2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ252

1 :名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx5d-Dx6a):2017/03/16(木) 20:40:25.37 ID:svCrBvaix.net
http://www.toeic.or.jp/toeic/

受験料:5,725円(うち消費税等425円)
※ リピート受験割引対象の方は、5,092円(うち消費税等378円)

※ネット結果発表はネット申込みのみ
次スレは>>980が立てる(努力目標)

クイズ禁止
クイズは↓で
TOEICクイズスレ [無断転載禁止] 2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1461404040/

【重要事項】
「あ〜る」は入室禁止
※コテハンの中でも特にしつこいので明記しました

ゲロ助 ◆GMsFtDjP22 関係は↓で
TOEICゲロ助専用スレッド [無断転載禁止]?2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1464609643/
ゲロ助関係はこのスレにおいて明確にスレ違い。専用スレで存分に語れ。
その他TOEICer個人関係もスレ違い。ニューマン及びあ〜る、その他のコテハンもスレ違い。
TOEICer総合スレ 6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1484231973/

前スレ
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ251
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1489304925/

44 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 13d0-hqWF):2017/03/17(金) 17:41:02.22 ID:HjzjwR2G0.net
>>43
今年の1月の試験でやっと800後半(800点台は初めて)行ったわ
正直もう燃え尽きたんやけどこの点数は自慢してええんやろか
自分は理系だから文系の900点台と同レベルだと個人的には思ってるんだけど

45 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa55-8YZg):2017/03/17(金) 17:42:35.32 ID:9nC4bQR4a.net
>>44
大学はどちら?

46 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5371-u6wT):2017/03/17(金) 17:46:23.64 ID:NoR/w/mS0.net
>>34
そもそも本当に有能な奴ってTOEIC以前に学生時代にToeflでibt80以上とか取って留学してる層だよ
何か勘違いしてるようだけれどしっかり対策してスコア600台はただの馬鹿だよ
それなりに名の通った大学なら裏金で入ったんじゃないかと疑うレベル

47 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa55-8YZg):2017/03/17(金) 17:49:02.99 ID:9nC4bQR4a.net
TOEICのスレでTOEICの存在意義を否定する行為を有能な人がするんですか?敵めっちゃ増やしてますよ

48 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 13d0-hqWF):2017/03/17(金) 17:50:18.06 ID:HjzjwR2G0.net
>>45
特定怖いから詳しくは言えない
下位宮廷とだけ

49 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5371-u6wT):2017/03/17(金) 17:54:47.46 ID:NoR/w/mS0.net
>>48
理系で就職考えてるなら十分

50 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b03-+seQ):2017/03/17(金) 17:56:53.57 ID:timJz33C0.net
これ問題が違ったら同じ正答率でも違う点数になるの

51 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-hqWF):2017/03/17(金) 17:57:34.83 ID:1chY0TL2d.net
>>46
とりあえず落ち着いて見返してみて
勉強して600じゃなくてノー勉で600って意味で書いたんだけど

52 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5371-u6wT):2017/03/17(金) 17:59:59.57 ID:NoR/w/mS0.net
>>51
スコア取れない意識高い系が似たようなこと言ってたよ
自分の馬鹿さ自覚できないと周囲に迷惑かけるから謙虚になれよ

あとノー勉600なら1カ月かからずに800くらいまで伸ばせるからそもそも引き合いに出すのがおかしいよ
あんたお落ち着いて見返してほしいんだけどしっかり対策してスコア600台はただの馬鹿って言ってるんだよ俺も

53 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa55-8YZg):2017/03/17(金) 18:01:13.88 ID:9nC4bQR4a.net
TPOの問題でね。みんなが高得点を目指してるスレで何言ってるんですかって話ですよ

54 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 13d0-hqWF):2017/03/17(金) 18:01:22.15 ID:HjzjwR2G0.net
>>49
面倒臭くて申し訳ないんだけど十分ってことは自慢してもええんか?
一応最大手狙ってるから自慢していいのかどうか悩むんだが

55 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5371-u6wT):2017/03/17(金) 18:02:18.18 ID:NoR/w/mS0.net
>>53
君は雰囲気悪くする無能だね
誰か存在意義を否定するようなこと言ってる?

