2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHKラジオ講座】ラジオ英会話 Part 24

1 :名無しさん@英語勉強中 :2017/04/25(火) 22:30:44.29 ID:ycS0EaMQE.net
2008年3月31日(月)よりスタート。2008年度から週5回です。

2017年4月〜2018年3月
【 講  師 】 遠山顕
【パートナー 】 ケイティ・アドラー、ジェフ・マニング
【レ ベ ル 】 CEFRレベル:B1 (CEFRレベル一覧 http://eigoryoku.nhk-book.co.jp/cefr.html)
【放送時間】 NHKラジオ第2(AM放送)  (周波数一覧 http://www.nhk.or.jp/r1/amradio/index.html

放送:月〜金曜日 午前6:45〜7:00
再放送:月〜金曜日 午後0:25〜0:40/午後3:45〜4:00/午後9:45〜10:00
再放送:土曜日 午前11:45〜午後0:00(金曜日の再放送)
再放送:日曜日 午後4:30〜5:45(月〜金曜日の再放送)

【NHK公式サイト】 NHK語学番組 http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/kaiwa/index.html
          らじる★らじる http://www3.nhk.or.jp/netradio/
          ゴガクル http://gogakuru.com/english/on_air/ラジオ英会話.html 
          テキスト http://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=0130&textCategoryCode=09137
          CD(試聴可)http://www.nhk-sc.or.jp/gogaku/radio/ 
          遠山顕公式HP http://www.kentoyama.com/

【NHKラジオ講座】ラジオ英会話 Part 23
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1478168474/

303 :名無しさん@英語勉強中:2017/08/02(水) 08:25:46.70 ID:Zz8n8X8HR
>>302
メンデルスゾーンの「歌の翼に」です

304 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/02(水) 16:06:16.73 ID:NpBSwulf0.net
テキストは買ったら2,3日で全ページ読めるくらいの実力がないと続かないよね!
あとは繰り返し発音練習だよ!  

305 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/02(水) 19:09:18.14 ID:5WNyjpuKa.net
テキストを買ったら読みたい衝動に駆られるけど
前もって読んじゃうとリスニングの練習にならないから
イラストだけ見てる

306 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/02(水) 19:17:25.90 ID:zUKeRAkRa.net
それいいね。イラスト見ながらリスニング。自分もそうしよう。

307 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/02(水) 19:44:01.14 ID:t9T3xnp80.net
それは、去年の基礎3の、投野先生のやり方やね。

308 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/02(水) 22:19:10.85 ID:ne6Z+RHy0.net
>>302
歌の翼にじゃないかな

309 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/03(木) 12:30:28.75 ID:JlahaDija.net
声を荒らげる あららげる

310 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/03(木) 12:31:42.77 ID:JlahaDija.net
ゴルベーザもFine!って言ったの?

311 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/03(木) 15:49:03.29 ID:Ln7TzHAY0.net
ケイティさんの笑い方、何とかならんもんかね?

312 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/03(木) 18:01:22.57 ID:seCgXR/TM.net
>>309
それ、俺も気になったけと、、、
ぐぐったら荒らげる(あららげる)が本来のいい方みたい。

313 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/03(木) 21:59:16.89 ID:yE2yIY79d.net
あなたのご好意だからyour welcomeだと思って使ったことがあったので今日間違いに気がつけて良かった!
最後のリスニングは拾えなかった…

314 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/04(金) 12:30:01.65 ID:mI/Jh5jZK.net
ストロベリーアイスクリーム食べたくなった
コンビニにあるかな?

