2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■英文法書総合スレ Chapter32■

1 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 17d3-vSVO):2016/09/06(火) 18:31:20.76 ID:VCPmIHzf0.net
和洋問わず、受験用・総合英語・一般用・学術用など対象レベルも問わず、
英文法はひとつの体系ですので、有用な意見交換が行われるスレとしましょう。
また、英語の実用的な能力を伸ばすための英文法書の活用法なども語り合いましょう。
英語学・言語学の一分野である文法研究と英語教育・実用英語との橋渡しが目標です。

【重要】文法書不要論や翻訳などは他のスレでお願いします。

▽荒らし・煽りに反応するレスも荒らしの一部です。 不快な書き込みは無視しましょう。
http://info.2ch.net/guide/faq.html#C5

前スレ
■英文法書総合スレ Chapter31■
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1462682504/l50

642 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a03-XpIe):2016/11/17(木) 15:48:03.91 ID:R3WqO9310.net
面白すぎw

>>637
文法書に文系用も理系用もないので好きなの買ってください
あと今現在の英語力と何するために文法書を買うのかくらいはないとおすすめなんて出来ない

643 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saef-N7ik):2016/11/17(木) 15:51:32.28 ID:adrCiIgCa.net
>>641
目的と使い方と人による

644 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0e2c-N7ik):2016/11/17(木) 15:52:20.04 ID:w2S62Izc0.net
文法書に拘ってるレベルだから君たちの英語力がまだ基礎レベルであることは容易に推し量られるが、
君らが英語できないのは文法書を通読すれば解決できるわけではないよ

645 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0e2c-N7ik):2016/11/17(木) 15:53:21.66 ID:w2S62Izc0.net
>>643
日本語を勉強している日本にあこがれて日本に住みたいと思っている可愛い女の子にあなたは文法書をすすめますか?

646 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saef-N7ik):2016/11/17(木) 16:02:00.09 ID:adrCiIgCa.net
文法書が効果的かどうかと他人に勧めるかどうかは全然違う話なんだが
そんな事も分からないオツムなのか

647 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 663a-RUi6):2016/11/17(木) 16:02:41.28 ID:sVx+xgfs0.net
>>637
フォレストで大丈夫

648 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp27-N7ik):2016/11/17(木) 16:05:26.46 ID:MZteKt4Up.net
>>647
ありがとうです

649 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp27-N7ik):2016/11/17(木) 16:13:21.57 ID:MZteKt4Up.net
あ、最後に一つ
年度変わるけどフォレストって近々改訂とかあります?

650 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a03-XpIe):2016/11/17(木) 16:14:03.59 ID:R3WqO9310.net
ある

651 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0e2c-N7ik):2016/11/17(木) 16:22:48.46 ID:w2S62Izc0.net
>>646
少なくとも効果的でないものはすすめられないだろ

652 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0e2c-N7ik):2016/11/17(木) 16:23:22.88 ID:w2S62Izc0.net
>>644
これを理解できてない奴が多すぎる

653 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sabb-yZse):2016/11/17(木) 16:38:29.20 ID:dvyu0cXca.net
>>652
いや、わかってるだろ
ただスレの趣旨に則って話題を制限してるのでは?
コテの二人が乱入してくるのが面白いから眺めている(何レスかは書いてる)
この板の途中からのニワカで似たようなこと最初思ったけど、皆わかってやってるんだろうと思ってる

654 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd54-RUi6):2016/11/17(木) 17:59:04.25 ID:jHGO6BZrd.net
つか大改訂だな

655 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 26b0-tQqt):2016/11/17(木) 18:19:31.54 ID:nSd+3gjs0.net
安藤本買いたいけどまだ積読の本が60冊ぐらいある
瞬発的にいろいろな本かいまくってるんけど今年は読めないな
ほしいものリストだけで1000冊ぐらいほしいほんがある
たいへんだ

656 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 2637-XpIe):2016/11/17(木) 18:25:03.35 ID:Bior+d4o0.net
通読は、労力のわりに効果が低い。
講義を通読した俺が言うんだから、間違いない(^^)

