2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TOEIC800点台で翻訳の仕事を貰ってるけど質問ある?

1 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 39d7-7qgL):2016/08/15(月) 23:10:12.42 ID:TW19XVQZ0.net
1ワード6円で仕事を貰ってます。

62 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP):2016/09/12(月) 18:04:33.91 ID:w3RJrKva0.net
音声認識、翻訳、読み上げ の技術がどんどんすすんでるから、
翻訳どころか同時通訳も職として成り立たなくなるぞ。

63 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP):2016/09/12(月) 18:05:47.25 ID:w3RJrKva0.net
無料アプリでお抱えの同時通訳がいるのと同じ時代はすぐそこ。
それも英語だけでなく世界中の言語で。

64 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP):2016/09/12(月) 18:07:13.50 ID:w3RJrKva0.net
>>61
スペくターだったか?名前わすれたけど?
アメリカ人が受けても不合格となるほど英検1級はむずかしい。

65 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP):2016/09/12(月) 18:08:32.25 ID:w3RJrKva0.net
英検1級の単語をしらべると見た事もない漢字の日本語がかえってくる。
でもってその日本語の意味をしらべなければならない。

66 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP):2016/09/12(月) 18:09:32.77 ID:w3RJrKva0.net
でもそのうち無料アプリで英検と特級の機能を実現してくれるぞ。

67 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP):2016/09/12(月) 18:10:20.57 ID:w3RJrKva0.net
USBメモリーも上は1Tバイトある時代だし。
辞書なんか何冊もはいっちゃう。

68 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP):2016/09/12(月) 18:11:08.07 ID:w3RJrKva0.net
英語がすきなら4チャンネルだね。
すぐにDAT落ちするけど。

69 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP):2016/09/12(月) 18:13:04.50 ID:w3RJrKva0.net
>>58
できない仕事って断らないと信用なくすんじゃねぇ。
どんなに英語ができても、まったく予備知識がない分野の専門書とか。

70 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP):2016/09/12(月) 18:16:34.21 ID:w3RJrKva0.net
>>44
歴史検定とか数学検定とか漢字検定とかもあるから
全教科でそれぞれ1級なら満点扱いの時代がくるのかな。
先に受験できて失敗してもセンター試験があるから
有利だよね。もう学校の定期試験なんて無視でいい時代だは。

71 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP):2016/09/12(月) 18:17:36.17 ID:w3RJrKva0.net
お勉強ができていい会社に入社すれば
幸せになれる詐欺はまだつづいているのかな。

72 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP):2016/09/12(月) 18:19:23.17 ID:w3RJrKva0.net
自動翻訳の技術がどんどん進化しているから、
英語で食べていける時代はまもなく終了でしょうね。
翻訳ソフトにたよらないとかっこいいってだけ。
ホラPCの進化で書道とかソロバンってなんの意味もねーじゃん。
できるとかっこいいだけさ。

73 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP):2016/09/12(月) 18:21:36.98 ID:w3RJrKva0.net
字の汚い俺にとってはPCはありがたいな。
書道よりブラインドタッチだよね。
ソロバンよりも電卓入力の方がやくにたつのさ。
英語できなくても自動翻訳で世界中のホームページみられるし。
まあ出来ないといっても簡単なサイトなら原文でよめるけど。

74 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP):2016/09/12(月) 18:26:40.59 ID:w3RJrKva0.net
>>27
全部塗りえで800点を超える確立は0ではないぞ。
宝くじ高額当選よりは確立が高い。
5拓として

標準偏差{(1/5)^(問題数*0.8) / (1/5)^問題数}
ってところ。

数学検定で出題したらおもしろいかも。
TOEICで問題見ないで塗りえをして800以上のスコア−を出せる確立を求めよ。

75 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP):2016/09/12(月) 18:28:01.99 ID:w3RJrKva0.net
中途半端な英語力があるとNGワードに誘導されて不正解になる。
実力で300台なら塗り絵の方が高いスコアーがでるぞ。

76 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP):2016/09/12(月) 18:31:23.43 ID:w3RJrKva0.net
1945年8月に
英語を第一公用語にすればよかったよな。
漢字とおさらばして。
英語はタイピングするほどスペルおぼえるけど、
漢字はタイピングにたよるほど書取りができなくなる。
読めるけどかけない漢字だらけだよ。

77 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP):2016/09/12(月) 18:32:23.71 ID:w3RJrKva0.net
君たちには生まれた時に英語で話し掛けてる母親がいなかったらだろ。

78 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP):2016/09/12(月) 18:33:35.55 ID:w3RJrKva0.net
漢字にひらがなにカタカナにローマ字に英語にギリシャ文字って
無理がある。他のことを学ぶ時間がなくなる。

79 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP):2016/09/12(月) 18:35:34.28 ID:w3RJrKva0.net
What do you say "敗戦国の国民は戦勝国の言葉を競い合って勉強している" in English?