315 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/04(金) 12:37:45.65 ID:FtYiIo1U0.net
今週の月曜のダイアログを聞いて特に違和感を覚えなかった俺は勘が鈍いらしい。

316 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/04(金) 13:57:15.48 ID:J6ViMQlr0.net
ACのCMで美輪明弘も「こえをあららげる」って言ってる

317 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/04(金) 20:57:49.02 ID:vLrJLwB60.net
すでに
キャップ・髪フサフサ・自由気ままなヘンリー兄さんに気づいていて・・・

318 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/06(日) 20:56:00.40 ID:xtw/ZLEw0.net
>>308
「歌の翼に」 ピンポンです! ありがとうございました
メロディはユーフォではなく、トロンボーン思えてきました

自分は「ヒマラヤの四季〜春」と勘違いしました
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AB-%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%98%E3%83%AA-%E5%A4%96%E5%9B%BF%E7%A5%A5%E4%B8%80%E9%83%8E-%E6%AC%A1%E7%94%B0%E5%BF%83%E5%B9%B3/dp/B00EA1J9YI

319 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/06(日) 23:11:10.49 ID:7yZg7WGd0.net
1週間遅れて勉強してるが、オーヘンリー難しい
ほとんど聞き取れないと思ったら固有名詞と知らん単語の山。。。
実践ビジネス英語より難しい

320 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/07(月) 19:45:51.87 ID:U9LCBTH1M.net
一回目のダイアログで意味も含め全て聞き取れると、その日は勝った気がするよ
今日がその日だった

321 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/07(月) 21:17:27.14 ID:A22zsdold.net
俺も勝ちたいし明日は頑張るぞ

322 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/08(火) 01:02:09.72 ID:gBXbV8dj0.net
【お知らせ】

8月7日(月)と14日(月)、8月8日(火)と15日(火)、8月9日(水)と16日(水)、8月10日(木)と17日(木)、
8月11日(金)と18日(金)、8月12日(土)と19日(土)、8月13日(日)と20日(日)は、それぞれ同じ放送内容です。

8月21日(月)午前10:00から28日(月)午前9:59まで掲載する「8月14日(月)〜18日(金)放送分」のストリーミングは、
「8月7日(月)〜11日(金)放送分」と同じ内容です。

323 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/08(火) 10:48:45.16 ID:Nfo66mmw00808.net
時々、凄く簡単な日が有るもんね。

324 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/09(水) 16:22:40.36 ID:RRouzFwJp.net
イモジロー

325 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/09(水) 18:43:38.80 ID:lluxfQbH0.net
アナザー シチュエーション前半なんて言ってる?分かる人教えて〜

いもジローwwwワロス

326 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/09(水) 18:56:14.94 ID:ZwbjmZl70.net
何か、美味そうな名前やね。

327 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/10(木) 07:01:38.41 ID:2oIXVut0a.net
今日はAnother Situationで顕さんの悲しい過去が語られてたね。
全俺が泣いた。

328 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/10(木) 07:16:13.67 ID:jOo9nMl70.net
アナザーシチュエーションのぶっ飛びっぷりが好きだ

329 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/10(木) 09:39:47.41 ID:+JSQ1dUUp.net
アナザーシチュエーションは毎回これくらい改変してくれたら面白いんだけどな

330 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/14(月) 11:01:57.71 ID:pXo5SmZF0.net
せっかく録音したけど、今週は再放送だったか・・

331 :名無しさん@英語勉強中:2017/08/19(土) 19:30:49.12 .net
ニュース7の副音声にアドラーの声

332 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/20(日) 07:08:50.44 ID:5KoG7pWBM.net
先週(先々週)は題材が重かったな。まさにオトナの英会話。

333 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/20(日) 10:42:46.90 ID:uUX4Mt5y0.net
兄弟で同じ大学に行くべきではなかったよね。対抗意識があるならなおさら。

334 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/20(日) 11:07:22.58 ID:KSL1rnIr0.net
実はPennyの父はHenryおじさんだったという衝撃的展開

335 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/20(日) 12:14:11.40 ID:ufZBvKjS0.net
二人は穴兄弟

336 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/20(日) 12:26:02.57 ID:8KaG1M73M.net
最近の顕さん、ら行がもつれてきてるなぁ。でも頑張って長く続けてほしい。☆ミ

