2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

通訳案内士試験合格を真面目に目指すスレ(Part16)

1 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e662-2euV):2016/11/06(日) 03:13:20.60 ID:PfA1uyei0.net
通訳案内士試験合格を目指す皆さん、集まれ!

JTBはヤミガイドを使うな!
観光庁は、ヤミガイドを取り締まれ!
JTBと観光庁の癒着を許すな!
通訳案内士の業務独占廃止を許すな!
予備校関係者の方の書き込みはご遠慮ください!

前スレ
通訳案内士試験合格を真面目に目指すスレ(Part15)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1471877415/

59 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3737-RDQU):2016/11/12(土) 16:37:23.82 ID:r4F2Zjyg0.net
あたりまえだけど二次試験会場がどこだの、時間が何時だの
合否の言い訳には全くならない。無心で面接のみ集中すること。

60 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fc6-Og7/):2016/11/12(土) 18:08:23.55 ID:4A87OOjm0.net
二次はみんな逐次通訳やプレゼン気にしているが
自分の経験から言えば最後のQ&Aがもっと大切
あそこで臨機応変に対応できるとOKだよ
二次は落とすのが目的ではなくなんとか通そうと思っているのだからリラックスして受けて
試験官に良い印象あたえなきゃ
The most certain sign of wisdom is cheerfulness

61 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd2f-O45g):2016/11/12(土) 18:23:03.42 ID:UCnUFrSVd.net
nttと成蹊大はtoeicでは鬼門。雨が降った日には、バスは乗れない、歩けない、で半分は棄権の場所。

62 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 27ad-NMbB):2016/11/12(土) 18:53:00.56 ID:n2D3i7pU0.net
ハローの、地理・一般常識のセミナーは古すぎる。あれを聞いただけでは
まず受からない。ある程度金をかけるべき。ハローだけで受かりました
とういのは元が頭がいいいか、例外かまぐれ

63 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 27b2-u2pL):2016/11/12(土) 19:03:50.86 ID:hLDcH8Gi0.net
>>56
55だけど、外出して戻ったら合格通知が来ていた。
場所は昭和女子大で午後から。
あざみ野で1回乗り換えたら、田園都市線で直通で行ける。
時間もそんなにかからないし、結構いいところに当たったな。

64 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f33b-9MLS):2016/11/12(土) 19:38:58.93 ID:jiiC9weV0.net
非英語。
横浜在住。
2次会場は、目白大学新宿キャンパス。午後で助かった。

65 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 27ad-NMbB):2016/11/12(土) 20:50:48.31 ID:n2D3i7pU0.net
ハローの300選 短すぎて 20秒で終わるんですけど。
間違ってないけど、外人には使えないよね。英語が陳腐だもん。w
ハローの1次の教材での最大値は、合格点プラス15点が限界のところがあぶない。
効率性は抜群だけどね。

66 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b73a-JiJz):2016/11/12(土) 21:02:04.78 ID:TkbyiBym0.net
合格者2000人としても合格率6割ちょいか
今年も不合格確実だわ

67 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f31e-5Tl1):2016/11/13(日) 00:35:49.69 ID:e2E3/IFG0.net
>>62
そう、素地がある人がアレをやって安心するという勉強。

68 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f31e-5Tl1):2016/11/13(日) 00:40:23.79 ID:e2E3/IFG0.net
落ちた人誰もいないわけ?

69 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93c6-Og7/):2016/11/13(日) 06:51:21.64 ID:mmF5bub/0.net
>>66
大丈夫、大丈夫
信ずる者は救われる
貴君に幸あれ

70 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 27ad-NMbB):2016/11/13(日) 06:54:57.33 ID:23+dGcgq0.net
歴史一般常識などの1次の合格率を50%にして、2次を10%位に厳しくすべき
実際仕事で大事なのは会話力。3時間4時間平気で英語で喋るような環境
に慣れている人じゃないとガイドは無理

71 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1337-j8WR):2016/11/13(日) 07:04:06.93 ID:PPVBNkph0.net
>>70 交渉成立
あなたのご飯を見せて下さい。

72 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3714-PwKp):2016/11/13(日) 09:29:28.44 ID:zGvOVl550.net
>>70
英検一級や国連英検特Aもってる人なら余裕

73 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd2f-O45g):2016/11/13(日) 09:46:56.56 ID:mTGrdTv+d.net
>>62
あれを完璧にしたら受かると思うが、ポイントがづれてきてるし、確実とは言えないね。

74 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa07-teht):2016/11/13(日) 11:08:18.83 ID:+vuoQtT1a.net
試験官も(こいつもハローの丸暗記やん)とかうんざりしないのかね?