56 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd73-CGWf):2017/03/17(金) 18:04:29.25 ID:9tnqZ574d.net
>>54
自慢する事でもないけど就活で十分使えるよ

57 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa55-8YZg):2017/03/17(金) 18:04:50.81 ID:9nC4bQR4a.net
>>55
喧嘩売る相手間違えてるお前の方が無能なんやで。>>1からレス読み返してから書き込めよな

58 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5371-u6wT):2017/03/17(金) 18:06:52.95 ID:NoR/w/mS0.net
>>54
あぁ英語ちゃんとやってきたんだね、技術者としては入社時で十分な水準だよって所
自慢できるスコアではないかなぁ、大手の内定者は800-900採れてる人がコア層だからね

上には上の話するとibt100くらい取って留学後余興でTOEIC受けて990近く出してくるような人と同じ舞台になるから狭いコミュニティ以外では自慢しない方が良いかも

59 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5371-u6wT):2017/03/17(金) 18:07:34.52 ID:NoR/w/mS0.net
>>57
TPO考えずに意味不明なレスしてる奴と適切なレス返してる奴どっちが無能なんですかねぇ…

60 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa55-8YZg):2017/03/17(金) 18:08:10.58 ID:9nC4bQR4a.net
>>59
お前も似たようなことやってるんやで無能

61 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-hqWF):2017/03/17(金) 18:10:37.38 ID:1chY0TL2d.net
>>53
多分あなたの方が年上だと思うからこういう言い方は悪いと思うけど
しっかり日本語読めてる?
自分「TOEICの点数低くても有能は居る」

あなた「確実にいない。」
ここまでは会話が成立してる。
自分「無理矢理受けさせられて(点数取る気無しで)600点台だけど有能は沢山いる。」

あなた「勉強してるのに600は馬鹿。」
成立してない。

62 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-hqWF):2017/03/17(金) 18:11:25.93 ID:1chY0TL2d.net
レス先間違えちゃった
ごめんなさい
>>52です

63 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa55-8YZg):2017/03/17(金) 18:12:47.13 ID:9nC4bQR4a.net
>>61
>無理矢理受けさせられて(点数取る気無しで)600点台だけど有能は沢山いる。

これだけの発言だとこのスレではただの負け惜しみに聞こえる。そういった意味でTPOをわきまえてないって話だよ。お前がな

64 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5371-u6wT):2017/03/17(金) 18:13:32.68 ID:NoR/w/mS0.net
>>61
レスもまともに返せない奴に多分有能は居ないと思います
あと勝手に論理ねじまけてますけど

×あなた「確実にいない。」
〇あなた「どしっかり対策してスコア600台はただの馬鹿」

確実にいないとも言ってないんだよなぁ

65 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5371-u6wT):2017/03/17(金) 18:14:38.08 ID:NoR/w/mS0.net
>>63
すまんな

66 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 13d0-hqWF):2017/03/17(金) 18:17:25.42 ID:HjzjwR2G0.net
マジかー
上には上がいるんだな...900でも目指すか

それと横からで申し訳ないけど
TOEICの点数低くても有能だと思う人間はたくさん居るよ
TOEICに興味は無いけど他の分野が優れてる人間なんてざらにいるしね
理系だからかも知れないけど
まあTOEICの点数だけで有能無能わかれば人事も苦労しないわな

67 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa55-8YZg):2017/03/17(金) 18:18:07.56 ID:9nC4bQR4a.net
>>65
ええんやで(ニッコリ

68 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5371-u6wT):2017/03/17(金) 18:18:15.32 ID:NoR/w/mS0.net
>>63
意識高いくせに何年間も英語勉強する時間取らせてもTOEIC伸びずに目標クリアできず
どうにかして面倒みてやりたいと目をかけていた矢先に逃げて行った奴と同じ論理でちょっと感情的になったごめんね

69 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5371-u6wT):2017/03/17(金) 18:18:54.22 ID:NoR/w/mS0.net
>>67
ID:1chY0TL2dの論理がね

70 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-hqWF):2017/03/17(金) 18:21:32.64 ID:1chY0TL2d.net
>>64
32 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5371-u6wT) sage 2017/03/17(金) 16:53:26.59 ID:NoR/w/mS0
>>31
TOEICスコア取れる=有能も居れば無能もいる
TOEICスコア取れない=確実に無能

「確実に無能」と「有能は確実にいない」って同じ意味でしょ?


