2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ251

1 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd7a-krjd):2017/03/12(日) 16:48:45.24 ID:/4xY7W3nd.net
http://www.toeic.or.jp/toeic/

受験料:5,725円(うち消費税等425円)
※ リピート受験割引対象の方は、5,092円(うち消費税等378円)

※ネット結果発表はネット申込みのみ
次スレは>>980が立てる(努力目標)

クイズ禁止
クイズは↓で
TOEICクイズスレ [無断転載禁止]?2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1461404040/

【重要事項】
「あ〜る」は入室禁止
※コテハンの中でも特にしつこいので明記しました

ゲロ助 ◆GMsFtDjP22 関係は↓で
TOEICゲロ助専用スレッド [無断転載禁止]?2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1464609643/
ゲロ助関係はこのスレにおいて明確にスレ違い。専用スレで存分に語れ。
その他TOEICer個人関係もスレ違い。ニューマン及びあ〜る、その他のコテハンもスレ違い。
TOEICer総合スレ 6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1484231973/

前スレ
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ250
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1487498954/

648 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa22-K62m):2017/03/13(月) 12:47:06.07 ID:w824SJlga.net
What time is it now まじでずるいわ
a聞いて違うと思ってたらbcも全然違うからパニックになってそのあとからもめちゃくちゃになった

動揺しないメンタル鍛えなきゃ

649 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa5d-66Hr):2017/03/13(月) 12:50:08.52 ID:IBJdV/IDa.net
part7の最後の長文、5問塗り絵でcになってしまった
なんかの器具の貸し出しで順番待ちの話だった気がするけど、実際答えがcって何題くらいあった?

650 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1603-jN3A):2017/03/13(月) 12:55:45.71 ID:aW6v9gWO0.net
730取るにはどれくらいの正答率があればいいんだろう 前は体感6割くらいしかできなかったのに700ちょいあってびびった

651 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a71-csvI):2017/03/13(月) 12:56:01.54 ID:Qg7XXugX0.net
>>648
What time is it now? → 思わず笑う
a → …?違うくね?
b → 絶対違う
c → 絶対違う

aかよめんどくせーな

こんな感じだった

652 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa5d-66Hr):2017/03/13(月) 12:57:46.19 ID:mxIlfXN4a.net
>>651
答えは
あと15分?ほど時間があります
っていうやつ?

653 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW d6e6-z+ng):2017/03/13(月) 13:00:04.80 ID:7OO+nHsS0.net
公式問題集の素点レンジあてにならなすぎるだろ
ところでここの人たちは公式問題集の韓国版買ってたりする?
あっちのが安いからいいよね

654 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ba3a-1sZU):2017/03/13(月) 13:01:54.75 ID:U8ujr8CF0.net
ハッカーズの解説動画(何言ってるか解らんが)>>628
と同じ単語が出てくるから今回は韓国と共通のフォームもあるのかな

655 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ba3a-1sZU):2017/03/13(月) 13:06:15.82 ID:U8ujr8CF0.net
>>634
more

656 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp05-xX7A):2017/03/13(月) 13:06:43.11 ID:OQbUAiX9p.net
>>634
あと一つはたしかmoreだったはず
ちなみに、俺はaboveにした

657 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp05-xX7A):2017/03/13(月) 13:08:00.80 ID:OQbUAiX9p.net
>>651
ほんとこれ

658 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ce88-gdYZ):2017/03/13(月) 13:18:17.06 ID:bTXgQLMH0.net
>>588
アスペ問題

男A 「月が綺麗ですね」

女B 「死んでも良いわ」

659 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fae6-QlJ2):2017/03/13(月) 13:21:19.66 ID:4R3cafjh0.net
L435、R475の自分がやるべき勉強ってなんだろ?
リスニング問題をひたすら数こなすだけかな?

