2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英語の勉強の仕方298

1 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ef37-+Lqe):2016/08/07(日) 19:05:57.06 ID:N39qYLUl0.net
ここは英語の勉強法を話し合うスレです。
はじめての人・質問したい人は、書きこむ前にテンプレ>>1-4orまとめwikiを読んでください。

※質問者の状況がわかるほど、また、質問が具体的であるほど、アドバイスもより適切なものとなりやすいです。
※効率的に点数を伸ばすためには、総合点だけでなく、間違えた問題の種類と理由を分析することが不可欠です。

●大学受験板「英語の勉強の仕方」スレ まとめwiki (更新停止)
http://wikiwiki.jp/kourienglish/

●現在作成中?のまとめwiki
http://wikiwiki.jp/jukenenglish/

●前スレ
英語の勉強の仕方297 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1468276915/

次スレは>>980を踏んだ人が、スレ立ての宣言をした上で立てること。
立てられなかった場合はその旨を報告し、別の人にお願いすること。>>980を踏み逃げされた場合も別の人が随時立てること。

2 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ef37-+Lqe):2016/08/07(日) 19:06:17.18 ID:N39qYLUl0.net
■質問用テンプレ
【テンプレorまとめwikiを読みましたか?】はい・いいえ
【学年】
【現在の実力】←模試名と偏差値、高校偏差値etc.
【志望校】←文系・理系、大学名学部学科
【今までやってきた本】←書籍名は出来る限り正確に。予備校や塾等を利用している場合はその旨も。
【相談したいこと】

3 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ef37-+Lqe):2016/08/07(日) 19:06:36.99 ID:N39qYLUl0.net
【学習計画の立て方】
まず受験勉強のはじめに志望校の過去問を見て、問題傾向を把握しましょう。
〔ポイント〕
1.問題の形式→記述問題が多いか記号問題が多いか
2.問題の種類→発音・アクセント・会話・英作文などは出るか
3.長文の傾向→単熟語/構文のレベルはどの程度か・長さはどれくらいか・テーマに偏りはないか
4.配点の傾向→どの問題が配点が高いか ※配点が掲載されていない場合もある
5.合格ライン→他の教科との兼ね合いも考えて、何を何割正解できれば入試を突破できるか考える。
以上のような傾向と現在の自分の能力を把握し、どんな勉強をしたらいいか、
どの参考書をどれだけやればいいかを考えましょう。

入試では「知らない単語・熟語が出て当たり前」です。
単語帳を終えた、といっても入試本番までに繰り返さなければ忘れます。
そして新たに単語・熟語を覚える時間を増やせば、他の事を勉強する時間が減ります。
本当にその単語帳が必要か、今使っている単語帳ではだめなのか、過去問を解いて良く考えましょう。

4 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ef37-+Lqe):2016/08/07(日) 19:06:52.69 ID:N39qYLUl0.net
【復習について】
どんなに良い参考書でも一回やっただけでは身につきません。一度覚えたことでも時間が経つうちに忘れてしまいます。
せっかく理解したこともきちんと定着させなければ意味がありません。定着させるためには復習が必要です。
復習ははじめてやるときよりも手早く効率よくできるので、やらなきゃ損です。
あれこれ手を広げるよりも、これと決めた参考書を何度も反復しましょう。
一般的に復習するべきタイミングは、学習した日から数えて翌日、一週間後、三週間後、ニヶ月後と言われています。

5 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ef37-+Lqe):2016/08/07(日) 19:07:07.95 ID:N39qYLUl0.net
テンプレはここまで

6 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fd0-+Lqe):2016/08/07(日) 22:05:48.70 ID:n+A+eobt0.net
嘘つけ絶対そのうちガラバカステンプレが沸くゾ

7 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチ f3b0-YvOA):2016/08/08(月) 12:04:35.04 ID:mcHmqcOw00808.net
ねくすてとしすたんと速読英熟語はおわったんだけどあと半年で
英文解釈の技術70→速単必修→ポレポレ→速単上級→リンガメタリカ
これで早慶受かる?