百回音読してからレスつけてよおじさん

71 :ゲロ助 ◆GMsFtDjP22 (ワッチョイ d13a-8k8/):2017/03/17(金) 18:26:22.93 ID:fcFx77qb0.net
一回落ち着こうか
まだ怒るような時間じゃない

72 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5371-u6wT):2017/03/17(金) 18:26:39.36 ID:NoR/w/mS0.net
>>70
その次のレスでしっかり対策して+具体的なスコアを上げてますよ
そりゃ単一情報にこだわって複数のレスに目をかけられないようじゃpart7も取れないでしょうね

73 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 13d0-hqWF):2017/03/17(金) 18:27:34.15 ID:HjzjwR2G0.net
いい加減しつこいな
新しくスレ建ててそっちで有能無能の決着でもつければ?
TOEICおじさんvsTOEICキッズの対決とか誰も興味ないし
おじさん?(年齢知らんが)も年上ならもっと寛容になれよ
いい歳してキッズとレスバトルとか恥ずかしくないのか
それとキッズもイチイチ相手を刺激するような言動控えろ
TOEICスレなのにTOEICで有能かどうかは決まらないって...荒れるに決まってるやん
書き込む前に百回音読しろ

以上

74 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5371-u6wT):2017/03/17(金) 18:31:36.33 ID:NoR/w/mS0.net
>>66
800あればスピーキングライティングに手を出す基礎は十分だからそっち考えていったら良いんじゃないかな
SWに手を出さずに900以上を目指すのは結構不毛な作業だし社内の制度でtoefl持ってたら海外留学できるみたいなのもあるかもよ

75 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5371-u6wT):2017/03/17(金) 18:35:57.10 ID:NoR/w/mS0.net
>>73
TOEICは有能は決められないけど無能は決められる試験だと俺は確信しちゃってる
さすがに3〜4年優先的にやらせて700乗らないのは無能って呼ばれても仕方ないでしょ…

76 :名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd33-HzoT):2017/03/17(金) 19:42:45.07 ID:fz02z+P4d.net
スレ延びてると思ったらまたこれか

77 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa55-8YZg):2017/03/17(金) 19:44:23.85 ID:9nC4bQR4a.net
まあみんなで990点目指して頑張ろうZe

78 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saad-n7rA):2017/03/17(金) 20:28:06.01 ID:7cklb2hoa.net
全体のスコアよりpart3,4,7を部分的に見たいよな
特に1,2,5で稼いでるだけのそこそこスコアは信用ならん

何故ならかつて自分がそうで、
トータルは890→930の僅かなアップだけど、
大学受験レベルからドラマもけっこう分かるところまで変わった

79 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 610e-8k8/):2017/03/17(金) 22:26:58.42 ID:7adBmWSs0.net
TOEICの文章もっと難しくしてくれないかな。あれだと東大早慶上智のほうが
はるかに難しいぞ。それに単語水準ももっとあげて20000語レベルにしてくれ。
980もってるがニューヨークタイムズ読んでもしらん単語いっぱいでてくる。
こんなんで国際的に通用するかよ。TOEIC満点でSATでネイティブの平均以上の
点取れるか取れないだろ。

80 :名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx5d-CJUg):2017/03/17(金) 22:40:42.26 ID:xuws6ssmx.net
>>79
それだと低得点層の実力が測定しにくくなります。

81 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 13a3-CJUg):2017/03/17(金) 22:47:15.34 ID:nOZzgude0.net
>>79
難しくしてくれっていう理由が小学生レベルで笑える

82 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saad-n7rA):2017/03/17(金) 23:21:21.92 ID:P7sY3cHea.net
間違えたら空欄よりも減点すればいいんだよな

下位層にとってはガラガラポン試験
受けるたびにスコアが大きく変動するだろう

83 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 610e-8k8/):2017/03/17(金) 23:22:41.04 ID:7adBmWSs0.net
>>81
小学生だと。小学生レベルの英語の試験で高得点とってなにが楽しいんだよ。
SAT水準(高校レベル)まであげるべきだ。そこでまったく点がとれないやつは
英語の勉強なんてもうやめたほうがいい。これはバカにしてるとかでなく無駄な
するよりほかの分野で頑張るべきだ。