やはり人間というものは、知りたいことに関してはよく吸収するけども、
無理に見せつけられる知識は吸収しないんだな。

とゆーわけで、辞書的にひいて、その周辺もついでに読む(できれば章単位で)のが、
もっとも効果的だと思われる。

657 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 42b0-N7ik):2016/11/17(木) 18:34:55.85 ID:QoXNmmFQ0.net
あぼーんで見えないけど、どうせゾロ目かなんとか太郎が阿呆なこと言ってるんだろうな
通読は意味ないとかなんとか
なんで自分と同じくらい他人も阿呆だと思ってしまうんだろうね
通読したことが高い英語力に貢献した人はいくらでもいるのに

658 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9bed-q+NG):2016/11/17(木) 18:38:29.86 ID:y1jLNCmq0.net
英語にしろ言語の学習は体系的でなければならない。学習参考書は
単なる知識の羅列ではない。段階を追って順序だった知識の積み重ね
があってはじめて言語は体系的に習得できるようになる。だからその
ために読者が習得しやすいように、それぞれのそ筆者は工夫を凝らし
編集して体系的に知識を提示している。だから読者はあれこれランダム
に知識をつまみ食いするのではなく、まずはその筆者の意図に素直に
身をゆだね通読するほうが、結局は実のある知識を身に着けることがで
きるのである。学問に王道なし、急がば廻れなのら(´・ω・`)

659 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 26b0-tQqt):2016/11/17(木) 18:46:43.47 ID:nSd+3gjs0.net
ちょっと前に効果的ということをかなり考えたんだけど
忘れたときに一気に体系的知識が戻るようにいま色々な問題を自分でつくってる
作ってみて思ったけど結構便利に記憶に戻る

660 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 26b0-tQqt):2016/11/17(木) 19:00:20.28 ID:nSd+3gjs0.net
体系的な学習はすごいよね。一気にどかんと頭に入れて問題といて終わると
全部頭に入ってる。それを繰り返すと長いこと覚えてる。他にもかなり応用できる。

661 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 42b0-N7ik):2016/11/17(木) 19:18:50.16 ID:QoXNmmFQ0.net
>>660
そういうのって経験した人じゃないと分からないからね
このスレでも話が噛み合ってないのはそういうことだと思うわ

662 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 2637-XpIe):2016/11/17(木) 19:23:20.08 ID:Bior+d4o0.net
>>658
さすがにダウト過ぎますゎ。

確かに学習者の文法項目の習得順序には、ある程度の一般性があるとされている。
でも、そこいらの文法書がそれに沿ってるかという話。
黄ロイヤルの場合、最初の文型があって、次に動詞、時制・・・と続く。
冠詞がなんと15章!
もちろんこれは、文法を概念ごとに分類して、それを並べている。

知識の積み重ねというなら、習得順序に沿って並べるべきぢゃないか。
名詞は名詞だからといって、初歩から上級の用法まで同じ章にまとめて
これを読んでからやっと形容詞の知識に移れるというのは、
ボトムアップ式として効率的ではない。

習得順序に沿ってこそ、体系的に学べるというもの。

663 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 2637-XpIe):2016/11/17(木) 20:11:29.38 ID:Bior+d4o0.net
知識の積み重ねを求めて黄ロイヤルを1ページ目から読む人は、
冠詞がよくわからないままに、14章まで読み進めなければならないな。
んなアホな(^^;)

つか、読者が習得しやすいように並べてるなら、同じ作者がかかわってる青と黄は
どうしてこうも文法項目の順序が違うのだろう? 

664 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saef-N7ik):2016/11/17(木) 20:26:32.60 ID:PkLfEGQBa.net
なんで一冊に限定して話してんの?
そう思うならその本はクソ本で読まなきゃええやん

665 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 2637-XpIe):2016/11/17(木) 20:29:18.81 ID:Bior+d4o0.net
まあ、いずれにしてもそろそろウォーミングアップは終わりにしなければ。
讃美歌なんかいつまでやってても、キリスト教の核にはたどり着けない(;^ω^)