660 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd9a-xX7A):2017/03/13(月) 13:30:20.50 ID:octFDnlud.net
>>634
above

661 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd9a-xX7A):2017/03/13(月) 13:30:41.00 ID:octFDnlud.net
>>646
period

662 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW d565-Hs8e):2017/03/13(月) 13:50:52.16 ID:eaf+Vk/q0.net
>>653
俺は韓国版買った
公式実践は買ったけど公式総合は買わないと思う
次はハッカーズとYBMで迷い中

663 :名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MMe2-a7km):2017/03/13(月) 13:55:30.03 ID:i7hrZ2DQM.net
韓国版買ってる人どうやって復習するの 答え合わせしかできなくない

664 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9a07-pXJL):2017/03/13(月) 14:01:56.03 ID:4v4LiMc+0.net
What timeは愚かな問題だと思った。例えばパート3の会話問題で、コンサートに遅れてしまうことを根拠に動揺した背景が想像できる中でのWe still have fifteen minutesという返答ならまだよかったが。
ビジネスマンならスパッと相手の要望に、◯時ですと答えよう。言われたことに素直に答えることが常識

665 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 01dc-ldtI):2017/03/13(月) 14:07:55.55 ID:2qgDLpfu0.net
What timeの問題は、二人が例えば15時までに終えなきゃいけないよう作業をしていて、
Q「(まだ15時になってないよなということを願いつつ)今何時ですか?」
A「(15時まで)まだ15分ありますよ」
ってこと?

666 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fa3b-x9td):2017/03/13(月) 14:09:37.91 ID:wL5AXUIa0.net
というやりとりを無関係の人間に答えさせようとするからアスペと言われる

667 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMf1-K8Mp):2017/03/13(月) 14:13:03.97 ID:cUGrsMR8M.net
部屋が寒いですね

a 暖房入れましょうか?
b 窓が開いているからです

aやと思うやん?bなんやでアホちゃう

668 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW d565-Hs8e):2017/03/13(月) 14:22:15.83 ID:eaf+Vk/q0.net
「そこに行く理由をお聞きしても良いですか?」
「聞くのは自由だ。」

昨日の刑事フォイルの一節

669 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4ec1-pXJL):2017/03/13(月) 14:26:41.13 ID:u4/51u8I0.net
パート5で、to be なんとか、が回答の問題ありましたか??

670 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa5d-66Hr):2017/03/13(月) 14:31:14.21 ID:mxIlfXN4a.net
>>665
そうだと思って、その答えを選んだんだが、、、

671 :名無しさん@英語勉強中 (バットンキン MMde-XXY+):2017/03/13(月) 15:05:41.11 ID:9wi1Qx6UM.net
>>647
among the 最上級ってやつだね。
634のは全く記憶にないや〜。
こっちのフォームにはなかったのかな。

672 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5d3a-xX7A):2017/03/13(月) 15:21:58.59 ID:p5k6/ist0.net
>>628
proximityだけ覚えてないんだけど、どんな問題だった?

673 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5d3a-xX7A):2017/03/13(月) 15:25:44.69 ID:p5k6/ist0.net
>>622
たまたまかも知れないけど、3月に受けたTOEICは毎回高得点取れてる
やっぱり受験者数と関係あるのかな

674 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa5d-D56Y):2017/03/13(月) 15:29:59.53 ID:M6rTztXEa.net
60回くらい受験してるけど、3月はスコアでやすいよ

675 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 01dc-ldtI):2017/03/13(月) 15:32:18.09 ID:2qgDLpfu0.net
まあでも前回の神回は越えられないだろなあ
ちなみに俺は前回3月で落として4月で上げたタイプだわ

676 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMf1-nk3I):2017/03/13(月) 15:39:02.03 ID:+ch3VgkdM.net
低レベルの質問で大変お恥ずかしいんですが、PART7だかで在宅で仕事してる?みたいな人がどこに住んでる?って設問で候補にパースとかシドニーがあったやつはどれが正解ですか?正解根拠となる文はどんなことが書いてあったか覚えていますか?

677 :名無しさん@英語勉強中 (バットンキン MMde-XXY+):2017/03/13(月) 16:16:59.16 ID:9wi1Qx6UM.net
>>675
前回神回ってどんな感じだったの?
簡単目だった?点数出やすかった?
1月は英検受けてて受けてないんだ。

678 :名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx05-omw4):2017/03/13(月) 16:24:00.45 ID:YX/I/OyQx.net
>>653
今回ちょっと気合い入れてて
解く用に日本版
書き込み用に韓国版RC買った。

韓国版RCには日本版の三冊(vol2 Test2以外)が入ってて
コピーして書き込むより手っ取り早かった。

679 :名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx05-omw4):2017/03/13(月) 16:25:04.29 ID:YX/I/OyQx.net
昨日やたら受験者数多かったんだけど
スコアが出やすいとかあるのかなぁ

680 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW d6e6-z+ng):2017/03/13(月) 16:26:23.43 ID:7OO+nHsS0.net
>>662
>>678
韓国版でもやる分には問題なさそうなんだね
貧乏学生からしたら公式問題集の値段はふざけてるし韓国版買うよ
ありがとう

681 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMf1-Hs8e):2017/03/13(月) 16:28:50.22 ID:sRH68IDKM.net
「何か質問ありますか」
「ハイ、あります!」

ここで終わったら結構なアスペ回答だが、これもありなのか??

