2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

紙の英和辞典について語るスレ9

1 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/30(土) 09:12:32.28 ID:jXYVc25l.net
紙の英和辞典についてあれこれ語るスレです
●前スレ
紙の英和辞典について語るスレ7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1457576155/

上級学習辞典
 G5、W3、(O2) > (L2、AF)-- 改訂待ち
中〜上級学習辞典
 ユースプログレッシブ
中級学習辞典
 ライトハウス、コアレックス > フェイバリット3 -- 改訂待ち
初中級 センターまで
 アルファF、ビーコン > エースクラウン、プログレッシブ中学(大人)、NVA
-----------------------

辞書の略称は、>>2-3 あたりで紹介する。

1132 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタ fb5e-bUQF):2016/07/07(木) 10:52:30.08 ID:W2Azcl1H00707.net
Bikini などという地名とか医学用語だとかについては、通常の学習辞典では
無視してもいい。そんなもんは、専門用語辞典に任せればいい。英和辞典のよさは、
come, take, into, get などという基本的な単語や表現の微妙な使い方や
深い意味合いと文法を丹念に解説してあるところだ。特に冠詞の使い方を
におわせるような用例が豊富であることだ。そういう基本的な事柄以外のことなら、
英和の専門用語または英英辞典を引けば、すべて片付く。

1133 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタ fb5e-bUQF):2016/07/07(木) 10:55:35.56 ID:W2Azcl1H00707.net
自分は何もしないで他人のやってることにケチをつけくさるクズどもが、
俺は大嫌いだ。だから辞書の悪口を言う奴も、許しちゃおけねえ。
俺は辞書作りにはまるで興味がないが、辞書を作っている人は偉い。
俺のできないことを代わりにやってくれているのだから、ありがたくその
恩恵に浴するだけのことだ。文句を言いたくなったら、俺が自分で辞書を
作ればいい。作れないのなら、「黙りさらせ」という話だ。

1134 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタ c73a-KEJA):2016/07/07(木) 12:35:16.73 ID:9LnolsUU00707.net
水着のビキニは登場時
衝撃的ファッションだったからビキニなのか

南国のイメージかなあとかその程度しか
考えたことなかったわ

1135 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタ 033a-Bfmi):2016/07/07(木) 13:02:30.74 ID:cNBVMsdf00707.net
>>1132
で、その用例が豊富と仰せの
学習辞典の評価を頼む
短いコメント付きで。参考にしたいので。

1136 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタ fb5e-bUQF):2016/07/07(木) 13:05:25.64 ID:W2Azcl1H00707.net
>>1135
すまんけど、そういうことはこのスレで僕だけでなくたくさんの人が、
膨大にやってきた。今さら追加して語るほどのことはない。第一、
そんなことは英和辞典を自分で引けば誰でも感じることだ。
煽るつもりはないけど、そんなふうにしか言えないと思う。

1137 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタ fb5e-bUQF):2016/07/07(木) 13:08:39.11 ID:W2Azcl1H00707.net
>>1135
たとえば、ジーニアス英和やウィズダム英和を開いて、冠詞の a や the、
come, take, get, into, in, for などの、中学1年生でも知っている
(と思い込んでいながらも実は専門家でもわかっていないかもしれない)
基本的な単語の項目の解説と例文を、すべて端から端まで読む。それでも
物足りなければ、例の OED(つまり例の 20 巻本であって、1巻本の ODE ではない)
でその同じ基本的な単語を引き、その解説と例文を端から端まで読む。
それしかないと思う。

1138 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタ fb5e-bUQF):2016/07/07(木) 13:17:20.03 ID:W2Azcl1H00707.net
もっとも単純な例を挙げると、a や the や無冠詞という冠詞の問題。
これほど簡単なことはないように思われて、実は、冠詞を持たない言語の
話者である僕らにとっては、死ぬまで付きまとう。冠詞の専門書は、
20年ほど前まではほとんどなかったと思うが、この20年ほどでどんどん
増えた。そして冠詞の問題だけを追及した 500ページくらいの樋口さんの
冠詞事典までが出た。ああいう本に書いてあることをマスター(またはせめて
70% くらいを習得)できるまで、いったい何十年かかるだろうか?それくらいの
レベルに達する日本人が、果たして何人いるだろうか?

