2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

通訳案内士試験合格を真面目に目指すスレ(Part16)

1 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e662-2euV):2016/11/06(日) 03:13:20.60 ID:PfA1uyei0.net
通訳案内士試験合格を目指す皆さん、集まれ!

JTBはヤミガイドを使うな!
観光庁は、ヤミガイドを取り締まれ!
JTBと観光庁の癒着を許すな!
通訳案内士の業務独占廃止を許すな!
予備校関係者の方の書き込みはご遠慮ください!

前スレ
通訳案内士試験合格を真面目に目指すスレ(Part15)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1471877415/

684 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3014-W4F2):2016/12/15(木) 17:12:38.43 ID:IPW02uig0.net
(1)試験の免除基準の緩和
(現状・課題)
本試験の合格(科目別)の有効期間は1年(次回の試験まで)しか認められていない
が、他の資格制度を活用した試験免除の有効期間は定められておらず、公平性に欠ける
として改善を求める意見がある。また、英語試験の試験免除基準が低いとの意見もあ
る。
(今後の対応)
本試験の科目別合格の有効期間を一定程度の期間延長するとともに、他の資格制度
を活用した試験免除についても有効期間を設定すべきである。
また、各言語試験の難易度を確認しつつ、試験免除基準の見直し及び免除対象資格
の拡大の検討も併せて進めるべきである。

685 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sda8-KNaT):2016/12/15(木) 17:36:31.67 ID:1shNjKOdd.net
>>680
これ実話?朱印船と朱印帳の錯誤はハローのレポにもあったが

686 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sda8-KNaT):2016/12/15(木) 17:41:53.58 ID:1shNjKOdd.net
受験レポート101番、、

687 :名無しさん@英語勉強中 (エムゾネW FFa8-KNaT):2016/12/15(木) 19:09:05.90 ID:+vf8LxfJF.net
本当なら101は死亡、、もっと情報upねがう。

688 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sda8-KNaT):2016/12/15(木) 19:12:00.68 ID:1shNjKOdd.net
>>672
もう少し詳しくお願いします。
ガイドラインには4項目とあったが6ですか?

689 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 953a-jPbd):2016/12/15(木) 21:07:54.55 ID:5I16REA70.net
>>680
こと細かい情報で非常に参考になりました。
少しだけ希望が持てました。ありがとうございます。

690 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 953a-jPbd):2016/12/15(木) 21:10:22.68 ID:5I16REA70.net
>>673
英語学習歴が短くてTOEICしかやってない人はこういうタイプがかなり多いと思う。

691 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0662-uX3G):2016/12/15(木) 21:31:51.44 ID:0yGDFgSC0.net
>>688

多分、下記の六つの項目です。

・プレゼンテーション
・コミュニケーション
・文法&語彙
・発音&発声
・ホスピタリティー
・やる気・熱意

692 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0662-uX3G):2016/12/15(木) 21:36:32.20 ID:0yGDFgSC0.net
受験レポート101を調べたら、下記でした。
但し、この方かどうかの確証はありません。

【5】プレゼンの内容

大変恥ずかしながら、朱印船貿易の朱印状と勘違いして、朱印船貿易について話してしまいました。
幕府からの朱印状が無いと貿易ができなかったとか、海賊と区別するために朱印状が必要であったとか、その場で考えながら、話した感じでした。
本来であれば、基本テーマである盆栽についてプレゼンを準備しておくべきだったかと思いますが、盆栽はなじみが無く、優先順位を落としていたため、全く準備しておらず、選択することができませんでした。
後から考えると、ラムサール条約の方が、釧路湿原など、もう少し観光につなげる内容のプレゼンが出来たかとも思いましたが、このテーマも元々特に準備していた訳ではないため、その場で、考えながら対応するという点では、容易ではなかったと思います。
基本的な盆栽について、最低限のことを抑えておく べきだったと思います。御朱印は、その場で3つのテーマを見たときに、直感的に選択してしまいましたが、勘違いした内容のプレゼンになってしまいました。
おそらく1分程度で終わってしまい、特に観光につながるような内容に触れることもないまま終わってしまいました。

693 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0662-uX3G):2016/12/15(木) 21:53:29.21 ID:0yGDFgSC0.net
この外国人試験官も受験レポート101の受験者も、共に品川会場なので、この方の可能性濃厚ですが、
試験官は30秒くらいで口パクパク、受験者は1分で終わってしまったと食い違いがある。

この30秒の差は、どう説明しますか? 松本清張先生!

