2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英検準1級スレ part154

1 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/23(月) 16:11:11.64 ID:ezUot9qX0.net
2017年度 第2回 英検準1級 素点/スコア換算表 暫定
R  --- |L  ---  |W  ---
41 750 |29 750 |16 750
40 717 |28 --- |15 ---
39 689 |27 --- |14 660
38 671 |26 --- |13 624
37 658 |25 657 |12 599
36 648 |24 644 |11 577
35 --- |23 --- |10 557
34 632 |22 622 |09 ---
33 625 |21 --- |08 ---
32 619 |20 604 |07 497
31 613 |19 596 |06 ---
30 608 |18 588 |05 ---
29 --- |17 581 |04 ---
28 598 |16 573 |03 ---
27 --- |15 566 |02 ---
26 --- |14 559 |01 ---
24 --- |13 --- |
23 --- |12 --- |
21 --- |11 --- |

前スレ
英検準1級スレ part153
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/english/1507464970/

509 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/01(水) 15:05:32.05 ID:7eSOdGLUa.net
>>507
確かにそれがある方が説得力が増しますね
ほかの問題でも余裕のある限りそのような点にも触れてみます
ありがとうございます

510 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/01(水) 18:46:04.75 ID:RAGGHF8m0.net
今聞く質問じゃないかもしれないけど標識とかに書いてある内容ってそのまま言う?例えばwhich say NOT BALL GAMESとか
それともallowとかcan'tで間接的に描写すべきかな?

511 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/01(水) 20:36:52.67 ID:kloExUy40.net
>>510
俺はそのまま言うつもり!

512 :名無しさん@英語勉強中:2017/11/01(水) 21:39:13.78 ID:V76WUXUuq
>>510
言い換えられるなら言い換える(より自然な文にするために)
思い付かなかったらそのまま行く

513 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/01(水) 23:10:06.64 ID:RHXqAoyl0.net
>>510
4コマのポイントは絵を見てない人(試験官)に向けてそこに何が描かれてるかを正確に描写することだと思うので
標識に書いてあることをそのまま伝えるのがいいと思います

514 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/01(水) 23:20:50.01 ID:RAGGHF8m0.net
>>511
>>513
そのまま言ってもいいのか
このほうが楽だしいいね
あとどうでもいいけどno ball gamesだった

515 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/02(木) 00:10:10.06 ID:OacxVYf1p.net
>>510
一文目で標識の文言をそのまま言って、二文目でそれを詳しく言い換えれば良いんじゃない?

例えば、
There was a signboard in the park.
It says(said?) NO BALL GAMES.
In other words, people were not allowed to play ball games in the park.

とか

516 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/02(木) 00:52:53.01 ID:pNsFqHB70.net
>>504
2級なら満点でも準1だと3点になると思います。


この例なら「新聞の調査によれば」とか、他にも法律や学説など、客観的な論拠を述べないと4点以上は難しいかなと。
少なくとも自分の採点結果ではそうでした。

ただし、厳し目にナレーション10点、QAが3点×4問、アティが2点とみても素点24となり余裕で合格できます。
リラックスして「黙り込む」だけ避ければ大丈夫ですよ。

517 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/02(木) 01:23:25.29 ID:pNsFqHB70.net
2次のナレーションはサービス・パートです。

私は3コマ目で行き詰まり“Let me explain about the third picture again.”と情けない表情でやり直しましたが
試験官は軽い笑顔で頷き、本人評価は10〜11点位だったのが14点頂けました。

QAについては2級ホルダーで、準1の1次に受かった人なら2点以下を取る方が難しいと思います。
(根拠のない意見でも、理屈が破綻してなければ3点なので)

こちらのスレを見てる方なら、拍子抜けするくらい余裕で2次合格できますよ。

518 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/02(木) 04:12:20.93 ID:UK2YZ0U3a.net
なんか妄想だらけの採点基準を絶対視してる、残念な長文くんが1人いるなあ

519 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/02(木) 04:46:57.71 ID:78KPokyid.net
受けたらほんと拍子抜けだよ
模範見てビビってんのかもしれないけど

520 :名無しさん@英語勉強中:2017/11/02(木) 08:43:13.29 ID:AsOOvu1J8
ナレーションって、3・6・9・12・15点のパターンしかないんだと思ってた。
14とか1点刻みで採点されるんだね!