同じことが、get, take という基本語の使い方にも言える。「give と get の
辞典」という本を松本道弘が出しているが、あれをマスターできる人が、
果たして日本人の中にどれほどいるだろうか?同様のことが、in, into, for,
before, try, go, jump などの基本語にも言える。これらの基本語の習得こそ、
生涯を賭けても完了できない大事業だ。それに比べると、専門用語なんてものは
ただの「一対一」という対応で済ませられる浅薄な分野でしかない。
そういうことは、何も通常の学習辞典や一般辞典で扱う必要はない。専門用語
辞典を引けば済むし、第一、大多数の人にとっては自分の狭い専門分野を離れた
別の分野の専門用語なんてどうでもいいことだ。しかし、基本語だけは、
死ぬまで離れることのできない恐ろしく深い世界を内包している。

1139 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタ bfc6-3Gy/):2016/07/07(木) 15:21:49.92 ID:HxaiOVHs00707.net
斉藤秀三郎の「熟語本位英和中辞典』では
getが4頁半
giveが4頁
使って説明している。
giveもgetも連語collocationの例文が豊富で
読むだけで大いに勉強になります。

1140 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタ fb5e-bUQF):2016/07/07(木) 15:32:03.76 ID:W2Azcl1H00707.net
>>1139
そうですね。僕もその辞書を買いなおしたいと前から思っています。数年前に買ったのに、
手放してしまったのです。9月にまた増刷されるらしいので、そのときに買います。
with の項目のページ数も、ものすごく多いらしいですね。

1141 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタ fb5e-bUQF):2016/07/07(木) 15:43:20.36 ID:W2Azcl1H00707.net
ところで、ジーニアスなどの学習英和の基本語の項目の解説を端から端まで読むことが
大事だと言ったけど、実は本当に大切なのは、洋書や新聞雑誌をガンガン読み、
ドラマや映画をじゃんじゃん見て、そこから見えてくる基本語の使い方をじっくり
観察し、眼光紙背に徹するような読み方をして、基本語の意味をネイティブ並みに
理解することを目指すことなのだ。

そういうふうにたくさん読んでたくさん聴いた
上で、その膨大な英語体験ののちにジーニアスなどの辞書の記述を端から端まで読むと、
それまでの多読・多聴して乱雑に蓄積された頭の中の言語データベースが、
辞書(そして文法書)のおかげで整然と並ぶ。辞書や文法書は、そのように
活用したいといつも思っている。つい8年ほど前に通読した安藤貞夫の
「現代英文法講義」も、そういう意味で役立った。

1142 :777 ◆BdND.JiwII3s (タナボタ Sp1f-qtxg):2016/07/07(木) 16:36:29.45 ID:c2sntZLup0707.net
辞書を有難がってるやつはアホ
用例こそ全て
だからコーパスこそ重視すべき
>>1084に対する反応が皆無なのがお前等の無知を物語ってる。
今まで「的を得る」を誤用としてきた某有名国語辞書の編集者が最近それを撤回した。
この辞書を金科玉条としてきた者は反省しろ。

1143 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタ bfc6-3Gy/):2016/07/07(木) 16:41:35.08 ID:HxaiOVHs00707.net
>1140
改めて調べたら13頁ありました。
9月に出るのは、単純な復刊ではなくて、
新しく組み直した改訂版の様なので、印刷も綺麗で
読みやすくなると期待しています。

1144 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタW c73a-cFDw):2016/07/07(木) 16:57:11.48 ID:9LnolsUU00707.net
>>1143
え復刊するの?
93年の新装版以来?
で旧かなのまま
でも改版?