時間心理学が教えるところでは、交感神経が活発は時(口パクパクの興奮状態)は、通常よりも時間を遅く感じます。
なので、受験者が、同じ時間を、試験官よりも長く感じることは時間心理学上正しいので、多分、この方に間違いなし!

これにて、一件落着!

694 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7ce6-hLkw):2016/12/15(木) 21:54:28.79 ID:+RGKxkJZ0.net
あの10分で熱意を示せと言われてもなぁ

695 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 503a-2rs/):2016/12/15(木) 22:12:05.11 ID:ZCOLY6T80.net
俺はどうせ今年も不合格だろう
去年から全く成長してない上に当たった問題も悪すぎた

696 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4b37-yKC7):2016/12/15(木) 22:19:53.07 ID:YiKD/Zgx0.net
>>695 交渉成立
あなたのご飯を見せて下さい。

697 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa39-f0Z7):2016/12/16(金) 00:10:51.05 ID:OVZ2wqGra.net
>>691
審査項目は6ではない

698 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6362-i+Qt):2016/12/16(金) 02:45:25.01 ID:KTSDiCel0.net
>>680がここまで詳細に内容(会場名まで)を明らかにしてしまうと、パートナーの日本人試験官から確実に個人の特定されてしまうだろう
その外国人試験官がJTB(JNTO?)から訴えられて、>>680が外国人試験官から訴えられる玉突き事故になるんじゃないの?

699 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6dd7-KNaT):2016/12/16(金) 04:37:59.55 ID:yWjDiKaA0.net
>>698
何を訴える?金銭的損害はないはず。

700 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7ce6-hLkw):2016/12/16(金) 07:31:59.35 ID:JVOTsqNQ0.net
守秘義務はあるのでは。
英検のように観点別の得点を受検者に開示すればいいのにね。

673はネットの情報から創作したとすれば結構よくできている。

701 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9ad7-A2Bk):2016/12/16(金) 09:44:13.52 ID:NooBBuSE0.net
ヴァギナと呼ぶかヴァジャイナと呼ぶかで合否は決まる。
ペニスと呼ぶかピィニィースと呼ぶかで当落は決まる。

702 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7c69-E6w3):2016/12/16(金) 11:01:50.03 ID:NccTFj9K0.net
>>695
昨年、不合格の時はどんな出来でしたか?
差支えなければ、教えていただければうれしいです。

703 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdf8-KNaT):2016/12/16(金) 11:38:20.66 ID:N2zp/n1Cd.net
>>700
守秘義務違反で何を訴える?結局、損害賠償金がなければ訴えるものがない。

704 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0662-uX3G):2016/12/16(金) 12:45:30.60 ID:TuImrYpo0.net
それにしてもハローの情報収集力と発信力はたいしたものだ。

705 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0662-uX3G):2016/12/16(金) 12:49:54.26 ID:TuImrYpo0.net
私は、間違って某予備校に入学してしまったが、2次試験対策で、クラスの生徒が「今年出題されそうなテーマは何ですか?」
と質問したところ、講師が「それは、ハローのメルマガを見てください」と言った時には、腰を抜かした。
もっとも、クラスのほとんどの生徒はメルマガ読者だったが。

706 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 701e-xZ+6):2016/12/16(金) 16:04:53.58 ID:F2SOBoXQ0.net
NHKに呼ばれたウラジミールプーチン大統領用の通訳・ランデル洋子さんは
酷いですね、右往左往、滅茶苦茶支離滅裂。
こんなんで公共放送の通訳できるの?焦ってるから声は上ずってるし。
コネ?
酷すぎて音消しました。

ロシア語のエキスパート米原万理さんが亡くなってから人材いないのか。
ロシア語通訳養成しないと差し迫ってる状況。
これじゃ聞いてる方も冷や汗もの。

707 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 701e-xZ+6):2016/12/16(金) 16:32:13.54 ID:F2SOBoXQ0.net
ランデル洋子かと思ったら
ランド洋子

違うのか?

