2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

通訳案内士試験合格を真面目に目指すスレ(Part16)

1 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e662-2euV):2016/11/06(日) 03:13:20.60 ID:PfA1uyei0.net
通訳案内士試験合格を目指す皆さん、集まれ!

JTBはヤミガイドを使うな!
観光庁は、ヤミガイドを取り締まれ!
JTBと観光庁の癒着を許すな!
通訳案内士の業務独占廃止を許すな!
予備校関係者の方の書き込みはご遠慮ください!

前スレ
通訳案内士試験合格を真面目に目指すスレ(Part15)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1471877415/

300 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1c14-fiY4):2016/12/03(土) 16:23:19.39 ID:KRY7XXVv0.net
去年受かったわい、高みの見物w

301 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd94-gqht):2016/12/03(土) 17:18:31.33 ID:5FQDphxFd.net
>>295
ロボットレストランは100%でない。

302 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd94-gqht):2016/12/03(土) 17:29:59.61 ID:5FQDphxFd.net
酸ヶ湯温泉について、八甲田山遭難について、甑島について、紫衣事件について、結城紬の値段について、等に注意。

303 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b2d7-gqht):2016/12/03(土) 17:58:26.97 ID:eXvaUloQ0.net
確か、全く関係ないことを話しても合格だとか。問題は読まずに箱根とは、、でも多分大丈夫かと。ハローの戦略は少なくとも、関係ないことを言う、らしいw

304 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 7acb-Sl5+):2016/12/03(土) 19:47:36.20 ID:NwinYcPW0.net
>>301
なんで?

305 :名無しさん@英語勉強中:2016/12/03(土) 19:58:48.44 ID:+Pqyc0ED+
この試験は細かい知識を披露することが大事ではない。試験官がこちらの言ってることを理解してくれているか確認しながら楽しく会話できればOK。

306 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0137-hZ03):2016/12/03(土) 21:50:08.30 ID:LXXz7PUZ0.net
>>303 交渉成立
あなたのご飯を見せて下さい。

307 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0137-NTgB):2016/12/03(土) 21:59:49.27 ID:9hDTBOZS0.net
ろくに試験内容も知らなかったけどそんな大変なのか…
考え直すかどうか、ちょっと揺れてしまった…。

308 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dc37-yQe2):2016/12/03(土) 22:24:34.17 ID:c5qoMqxe0.net
昨年度合格者ですが最後にアドバイス。
二次試験は社会の試験ではない。
昨年「街コン」の意味知らず全く違うプレゼンしても合格した
人がいる。数字や年号が正しくなくとも全く問題ない。
外国人面接官をともかく外国人観光客と思って、楽しく会話し
コミュニケーションを取るつもりでリラックスして臨むこと。
自ずと道は開かれます。皆さんの健闘を祈ります。

309 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b2d7-gqht):2016/12/03(土) 22:33:25.26 ID:eXvaUloQ0.net
ハローは、富士山を聞かれたら、それはさておき讃岐富士は、、と答え、讃岐といえばうどん、うどんと言えば、デパ地下買える、デパ地下と言えば東京、東京オリンピックで通訳を頑張る、こういうように話せと。

310 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Saab-NTgB):2016/12/03(土) 22:56:04.83 ID:Gmo5FhMLa.net
そんな回答でいいの?知らないことは素直に知らないと答えるけど。
まやかしにかけるようなことは言いたくないわ。

311 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 7acb-Sl5+):2016/12/03(土) 23:02:51.74 ID:NwinYcPW0.net
ハローの体験談にあるような、幻覚見るほど勉強したり、和服で行ったりしなくても受かるよ。
しかし、和服でガイドするわけでも無いのに何で着物着ていくんだろ?
もう投げた。来年頑張ります…

312 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b73a-YXJW):2016/12/04(日) 04:28:54.83 ID:o4RJBIWA0.net
>>308
ありがとう、勇気が出たわ。
プレゼンのテーマが広すぎてとてもじゃないが拾いきれなかったので。
明日は夕方から。とにかくネイティブと日本事象について会話楽しんでくるよ。