なんか俺モグリだなー

1145 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタ fb5e-bUQF):2016/07/07(木) 17:32:27.52 ID:W2Azcl1H00707.net
何一つとしてモノにならず、仕方なく親や先祖から受け取った財産を転がして
飯を食ってるだけの能なしの気違い 777 が、またやってきました。
みんなで無視しましょう。

1146 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタ fb5e-bUQF):2016/07/07(木) 17:38:21.38 ID:W2Azcl1H00707.net
斉藤秀三郎「熟語本位・英和中辞典」を検索していて、たまたまいいものを見つけた。
この辞書が、どうやらすべてまるごとインターネット上で楽に読めるサイトだ。
検索もちゃんとできる。
   http://www.babelbible.net/kjvdic/saitodic.htm

1147 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタ fb5e-bUQF):2016/07/07(木) 17:41:19.85 ID:W2Azcl1H00707.net
>>1146 のサイトでは、斉藤氏による英和辞典も和英辞典も両方とも検索できることがわかった。

1148 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタ fb5e-bUQF):2016/07/07(木) 18:51:50.25 ID:W2Azcl1H00707.net
あらゆるサイズの、英和と英英とを含め、すべての辞書の中で僕が最も愛する辞書は、
やっぱり The Pocket Oxford English Dictionary (POD) だ。製本といい、
カバーの分厚さといい、中の紙の分厚さと強さといい、辞書の大きさといい、
単語数といい、すべて言うことなし。通常の読書には、これを常用し、
この辞書で物足りないときには The Oxford Dictionary of English (ODE) の
紙版を使っている。そして、それでも物足りないときには、英和ならば
ジーニアスあたりを使い、英英では Merriam-Webster's Advanced Learner's
などいくつかを渡りあるき、それでも物足りないときに、最後に OED Online を
引くのだ。ともかく、POD は素晴らしい。英英辞典を作る各出版社や、英和を
作る各出版社も、できれば POD を真似してほしいなあ。Library of America
の製本も好きだけど、POD も大好き。

1149 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタ 333a-jI45):2016/07/07(木) 19:09:35.51 ID:EMuw8Alm00707.net
京都府からオンライン英会話の比較をしてみたよ。
http://eikaiwa.tada-katsu.com/はここでちゅわ。(・A・)イクナイ!!

1150 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタ c73a-KEJA):2016/07/07(木) 19:13:38.84 ID:9LnolsUU00707.net
今日千曲川のスケッチを読んでいたら
偶然言海がでてきた
藤村が小作の隠居から言海について
聞かれて驚いたという話
明治32年頃かな
言海は明治22年

ちなみに奥書は20年代の言文一致について随分書いている
が本文にはそういった内容や傾向はほとんどない
千曲川のスケッチは大正元年に出ていて
現在の文学の文体にとても近い

これはどういうことかというと
千曲川のスケッチは実際には明治30年代前半に
書かれて未発表のままだった
そのため藤村は言文一致文体が固まる前に
書いたものを丸ごと成立後の文に
書き直しているのだな
そのため言文一致に
(作品には全く痕跡がないことの裏返しとして)
言及しているのだと思う

最近英和の話じゃなくてすまんね

1151 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタ c73a-KEJA):2016/07/07(木) 19:17:52.95 ID:9LnolsUU00707.net
最も愛する辞書かあ
MWALDかなあ
でも>>1148のレベルで
愛しているとはとても言えないかな
愛着あるというくらい

英和のなかでは
これはWですよ
O2は自分のなかでは
まだ引き足りない

1152 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタ fb5e-bUQF):2016/07/07(木) 19:33:37.57 ID:W2Azcl1H00707.net
The Pocket Oxford English Dictionary (POD) は、製本の仕方、紙の質、
サイズ、単語数がちょうどいいだけでなく、何よりも定義文と例文が徹底的に
贅肉をそぎ落としており、それなのに語源はきちんと載せている。完璧。
ネイティブたちがこれを愛するのは当然と云へやう。僕は POD の内容をすべて
暗記してしまいたいくらいだ。