708 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 701e-xZ+6):2016/12/16(金) 16:33:30.76 ID:F2SOBoXQ0.net
あまりにもひどいんで「放送事故」だと大騒ぎになってるが。
こんな大事な仕事ベテランに振るだろうに。

709 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b4b0-3Hfw):2016/12/16(金) 17:22:17.64 ID:NWgd0YuN0.net
その前のパンコフさん?もまー大概だったな
露側公式通訳と被って声出なかったり
こんなんで同通できるんだね

710 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdf8-KNaT):2016/12/16(金) 17:33:16.86 ID:N2zp/n1Cd.net
とにかく2次はパニクっても支離滅裂でもなんとか形をつけられるか、根性と元気の良さで決まるのか。

711 :名無しさん@英語勉強中 (エムゾネW FFa8-KNaT):2016/12/16(金) 17:36:21.82 ID:mWytaPXEF.net
上記の試験官は優しい方。合格率86%だからな。実際は75〜80%位だから、もっとまともな二、三人は落とされると見た方が良い。

712 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMa8-f0Z7):2016/12/16(金) 18:29:33.95 ID:7IWD0PzpM.net
のんきなこと言ってるけど、今年の合格率は60%

713 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7c69-E6w3):2016/12/16(金) 18:51:13.04 ID:NccTFj9K0.net
>>712
どこからの情報ですか?
ホントなら厳しいな

714 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdf8-KNaT):2016/12/16(金) 20:03:04.25 ID:N2zp/n1Cd.net
嘘に決まってるだろw

715 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr2d-jPbd):2016/12/16(金) 20:07:36.93 ID:5B5KI+rIr.net
>>714
俺も貴方に1票

716 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dea3-A52a):2016/12/16(金) 22:08:27.09 ID:afeanB4T0.net
>>703
この秘密漏洩を受けて、次年度実施に向けて追加的に行わざるを得なくなった対策(調査および回復措置)にかかる経費は損害として請求できるよ
例えばレポ101の人がこのスレを根拠にJNTOに情報開示請求でもすれば、その対策費は漏洩者に損害として請求できるはず

717 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d9d7-vrn8):2016/12/17(土) 06:42:10.54 ID:++VJA/U/0.net
>>716
どんな対策がある?w
人からの情報漏洩を防ぐ対策はない。費用はかからない。漏洩しないように、とお願いするしかない。犯罪でもない。

718 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dea3-i+Qt):2016/12/17(土) 07:50:50.20 ID:ofNUAzJQ0.net
>>717
必死ですねw

719 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa39-0G5/):2016/12/17(土) 07:58:54.48 ID:TvOgFS/Ca.net
さっきテレビで外国人を案内してるガイドがいて
「3丁目」を「スリーチョウメ」って言ってたんだけど
いいの?

720 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dea3-i+Qt):2016/12/17(土) 08:14:03.14 ID:ofNUAzJQ0.net
>>719
ニューヨークの日本人では
「ごアベ」= 5th avenue
「さんじゅうにスト」= 32th street
とか言ってる人いるよ

721 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dea3-i+Qt):2016/12/17(土) 08:14:58.16 ID:ofNUAzJQ0.net
32ndだった…orz

722 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b974-eoAl):2016/12/17(土) 11:17:07.09 ID:m/DFSUIt0.net
日本育ちじゃないガイドなら、その間違いに気付かない。誤ったガイドが横行してる。

723 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 701e-xZ+6):2016/12/17(土) 12:45:18.28 ID:xXX3iVO50.net
海外で「日本語の地図ありますか?」
現地人「日本語で地名書かれてても役立たない」

と同じじゃ?読み方は現地読みなんだから。

724 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 701e-xZ+6):2016/12/17(土) 12:57:02.08 ID:xXX3iVO50.net
>>684
>本試験の科目別合格の有効期間を延長する
 延長じゃなく税理士試験みたいに一度合格したら免除にするべき。
 国家試験と銘打ってる限り一度の試験問題に責任を持たないといけない。
 他の免除科目も国家資格はその資格が消えることなく有効で仕事してるわけだから
 永久免除。語学は時代によってレベルも変わるのでその限りではないし
 国家資格でもない場合検討の余地はある。

725 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sda8-vrn8):2016/12/17(土) 13:05:56.82 ID:b2IPtOqVd.net
確かに一度受かった科目は永久免除。それなら試験や資格制度変更せずとも案内士増える。さらにオリンピック特需でこれからは年二回とか。

726 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sda8-vrn8):2016/12/17(土) 13:12:22.37 ID:b2IPtOqVd.net
大体、40年前に受けたセンターが永久免除で、二年前に筆記で受かった科目が無効、というのは妙だな。

727 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sda8-vrn8):2016/12/17(土) 13:13:25.41 ID:b2IPtOqVd.net
>>693
一連の情報ありがとう。他にはないですか?