682 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMf1-Hs8e):2017/03/13(月) 16:32:56.28 ID:sRH68IDKM.net
>>680
662だが、
確かに貧乏学生こそ韓国版だね
実力に自信あればハッカーズ、
公式に近いのがよければYBM
どうしても公式実践が良ければそれもなしではない

683 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 01dc-ldtI):2017/03/13(月) 16:34:00.03 ID:2qgDLpfu0.net
>>677
いつもの奴らのスコアがどう見ても+50点くらい高すぎるんじゃねーかってくらい不思議なスコア出してたわw
>>679
受験者数ってもう分かるの?3月は多いみたいね

684 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd9a-JP4Y):2017/03/13(月) 16:35:38.16 ID:wBNSyHGsd.net
「待て慌てるなこれは孔明の罠だ」
「ジャーン ジャーン ジャーン」

685 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd7a-mgnV):2017/03/13(月) 16:37:09.04 ID:rualAuzed.net
トイックのアスペ解答創作スレでも立てて優秀なのは本試験に採用されないかなw

686 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd9a-xX7A):2017/03/13(月) 16:45:03.96 ID:e69kF4zxd.net
>>672
詳細忘れたけど
proximity to 場所
の形のやつ

687 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW d6e6-z+ng):2017/03/13(月) 16:51:47.00 ID:7OO+nHsS0.net
>>682
公式は受ける直前に取っとくよ
しかしたった2回分で3000円もとるもんかね
受験しても問題は持ってかれるし

688 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW edaa-a7km):2017/03/13(月) 16:55:06.05 ID:s2Cb15aU0.net
何回か話題に出たけどリスニングのプールの注意事項的な質問。あれだけ聞いてて全くわかんなかった 深いとこ避けるかdryどうのこうので迷った覚え

689 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp05-kxi9):2017/03/13(月) 16:59:28.70 ID:R4obfYsop.net
結果がネットで見られるのは4/5辺りですかね

690 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4ec1-pXJL):2017/03/13(月) 17:08:34.59 ID:u4/51u8I0.net
確かに今回は出席率が異常に高かった。
8-9割くらいは出席してた感じ。春休みだから?

691 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7a3a-VcWA):2017/03/13(月) 17:21:28.86 ID:06jLyLRE0.net
>>638
それ専門家みたいなのがアドバイスしてる最後のパラグラフの部分。そこだとしたらD

692 :名無しさん@英語勉強中 (バットンキン MMde-XXY+):2017/03/13(月) 17:42:35.47 ID:9wi1Qx6UM.net
>>683
そうだったんだー!知らなかった!
ありがとう〜今回もむずかったから
点数高ければいいのになぁ〜w

ちなみにうちの会場では90人中13人位
欠席だったと記憶。出席率高い方なのかね?

693 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 653a-63N/):2017/03/13(月) 18:06:37.97 ID:reFJzhQC0.net
>>683 
前回は神回だったんですね。私も始めて700超えたので??と思っていました。

今回の私のフォームは男の人が机にもたれかかっている写真で始まるモノでした。
What time is it now?は出てました。

出席率は8割ってところでした。最後列の席で、窓際だったのですが、
寒かった!!

694 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 21af-satG):2017/03/13(月) 18:24:48.16 ID:QwB4lHfd0.net
LがノートPC男性の写真のフォームの組でしたが
Rの最後の問題の、文書の最初がセミナーか何かの依頼メールで
「参考資料があったら指定してね」みたいな内容、二つ目の文書が
参考資料の検索結果に4つの資料の名称や入手可能な冊数、紙・電子の区別
が表示されてる問題
「どの資料を選ぶでしょう?」という設問の正解はどれ?