337 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/22(火) 07:04:05.83 ID:Les2yUCad.net
トムとジェリーにワロタ

338 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/22(火) 11:47:18.95 ID:IiYQb0Lu0.net
HolmesとMoriartyもおもしろかった。
歳をとると、昔の敵もなつかしくなるんだろうな。
ついでに、Holmesと言えば、ケイティ・アドラーならぬアイリーン・アドラーも思い出す。

339 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/22(火) 21:50:48.70 ID:y3Zh55sc0.net
今日のイラスト、、、ドアからの子供たちが可愛い〜♪

340 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/23(水) 17:53:40.07 ID:RnwxQdd20.net
NHKのラジオ講座って  NHKはもう放送を中止すべきだと思う。
これを聞いて英会話ができるようになると勘違いする人がいるから。
こういうことは民間に任せればいいよ。別に安いわけでもないし。

341 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/23(水) 20:07:28.12 ID:zMEKMdUd0.net
>>340
昔やってた大杉の内容とか
もっと前の(誰だったか?松本?)講師の番組
かなりヨカッタという話だけど

遠山のは何か年寄りの趣味の英語番組で
実用英会話力を身につける伸ばすっていうのと
ズレてる希ガスるな。

この番組どんだけ聴いてても、英会話が身につくと
とても思えない。まあ年寄りの暇つぶしの軽チャ番組として
ありかもしれないが。もっとシリアスな番組(スタッフ、内容とも)作って欲しいな

342 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/23(水) 22:44:04.00 ID:p1T2HKsrM.net
なんか過去頑張ったけど、ものにできなかった人達の末路みたいで悲しくなるレスだな

343 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/23(水) 23:23:49.31 ID:93hxuODcM.net
大杉先生のときはもっとレベルが高かったよ
土曜日とかゲストインタビューで面白かったし、レギュラーゲスト二人が英語で雑談をしてそれがまたよかった
顕の今の奴はなんか基礎英語の延長みたいな感じがする

344 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/23(水) 23:30:03.43 ID:YdgUC3Fca.net
What's new today?が好きだった。復習シリーズ前の現地インタビューはさっぱり訳が解らなかった。

345 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/24(木) 08:24:26.54 ID:aXm6zhHfa.net
ラジ英はちゃんと復習すれば力つくと思うけど

346 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/24(木) 12:30:53.00 ID:EH22vLPTa.net
えるむプラザが家の近く

347 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/24(木) 12:49:18.53 ID:3TiYIg5Oa.net
>>345
聞く方はつく
だから勘違いしやすい

日本語で考える英語番組だから
頭つまり思考は日本語のままだよ
話せるようにはならない

この番組作って生活している人は本当のことは言わない。スキットの登場人物には、この番組5年やったらできるやうになった、とか言わせるが、あれは架空の物語なんで

348 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/24(木) 13:06:08.59 ID:EH22vLPTa.net
You speak English fluently!Where did you learn it?

I have listened to the NHK English program for four years.

Oh! That makes sense.

349 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/24(木) 14:46:04.32 ID:3TiYIg5Oa.net
>>348
ガクガクブルブル((((;゜Д゜)))

350 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/24(木) 14:53:09.68 ID:3TiYIg5Oa.net
ていうか、英語を話せる聞けるスレ、いずれ作るよマジ

351 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/24(木) 15:59:37.50 ID:3QS9GeMb0.net
>>340
ただの番組なんだから興味がなければ聞かなきゃいいだけ。学校じゃないんだから強制ではない。
それにNHKのラジオ番組は無料だから、テキストを買わなければその辺の業者と違ってカネもかからない。
ケチをつけたり妨害したりする奴は同業者なのかね。

352 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/24(木) 16:10:23.40 ID:3QS9GeMb0.net
あるいは語学講座仕分け人でも自負しておられる方なのか。
政府から個人的に不要だと思われる講座を抹殺する特命を受けた仕事人なのか。
何にしても講座を聞いてる側からすれば迷惑なアレだな。