80 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr3d-j70e):2016/09/13(火) 00:00:33.24 ID:EqTAJ/wBr.net
翻訳業者の出来が悪過ぎて、LR900点超えの俺が手直しすることになったわ
せめて完了形や受身形ぐらいはマトモに使える様になってくれよ…

81 :名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MMad-j70e):2016/09/13(火) 17:35:32.72 ID:GtZV3tjZM.net
トイック900超えてるけど、その辺あんま自信ないわ
ごめんね

82 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf30-b7ln):2016/09/16(金) 15:49:32.26 ID:1cpn9heH0.net
チカさんの信奉者も多いだろうけど、
テレビにも出て映画俳優と喋って肩すくめられて、よくここまでやってきたわ 頑張ったな!

83 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1ed0-aBDa):2016/09/24(土) 16:57:09.82 ID:uzy7mdDl0.net
誤訳ばかりする文系校正者を解雇してくれ
もうメールで連絡するのも苦痛だ

理系の技術文献の校正には実務経験者を雇えよ!

84 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウ Sa6a-xdvH):2016/09/24(土) 18:28:25.25 ID:ouiAfnn/a.net
>>83
そんなのが翻訳なんて仕事をやるわけ無いだろ。

85 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1ed0-aBDa):2016/09/24(土) 21:12:28.64 ID:uzy7mdDl0.net
と、思うだろう?
こちとらポスドクの副業でやってるんだよ
実際に論文を使用する側なの
校正が改悪しまくりで驚いたわ
専門用語を正しく使えていないし、明らかに実験未経験者
これが一括して文献翻訳とかありえんわ

86 :名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MM79-xdvH):2016/09/24(土) 21:27:41.72 ID:9fPAXiJVM.net
理系と言っても範囲が広いから、いちいちその分野の実務経験者探して都合良く仕事してもらうというのは無理だろうなー

87 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8040-xdvH):2016/09/25(日) 04:09:45.06 ID:2D6B/ZrB0.net
理系で翻訳が必要な理由がわからない。科学ではより多くの人がわかるように、読むのも書くのも英語なんて当たり前。まさか日本語で論文発表しているのだろうか。それでは外人が引用できないじゃん。アホなの?

88 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 973a-I2qU):2016/10/04(火) 13:23:16.20 ID:UgYvC8cU0.net
工業英検2級ホルダーはトイック満点より格上なのにね

89 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/25(火) 15:53:44.68 ID:0uibmukqp.net
>>74
確立って書く科学レベルも言語レベルも残念だな

90 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 173b-Wkik):2016/10/25(火) 19:01:09.10 ID:OgXg3vai0.net
>>1
TOEIC985で英検1級持ちなんだが
いい仕事紹介してくれる?

91 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d03a-+Oad):2016/11/06(日) 01:27:28.14 ID:NTzYiuQM0.net
工業英検1級持ってれば年収500万は堅い

92 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/06(日) 02:01:52.69 ID:u8E+XwStr.net
工業英検あるなら採用する企業、翻訳会社なんてあるかよ

93 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 47e6-PVnu):2016/11/24(木) 01:29:21.28 ID:84ng80kJ0.net
翻訳会社の営業(TOEIC900)だけど、翻訳文読んでると自分如きじゃ、このクオリティは出せないなと思う
TOEICって如何に英語が出来ないかを表すテストだと思う

94 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f39-Fh/7):2017/01/02(月) 23:37:07.44 ID:NhYQe2M40.net
翻訳力とTOEIC点数って全然関係性なくね?
と俺は思ってるんだが

95 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7607-Eko0):2017/01/03(火) 19:06:41.26 ID:YnRxUovs0.net
TOEIC800点台って、仕事で翻訳するには点数低すぎない?

