2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■英文法書総合スレ Chapter32■

297 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ de37-AIfR):2016/10/20(木) 12:27:45.52 ID:CF88TJVe0.net
副詞と接続詞と説明してるから良いって、謎基準やわ。
それよか二つの as がそれぞれ more/less と than の変種(というか同じスロット)
だということの方がはるかに実用的かつ分かりやすい。

一番ダメなのは「ふたつの as ではさむ」的説明。

ネイチブの誤用で、 same as というべきところを same than と書いていた例がある。

総レス数 1000
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200