2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

通訳案内士試験合格を真面目に目指すスレ(Part16)

1 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e662-2euV):2016/11/06(日) 03:13:20.60 ID:PfA1uyei0.net
通訳案内士試験合格を目指す皆さん、集まれ!

JTBはヤミガイドを使うな!
観光庁は、ヤミガイドを取り締まれ!
JTBと観光庁の癒着を許すな!
通訳案内士の業務独占廃止を許すな!
予備校関係者の方の書き込みはご遠慮ください!

前スレ
通訳案内士試験合格を真面目に目指すスレ(Part15)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1471877415/

542 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd87-ys8Q):2016/12/09(金) 22:16:24.53 ID:GDdkDgljd.net
>>541
実施要領に書いてあればな。実際書いてないからw

543 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd87-ys8Q):2016/12/09(金) 22:18:05.89 ID:GDdkDgljd.net
>>541
昨年受験生のどこをどのように分析した結果なのか詳細もとむ。

544 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd87-ys8Q):2016/12/09(金) 22:39:46.85 ID:GDdkDgljd.net
>>540
多分これが真実。英検もしかり。最後の印象が全て。

545 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd47-ekmX):2016/12/09(金) 23:33:13.81 ID:NR6ZMzDjd.net
最後の印象って大事だよな。よく見かけるのは試験官のちょとしたひっかけで臨機応変に対応できるか見るだけなのにムキになっちゃう奴な。もう挽回不能。

546 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd47-ekmX):2016/12/10(土) 00:13:24.59 ID:rVDzOo4Jd.net
今年2次落ちたって来年も受けれるんだから気楽に行こうぜ、って駄目か?

547 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd47-ekmX):2016/12/10(土) 00:54:20.51 ID:rVDzOo4Jd.net
あーだの、こーだの言ったところで、合否なんざ、一部の絶対合格者を除けば、運不運だぜ?

548 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7d7-ys8Q):2016/12/10(土) 06:22:52.55 ID:hKE760LV0.net
ハローの受験情報。
みんな自信満々で落ちる感じの人いないのが不思議。昨年落ちたひとがどんな感じだったかのレポートをむしろ読みたい。

549 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa93-YmwQ):2016/12/10(土) 06:54:33.85 ID:k4AUOIvna.net
>>548

前スレで出てた人。

http://ympiano.blog135.fc2.com/blog-entry-80.html

某大手外資とかで、同僚がこのスレに降臨してた。

550 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2fb0-YmwQ):2016/12/10(土) 07:25:20.15 ID:/aTjTWVS0.net
ますます合否がわからんくなった

551 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd47-ekmX):2016/12/10(土) 08:48:56.90 ID:rVDzOo4Jd.net
自己中心的な発想の人や勘違い系の人は落ちやすいのかもね?

552 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd47-ekmX):2016/12/10(土) 08:52:45.83 ID:rVDzOo4Jd.net
英検と違って英語だけ出来ても駄目ってことだろ。通訳案内するのが仕事なんだから。

553 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa43-YmwQ):2016/12/10(土) 08:56:17.69 ID:ED3SDeX4a.net
ハローのヤツだけど、確かによく出来てる人ばかりだね。まあ、出来てない人は、レポート書く気にならないだろうから、そうなるだろうけど。

554 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd47-ekmX):2016/12/10(土) 08:58:33.05 ID:rVDzOo4Jd.net
きっと、試験官は、この人にはガイドされたくない、って思ったんだろうな。たった10分で見抜かれたってことか。

555 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa43-drn7):2016/12/10(土) 09:00:31.31 ID:0bnMkmIAa.net
自分はそう話したつもりでいても
実はデタラメ英語で、
審査官がなんとか意味を斟酌してくれて
会話が続いていたとかって可能性はないの?
話し方とか態度とか、発声がたどたどしいとかの要素は
自分じゃ判断できないし。。

556 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd87-ys8Q):2016/12/10(土) 09:06:36.77 ID:zEnlfgf0d.net
富士の直前のメールでは2分で遮られた方が受かりやすいとアドバイスあった。

557 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd87-ys8Q):2016/12/10(土) 09:09:25.66 ID:zEnlfgf0d.net
とにかく沢山さばかないといけない試験だから、試験官は4項目別と合計だして(もちろん逐次、プレゼン、質疑なんて別けない)、多少のコメント書いて2人の平均出して終わり。

558 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd47-ekmX):2016/12/10(土) 09:10:14.71 ID:rVDzOo4Jd.net
このブログの人に限っては、英検1級だし、英語デタラメとか、たどたどしいとかはないんじゃない?

