2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■英文法書総合スレ Chapter35■

1 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 08:26:46.36 ID:vUwYfhuB0.net
和洋問わず、受験用・総合英語・一般用・学術用など対象レベルも問わず、
英文法はひとつの体系ですので、有用な意見交換が行われるスレとしましょう。
また、英語の実用的な能力を伸ばすための英文法書の活用法なども語り合いましょう。
英語学・言語学の一分野である文法研究と英語教育・実用英語との橋渡しが目標です。

【重要】文法書不要論や翻訳などは他のスレでお願いします。

▽荒らし・煽りに反応するレスも荒らしの一部です。 不快な書き込みは無視しましょう。
http://info.2ch.net/guide/faq.html#C5

前スレ
■英文法書総合スレ Chapter32■
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1473154280/
■英文法書総合スレ Chapter33■
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1480441990/
■英文法書総合スレ Chapter34■
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/english/1489312852/l50

2 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 13:42:56.31 ID:q2BsRDHJd.net


3 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/14(木) 18:47:05.04 ID:OjXKGU9s0.net
乙カレー、インドカレー、バーモントカレー
ギャツビーは加齢したあとも華麗
家令にしたがって鰈(カレイ)を食べてみたが、
どうも声が枯れるからいけない
と彼が言うので、かれこれ2年くらいいろんな薬を試していると
ある日、薬屋に座っていた少女に一目ぼれ
本当に可憐
実は彼女は西洋人で、名前は Karen
今日からはその子に持てたくて
ひたすら鍛錬
仕事では一日中、食品工場でクリームを混錬
両手が疲れて、切手も貼れん
夜のおかずは野菜のホウレン
彼女の知性と美しさは洗練
あの子のことを考えながら男性特有の行為を三連

4 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/15(金) 00:38:21.24 ID:fqMn+Pbud.net


5 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/15(金) 08:21:48.13 ID:JnoU0RWQ0.net
青ロイヤル、黄ロイヤル、表現英文法
この3冊から何度も通読する基本の1冊を選ぶならどれ?

6 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/15(金) 09:55:38.17 ID:ibZqIRVi0.net
PEUのオンライン版は実際使ってみてどうですか?
高めに出す価値ありでしょうか?

7 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/15(金) 16:30:11.61 ID:+1ISFmr8a.net
>>5

但し無味乾燥だから講義と併用

8 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/16(土) 08:05:28.53 ID:3FuXMFawa.net
PEUのオンラインアクセス スマホからログインできない問題

9 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/16(土) 17:02:09.11 ID:IfmRZU+I0.net
名詞構文について黄ロイヤルは少ししか触れていない
詳しく解説されてる和書はある?

10 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/16(土) 17:33:29.42 ID:Km1VB6yp0.net
英文法解説

11 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/16(土) 18:37:08.68 ID:Mc0Sk70K0.net
>>9
英文法解説

12 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/16(土) 18:41:01.62 ID:IfmRZU+I0.net
>>10 >>11
ありがとうございます、調べてみます
青ロイヤルとかにも載ってないんですかね?

13 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/16(土) 18:42:11.77 ID:Mc0Sk70K0.net
>>12
載ってるけど、あのレベルの文法書の中では解説が多分いちばんたくさん載ってる

14 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/16(土) 18:59:45.30 ID:Sf+qAGRt0.net
何?名詞構文って??(´・ω・`)

15 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/16(土) 19:06:16.02 ID:Mc0Sk70K0.net
On my entrance into the room , the students stopped chattering.
こんなん

16 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/16(土) 19:09:52.98 ID:g0zhzN440.net
うん、「英文法解説」には名詞構文の最後に次のような説明が記載されているね

  中学生には無理としても,高校生か大学生ならば以上述べた名詞構文を理解すると,
  英語の学力は飛躍的に向上する。それゆえに本書では,必要以上と思われるくらいに
  詳しく扱ったのである。

