2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■英文法書総合スレ Chapter32■

1 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 17d3-vSVO):2016/09/06(火) 18:31:20.76 ID:VCPmIHzf0.net
和洋問わず、受験用・総合英語・一般用・学術用など対象レベルも問わず、
英文法はひとつの体系ですので、有用な意見交換が行われるスレとしましょう。
また、英語の実用的な能力を伸ばすための英文法書の活用法なども語り合いましょう。
英語学・言語学の一分野である文法研究と英語教育・実用英語との橋渡しが目標です。

【重要】文法書不要論や翻訳などは他のスレでお願いします。

▽荒らし・煽りに反応するレスも荒らしの一部です。 不快な書き込みは無視しましょう。
http://info.2ch.net/guide/faq.html#C5

前スレ
■英文法書総合スレ Chapter31■
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1462682504/l50

701 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a03-XpIe):2016/11/19(土) 23:23:57.66 ID:2fn0VTHl0.net
英語が出来ない人に共通なのは、>>700のように、どっちかしか出来ないっていう前提でしか物事を考えられないこと

702 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8637-1ibN):2016/11/19(土) 23:25:04.55 ID:et0KSOZp0.net
>>701
英会話教室に通ってる奥さんに小説渡して一体どれくらいが理解できるんだろうな?w

703 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a03-XpIe):2016/11/19(土) 23:25:29.63 ID:2fn0VTHl0.net
ひどいのになると、会話が出来るかどうかが全てみたいな考えの人間や
もっとひどいのになると、発音がネイティブっぽいかどうかだけで判断する

704 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 26b0-tQqt):2016/11/19(土) 23:28:01.97 ID:3xUFia0X0.net
日本語の読解力ないと全部同じになるんだよ

705 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8637-1ibN):2016/11/19(土) 23:32:44.52 ID:et0KSOZp0.net
俺は極端にどっちかしか勉強してない人間を例に文法の大切さを示したかったのにこの>>701レスだもんな
確かに日本語読解力はないだろうなこいつ

706 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 2637-XpIe):2016/11/19(土) 23:35:20.10 ID:50mcGbwV0.net
きのう俺が考えた画期的なアウトプット学習法を紹介しよう!

セリフ(対話が良い)が多いゲームを即興で英訳する。これだけ!

いまファイアーエムブレム if で実践中(^^)v

707 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a03-XpIe):2016/11/19(土) 23:35:21.57 ID:2fn0VTHl0.net
何言ってんだこいつ

708 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 2637-XpIe):2016/11/19(土) 23:37:34.57 ID:50mcGbwV0.net
やってみると分かるけど、いかに「日本的」言い回しを我々が多用していることか。
んでもって、そういうのは英訳が難しい。
「力を合わせて、がんばるぞ!」←これを即興的に英語にできるかな?

709 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8637-1ibN):2016/11/19(土) 23:37:51.24 ID:et0KSOZp0.net
>>707
理解できるまでレス見返してろ
まあそのオツムじゃ理解できないだろうけどなw

710 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a03-XpIe):2016/11/19(土) 23:40:54.86 ID:2fn0VTHl0.net
発狂させてごめんねw

711 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a03-XpIe):2016/11/19(土) 23:41:18.92 ID:2fn0VTHl0.net
よほど俺のレスが効いちゃったらしい…

712 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8637-1ibN):2016/11/19(土) 23:42:25.64 ID:et0KSOZp0.net
バカの発言はちゃんとこうやって間違っている事を示さないとまた他のバカが悪影響を受けるからね

713 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a03-XpIe):2016/11/19(土) 23:43:22.42 ID:2fn0VTHl0.net
何が間違ってるのかな?w

714 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8637-1ibN):2016/11/19(土) 23:44:21.05 ID:et0KSOZp0.net
レス見返そうな?さっき言ったよね?