728 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 701e-xZ+6):2016/12/17(土) 13:33:56.02 ID:xXX3iVO50.net
>>726
まるで詐欺商法。
国家の品格が問われる事態。

729 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 503a-uX3G):2016/12/17(土) 14:33:57.53 ID:xNSu8hoO0.net
>>702
まず最初に生年月日答えるところからつまずいた。I was born〜でいいんだよなとか頭で考えながら
そのあと年月が出てこなくて、生年月日言うだけで15秒は費やした気がする。
通訳はまともに訳せたのが3割から4割程度といった出来。
決定的にダメだったのが質疑応答で面接官の質問を聞き取れなかったこと。全部で2回か3回聞き返したと思う。
最後に聞き取れなかっと思われる質問を日本人の面接官がもう一度してきた。
今年は去年よりはスムーズにいったという程度ですね。

730 :名無しさん@英語勉強中 (エムゾネW FFa8-vrn8):2016/12/17(土) 15:12:18.48 ID:io4aLsfbF.net
落ちましたね。ハローのレポ見る限り、そこまでの人は皆無。

731 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 953a-jPbd):2016/12/17(土) 15:39:12.41 ID:DcwYYNFd0.net
>>729
落ちた時のプレゼンはどうだったの?

732 :名無しさん@英語勉強中 (JP 0H65-W4F2):2016/12/17(土) 20:14:12.64 ID:whA5I0f+H.net
>>729
問題外。
その程度の奴はガイドになれなくて正解。
というか、その辺の大学生よりも程度が低いだろ。

せめて基本的な会話くらいは、日本語→英語で考えなくても
自然に英語が口から出てくるようでないと、ガイドとして失格。

appleと聞いて、りんごと思わずにappleとして理解できる脳みそになれ。

733 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4b37-yKC7):2016/12/17(土) 21:57:59.81 ID:1Xf1Yza00.net
>>729 交渉成立
あなたのご飯を見せて下さい。

734 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 45eb-7v9N):2016/12/17(土) 23:10:00.84 ID:dF02FEcT0.net
それでも去年よりスムースって…。
いったいどんな英語レベルなのよ。

735 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d9d7-vrn8):2016/12/18(日) 01:46:15.50 ID:CNL4yWBV0.net
toeic840とかなら英語話せない人もかなりいる

736 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7ce6-hLkw):2016/12/18(日) 08:35:50.45 ID:W7+vkuSH0.net
840って緩い足切りですよね
実際の会話では瞬時に英作文するわけだから
4択が得意なだけの自分には2次は厳しかった

737 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d9d7-vrn8):2016/12/18(日) 08:47:21.30 ID:CNL4yWBV0.net
>>691
逐次とプレゼンと質疑で採点は別れてたっぽいですか?

738 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d9d7-vrn8):2016/12/18(日) 08:49:17.08 ID:CNL4yWBV0.net
>>736
840〜890クラスだと、結構な割合で、会話自体が苦手、あまりやったことない、アジア人としかコミュできない、などが存在する。

739 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sda8-vrn8):2016/12/18(日) 10:33:27.94 ID:ZbRlbPNNd.net
品川外人試験管情報が正しいとすると俺はボーダー。逐次は焦ってパニクり、言い直し多数、内容の8割はカバーしたが自然な英語からはかけ離れたが、プレゼンは2分話せたし質疑もコミュ面では問題なし。