不幸なことに、近代日本で積極的に布教したのは英米系のプロテスタントであって、
この音楽不毛の地から芸術的な讃美歌がやってくることはなかった(ワラ
カトリックとか正教会がもうちょっと頑張ってくれてたらな、と思わないではない。

666 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 2637-XpIe):2016/11/17(木) 20:29:48.01 ID:Bior+d4o0.net
誤爆失礼(;^ω^)

667 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sabb-yZse):2016/11/17(木) 20:46:42.15 ID:yTIo6Plaa.net
>讃美歌なんかいつまでやってても、キリスト教の核にはたどり着けない

ウケタけどね

668 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9c40-XpIe):2016/11/17(木) 20:49:44.47 ID:T98JeeMV0.net
つまり文法スレの結論としては
薄めの(通読用)文法書を読んで体系的知識を身につけ
厚めの(辞書的)文法書を調べて詳細な知識を深めるという形がいいってこと?

前者がフォレストで後者は青ロイヤルとかでいいのかな

669 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 2637-XpIe):2016/11/17(木) 21:13:44.13 ID:Bior+d4o0.net
>>668
やる気があるなら、黄でも青でも通読すればいいんでゎ?
でも世の中、そんな殊勝な人ばかりぢゃないし、
英語に限ったって覚えることはいっぱいあるんだから、効率を考えるべきだと思うね┐(´∀`)┌

白井本にも、1.読解 2.読解とディスカッション 3.文法と英作文で
一番効果があった学習法は、2だって書いてあるしネ。

670 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 2637-XpIe):2016/11/17(木) 21:19:41.93 ID:Bior+d4o0.net
一億人、通読中。大西センセが通読を想定して書いてるので仕方ない。
ためになることはもちろん多いが、問題も色々と見えてきた (;´・ω・)

671 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp27-N7ik):2016/11/17(木) 21:34:38.36 ID:0CUHuZLXp.net
君たちが英語ができないのは、文法書を読んでもできるようにならないよw
記憶云々の話でわかった
君たち普段から英語使ってないでしょw
日本語は毎日使うから忘れないんだよ
しばらく日本語を使わない生活を経験してみるといい
日本語が出てこないのに気付くから
文法書を読んで日本語を思い出してるなら英語でも同じことをすればいいけどねw

672 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 26b0-tQqt):2016/11/17(木) 22:16:32.54 ID:nSd+3gjs0.net
と日本語で語る馬鹿であった。

673 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0e2c-N7ik):2016/11/17(木) 22:26:23.22 ID:w2S62Izc0.net
さすがにその返しは意味不明だろwww

674 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a03-XpIe):2016/11/17(木) 22:34:20.68 ID:R3WqO9310.net
一億人は参照指定されたページが白紙だったり誤訳あったりとか色々酷かったのと、
田中の表現英文法出たからいいかと思って放置状態だったんだが
やっぱ一度は通して読んでおきたいわ、正直今売ってる版と俺のを交換して欲しいレベル
新品また買うのアホらしいし早くAmazonで1円出品こないかな

675 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW efd8-sc3M):2016/11/17(木) 23:19:41.29 ID:vnxscTPG0.net
EVERGREEN が FORESTの後継ということは、おそらくもっと良いと期待していいよね?迷っちゃうわ。今の候補はEVERGREENとロイヤル。辞書的に使うので1億は候補外。

676 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f4fc-dhPy):2016/11/17(木) 23:29:03.65 ID:MIExMgZi0.net
FORESTで何の不自由も無いと思ってる
だから足りない所があるのなら教えて欲しいわ

677 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 59a7-N7ik):2016/11/18(金) 01:35:20.44 ID:ocO3qfZE0.net
>>635
英語であれば、
一般文法書を読むにはまず、その文法書内の例文に使われている単語を、だいたいは知ってるのが望ましいし、
中学英文法は修了しているのは当然だよ。

>>613からの文脈だろうけど、
黄ロイヤルを読むのに必要な予備知識はつまり、中学英文法とある程度の語彙。

文法書を通読する必要があるか無いか?と言えば、無いけど、一度全体に目を通しておけば、自分が、全体に対してどれぐらいの理解度に達しているか、何を知らないか?この先、何を学ぶべきかが見えるだろうから、通読しておく方が良いと思うよ。

通読というのは、別に覚える必要もないし、理解出来ないところはどんどん読み飛ばして良い。
こんな分厚い本を一度の通読で覚えきれる人間はいないし、何年も勉強していても、日常で使用する言語でない以上、文法が完璧になることなんかあり得ない。

本題に戻って、
626 名前:名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロリ Sp27-N7ik) [sage] :2016/11/17(木) 14:14:14.22 ID:9wHDgTBQp
日本語勉強してます、っていう可愛い女の子に、日本語文法の分厚い奴通読するといいよ、ってすすめるのか?

