2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TOEICクイズスレ

1 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/23(土) 18:34:00.37 ID:iWt+6XDD.net
TOEICクイズはこちらでどうぞ。

491 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/24(火) 19:32:30.70 ID:nTkYqJED.net
難しいこと言わなくても、知恵を絞って考えた問題を市販してるいるのに、どこぞのバカに勝手に転載されたら損害被るだろって話
批評等の正当な利用でもなく、そのままTOEIC問題例として使用してるんだから普通に違法

法律は只乗りする側の言い訳のために存在するわけではない
勘違いするな

こんなのを引用でござんすなんて言い訳する方がよっぽど机上の空論

492 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/24(火) 20:13:22.69 ID:TchB65Uo.net
自作ならいいんだから自作しろ

493 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/24(火) 20:59:11.90 ID:BBPmTr4A.net
The development of this site will have profound _______ for the surrounding areas.

A)evolution
B)indications
C)affects
D)implications

494 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/24(火) 21:17:33.91 ID:48UW2NTV.net
>>489
判例はないってことでいいの?
なら机上の空論とみなしてじゃんじゃん引用するよ?

495 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/24(火) 21:24:14.90 ID:1ur1E9t+.net
条文通りで普通に違法
条文無視していきなり判例判例と連呼するあたり相当レベルが低い
まさに聞きかじりの知識で暴れてるだけの勘違いクズ野郎

ちなみに著作物の成立性も引用の正当性の要件も判例が基だがね

そのものズバリの判例がない限り机上の空論呼ばわりってそれこそが机上の空論

496 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/24(火) 21:31:41.28 ID:48UW2NTV.net
>>495
一生言ってろよ
質の高い問題はどんどんシェアしていくよ

497 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/24(火) 21:37:34.71 ID:1ur1E9t+.net
ここで転載されているような問題は、その具体的表現により明らかに著作権法2条1項1号から著作物として認定される。
同号の表現には高尚さは求められず、創作の高度性も求められない(判例)。
少なくとも、選択肢自体の選択により、またその他多数の創作ポイントが認められ、著作物として明らかに成立する。

著作権法32条1項から、このスレで行われている剽窃、転載行為は法上の引用とは認められない。

著作物の複製又は公衆送信は、著作権者又は著作権者から許諾を受けた者以外が行った場合は違法(著作権法2条1項7号の2,同項15号、21条、23条)。


違法行為を正当だと主張するなら、法的根拠を具体的に明示して反論せよ。
ここで暴れてる低脳は32条を読んだことすらないのでは?

498 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/24(火) 21:38:59.72 ID:1ur1E9t+.net
法的根拠もないのに犯罪します宣言か
発狂したか
惨めだな
もっとも最初から論理破綻してたクズだけど

499 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/24(火) 21:49:24.29 ID:BLaJK03N.net
ID:48UW2NTVが手も足も出なくてワロタ

500 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/24(火) 21:53:10.07 ID:1JFpHqXn.net
ちょっとこの本のここの解説間違ってると思う。
「〜〜〜〜〜〜」(←ここが引用部分)
(出典表示)
なぜなら自分は〜〜〜と思うから。
ここは〜〜〜という説明がしっくりくると思う。

っていうのが正しい引用なんだけどね。

501 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/24(火) 22:42:56.93 ID:iJ/YqG5U.net
>>498
でも誰からも訴えられないから有罪にならないのでは?

502 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/24(火) 23:01:01.26 ID:rDkzrb5V.net
犯罪であることには何ら変わりないがな

503 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/24(火) 23:20:44.57 ID:15UvDy/9.net
ふーん

504 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/24(火) 23:36:46.64 ID:rDkzrb5V.net
匿名を傘に犯罪を繰り返す奴って最悪だよね
その中でも違法だと認識してる奴はまだマシかな
ID:48UW2NTVみたいな法を曲解して正当化しようとする奴が真に最悪
おとなしく自作問題投稿すれば何の問題もないのに

505 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/24(火) 23:44:57.50 ID:wPKIOBtr.net
著作権法がそもそも親告罪じゃないっけ?
当事者がここで文句いうならまだしも
赤の他人は嫌なら見なきゃいいじゃん