75 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd2f-O45g):2016/11/13(日) 13:01:20.05 ID:mTGrdTv+d.net
>>74
しない。試験官もハローで習ったひとかなりいるからな。

76 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd2f-O45g):2016/11/13(日) 13:05:05.22 ID:mTGrdTv+d.net
>>74
それに300センを再現できるやつなんてほとんどいないし。

77 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 87b0-9MLS):2016/11/13(日) 13:48:24.59 ID:PTQ4Qoat0.net
300選を一通りやれば受かる?

78 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b37-u2pL):2016/11/13(日) 14:42:27.98 ID:5XnCxJWr0.net
はじめてこのスレに来ました。
これから通訳案内士の勉強をしたいと思ってる者です。
まあ、自分のレベル的に、まだ受験できるレベルにも至ってない
ので、2〜3年後の受験を考えて、通信でもいいですが、できれば
通学で、週1程度で通えるスクールを探しています。
英語は、過去に英検準1級取得で、仕事でも英語の書類を扱います
が、書く方、しゃべることは一切ない状態です。
地理、歴史関係は、それなりには出来るかと思います。某検定の
マイスターを取得しています。日本史はやや苦手分野ではあります
けど。
まあ、語学に関しても全く足りない状況ですけど、興味ある分野
限って勉強することになると思うので、必ずしもムリってことで
もないかと考えています。
元々、フリーでやりたい希望があり、翻訳を目指したこともあ
りました。
通訳案内士というと、富士やハローという名前がすぐ浮かぶのですが、
ハローは今でもやっているのでしょうか。
また、ESDICなら、自分としては料金的にも手頃なのですが、皆さん
の評価としてはどうなのでしょう。
アドバイス頂ければ幸甚です。

79 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3714-PwKp):2016/11/13(日) 14:44:21.72 ID:zGvOVl550.net
>>78
うるせー三行にまとめて出直してこい

80 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2769-BK7R):2016/11/13(日) 15:56:43.13 ID:SKotFoSz0.net
ぶっちゃけ1次の英語の合格率はどんくらいだったのか

81 :名無しさん@英語勉強中:2016/11/13(日) 16:26:24.03 ID:IGL1VTDo6
合格通知来ました

パンシキが47点だったので自信ありませんでしたが。
今回はどれくらいの人が受けてるんでしょうかね。

82 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fc6-Og7/):2016/11/13(日) 16:31:12.82 ID:vWNTxAWa0.net
どうして知りたいの?

83 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa07-teht):2016/11/13(日) 17:39:05.76 ID:+vuoQtT1a.net
>>78
地理歴史得意で語学もそこそこなら
独学でイケるでしょう
わざわざ大枚叩いてどこかに通う必要とか感じないけど
自分もそうだし

84 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 27ad-NMbB):2016/11/13(日) 18:34:04.81 ID:23+dGcgq0.net
英会話クラブ的なもので、英検1級、通訳合格くるけど、全部とは言わないが、
流れがいい会話ができない。たとえば、dangerous area でも意味がわかるけど、アメリカ人が
よく使う、sketchy area のが引っかからずに聞ける。大学の名誉教授もくるけど、
何か変なんだよね。構え過ぎっていうか。no big deal なんだよ英語なんて と思う。

85 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 57fc-F4Zi):2016/11/13(日) 18:39:32.12 ID:39qisBn60.net
↑それ痛感するよな。言いたいことがすぐ出ないときがある。
留学でもしないとスラスラ話すの、無理かな

86 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3714-PwKp):2016/11/13(日) 18:43:46.00 ID:zGvOVl550.net
そんなこといったらネイティブや帰国の中にも英語がぎこちない人間がくさるほどいる。
留学経験者とか言わずもなが。
平均値という概念理解出来ますか?