96 :名無しさん@英語勉強中 (スッップT Sdba-Eko0):2017/01/03(火) 20:21:22.68 ID:MgEg8k6Nd.net
>>94
関係ないっていうか、翻訳やってるんだったら、
当然のように満点でないと困るよな(´・ω・`)

97 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sac7-5ScM):2017/01/21(土) 18:58:20.10 ID:nLaWx4TIa.net
医学生のとき、TOEIC400ちょい(今は900over)だったけど、ネイティヴの書いた医系論文とか辞書なしで9割近く読めてたな。
理系はみんなだいたいそうだと思うけど、海外の論文が読めんと実験できんから全く話にならんのよね。

論文って同じような表現法とか語彙とかを繰り返してくるし、しかも大学受験型の難構文みたいなのは一切ないから、東大京大クラスの合格者だと少し読みなれるだけでかなり簡単に読めるんだよね実際。

逆に論文より比較的ぬるいと思われてるような、ふつうの本とかは相当難しい。
今は900超えたけど、とてもじゃないけどハリーポッターとか無理。1ページ目で俺は挫折する。

98 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 035a-ddg/):2017/01/21(土) 19:02:07.75 ID:cGgyV0fj0.net
>>97
ハリーポッターって、よく高校生とかが読んでるよ
読みだしたら論文みたいに、特殊な単語でも何回も出てきてわかるようになるんだと思う

99 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 035a-ddg/):2017/01/21(土) 19:03:03.15 ID:cGgyV0fj0.net
要するに興味ない英語の文章は読む気がしないということだろうなあ

100 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sac7-5ScM):2017/01/21(土) 19:04:11.91 ID:nLaWx4TIa.net
>>98
あの手の本は文章がきれいじゃないのが俺には本当に厳しい。本当に読めない。
でも君の言うとおり慣れも足りないんだろうな。
まじめにやろうとしたこともほとんどないから。

101 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8fdc-PHiM):2017/01/21(土) 23:34:40.49 ID:7elA41sD0.net
800点で翻訳なんて辛い思いをするだけのような気がするのですが。。。

102 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cfcb-HQXh):2017/01/22(日) 10:31:55.25 ID:pZD4pSH+0.net
>>101
TOEIC 800点なんて、英語を生業にしている者から言わせてもらえば、「白痴」レベル。

結構NHKなどの番組などで活躍してる数学者の秋山仁さんが書いた本に、大学院を受験したときに
筆記試験の成績が振るわず、その後の面接試験の時に面接官から「」あのね、大学院は精神病院じゃないんだよ」
と言われた、と書いてあります。

103 :名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MM07-ddg/):2017/01/22(日) 14:12:33.07 ID:PnyYU16PM.net
それって成績のせいだけじゃなく、挙動不審だったんじゃ

104 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c33a-ogjb):2017/01/24(火) 15:19:04.48 ID:euhvOpah0.net
TOEIC最高990の英検1級なんだが、実質ニートだ。
仕事がもらえてやっている間だけ、自分は英語の翻訳者なんだと思える。
>>1
仕事、どうやったらもらえるの?

105 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5d3a-pXJL):2017/03/09(木) 19:05:08.26 ID:aQgiP8Vm0.net
>>104
おまえ才能あるんだから、もっと外へ出ろ

106 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/13(火) 14:01:42.18 ID:nez/uNFp0.net
>>102
ひどいな…でもそれ筆記試験の成績が良くない=精神病患者って意味で言ったのかな?
秋山さんの態度や風体がそう思わせるものがあったとかでは
だとしてもそんなこと言うのアウトだと思うけどね人として

107 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/18(金) 01:56:47.08 ID:TIJcABox0.net
age

108 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/20(日) 00:11:08.65 ID:lzYnIz8f0.net
オレも翻訳の副業を始めたときはTOEIC800点台。昼間の仕事で取り引きのあるアメリカの会社から日本語のマニュアルを英語にしてくれという内容。英語に翻訳したらその文書でワード数出してドルで金をもらっている。
時給は翻訳する元文書の書式で大きく左右される。
pdfだろうと複雑怪奇な書式のワード文書だろうと、英語でワードにして1ワード0.07ドル。普通の単純な書式のワード文書の仕事がくると、オレ的には美味しい仕事。

109 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/02(月) 00:39:25.44 ID:SPlNCe1j0.net


110 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/30(月) 20:50:13.81 ID:8cdQJXoga.net
HFT high frequency trade
高周波取引

111 :名無しさん@英語勉強中 :2018/06/16(土) 11:40:04.15 ID:2ABpQmJ20.net
英語を誰でも簡単に上達できる方法は、「船山ゴロウの英会話誰でもマスターできるブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとか調べてもいいかもね。

DWG5B

総レス数 111
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200