313 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMc3-wK09):2016/12/04(日) 06:59:12.90 ID:5rpfUAIOM.net
303が真実ですね。
これが一番大事。
あと、305の分からないことを分からない。
まではいいが、そこからのフェローが大事、分からないけど、私はこう思いますとか。
分からないだけで、終わるとかなりヤバイ。

314 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMc3-wK09):2016/12/04(日) 07:02:49.19 ID:5rpfUAIOM.net
304のように、メインの話以外ばかりだと、理想的ではないが、少なくとも臨機応変さは、表されるし、元々この試験は落とすための試験じゃないから、少しでも関係ある事を喋っていて、かつフルで話が繋がったら、落としにくい。
だから、評価は高くないが、受かるには充分なのかと。

315 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d0e6-P7Gl):2016/12/04(日) 09:40:01.46 ID:DD6Y0QGg0.net
試験日上げ
面接の10分を楽しく過ごす心持ちで
これから出かけるよ〜

316 :sage (ワッチョイ 1ce3-+slo):2016/12/04(日) 10:09:41.41 ID:LMEqOKz/0.net
いよいよ始まったね。皆さん、絶対に合格するつもりで頑張ろうね!!

317 :311 (ワッチョイ 1ce3-+slo):2016/12/04(日) 10:13:07.91 ID:LMEqOKz/0.net
sageたらあかんw もう、焦ってるわww
上げ!!

318 :こころの一句 (ワッチョイW 98b0-C+tN):2016/12/04(日) 10:18:14.79 ID:j92Pf+L30.net
信じよう 最後のあがき 教祖の笑顔

319 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1c14-fiY4):2016/12/04(日) 10:26:35.84 ID:/5XK45nv0.net
受かった!!!!!

320 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd94-WNS+):2016/12/04(日) 10:31:47.80 ID:ZynVd9Sad.net
試験10時からだっけ?

321 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b73a-YXJW):2016/12/04(日) 10:59:59.35 ID:o4RJBIWA0.net
とうとう本番を迎えるが、試験受かったら植山先生を教祖と認定しますw
合格祝賀会行きたいな

322 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b2d7-gqht):2016/12/04(日) 11:09:39.08 ID:PFyWwGeb0.net
これからボチボチ出発。ジーンズはやめといた。日光、益子焼、岩下生姜、結城紬と笠間焼、水戸偕楽園、納豆、と茨城、栃木で勝負することにした。

323 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd94-WNS+):2016/12/04(日) 11:20:51.23 ID:ZynVd9Sad.net
男性がビジネスアタイアで行くのはかなり常識だぞ。

324 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdc4-wK09):2016/12/04(日) 11:22:22.09 ID:BNlFTcA0d.net
ワイシャツネクタイで行く。上着は会社に置きっ放しだw

なんか喋れば良いんだよな。。

325 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b2d7-gqht):2016/12/04(日) 11:28:57.14 ID:PFyWwGeb0.net
まじか。チノパンにスエットパーカーなら落とされるかな。やばっ。

326 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd94-WNS+):2016/12/04(日) 11:39:10.87 ID:ZynVd9Sad.net
どんな問題に当たって絶対落ちない上位10%にいればどんな格好してても問題ない。でも今日の試験会場の80%はボーダーライン。試験官の印象がいいのはどちらか、ということ。

327 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d0b2-0Nhh):2016/12/04(日) 11:56:13.02 ID:dK5RGh0+0.net
これから出かける。
それにしても、10時からの問題はきついなあ…。

328 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d0ad-Ec85):2016/12/04(日) 12:08:06.02 ID:arYu3Z9A0.net
刀を忘れるな。!