715 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a03-XpIe):2016/11/19(土) 23:44:39.53 ID:2fn0VTHl0.net
指摘できないんだねw

716 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8637-1ibN):2016/11/19(土) 23:44:51.72 ID:et0KSOZp0.net
理解できないんだねw

717 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0e2c-N7ik):2016/11/19(土) 23:45:25.51 ID:vTUQWEp30.net
文法なんか高校で終わらせとけよ
散々やるのに

718 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a03-XpIe):2016/11/19(土) 23:47:03.75 ID:2fn0VTHl0.net
もしかして自分が英語できない人間って言われたと思っちゃったのかなw
もしそうなら日本語読解力がどうとかは自分のことを心配した方がいいw
まあ>>700が英語できないのは間違いなさそうだけどw

719 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8637-1ibN):2016/11/19(土) 23:47:05.62 ID:et0KSOZp0.net
>英語が出来ない人に共通なのは、>>700のように、どっちかしか出来ないっていう前提でしか物事を考えられないこと

どっちかしかできない人間でも文法は基礎中の基礎である事を示してるのにどったかしか出来ないという前提でしか物事を考えられないというトンデモ理論を展開した所が間違いかな

720 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a03-XpIe):2016/11/19(土) 23:47:57.99 ID:2fn0VTHl0.net
あ、やっぱただの日本語が苦手な人だったか^^;

721 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8637-1ibN):2016/11/19(土) 23:49:15.66 ID:et0KSOZp0.net
後付け訂正w
トンデモ論者には理解できないんだろうな

722 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a03-XpIe):2016/11/19(土) 23:49:25.86 ID:2fn0VTHl0.net
あららw

723 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8637-1ibN):2016/11/19(土) 23:51:04.05 ID:et0KSOZp0.net
あれ?言い返せないのかな?w

724 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a03-XpIe):2016/11/19(土) 23:51:35.91 ID:2fn0VTHl0.net
ひょっとしたら馬鹿なのかなと思って説明してあげたら後付ってw
もう絡んでこないでw

725 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8637-1ibN):2016/11/19(土) 23:52:04.74 ID:et0KSOZp0.net
お、逃亡宣言頂きましたw
トンデモ論者さんお疲れっすw

726 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! Sp27-N7ik):2016/11/20(日) 07:34:57.99 ID:CK7bcDX4pHAPPY.net
言いたくないけど最近の流れは端的に言ってもクソスレです

727 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! Sp27-N7ik):2016/11/20(日) 07:37:02.50 ID:CK7bcDX4pHAPPY.net
文法の要否でいえば便法としてあったほうがいいですし、ここは文法書スレなので文法書の話が出てくるのは当然ですし、なにをどう使うかは人の勝手なので人によっては丸々通読するでしょう。

728 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! MMc8-ebWW):2016/11/20(日) 09:30:51.91 ID:H9sPxiIMMHAPPY.net
何か俺の真意は別にあると言い訳してるけど、>>700では思いっきり
「どっちかしか出来ない」って断定してるじゃん。アホなのこの人

729 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! Sabb-yZse):2016/11/20(日) 10:15:13.66 ID:WqmnPGkEaHAPPY.net
in vain…

730 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! 473a-X40H):2016/11/20(日) 12:07:25.39 ID:FaProEW40HAPPY.net
(モデル的な)極端の両側ですら、英文法を総合的に理解している

どんなタイプの英語学習者であっても、英文法の総合的な理解は必要

こういうことではないですか。

731 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday!W 0e2c-VGtq):2016/11/20(日) 12:54:10.82 ID:xIv3e1FZ0HAPPY.net
文法は高校で終わらせとけよw
大学入ってまで文法の授業やってる大学はCラン以下だぞw

732 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday!W 663a-RUi6):2016/11/20(日) 13:25:53.21 ID:CoI8fA8m0HAPPY.net
フォレストが東大で売っているよ

733 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! Sabb-yZse):2016/11/20(日) 13:36:53.72 ID:TKXxVatwaHAPPY.net
>>731
大学生やったことないのけ?

734 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday!W 0e2c-VGtq):2016/11/20(日) 13:43:20.59 ID:xIv3e1FZ0HAPPY.net
>>733
うちの大学はなかったよ Sラン
あ、一番下のクラスは知らんがw
4つクラスがあって一番下は高校時代英語やってない人用

735 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! Sabb-yZse):2016/11/20(日) 14:09:49.00 ID:FqDh0DMfaHAPPY.net
>>734
ウチもなかった
正直に言うと年代で話は変わると思うが、文法の細かいこと知らなくても入試英語で点取れたと思う
語彙(語法)と知ってる文型の数とそれを活用する力、あと国語力だったと思う
入学後、仮定法と時制が無茶苦茶怪しかったので自分で本買って自習した
経済学科だったが、そりゃやたら文法詳しいのも居たが(その子は一年全優のくせに翌年、文U受けて合格して居なくなった)、総合英語一冊、完璧なんて珍しいのでは…まぁ勉強したければした方が良いと思う、
今、一億人の通読してるよ

736 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! dc37-Xcsx):2016/11/20(日) 14:16:14.37 ID:qt+YFJ0l0HAPPY.net
一番下とか大学で能力別のクラス分けってあるの?