8 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチ f3b0-YvOA):2016/08/08(月) 12:08:48.06 ID:mcHmqcOw00808.net
>>7あと過去問ね

9 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチ e703-+Lqe):2016/08/08(月) 13:44:12.79 ID:h+52Wevj00808.net
ここは受験板じゃないので↓に移動お願いします
スレ建てた人が間違ってこの板に建てたようです

英語の勉強の仕方298 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1470587525/

10 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチW fb3a-4iqd):2016/08/08(月) 16:58:49.34 ID:4dRZowop00808.net
大学受験生には勧めないけど、スラングから入ると英語の勉強は面白いよ。

11 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチ 7fd0-+Lqe):2016/08/08(月) 21:06:24.13 ID:bgEpnbNj00808.net
確かに漫画とかそういうのに使われてる単語から英単語を覚えるっていうのはある

12 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdef-d+5h):2016/08/08(月) 23:34:53.10 ID:E0Z51kH6d.net
大学受験板はまだフォレスト通読を勧めてくる印象しかないわ

13 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f9c-sgzz):2016/08/10(水) 13:29:05.03 ID:4w+Y1BQT0.net
法政大学 同志社大学 関西学院大学
立命館大学 関西大学 上智大学
早稲田大学 慶應義塾大学 東京理科大学
立教大学 明治大学 中央大学 青山学院大学

http://blog.goo.ne.jp/skredu_english

14 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 469c-TB/y):2016/08/11(木) 13:48:23.25 ID:GVhpceK30.net
まず受験勉強のはじめに志望校の過去問を見て、問題傾向を把握

15 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8355-gPCt):2016/08/11(木) 18:14:47.20 ID:56S8/eft0.net
of,in,to
この前置詞の使い分けができない。

16 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 469c-TB/y):2016/08/12(金) 11:22:59.63 ID:vT9t+b9D0.net
てにをは、はムズイいよね

17 :mylene (ワッチョイ 21dc-RUKO):2016/08/12(金) 12:34:08.78 ID:zfw8SEdO0.net
アプリ使って英語勉強してる。ただのとレッスン実際に受けるタイプを混ぜて自主練X実践でかなり上達した気になっているぞ。

自主練系>>
mikan、スタディサプリ
(えいぽんたんはアニメすぎてやる気失せる)

実践系>>
eikaiwanow、DMM

18 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 469c-TB/y):2016/08/12(金) 21:19:25.75 ID:vT9t+b9D0.net
フォレスト通読

19 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5c03-MTuc):2016/08/12(金) 21:35:03.28 ID:undHQE9T0.net
高校総合英語を通読というのが今の高校生にはありえないらしい
何でも「情報量が多すぎる&細かすぎるから調べる時に使う」んだそうだ
これを知った時すごく驚いたし、ああ、そりゃ英語出来ないやつだらけであふれるわけだと思った
総合英語の知識なんて基礎も基礎、英語使って何かしたいなら知ってて当たり前なのに…

20 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2b50-xYo4):2016/08/12(金) 23:35:06.51 ID:aPpnW4wR0.net
多すぎるどころか内容薄いし、弱い。

21 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5cb0-5CGN):2016/08/13(土) 01:12:43.35 ID:OSURBzyi0.net
伊藤和夫だけはやっちゃだめだ。
効率が悪すぎるし、大学入ってから読めばいいよ。

22 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5cb0-5CGN):2016/08/13(土) 01:16:11.38 ID:OSURBzyi0.net
シス単
英文解釈の技術シリーズ
速単

・・・はいいよね。
受験生がリンガメタまで行けたら凄い。

23 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6b6d-MTuc):2016/08/13(土) 01:17:15.44 ID:inYZ5jAD0.net
解釈教室を潰すほどやった俺でもそれには同意したい

24 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2ab0-xYo4):2016/08/13(土) 02:02:22.58 ID:G0hoUa8K0.net
>>19
総合英語本を通読したオジサンの英語力はどんなもんなの?

25 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 463a-3Vwo):2016/08/14(日) 04:33:15.43 ID:CHycNC5e0.net
>>24
そういうこと聞いたらかわいそうだよ…

26 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fcad-MTuc):2016/08/14(日) 08:43:39.68 ID:8My1kWS/0.net
>>25
「情報量が多すぎる&細かすぎるから調べる時に使う」
に同意するの?

総レス数 233
89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200