とはいえ、この POD の本当の良さが分かり始めた
のは、つい10年ほど前のことだった。そして、毎日のように使い始めたのは、
なんとほんの2年ほど前のことだ。それまでは、難しくて使いこなせなかった。

何が難しいかというと、説明が(一見してわかりやすそうでいながら)簡潔過ぎて、
当時の僕の英語力ではそのよさを十分には味わいつくせなかったのだ。今は、
ぎりぎりだけど POD のよさがわかる。わかるようになった自分の成長ぶりが
うれしい。これぞ辞書とのおつきあいの上での醍醐味と言へやう。

1153 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタ fb5e-bUQF):2016/07/07(木) 19:37:06.42 ID:W2Azcl1H00707.net
もしも僕が、三種類しか辞書を参照してはいけないと言われたら、次のような順番で
3種類の辞書を引く。

(1) POD
(2) ODE
(3) OED Online (そのうちの一部は、Third Edition つまり最新版)

それくらいに、やはり Oxford の辞書は味わい深いと思う。アメリカ英語には
もちろん弱いけど、世界の英語全体を見るには、やはり Oxford がよい。
Oxford の三冊を見ても埒が明かないときに初めて、他の辞書を見ればいいのでは
ないかとさえ思う。

1154 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタW ef3a-oo3f):2016/07/07(木) 20:15:04.63 ID:rs8W+wlg00707.net
>>1148
英英で自慢して

オレもlongmanよりPODのほうが好きだけど

1155 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタ d39e-ogR2):2016/07/07(木) 20:25:23.39 ID:Zknj6JNH00707.net
齋藤秀三郎の辞書をやたらほめるやつがいるんで、
俺様的にも古本で探して持ってるんだが、
英語で綴られている序文見たらひどいもんだ
(残念ながら>>1146には序文がない)。
この人士の大変に独りよがりな性格がよくあらわれている。
齋藤秀三郎ワールドで閉じるならいいんだろうが、世の中に通用する
まともな英語を使うつもりならこれに準拠しちゃいかん。

ただし、そこらの市販品と違って、切り貼りでできたハリボテではなく、
齋藤秀三郎の精神で貫かれているので、素養と批判眼があれば
検討して得るものはあると思う。

俺様はまだやっていないが。

1156 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタ fb5e-bUQF):2016/07/07(木) 20:32:14.91 ID:W2Azcl1H00707.net
>>1155
ひどいと言うなら、きちんとその序文を引用して、どこがどのようにひどいのか
ちゃんと言ってみろ。それもできない癖に、えらそうなツラすんな。超初心者の癖に。

1157 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタ d39e-ogR2):2016/07/07(木) 20:33:42.44 ID:Zknj6JNH00707.net
なんだお前は読んでもないのに持ち上げてるのか?

1158 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタ d39e-ogR2):2016/07/07(木) 20:37:31.19 ID:Zknj6JNH00707.net
といっても序文はたぶん出回ってないだろうから、あとで英和のやつを
スキャンしてうpしてやろう。3時間ほど待て。

1159 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタ fb5e-bUQF):2016/07/07(木) 20:38:47.33 ID:W2Azcl1H00707.net
>>1155
序文の英文とは、これか?
   http://d.hatena.ne.jp/s3731127306/20130108/1357603340

ここに引用されている英文に、引用者によるタイポがないとは限らないが、
一応は正しいと仮定したうえで、どこがどのようにひどいか、なぜひどいか、
きちんと根拠を言いながら一つ一つ指摘してみろ。逃げるなよ。
でかいツラしたんだから、ちゃんと落とし前をつけさらせ。

1160 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタ d39e-ogR2):2016/07/07(木) 20:39:07.77 ID:Zknj6JNH00707.net
和英の序文がトンデモだった記憶があるが、和英はどこかに埋没している。
捨てたかもしれん。いま手元にあるのは英和だけだ。