737 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! Sabb-yZse):2016/11/20(日) 14:34:46.75 ID:2o9W6x5zaHAPPY.net
最近のハナシでは?
AOすら爺はわからぬ

738 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday!W 0e2c-VGtq):2016/11/20(日) 14:36:54.38 ID:xIv3e1FZ0HAPPY.net
ここ10年くらいの話デス

739 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! dc37-Xcsx):2016/11/20(日) 14:41:45.48 ID:qt+YFJ0l0HAPPY.net
行方昭夫氏が高校学参の「英文法解説」をしばしば参照するみたいなことを書いてるから、
行方氏ですらそうなら俺など英語に接している限り文法学習は一生ついて回るだろうと認識してる。

740 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (HappyBirthday! 2637-XpIe):2016/11/20(日) 15:30:35.78 ID:4jSvaH4k0HAPPY.net
文法が高校までとは全く思わないけど、このスレは高校レベルの話ばっかだなw
青ロイヤルを使いこなせるレベルに至るまでは、教材が十分に供給されてるわけで、
尼ランキングの上位を買っておけば大差ない。議論する必要さえない。

総合英語の改訂版が〜とかいうのも、
ピアノで言えば、バイエルを全音版にするか、原典版(あるのか?w)にするかみたいなしょーもない話。
バイエルを終えた人間は、バイエルの種類なんかにこだわらない。
ピアノの世界はそのはるか向こうにあるのだから、こだわるべきとこが違う。

総合英語に書かれてない語法など無数にあるわけで、それが20頁増えたところで変わらんわ。
いまあるやつやってみて、それが終わったら足りないところが見えてくるだろう。
このレベルを終えてない奴が、総合英語コレクター(=入門書ジプシー)になる。

741 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday!W 0e2c-VGtq):2016/11/20(日) 15:40:10.32 ID:xIv3e1FZ0HAPPY.net
しょうゆーこと

742 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! c88b-/Alt):2016/11/20(日) 16:09:09.44 ID:7vFzTum00HAPPY.net
英文法書を否定してる奴って、
英文法書が読めない単なる馬鹿にしか見えない。
内容を否定しているのならまだしも、
そういう奴がいうのは決まって分厚いだの暗記しても無駄だのばかり。
話にならんね。

743 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! c88b-/Alt):2016/11/20(日) 16:29:36.01 ID:7vFzTum00HAPPY.net
最近は殆ど2chを見てないんでさんざん話に出てるかもしれんが、
文法を理解せずに多読ばかりしてるとこうなるよな。
http://www.j-cast.com/2016/11/11283250.html
Love trumps hate.
愛 トランプ 嫌い→トランプは嫌い
マジで恥ずかしいわ。
これだから日本人は英語圏の奴らからEngrishといって馬鹿にされるんだよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Engrish

744 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday!W 0e2c-VGtq):2016/11/20(日) 16:32:32.27 ID:xIv3e1FZ0HAPPY.net
>>743
文法は高校で終わらせとけよw

745 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday!W 473a-1ibN):2016/11/20(日) 16:38:45.04 ID:qkyWX5Fh0HAPPY.net
最近の英語板は閑散としていて
そういう小ネタも斜め読みできなくなっている
多分ピークを過ぎたのだろう

746 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! Sabb-yZse):2016/11/20(日) 17:48:05.28 ID:eXg4Id8haHAPPY.net
>>743
それ英語全然駄目(中学の教科書訳せない)か、含むところあって放送したのでは?
多読なんてありえない、読む時普通、主語と動詞さがすでしょ

747 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (HappyBirthday! 2637-XpIe):2016/11/20(日) 17:54:00.75 ID:4jSvaH4k0HAPPY.net
俺も含めて、講義をちゃんと活用できてない人間が大半だと思うのよね(;´・ω・)
青ロイヤルと講義の間の深淵を埋める本の話がしたい。
この二つの違いは、語学か言語学かの違い。