17 :三年英太郎 :2017/09/16(土) 22:10:25.65 ID:uXr/Ya660.net
英語の名詞句をどう日本語に訳せば自然になるか、
もっぱら日本語話者側の問題に過ぎないのに、
あたかも「名詞構文」なる特別のフォーマットが存
するかのようで、俺が嫌いな英文法用語のひとつ
である( ̄ー ̄)

18 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/16(土) 23:18:25.81 ID:KJbo/0kF0.net
>>9
「考える英文法」

19 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/17(日) 01:47:17.81 ID:il/BuKUL0.net
>>17
> 英語の名詞句をどう日本語に訳せば自然になるか、もっぱら日本語話者側の問題に過ぎない

「英文法解説」でもその点は著者も自覚しており、江川さんは >>16 に続け次のように記している

  繰り返して言うが,(翻訳を専門とする人は別として)名詞構文をどう訳すかはあまり
  問題ではない。大切なのは,「名詞構文の名詞はその周辺の語句も含めて,実質的
  には1つの文に相当する」 という認識を持つことである。そしてその認識を英語を読む
  ときと書くときに大いに活用していただきたい。それが私の念願である。

20 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/17(日) 02:09:49.41 ID:MaoT4D2X0.net
>>9
「名詞化管見」(『生成文法の意味論研究』所収)

という冗談はさておき、『英文法総覧』29章は用例が豊富。

21 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/17(日) 04:52:54.54 ID:zUE5HQRO0.net
名詞構文という考えはネイティヴにもある。
主にライティングで扱われるが、文法事項。

名詞句が文に相当する場合があるとして
どう英語内で置換されるかというのは
日本語側の問題だけではない。

22 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/17(日) 11:32:42.16 ID:GxryQZoe0.net
みえみえの煽りにいちいち反応せんでも。

23 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/17(日) 12:56:13.77 ID:amEOG11h0.net
>>13>>18>>20
ありがとうございます
英文法解説を調べることにしますが、足りないようなら適宜参照したいと思います

24 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/17(日) 13:13:21.98 ID:MaoT4D2X0.net
Nominalizationで検索すれば山のように文献出てくるのに

25 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/17(日) 14:30:28.40 ID:zUE5HQRO0.net
談話のことば1
新古がアマゾンアウトレットで激安

26 :三年英太郎 :2017/09/17(日) 18:15:26.64 ID:QBqSqTwe0.net
潜在的には節であるものが、名詞句に置き換えられるなんて
恐らく大言語に当然備わってるものだろう。

日本語では、こと漢語において名詞(、副詞、形容詞)と
動詞がちかしい関係にある。

法隆寺による皇室への仏像の献上は……
彼の医学への専心こそが……
彼女の予想外に遅い帰国は……

「名詞化」「動詞化」程度の他愛ない修辞に過ぎないのに、
名詞「構文」とかアホかと( ´_ゝ`) 繰り返す。これは
レトリックの問題であって、狭義の文法問題ではない
のだから「構文」は不要。

27 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/17(日) 18:18:40.24 ID:GsUsUYXhM.net
そんなただの文法用語に目くじらを立てなくても

28 :三年英太郎 :2017/09/17(日) 18:28:29.39 ID:QBqSqTwe0.net
あと「連鎖関係代名詞」もむかつく。なんか仰々しい。
不必要に物事を難しくしてる。

先日、ドイツ人が「ヘーベン」とゆー動詞を使ってたので
「ヘーゲルのアオフヘーベンのヘーベン?!」と言ったら、
いまいち反応が悪い。

慌てて辞書ひいたら、aufheben は「拾い上げる」という意味の
日常語だった。「拾い上げ」「持ち上げ」と訳せばいいものを
「止揚」だの「アウフヘーベン」(ネガネクイッ)だのアホかと( ´_ゝ`)

29 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/17(日) 18:30:03.67 ID:zUE5HQRO0.net
狭義の文法つまり生成のシンタックスの
話なんて誰もしてないのにね
文法書評論家は視点がみみっちいね