353 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/24(木) 21:08:54.13 ID:azoJ6D0H0.net
ラジオ英会話(ラジオ英会話に限らず)ってのは車の免許制度で言えば、教習所内での練習のようなもんだと思う。
車の基本操作が分からない初心者がいきなり路上に出れば迷惑な話だろ?
それと同じでいきなりネイティブたちと会話するなんてネイティブにとっても迷惑なんだよ。
だから英会話の基本を基礎英語1.2.3で習得して、英会話の幅を広げるラジオ英会話があるわけだ。

で、ある程度学んだら(仮免許取る)、実際に英会話教室など経験して、
もう一段学んで(免許取る)、海外留学したりして行って生の英語を実際に経験して行けばいいじゃないか?

ちゃんと免許証をとって1年、2年車に乗っていれば、いつの間にか縦列駐車がサクッと出来てるって思うわけだよな。

そんな感じだと思うわ。

それと、、、英語はおいらにとっては第二言語なんだから日本語が基本にあるわけ。
だから英語で考えて答えて、、、ってのはどだい無理な話。日本語から英語にすることが基本だよ。つまり英作文だな?
免許とって英語に浸る環境があればおのずと英語で考えられるようになると思うぞ。

ラジオ英会話を聞いて効果がないと思うやつは聞かなければよいだけ。
でもこれ絶対効果あるぞ。ただ教習所内でだけど。
ちゃんとステップアップが必要でしょ。

とえらそうなこと言ってるけど、たいしてしゃべられない俺。www

354 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/24(木) 21:17:37.26 ID:bwUTNYEIa.net
too much long! w

355 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/24(木) 21:18:23.10 ID:3QS9GeMb0.net
NHKの語学講座は習慣化するのに最適。
一番良くないのは挫折したり、長期間ブランクができること。

356 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/24(木) 21:18:43.44 ID:bwUTNYEIa.net
内容には割と賛同w

357 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/24(木) 21:28:07.83 ID:TtXvSn3Ea.net
柴田先生もラジオの講座は教習所のようなもの、とおっしゃってたな。
あの教官の教え方はヘタクソだとか、あの教習所の施設はボロいからダメだとか言ってる暇があるんだったら
とっと早く路上に出て運転してみませんか?と言うような内容だった。
2ちゃんねるの人たちは英語教習所マニアになっていないだろうか。

358 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/24(木) 21:38:28.57 ID:azoJ6D0H0.net
ラジオ英会話を聞いている人たちって、、ある程度基礎が出来ている人が多いと思うので英語教習所マニアを卒業してもいいかもしれないぞ。w

359 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/24(木) 21:39:50.73 ID:O8bxCsIK0.net
ネットでいくらでも本物の英語に触れられるやん

360 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/24(木) 22:39:21.31 ID:DgfQ0/tv0.net
教習所しかないんだ
外はない

361 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/24(木) 22:44:29.03 ID:YC/ZR67t0.net
この番組ってイディオムや句動詞覚えるためだけだと思ってるけど

362 :名無しさん@英語勉強中:2017/08/24(木) 23:32:45.23 ID:ML3r1QB2O
NHKのラジオ講座を聞いて英会話ができるようにはならない。
英語学校に行って高い月謝払っても、中々ものにはならない。
ラジオ講座は耳をならして、英語に馴染む努力をする、その程度と割り切る。
洋画をすべて聞き取れるようになるのも無理。

363 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/24(木) 23:20:57.85 ID:PtRhoONVK.net
>>361 役にたたんイディオムばっかりだけどwまだボキャブライダーの方がよっぽど役に立つわ

364 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/25(金) 02:13:36.16 ID:UwFQ0Ffr0.net
読者の投稿で、この番組でペラペラになったという投稿はみたことがない。講師は頑張りましょうとか言うけどね

365 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/25(金) 05:59:11.93 ID:nXlBk/Y+a.net
>>357
誰も突っ込んでくれないから自分で突っ込むけど、攻リスの柴原先生な

366 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/25(金) 10:13:25.30 ID:Q87q7hEGa.net
みんなの意見を総合すると
岩村圭南のレッツスピークを復活させるべきってこと?