559 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW dfb0-VbEC):2016/12/10(土) 09:31:24.48 ID:mDmbzta70.net
>>549
アメリカに7年留学して大学卒業したし、ネイティブに英語上手いって言われるけど、こういうのを見ると自信が無くなる。

560 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa43-drn7):2016/12/10(土) 10:13:50.85 ID:0bnMkmIAa.net
自分やっぱダメかもー。
来年またがんばるわ

561 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd87-ys8Q):2016/12/10(土) 10:27:57.44 ID:zEnlfgf0d.net
試験って終わったら、なんとなく結果がわかるもんだけど、この試験は読めないな。ハロー報告なら全員合格かな。

562 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b73a-mOw7):2016/12/10(土) 11:50:03.87 ID:DotT/AVF0.net
>>556
まさにそれ。正直言えばあと15秒欲しかったなあという感じ。
富士にメルマガあったんだね、知らなかった。

563 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b73a-mOw7):2016/12/10(土) 11:52:57.07 ID:DotT/AVF0.net
みんなのコメント読んでると、あの難しいレベルの逐次通訳とプレゼンのテーマをよくクリアできたね。さすがだわ。

564 :名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd87-ilUY):2016/12/10(土) 13:26:44.98 ID:QOqC98c/d.net
>>559
オマエみたいのが一番だめ。英会話はそれなりに出来るけど、肝心の観光案内が全く出来ないというパターン。

565 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 178d-gb6D):2016/12/10(土) 14:18:59.65 ID:+wnpimu20.net
>>556
>>562
このレスを見て安心した。
自分もまさにその状態。ほぼ話し終わって、もう少し話してもいいなと思った
ところで2分間が終了して、試験官からそう言われた。でも言いたいことは
ほぼ言えた。

566 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7d7-ys8Q):2016/12/10(土) 14:48:29.76 ID:hKE760LV0.net
逐次、それなりに難しいと思うが皆んな出来たんだろうかね。俺、比較的易しい山梨だったが、緊張して言い直しとかかなりあり、ブロークンな感じで終わってしまった。

567 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6f69-Cwkh):2016/12/10(土) 15:39:12.35 ID:YL7fBEks0.net
542のを見て落ち込む。

568 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa43-drn7):2016/12/10(土) 16:00:51.73 ID:hyyIU+era.net
そんなに落ち込むんだ
絶対に踏まないでおこう。。

569 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd47-ekmX):2016/12/10(土) 16:14:25.15 ID:rVDzOo4Jd.net
>>567
単に英語以外の何か、態度がやたら偉そうとか、こんなヤツには絶対ガイドされたくない、と試験官が思うようなことをやっちまったんじゃないの?

570 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0fe3-ZzwN):2016/12/10(土) 16:19:27.58 ID:8ygVLDPr0.net
542の人って、英検1級、TOEIC960なんだね...。

571 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa43-drn7):2016/12/10(土) 16:21:34.74 ID:hyyIU+era.net
そんな人でも落ちるの?
もうだめだ。。。

572 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd47-ekmX):2016/12/10(土) 17:28:40.04 ID:rVDzOo4Jd.net
>>570
こんな人もいるから、そこまで英語できない人にもチャンスがある、と思うのだが?

573 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd47-ekmX):2016/12/10(土) 17:33:19.29 ID:rVDzOo4Jd.net
どんなに英語ができても、仏頂面だったら、この試験は完全アウトだろ?