1161 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタ d39e-ogR2):2016/07/07(木) 20:42:11.91 ID:Zknj6JNH00707.net
>>1159
おおそれだ。手間が省けた。

まずのっけから酷い:
"at the Second English teacher’ Conference: ―"
これが唐突で何のこっちゃわからん。

スマンが所用有り3時間待て。
とても読む気にならん文章だが、行き掛かり上コメントしてやろう。

1162 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタ fb5e-bUQF):2016/07/07(木) 20:44:39.23 ID:W2Azcl1H00707.net
英和の序文の冒頭である、次の英文を批判してみろ。

PREFACE TO THE ORIGINAL EDITION(齋藤秀三郎「熟語本位英和中辞典」の序文)Add Star
熟語本位英和中辞典

The following proposition was made at the Second English teacher’ Conference: ―
“That an Ideal Dictionary be compiled. Words are nothing in themselves, and
everything in combination. In the case of words, combination comprises
construction and association. A verb without its constructions is no verb
(動詞ハ不動詞); and association is what makes the most significant words
what they are. By association are meant the idiomatic, proverbial, and
conventional expressions in which each word usually occurs. The dictionary
required is one that shall be the ne plus ulra of accurate translation,
with the definitions in rational, systematic, genetic order―each word being
presented in all its idiomatic, conventional, and proverbial associations.”
Whether or no the present work fulfils the above exacting conditions is a
question which I must leave to competent critics to decide; but this much I
shall reserve for myself to say, that the work has been of absorbing interest
to me, and I consider myself one of the most favoured of men in being thus
privileged to break ground in an all but virgin field of investigation.

1163 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタW c73a-cFDw):2016/07/07(木) 21:05:11.97 ID:9LnolsUU00707.net
現代英語と違うリズムなのはわかるけど
当時の文体美意識の中での力量を判断するのは
すごく難しいだろう

斎藤兆史が書いてた気がする

1164 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタW c73a-cFDw):2016/07/07(木) 21:06:25.60 ID:9LnolsUU00707.net
書いてたというのは
序文の出来についてね

俺もよくないとはどっかで聞いたことがある
実際に読んだことない

1165 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタ fb5e-bUQF):2016/07/07(木) 21:23:41.88 ID:W2Azcl1H00707.net
斉藤秀三郎の文章がひどいと言ってる奴は、たぶん現代(つまり21世紀初頭)に
おいて主流となっている英文の文体(特にアメリカ英語の文体)と比べて
ぎごちないと言っているのだろう。

しかし斉藤が日本で生きていたころに彼らが目にした英文の主なものはおそらく、
Shakespeare と 18世紀から19世紀までの文学作品だろう。Shakespeare は
ひとまず置いておくとして、18世紀から19世紀までの文学作品に出てきそうな
文体がずらずらと斉藤の序文に並んでいるような気がする。もしも、そういうものを
21世紀初頭のアメリカの文体と比べたうえで批判しているとしたら、斉藤も
たまったもんではない。

1166 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 333a-9SBW):2016/07/07(木) 22:04:14.12 ID:tZUm2Qbd0.net
teat

1167 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ef6d-Bfmi):2016/07/07(木) 22:26:36.54 ID:j/sMgKUs0.net
友達になりたい人が少ないスレだね

1168 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d39e-ogR2):2016/07/07(木) 23:23:07.05 ID:Zknj6JNH0.net
よし、帰ってきたぞ。
俺様の辞書にかけるべき時間を失うのは惜しいが
少し相手をしてやろう。