329 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロT Spd7-huXR):2016/12/04(日) 12:45:27.15 ID:VrrBjr3Ip.net
全然勉強してなくて、なぜかルコビジエの発音が気になってそれだけ調べてたら、まさかのそれが出た。入場料が安いとか無料日があるとか話したけど、結構グダグダ。話すことには慣れてるけど、文法とボキャブラがダメなのでわからん。皆んながんばってね!

330 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8bd7-gqht):2016/12/04(日) 12:48:35.65 ID:NV/Be/t+0.net
>>329
お疲れ様!
NMWAでたのか、対策してたからその時間に受けたかったw
自分は16時からだから一番遅いやつっぽい、早く終わりたい、、、

331 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1c14-fiY4):2016/12/04(日) 12:52:44.77 ID:/5XK45nv0.net
うわ〜〜〜 1000人超えた!
2016年12月04日 12時34分51秒 | ●2016年度2次試験<受験速報>
うわ〜〜〜 1000人超えた!

332 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1c14-fiY4):2016/12/04(日) 12:56:37.09 ID:/5XK45nv0.net
逐次通訳は去年の1.5倍程度の長さがあります。

333 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1c14-fiY4):2016/12/04(日) 13:01:15.05 ID:/5XK45nv0.net
姫路城をwhite egret castle と言いたかったのに何故かwhite crane castle になってしまいました。

334 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa1f-wK09):2016/12/04(日) 13:12:07.59 ID:2V4OgAuFa.net
龍谷大学で午前中受けてきた。三択は江戸城、ひなまつり、世界遺産

335 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1c14-fiY4):2016/12/04(日) 13:14:48.64 ID:/5XK45nv0.net
ウォ〜〜〜 1200人超えた!
2016年12月04日 12時58分08秒 | ●2016年度2次試験<受験速報>
ウォ〜〜〜 1200人超えた!

336 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd94-yaSi):2016/12/04(日) 14:10:46.24 ID:hfQdMKZ7d.net
>>324
おまえはダメだ。受からないでしょう。

337 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa1f-ruAZ):2016/12/04(日) 14:13:09.61 ID:6G67rdsja.net
世界遺産がテーマなんて、ラッキー過ぎた❗

338 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa1f-gqht):2016/12/04(日) 14:26:07.75 ID:eyJj1KKSa.net
試験官がずっとしかめっ面だっま

339 :名無しさん@英語勉強中 (エムゾネW FF94-wK09):2016/12/04(日) 14:28:08.42 ID:UYn7ecYwF.net
>>336
人力車を選んで答えた。京都や奈良の観光地で見られ、東京では浅草で見られる。
その人力車を引く人が観光地を案内してくれてるようなこと言った。
面接官から浅草はなにがお勧めかと聞かれたから浅草寺とよばれる大きな寺と大きな提灯が見れる、スカイツリーも近いと伝えた。
さらに、スカイツリーとはと面接官から訊かれたから、世界一高い電波塔634mで最近建てられたと伝えた。
逐次通訳が富士山の登山者の注意事項だったので、東京から富士山を見るお勧めの場所を訊かれたから東京湾に位置するお台場と答えた。
そのあと、浅草からお台場の行き方を訊かれたから、地下鉄銀座線からゆりかもめと伝えたところでタイムアップ。

受かるかな??

340 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6ea3-Cf2b):2016/12/04(日) 14:50:31.44 ID:ijCEAp/l0.net
>>339
受かるんじゃん?今回は落ちる人のほうが少ないでしょ?一次通過数からして

341 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saab-F2U0):2016/12/04(日) 15:25:42.65 ID:PcTc3RDsa.net
本当に八割合格なんですかね?