30 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/17(日) 18:47:57.06 ID:/9SeaFYf0.net
そうそう。西洋諸言語で書かれた哲学書の和訳にはむかつく。
aufheben はそもそも、auf (= up) + heben (= to heave) というわけだ。
to heave up = to lift という程度の意味しかない。

「悟性」にしても、英語では単に understanding と訳されているらしい。
ドイツ語では Verstand という日常語だ。

日本語では「物自体」などという大げさな言葉でも、ドイツ語ではDing an sich だけど、
thing in itself というわかりやすい英語で訳されている。

ドイツ語や英語やフランス語などの西洋語では子供でも知っている言葉が、日本語では
とんでもない高踏的な言葉に成り代わってしまっている。だから日本では
哲学が嫌われる。

31 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/17(日) 19:18:16.40 ID:oRZhpm+p0.net
どれも大げさじゃないし物自体に至っては直訳な気がするけどレベル低すぎひん?

32 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/17(日) 20:35:36.86 ID:/9SeaFYf0.net
西洋語の本当の意味とその日常会話における使われ方を本当に知っていたら、
日本語訳がいかに大げさかがわかる。

レベルが低すぎるのは、あんただよ。

33 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/18(月) 10:49:43.34 ID:GhuZ9K3k0.net
>>26
「レトリックの問題」ってよくわからないけど、
英語と日本語の本質的な違いが影響するところだよね。
「モノ」と「コト」の話とか。

「名詞構文」という表現が適切かどうかは別にして、
「英語では普通だけど、日本語にはあまりみられない形」を
学習文法書が強調するのはしょうがないことかと。

「his close resemblance to a monkey」を、
ただ字面だけ追って「彼の猿への緊密なる類似性」とか訳しちゃダメ、
ってのが『山口英文法』の画期的なところだったんだと思う。

34 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/18(月) 12:54:52.29 ID:XUoLyHtp0.net
ジーニアス総合英語て柏野氏が参加してるのね。
ロイヤルの古くなった部分補うようなものをきたい。

35 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/18(月) 13:20:31.46 ID:nrjakZa0d.net
10月13日発売か
レビューよろ

36 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/18(月) 13:49:05.92 ID:DZn9rR3R0.net
名詞構文を「修辞」と思って和訳したら、かえってへんてこな感じになると思うがなあ。
ネイティブにとってはむしろこなれた表現でしょう(´・ω・`)

37 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/18(月) 14:11:26.90 ID:uecr3M9H0.net
その例文での使い方の resemblance は
文になってないのでわからないが
たぶん 類似点 (可算名詞)

猿との類似点

という表現なら日本語でも普通に使うな

38 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/18(月) 14:47:56.71 ID:GhuZ9K3k0.net
>>37
「文になってない」とか関係ない。たぶん、あなたは名詞構文がわかってない。
「あいつ、むちゃくちゃ猿に似てんねん」のイメージをつかめるかどうか。
「類似点」なんて訳したら完全に誤訳。

39 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/18(月) 14:59:41.08 ID:XOdbPRIyr.net
総合英語はkindle版出してくれよ

40 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/18(月) 15:06:00.30 ID:33r5z2r70.net
「類似点」と「似ているということ」は違う その辺の感覚が必要

41 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/18(月) 15:22:28.08 ID:B2Wz0ZMJ0.net
名詞構文なんてうやうやしく取り扱いすぎなんだよ
文が語句に圧縮されただけ日本語にもどの言語にもおそらくあるよ

42 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/18(月) 15:29:58.16 ID:55L6dVt30.net
他の言語にあるかどうかはどうでもいい
日本人が意味を理解する際にしくじりやすいか
どうかが学習英文法にとっては重要

43 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/18(月) 15:35:05.73 ID:uecr3M9H0.net
>>38
> あいつ、むちゃくちゃ猿に似てんねん

でも、これは 類似 "性" ではないな

44 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/18(月) 15:41:15.59 ID:55L6dVt30.net
尺度の提示じゃなくて
そっくりだという判断だからね

He bears/has a close/striking/strong/uncanny resemblance to his father. [=he looks a lot like his father]

45 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/18(月) 15:42:40.81 ID:uecr3M9H0.net
>>40
> 似ているということ

似ていること だな

46 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/18(月) 15:43:53.06 ID:GhuZ9K3k0.net
>>43
「彼がとっても猿に似ているということ」って書けば良かった?