740 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c18d-uX3G):2016/12/18(日) 13:27:59.80 ID:DJWK1p8F0.net
>>738
通常のtoeic試験にはスピーキングの試験がないので、点数に関係なく会話ができる人はできる。
できない人はできない。
自分の経験から言うと、900点台後半の人でも会話が拙く、途中でアー、エーといった言葉を連発して、
しかも発音が悪い人もいる。
若い時から会話や発音を重視して英語を勉強してきた人は、840〜895点の人でも、きれいな発音で
流ちょうな英語を話せる人もいる。

741 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 503a-uX3G):2016/12/18(日) 14:13:19.96 ID:8rP8hZO00.net
1次試験が悪い。あれで70ギリギリじゃ無理。英語力関係ない問題もあるし。

742 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7c69-E6w3):2016/12/18(日) 14:13:40.35 ID:9AAF5AZk0.net
やっぱ落ちるかな 
732さんとの違いは逐語通訳で70%くらいの出来だ

743 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4b37-yKC7):2016/12/18(日) 17:47:46.92 ID:Upsv3jGC0.net
>>740 交渉成立
あなたのご飯を見せて下さい。

744 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2bc6-eWpb):2016/12/18(日) 18:53:59.79 ID:bg3oNn5f0.net
>>741
基本的な点を誤解しているね
通訳案内士に必用なのは語学力だけではないのだから

745 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8ff3-jFiT):2016/12/18(日) 20:38:40.88 ID:0kuKsLuh0.net
そうだね
成績良くても明らかにコミュ障の人は無理だろうしね

746 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9237-jFiT):2016/12/18(日) 21:32:21.73 ID:naUkniu70.net
http://anko-dainagon.hatenablog.com/entry/2016/12/04/202913

747 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9237-jFiT):2016/12/18(日) 21:33:49.13 ID:naUkniu70.net
>>746
続き

http://anko-dainagon.hatenablog.com/entry/2016/12/11/091131

748 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4b37-0G5/):2016/12/18(日) 23:52:28.00 ID:ThJTxvsM0.net
ハローの教材って2010年頃のが多いけど、その点については皆さんスルーなの?
それ以降の分はメルマガで補完なんでしょうか

749 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d9d7-vrn8):2016/12/19(月) 04:46:16.79 ID:utTj/LZy0.net
ハローの教材だけ使ってる人なんてほとんどいない。一次でハローの教材や資料を見てる人は周囲に皆無、ほとんどの人は市販の青い本。

750 :Hero (ワッチョイW 953a-4R+3):2016/12/19(月) 07:49:13.21 ID:c/4Tq2aZ0.net
あんな、持ち上げコメント強要する植山を信じる輩はアホ!300選は改訂もしないし、使い物にならない。原価せいぜい150円。適当(いい加減)なセミナーで3000円、下手な英語の模擬試験で10000円、儲けた金で海外旅行してる、ただのジジイ。過去の化石に頼るのは時間の無駄です。

751 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c18d-uX3G):2016/12/19(月) 11:29:58.98 ID:9zYgB6sY0.net
>>750
 確かに300選は最新の情報と合っていない文も多いし、間違いもある。
 改訂版を強く望みたい。
 しかし、教材の値段、セミナーの値段、2次試験用の模擬試験は、他の通訳案内士用の
受験指導機関と比べると、特に高いわけではない。
名前は言わないが、相当高い値段で教材を売っている受験指導機関や相当高い値段で
通学講座を実施している受験指導機関もある。

752 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9237-jFiT):2016/12/19(月) 12:10:44.27 ID:Eau3LPKF0.net
昔売ってた教材を基本無料で公開してるんだから、文句言うなよ。
時間が経てば内容に差分が出てくるのは当たり前。 そこは各自が補完すれば良いだけ。

753 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM61-jFiT):2016/12/19(月) 12:18:47.13 ID:+lqoLdjoM.net
英検の地位は揺るがないけど、通訳案内士は通訳案内業の時と比べたら…
マジどうしてこうなったんだ?

754 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr2d-jPbd):2016/12/19(月) 13:40:33.73 ID:Ia7ciQAJr.net
>>749
それだけだと1次通らないでしょ…

755 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0662-0Saf):2016/12/19(月) 13:59:21.89 ID:Q6wcLqoy0.net
いくつか予備校に行ったが、授業料が一番高くて、内容が一番なかった学校は、CELだった。
あそこだけは、やめとけ!