574 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 87f3-YmwQ):2016/12/10(土) 17:39:49.58 ID:dyuCL/kz0.net
私、まぐれでtoeic900だから自信なくなってきた
1年くらい勉強したら何となると思ってたんだけど

575 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd87-ys8Q):2016/12/10(土) 17:42:03.85 ID:P4ebwJa5d.net
実際、ハローの言う、少しでもコミュ二ケーションがとれ、話せれば合格なんて嘘だろ。ハローレポートはみんな合格を意識してる。不合格レポートの方が貴重だな。

576 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa43-YmwQ):2016/12/10(土) 19:04:08.40 ID:lnD+cv6ca.net
落ちる人は、
通訳問題がメタメタだった人。
スピーチを30秒くらいでやめた人。
Q&Aで質問が聞き取れなかった人。

577 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa43-YmwQ):2016/12/10(土) 19:06:33.11 ID:lnD+cv6ca.net
話の内容はといません。

578 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0fe3-fCYx):2016/12/10(土) 19:25:45.91 ID:ovIrL4b10.net
>>540を見て微かな望みを繋ぎ、>>549を見て突き落とされた。
今日はジェットコースターみたいな日だw

>>549のブログの人って、合格を確信していたみたいだね。
不合格を信じられずに電話で確認したって、相当ショック
だっだんだろうな。

去年の試験で、駄目だと思ってて合格した人達は、実際
どんな感じだっだんだろう。

579 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6737-EtRd):2016/12/10(土) 22:02:43.84 ID:qkg5P/l50.net
>>578 交渉成立
あなたのご飯を見せて下さい。

580 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa93-ibTI):2016/12/10(土) 22:33:59.84 ID:dT6WVHasa.net
私はまぐれでToeic writing190で免除を得て2次に進めましたけど、Toeicは多分800点に至らないレベる。なんだか、自信低下

581 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7d7-ys8Q):2016/12/10(土) 23:29:02.31 ID:hKE760LV0.net
まず確実なのは、質疑応答で聞き取りや発言が英語力の問題で外人試験管にとって??な受験生はバツ。日本に来たばかりで日本人の英語に慣れてない人や日本を、知らない試験官はバツをつけやすい。所謂日本人英語の人は危ない。

582 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7d7-ys8Q):2016/12/10(土) 23:44:45.44 ID:hKE760LV0.net
以下の評価項目ごとに、具体的な評価基準を設定しておくものとする。合否判定は、 原則として6割を合格基準点とし、当該合格基準点に達しているか否かを判定するこ とにより行う。
・プレゼンテーション
・コミュニケーション(臨機応変な対応力、会話継続への意欲等)
・文法及び語彙
・発音及び発声

583 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7d7-ys8Q):2016/12/10(土) 23:49:02.25 ID:hKE760LV0.net
英検一級の二次試験。。あまりに項目が似すぎ。

http://dokugakuenglish.com/eiken-2ji/speech-saiten/ss2/

584 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7d7-ys8Q):2016/12/10(土) 23:58:58.09 ID:hKE760LV0.net
こちらも英検一級。項目別に6割未満でも合格。スピーチが短い、沈黙が低得点の要因だが、通訳試験は助け舟をだすから、出来たと錯覚し易い。
http://e-kaiwa-master.com/2_score.html

585 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0f82-ZzwN):2016/12/11(日) 00:36:13.31 ID:5CpL8oZX0.net
99 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/11(木) 05:18:28.84 ID:cmkkBcXW
   合格してみて二次口述の合格レベルがわかりました。
   ・逐次通訳は言われた課題の半分も記憶に残っていなくて
    かなり的外れ、かつ変な表現になって時間も早く終了。
   ・プレゼンも模範解答には程遠い内容で1,2分早く終了。
    日本人の試験官からもう終わりですかと言われる。
   ・Q&Aだけは質問に論理的に答える事ができ、さらに質問を浴びる。
    試験官はもっと質問したいようでしたが時間不足で残念そうな顔。
   とても上出来というレベルではありませんでした。
   結局は試験官と意思疎通できるレベルの表現力と会話力があり、
   それを示せれば合格だと感じました。

どう思う?