521 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/02(木) 12:15:56.45 ID:60dUFLa+0.net
対策本ってどれも過去問に似てないな〜と思って、途中でやめて過去問ばっか練習
してたんだけど、ふともっと過去の過去問とかもっともっと過去の過去問見たらまた違う
ような感じ。
そういうのも全部考慮にいれての対策本だったんだね〜。
あははは。
あと三日ある( ;∀;)

522 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/02(木) 17:49:27.40 ID:IXzWAd8/0.net
完全予想問題集のQ&Aと同じ問題が本番でも出るってマジなの?

523 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/02(木) 19:40:46.27 ID:OacxVYf1p.net
>>522
俺の時は出た
てか予想問題集っておそらく過去問をそのまま流用してる問題が多いんだけど、
本番のQ&Aでは既に過去に出たQ&Aが数年おきにリサイクルして出題されるものがあるからだと思う

524 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/02(木) 20:08:20.74 ID:uKUaZiNt0.net
どの年度の第何回の面接でどのテーマが出たかを
まとめたサイトみたいなのはないんですかね。
それと「だれでも一発合格できる」の赤い本も
Q4の的中率がすごくないですか?

525 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/03(金) 13:03:07.99 ID:RFZ+nmDO0.net
4月ごろ皆さんにお世話になったおじさんです。 ようやく書き込めた?

結局第2回の方で受け、現行のW重視のおかげで合格できました
二次対策に身が入らないのでお邪魔します

素点40以下、W満点だけで合格した人は二次面接大丈夫か?って
書き込みあったけどinputよりoutputが優れてるんだから大丈夫
まさか面接官の言ってること聞き取れないなんて多分ないだろうし
なかなか一次通らない人には受け入れ難い現実だけどね
RL頑張ってる人の苦労ホントよく分かるから当時も言ったことだけど
申し訳ない気持ちでいっぱいです

Wの感想など求められればレスさせていただきます

526 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/03(金) 15:37:53.48 ID:zKxsDr75a.net
>>525
なるほどおめでとう。

じゃぁ黙ろっか、おっさん

527 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/03(金) 17:05:29.38 ID:rUCU3oZ+0.net
英検関係者の言論統制、怖すぎ

528 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/03(金) 17:41:31.09 ID:n6ty2mbV0.net
テストもクソもなくね?
毎回出てくる絵に傾向はないんだし。

面接官の質問に答えて、理由付けて、必要なら具体例を出せばいいだろ

529 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/03(金) 18:30:31.53 ID:ncaoOZvT0.net
傾向はなくはないですよね。
グラフが単調に増加していたり、逆に単調に減少していたり、
看板を立てたり、チラシを配ったり、何らかの対策を立てたり、
希望に満ち溢れた未来を想像してたのに、4コマ目でぶち壊されたり、
公園は球技禁止だからと道路の真ん中で遊ぶ子供に車からドライバーが怒鳴ったり、
新聞は、記事の見出し以外の部分が線で表現されていたり、
出て来るカップルは何故か全てヘテロだったり、
何かを見てフキダシの中で電球が光ったりしがち。
そして、意外とマンガの作画が毎回安定している。
今年急に原哲夫タッチになってたりしたらナレーションを完遂する自信がない。

530 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/03(金) 19:24:08.97 ID:RivUu73E0.net
原哲夫タッチいいね(笑)

531 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/03(金) 20:25:48.70 ID:66CYShsu0.net
>>526
うぜーよ。

>>525
おめでとうございます。

532 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/03(金) 23:24:58.74 ID:ZRkpPfZ30.net
ナレーションはともかくとして、その後の質問に端的かつ論理的に、文法ミスなく答えるのが難しい。

533 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/04(土) 01:53:43.63 ID:cGGGCQg60.net
>>529
良レス

534 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/04(土) 01:56:04.86 ID:psVCwf3x0.net
書くのと話すの違うもんね。
おまけにただ話すんじゃないもんね。
時間制限だってあるし。
難しいよね。

535 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/04(土) 06:20:56.68 ID:19Fzp02j0.net
英語以前に話す内容がパッと出てこない

536 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/04(土) 06:38:19.81 ID:eB01pbNT0.net
英語以前に人と話したくない

537 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/04(土) 09:27:32.87 ID:P/4VL6JQ0.net
一月に1次受かったけど、2次の自信がなくて逃げに逃げた。
とうとう明日が最後のチャンス。
やっと勉強する気になった。
不安しかない!