756 :名無しさん@英語勉強中 (XXW 0Hf0-AqOB):2016/12/19(月) 14:00:58.49 ID:jL/cJKV7H.net
センター受験の皆さん、1カ月切りました。Fight!

757 :名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sda8-Ba/d):2016/12/19(月) 14:10:19.05 ID:OQtuS1IJd.net
>>756
仮にも通訳案内士のスレで、変な和製英語を使うなwww

you can do itとか、適当なものを使ってもらいたいとこだ。

758 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0662-uX3G):2016/12/19(月) 15:57:57.93 ID:Q6wcLqoy0.net
「日本的事象英文説明300選」は、下記から、すべて無料で手に入る。
無料ということは、タダということだ。Free of charge だ。

「日本的事象英文説明300選」の日本文データ(その1)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/dc5dc6f3b06c2da722fced461df81da4

「日本的事象英文説明300選」の日本文データ(その2)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/fe1d978c44e9f335accd9c99d7f06528

「日本的事象英文説明300選」音声ファイル無料ダウンロードコーナー
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/486295a231d16628913489fb16d0c785

759 :名無しさん@英語勉強中 (XXW 0Hf0-AqOB):2016/12/19(月) 17:38:51.09 ID:bi3VV2gfH.net
@750 :(

760 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sda8-vrn8):2016/12/19(月) 18:38:37.96 ID:lD9AfziNd.net
ハローは今日あたりから、失敗例もかなり含まれるレポを紹介してるな。逐次があまり出来なかったという人はそれなりにいる。

761 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4b37-yKC7):2016/12/19(月) 22:11:03.03 ID:uJOg6Yui0.net
>>760 交渉成立
あなたのご飯を見せて下さい。

762 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 701e-xZ+6):2016/12/19(月) 22:46:30.81 ID:lKM0QNDC0.net
celの教材コピーしてヤフオクで売ってる輩がいるから注意してね。
それともcelって製本しないでコピーを渡してるのか?
たしか「大作」って名前の売主だった。

763 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 701e-xZ+6):2016/12/19(月) 22:55:19.90 ID:lKM0QNDC0.net
植山さんは有田芳生と一緒になってる時点でうさん臭さ倍増。
有田というのは直接取材しないでまるで見て来たかのように喋くる横着な爺。
共感してくれというのが無理。
教材提供までは褒められたのにその後が晩節を汚してしまった。

764 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdf8-DZ9G):2016/12/20(火) 03:48:56.83 ID:l4Rxa8SDd.net
今まで受験科目知らなかったし勉強してないけど、英検1級TOEICで英語パス出来るから他の地理歴史のテキストにんなりそうなの揃えてるとこ。
来年受験する。

765 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 6ab0-s0Dq):2016/12/20(火) 07:35:01.59 ID:+ti5+L3b0.net
>>754
初受験だけど、青本と過去問、観光白書だけで一次合格した。
今年は観光白書からの出題多かったな。

766 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b974-eoAl):2016/12/20(火) 10:50:22.50 ID:mfuBkSfV0.net
合格したとして、登録したらどんなことができますか?参考書以外の業務を教えてください。

767 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdf8-f0Z7):2016/12/20(火) 12:13:41.25 ID:loMdwnj7d.net
>>765
それだけやれば受かる

768 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0662-uX3G):2016/12/20(火) 15:24:48.89 ID:gVR/q0AH0.net
通訳案内士試験予備校の費用というものは、どうしてこんなに違うのだろうか?
CELと富士の年間費用は、それぞれ、45.75万円、33万円とかなりの高額だ。特に、CELの費用は飛びぬけて高額だ。
しかも、定価749,000円を割引で、45.75万円だそうだ。

CEL英語ソリューションズ
・講座名:通訳ガイド試験パーフェクトプラン
・週二回通学コース年間費用:457,500円(定価:749,000円)(年間授業時間合計100時間)
・1時間当たりの単価=4,575円
・特徴:1時間当たりの単価が、富士に比べて2倍以上と、格段に高い。通学、DVD、CD、Internetの4コースがある。
・ホームページ:http://www.cel-eigo.com/index.html