87 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3714-PwKp):2016/11/13(日) 18:57:26.72 ID:zGvOVl550.net
非有資格者の反論って、いつも決まって、「A:有資格者で自分より下手な人がいた」→「B:資格など意味がない」的なことを言うけど、
AとBは論理的に関係ない件。

88 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93c6-Og7/):2016/11/13(日) 19:05:31.61 ID:jiYAS/k60.net
なんかややこしいこと言っているが
要は金が稼げる資格かどうかが重要
金が稼げない資格なんて取っても意味がない

89 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3714-PwKp):2016/11/13(日) 19:11:20.96 ID:zGvOVl550.net
通訳案内士の資格は、英語がらみの仕事をゲットする際に、英検準一級と一級の間位の力なのね、と評価されるだけだよ。それ以上でも以下でもない。

90 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 57fc-F4Zi):2016/11/13(日) 19:35:59.56 ID:39qisBn60.net
やっぱり 英検のほうがなじみがあるというか
わかりやすいのかな

91 :78 (ワッチョイ 8b37-u2pL):2016/11/13(日) 20:31:03.85 ID:5XnCxJWr0.net
>>83
レスありがとう。
正直英語はだいぶブランクあるし、そもそも合格レベルもはっきり
と把握できてない状態だし、自分も英検とかもどっちかというとこ
れまで独力でやってきたほうだけど、スクールはやっぱり情報持っ
てるだろうし、ノウハウもあるだろうし、効率的だろうなってのも
あるんだよね。何よりやっぱり仲間がいる方がやってて楽しいって
のはあるしね。


92 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd2f-O45g):2016/11/13(日) 20:40:05.51 ID:PX0oet5/d.net
案内士は、英語より、日本地理、歴史、文化に詳しい、というのがメリット。日常の飲み会なんかでもウンチクが話題を広げるし。

93 :名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H87-wOPQ):2016/11/13(日) 20:43:30.20 ID:oormjygUH.net
英語だけ出来でも役立たずということだ。

94 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 87b0-9MLS):2016/11/13(日) 23:01:45.16 ID:PTQ4Qoat0.net
語学マニアでは受からないからな。

95 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf11-bCRy):2016/11/13(日) 23:05:42.88 ID:1mUpkEd00.net
今日、2次のセミナー行ってきたよ〜
参加者多くてびっくりした!
一次おわってやる気でなかったけど、明日から頑張るよ。

96 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Spe7-9MLS):2016/11/14(月) 02:49:14.69 ID:prCjt2pop.net
>>73
づれるってw

97 :名無しさん@英語勉強中:2016/11/14(月) 05:57:58.55 ID:mgdLEPyI6
無料誹謗中傷対策のブッダワークス
http://www.buddha-works.net

98 :名無しさん@英語勉強中 (XXW 0H6f-wO/h):2016/11/14(月) 06:43:57.53 ID:aPMkbyreH.net
>48 来る1月14日が僕の通訳案内士一次試験です。八月のあんなマニアックな一般常識試験あてにはできません 。手堅く1月で一次試験パス決めます。

99 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fc6-Og7/):2016/11/14(月) 06:51:45.01 ID:54XP17Wl0.net
意味がわからん
病院行くか?

100 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3714-MJQ8):2016/11/14(月) 06:53:24.82 ID:ROK+JKo50.net
免除狙いだろ。お前もたいがい頭悪そうだなw

101 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 27ad-NMbB):2016/11/14(月) 08:07:50.12 ID:tyTpcjwU0.net
英検1級試験の最初の単語問題は、一生の内に一度使うか使わないかの単語
が7割じゃねえか。7年ハワイに住んでいたけど、会話で十分なのは2割。
ネイティブも使わない単語覚えて、誰と会話するのって世界。とういか
JAPが試験作ってどうするの。

102 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fc6-Og7/):2016/11/14(月) 08:48:06.67 ID:54XP17Wl0.net
>>101
正しい。あれは英語能力のテストではなく記憶力のテスト
仮定法過去なんか正しく使うと尊敬されるんだもん

103 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3714-PwKp):2016/11/14(月) 09:20:14.37 ID:ROK+JKo50.net
あと10年ぐらいしたら準一級にも負けてそうだ( ^∀^)

104 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdaf-9MLS):2016/11/14(月) 09:51:25.00 ID:qrKk8vhCd.net
2次って3分の2は受かるんだな。