ここはみんなインスパイアうけてるだけだから
出典とか関係ないじゃん
もう著作権はスレチ
著作権が気になるなら法板いけよw

506 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/24(火) 23:47:05.96 ID:BBPmTr4A.net
>>493そっちのけで熱くなってるみたいだし、俺ももう撤退するわ
どうやらここの奴らは著作権議論するのが目的みたいだし
次スレもぜひ続けてくれ

507 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/24(火) 23:49:43.07 ID:wPKIOBtr.net
>>506
答えはおいてってwww

508 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/25(水) 00:08:06.96 ID:pVN08Nik.net
>>505
一行目からして意味不明
法律が親告罪って何だよ

だらだら長く続いてるのは
ID:48UW2NTVみたいなクズがいるからだろ
最初から指摘されてるように自作問題投稿しとけよ
ID:48UW2NTVは転載を宣言してるから叩きのめされてるだけ

509 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/25(水) 00:10:59.38 ID:RNM7RCcK.net
>>505
>ここはみんなインスパイアうけてるだけだから

はい捏造
ソースは>>411

はい論破

510 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/25(水) 00:29:38.21 ID:LEL8bqPn.net
>>505の一行目が>>504の一行目で論破されててワロタ

511 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/25(水) 08:43:22.05 ID:Lsf/ISPw.net
>>501
正論ティー
実質的に問題なし

512 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/25(水) 08:44:37.72 ID:Lsf/ISPw.net
>>504
最高とか最悪とか君の感想に興味ない
こっちはみんなでわいわいやりたいだけだから

513 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/25(水) 12:01:34.78 ID:mSlWa69/.net
>>508
叩きのめす理由が不明。スレの目的からしたら荒らしにしかならないから退場してほしい。

514 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/25(水) 12:34:21.66 ID:NZwsz2sX.net
>>513
スレの目的が著作権侵害だからな
スレを叩きのめすのが正義

>>511
正論とか君の感想に興味ない
こっちはみんなで法律を守った上でわいわいやりたいだけだから
実質的にも犯罪

>>512
みんなって誰のこと?
何でお前が代弁してんの?
はい論破

515 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/25(水) 12:43:09.06 ID:H45+Ja7Q.net
>>511>>512
匿名を傘に卑怯な行為を平気でやるってことか
>>510の指摘の通り
いやはやなんとも

匿名性なんてほとんどないけどね
出版社に睨まれてIP開示されたら当然賠償請求される
そんなリスク負ってまで転載するバカは肝に命じておくといい

516 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/25(水) 12:47:23.35 ID:Lsf/ISPw.net
>>514
で、引用は止められるの?
こっちはこれからもじゃんじゃん出題するよ
粘着がいるから出典はヒミツな
さあどうする?

517 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/25(水) 12:48:01.97 ID:Lsf/ISPw.net
>>515
賠償請求っていくら?
試算してみw

518 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/25(水) 19:19:02.61 ID:H45+Ja7Q.net
>>516
そもそも引用ではない。ただの剽窃、転載。
>>497等参照。
散々論破されてるのに粘着してるのはお前だ。
正当な引用であると主張したいなら、少なくとも>>497に対して具体的な根拠を示して反論すべきだな。
お前は根拠も示さず連呼してるだけ。

また、出典隠すとかもはや自分から引用の要件満たさないと表明してるのも同じことなんだが、気づいていないのか?

519 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/25(水) 19:33:50.97 ID:j0aTxdp8.net
このスレはもう終わりだな

520 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/25(水) 19:43:40.67 ID:qJke6d0p.net
終わった方がいいだろ
問題集やった方が効率いいし

521 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/25(水) 21:16:08.50 ID:mSlWa69/.net
2ちゃんしてる奴は効率なんて気にしてない。だから意義はある。

522 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/25(水) 21:25:23.35 ID:C/TGIXuo.net
それだけじゃないけどな
自分にとって何の得にもならないのに負わなくていい損害賠償リスク負ったり
効率の悪さも問題集解くのと比べて少し悪いってのじゃなくとんでもなく悪い
素人同士だから誤った知識植え付けられるリスクもある

もっとも意義がないとは俺は言ってない
犯罪者隔離スレとしての意義は十分にあるしな

523 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 07:17:18.26 ID:vf1cUBtO.net
元々隔離スレとして立てられたわけだし

524 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 07:38:10.62 ID:MwaLzeXc.net
>>517
効いてる効いてるw

525 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 08:52:46.42 ID:dKTlOs4E.net
転載で申し訳ないが良問なのでシェア

For most individuals,a home represents the ( ) largest investment they will make in their lives.
single
singled
singles
singly

なお選択した単語の品詞とかかる相手もセットで記載の事
そこまで合って正解

526 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 09:17:54.16 ID:oxRq7qzD.net
single 副詞 (the) largest?