>>1162
まずお前は、その文章が余所様に読んで頂くにふさわしい、と言うのだな?
その感性を疑う。

>>1164
まあ読んでみろ。というか俺様的には虫酸が走って気持ちが悪く
こんな機会でもなければ目を通すことはない。

>>1165
ふざけちゃいけない。大正4年といえば1915年、じゅうぶん現代に近い。
比べちゃいかんがCOD初版の見事な序文
https://www.amazon.com/Concise-Oxford-Dictionary-Classic-First/dp/0199696128
(LOOK INSIDE)
ちょっと古いが1972年のチャールズ・ダーウィン
http://darwin-online.org.uk/content/frameset?pageseq=1&itemID=F1142&viewtype=text
読んだらわかるだろう。
こういうのがまともなお手本。

1169 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfc6-3Gy/):2016/07/07(木) 23:33:57.72 ID:HxaiOVHs0.net
>1159

このサイトの英文の中に書かれている日本語の部分

一見見チニ要領ヲ得ル譯語

は、正しくは

一見直チニ要領ヲ得ル譯語

のtypoです。

1170 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fb5e-bUQF):2016/07/08(金) 06:12:54.92 ID:m2PQQLK30.net
>>1168
あほか。ちっとも回答になってない。もちろん俺はそれを読んだ。どこが具体的に
どのように変なのかを言えと言ったろう?

やっぱり貴様も他のクズどもと同じく、「変だ、変だ」を連呼するだけで、
結局はどこがどのように変なのかを論証できないのだな。どうせ貴様も
同類だとわかっていた。だからこそ俺は最初から貴様を罵った。

貴様が具体的にどこがおかしいかを述べたら、俺は具体的にどのように
それが正しいか(18世紀や19世紀のイギリスの知識人の文体とどのように
合致しているか)を論証してやるつもりだった。だが、すべて無駄だった。
二度とここに醜いツラを見せるな。

1171 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fb5e-bUQF):2016/07/08(金) 06:18:17.16 ID:m2PQQLK30.net
1915年の人が書いた文章は、当然のことながら19世紀以前の知識人の書いた
文章をもとにしている。1920年あたりの Virginia Woolf などを読めば
わかるだろう?第一、斉藤が生きていた日本にどういう種類の英米書籍が
日本にあったというのか?

それをすべて無視して、世界に名をとどろかせる
英語圏ネイティブである Charles Darwin や COD 編集者と、斉藤と
を比べて、斉藤の英文がひどいだと?あほか。仮にひどくても、その当時の
トップであった英語ネイティブの方が優れてるに決まってるだろうが?
だから斉藤がひどいのか?斉藤は、当時の日本人として最高(あるいは
最高に近い)といえば十分だろが。

俺こそ、貴様のごとき sheer, total, downright scum of the earth
を相手にしてしまって、とんだ時間の無駄遣いをしてしまった。

1172 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fb5e-bUQF):2016/07/08(金) 07:25:41.28 ID:m2PQQLK30.net
英語初級を抜け出して、やっと中級に入ったころ、あるいは英語翻訳者として
独立したあとの10年間くらいの中途半端な時期に、日本人の英語の達人たちが
書いた英文をやたらに批判して悦に入ってしまう時期が誰にもあるのかもしれない。

俺も、30歳から40歳までの時期に、たとえば Japan Times の英文記事を
TIME, Newsweek, New York Times などと比べてやたらに批判していた。
今から思えば、馬鹿もいいところだった。中途半端にプライドを身に付けている
あいだほど、鼻持ちならないものはない。

1173 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d39e-ogR2):2016/07/08(金) 07:26:54.86 ID:bkglRiuI0.net
気持ち悪いので風呂に入って寝ちまったが、
要するにこの序文では「熟語本位」の意義を力説したかったっぽい。

構成は支離滅裂である。

●まず冒頭の

が何のことかわからない。
親身になって想像して差し上げると、どうも自身の主催する英語学校での
conferenceのことらしく、このpropositionをmadeしたのもご本人っぽいが、
その証拠は本文に存在しない。