ある程度、読み書き出来るレベルなら普通に勧めるんじゃない?

678 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 50db-Alw2):2016/11/18(金) 07:12:44.50 ID:is99+DDF0.net
Vision Quest 総合英語 Ultimate

http://www.shinko-keirin.co.jp/keirinkan/koei/fukukyozai/synthetic/index.html

679 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 473a-N7ik):2016/11/18(金) 07:15:17.95 ID:0OcB0pQQ0.net
野村恵造監修なんだよね
欲しいなあ

680 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dc37-Xcsx):2016/11/18(金) 08:10:29.70 ID:L2cdDTlS0.net
>>677
必要が無いことを他人にすすめるのか?

681 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 59a7-N7ik):2016/11/18(金) 09:28:20.58 ID:ocO3qfZE0.net
はあ?
必要な事以外勧めたらダメとか、どうやったらそんな思考になるんだw
そもそも、語学学習に必要なカリキュラムがきちんと定義されてるとでも言うのなら、おまえはそれだけやっとけよ

682 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM53-hkLf):2016/11/18(金) 09:40:26.24 ID:L0Pl5gFMM.net
英語の学習で自分が必要ないと思うなら人にすすめないがな。

まあ、道楽や暇つぶしを求める相手なら別だか。

683 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9403-XpIe):2016/11/18(金) 12:05:45.16 ID:igybKm+q0.net
だれだよ野村恵造って、と思ったら愛用してる辞書の主な編集者だった

684 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KKe9-kHJY):2016/11/18(金) 14:32:48.38 ID:1moHM+cUK.net
大学受験の時に挫折した英文解釈教室にリトライするつもり。

685 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9bed-q+NG):2016/11/18(金) 17:42:28.45 ID:Vm2352S90.net
>>684
他のことをやったほうがいいと思う(´・ω・`)

686 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c88b-/Alt):2016/11/18(金) 19:28:39.40 ID:REdb+aa80.net
まあ総合英語の本は分厚いけど内容はショボイからな。
そもそもあれは純粋な文法書ではなく、文法+語法+αの本。
そして大半が語法。
辞書に書いてあるようなことをぐだぐだ語っている。
しかも解説が中途半端で、語法に関しては辞書のほうがはるかに詳しい。
さらに日本語の解説で相当水増しされてる。
分厚くて当然。
この程度の本を通読できないというのならそちらのほうが問題。

687 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 26b0-tQqt):2016/11/18(金) 19:46:17.27 ID:tpWYjT3c0.net
お前ら文法書もいいけど
こういうのをもっと楽しめよw

http://imgur.com/gallery/VMTl0

688 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9c40-XpIe):2016/11/18(金) 20:56:31.01 ID:FLS9EHKk0.net
笑うわこんなん

689 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9403-XpIe):2016/11/18(金) 22:37:16.25 ID:igybKm+q0.net
わらえん・・

690 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp27-N7ik):2016/11/18(金) 23:46:20.98 ID:N5M82irLp.net
英語だと笑いやすいし泣きやすい
これ何でだろう

691 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0e2c-N7ik):2016/11/18(金) 23:53:52.00 ID:5xBUY0T30.net
>>687
こういうエグオチいっちゃん萎える
金返せ

692 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a03-XpIe):2016/11/19(土) 00:38:08.11 ID:2fn0VTHl0.net
>>690
英語で作品を楽しめてる俺、私カッコイイ補正

693 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0e2c-N7ik):2016/11/19(土) 00:39:16.02 ID:vTUQWEp30.net
>>690
少ない理解を思い込みで補いやすいからだろう