527 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 15:51:32.44 ID:Kugbij5V.net
>>525
single (形容詞): 最上級の強調

殆どの人々にとって、家というのは生涯で唯一かつ最大の買い物(投資)と言える。

528 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 16:32:53.70 ID:dKTlOs4E.net
>>527
正解
相手はlargest investment
最上級の強調を知らないと理屈含めて正解は難しい

529 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 16:34:12.76 ID:nAIcEg6z.net
>>525
供述通りかつ転載の許可を取っていないなら著作権侵害

良問を精根こめて作った著作者に謝罪せよ

530 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 17:33:30.63 ID:dKTlOs4E.net
>>529
許可を取ってないと言えるの?
取ってるかもしれないじゃん

531 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 19:08:03.63 ID:nAIcEg6z.net
>>530
だからそう書いてあるだろ
日本語読めないのか?

532 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 19:16:57.09 ID:4MGt8i7e.net
>>531
転載してるけど許可取ってないと入ってない

533 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 19:17:30.40 ID:4MGt8i7e.net
と入ってない
→とは言ってない

534 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 19:30:43.06 ID:nAIcEg6z.net
>>532
お前マジで日本読めないのか?
>>529に仮定として書いてあるだろ
>>530の内容は>>529に対するレスとして極めて不適切
既に>>529で織り込み済みの内容しか>>530には記載されていない

結論としては、お前は日本語がまともに理解できていない、ということになる

535 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 19:37:05.48 ID:K+uOy0V4.net
当然だけどこういうのはほぼ確実に許可取ってない
指摘されるまでその論点に自ら気付いてないくらいだからな
「転載だけど許可されてる」という言い逃れではなく
ずっと「転載でなく引用だ」という言い逃れを用いてたし

転載許可するにしても出所明示しなくていいなんて条件付ける奴は実際には存在しない

というか良問だからシェアしたいって動機ならまともな精神持ってる奴はその書籍を紹介するもんだがな
それどころかこいつは出典も秘密なんだってよ
心底ゴミクズ

536 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 19:40:53.75 ID:5gSWJNGd.net
英語を勉強するのと同時に、他人の権利を尊重するという人間としてごく当たり前の考え方を勉強してほしいね

537 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 19:50:03.92 ID:4MGt8i7e.net
>>535
それならなぜこのゴミスレと感じてるところに張り付くのか…検事気取りか。
勉強してりゃいいのに。
俺は点数とったから暇つぶし。

538 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 19:59:23.52 ID:fQneLiUO.net
>>535はゴミスレなんて一言も言ってないんだが・・・
本格的に日本語読めないのかな
>>535はお前をゴミクズ認定してるだけ
一つ一つ根拠を示した上でね

他人の権利を尊重しようとする態度を検事気取りって・・・
暇潰しで犯罪犯すって・・・

539 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 20:03:57.71 ID:RD8caFU+.net
自作問題だけでやればいいのに

540 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 20:14:48.47 ID:4MGt8i7e.net
ちなみに俺は何も犯罪冒してない。他の人は知らんが。

541 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 20:19:19.22 ID:4MGt8i7e.net
まあいいや、ゴミ認定でもなんでもしろや。俺の実生活には何も影響ないし。俺は今まで通り。お前も今まで通り。

542 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 20:23:14.44 ID:DHXDfb18.net
>>539
だよな

543 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 20:42:25.84 ID:3eBfwi1S.net
>>540
効いてる効いてるw

544 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 21:12:38.02 ID:ScmR6hRh.net
形容詞なのかw
the single biggest problemをよくみるから
比較級のさらに強調だと思ってた
veryとかもこんなのあるね

545 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 21:14:25.41 ID:dKTlOs4E.net
>>539
ぶっちゃけ自作問題って質が低いのよ。
らしくない
あとさ、良質な問題集って実は殆ど公開テストからのネタパクリって知ってるよのね
だから良心の呵責なく遠慮もなく転載できる

546 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 21:17:44.69 ID:YMFA1QtJ.net
机上の空論だしお前の良心の呵責がどうとか誰も興味ない
お前の行為は単なる権利侵害だからな