●次に
Here I quote from the same paper:---
と来るのだが、the same paperとは上記conferenceの予稿のことっぽいが、
それはともかく、この引用がどこで終わるのか不明である。
内容は、初めに英語を数十の元素の組み合わせからなるchemistryに例える。
外国人教師のDr.E.Divers
www.u-tokyo.ac.jp/content/400005245.pdf
の専攻する亜硝酸塩を中心とする無機化学の話はわかるが、囲碁の要素が
幾千に及ぶと主張するのでわからなくなる(白黒2種のはず)。さらに
ProteusやらPlatoやら、果てはChristまで登場を願うので全くわからない。
ただしChemistryとの対比は「熟語本位」で閉じるので話のオチは一応つく。
ところが弁慶と乃木大将の話は「コツコツやるしかない」なので
熟語本位と関係ない。本筋と無関係なこの話が長い。

1174 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d39e-ogR2):2016/07/08(金) 07:27:51.63 ID:bkglRiuI0.net
そして
For my part, I have murdered is British Majesty's English all my life
―murdered hundreds candidates in the examination-hall―murdered
thousands of students in the class-room. If the gallows had its due,
perhaps none of us would be here to celebrate our own inefficiency!
と恐ろしいことを口走った挙げ句に
Let us have the fact impressed on our minds, that the English language
is made up of English words, and that they have got to be kneaded
each in its turn
とようやく本題に戻り、
Yes, all English words must be kneaded each in its turn, or else one's
English will remain a lifelong imperfection.
とリフレインして、その後は
For the rest, l shall let the Book speak for itself.
に丸投げし、謝辞でconcludeする。

こんな異常な構造の文章はめったやたらとお目にかかれるもんじゃないよ。
★ただしthe Book itselfは出色の出来であるのは間違いなく、同一人物の
仕事とは思えない。

1175 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d39e-ogR2):2016/07/08(金) 07:29:38.81 ID:bkglRiuI0.net
こんなものに何時間かかけてしまったよ。

では>>1172は齋藤秀三郎の序文のどこがいいのか説明してご覧なさい。

1176 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d39e-ogR2):2016/07/08(金) 07:31:27.83 ID:bkglRiuI0.net
おっとコピペミスだ>>1173

●まず冒頭の
The following proposition was made at the Second English teacher’ Conference: ―
が何のことかわからない。
親身になって想像して差し上げると、どうも自身の主催する英語学校での
conferenceのことらしく、このpropositionをmadeしたのもご本人っぽいが、
その証拠は本文に存在しない。

1177 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d39e-ogR2):2016/07/08(金) 07:33:59.87 ID:bkglRiuI0.net
独仏に比べて英の人気がイマイチだったっぽいのを不審に思っていたが、
ひょっとすると齋藤秀三郎のせいかもしらんな。
こんなのが上でがんばってたんじゃ、同じ分野に進もうとするやつが
少なくなるのも無理はない。

1178 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1179 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1180 :名無しさん@英語勉強中:2016/07/08(金) 08:39:28.40 ID:Fv6lx19k4
今度スレ立てる奴は下のようなバカげたリストアップを止めろよ!!

*************************
紙の英和辞典について語るスレ7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1457576155/

上級学習辞典
 G5、W3、(O2) > (L2、AF)-- 改訂待ち
中〜上級学習辞典
 ユースプログレッシブ
中級学習辞典
 ライトハウス、コアレックス > フェイバリット3 -- 改訂待ち
初中級 センターまで
 アルファF、ビーコン > エースクラウン、プログレッシブ中学(大人)、NVA
-----------------------

1181 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2016/07/10(日) 08:37:21.81 ID:jSXX4q2nG
自業自得じゃまいか
http://www.asahi.com/articles/ASHB54PP6HB5PTFC00P.html
貧乏で馬鹿なのに勉強しようなどという馬鹿が大杉

早く徴兵制を敷いて馬鹿な男は戦場へ送れ
馬鹿な女は従軍慰安婦に強制連行しろ

それが俺様的には公平な世の中だ(笑)

総レス数 1181
551 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★