84 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 610e-8k8/):2017/03/17(金) 23:32:35.91 ID:7adBmWSs0.net
>>82
それいいな。SATはそれだもん。
SAT語彙レベル 2割くらいしかわからんわ。
https://www.vocabvideos.com/sat-word-list.html

85 :名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx5d-RjCk):2017/03/18(土) 00:12:42.28 ID:L6LDbzpBx.net
>>79
TOEICが国際的に通じるなんて聞いたことないけど
国内会社の就職試験の代わりのイメージ

上受けたけりゃIELTSなりTOEFLなりあるじゃん
英語も使わないような会社が学生時代それなりにサボらなかったかを見る用途だと思ってる

86 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 99d7-BrLC):2017/03/18(土) 00:50:29.33 ID:ukCmEltI0.net
英語が苦手な日本人でもある程度の点を取れる試験を作るためにTOEIC出来たんじゃなかった?

87 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr5d-sYPY):2017/03/18(土) 00:51:14.81 ID:OdZC+ksLr.net
ETSはBridgeから段階的に試験を用意しているんだから、
TOEIC-LRが物足りなければTOEIC-SWやTOEFL-iBTを受ければいいだけだろ。

LRの難化にこだわるのは4技能試験だとドヤれなくなる人だけだろうねw

88 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-BZKA):2017/03/18(土) 00:57:11.72 ID:LFykZMi2d.net
Toeicとか英語とかうるさいの日本と韓国だろ。入試で必須にする必要ないと思う。
Toeicは就職どころか入試まで浸透してアホかと思う。

89 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 931d-u6wT):2017/03/18(土) 00:58:32.95 ID:3BasYTHj0.net
いつも思うけど理系のが英語伸ばす機会多くない?
国際学会とか英論文とかさ

90 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 3165-5Rcw):2017/03/18(土) 00:59:24.08 ID:Ru3fFDPW0.net
TOEICは上位校入試の足切りにも使われないしオワコンなのは明らか

91 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 99d7-CGWf):2017/03/18(土) 01:08:09.44 ID:ukCmEltI0.net
そりゃビジネス英語って名目あるからな
入試はTEAPとかあるし

92 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp5d-CGWf):2017/03/18(土) 01:15:36.04 ID:s5rI8YdFp.net
TOEICなんて、TOEIC用の対策しておけば誰でも800いける試験だしなあ
もう受けるのやめようかな

93 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 610e-8k8/):2017/03/18(土) 01:24:35.14 ID:geuITO4y0.net
TOEICって大学例えればこんなかんじだよ
東大京大一橋東京外大英語科と早慶上智ICU英語特化型 800〜900オーバー 神レベル
マーチ同志社英語特化型 700〜800 英語ペラペラですごい
メジャー私立外大 600〜800 英語けっこうできるんだな
上位国立文系   500〜700 日常の複雑な会話以外ならなんとかなるレベる 

ただしこれはまったく英語に縁のない人の評価。
実社会では最低750でなおかつ読み書き会話ができないとできる部類には
入らない。

94 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 931d-u6wT):2017/03/18(土) 01:27:06.18 ID:3BasYTHj0.net
800台と900overって結構英語力の差がある気がする

95 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 610e-8k8/):2017/03/18(土) 01:52:13.42 ID:geuITO4y0.net
>>94
あるな。800だと試験対策で重要事項だけおさえれば到達できる点数。
900だとリスニングの4で高得点取る必要あるしマニアックな領域の文法までも
おさえないといけない。これはどの試験でもにたような傾向がある。
7割8割は基本事項抑えれば到達できるが9割超えるとなると簡単な問題は
おとせないし大半の受験生が解けない領域まで抑えないといけない。
これは勉強的にはものすごい負担なんだよ。旧帝のセンターが7割後半から8割程度で
すむが東大や医学部のようにセンターで9割超えるとなるとものすごい細かいことまで
マスターしないといけない。しかも二次試験は超難関である。

96 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 99d7-BrLC):2017/03/18(土) 01:54:04.08 ID:ukCmEltI0.net
めっちゃ早口定期

97 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 610e-8k8/):2017/03/18(土) 02:55:39.23 ID:geuITO4y0.net
ネイティブスピーカーのボキャブラリ数(固有名詞や俗語などは除く)
http://testyourvocab.com/blog/2011-07-25-New-results-for-native-speakers.php