748 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! c88b-/Alt):2016/11/20(日) 18:55:55.72 ID:7vFzTum00HAPPY.net
>>746
完全な誤訳だし、意図的に間違った訳を流してたのだとしたら悪質で処分されるべき内容。
「愛は憎しみに勝る」という言葉は「憎しみ」を否定しているわけだから、
トランプ氏のことを「憎い」だの「嫌い」といったら話が矛盾してしまう。
ガガの言葉は人種差別や移民排斥といったトランプ氏らの憎しみの感情を否定しているのであって、
トランプ氏がどうのと言ってるわけではない。

749 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! Sp27-VGtq):2016/11/20(日) 18:57:37.65 ID:1koTi32qpHAPPY.net
移民排斥っていうか不法移民排斥ね

750 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! c88b-/Alt):2016/11/20(日) 19:05:27.74 ID:7vFzTum00HAPPY.net
ムスリムの入国禁止も含めて移民排斥と俺は述べたんだよ。

751 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! c88b-/Alt):2016/11/20(日) 19:12:29.30 ID:7vFzTum00HAPPY.net
それはそうとレナート・デクラークの現代英文法総論(新品)がアマゾンで買えなくなってやがる。
https://www.amazon.co.jp/dp/4758905495/
翻訳されてる文法書で唯一まともな(と俺が思ってる)本だったのに。
安井稔が亡くなったのが関係してるのかねえ……
この手の本はもはや役割を終えてしまったのかね。
まともな英英和辞典も消滅しちまったし。

752 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! Sp27-VGtq):2016/11/20(日) 19:13:42.46 ID:1koTi32qpHAPPY.net
>>750
実現できるわけないじゃん

753 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! c88b-/Alt):2016/11/20(日) 19:19:11.56 ID:7vFzTum00HAPPY.net
>>752
実現するかしないかの話なんて誰もしてない。

754 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! Sp27-VGtq):2016/11/20(日) 19:42:47.57 ID:1koTi32qpHAPPY.net
>>753
憎しみを否定とかいかにも偽善者の好みそうなことだな
だからトランプが勝ったんだよ

755 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! 9403-XpIe):2016/11/20(日) 22:13:34.10 ID:gUx3UjYg0HAPPY.net
講義をもっていたら英語語法レファレンスや英語語法詳解は不要なのかな?
アマゾンで評判いいから注文しようと思ってる田舎者だけど、
値段が結構してて躊躇する。。

756 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday!W 473a-1ibN):2016/11/20(日) 22:23:34.68 ID:vXgfm1Hy0HAPPY.net
不要ではないが、
一回実際に見たほうがいい
網羅的ではないので

757 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! 9403-XpIe):2016/11/20(日) 22:27:13.07 ID:gUx3UjYg0HAPPY.net
そうしたいんだけど、大型書店までの電車賃で本が買えてしまうw

758 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday!W 473a-1ibN):2016/11/20(日) 22:40:03.92 ID:vXgfm1Hy0HAPPY.net
ああそっか見れないのか
うーん
図書館のネットワークで取り寄せできない
なら買う他ないね
人生は短い

759 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (HappyBirthday! 2637-XpIe):2016/11/20(日) 22:44:54.50 ID:4jSvaH4k0HAPPY.net
英語語法詳解、知らなかったけど面白そうじゃん。

760 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b6e9-VGtq):2016/11/21(月) 09:12:21.12 ID:i/MK8mVY0.net
バイエルを究めるためのスレはここですか?

761 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f1dc-1ibN):2016/11/21(月) 09:15:15.49 ID:6b3wYha70.net
このスレバカしかいないぞ

762 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 663a-fH/3):2016/11/21(月) 10:52:27.15 ID:98PWUNGE0.net
Love trumps hate.