586 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fa3-Ts63):2016/12/11(日) 00:38:53.82 ID:XRw7qEc/0.net
ググると、通訳案内士の二次は、
「6つの評価項目
聞き取り、表現力、発音・文法、回答能力、やる気・熱意、適性
評価は3段階で、Poor, Good, Excellent となっている。
Poor の評価が一つでもあると、原則的に不合格と判定される。」
だとさ
ブログの人はホスピタリティ皆無で、熱意か適性で落とされたんじゃない?

587 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7d7-ys8Q):2016/12/11(日) 06:29:52.50 ID:fbbHI1lP0.net
着物で落ちたという話はないが、スーツでは普通に落ちる。

588 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd87-YmwQ):2016/12/11(日) 07:26:18.24 ID:uUKh/kyAd.net
釣りはいらねぇよ

589 :名無しさん@英語勉強中 (エムゾネW FF87-ys8Q):2016/12/11(日) 08:32:26.40 ID:RTq5lj8xF.net
採点のやり方は英検とほぼ同じ。プレゼンが2分で内容あれば満点の30、質疑応答完璧で満点の30点、文法語彙と発音発声は逐次含めた全体で、各20点。2人平均で点を出し、60点で合格。それ以下でも点は出し、調整する可能性ある。

590 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5fd7-ilUY):2016/12/11(日) 09:11:49.14 ID:ZT9+1aGy0.net
まぁ海外でスーツ着てネクタイ着用で仕事するのは、金融関係と政府関係の仕事くらいだからな。
ある意味日本人は異常な人種。

591 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd47-ys8Q):2016/12/11(日) 09:18:26.93 ID:U0GMcbsQd.net
たしかに。海外でガイドがスーツ着てたら変な人と思う。スーツは革底の革靴が決め手なんだが、ゴム底の靴履いてたら笑えるw

592 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd47-ys8Q):2016/12/11(日) 09:37:09.21 ID:U0GMcbsQd.net
ハローの報告、ことごとく13から15と回答して憐れだ、、教祖は強情だから300選を直さないが受験生に迷惑かけるのはどうかと。

593 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7d7-ys8Q):2016/12/11(日) 10:13:40.08 ID:fbbHI1lP0.net
お盆?あれは確かに迷惑。
年越し蕎麦や秋分の日も違う。
鉄板の無形文化遺産の数も違ってたような。文法も間違いあったな。

594 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7d7-ys8Q):2016/12/11(日) 10:17:00.71 ID:fbbHI1lP0.net
>>586
ソースは?項目は4つとガイドラインにあるし、項目別に足切りがあるとは書いてない。

595 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM87-YmwQ):2016/12/11(日) 10:21:45.33 ID:tn0GqQqAM.net
スーツ批判者は釣りだよな。
別に何着ても良いけど、面接にスーツ着てマイナスになることはない。

596 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM87-YmwQ):2016/12/11(日) 10:23:07.34 ID:tn0GqQqAM.net
ガイドラインはあくまで、ガイドラインであって、細かいルールは別にあるんだよ。察しろよ。ちなみに60点てか、言ってるけど、そんな採点じゃないからな。

597 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM87-YmwQ):2016/12/11(日) 10:27:10.12 ID:tn0GqQqAM.net
皆が述べてるように、足切りは存在する、かなり全体が出来てて、満点に近い出来でも、一つダメだったら落ちるよ。
去年の受験者でも、そのタイプはいた。まあ、本人からの話だから、どこまで正確な話かは分からんが、全く客観的な自己評価が出来てないても、思えん。
(数名の知り合いが、他は結構出来たけど、通訳問題が全くでダメだった。本人談)

598 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM87-YmwQ):2016/12/11(日) 10:36:23.10 ID:tn0GqQqAM.net
ハローのお盆の件だが、確かに不正確な情報は良くないが、はっきりいって、ほとんどの試験官も正確に把握してるわけじゃないと思うから、無問題。
この試験、1時間ごとに問題が変わって、その1時間の中でも、二種類以上の問題があるみたいで、さらに3枚のカードから選んでるから、出題テーマ数が相当になる。
試験官が、この内容全て、完璧に把握してるとは思えない。つまり、不正確な内容で落とされることはないと思う。
落ちるのは露骨にコミュニケーションがとれないやつ。