538 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/04(土) 09:50:50.02 ID:rJYGowgv0.net
はい、私にも不安しかありません。
本番前日になって、私たち受験生にできることは一体何でしょうか?
しかし、心配しすぎることは試験結果に悪い影響を与えると考えます。
私は自分自身を落ち着かせるために、とりあえず受験票の確認をすることにします。
私は一生懸命に勉強に励む人々全員が合格を勝ち取ることを心から望みます。

539 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/04(土) 10:34:02.90 ID:7Qwu+lyS0.net
8割がうかる試験から逃げるとかどんだけだよw
準一までは伝えようとする意志があれば合格できるよ。
あーうーレベルの人は一次受からんでしょ

540 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/04(土) 10:37:10.34 ID:psVCwf3x0.net
前日に出来る事は聞くのも話すのも読むのも書くのも全部英語にして脳の中を英語に
しておくことかな。
今からもう日本語で話す人には会わない。

541 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/04(土) 10:39:43.70 ID:cGGGCQg60.net
前日1日でいいからみっちりと本番を意識して対策問題集をこれでもか、というくらいやりこむべきだよ
そうすれば、いくら頭真っ白になってもLet me see,,, You know,, It depends.... 連発で時間稼ぎしてるうちになんとなくそれっぽい応答ができるから

あとは、冒頭で世間話がうまくいかなくても試験管に煽られても無視されても滑舌悪くても、冷静にね、相手のいいところを探そう
前の受検者が25分部屋で話し込んでて不安になっても自分は自分なので気にせず短時間でさっさと終わろう

542 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/04(土) 10:45:08.66 ID:P/4VL6JQ0.net
ありがと。
がんばるよ。

543 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/04(土) 10:53:44.29 ID:psVCwf3x0.net
試験管って煽ったり、無視したりするんですか?( ;∀;)

544 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/04(土) 10:55:27.25 ID:rowRrrg30.net
ベネズエラの食料不足の仕組み
https://venezuelainjapanese.com/2016/02/20/foodshortage-import/
飢餓ベネズエラ「1600%インフレ率」で仮想通貨が生活の柱|ビットコインマイニング(採掘)で生き残る
http://virtualmoney.jp/I0001275
「ビットコイン」新世界のベネズエラ:自由を求める、採掘者たちの反逆
https://www.fuze.dj/2017/01/venezuela_mining.html
ベネズエラ、ビットコインマイナーが10万人規模に
http://btcnews.jp/5c5uq4ei13034/
ジンバブエではビットコインが80万円?自国通貨がインフレしている国の仮想通貨需要について
http://coinpost.jp/?p=5803
ビットコインとは?投資で儲かる仕組みと危険性を分かりやすく解説
https://enjoyrock.jp/bitcointoha-4370

545 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/04(土) 11:17:18.07 ID:ii2L0t45p.net
元試験官の人と1時間だけ個人レッスンする機会があったんだけど、
ダメ出し連発で自信をなくしたわ。
かなり前にやったみたいだし、もちろん機密事項は教えてくれなかったけど、
細かく採点されてるのはわかった。
10年以上前だけど海外経験あるし、一次は9割超えた。
英語頑張って勉強してきたつもりだったけど、
面接試験となると別ものだね。
自分は来週試験なんで、まだあきらめずに頑張るよ。

546 :名無しさん@英語勉強中:2017/11/04(土) 12:49:23.56 ID:gsAmNYAok
来週のスピーキングテスト、9:15集合だけど何時くらいに帰れるかな。
最高何時間待たされるのかわかる?

