2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英語喉を語るスレ4

598 :名無しさん@英語勉強中 :2017/05/17(水) 21:24:22.59 ID:56ChL0ZV0.net
>>585
強勢ストレスと言われているけど、実際は違うくて高い音成分を多く含む音の場所で
ストレスアクセントが起きているように感じるってこと。
また、そのようになるように、英語のスペルや発音がたぶん、近代の頃に再編成されてるはず。
だから、現代のネイティブは普通に発音するだけで単語に強勢アクセントが付く。
ただし、例外は1割ちかく、あると思うけどね。
普通に発音するだけでアクセントがつくというのはKAZ氏の嫁さん(アメリカ人女性)の実感から来る考えだろう。
でも、KAZ氏の喉のリラックス度程度では明確に強勢アクセントになってない。彼は高い声だせないからね。
喉のリラックス度が英語喉時代の3〜5倍も高まって高い声も余裕で出せるようになってはじめて
英語喉に書いてあることが理解できるってこと何度もあったぞ。KAZ氏ではできていない事だがねw

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200