599 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7d7-ys8Q):2016/12/11(日) 10:42:37.01 ID:fbbHI1lP0.net
というかわざわざ間違いを300選に乗せる神経。年越しそば、秋分の日、祝日数、全部間違い。

600 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7d7-ys8Q):2016/12/11(日) 10:46:19.74 ID:fbbHI1lP0.net
>>597
逐次通訳という項目はないのは認めるよね?w

601 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd47-ys8Q):2016/12/11(日) 10:56:48.38 ID:U0GMcbsQd.net
風鈴の竹製も間違い、京都1200年首都も間違い、とにかく間違いだらけ。よくあんなの未だに売ってる。

602 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7d7-ys8Q):2016/12/11(日) 11:01:42.03 ID:fbbHI1lP0.net
>>595
スーパー高校生は学生服で受かったらしい。マイナスにもプラスにもならない、ってのがなぜわからない?

603 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd47-ys8Q):2016/12/11(日) 11:22:45.59 ID:U0GMcbsQd.net
toeic840〜900位の人、普通に英語が滅茶下手でかつ下手と自覚してないのが多いよね。

604 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM87-YmwQ):2016/12/11(日) 11:27:06.16 ID:tn0GqQqAM.net
>>600
なんでないと思うの?

605 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM87-YmwQ):2016/12/11(日) 11:28:53.41 ID:tn0GqQqAM.net
>>602
マイナスにならないけど、私服の汚いかっこするよりはマシだろう。
なんで、学生服と比べるんだよ。

606 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM87-YmwQ):2016/12/11(日) 11:33:40.90 ID:tn0GqQqAM.net
言いたいのは、スーツで、マイナスにもプラスにもなることはない。
ただし、スーツ以外では、マイナスに作用する格好(面接に相応しくない格好。着物や学生服やジャケット着用なら問題ない)もあるといこと。日本語わかるかな?

607 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7d7-ys8Q):2016/12/11(日) 11:36:09.83 ID:fbbHI1lP0.net
汚いスーツよりはサッパリした私服のほうが、いい。だから無関係だと。試験官もスーツは少数派、なんで受験生だけスーツなんだ?小学生でもスーツ着ないと落とされるのか?

608 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5fd7-ilUY):2016/12/11(日) 11:41:17.92 ID:ZT9+1aGy0.net
こういうタイプの人はアパレル関係や流通関係の就職面接にもリクルートスーツで行っちゃうような人。

609 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf3a-yfQ4):2016/12/11(日) 12:06:44.11 ID:LylFHurb0.net
色川高志(青戸6)の告発
ヤるなら俺をヤれ 絶対に許さん !!
https://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20161012
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20160928

610 :名無しさん@英語勉強中 (エムゾネW FF87-ys8Q):2016/12/11(日) 16:29:37.22 ID:AsUuSjIBF.net
英検一級の感覚では、全ての総合判定、つまりイメージ。服装は無関係、質疑が一番大切、プレゼンは2分を遮られるくらいがよく、早く終われば言語の引き出しが足りないと判定。ハローの一から1分半の指導では足りなさすぎる。

611 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd47-ekmX):2016/12/11(日) 16:34:18.46 ID:/BPtuj46d.net
>>607
こういう人って試験官の突っ込みにムキになって自滅sちゃうタイプかもよ?

612 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd47-ys8Q):2016/12/11(日) 16:40:02.24 ID:U0GMcbsQd.net
esdicは2分ギリギリか遮られる方が合格するという指導してるな。確かにThe more you speak, the more dangerous you are. のハローの教えは積極性にかけ、落ちやすいかもな。

613 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd47-ekmX):2016/12/11(日) 16:46:17.72 ID:/BPtuj46d.net
>>612
その英語だと意味違くない?