著作権の枠組みはアイディアを保護するものでなく表現を保護するもの
良質な問題集は表現自体はパクってない
お前のはただのパクり

また法律の身勝手な解釈が露呈したな

547 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/26(木) 21:18:15.06 ID:3eBfwi1S.net
>>545
効いてる効いてるw

548 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/27(金) 05:26:50.32 ID:CC4HIAKP.net
>>535
ほんこれ

549 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/27(金) 07:08:31.69 ID:J+InLTBE.net
転載で申し訳ないが良問なのでシェア
------- so many people registered for his seminar,
Mr.Yamashita decided to have his handouts printed by a professional
printing company.

Through Unless With Until

構文解釈も合わせて説明のこと

550 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/27(金) 07:30:50.35 ID:3uZqtRBJ.net
>>549
>>529

551 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/27(金) 08:01:31.24 ID:llWxQ9WB.net
>>549
With (付帯状況を表す)

With so many people registered for his seminar,
= So many people got(were) registered for his seminar and,
※ ここではregisterは他動詞の用法

<解釈>
山下氏は、自分のセミナーに多数の人が参加登録したので、配布資料を専門の印刷会社
で印刷してもらうことにした。

552 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/27(金) 08:40:20.38 ID:yTaJgObx.net
Withだね
registeredは動詞ではなく分詞(形容詞の役割)

553 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/27(金) 08:50:07.64 ID:QZ8oXigY.net
>>551
PERFECT
構文的にどっちでも解釈できて薄い方が正解のタイプは
TOEICの問題として珠玉
3秒しか時間なかったらUnless選ぶっしょ

554 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/27(金) 09:03:49.57 ID:uPjj3Tzy.net
>>551
今まで「登録する」という意味のイディオムとして出てきたのは、register for (=sign up for)
という「自動詞」としての用法ばかりだったので、got registered (for)という「他動詞」の受身の用法
があるのは知らなかった。勉強になりました。 有難う!

555 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/27(金) 10:19:56.32 ID:+a4nzgvP.net
>>551
付帯状況じゃねーだろ全然w
付帯状況ってわかってる?sit with one's eye closed 目を閉じて(閉じた状態で)座る こういうのを言うんだけどw
>>553
だからPERFECTじゃねーだろよw

556 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/27(金) 10:48:48.84 ID:QZ8oXigY.net
>>555
なら同時状況でどうだ?

557 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/27(金) 11:34:29.81 ID:+a4nzgvP.net
>>556
普通に[原因・理由]のwithだろがww

558 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/27(金) 12:02:23.36 ID:QZ8oXigY.net
>>557
でも解説には同時状況って書いてあるんだよなあ

559 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/27(金) 12:08:25.58 ID:99a+sUuT.net
自作問題でやれよ

560 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/27(金) 12:16:53.93 ID:a6eBe1DV.net
>>553
Unlessとuntilは1秒で選択肢から消えたけど…

561 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/27(金) 12:19:01.03 ID:QZ8oXigY.net
>>560
1秒だと視界に入るのは4単語程度
どこに目つけて外せる?

562 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/27(金) 12:24:45.02 ID:OEK85Qx3.net
良問というならどの本に載ってるか紹介すべきだよな

563 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/27(金) 15:08:18.54 ID:uQwlgrvJ.net
Unless と untilって単語見ただけで1秒過ぎるだろ
調子乗りすぎ

564 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/27(金) 16:12:29.83 ID:XEarDXVi.net
3秒ならthoughに見えて選ぶ魔法がかかる

565 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/27(金) 17:21:26.00 ID:mznL/3FW.net
みんなすごく論理的に英語勉強してるんだね
自分はただ感覚で選ぶだけ
付帯状況とか他動詞とかサッパリ分からない

566 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/27(金) 18:16:46.19 ID:uQwlgrvJ.net
>>565
英語を極めるには最終的にはそれが1番なんだけどね

567 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/27(金) 20:07:12.10 ID:G4L6ncz1.net
この手の問題なら20秒かけていい

568 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/28(土) 23:36:57.92 ID:DA5FPFj4.net
あえて過疎に書いてねよ
これ覚えて損しないよ

expedite
仕事を早く終わらす

She want to finish work quickly.
She want to come foward with work quickly.
She want to expedite work.