105 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2b25-i2Mi):2016/11/14(月) 10:39:39.36 ID:7A8B540U0.net
観光地で資格不所持者が多人数にガイド行為を行っていたら-即逮捕-の中国国内の観光地と違って、日本の観光地は穴だらけだ。

106 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93c6-Og7/):2016/11/14(月) 11:26:04.36 ID:+e80WN9f0.net
>>104
そうだよ
落ちるのは恥ずかしい
面接でよっぽどひどいへまするか
のぼせ上って何もしゃべれない人

107 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdaf-9MLS):2016/11/14(月) 11:37:18.56 ID:qrKk8vhCd.net
面接で多少文法間違ったり、質問に対して多少違うこと言ってしまっても、大丈夫なのだろうか?

108 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93c6-Og7/):2016/11/14(月) 12:14:51.79 ID:+e80WN9f0.net
>>107
全然問題ない
昨年合格の自分が言っているのだから間違いない
そんな事より堂々と自分の言いたい事を言えばいいだけ

109 :名無しさん@英語勉強中 (XXW 0H6f-wO/h):2016/11/14(月) 12:50:57.14 ID:aPMkbyreH.net
通訳案内士と国連英検SA この2つ来年GETしたい。頑張ろ。

110 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa27-9MLS):2016/11/14(月) 13:52:59.32 ID:qU2LDDm8a.net
>>107
沈黙さえ無ければ大丈夫。

ハローの御大曰く、8割は受かる。 ただし英語の場合。
その他の言語は結構純粋に絶対評価っぽい。

111 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f31e-5Tl1):2016/11/14(月) 15:30:46.84 ID:qzFXC3dP0.net
>>101
>>105
それ観光庁国交省JTBの帰化朝鮮人、層化に言ってやってくれ。

112 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3714-MJQ8):2016/11/14(月) 21:23:08.54 ID:ROK+JKo50.net
今年も御大がいうように大量合格!!!
ますます難易度は低下しますなwww
俺も昨年度合格組だから別に構わんけどwww

113 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1337-j8WR):2016/11/14(月) 22:27:33.61 ID:Umj8sKSL0.net
>>78 交渉成立
あなたのご飯を見せて下さい。

114 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 27ad-NMbB):2016/11/15(火) 08:49:35.58 ID:OLHnb7qK0.net
交渉成立
あなたの◯◯◯見せて下さい。

115 :名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H17-VwJD):2016/11/15(火) 12:15:22.88 ID:fARhDmqsH.net
昨年度合格で未登録のまま。登録するにもカネ要るし、組合みたいなのの説明会
行ったけど、そこでも組合費、研修費が必要。まあ初期投資だと思うしかないんだろうけど
金づるになってると思うとアタマ来るねぇ

116 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3714-PwKp):2016/11/15(火) 16:24:25.25 ID:KJJNp17g0.net
>>115
おまけに新しく名刺作るのも金かかる

117 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa27-9MLS):2016/11/15(火) 17:59:07.56 ID:JoFquM2Ja.net
>>115
本業じゃないうちはJga jfgなどには登録する気はないけど、都道府県には登録した。
ラミネートパウチのしょぼい登録証欲しさに。

118 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3714-MJQ8):2016/11/15(火) 18:08:14.47 ID:KJJNp17g0.net
>>117
それ持参すると遊園地とかテーマパークとか無料になるところがある

119 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1337-j8WR):2016/11/15(火) 22:01:20.47 ID:LV/Cf4ju0.net
>>118 交渉成立
あなたのご飯を見せて下さい。

120 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b7f-BK7R):2016/11/16(水) 04:44:05.39 ID:7fIS8oQd0.net
パンシキに合格するために、
まさか本当に「観光白書」と1年分の新聞(全国紙)を読破する必要があるとは思わなかった。
俺には絶対無理だ…。撤退しようかな。

121 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fc6-Og7/):2016/11/16(水) 05:52:13.38 ID:Fs4bTWRt0.net
>>120
急にまとめて読もうとするから無理があるのよ
毎日読んでいれば別にたいしたことではないんだけど
読んでいなくてもXX常識の類の本で代替できるよ