614 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd47-ys8Q):2016/12/11(日) 17:40:20.20 ID:U0GMcbsQd.net
出来るだけ話さないハローが勝つか、出来るだけ話すEsdicが勝つか見ものだね。指示は2分なんだから2分以内は落ちやすいのが試験的には当然の気が。

615 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd47-ekmX):2016/12/11(日) 17:49:30.37 ID:/BPtuj46d.net
>>614
そんなこと以前に試験官のクエスチョンにも無視しちゃって残念な結果になりそうだね。

616 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7d7-ys8Q):2016/12/11(日) 18:18:11.12 ID:fbbHI1lP0.net
edicsのレポは謙虚なのにハローのレポは自信満々なのは、多分、話が少しでも出来れば合格とか教祖が語るからかと。

617 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd87-ekmX):2016/12/11(日) 18:25:33.55 ID:Hd3cWIard.net
>>616
そもそも605のどこが間違ってるか理解できた?

618 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6f69-Lr1v):2016/12/11(日) 20:33:14.05 ID:19A7CnY50.net
youがdangerousになるって変

619 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6737-EtRd):2016/12/11(日) 21:44:04.69 ID:uC0JTrt20.net
>>617 交渉成立
あなたのご飯を見せて下さい。

620 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr73-cWKg):2016/12/11(日) 21:47:22.32 ID:k2eUBZhSr.net
TOEIC要件は満たしてるからこの資格受けてみようかなという気がしてる
2次がかなりむずいのかな?

621 :名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx73-xr3+):2016/12/11(日) 22:13:48.41 ID:9AvaVTevx.net
トピックずれですみません
うちの会社の通訳さん、何人か本当に資格持ってるのか怪しい人がいます。
1人すごく優秀な方がいて、その人と比べると彼女らはスピードも遅いし誤訳ばかりで、同じ会議によく参加している日本語がとても流暢な外国人になんども訳を訂正されている始末です。
資格を持っていても実際のパフォーマンスがイマイチな方って多いんでしょうか

622 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa93-ibTI):2016/12/11(日) 22:15:07.80 ID:fdWQ1dSUa.net
スーツ着る着ない自体は合否に関係ないかも知れないが、概してジーンズで来る人は、常識のない人ってことでマイナス点。

623 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa93-ibTI):2016/12/11(日) 22:19:41.05 ID:fdWQ1dSUa.net
口述はスーツが無難だと昔から言われている。この情報をしらないようなら、過去問対策だって情報を得ていないはず。したがって、非スーツ者は落ちる割合多い。

624 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fb2-bWKG):2016/12/11(日) 23:29:38.91 ID:XjDThUwz0.net
もう1週間経つのか。
簡単な単語をど忘れして、逐次通訳がメタメタ。
不合格になるとしたら、これが原因だろうな。
済んだことは仕方がないけど、失敗がひどすぎて、不合格になったらトラウマになりそう。

625 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW dfb0-VbEC):2016/12/11(日) 23:42:55.01 ID:TnOOh77O0.net
>>620
英語より歴史、地理、一般常識の一次試験が難しい。
写真見て、建物や仏像の名称を答えろとか、特に(特定の人に偏った)一般常識とか。まあ、日本の地理や文化を再認識するにはいいきっかけになる。

626 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7d7-ys8Q):2016/12/12(月) 00:31:59.16 ID:Fai27YeK0.net
>>623
はいはいw
安物スーツや革底でない偽革靴はセンスなしとして概して落とされることも常識だから要注意。

627 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd47-ys8Q):2016/12/12(月) 01:18:05.77 ID:yGP8Pqyzd.net
逐語訳がメタメタという感想が多いな。ただ、全くダメ、自滅、コミュできない、といった報告は殆どない。実は発音があまり、通じてないとかの可能性はある。英検で良くあること。toeic840でそんなに話せるのかという問題は残る。

628 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2fb0-Obgg):2016/12/12(月) 03:41:59.61 ID:0E0fnTfs0.net
このスレ変な洋服業者が粘着してるね
そんなのにこだわるの日本のジジイだけだよ
外人は清潔感あればカジュアルでOK

629 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2fb0-YmwQ):2016/12/12(月) 07:17:08.77 ID:4ij+F5Rh0.net
>>623
ファッションショーじゃねえんだよ。
関係ない。
バカジャネエノ

630 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f69-ZZzq):2016/12/12(月) 08:17:42.70 ID:/haUtuOE0.net
逐語訳がきちんとできてなくても合格点に達するのかな。
私は最後の2文が聴き取れなくて訳せなかった。
固有名詞が出てきて、それが聴き取れなくて焦ってそこからダメだった。
まあ、前半はきちんとできたんだけど。

