2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TOEICクイズスレ

1 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/23(土) 18:34:00.37 ID:iWt+6XDD.net
TOEICクイズはこちらでどうぞ。

680 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 83b9-wJFc):2016/09/15(木) 23:19:07.24 ID:jleifd270.net
まあ実際やってたことは著作権侵害だし(自供済み)
仕方ないなw

681 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ef0b-wJFc):2016/09/16(金) 11:39:11.60 ID:wKFwLCav0.net
検察が居すわってるから仕方ないね

682 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dbd7-D0fg):2016/09/16(金) 13:32:13.47 ID:GKd1l4UQ0.net
inspectorかw

683 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6339-N7ik):2016/11/23(水) 18:20:23.07 ID:GdRXaVIV0.net
Mr. Peter will arrive ----- next Thursday and spend the next two days visiting customers.

A. presently
B. lately
C. early
D. shortly

684 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dbad-XpIe):2016/11/23(水) 23:34:04.91 ID:ShxF+kvk0.net
>>683
Dかな?

685 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d73a-JQwj):2016/11/24(木) 11:08:06.87 ID:sIUBros10.net
正解はCでした

686 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 17e6-lM3r):2016/11/24(木) 22:25:43.39 ID:OwKrs2sN0.net
決まり文句を知らないと、けっこう難問だと思う
意味も仮定法がきっちりわかってないと正確に理解できない

In order to make room for new inventory, store that _____ would not offer promotional discounts might advertise a limited-time sale.

(A) solely
(B) further
(C) otherwise
(D) fully

687 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e739-JQwj):2016/11/24(木) 22:53:13.78 ID:ImZhJRMd0.net
C

688 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 17e6-fk+P):2016/11/25(金) 04:53:57.88 ID:RJxGjah+0.net
正解!

689 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 95c6-fiY4):2016/12/01(木) 22:00:59.90 ID:nwR1Okmo0.net
:
暇つぶしにどうぞ・・・
:
   ∧,,∧   ちょっと難しいかもしれません。
  (。・-・)  できれば英文の意味も含めて解答してみてください。
 〜゚し-J゚  

Hogehoge Inc. has agreed on the conditions of a merger with its competitor the ------ of which
would have been utterly unimaginable ten years ago.

  A. following
  B. like
  C. either
  D. both

690 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9339-kBhe):2016/12/02(金) 09:13:36.74 ID:87MvWoRp0.net
答えはDのboth
10年前はどちらの会社も全く想像してなかったが、Hogehoge会社はライバル社との合併条件に合意した。

691 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 95c6-fiY4):2016/12/02(金) 18:29:21.41 ID:tB34hGiN0.net
:
   ∧,,∧   この問題を解くポイント:
  (。・-・)  まず英文全体の意味がスンナリと通るような訳を検討してみてください
 〜゚し-J゚    (1) 関係詞 which が何を指しているか
          (2) 仮定法をキチンと捉えること
>>690
ご回答有難うございます。 ただ、残念ながら(D)ではありません、悪しからず。
"unimaginable" は「物事」に関して「想像もできない/考えられない」という意味で使われます。
  (例) Such a thing is unimaginable in Japan. (そんな事は日本では考えられない)
したがって、残念ながら「会社」が「想像しない」という意味にはなりません。
また、関係詞が何を指すのかが曖昧ですね (Hogehoge社とcompetitorの2つ? そんな用法がある?)

<ヒント>
which以下の関係詞節の意味(仮定法過去):
・・・ は、(もし)10年前であれば、まったく想像すらできなかったであろう。

692 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 413a-kBhe):2016/12/02(金) 19:10:18.54 ID:zKc/Yatx0.net
じゃあlikeかな
難問すぎ

693 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KKca-9Wui):2016/12/03(土) 09:23:16.71 ID:+pEyEr4VK.net
この子猫のAA、カワイイ!

694 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KKca-9Wui):2016/12/03(土) 12:37:20.66 ID:+pEyEr4VK.net
ニャンコ先生、答えを教えてくらはい。

695 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 95c6-fiY4):2016/12/04(日) 10:32:12.06 ID:Xl7HEMur0.net
>>692

   ∧,,∧   お見事、正解です。
  (。・-・)  ちょっと難しかったかもしれませんが、この板の方々はレベルが高いので、
 〜゚し-J゚   多少手応えのある問題の方が面白いかな?と考えた訳です・・・
       
ここでは、関係代名詞のwhichは前の文全体(Hogehoge Inc. has agreed on the conditions of
a merger with its competitor)を先行詞として指します。