342 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0137-NTgB):2016/12/04(日) 16:09:17.71 ID:4uMyxPCf0.net
>>338
受験者じゃないがこえー

343 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fc3a-BMT5):2016/12/04(日) 16:24:46.06 ID:FeOP/54q0.net
お題は日本の免税制度、聞いたことすらない料理、下駄だった

下駄を選ばざるを得なかった

344 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b2d7-yaSi):2016/12/04(日) 16:34:24.12 ID:Vo7o5OmW0.net
>>343
話題をすり替えゲゲゲの鬼太郎を話してい受かった猛者もいるという。

345 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Spd7-Sl5+):2016/12/04(日) 16:41:12.40 ID:VrrBjr3Ip.net
聞いたことすらない料理って何?そんなの試験に出すと思えないんだが…。

346 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0137-NTgB):2016/12/04(日) 16:50:14.31 ID:4uMyxPCf0.net
ようするに話がウマくていちおうほーそうなんだーと思わせられてその場で盛り上がればOKってことなの?

347 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fc3a-BMT5):2016/12/04(日) 17:09:27.31 ID:FeOP/54q0.net
全部ひらがなで「ば○○○○料理」だったと思う

348 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spd7-gqht):2016/12/04(日) 17:14:01.71 ID:jS6VlXMGp.net
逐次通訳は、赤坂東宮御所がなんとかかんとか、1909年に江戸幕府の徳川ナントカがナントカ。西洋式のバロック建築とナントカ建築がナントカ。。
撃沈。つか逐次て過去問簡単だったよな。。

プレゼンは、
振袖、和紙、グリーンツーリズムから。
振袖を選択し着物について説明。
振袖と着物て厳密には違うか??と
今更気づいた。調べたらまあ大体同じだけど
質問から意図しないプレゼンだったような。
感覚的に1分ちょいくらいしゃべったかな。
試験官の質問から着物全般ではなく振袖に
特化した部分も求められたか。

感覚的には
逐次 3割?
プレゼン 6割?
QA 8割

受験の皆さん幸ありますよう。

349 :名無しさん@英語勉強中 (エムゾネW FF94-gqht):2016/12/04(日) 17:15:42.38 ID:mhU+i69NF.net
300選にお盆は13〜15とあったから言い張ったが、問い詰められた。調べたら13〜16じゃんか。落ちたらこのせいだ。泣き

350 :名無しさん@英語勉強中 (エムゾネW FF94-gqht):2016/12/04(日) 17:17:48.06 ID:mhU+i69NF.net
この試験、出題を同じにしないと不公平。簡単なものと難しいものの差が激しすぎる。

351 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Spd7-wK09):2016/12/04(日) 17:20:24.18 ID:21FVcEaPp.net
何を今更w

352 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d0b2-0Nhh):2016/12/04(日) 17:27:13.00 ID:dK5RGh0+0.net
逐次通訳は全然ダメ。簡単な単語をど忘れ。文法もミス。
相当心証を悪くしたと思う。
プレゼンは、江戸時代の身分制度・お盆・鏡開き。
自分は、江戸時代の身分制度を選択。十分に準備をしている受験生なら、お盆を選んで楽勝だったと思う。
途中で話に詰まるような最悪の事態は免れた。

353 :名無しさん@英語勉強中 (エムゾネW FF94-gqht):2016/12/04(日) 17:30:23.13 ID:GCrhLnyqF.net
山梨県はてこづった。緊張と試験官女性の冷たい視線。thank youとか言わなかったが、沈黙が。日照時間?四方を囲まれ??でひっちゃかめっちゃかに。

354 :名無しさん@英語勉強中 (エムゾネW FF94-gqht):2016/12/04(日) 17:32:15.45 ID:GCrhLnyqF.net
ハロー速報やこのスレ見ると、明らかに落ちる、ハローでいう全くコミュニケーションができないのは20%もいなさそうだね。やばいなぁ

355 :名無しさん@英語勉強中 (エムゾネW FF94-gqht):2016/12/04(日) 17:40:07.09 ID:GCrhLnyqF.net
>>349
俺も同じ目に。ハローの間違いで落ちたら無念。まず腹がたつ。

356 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd94-WNS+):2016/12/04(日) 17:59:46.58 ID:ZynVd9Sad.net
>>355
その程度の間違いで落ちることはないから落ち着け