631 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Sp73-tvq/):2016/12/12(月) 09:20:01.44 ID:thDLs5+6p.net
英語の長文で改行が必要な場合、どこで改行するのが綺麗なのか教えてエロい人

例えば日本語の文章で
「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。」
この場合は
「国境の長いトンネルを抜けると」
「雪国であった。」
こんな風に接続詞「と」の後ろで区切るのが普通で
「国境の長いトンネルを抜ける」
「と雪国であった。」
こんな区切り方はしないはず

では英文の場合はどうなのか
「Violence is the last refuge of the incompetent」
このような文章の場合、動詞で区切ると綺麗とか名詞で区切る、或いは前置詞で区切るとか
そういう美文的なセンスだと、どこになるんだろう?

632 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd47-ys8Q):2016/12/12(月) 11:42:47.49 ID:yGP8Pqyzd.net
>>630
逐語訳という評価項目はないので、発音発声、文法語彙の評価要素になると思われる。あくまで全体で項目される。

633 :名無しさん@英語勉強中 (プレステP MMa3-YmwQ):2016/12/12(月) 16:51:14.16 ID:7A/jXTVvM1212.net
>>630
きっと大丈夫。
前半がある程度できてるなら、イメージ的には3割以下しか訳せてなかったら、他が良くても落ちる。

634 :名無しさん@英語勉強中 (プレステP MMa3-YmwQ):2016/12/12(月) 16:52:33.23 ID:7A/jXTVvM1212.net
>>632
項目はあるんだよ。
ガイドラインに騙されるなよ。
あるけど、前半出来てたらうかるよ。

635 :名無しさん@英語勉強中 (プレステP MMa3-YmwQ):2016/12/12(月) 16:54:29.44 ID:7A/jXTVvM1212.net
二つ上は、
できてるならの後ろは

じゃなくて、

ごめんね。

636 :名無しさん@英語勉強中 (プレステP 271e-noFV):2016/12/12(月) 18:16:26.57 ID:g2sLBnEa01212.net
>>628
ハローのセミナーは町内会の老人会みたいだから。
平均年齢70歳くらいだよね。
老後の趣味かと。

637 :名無しさん@英語勉強中 (プレステPW FF87-ys8Q):2016/12/12(月) 20:09:15.07 ID:hCXqjLThF1212.net
逐次をすぐ訳せと言われたから30秒で終わったが、1分あるのだから、一文一文を考えながら訳すのが正しいのか?
プレゼンは観光要素を入れないといけないのか?例 天皇制、江戸身分制

638 :名無しさん@英語勉強中 (プレステPW FF87-ys8Q):2016/12/12(月) 20:18:58.12 ID:1JMoXKEpF1212.net
因みに逐次は文法がだめ、プレゼンは2分話して質疑もできたが、お盆で、お盆以外の祭りはその時あるか?と聞かれ阿波踊りと答えずに、盆踊り以外の祭りは思いつかない、と答えてしまった。日本を知らない外人、、終わるときは何とか合格とおもたがハローのレポ見て落ちたと。

639 :名無しさん@英語勉強中 (プレステP Sd47-ys8Q):2016/12/12(月) 21:01:52.75 ID:yGP8Pqyzd1212.net
>>638
多分受かってるよ。実際にはtoeic850前後が、英語としてだめで外人試験管にはねられる。ハローは独学の英語ベテランが多い。

640 :名無しさん@英語勉強中 (プレステP Sd87-YmwQ):2016/12/12(月) 21:33:36.93 ID:nNyhGHWkd1212.net
阿波踊りも盆踊りだと思うよ

641 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd87-ekmX):2016/12/12(月) 22:19:50.84 ID:To9uxcXZd.net
>>638
会話継続の意思がないと判断されたら減点大きいかもな?

642 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6737-EtRd):2016/12/12(月) 22:34:53.12 ID:aEPOxR320.net
>>640 交渉成立
あなたのご飯を見せて下さい。

総レス数 1007
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200