富士通訳ガイドアカデミー
・講座名;通訳ガイド国家試験受験対策1カ年コース
・週二回通学コース年間費用:330,00円(年間授業時間合計156時間)
・特徴:1時間当たりの単価が安い。週1回、週2回の各コースがある。
・1時間当たりの単価=2,115円
・ホームページ:http://www.fuji-academy.co.jp/index.html

ESDIC通訳案内士試験対策スクール
・2015年度通訳案内士試験対策講座費用:105,000円
・ホームページ:http://www.esdic-academy.jp/

ハロー通訳アカデミー
通学コースはないが、教材、講義の動画すべて無料(何故、無料なのかよく分からない)
・ホームページ:http://www.hello.ac/
・公式ブログ:http://blog.goo.ne.jp/gu6970

観光庁が2014年12月に公開した「通訳案内士の就業実態等について」によると、通訳案内士にはほとんど仕事がないそうだが、それで、この高額の費用を払う人がいるのが不思議だ。 世の中にはお金持ちがいるということか。
http://www.mlit.go.jp/common/001066340.pdf

769 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0662-uX3G):2016/12/20(火) 15:30:05.08 ID:gVR/q0AH0.net
予備校に騙されるな! 無価値な資格にお金を支払うことは、ドブに捨てるようなものだ!

●無価値化する通訳案内士制度
観光庁は、地域限定通訳案内士(平成18年施行)、特区通訳案内士、特例通訳案内士などの「有償ガイド」制度を創設して、通訳案内士国家資格を無価値化してきた。
(1)総合特区法(平成24年施行) (2)沖縄振興特措法(平成24年施行) (3)福島復興再生措置法(平成24年施行) (4)奄美群島振興開発特措法(平成26年施行)
(5)小笠原諸島振興開発特措法(平成26年施行) (6)中心市街地活性化法(平成26年施行) (7)国家戦略特別区域法及び構造改革特別区域法の一部を改正する法律(平成27年施行)
・平成27年4月1日現在、合計633名の特例ガイド登録者がいる。http://www.mlit.go.jp/common/001092601.pdf
・観光庁は、現在開催されている「通訳案内士制度の在り方に関する検討会」にて、さらに無価値化を推進しようとしているが、現役通訳案内士は大いに危機感を募らせている。
 http://www.mlit.go.jp/kankocho/shisaku/kokusai/tsuyaku.html

●通訳案内士の悲惨な現状(多数が生活保護以下という現実!)
観光庁が2014年12月に公開した「通訳案内士の就業実態等について」http://www.mlit.go.jp/common/001066340.pdf
・通訳案内士の資格取得者の4分の3が就業できない状況にある。
・通訳案内士の年収は、200万円以下が約6割(57.5%)を占めており、多くの通訳案内士は、生活保護の対象になるという悲惨な状態にある。

●予備校は、無価値化しつつあることを知らない無知な受験者に「バラ色の通訳案内士」を語り、騙して、食い物にしているということである。

770 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0662-uX3G):2016/12/20(火) 15:30:39.84 ID:gVR/q0AH0.net
「不都合な真実」

予備校に騙されるな! 無価値な資格にお金を支払うことは、ドブに捨てるようなものだ!

観光庁の「通訳案内士のあり方に関する検討会」の結果を受けて、通訳案内士の業務独占を廃止
する方向で閣議決定され、来年にも法制化される予定である。

しかし、どこの通訳案内士試験予備校も、「この資格は、すでに無価値化が進行していますよ。
資格を取っても、仕事はできないし、ガイドになったとしても収入は生活保護世帯以下ですよ」
と、「不都合な真実」は言えないし、言わない。

なので、予備校は、通訳案内士のおかれたこの厳しい現状を隠して、「2020年東京オリンピック
開催が決定されたことで、通訳案内士(ガイド)はその重要度と注目度が急上昇中です。通訳ガイ
ドの活躍の場は、今後2020年にむけてますます広がっていきます」(CELのホームページ)
などと、「バラ色の通訳案内士」を語り、無知な受験者に売りつけようとする。

マンションとか車と比べれば、金額は低いが、事実を隠して販売することは、「詐欺だ。カネ返せ」
と言われても仕方がないだろう。
金額が低いと言っても、CELの週二回通学コース年間費用は457,500円、富士は330,000円とかなり
高額である。

予備校は、無知な受験者を騙して、食い物にするということだ。

771 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdf8-f0Z7):2016/12/20(火) 16:19:10.94 ID:loMdwnj7d.net
この試験、独学で受かる人って何割?