122 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ef7f-BK7R):2016/11/16(水) 06:17:32.78 ID:tG4Mc1Ow0.net
>>121
それが人気テキストの「直前対策」を何度も読み込んだのに落ちたんですよ。
「この試験はメチャクチャ厳しい」というのが落ちた実感です…。

123 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fc6-Og7/):2016/11/16(水) 07:27:07.01 ID:Fs4bTWRt0.net
厳しいというより確かにマニアックな問題もかなりあるがそれらを落としても
こつこつ基礎知識を固めていたら5割程度は取れますよ
私の経験からして。。。
もう一度トライしてみたら

124 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sre7-/jaL):2016/11/16(水) 10:44:48.49 ID:/R0lOb1qr.net
>>122
俺はESDICのメール講座使ったよ。
何個か的中したから一般常識60で1次通った。
値段は5,000円で手頃だから参考にしてみて

125 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sre7-/jaL):2016/11/16(水) 10:46:14.06 ID:/R0lOb1qr.net
>>122
その直前対策だけでは合格厳しいと思う。
単純に情報が網羅されていないので。

126 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 133a-u2pL):2016/11/16(水) 11:07:41.15 ID:Iv0gZ2Zg0.net
>>122
新聞ダイジェストって雑誌や、新聞社が年末に出す旬の話題本みたいのにも目を通すといいぞ
私は新聞とってないから、それで乗り切ったw

127 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f37f-BK7R):2016/11/16(水) 11:46:24.66 ID:opmFbLDk0.net
118です。
パンシキに合格した人は皆さん凄い努力してたんですね。
地理歴史と同じように安易に考えてた俺が甘かったです。

128 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b73a-EKpQ):2016/11/16(水) 14:09:32.58 ID:dH0tNP6X0.net
2次で革ジャンはダメですか?
スーツはあんまり着たくない

129 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3714-wOPQ):2016/11/16(水) 14:12:16.20 ID:e2bCGW8U0.net
私は褌の上から法被を羽織って大丈夫でしたよ

130 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fc6-Og7/):2016/11/16(水) 18:33:56.42 ID:Fs4bTWRt0.net
>>128
別にかまわないと思うよ
服装を審査しているわけではない
とにかく安全第一というのなら別だが

131 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1337-j8WR):2016/11/16(水) 21:54:23.41 ID:MYgq9+Ff0.net
>>130 交渉成立
あなたのご飯を見せて下さい。

132 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd54-N7ik):2016/11/17(木) 11:28:14.94 ID:naEh+t6Pd.net
2次は合格率80%?

133 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 50ad-hK0r):2016/11/17(木) 19:48:34.07 ID:PohCcIsr0.net
交渉成立
あなたの◯◯◯見せて下さい。

134 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 50ad-hK0r):2016/11/17(木) 20:24:28.69 ID:PohCcIsr0.net
英検1級、toeic 990点でも、通訳の2次に平気で落ちる
アホが多いのをどう説明する。

135 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 43d7-S3Pk):2016/11/17(木) 21:40:54.14 ID:Y1ygkPGB0.net
神楽、蒸気機関車、なんてマイナーネタはやめてほしいな。中国人なんかそもそも日本の歴史、自然、文化なんて全く興味ない。

136 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f137-Xvat):2016/11/17(木) 22:21:50.57 ID:VX+v4EBF0.net
>>135 交渉成立
あなたのご飯を見せて下さい。

137 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dc14-DGos):2016/11/18(金) 01:40:23.20 ID:gydqNv4c0.net
自分でツアー編集すんの結構大変だね。
旅行代理店に飼われてるツアーガイドは楽だろうな。

138 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 66c6-qSQP):2016/11/18(金) 05:23:45.11 ID:AjOUrXAZ0.net
>>137
お兄ちゃん、それ言っちゃお終いよ

139 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 50ad-hK0r):2016/11/18(金) 06:22:17.89 ID:A6t18Mh+0.net
交渉成立
あなたの◯◯◯見せて下さい。

140 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5069-AAsj):2016/11/18(金) 15:06:45.49 ID:jVfmPJpL0.net
二次試験、男性はスーツ着用がいいらしいけど、
スーツでなく、普通のジャケットでもいいかな

141 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM5b-N7ik):2016/11/18(金) 18:18:57.67 ID:UWhW1sh/M.net
なんでも良いよ。
清潔感さえあれば

142 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd84-S3Pk):2016/11/18(金) 19:41:16.88 ID:Ukf2+G2dd.net
試験用に白のスーツ買ったよ。明るい方が良いと。合格はもらった!