4歳 4001〜4500語
5歳 5501〜6000語
6歳 8001〜9000語
9歳 12001〜13000語
16歳 20001〜22000語
30代 28001〜30000語

一方トイックは
10000語≒990点

日本は戦争に負けたあと英語と日本語を公用語にしとけばよかったな。
明治時代に学者が英語をむりやり日本語にしてしまったからこうなってしまった。

98 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1314-12+v):2017/03/18(土) 03:06:06.63 ID:Ghb6K50y0.net
>>97
英単語検定1級って、約12000語だから990より難しいんだね
http://www.eitangokentei.com/level/

99 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 610e-8k8/):2017/03/18(土) 03:27:12.37 ID:geuITO4y0.net
>>98
TOEICは偏差値だから5問くらい間違えても満点取れる。
それでも満点は難しい。英検は7割取れば合格。
しかし英検1級のほうがはるかにバランスが取れたいい試験だよ。
過去問みた瞬間受けるのやめた。単語が難しすぎる。まるで
タイムだのインテリネイティブが読める語彙力を想定してる。
作文もあれば2次で議題与えられて3分でまとめて話せって
日本語でも難しいだろ。ただしビジネス英語や会話でつかわない
レベルの語彙がでてくるから役に立たないとか言い訳してる人は
けっこういるな。高校の教師でも1級どころか準1級ももってないのいるくらいだし。
ビジネス英語は世界中で使うからネイティブならさほど
難しくない語彙でもあまり難易度の高い語彙は使わないようにしてるんだよ。

100 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 89b0-u6wT):2017/03/18(土) 03:44:25.79 ID:byMaeJ6K0.net
偏差値に満点なんてねーよ

101 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1314-12+v):2017/03/18(土) 03:58:50.43 ID:Ghb6K50y0.net
>>99
英「単語」検定1級だよ?

102 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 6938-18gd):2017/03/18(土) 04:47:32.81 ID:3WGMSkqh0.net
たにうちかすうま

103 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 133a-MRAX):2017/03/18(土) 06:16:01.92 ID:3qNx6a1u0.net
英語使わない会社だけど、TOEIC受けている

他にやることないし、
800まできたから950以上欲しい

後何年かかるか

104 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5137-1T/i):2017/03/18(土) 06:28:37.76 ID:gtraHrAr0.net
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります

105 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5137-1T/i):2017/03/18(土) 06:29:13.75 ID:gtraHrAr0.net
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。

106 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5137-1T/i):2017/03/18(土) 06:30:03.57 ID:gtraHrAr0.net
>>1->>1000
>1.写真付き身分証明書を持参しない者
運転免許証は受験票をなくしたり、写真が剥がれたりしたときの安全ネットにすぎないが。
しかし、試験当日、試験会場で本人確認をするのには、常に、携帯する必要がある。
当然、財布の中の入れず、免許証等の専用ケースを100円ショップで買って、
別に纏めることが必要です。これができないゆとり世代がいるので、本人確認に時間がかかる。
>2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
筆記用具を貸してくれる会場もある(あまり期待しないように)
常に、貸してくれると思うな。どんな試験においても常に持参するものです。
これができないものは、受験資格は喪失しており、不合格確定です。

>4.試験監督等に無駄に抗議する者
問題や回答を声に出して読む者、独り言や鼻歌を言う者、息が荒い者、貧乏ゆすりをする者、
挙動不審者も追加な。併せて、試験監督の行動をチェックする暇があったら、
試験監督の指示に従って、合格答案を提出する姿勢のほうがいい。
試験監督の行動のチェックは一切禁止です。そのようなことでは、どんな試験でも不合格確定です。

>5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
>8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
>受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
日本国籍があるだけで日本語を理解できない者も追加で。
>>1->>1000は、全ての日本人と外国人受験生を対象にしており問題はありません。

つまり、現在のゆとり世代であって、おバカさんと呼ばれている者は、
無用なこと、例えば、試験監督の行動のチェック等をする者は不合格確定です。
>>1->>1000の冒頭に記載されていることは、全ての試験を対象にしています。
よって、全ての試験を受験する者は、それなりの、試験を受験する準備を事前にすることが必要です。
できなければ、生活保護を受給しましょう。これが最新の現実です。