357 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdc4-gqht):2016/12/04(日) 18:04:34.68 ID:+g8Ad016d.net
てかそもそも嘘を載せるハローが腹たつ。秋分の日も、23か24ではなく、23か22だろ。最近出してる鉄板も無形文化遺産は22ではなく21かと。

358 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd94-WNS+):2016/12/04(日) 18:09:06.29 ID:ZynVd9Sad.net
>>349
間違い自体は全く問題ない。が、問い詰められるほど言い張る必要はない。お盆は地域によって多少異なる、とか自分の地元では、とか臨機応変に対応できるかも試されている。

359 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd94-WNS+):2016/12/04(日) 18:10:25.67 ID:ZynVd9Sad.net
>>357
ハローって無償なんだろ?

360 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e2b0-s1oq):2016/12/04(日) 18:22:20.74 ID:M2tdt0sD0.net
品川で10時受付組
逐次通訳は長崎の眼鏡橋について
1960年の重文登録を間違えて建設されたと言ってしまった。他はミスはないと思う。

プレゼンの選択肢は
国立西洋美術館 (何それ美味しいの?)
厄年 (今日は厄日のようだ)
茶室の特徴 (嫁が茶道やってるので楽勝)

で茶室の特徴一択。
最初に茶道は総合芸術である事を説明して、
床の間に掛軸や花が飾られる事を説明、他に
畳床で茶釜がある事、禅スタイルの壺庭
(茶庭という)を説明した所でネタ切れになり、
締め括った。

質疑応答は
茶の湯で有名な歴史上の人物
茶道具はどんなものがあるか
茶道具は敷居が高そうだが手軽に茶の湯を
出来る場所はあるか

こんな感じだった。

361 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdc4-gqht):2016/12/04(日) 18:24:16.96 ID:+g8Ad016d.net
>>359
300はもちろん買わされた。

362 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd94-WNS+):2016/12/04(日) 18:35:12.77 ID:ZynVd9Sad.net
>>361
それなら怒る気持ちも分からなくもないが、ハローは昔の偉い先生が1人でガンあっ点だろ?多少の間違いはあるだろ。それより、さっきも書いたが、その程度の間違いで落ちることはないから安心しろ。

363 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srd7-YXJW):2016/12/04(日) 18:36:42.38 ID:3sKQk+dSr.net
>>357
無形文化は21だね確かに

364 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 73b0-RvZM):2016/12/04(日) 18:36:51.79 ID:XwiDeZmb0.net
お盆なんて地域によって違ったりするから、
厳密に話さなくてもいいんじゃないかな。

365 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdc4-gqht):2016/12/04(日) 18:48:47.36 ID:+g8Ad016d.net
てか300は常識の13から16を間違えてわざと書いてある。もうだめだ。教祖、引退してくれ。

366 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srd7-YXJW):2016/12/04(日) 18:54:04.30 ID:3sKQk+dSr.net
>>365
さすがに言い過ぎ。
15と16だけじゃ合格に影響しないよ。

367 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdc4-gqht):2016/12/04(日) 18:57:50.61 ID:+g8Ad016d.net
あんた、試験官?そこを突き詰められたんだよ。わざわざ間違いをかいたりして実はやる気ない爺さんだろ。

368 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd94-WNS+):2016/12/04(日) 19:04:36.17 ID:ZynVd9Sad.net
>>367
300選がわざと間違えている、についてもう少し詳しく教えてくれ。

369 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b2d7-gqht):2016/12/04(日) 19:17:01.82 ID:PFyWwGeb0.net
秋分の日が違う、年越しソバが違う、節分が違う、お盆が違う、風鈴が竹も違う、間違いだらけ。

370 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd94-WNS+):2016/12/04(日) 19:28:00.15 ID:ZynVd9Sad.net
>>369
確かに間違い多いな。試験の前には気付かなかったのか?