キリストの中心的な教えが愛
キリスト教団体が中心になって組織しているのがトランプの共和党

763 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9bed-q+NG):2016/11/21(月) 11:01:00.29 ID:zPrWJfqU0.net
>>759
いわゆる学校英文法の典型というか凡庸。
だからその限界も示している。その限界については
詳しくここで数年前に批評したことがある。

764 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMc8-ebWW):2016/11/21(月) 11:05:54.46 ID:hzjgT7OwM.net
英太郎がバイエルの例出してたけど、どっちかというと
バイエルがいいのかバーナムがいいのかトンプソンがいいのかピアノのABCがいいのかみたいな例の方が近い

765 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9bed-q+NG):2016/11/21(月) 11:09:36.18 ID:zPrWJfqU0.net
>>763
英文法詳解と間違ってコメントしてしまった。
柏野先生編著の英語語法レファレンスのほうだったから、こちらはお勧め!
まえがきに「著者の35年にわたる英語語法研究の成果の集大成である」と断言。

766 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9bed-q+NG):2016/11/21(月) 11:13:19.56 ID:zPrWJfqU0.net
>>765
×柏野先生編著の英語語法レファレンスのほうだったから、
〇柏野先生編著の英語語法レファレンスのほうだったら、

767 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9bed-q+NG):2016/11/21(月) 11:33:59.02 ID:zPrWJfqU0.net
>>751
新品じゃないと駄目なのがよくわからんw

768 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM54-hkLf):2016/11/21(月) 11:39:52.62 ID:/kLijV5uM.net
刷が新しいほうが誤植が直されたりしていて無難だからじゃないの?
それよりなぜアマゾンにこだわる?
他の書店ならまだ在庫あるかもしれんじゃん。

769 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9bed-q+NG):2016/11/21(月) 12:01:36.37 ID:zPrWJfqU0.net
>>768
古本でしか買えなくなるとその内、法外な値段をつける業者が現れるな。
アマゾンを見ると10件が古本で出品していて10件目が15640円になってるもん。

770 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 29c7-XpIe):2016/11/21(月) 13:35:28.57 ID:UN5CKQRK0.net
英語は同じ本で繰り返し勉強するのがいいから
多少高くても買うだろう。

771 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2637-XpIe):2016/11/21(月) 15:19:48.00 ID:9fhSwy1s0.net
>>764
まあそうなんだけど、バイエルならピアノやってない人にも通じるかと思って(;^ω^)
ちなみに俺はメトードローズだったので、バイエルやってない(;^ω^)

>>765
おぅ! 来月お金がはいったら買うと思う。

772 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 2637-XpIe):2016/11/21(月) 15:26:00.91 ID:9fhSwy1s0.net
ヤフーとか楽天とか honto とか、ポイントつくとこいっぱいあるのに、なんで尼で買うんだか・・・・
ヤフープレミアムなら、20%近くポイントつく日とかあるからな。
関口存男の初等〜全3巻(1万くらい)買ったけど、1800ポイントくらいついた。

あとプレミアがつくレベルの古本なら kosho.or.jp の方が安いことが多い。

773 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9403-XpIe):2016/11/21(月) 15:33:38.85 ID:cl02rFNm0.net
>>758
講義がレファレンスの上位互換にはならないことがわかっただけで助かったよ。
ありがとう。
講師を始めることになったのを機会にいろいろ注文してみる。

>>765
レファレンスはおすすめのようだね。
詳解のほうもおすすめなのかな?
どうせなら両方注文しようかと。

>>772
ヤフーってそんなにつくの?
今度4万ほどまとめ買いしようと思ってるから、
それぐらいの額になるとけっこうでかいなぁ。

774 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9403-XpIe):2016/11/21(月) 15:37:41.49 ID:cl02rFNm0.net
今調べたらぐるぐる王国スタークラブとかいうところがポイントが異常だ。
店名もあいまって胡散臭さを感じるくらい。

775 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 2637-XpIe):2016/11/21(月) 16:06:02.29 ID:9fhSwy1s0.net
ぐるぐる王国、ふつうにちゃんとした店だけど(;^ω^)
品揃えイマイチだから、俺は BOOKFAN で買うことが多いかな。
プレミアムならポイント14%かな?
さらに5の付く日+アプリ+カードのコンボで、たぶん20%超える。

776 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 66c6-oPeX):2016/11/21(月) 16:16:17.84 ID:SFEx9/2U0.net
>>771

>ちなみに俺はメトードローズだったので

メトードローズでしたか。なつかしいです。
バイエルはいかにもドイツ的で、徹底的に指使いの訓練で
弾いていても面白くないですが、メトードローズはさすが
フランスのものだけあって、練習していても楽しいです。
たしか、安川かず子さんの飜訳だったように覚えていますが、
違うかもしれません。

777 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 2637-XpIe):2016/11/21(月) 16:22:50.56 ID:9fhSwy1s0.net
>>776
そうそう、安川シリーズ(^-^*)
俺はヘンレ信者だけど、ドビュッシーだけは全部安川センセ校訂版で揃えてるョ(^^)v

778 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 2637-XpIe):2016/11/21(月) 16:37:51.40 ID:9fhSwy1s0.net
衝撃!(◎_◎;)
開拓社の叢書(kindle版)が40%OFFくらいになってる!
さだおっちの『英語の文型』も千円くらい!
この前見たときは1700円だったはずなのに!