107 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 53a7-CJUg):2017/03/18(土) 07:30:22.41 ID:SIRF2iNS0.net
公式問題集の使い方を教えてください。

108 :名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd33-n3Hu):2017/03/18(土) 07:55:05.61 ID:zFFvGi4zd.net
まず時間を計って解きます

109 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13a6-WnA1):2017/03/18(土) 08:36:35.05 ID:cHUHrILL0.net
>>95
 950〜を狙おうとすると多少はそんな要素も有るけど、900超えにはさほどマニアックな
 知識は要らない。一般の受験者が塗絵するところを 根拠を持って完走すれば済む話と思う。
 マニアックな知識を詰め込む勉強と完走に必要な訓練・トレーニングは
 どちらも時間が掛かるけど、どちらのルートを攻めるかは各人の目的次第でしょう。

110 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 3165-5Rcw):2017/03/18(土) 09:00:43.40 ID:Ru3fFDPW0.net
TOEIC自体にマニアックな知識が要求されてる気がしない
大学入試ならまだしも

111 :あ〜る ◆zWz/4Fvxkk (アークセー Sx5d-CJUg):2017/03/18(土) 09:08:21.60 ID:MSE34hLzx.net
フォレストに書いてあることを知っていれば990点獲得できます。
速く解答するためにどうするかについては、ちょうどツイッターに
連続投稿しているところ。

112 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd33-0ht7):2017/03/18(土) 09:14:26.30 ID:19tPk8Eld.net
なんかハエがたかってきたな

113 :名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx5d-CJUg):2017/03/18(土) 09:16:41.20 ID:MSE34hLzx.net
ロイヤル英文法やグラマーインユースは読んだことさえないです。

114 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 1314-3Ez9):2017/03/18(土) 09:39:13.89 ID:Ghb6K50y0.net
>>111
貴殿はもうLRはいいので、TOEIC SW満点を目指すべし

115 :名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx5d-CJUg):2017/03/18(土) 09:41:55.39 ID:MSE34hLzx.net
>>114
英語学習をやめますので、結構です。

116 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 1314-3Ez9):2017/03/18(土) 09:48:26.10 ID:Ghb6K50y0.net
>>115
まあ四捨五入で還暦とのことなので、それもよいでしょうね

117 :名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx5d-CJUg):2017/03/18(土) 09:51:04.80 ID:MSE34hLzx.net
>>116
既に寝たきりですしね。

118 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-HzoT):2017/03/18(土) 12:23:15.29 ID:VyLMgNuwd.net
>>111←こうやってわざとコテハンで自己顕示するのが姑息でキショイ

119 :あ〜る ◆zWz/4Fvxkk (ササクッテロラ Sp5d-CJUg):2017/03/18(土) 12:26:51.91 ID:3wB8yIjLp.net
>>118
超絶気持ち悪いですよね。ふふふ。

120 :名無しさん@英語勉強中 (アメ MM85-RjCk):2017/03/18(土) 12:33:46.69 ID:3LF1R1koM.net
TOEIC解くのにForest勧めるやつがいるの?へぇ

121 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp5d-CJUg):2017/03/18(土) 12:48:42.92 ID:3wB8yIjLp.net
文法に関してはフォレストの知識のみで990点獲得可能です。

122 :名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-HzoT):2017/03/18(土) 12:50:15.26 ID:VyLMgNuwd.net
>>119
消えろよゴミ
スレの最低限のルールすら尊重できないクズ

123 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 1373-94H2):2017/03/18(土) 13:47:48.36 ID:V7gTd3As0.net
うちの会社は年収800クラスへの昇進試験を受ける大前提がTOEIC450、700以上あると加点ある。ちな一部上場。

124 :名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H55-CJUg):2017/03/18(土) 14:04:22.88 ID:/HAMUmEcH.net
TOEIC対策に躍起になってる奴って何がしたいんだろう
その先に何があるというのか

125 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 133a-MRAX):2017/03/18(土) 14:10:43.57 ID:3qNx6a1u0.net
450とは、中学生でも取れるだろう

126 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 91eb-WnA1):2017/03/18(土) 14:23:21.25 ID:WsNvdmkF0.net
>>123
  ↓に出てくる会社ですか?
 http://www.iibc-global.org/toeic/corpo/case/com/elevation.html