371 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa1f-ruAZ):2016/12/04(日) 19:42:19.02 ID:6G67rdsja.net
なんかオレの問題より他の人の方が明らかに難しいような気がする。逐次通訳も、神社に行くと、最初に鳥居があり、鳥居は神聖な場所への入り口とか素人でもわかる内容だったし、プレゼンも、「世界遺産」だった。他の時間帯なら多分撃沈だった。

372 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 42c8-+slo):2016/12/04(日) 19:42:38.95 ID:7Is/Pd5Y0.net
なんでひとの書いた本を鵜呑みにするかな。
お盆が16までとか、ある意味日本人なら常識だと思うし、様々な民謡にも
歌われてる。
上っ面の覚えた知識じゃだめなんだよ。

373 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e93b-wK09):2016/12/04(日) 19:49:44.04 ID:6vbelMwD0.net
神社がテーマでチャンスボール来た━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━!!!!!!!!!! と思ったら、アレコレ詰め込みすぎて時間オーバー、途中で制止された。。。
起承転結纏まらず大失敗。

1時台、神社以外のテーマ、日本の家族と何だっけ?

374 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdc4-wK09):2016/12/04(日) 20:09:05.95 ID:BNlFTcA0d.net
@テーマに沿っているが沈黙が多い、or
A文法めちゃくちゃでテーマから少しずれていて、なんとなく言っていることがわかり、でも必死に喋ってる

どっちが合格する?

375 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd94-WNS+):2016/12/04(日) 20:21:20.90 ID:ZynVd9Sad.net
>>374
テーマに沿って必死に伝える努力が大事だろ?

376 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 98b0-wK09):2016/12/04(日) 20:31:45.87 ID:GoKSxT7d0.net
>>375
@かAどっちかと訊いてるだろ?

377 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd94-WNS+):2016/12/04(日) 20:39:44.81 ID:ZynVd9Sad.net
>>376
基本どっちも駄目だろ?あえて選べば必死に喋ってる後者だろ。でも不合格者の中で点数が高かったのはどちらか、というくらいの意味でな。

378 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4140-Gvca):2016/12/04(日) 20:47:41.45 ID:Zq3LKVMZ0.net
逐次できてる人少ないようで、ホッとするというかなんというか
センテンス3つもあってテンパってしまって、半分言えたかどうかという感じになった
茶室とQ&Aは特におかしな部分なく(強いて言えば床の間に言及するのを忘れた)、会話自体はスムース
あんなもんもう一度日本語で言えといわれても再現困難だわ

379 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b2ed-IM1S):2016/12/04(日) 20:51:46.62 ID:BqJuU3a40.net
皆さんお疲れ様でした。
お訪ねしたいのですが、確か1月の16日?17日あたりに今日の合格発表がネットで確認できる旨の話を試験後にアナウンスがあったかと思いますが、紙をどこかに起き忘れてしまいました。
どなたか教えてくださいませんか?

380 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Saab-NTgB):2016/12/04(日) 21:28:22.59 ID:PML4syDFa.net
1/17に掲載予定だって。

381 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e93b-wK09):2016/12/04(日) 21:34:06.25 ID:6vbelMwD0.net
去年は官報発表と同じ日だったのにな。
ちょっと得した気分。
今年も官報買えますように。

382 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 42c8-+slo):2016/12/04(日) 21:44:05.30 ID:7Is/Pd5Y0.net
ハローのサイト、天皇制の説明で
今上天皇の名前を知らず、平成天皇と言っているとプレゼンしたバカがいる。
英語力以前に常識だろう。常識もないのか…。
こんなやつに受かってほしくない。

383 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd94-WNS+):2016/12/04(日) 21:49:21.44 ID:ZynVd9Sad.net
>>382
お怒りはごもっともだが、この試験の中では、やむなし。

384 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b2ed-IM1S):2016/12/04(日) 21:56:11.80 ID:BqJuU3a40.net
>>380
ありがとうございます!