694 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp27-N7ik):2016/11/19(土) 08:59:02.68 ID:pEal+/t4p.net
>>693
多分これかなぁ
児童向けファンタジーでボロ泣きしてしまってそれはそれで楽しめたんだけどまだまだ勉強が足りないんだね

695 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 26b0-tQqt):2016/11/19(土) 09:21:47.66 ID:3xUFia0X0.net
やせて美人になってうまくいくに対するアンチテーゼだろw
爽快なのにまじめにみてるやつうけるw

696 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 59db-Alw2):2016/11/19(土) 10:54:08.98 ID:Sz+BBMmY0.net
>>687
suppressがsurpressになってるで。

697 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KKe9-kHJY):2016/11/19(土) 19:12:23.48 ID:tSQdb2u7K.net
>>685
品詞分解になぜかテンションが上がるタイプなんです。

698 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 2637-XpIe):2016/11/19(土) 19:49:03.39 ID:50mcGbwV0.net
昔、700選を全部品詞分解してるサイトがあったな。
まあ、何をしようと自由だけど、それで英語が上手くなるとか宣伝しちゃぁいけない。
品詞分解パズルは上手くなるかもしれんけどw

699 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0e2c-N7ik):2016/11/19(土) 22:30:22.59 ID:vTUQWEp30.net
文法書を読んでも英語ができるようになるわけではないのと同じだね

700 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8637-1ibN):2016/11/19(土) 23:19:05.46 ID:et0KSOZp0.net
英会話だけ勉強してる人はニュースや小説は読めないだろうし逆にニュースや小説、学術書を読むために英語を学習してる人は英会話はできないだろう
ただ、両者共に文法は基礎中の基礎でこのスレに挙げられてる参考書レベルくらいは身についてないとどちらともできない

701 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a03-XpIe):2016/11/19(土) 23:23:57.66 ID:2fn0VTHl0.net
英語が出来ない人に共通なのは、>>700のように、どっちかしか出来ないっていう前提でしか物事を考えられないこと

702 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8637-1ibN):2016/11/19(土) 23:25:04.55 ID:et0KSOZp0.net
>>701
英会話教室に通ってる奥さんに小説渡して一体どれくらいが理解できるんだろうな?w

703 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a03-XpIe):2016/11/19(土) 23:25:29.63 ID:2fn0VTHl0.net
ひどいのになると、会話が出来るかどうかが全てみたいな考えの人間や
もっとひどいのになると、発音がネイティブっぽいかどうかだけで判断する

704 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 26b0-tQqt):2016/11/19(土) 23:28:01.97 ID:3xUFia0X0.net
日本語の読解力ないと全部同じになるんだよ

705 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8637-1ibN):2016/11/19(土) 23:32:44.52 ID:et0KSOZp0.net
俺は極端にどっちかしか勉強してない人間を例に文法の大切さを示したかったのにこの>>701レスだもんな
確かに日本語読解力はないだろうなこいつ

706 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 2637-XpIe):2016/11/19(土) 23:35:20.10 ID:50mcGbwV0.net
きのう俺が考えた画期的なアウトプット学習法を紹介しよう!

セリフ(対話が良い)が多いゲームを即興で英訳する。これだけ!

いまファイアーエムブレム if で実践中(^^)v

707 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a03-XpIe):2016/11/19(土) 23:35:21.57 ID:2fn0VTHl0.net
何言ってんだこいつ

708 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 2637-XpIe):2016/11/19(土) 23:37:34.57 ID:50mcGbwV0.net
やってみると分かるけど、いかに「日本的」言い回しを我々が多用していることか。
んでもって、そういうのは英訳が難しい。
「力を合わせて、がんばるぞ!」←これを即興的に英語にできるかな?