367 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/25(金) 10:40:03.20 ID:0HGUdNJia.net
読者の投稿で、このラジオ番組でペラペラになったという投稿はみた記憶がない。

講師はこうやったらどうですか?とか頑張りましょうとか言うけどね。

彼らは上達の方法論を持ってはいない

368 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/25(金) 12:41:18.07 ID:e+Juq2L6a.net
和解若い

369 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/25(金) 13:45:48.77 ID:snu9J2nPM.net
金曜日は言い換えから英作になって良かった
代名詞が違うだけでも頭使うし、時間内で答えるのもちょっと勝負的な面白みがある
単文ならほぼ答えられるけど、複文は歯応えある

370 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/25(金) 15:40:59.52 ID:Qv36EbZJ0.net
この番組の趣旨は、英語で挨拶とか自己紹介とか道の尋ね方とか買い物の仕方とかじゃないからね

一般的な「英会話」とはちょっと外れているかもしれないね

自分は口語英語の読み聞きのために聞いているんで非常に役にたっている

371 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/25(金) 18:44:23.98 ID:VACPfx4UM.net
ラジオ英会話は実勢練習、ボキャブライダーはバント練習みたいなもんな。

1つの英語番組だけをじっくり学ぶ方もいるようだけど、俺はいろんな英語番組、英会話ブログ、英会話フレーズのツイッター、英会話ユーチューブなど幅広く聞いたり見たりするのは英語の理解を深めるのにいいと思う。

372 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/25(金) 18:48:52.75 ID:VACPfx4UM.net
>>369

そう!
英作文は英会話上達に絶対いいよ〜!
金曜日の復習が英作文になって良かった思う。

373 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/25(金) 18:51:00.74 ID:VACPfx4UM.net
>>371
訂正

実勢練習

実戦練習

374 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/25(金) 19:05:01.88 ID:7oZaNKYd0.net
>>366
岩村圭南は最悪。機械的にシャドウイングをやって英語のマッスルを鍛えましょうってやつだろ。
何が最悪なのかって言うと、挫折しやすいやり方ってこと。

375 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/25(金) 22:44:17.34 ID:Tfy9lpwU0.net
金曜日は穴埋め問題をやめて、その代わりに英作文の解説を少し加えてほしいな。
時制や接続詞が微妙なところが多々あるので。

376 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/26(土) 01:51:09.81 ID:bhWMCOi6M.net
ひとつの英語講座聴くだけでペラペラなんてそらないよねー
基礎英語からワールドニュースまで好きなやつだけ流し聴きって感じだけど
飽きなくてたのしいよ

377 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/26(土) 08:58:16.78 ID:SeF9ipGAa.net
みんなわりとボキャブライダー聞いてるのね
漏れも聞いてるけど
あれは侮れない番組だわ

378 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/26(土) 17:18:07.78 ID:g4kHMFN30.net
ボキャブライダーとタイムトライアルはウォーミングアップに最適

379 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/26(土) 18:40:54.93 ID:xddxvXWE0.net
以前はありとあらゆる英語の番組を聞いていたけど、最終的には らじえい だけ残った。

380 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/26(土) 19:15:18.66 ID:/nGjC+eW0.net
ボキャブライダーは男のナレーター変えてもらえればなあ
どうもあの話し方鼻につく、昔から嫌いなんだよなああいうわざとらしい変な喋り方
普通に喋れっての

381 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/26(土) 23:32:32.48 ID:JmSt7Py30.net
>>380
俺は一周回って好きになったよ

382 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/29(火) 04:06:47.44 ID:8dYzwGGeK.net
>>380 じゃ聴くなボケ

383 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/29(火) 06:13:50.63 ID:4AAs3kbs0.net
今日朝は中止か?