547 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/04(土) 14:37:14.54 ID:/qN6jwfd0.net
だめだ全然だめ
2次受かる気がしない

548 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/04(土) 15:10:14.96 ID:psVCwf3x0.net
一次受かったら面接とかじゃなくてその日に全員に全部の試験をやってくれればこんなに
いつまでもストレスの多い日々を過ごさなくていいのに。
同じお金払ってるんだから。

549 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/04(土) 15:23:55.29 ID:pRgsLD7bp.net
>>543
無視はしないけど、煽ってはくる。
途中で話につまると、「haha……どうしようもないなお前は……」とニヤつきながら携帯いじったりしてくる

550 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/04(土) 16:20:14.34 ID:M+S2wvmf0.net
>>549
そんなのことしたら面接官やめさせられるだろwww

551 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/04(土) 16:22:07.17 ID:psVCwf3x0.net
>>549
うそ?マジで?そいつにとっては仕事中だろう?
そんな奴に当たったら通報だな。
その手は撲滅しないと。。。。。

552 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/04(土) 16:43:57.11 ID:sTwyp8WDp.net
しかしデマに騙される人が多いこと多いこと
このスレは中高生ばっかりか?

普通にしてればちゃんと受かるよ
ナレーションは自分の型を決めとけ、あんなのパターンで何とかなる
セリフを引用する時は直接話法を使うのだぞ

553 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/04(土) 17:20:11.97 ID:+YAvJ/JN6.net
まあ、A日程前日ですからね。
アイコンタクトはしっかりする事と沈黙だけは無きよう。>>552さんの言う事は正しいと思います。
頑張って下さい。

554 :名無しさん@英語勉強中:2017/11/04(土) 21:07:12.24 ID:cR7XL4L5j
>>552
直接話法、違和感があって苦手

555 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/04(土) 21:54:08.26 ID:8qLMwv2d0.net
>>552
中高生ばっかりか?とかドヤ顔で書いてるけど中高生が受ける試験でしょ準1級なんて
TOEIC600台で受かる試験だからね

556 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/04(土) 22:19:26.77 ID:/qN6jwfd0.net
大学生でーす

557 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/04(土) 22:29:58.11 ID:Q4ketWPA0.net
55%学生
45%社会人

558 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/04(土) 23:21:04.39 ID:sTwyp8WDp.net
>>555
まあ言われてみたらそうか

1次試験会場にはおっさんおばさんが大量にいたのに、
2次試験ではそいつらほぼ全員淘汰されて10代の学生ばっかりだった時はワロタw
しかも明らかに小学生っぽい人も1人か2人いてビックリした記憶がある

559 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/04(土) 23:44:36.33 ID:8qLMwv2d0.net
だってさ
まともな人生送ってたら高校時代で英検卒業するでしょ。
おっさんおばさんになって英検を受けにきてる人ってさ、それしか取り柄のない就職難の人か、学生時代サボってた教師か、暇で英語しか人生の意義を見いだせない老人くらいでしょ。
大人で英検なんか受けてる人はそれだけで知れてるんだよ。
他にやるべきことたくさんある中で英検て。

560 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/04(土) 23:51:55.97 ID:D/viHyij0.net
一人で会話してるよ…

561 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/04(土) 23:53:15.02 ID:WUrIniCz0.net
明日の二次試験の監督者のバイト受けたけどマニュアル読んでもなにすればいいか理解できんわ
俺のいる会場の人ごめん

562 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/04(土) 23:56:34.40 ID:/qN6jwfd0.net
>>558
おっさんおばさんはみんなB日程だよ
A日程には未成年しかいない

563 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 00:12:28.75 ID:c1NZU/5vp.net
>>562
そっか、2次の制度が今年から変わったんだっけ
A日程は女子高生ばっかりだな、こりゃ

564 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 01:55:10.12 ID:bJkduc+K0.net
>>562
日程によって有利不利があり過ぎますよねー。
1週間も違ったら、準備できる時間が
全然違う…。

565 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 06:43:02.90 ID:U7qxouzd0.net
>>559
ちなみにおっさんは何歳?