似たような意味

未来人

569 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/28(土) 23:49:08.05 ID:1V9oOhv+.net
基礎単語じゃん

570 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/29(日) 00:29:54.88 ID:xLUwKphX.net
>>569
900以上分類、英検1級分類じゃないっけ
860越えてから覚えたような?
どの本だと基礎で出てた?

571 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/31(火) 15:22:02.65 ID:JouLVOo4.net
toeic900自体が基礎

572 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/04(土) 21:16:58.43 ID:ZeYEXbcC.net
preferredとpreferableの違いは?

573 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/10(金) 23:22:44.76 ID:OKJ5pjs7.net
さっき来てたメールがTOEIC向きだったから作ってみた

Questions 1-4 refer to the following e-mail.
http://i.imgur.com/5KcTRyc.png

1. What are each recipient of this e-mail asked to do?
a. Make an appointment
b. Donate blood
c. Donate points
d. All of above

2. How can a donor make a booking?
a. Walk-in to the location
b. Transmit a fax
c. Ring the number
d. Send a snail mail

3. How can a donor do if all appointment slots are full?
a. Just show up at the location without an appointment
b. Cancel an appointment
c. Eat a buffet at regular price
d. Miss the opportunity because an advanced appointment is required

4. How much points can a donor receive in maximum for every successful donation?
a. 100
b. 200
c. 300
d. Nothing. Points are donated back to a fund.

574 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/11(土) 00:12:53.17 ID:rw5fPnJ9.net
>>573
1. d
2. c
3. a
4. b

All of aboveって全然TOEIC向きじゃないんだが

575 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/11(土) 00:15:40.69 ID:/z1Ev6qL.net
>>574
all of aboveって出ないんだっけ
そういや見ないな

576 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/11(土) 08:43:18.48 ID:M1TPbuR4.net
>>573
>1. What are each recipient of this e-mail asked to do?

eachは単数で受けるから、ここは
What "is" each recipient of this e-mail asked to do?

577 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/12(日) 11:01:19.16 ID:LarBh2mC.net
>>576
そうだったかd

578 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/12(日) 11:13:34.91 ID:F4PS3LAp.net
そして例によって出題者が消える

579 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/12(日) 11:54:19.65 ID:LarBh2mC.net
all of the above
の方がいいのかな

580 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/13(月) 19:40:49.90 ID:fF0+dtsW.net
Question 1-4 refer to the following article.

 To drink or not to drink, that is the question.
 To see pussy or not to see pussy, that is the answer!
 The Las Vegas municipal code allows establishments that serve
liquor to feature topless, but not bottomless, dancers. If an establishment
serves soft drinks only, the dancers can take it all off. Apparently,
the city lawmakers came to the conclusion that if a man is drinking
alcohol, he cannot handle looking at pussy. If he's drinking Pepsi, then
pussy's fine. God only knows what kind of atrocities might be committed
by a man under the simultaneous influence of beer and pussy.
 To be sure, this particular bit of regulation affects a lot more than
just whether or not you're going to see female genitalia in a Las Vegas
strip club. The overall quality of the stage shows, the age and talent of
the dancers, and the amount of physical contact you can expect during
lap dances and VIP-room shows are all essentially determined by this
beer-for-pussy trade-off. As a general rule, the topless clubs are about
drinking, lap dancing, and darkness, while the nude clubs are about
younger dancers and better stage shows.

581 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/13(月) 19:41:58.58 ID:fF0+dtsW.net
Q1. What is this article about?
a. Effect of alcohol on human body
b. Strip and nude clubs
c. How lawmakers work
d. Habit of little cats

Q2. The word "bottomless" in paragraph 3, line 2, is closest meaning to
a. no panty
b. never ending
c. unlimited
d. no nipples

Q3. If you want to drink beer, which house should you choose?
a. Bottomless
b. Nude
c. Municipal
d. Topless

Q4. What do you expect to enjoy with giving up alcohol?
a. Nipples
b. Pussy
c. Pepsi
d. Darkness

582 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/13(月) 21:30:19.18 ID:boPxBoYn.net
>>580
くだらんと思いつつ、ついつい読んでしまったw
Q1: b
Q2: a
Q3: d
Q4: b

583 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/13(月) 21:40:47.47 ID:fF0+dtsW.net
>>582
正解〜

正しくは
a. no panties
b. pussies
だね

584 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/13(月) 22:34:04.64 ID:fF0+dtsW.net
Question 1-5 refer to the following story.