47 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/18(月) 15:45:13.86 ID:uecr3M9H0.net
>>44
そうなんだよね

48 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/18(月) 15:58:42.95 ID:55L6dVt30.net
>>47
それを言うなら、
「そういうことかー」
だね。

49 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/18(月) 16:01:05.03 ID:n6r5tKBg0.net
>>44
横からすみません
「彼がとても猿に似ていること」は「そっくりだという判断」ではない、
ということなのでしょうか?

50 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/18(月) 16:06:12.98 ID:znl+w9Tna.net
以上、台風一過の猿山での語らいであった
コロッケ美味しい

51 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/18(月) 16:11:44.49 ID:55L6dVt30.net
そう両者は同じこと

だからここでは日本語側から見ると
類似点とパッと当てるのは不味い
similarityよりも注意が必要

52 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/18(月) 16:21:27.31 ID:n6r5tKBg0.net
>> 50
ごめんなさい、脱線してますね

> 「his close resemblance to a monkey」を、
> ただ字面だけ追って「彼の猿への緊密なる類似性」とか訳しちゃダメ、
> ってのが『山口英文法』の画期的なところだったんだと思う

『山口英文法』ではどう訳せ、といっているのか教えて下さい
「彼がもつ猿との緊密な類似性」とか「彼が猿に緊密な類似性をもっていること」
でしょうか?

これならスレチじゃないですかね?

53 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/18(月) 16:34:14.74 ID:GhuZ9K3k0.net
>>52
--------引用開始--------
例えば
his close resemblance to a monkey
と出てきたら、「彼は猿にうんと似ている」のだなと考える。
そうすると英語がよくわかってくる。
「彼の猿への緊密なる類似性」なんて下手なことは言わない(笑)。
ですからこのnexusというのが非常に大事です。
--------引用終了--------

54 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/18(月) 17:04:45.32 ID:n6r5tKBg0.net
>>53
ありがとうございます。
特に「訳例」はないんですね。
でも、悪訳例だけ載せて、良訳例がないのは
学習文法書?としてはどうなんでしょう?
考え方、が分かればいいのかなあ?

そして、「名詞構文を使って英語を書く」という観点からは
あまりうまい説明とは思えないんだけど、どうでしょうか?
「彼がもつ猿との緊密な類似性」とか「彼が猿に緊密な類似性をもっていること」
「彼がとても猿に似ていること」でさえも、日本語としてはあまり
みかけない言い回しですよね。どういう日本語が名詞構文を使った
英語になるか、という観点から、いい文法書っていうのは
ありますか?

55 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/18(月) 17:29:03.48 ID:33r5z2r70.net
ノンネイティブがうまく名詞構文を使うには、やっぱり真似から入るのがいいと思う
訳で考えるより例文を覚える方がいいよ

56 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/18(月) 17:45:29.55 ID:n6r5tKBg0.net
>>55
アドバイスありがとうございます

たとえば、名詞構文の訳例として、
「彼がとても猿に似ていることは、彼の母親を悲しませた」
なんて書いてあれば名詞構文を使って英作文しやすいけど、
「彼がとても猿に似ていたので母親は悲しんだ」
を名詞構文で英訳していいのか、理由の構文で訳すべきなのか、
みたいな疑問が湧いたりしませんか?
そんな疑問に答えてくれる文法書とか、欲しいと思いません?

57 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/18(月) 18:35:43.30 ID:Zq4XJiJ20.net
それ、文法じゃなくて…文の書き方みたいな本に書いてるんじゃ?
英文解釈の本で何か見た記憶もあるけど、中身覚えてないわ

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200