772 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 45eb-7v9N):2016/12/20(火) 17:06:24.99 ID:NHG0t0SB0.net
ほとんどどくがくじゃないの?自分は青本とYyoutubeだけ。
予備校行くほどの試験じゃないでしょ。

773 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4b37-0G5/):2016/12/20(火) 17:49:02.49 ID:YNwUlFQP0.net
>>764
はいはい自慢厨はうざいだけだから帰ってねーw

774 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdf8-vrn8):2016/12/20(火) 20:23:25.97 ID:Bl1sty9Ed.net
教育給付と通信でハローはぼろ儲けした。それまでは泣かず飛ばずの塾。

775 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdf8-vrn8):2016/12/20(火) 20:41:14.84 ID:Bl1sty9Ed.net
jtbの観光地理と本郷通訳の地理とか。歴史は通訳協会の文化史やハロー動画。パン式は観光白書で稼ぎ、あとはまさに常識。

776 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdf8-vrn8):2016/12/20(火) 21:03:26.57 ID:Bl1sty9Ed.net
いずれにせよ今回の二次の評価体系がどうなってるのか、だれか試験管は匿名で投稿求む

777 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0662-uX3G):2016/12/20(火) 21:30:19.30 ID:gVR/q0AH0.net
一度限りの人生で、貴重な時間とお金を無駄遣いして、後悔しないでいただきたい!

・通訳案内士は、生活保護世帯以下の収入!

通訳案内士試験に合格しても、仕事にありつけない、ありつけたとしても、生活保護世帯以下
の収入しか期待できない厳しい現実があります。
※観光庁が2014年12月に公開した「通訳案内士の就業実態等について」
http://www.mlit.go.jp/common/001066340.pdf

予備校は、通訳案内士のおかれたこの厳しい現状を隠して、「2020年東京オリンピック開催
が決定されたことで、通訳案内士(ガイド)はその重要度と注目度が急上昇中です。通訳ガイ
ドの活躍の場は、今後2020年にむけてますます広がっていきます」(CELのホームページ)
などと、「バラ色の通訳案内士」を語り、羊頭狗肉の営業活動を行っています。

この試験制度は、すでに崩壊しつつある試験制度であり、将来無価値化することは周知の事実です。
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/207174650c723ce6bc51bf16a4d88400

予備校の甘い言葉に騙されて、貴重な時間とお金を失うことのないように切望します。

778 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdf8-vrn8):2016/12/20(火) 21:36:35.06 ID:Bl1sty9Ed.net
銀行の経済危機とリーマンでハローの植山は一儲けしたんだな。通信と給付金。辞めたのは一儲けが終わって潮時だから。何が迎賓館だ。晩年は地獄。

779 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdf8-vrn8):2016/12/21(水) 06:37:17.02 ID:Yk/m9J3gd.net
しかしなんでjtbをあそこまでこき下ろすのかな。変質を感じる。

780 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9ad7-A2Bk):2016/12/21(水) 07:25:21.19 ID:eXz10+AB0.net
そういう屈折した心情を押しつけるような団体とは付き合わない方が吉。
まぁカルト集団のようなものだ。無知な奴ほど洗脳されやすい。

781 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMa8-Q0p/):2016/12/21(水) 08:29:40.20 ID:cEaZtIrqM.net
まさに、そう思うよ。
一回、合格後にセミナーに参加したけど、まあ気持ち悪かった。雰囲気が。
教祖とここで、呼ばれるのがよくわかる。

782 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9237-X9Fs):2016/12/21(水) 08:51:31.94 ID:YmJsfswO0.net
合格したらハローの祝賀会でタダ飯。

783 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b974-eoAl):2016/12/21(水) 10:59:03.78 ID:Xux2l6TA0.net
日本のホテル業界は観光庁の言うことを聞いて、薄利多売。
air-b&bは、規制緩和を先取り違反して、厚利多売。
 さて、通訳案内士の未来は?

784 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0662-uX3G):2016/12/21(水) 11:46:20.92 ID:u5FtWoTK0.net
>>778
400億円は稼いだらしい
羨ましい

総レス数 1007
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200