695 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 21af-satG):2017/03/13(月) 18:35:02.22 ID:QwB4lHfd0.net
あと、Lのパート2の「この電車はもうじき発車しますよね?」という質問の
答えは「新聞を買って来れますよ」でよかったのかな
今までLは490以上だったけど、新形式初受験の今回はP2が壊滅的で
せいぜい400ぐらいかも知れない
MR.サイトウがなんとかって問題とか全然分からなかった

696 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 653a-kxi9):2017/03/13(月) 18:35:14.98 ID:VJ1LmJ9X0.net
>>694
ビデオ
電子書籍
ハードカバー
電子ジャーナル
のどれかってやつ?

697 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd9a-xX7A):2017/03/13(月) 18:42:33.75 ID:e69kF4zxd.net
>>695
合ってる

698 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp05-f2Vc):2017/03/13(月) 18:42:43.28 ID:F81LvuBsp.net
今回母集団のレベルが低そうだな
900初めて超えるか

699 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 4dc8-XJNz):2017/03/13(月) 18:43:07.54 ID:rxcjM0Kf0.net
>>681
「何か質問ありますか」
「質問はありまぁす!」


ならおk

700 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp05-WeoV):2017/03/13(月) 18:43:19.51 ID:42kDRKoRp.net
リスニング、公式問題集を毎日音読してよく聞き取れるまでになったんだけど初めて聴く問題になったら途端に全然分からなくなる
もっと続けていけば良いのかやり方がまずいのか分からん

701 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 653a-63N/):2017/03/13(月) 18:44:55.98 ID:reFJzhQC0.net
>>695
私も「新聞買う時間ありますよ」を選びました。

702 :名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx05-omw4):2017/03/13(月) 18:45:27.39 ID:YX/I/OyQx.net
>>695
新聞のはなんかあった気がする
斎藤さんは出てきた気がするけど覚えてない

新TOEIC TESTパート1・2特急 難化対応ドリル
って問題集が二冊出てるんだけどわりと使える
この二冊と公式も合わせるとかなりパターンがつかめる

703 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp05-xX7A):2017/03/13(月) 18:52:20.75 ID:oRW3F1dWp.net
>>695
新聞買って来れますで合ってる
他の二つは有り得ない答えだったはず

704 :名無しさん@英語勉強中 (ガックシ 06ee-1sZU):2017/03/13(月) 18:54:38.32 ID:a/cr+ku56.net
>>694
ラボのテクニシャンの安全講習をするという文脈だったので、タイトルが安全講習に沿うものだったと思います。
Availability(access?)は確かunlimitedじゃなかったかな。アルファベットは忘れました、Cだったかな…。
>>695
それでいいはずです。

705 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa5d-7UNQ):2017/03/13(月) 18:59:10.26 ID:M6rTztXEa.net
今回受けてないけど1月と比べて難易度どう?

706 :名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx05-omw4):2017/03/13(月) 19:10:55.91 ID:YX/I/OyQx.net
>>704
電子版の2つのうちのどっちかだね
最後のメールのどこかと本タイトルがそのまま一致してたような…

707 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 653a-63N/):2017/03/13(月) 19:12:43.16 ID:reFJzhQC0.net
>>705
パート7のトリプルパッセージは、長くなったように感じました。
シングルパッセージ、ダブルパッセージは、丁寧に読めば
答えが分かります。

708 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa5d-7UNQ):2017/03/13(月) 19:14:05.17 ID:M6rTztXEa.net
>>707
そうなんだ
1月はだいぶ読む量減った気がしたけどまた増えたのね

709 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0a10-66Hr):2017/03/13(月) 19:21:36.30 ID:PClaJ0wB0.net
>>660
aboveなの!?
なんで?

710 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp05-xX7A):2017/03/13(月) 19:34:26.91 ID:oRW3F1dWp.net
upは 直後に名詞がこれない
highはその名詞を形容する以外で直後に名詞がこれない
more はmore thanの形で使う

711 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 018d-pXJL):2017/03/13(月) 19:53:02.64 ID:TwqtddrE0.net
>>671
どうもありがとう
そんなに難しい問題じゃなかったね
本番で焦って後ろが単数だって見間違えてたりして掴めてなかったのかもなぁ

712 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp05-kxi9):2017/03/13(月) 20:21:35.94 ID:R4obfYsop.net
工務店の人がハンマーとか通販で買った問題
注文書の備考に月曜は隣の家に届けてくれと書いてあって
次のパッセージでは火曜に受け取ったと書いてあった

で、この商品はどこで受け取られたか?という問いがあった
発注者の住所でOKよね?