127 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 29dc-UnlH):2017/03/18(土) 14:29:31.30 ID:yTra26C80.net
いいなゆとり企業はw
ほとんどの人が900以上でも何も手当てなく働いてるというのに

128 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 610e-8k8/):2017/03/18(土) 14:58:13.80 ID:YyY/WfX20.net
>>100
TOEICは偏差値なのもしらないのか?
毎回平均点550くらいだろ。あれはそうなるよう調整してる。
200問で配点きまってないのはそのせいだ。
難易度が高ければ全問正解でなくても満点。

129 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 610e-8k8/):2017/03/18(土) 15:02:06.25 ID:YyY/WfX20.net
>>100
つまりこういうことだ。問題の難易度で点数調整してんだよ。
テスト結果は合格・不合格ではなく、リスニング5〜495点、リーディング5〜495点、トータル10〜990点のスコアで5点刻みで表示されます。 このスコアは正答数そのままの素点(Raw Score)ではなく、
スコアの同一化(Equating)と呼ばれる統計処理によって算出された換算点(Scaled Score)です。

130 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM33-8YZg):2017/03/18(土) 15:07:34.65 ID:RnV+Tz1eM.net
というか標準偏差からスコア割り当ててるだけやろ

131 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saad-n7rA):2017/03/18(土) 15:21:27.27 ID:hpXd+Zgka.net
実質197段階評価なんだから
200点満点にすればよかったのに

132 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 89b0-u6wT):2017/03/18(土) 15:42:04.37 ID:byMaeJ6K0.net
>>128-129
偏差値って何なのかしらないのか?
平均点550点なら550点が偏差値50。
偏差値に満点なんて無いって言ってるだけだよ。

133 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa55-CJUg):2017/03/18(土) 16:01:40.52 ID:IJV9yPPIa.net
>>124
何もないです。

134 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 3165-5Rcw):2017/03/18(土) 16:30:42.93 ID:Ru3fFDPW0.net
>>99
TOEICは偏差値、ではない
点数調整はしてる、が正しい
偏差値に満点はない、も正しい

135 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5137-u6wT):2017/03/18(土) 16:47:06.69 ID:ydG/tKyG0.net
絶対値だとその時の試験の難易度に依存してしまうし、
偏差値だとその時の母集団のレベルに依存してしまう
だからその中間を取るような処理をしてるってこと

136 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 99e7-zN6G):2017/03/18(土) 17:38:35.13 ID:ZqgxTsg10.net
偏差値をスコアで表したもん、てか偏差値
みたいなもん、て理解ではダメ?

137 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saad-n7rA):2017/03/18(土) 18:07:08.30 ID:smf3rAA4a.net
平均は20年前も600弱で変わってないけど
実際受験者のレベルは上がってるんだろうな
教材も充実してるし

15年振りに受けてどっちも900くらいだったけど
今のが断然リスニングできるし読むのも速い

138 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 13a3-CJUg):2017/03/18(土) 18:18:49.67 ID:syMzvRok0.net
>>137
平均点はTOEIC側か500後半になるように操作してるから

139 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 3165-5Rcw):2017/03/18(土) 18:19:06.50 ID:Ru3fFDPW0.net
>>136
ダメ
平均点の強引な操作は行ってるものの990の偏差値が毎回結構異なる
他の点数も同様

140 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 3165-5Rcw):2017/03/18(土) 19:20:07.97 ID:Ru3fFDPW0.net
ギリアスペ逃れ回答
「手紙書くよ、父さん」
「お前が大学に入るときもそう言った」
結構作れるな

141 :名無しさん@英語勉強中 (バットンキン MM35-zN6G):2017/03/18(土) 20:57:00.11 ID:VUX0g2CzM.net
>>140
まぁ正直会話ってこんなもんだしね。
今のパート2の難しいやつは上級者と
中上級者をふるい分けるいい問題と思う。

142 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp5d-CGWf):2017/03/18(土) 21:18:46.32 ID:a9rUlsQFp.net
Which axe did you drop in the pond?

(A)The golden one.
(B)The silver one.
(c)The dirty and worn out one.

143 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa55-8YZg):2017/03/18(土) 21:19:49.92 ID:EgOW2m75a.net
all of them

総レス数 1000
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200