709 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8637-1ibN):2016/11/19(土) 23:37:51.24 ID:et0KSOZp0.net
>>707
理解できるまでレス見返してろ
まあそのオツムじゃ理解できないだろうけどなw

710 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a03-XpIe):2016/11/19(土) 23:40:54.86 ID:2fn0VTHl0.net
発狂させてごめんねw

711 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a03-XpIe):2016/11/19(土) 23:41:18.92 ID:2fn0VTHl0.net
よほど俺のレスが効いちゃったらしい…

712 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8637-1ibN):2016/11/19(土) 23:42:25.64 ID:et0KSOZp0.net
バカの発言はちゃんとこうやって間違っている事を示さないとまた他のバカが悪影響を受けるからね

713 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a03-XpIe):2016/11/19(土) 23:43:22.42 ID:2fn0VTHl0.net
何が間違ってるのかな?w

714 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8637-1ibN):2016/11/19(土) 23:44:21.05 ID:et0KSOZp0.net
レス見返そうな?さっき言ったよね?

715 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a03-XpIe):2016/11/19(土) 23:44:39.53 ID:2fn0VTHl0.net
指摘できないんだねw

716 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8637-1ibN):2016/11/19(土) 23:44:51.72 ID:et0KSOZp0.net
理解できないんだねw

717 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0e2c-N7ik):2016/11/19(土) 23:45:25.51 ID:vTUQWEp30.net
文法なんか高校で終わらせとけよ
散々やるのに

718 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a03-XpIe):2016/11/19(土) 23:47:03.75 ID:2fn0VTHl0.net
もしかして自分が英語できない人間って言われたと思っちゃったのかなw
もしそうなら日本語読解力がどうとかは自分のことを心配した方がいいw
まあ>>700が英語できないのは間違いなさそうだけどw

719 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8637-1ibN):2016/11/19(土) 23:47:05.62 ID:et0KSOZp0.net
>英語が出来ない人に共通なのは、>>700のように、どっちかしか出来ないっていう前提でしか物事を考えられないこと

どっちかしかできない人間でも文法は基礎中の基礎である事を示してるのにどったかしか出来ないという前提でしか物事を考えられないというトンデモ理論を展開した所が間違いかな

720 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a03-XpIe):2016/11/19(土) 23:47:57.99 ID:2fn0VTHl0.net
あ、やっぱただの日本語が苦手な人だったか^^;

721 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8637-1ibN):2016/11/19(土) 23:49:15.66 ID:et0KSOZp0.net
後付け訂正w
トンデモ論者には理解できないんだろうな

722 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a03-XpIe):2016/11/19(土) 23:49:25.86 ID:2fn0VTHl0.net
あららw

723 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8637-1ibN):2016/11/19(土) 23:51:04.05 ID:et0KSOZp0.net
あれ?言い返せないのかな?w

724 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a03-XpIe):2016/11/19(土) 23:51:35.91 ID:2fn0VTHl0.net
ひょっとしたら馬鹿なのかなと思って説明してあげたら後付ってw
もう絡んでこないでw

725 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8637-1ibN):2016/11/19(土) 23:52:04.74 ID:et0KSOZp0.net
お、逃亡宣言頂きましたw
トンデモ論者さんお疲れっすw

726 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! Sp27-N7ik):2016/11/20(日) 07:34:57.99 ID:CK7bcDX4pHAPPY.net
言いたくないけど最近の流れは端的に言ってもクソスレです

727 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! Sp27-N7ik):2016/11/20(日) 07:37:02.50 ID:CK7bcDX4pHAPPY.net
文法の要否でいえば便法としてあったほうがいいですし、ここは文法書スレなので文法書の話が出てくるのは当然ですし、なにをどう使うかは人の勝手なので人によっては丸々通読するでしょう。

728 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! MMc8-ebWW):2016/11/20(日) 09:30:51.91 ID:H9sPxiIMMHAPPY.net
何か俺の真意は別にあると言い訳してるけど、>>700では思いっきり
「どっちかしか出来ない」って断定してるじゃん。アホなのこの人

729 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! Sabb-yZse):2016/11/20(日) 10:15:13.66 ID:WqmnPGkEaHAPPY.net
in vain…

730 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! 473a-X40H):2016/11/20(日) 12:07:25.39 ID:FaProEW40HAPPY.net
(モデル的な)極端の両側ですら、英文法を総合的に理解している