「Hogehoge社はその競合相手との合併条件について合意した」
      ↓(このようなことは)
「10年前であれば、全く想像すらできなかったであろう。」

ということで、ブランクの部分には「like」が入ります。他の選択肢では、文意が通じません。
 ※ "like"には名詞的用法で「同類・同種類の人(もの・こと)」という意味があり、
   "the like(s) of 〜"で「〜のような人(もの・こと)」という用例があります。
(例) I have never seen the like of him. (私は彼の様な人を見たことがない)

<訳例>
Hogehoge社はライバル企業との合併条件について合意したが、このようなことは
もし10年前であれば、全く想像すらできなかったであろう。

696 :ゲロ助 ◆GMsFtDjP22 (ワッチョイW 413a-kBhe):2016/12/04(日) 13:29:16.71 ID:QJ2tCgDy0.net
>>695
ニャンコ先生ありがとう勉強になります

697 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッT Sdc2-BXGz):2017/03/26(日) 08:57:30.67 ID:kyGFGIV6d.net
てst

698 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 423a-+s5T):2017/03/26(日) 17:00:02.10 ID:j+/pUT9/0.net
I am -----. I do not have time enough to accomplish the task.

[1] all together
[2] made to order
[3] on the go
[4] credulous

699 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 423a-+s5T):2017/03/26(日) 17:02:13.38 ID:j+/pUT9/0.net
Could you ----- with the problem in your own words?

[1] deal
[2] debate
[3] grip
[4] put

700 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 423a-+s5T):2017/03/26(日) 17:04:46.41 ID:j+/pUT9/0.net
When you nod your head ----- : You want to say no. What do you mean?

[1] down
[2] lengthways
[3] no
[4] yes

701 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 423a-+s5T):2017/03/26(日) 17:14:04.74 ID:j+/pUT9/0.net
上記3問作成者です。
スレを見ているとなんだかやけに文章自体理解がのみこめないものや難しい単語やらで・・・
知識量ばかりで解答者を圧倒してしまってる印象を受けました。
僕は対照的に、「短文・平易な語彙・選択肢の単純性」をもって作り上げました。
問題文だけなら中学生でも読めるでしょう。
さらっと解けますしきっと洗練性を感じることでしょう。

702 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdc2-Ehnf):2017/03/26(日) 17:40:35.53 ID:j+avb2Q1d.net
で?
キモ

703 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 423a-+s5T):2017/03/26(日) 18:02:58.17 ID:j+/pUT9/0.net
>>702
キモいことは自分でもわかってるよww
そうだよ僕キモいよww
知ってるwwwwwww
だから??www
なんでそんな分かりきったこと言うの???wwww
なんでそんな非生産的なこというの???wwwwww
とにかくさーちょっと解いてみてよ

704 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 423a-+s5T):2017/03/26(日) 18:05:43.60 ID:j+/pUT9/0.net
>>702
きもいきもい言ってても時間の無駄だからさwwwww
なんか言いたいことあるなら解いてから言ってくれる??wwwwwwww
はやく解いてwwww
わかんないの???wwwwww

705 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 993a-Wi6J):2017/03/26(日) 19:45:02.88 ID:3tBeEwkN0.net
700ってどういうこと?nodはうなずくでdownは下にあごを下げて
=イエス、 lengthways も縦に振る=イエス ってことは回答はno?
頭をnoとしてうなずくってのはおかしいし、
downで君がノーの意味を示すとするならどういう意味?ってなってるわけ?

706 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdc2-Ehnf):2017/03/26(日) 19:57:02.65 ID:j+avb2Q1d.net
なんだこいつ

707 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 423a-+s5T):2017/03/27(月) 12:51:06.44 ID:Mbif4tpY0.net
>>705
セミコロン(:)が大事なのだ。
これがどういう働きをしているのかを考えてみて。

一般的なセミコロンの働きは
@順接A逆接B添加
の3つ

708 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 423a-+s5T):2017/03/27(月) 12:57:36.73 ID:Mbif4tpY0.net
問698と699は
>>705を含め他の閲覧者もわからないのかな?
発言してくれなきゃ話が進まないしクイズスレの品質向上にも繋がらないよ?

709 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 423a-+s5T):2017/03/27(月) 13:25:15.79 ID:Mbif4tpY0.net
Appreciation must be based on the human culture. Yet why do some request that he or she -----?