779 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 2637-XpIe):2016/11/21(月) 16:45:07.56 ID:9fhSwy1s0.net
ついでに言うと、kindle unlimited に入ってる人なら、セイン本が幾つかただで読める。
役に立つが微妙だが・・・・(;´・ω・)

バーダマン『英語のワナにはまるな!』の方が役にたつかな。
このスレ的にはドヤ本カテかもしれないし、
看板に偽りありで『和製英語のワナ〜』が正しいと思うけども、

by car はいいけど * by my car はダメ
go -ing のあとに場所が来るときは to はダメ
二度目以降に合う時は meet はダメ

などなど、使える小ティップあり。

780 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 59a7-N7ik):2016/11/21(月) 17:33:07.04 ID:fu5JlYS90.net
ENGLISH JOURNAL イングリッシュジャーナル [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1471592554/

Kindle UnlimitedでEJも視聴出来るらしいね

781 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saef-6T1L):2016/11/21(月) 19:41:47.92 ID:Vjpc/PA3a.net
お前ら実力のないただの参考書オタクじゃねーかw

782 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saef-1ibN):2016/11/21(月) 20:39:45.14 ID:nvbi1v2Na.net
彼女がどれくらい親切な女性なのかわからない

I don't know how kind a woman she is.

であってる?

783 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW efd8-sc3M):2016/11/21(月) 21:37:31.66 ID:vqbZbJ2C0.net
アルファ英文法を立ち読みしてきたんだけど、TOEICはもちろん英検1級まで使えますか。ロイヤルなどの他の本以上に相性が良さそうなんだけど、ここにいる詳しい方々に教えていただきたいです。

784 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 473a-1ibN):2016/11/21(月) 22:01:55.77 ID:VXKVysf70.net
どの試験も総合英語でお釣りがきます。
短文で理解できるのに一文が長いと
混乱するならば、まず読解本で力試しを
すべきです。

たとえばpersuadeが説得成功を示唆するというのは
有名な語法ですが、その知識がテスト上で正答の鍵に
なったことは一度もないでしょう。

コンマありの分詞節が主語ではない直前の目的語を
修飾することがあることは総合英語には載っていない
はずですが、テストの英語に出現こそすれ
問われることもないはずです。

785 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9403-XpIe):2016/11/21(月) 22:05:38.28 ID:cl02rFNm0.net
>>775
確かに品ぞろえ悪いね。
おれはまとめ買いだから、BOOKFANの系列のBOOXという店で買うことにしたよ。
貴重な情報ありがとう

786 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 473a-qbty):2016/11/21(月) 23:41:41.78 ID:n0on+S4J0.net
>>784
>コンマありの分詞節が主語ではない直前の目的語を
修飾することがあることは総合英語には載っていない

ちなみに、この情報は市販の文法書だとどの書籍にのっていますか?
例文もあればありがたいですが、書名だけでもかまいません。

787 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW efd7-RUi6):2016/11/21(月) 23:48:06.85 ID:y0CKdJc90.net
英語関係の書籍は繰り返し使うから
フィルムコーティングしてくれる
hontoで買ってる
楽譜関係も増やしてくれるといいんだよな〜

788 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 473a-X40H):2016/11/22(火) 00:09:48.10 ID:s+ZwQ9JW0.net
>>786
The political function of the schools is to teach Americanism, meaning not
merely political and patriotic dogma, but the habits necessary to American life.
『実例解説英文法』だよ

789 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 59db-Alw2):2016/11/22(火) 01:52:34.33 ID:NnNjLqLz0.net
>コンマありの分詞節が主語ではない直前の目的語を
修飾することがあることは総合英語には載っていない