どんなタイプの英語学習者であっても、英文法の総合的な理解は必要

こういうことではないですか。

731 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday!W 0e2c-VGtq):2016/11/20(日) 12:54:10.82 ID:xIv3e1FZ0HAPPY.net
文法は高校で終わらせとけよw
大学入ってまで文法の授業やってる大学はCラン以下だぞw

732 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday!W 663a-RUi6):2016/11/20(日) 13:25:53.21 ID:CoI8fA8m0HAPPY.net
フォレストが東大で売っているよ

733 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! Sabb-yZse):2016/11/20(日) 13:36:53.72 ID:TKXxVatwaHAPPY.net
>>731
大学生やったことないのけ?

734 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday!W 0e2c-VGtq):2016/11/20(日) 13:43:20.59 ID:xIv3e1FZ0HAPPY.net
>>733
うちの大学はなかったよ Sラン
あ、一番下のクラスは知らんがw
4つクラスがあって一番下は高校時代英語やってない人用

735 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! Sabb-yZse):2016/11/20(日) 14:09:49.00 ID:FqDh0DMfaHAPPY.net
>>734
ウチもなかった
正直に言うと年代で話は変わると思うが、文法の細かいこと知らなくても入試英語で点取れたと思う
語彙(語法)と知ってる文型の数とそれを活用する力、あと国語力だったと思う
入学後、仮定法と時制が無茶苦茶怪しかったので自分で本買って自習した
経済学科だったが、そりゃやたら文法詳しいのも居たが(その子は一年全優のくせに翌年、文U受けて合格して居なくなった)、総合英語一冊、完璧なんて珍しいのでは…まぁ勉強したければした方が良いと思う、
今、一億人の通読してるよ

736 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! dc37-Xcsx):2016/11/20(日) 14:16:14.37 ID:qt+YFJ0l0HAPPY.net
一番下とか大学で能力別のクラス分けってあるの?

737 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! Sabb-yZse):2016/11/20(日) 14:34:46.75 ID:2o9W6x5zaHAPPY.net
最近のハナシでは?
AOすら爺はわからぬ

738 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday!W 0e2c-VGtq):2016/11/20(日) 14:36:54.38 ID:xIv3e1FZ0HAPPY.net
ここ10年くらいの話デス

739 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! dc37-Xcsx):2016/11/20(日) 14:41:45.48 ID:qt+YFJ0l0HAPPY.net
行方昭夫氏が高校学参の「英文法解説」をしばしば参照するみたいなことを書いてるから、
行方氏ですらそうなら俺など英語に接している限り文法学習は一生ついて回るだろうと認識してる。

740 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (HappyBirthday! 2637-XpIe):2016/11/20(日) 15:30:35.78 ID:4jSvaH4k0HAPPY.net
文法が高校までとは全く思わないけど、このスレは高校レベルの話ばっかだなw
青ロイヤルを使いこなせるレベルに至るまでは、教材が十分に供給されてるわけで、
尼ランキングの上位を買っておけば大差ない。議論する必要さえない。

総合英語の改訂版が〜とかいうのも、
ピアノで言えば、バイエルを全音版にするか、原典版(あるのか?w)にするかみたいなしょーもない話。
バイエルを終えた人間は、バイエルの種類なんかにこだわらない。
ピアノの世界はそのはるか向こうにあるのだから、こだわるべきとこが違う。

総合英語に書かれてない語法など無数にあるわけで、それが20頁増えたところで変わらんわ。
いまあるやつやってみて、それが終わったら足りないところが見えてくるだろう。
このレベルを終えてない奴が、総合英語コレクター(=入門書ジプシー)になる。

741 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday!W 0e2c-VGtq):2016/11/20(日) 15:40:10.32 ID:xIv3e1FZ0HAPPY.net
しょうゆーこと

742 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! c88b-/Alt):2016/11/20(日) 16:09:09.44 ID:7vFzTum00HAPPY.net
英文法書を否定してる奴って、
英文法書が読めない単なる馬鹿にしか見えない。
内容を否定しているのならまだしも、
そういう奴がいうのは決まって分厚いだの暗記しても無駄だのばかり。
話にならんね。

総レス数 1000
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200