[1] gets more charities
[2] should be simple
[3] give them priority
[4] be humble

710 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 493e-1VOV):2017/03/27(月) 13:27:27.99 ID:FX6VwhR00.net
>>700
これジャスティンの曲やん

711 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 423a-+s5T):2017/03/27(月) 13:35:32.97 ID:Mbif4tpY0.net
>>710
わざわざ言わなくてもいいよw

712 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 493e-1VOV):2017/03/27(月) 17:25:52.01 ID:FX6VwhR00.net
>>709
4

713 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd62-Ehnf):2017/03/27(月) 19:14:54.88 ID:qj7KF6Ksd.net
また著作権侵害犯罪者か

714 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 423a-+s5T):2017/03/28(火) 11:27:04.62 ID:rm+eZip50.net
>>712
正解でーす

>>713
原文ママ転載ではありませんからご安心を

715 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdc2-Ehnf):2017/03/28(火) 12:03:03.92 ID:pf1BV45fd.net
>>714
複製権侵害の上に同一性保持権も侵害かよ
犯罪者脳が極まってるな

見直すと氏名表示権も侵害している
なんだこいつ

716 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 423a-+s5T):2017/03/28(火) 12:49:44.14 ID:rm+eZip50.net
I want to be a soccer player. To ----- the dream, I practice soccer everyday in my school yard.

[1] live up to
[2] fill
[3] raise
[4] make a path for
[5] None of the above

717 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 423a-+s5T):2017/03/28(火) 12:54:06.48 ID:rm+eZip50.net
>>715
もっと僕に興味を持ってください!笑

718 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 423a-+s5T):2017/03/28(火) 13:34:47.89 ID:rm+eZip50.net
He is a teacher. He likes teaching and ----- some of his students to answer some questions.

[1] picking out
[2] pulling up
[3] screening
[4] calling on
[5] None of the above

719 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2e48-7HkF):2017/03/28(火) 18:47:59.02 ID:tClZ1bPs0.net
We will make America ----- again.

[A] wait
[B] late
[C] great
[D] hate

720 :名無しさん@英語勉強中 (ベーイモ MMca-bOSn):2017/03/28(火) 20:12:31.69 ID:QwEj643eM.net
>>715
何か困ることあるの?

721 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd62-Ehnf):2017/03/28(火) 22:10:41.66 ID:V0Gj765Jd.net
犯罪者脳「何か困ることあるの?」

722 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 793a-QVAj):2017/04/10(月) 15:46:17.71 ID:5M9SGg4E0.net
>>700の答えが>>707のセミコロンで逆説のAなら回答は1?
それで、どういう意味?て問題文になるてこと?lengthwaysはyouが主語でsが邪魔で間違いとか?

723 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 793a-QVAj):2017/04/10(月) 15:55:24.38 ID:5M9SGg4E0.net
https://forum.wordreference.com/threads/nod-your-head-yes-shake-your-head-no.740251/
Nod your head yes. shake your head noこれか。決まり文句であるのね。
lengthwaysはもともとsがいるのね。勉強になったわ

724 :TOEICキーワード英英挟み撃ち問題 (ワッチョイ 2719-Aj7l):2017/04/16(日) 12:03:35.49 ID:yeHxsGqZ0.net
(101)Oil companies had no interest in ex------- U.S. crude oil, but that has changed.【to sell products or materials to another country】


(102)Dealing with customer co------- effectively can help your company gain a reputation for providing good service.【a statement that you are not satisfied with something】


(103)The aging and declining po-------  may slow economic growth.【the number of people living in a particular area】


(104)Sales re------- are important to your company's business success.【a spoken or written description of an event or situation】


※(101)exporting(輸出する) (102)complaints(苦情) (103)population(人口) (104)reports(報告)


(105)The traditional example of mass pr------- is the automobile industry.【the process of making or growing goods in large quantities】


(106)The best way to find out whether your customers are sa------- is to ask them. 【pleased because you have got what you wanted or needed】


(107)We welcome your ideas and su------- for improving our products and services.【an idea or plan that you offer for someone to think about】


(108)It is common pr-------  for office colleagues to have a drink after a long day's work before going home.【something that people do often】

答と続きは(http://blog.goo.ne.jp/englishxenglish/e/5fa4a5b58a637820469643e904d1d5a8)で無料公開中。

725 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/13(日) 19:54:15.64 ID:w8izKQEG0.net
age

726 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/03(金) 17:26:51.37 ID:E0nw7dSu0.net
ate

727 :名無しさん@英語勉強中 :2018/06/16(土) 11:31:53.52 ID:2ABpQmJ20.net
英語を誰でも簡単に上達できる方法は、「船山ゴロウの英会話誰でもマスターできるブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとか調べてもいいかもね。

Q30HT

728 :名無しさん@英語勉強中 :2018/10/23(火) 18:22:25.07 ID:tgKLgXDL0.net
携帯料金高すぎ!!

携帯大手3社の営業利益率桁違い

東京電力4.9% 、東京ガス6.5% に対し

docomo 21.4%、ソフトバンク 21.1%、KDDI 18.8%

ボロ儲け  ボロ儲け

729 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/06(月) 11:26:58.48 ID:Aso+QXKS0.net
泉悌二は地獄へ落ちたようだな

総レス数 729
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200