2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

英検スレ

1 :名無しさん@英語勉強中:2016/08/02(火) 11:01:59.19 ID:pNoEr0mMX
英検について語ろう

2 :名無しさん@英語勉強中:2016/08/02(火) 12:01:35.96 ID:pNoEr0mMX
英語の勉強をはじめた生徒が5級に合格するための効率的な勉強をする
合格したら4級取得のための効率的な勉強をする
合格したら3級取得のための効率的な勉強をする
これを繰り返すことが1級合格のための効率的な勉強だろうか
また、仮にそのやり方で1級を合格出来たとして、その人は合格に値する能力だろうか

3 :名無しさん@英語勉強中:2016/08/06(土) 10:25:26.85 ID:d9EY0DvMO
試験対策で学んでいく試験に特化した英語が日本英語

4 :名無しさん@英語勉強中:2016/08/07(日) 12:59:33.01 ID:mWbJ7UYIk
英検による英検のための英検の英語

5 :名無しさん@英語勉強中:2016/08/08(月) 17:52:52.46 ID:h2jRdJkJS
自分の本当の意見ではなく、相手が評価することを既成の形式で上手に
嘘やそらぞらしいことを長々とスラスラと言う。

6 :名無しさん@英語勉強中:2016/08/14(日) 11:37:02.24 ID:EPeyvfgza
英検一級の受験者は三つのグループに分類できる。
帰国子女、英語の早期教育を受けた者、中学なってから初めて英語を学び始めた者。
帰国子女で英検一級に合格したら鬼に金棒で、他からの嫉妬の対象。
早期教育を受けた者は多いだろうが公言しなで、純ジャパと自称。
中学生なってから初めて英語を学び始めた者はリスニングは苦手なので
その他で高点数を取って合格しようとするが、かなり不利。

7 :名無しさん@英語勉強中:2016/08/18(木) 12:32:33.84 ID:Olm0GpNpQ
英検一級は、帰国子女向けと受験優等生向けの折衷として試験が出来ている。
従って、帰国子女としては、受験優等生向けの部分だけを重点的にやれば楽勝で合格できる。
受験優等生としては、受験優等生向けの部分だけで何とかギリギリの合格を目指すことになる。
なお、ここでいう受験優等生向けの部分とは、特有の傾向と対策が存在するということ。

8 :名無しさん@英語勉強中:2016/08/27(土) 10:28:39.27 ID:8XNaY8Hsi
帰国子女から箔をつけもらってるのが英検一級
帰国子女がいなかったら英検一級合格者のレベルは相当低い

9 :名無しさん@英語勉強中:2016/09/05(月) 07:13:23.09 ID:cs92g4ejR
荒い刻みで、どんぶり勘定の評価。

10 :名無しさん@英語勉強中:2016/09/07(水) 19:43:07.36 ID:DQEKyjhqJ
英検一級に合格するほどの勉強して、洋画を字幕なしでは理解出来ないのなら
間違ったことを深く学習をしてしまったということになる

11 :名無しさん@英語勉強中:2016/09/09(金) 11:28:52.96 ID:9O+XQliEJ
リスニングの音声が不自然にゆっくりとは、訳読してる人でも理解できると言う意味だろう。

12 :名無しさん@英語勉強中:2016/09/10(土) 11:06:49.48 ID:UmFpRo1Es
リスニング問題での言ったことを全部覚えておこうという聞き方は、聞き方として不自然

13 :名無しさん@英語勉強中:2016/09/19(月) 13:17:34.35 ID:bbbjhHo4T
試験に合格した人が、どうやったら試験に合格できるか教える。
教えてもらった人が、更により効率的に勉強する方法を工夫して、試験に合格する。
そして、人に教える。
これを繰り返すことで、日本英語は洗練されていく。

18 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200