143 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f137-Xvat):2016/11/18(金) 21:14:04.06 ID:iQsThlOh0.net
>>142 交渉成立
あなたのご飯を見せて下さい。

144 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f0b0-+6wY):2016/11/19(土) 04:19:23.35 ID:HcUk8w+v0.net
通訳ガイド→社会できるね
英検1級→英語できるね

そんな感じかな。

145 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 50ad-JAFt):2016/11/19(土) 05:54:11.71 ID:VW3J3KH70.net
交渉成立
あなたの◯◯◯見せて下さい。 英検1級でも通訳の2次はボコボコ
落ちるらしい。

146 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bc3a-8L7G):2016/11/19(土) 09:25:23.46 ID:k/v3YFul0.net
出羽三山(羽黒山、月山、湯殿山)

こんなの知ってる奴まずいないだろ。2次でマイナーなお題出すのは止めてもらいたい。

147 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5069-AAsj):2016/11/19(土) 09:28:50.37 ID:r+VGLbfd0.net
今年は1次の合格者多かったから、2次の合格率低くなるんかな。
1次の合格率は昨年とどのくらい違うんだろうか?

148 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 43d7-S3Pk):2016/11/19(土) 09:50:11.05 ID:2iXKnVMp0.net
>>146
2次不合格見込み者発見。
出羽三山なんか、地理の邦文試験でさんざん勉強しただろw

149 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 43d7-S3Pk):2016/11/19(土) 09:51:56.25 ID:2iXKnVMp0.net
>>147
受験者数も、科目別合格点も発表しない試験だからな。誰か情報開示請求しないのかな?

150 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 98b0-1ibN):2016/11/19(土) 11:56:17.86 ID:pEjLvVJV0.net
>>148
でもそれを説明するとなると難しい

151 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 591e-2DiP):2016/11/19(土) 13:13:44.48 ID:V0SCmnO20.net
>>146
韓国ドラマロケ地より出羽三山の方がずっとより一般的

152 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 591e-2DiP):2016/11/19(土) 13:20:04.75 ID:V0SCmnO20.net
超不評で、3千万以上かけたおもてなし朝鮮ボランティア服は
差し替えられることになりました。
日本人大喜びしてるね。

153 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 43d7-S3Pk):2016/11/19(土) 13:49:59.42 ID:2iXKnVMp0.net
教祖、早速昨年合格者女性に手をつけたらしいなw 早速講師抜擢か。

154 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 59a7-S3Pk):2016/11/19(土) 18:08:02.89 ID:o4+TwN0u0.net
友達5人に通訳案内士ていったらそれ何?っていわれた。知名度低すぎ。苦労して取るわりには価値なし。

155 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5903-+6wY):2016/11/19(土) 19:01:14.71 ID:hWtYFUiy0.net
まぁ、せやな
これほど費用対効果の無い資格もないわw
よっぽどの暇人しか取らんでしょうなw

156 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5903-+6wY):2016/11/19(土) 19:04:27.72 ID:hWtYFUiy0.net
取ってもガイドの仕事はまず無いし、自宅で英語塾開くにしても
知名度低すぎて何の役にも立たんし、英語関係の仕事探すには
能力不足すぎるし。

157 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dc14-2XGH):2016/11/19(土) 19:21:46.56 ID:ub3dbOvp0.net
>>156
確かに。国連英検A級より簡単だし

158 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f0b0-+6wY):2016/11/19(土) 21:08:13.65 ID:HcUk8w+v0.net
費用対効果って、受験料12000円だけだろ。
ワイの中では、

ガイド→社会できる人
英検→英語できる人

って感じ。

159 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ee11-1fp4):2016/11/19(土) 22:02:24.29 ID:jtK0qROE0.net
試験会場がNTT研修センタ―って不便すぎ。。
遠いから前泊しようかと思ったけど、近くにまともなホテルもなく。
都内とかなかったのかな。関東在住とは言え、あそこに行くのは遠すぎる!

総レス数 1007
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200