713 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4103-x9td):2017/03/13(月) 20:25:09.07 ID:zD6ZTcqz0.net
>>712
選択肢にあったのは「自宅で受け取った」じゃなかったか?
「店は月曜日閉めてるから、その場合はそこに置いといてくれ。」って要望していて、
結局火曜日に受け取ってるんだから、その選択肢は違うと判断した気がする。
「受け取った日は店開けていた」みたいな選択肢があって、それを選んだ。

714 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp05-kxi9):2017/03/13(月) 20:27:56.25 ID:R4obfYsop.net
>>713
おおおおおお
おわたああああああ
サンキュー

715 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d6e6-4mgA):2017/03/13(月) 20:40:46.36 ID:xru8fz4p0.net
>>73

そうじゃないと思います。

716 :名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx05-omw4):2017/03/13(月) 20:53:33.99 ID:YX/I/OyQx.net
>>713
月曜なら近所の誰々さんに預けといて、じゃなかったかな
俺も火曜だから店は開いていた、にした

717 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ba15-XXY+):2017/03/13(月) 21:16:05.56 ID:9Wxx5HU50.net
>>714
その一問で終わったの?www
大丈夫、大丈夫、別に終わらんて〜

718 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 21af-satG):2017/03/13(月) 21:17:23.63 ID:QwB4lHfd0.net
>>694-695ですが皆さん丁寧な回答ありがとうございました
694のは自分はタイトルにlaboratoryとかsafetyという単語が入ったのを
選んだ気がするけど、時間が足りなくて根拠は覚えてないw

Lはたとえ全部きれいに聞き取れてても正解にたどり着くのが難しくて
これって何の能力を問う試験なんだっけ…と昨日は何度も考えてしまいました

719 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 453a-ZfXI):2017/03/13(月) 21:19:37.39 ID:F1XLtNSO0.net
TOEIC勉強飽きてきたな700こえればいいんだろこれ

720 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 4dc8-XJNz):2017/03/13(月) 21:30:13.52 ID:rxcjM0Kf0.net
>>719
まんてんとれや

721 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 453a-ZfXI):2017/03/13(月) 21:36:26.89 ID:F1XLtNSO0.net
学生のころからあほくさいとおもってやってなかったけど今やってみてもあほくさいわこれ

722 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 41b9-krjd):2017/03/13(月) 21:43:03.74 ID:4XxDYBTX0.net
>>721
あほくさいからこそ2回くらいで900とって卒業すべき

723 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 01dc-ldtI):2017/03/13(月) 21:43:20.05 ID:2qgDLpfu0.net
やべー、ヘッドホンフォームだけど>>712>>694の問題全く記憶がないw

724 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW d6e6-z+ng):2017/03/13(月) 21:45:14.94 ID:7OO+nHsS0.net
>>721
正直言って面白いテストではないよね
英文自体も読んでて退屈なものばかり
まぁビジネスで使う英語が読んでて楽しいわけないし現実に即してるとも言えるんだが…

725 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 653a-aizu):2017/03/13(月) 21:46:15.71 ID:f5ueYdsh0.net
ヘッドホンフォームの人少なくない?
話題になってるの知らない問題多し(´・ω・`)

726 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 41b9-krjd):2017/03/13(月) 21:47:28.04 ID:4XxDYBTX0.net
ヘッドホンあったけど、「ヘッドホンフォーム」じゃない気がする
知らない問題が多すぎる

727 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 417a-QKhv):2017/03/13(月) 21:47:32.40 ID:76sKse140.net
昨日のスレでは結構いたよ。ヘッドフォンフォーム。ちな俺もヘッドフォン。

728 :ゲロ助 ◆GMsFtDjP22 (ワッチョイW 7939-D56Y):2017/03/13(月) 21:48:24.50 ID:K6l0EGZ00.net
ひーー

729 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 01dc-ldtI):2017/03/13(月) 21:51:50.85 ID:2qgDLpfu0.net
ヘッドホンフォームはPart6が激難でPart7の時間を大幅に奪ってリーディング全体のスコアを落とさせる最悪のフォームだったよ
今回ヘッドホンの奴は自己ベスト更新は諦めろ

730 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ed1d-VUot):2017/03/13(月) 21:56:14.72 ID:LAqNqOtQ0.net
ヘッドホンフォームだけど、たしかにpart6が激ムズだったわ笑
文挿入とか見た途端諦めたくなった