総合英語beには載ってる。
でもあまり載っては無いのは確か。
でもこれくらい習わなくても既存の知識で推測というか理解出来るでしょ。
関係代名詞の限定用法か非限定用法かの違いみたいなもん。

790 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 473a-qbty):2016/11/22(火) 05:36:47.00 ID:Fp4ws0P/0.net
>>788
例文もついて、有難うございます。
自分はこの形もあるのではないか?と思っていましたが、実際に見るのは初めてです。
思い付きですが、非制限用法の関係代名詞でパラフレーズできるので一種の縮約関係詞節的なものかもしれません。
実際にその本でどう説明されているか、確認してみます。
この文章自体は知識がなくても読めますが、私は文法書に記述のない表現を見ると不安になるので、こういう情報はありがたいです。

791 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 59db-mTYu):2016/11/22(火) 08:04:44.87 ID:NnNjLqLz0.net
他に難しい訳ではないのにあまり総合英語系には載ってないのには
準補語(疑似補語)があるね。

He died young.彼は若くして死んだ。
He returned to his homeland a different man. 彼は別人となって祖国に戻った。

こういうあまり文法書には載ってない文法事項を語るスレがあったら面白いかも。

792 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f1b0-iSqE):2016/11/22(火) 08:31:39.61 ID:iON6FgpW0.net
>>791
これも総合英語beにはHe married young.等の例文を載せて説明してるね。

793 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 473a-1ibN):2016/11/22(火) 08:49:20.08 ID:d9YrPmzp0.net
died young型は普通載っているかと

794 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 473a-1ibN):2016/11/22(火) 09:08:21.27 ID:d9YrPmzp0.net
転移文とかの談話文法は出てこないな。
なくてもいいけど、

だから余程でない限り
「この後にはコレコレは絶対こない、
とか、必ずこれが後続する」
とは言わない方が良い。

795 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saef-qbty):2016/11/22(火) 11:03:31.25 ID:HRPFl/6Ta.net
皆さんにお聞きしたいのですが、時制の一致に詳しい文法書(専門書でもいいです)をご存じですか?
私は、現代英文法講義を読み、時制の一致(照応)についてはクリアカットに理解したつもりでした。
ただ、講義の説明だけでは以下のような場合に対応できません
http://6617.teacup.com/m_kubota/bbs/570
http://6617.teacup.com/m_kubota/bbs/smartphone/index/detail/comm_id/600/?
http://6617.teacup.com/m_kubota/bbs/smartphone/index/detail/comm_id/606/?

また、主節の動詞が仮定法過去の場合(should think)、現在時を示すのでthat節の動詞は後転移(現在形→過去形)しないことが多いという説が紹介・検証されています。
ただ、これは(would think)の場合は異なるように思います。
私は、確信の度合いの違いが後転移の有無に影響しているのではないか、と考えています。

796 :794 (アウアウカー Saef-qbty):2016/11/22(火) 11:06:55.76 ID:HRPFl/6Ta.net
もう一つ、以下の疑問に答えた文法書をご存じの方は書名をご教示ください。
安藤先生の説明では思考動詞(ex.think)の目的語は命題でなければならないとあります。
思考動詞とそのためthat節や状態的な不定詞(to be)はとれるが、動作を表す不定詞(ex.to go)は未来時を表すのでとることができないそうです。
「不定詞節の時制は思考動詞のそれと同じかそれ以降でなければならない」。
ゆえに、
I think [John to go].は非文
I think [that John will go].は正しい文ということです([]内は目的語。安藤説による)
ここで疑問に思ったのは「なぜthat節では、知的意味は変わらないのに未来時を示すwillが使用可能なのか?」ということです。

797 :795 796 (アウアウカー Saef-qbty):2016/11/22(火) 11:10:50.89 ID:HRPFl/6Ta.net
796の名前は795の間違いです。

798 :795-797 (アウアウカー Saef-qbty):2016/11/22(火) 11:18:20.78 ID:HRPFl/6Ta.net
訂正
「不定詞節の時制は思考動詞のそれと同じかそれ以前でなければならない」。

799 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMc8-ebWW):2016/11/22(火) 12:38:53.08 ID:8kJmVkB5M.net
予想だから

800 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 2637-XpIe):2016/11/22(火) 15:48:52.46 ID:BLKo2dHo0.net
長い・・・・

総レス数 1000
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200