384 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/29(火) 06:41:25.05 ID:mO9cPPgca.net
>>382
顕さんおはようございます

385 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/29(火) 06:43:44.47 ID:02riPzb/a.net
再放送で聞くしかなさそう

386 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/29(火) 06:52:22.52 ID:dn6gJIP2a.net
ラジオ英会話聞こうとしたら北朝鮮の

387 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/29(火) 07:22:10.62 ID:6ycmP2r20.net
3時45分からのを録音予約しておくか。その頃にはおさまっているだろう。

388 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/29(火) 19:38:15.80 ID:zYak9H/A0NIKU.net
大杉先生の頃は、NHK英会話だけで海外勤務も十分にこなせた、みたいな投稿もあった。

ただし、そういう人の努力は半端ではない。毎日音読を数十回繰り返して、
1年分のスキットを覚えたとか、そういうレベル。

スキットは本格的なラジオドラマで、プロの声優を6〜7人使っていた。
1回の放送時間が20分なので、大杉先生の文法・構文解説も十分だった。

今の放送と比べるつもりはないが、数十回の音読とか、暗唱に耐えうるレベルだった。
是非とも再放送してほしいと願う。

389 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/29(火) 20:22:29.05 ID:YCjee8Y7aNIKU.net
大杉先生と言えば小生がいなくなった。元気でやってるだろうか。

390 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/29(火) 20:43:37.71 ID:xZPpttmyMNIKU.net
大杉先生の頃の英会話って杉田先生のビジネス英語なみにやりがいというかキツかったイメージがあるな
今の入門ビジネス英語よりも難しかった

391 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/29(火) 20:55:26.97 ID:YCjee8Y7aNIKU.net
なんと言ったら良いでしょうか

392 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/29(火) 21:42:21.01 ID:cg+xMhkbMNIKU.net
俺は6年くらいラジオ英会話聞いてるが、古株はいるもんだな
まさに第二放送のヘビーリスナーだな

393 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/30(水) 06:49:52.10 ID:Ke9FSnk9K.net
いいね、このsummer holidayっていう歌!

394 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/30(水) 10:59:23.67 ID:uuMmEfu30.net
いや大杉先生のラジオ番組ってCDになって
伝説の名盤として高く評価されてるから
最近になって聴いて驚愕し感動した人も大井、オイラそのひとり

395 :中村不二雄 :2017/08/30(水) 14:34:09.17 ID:6acw0b+Zr.net
be動詞を「〜です」と訳すのはもうやめませんか?
英語を「もう一度」やり直すなら、絶対に知っておくべきこと。
https://nakamurafujio.amebaownd.com/posts/2851118

396 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/30(水) 21:43:00.39 ID:2JYazoVDK.net
summer holiday、いいね

397 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/30(水) 22:02:16.72 ID:LP0CC03od.net
ケイティの歌声に癒やされた

398 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/30(水) 23:15:15.85 ID:oDYyXz2hd.net
いい曲だった

399 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/31(木) 13:57:26.66 ID:Tt/8ZFHE0.net
キャンキャン、キャンキャンうるさいぞ。

400 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/31(木) 15:43:31.23 ID:Cv1OHyPHK.net
>>396
「summer holiday」の次の日に、「Tongue Twisters」


orz

401 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/31(木) 15:52:45.01 ID:ud8xKFJYa.net
缶を詰めるって缶を箱かなんかに詰めるのか、缶になんか詰めるのか

402 :名無しさん@英語勉強中:2017/09/01(金) 22:00:21.86 ID:ehdrhJxoF
最近イージス艦と良く効くけど、aegisで保護とか後援の意味なんだね。
イージス艦はaegis vessel、 aegis ship スペルはどっちでもいいのかな?
英語はaeから始まる単語があるね。
イオンのaeon とかイソップとかさ。

総レス数 1016
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200