I'm strongly in favor of legal prostitution and I fully agree with
our illustrious mayor, Oscar Goodman, that Las Vegas
should have a legal red-light district downtown. But I don't review
the out-of-town brothels, because I don't see any meaningful way
to compare the blowjobs at the Cherry Patch to those at the Chicken
Ranch. If that's what you're looking for, you'll just have to sample the
women in those places yourself.
Most brothels provide free limo rides to and from Las Vegas if
you call them. If you're staying in a hotel, ask the concierge or any
bellman for the names of them. And don't feel sheepish about soliciting
this kind of information. This is Vegas, Jack, not Salt Lake City.
Brothels are legal establishments in Nevada, licensed by the state, and
concierges have been arranging limos to these joints since Vegas was
a two-bit cowboy town.

585 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/13(月) 22:34:28.30 ID:fF0+dtsW.net
Q1. The phrase "red-light district" in paragraph 1, line 3, is closest meaning to
a. brothels
b. traffic lights
c. safety area
d. gambling joint

Q2. Why does the writer not provide reviews about brothels?
a. Because his budget is not enough for it.
b. Because they are too far away.
c. Because they are against the law in Nevada.
d. Because he cannot evaluate their services properly.

Q3. The word "limo" in paragraph 2, line 1, is closest meaning to
a. airplane
b. hotel
c. automobile
d. horse

Q4. What is suggested in the article about Salt Lake City?
a. Brothels are ubiquitous there.
b. Concierges and bellhops there are not so helpful.
c. People there are far more conservative for sexualities.
d. Brothels there do not offer complementary transport.

Q5. what is suggested in the article about prostitution scene in Nevada?
a. It is legal in Nevada, not in Las Vegas, however.
b. It is illegal in Nevada but actually number of brothels are in business.
c. Goodman is against legitimatize prostitution in Las Vegas.
d. It is legal in Nevada, including Las Vegas, and Salt Lake City.

586 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/13(月) 22:53:45.77 ID:fF0+dtsW.net
こういうことにかけては優秀なおまいらなら、
Q2以外は問題文読まずに答えられるやろ
Q4 d は complimentary transport だったわ(´・ω・`)

587 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/14(火) 06:41:44.37 ID:HhlvMboF.net
Question 1-4 refer to the following advertisement.

http://i.imgur.com/9pVZRVw.png

Q1. What is the purpose of this advertisement?
a. To sell goods
b. To publicize online school
c. To purchase goods
d. To hire a person

Q2. As a potential bidder, how can you determine quality and condition of the items listed?
a. See Brian in person
b. Pictures are available at the location
c. On their website
d. No info is provided

Q3. What is not mentioned about?
a. Delivery carrier
b. Pick-up date and time
c. Cutoff time to bid
d. Contact

Q4. The word "premium" in payment information column is closest meaning to
a. profit
b. valuable
c. insurance
d. charge

588 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/14(火) 07:21:58.55 ID:HhlvMboF.net
Part1
Look at the picture on the screen.
http://i1.wp.com/loyaltytraveler.boardingarea.com/wp-content/uploads/2013/01/DSC_0263.jpg

http://fast-uploader.com/file/7021411778322/

589 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/14(火) 13:13:52.25 ID:u8a+1OSd.net
成人男性向けの場合は冒頭にその旨明記してくださいな

590 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/14(火) 19:40:11.39 ID:HhlvMboF.net
おっけー成人男性向けね!

Part 4

Question 1 through 3 refer to following announcement.
http://picosong.com/Ztzs/

Questions
http://picosong.com/ZDfq/

Q1. What is this announcement actually?
a. product safety information
b. commercial
c. special offer for home improvement
d. health tips from a medical doctor

Q2. What is suggested in the announcement?
a. You should pay for secound bottle and so on.
b. It is an officially approved medication.
c. It helps to improve health for everyone.
d. You will get first item absolutely free, including shipping.

Q3. If you are interested in the product, what are you asked to do?
a. visit their website
b. make a phone call
c. purchase one at local store
d. answer a questionaree

591 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c440-qS7w):2016/06/16(木) 21:57:56.40 ID:7j1eJmkI0.net
>>309
今までどういう勉強されたんですか?
TOEICだけじゃないですよね?多読とか必要?

総レス数 729
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200