731 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2537-csvI):2017/03/13(月) 21:57:49.48 ID:3618XQ/a0.net
今回のヘッドホンフォームは相当難しい部類に入るってことか
初TOEICの俺にはいい洗礼になったわ
大体感じが掴めたから、次は必ず目標点に達してみせる

732 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd7a-lfmQ):2017/03/13(月) 22:15:46.92 ID:3OK/pICTd.net
>>729
そうかー。通りで。
700点はあるといいが。

733 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2537-CW97):2017/03/13(月) 22:22:21.99 ID:S3KEyrc80.net
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります

734 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2537-CW97):2017/03/13(月) 22:24:00.66 ID:S3KEyrc80.net
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。

735 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8eb0-xX7A):2017/03/13(月) 22:25:29.88 ID:6p1BNK/H0.net
ヘッドフォンだけど今まで受けてきたのより、語彙レベル高いものが散らばってる印象を受けた。
初の新傾向だったけど、上位スコアホルダーを揺さぶりにかけてるって感じがした。
当然ピラミッドの裾は大ダメージを受けるわけだが。

736 :名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MMe2-a7km):2017/03/13(月) 22:40:03.26 ID:epATT9KdM.net
ヘッドホンだったが7は量多いだけで問題はそれほど難しくなかったし6は確かにむずかったが時間掛かりそうなのは諦めて切り上げて正解だったわ

737 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp05-kxi9):2017/03/13(月) 22:42:00.36 ID:R4obfYsop.net
ヘッドホンフォームってなんぞ?

738 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ed1d-VUot):2017/03/13(月) 22:45:44.66 ID:LAqNqOtQ0.net
>>736
リスニングってどのくらいの難易度だと感じた?

739 :名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MMe2-a7km):2017/03/13(月) 22:51:37.97 ID:epATT9KdM.net
>>738
うーん全体的にやや難に感じた
part2が確証持って選べる回答が少なくて紛らわしかったし3もちょこちょこ迷った 4比較的やりやすく感じたかな

740 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa5d-QklT):2017/03/13(月) 23:38:38.20 ID:5RgwDnBCa.net
パート2
「趣味が悪いね」
「だけど愛はいつだって答えがあるわけじゃない」

741 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2537-2hGO):2017/03/13(月) 23:40:18.86 ID:fdG9+q340.net
割引って1年後なんだね。
いやぁ〜ETSサンの商売上手には感心しきりですわ〜(ネチネチ

742 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW bd43-nk3I):2017/03/14(火) 00:03:53.06 ID:7DPNOURT0.net
来月のは並難易度であってくれマジで

743 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1603-jN3A):2017/03/14(火) 00:14:32.86 ID:u3pMW++n0.net
最初の絵がパソコン触ってる男の人のフォームの難易度はどうなの?

744 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4afc-99hD):2017/03/14(火) 00:18:46.82 ID:sIe45bqX0.net
>>703
消去法で新聞選んだけど、電車出そうな時は新聞買わないタイプの人間なので、迷ったわ
そして迷ってるうちに次の問題の先読みが間に合わなくなる

こういう問題辞めてほしいなあ

745 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5d3a-xX7A):2017/03/14(火) 00:29:54.10 ID:gBPBUFXE0.net
あんまり良い問題とは思えないものって、採点されないとかないの?
今回のwhat time〜なんか、日本語で問題出されたとしても
あの選択肢から選ぶのは一瞬間空くと思う

746 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK5e-olJ/):2017/03/14(火) 00:45:18.42 ID:Myx/QwwnK.net
>>745
採点のプロセス
アイテムアナリシス
テストの妥当性・信頼性を保つために、TOEIC Programの採点は、細かい分析・検証作業を基に行われています。この作業の中の一つがアイテムアナリシスと呼ばれる分析作業で、採点の前後に実施されます。

採点前の作業では、無作為に抽出された受験者の解答をサンプリングし、採点(スコア)の信頼性の確保と、それに伴う不適切な問題の除外を目的に行われます。

747 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 01dc-ldtI):2017/03/14(火) 00:50:19.35 ID:o5G8v0Fb0.net
いやwhat timeは日本の英語学習の大事さを認識させる上でもいい問題だったと思う
まず模試本じゃ真似できないでしょ。ああいう超基本的な質問+捻くれ回答って発想は模試本ではできなかった
模試本さんたちにはこれを機にもっと頑張ってもらいたい

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200