385 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0137-hZ03):2016/12/04(日) 22:01:28.18 ID:L+m++dQF0.net
>>382 交渉成立
あなたのご飯を見せて下さい。

386 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b2d7-gqht):2016/12/04(日) 22:49:52.09 ID:PFyWwGeb0.net
>>371
たしかに、鳥居と世界遺産組はラッキーとしか言いようがない。

387 :名無しさん@英語勉強中:2016/12/04(日) 23:04:51.01 ID:qpBL/Ktux
鳥居と世界遺産はラッキーのようで、それはそれでその時間帯で選抜されるわけでもあるので。横4人全員が合格するわけではないのだろう。

388 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd94-gqht):2016/12/04(日) 23:00:33.39 ID:FP3tzUlid.net
ハローの速報、明らかに敗北宣言してるやつは5%もいないな。試験管が二人ともにこやか、というのが大半だが、俺は変な日女にあたったし、なんせ、待合室の監督女が重苦しい冷たさ。ハローがいう、全く話せない、コミュできないひとが落ちる、という基準で2割も落ちるか?

389 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd94-WNS+):2016/12/04(日) 23:16:56.75 ID:ZynVd9Sad.net
>>388
ハローの偉い先生もかなり昔の感覚で仰ってるのだろう?
コミュニケーションできないの意味は変わってきていて、最近では試験官が理解してないのにしゃべりまくる、ような一方通行型が多いように思う。と言っても受験者の数パーセントだろうが。

390 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 98b0-wK09):2016/12/04(日) 23:30:45.30 ID:GoKSxT7d0.net
みんなできていたようだな。ヤバイな。

391 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b2d7-gqht):2016/12/04(日) 23:42:19.92 ID:PFyWwGeb0.net
このままだと二次合格率は95%。でも4人に一人は落とさないと。誰が落ちるか?

392 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e91e-pL+R):2016/12/04(日) 23:46:10.54 ID:xw2+y0aR0.net
>>382
そんな、中韓人と何ら変わりない人もいるんだね。

393 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e91e-pL+R):2016/12/04(日) 23:51:08.88 ID:xw2+y0aR0.net
>>360
余談だけど、前にロンドンのマダムタッソー行ったら
吉田茂が掛け軸背に床の間に座っていて「なんじゃこれ」の世界だった。
外務省はあれにクレーム入れなあかんだろう。

394 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0137-NTgB):2016/12/04(日) 23:51:18.10 ID:4uMyxPCf0.net
学校ってハローくらいしかないの?

395 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b73a-s7mI):2016/12/05(月) 00:10:56.61 ID:LQHjBDGU0.net
むしろ出来たから感想を送っているのでは。
しかし時間帯によって難易度変わりすぎだわ。

396 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0137-NTgB):2016/12/05(月) 00:20:53.54 ID:PSReSgFj0.net
今まで2次の内容すら知らなかったよ。こんなのができちゃう人たちは英検1級の2次も結構余裕なんだろうな。

397 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM94-wK09):2016/12/05(月) 04:29:10.73 ID:X5H/rCe3M.net
>>374
両方落ちます

398 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b2d7-gqht):2016/12/05(月) 05:57:03.15 ID:WTY8TuxC0.net
逐次ってすぐやったら、20秒くらいのもんだが、試験官は1分あるみたいな感じできょとんとして間が持たない感じだった。

399 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd94-gqht):2016/12/05(月) 07:27:00.41 ID:I/FKiKVpd.net
試験官は1分くらいで訳せと指示あったから、ゆっくり一行づつ10秒くらい考えながら答えるのが適切なんだろう。あの文語調の日本語を会話で再現するのは多少時間かけて当然との考えか?

400 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Saab-NTgB):2016/12/05(月) 07:29:13.21 ID:khMIia/Ma.net
逐次って時間制限あったの?
1分経ったとこでで止められて全部訳せなかった。
「口述試験の内容について」っていう紙には1分以内で訳せなんて一言も触れてないんだけど。

総レス数 1007
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200