566 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 07:38:40.27 ID:bl7YeRuY0.net
それでは、皆さん、今日はがんばりましょ〜。

567 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 08:55:27.23 ID:413hWzR4r.net
>>559
悪かったな〜41歳のおばはんが受験して。
仕事で英語使うはめになったから英語の勉強始めた。
仕事と家事の合間に勉強してやっと準一受かりました。
趣味は音楽(ギター、ピアノ、曲作り)
海外旅行。
楽しい人生送ってます。
二十代は若さしか取り柄なくて毎日色々必死だった。
若いときに頑張ってると良いことあるからみんなも頑張って。

568 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 09:03:39.59 ID:413hWzR4r.net
>>555
TOEIC 600では全然受からない。
自分こそどや顔だけど、合格して言ってるの??

569 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 09:07:47.30 ID:jQ/hc+ZYp.net
頑張りましょうや

570 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 09:53:27.09 ID:F8NH8RmRd.net
絶対落ちたわ
付け焼き刃程度の対策はしてたつもりだけど文法はグチャグチャだし満足にコミュニケーションもできなかった
圧迫されるとか聞いてビビってたけど面接官さんは普通に優しい感じのおばさんだった

571 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 09:53:59.46 ID:z6FN7hzE0.net
>>568
へーあなたは受からなかったんだねえ
40歳で合格凄いですね!

572 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 10:14:33.08 ID:BkoDdb8q0.net
>>570
おつかれ
世間話は何話した?

573 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 10:27:44.65 ID:w76ls6HeM.net
絶対落ちたわ
ナレーション1分間で頭真っ白になった
戦いの中で戦いを忘れたわ
あと水分補給しといたほうがいいぞ

574 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 10:34:38.60 ID:F8NH8RmRd.net
>>572
自己紹介しかしてないわ…
大学生で経済の勉強してますって答えたけどそれも結構たどたどしかった

575 :おしん :2017/11/05(日) 10:56:54.27 ID:+U6nTwLQM.net
面接官外人のおじさんだったジョンさん
一つ自分の意見具体的に言えなかったけど余裕だったよん!
留学帰りなのもあると思うけど!

576 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 10:57:53.04 ID:+U6nTwLQM.net
クエスチョン3で👨🌾のやつ

577 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 11:23:33.50 ID:SY5qo1Ke0.net
みなさんどんな質問でした?

578 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 11:28:06.37 ID:DiyuPVRHa.net
>>563
A日程だったけど
老若男女フツーに混在してるぞ?

579 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 11:29:43.59 ID:VrzYKxkBa.net
あー絶対落ちた
退室する時面接カード半分ちらっと見えたけど点数めっちゃ低かった
2次だけのために6000円払って受け直さないといけないのか

580 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 11:30:21.92 ID:DiyuPVRHa.net
>>573
わかる!わかりすぎる!
やっぱり喋るのは難しいのぅ…。
自己紹介も一言で終わっちまったし
文法も本当ぐちゃぐちゃ、
具体例と根拠…とか思いながら
ちっとも出て来ないし…。
ほんっと酷かった。
面接官さん、ごめんなさい。

581 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 11:32:59.21 ID:VrzYKxkBa.net
>>578
大都市部以外の受験生は年齢関係なく全員A日程らしいよ

582 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 11:34:59.55 ID:DiyuPVRHa.net
>>579
そうなんか?
試験官のプレート(?)結構デカいから
自分は手許全然見えなかったぞ…(´・ω・`)

583 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 11:36:42.43 ID:DiyuPVRHa.net
>>581
東京だけってこと?
大阪もかな?
次回からは受験地変更もアリだなぁ、それじゃ…。
1週間の差は大き過ぎ…(´・ω・`)

584 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 11:38:18.23 ID:VrzYKxkBa.net
>>582
まあ俺身長高いから

585 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 11:40:07.70 ID:DiyuPVRHa.net
>>584
チビはここでも不利なのか…(´;ω;`)うぅ

586 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 11:41:56.56 ID:kBykVcva0.net
俺もまた落ちた。対策本でばっちり勉強したつもりだったのに頭が真っ白になったよ。なんかもう一生受からない気がしてきた。

587 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 11:43:29.23 ID:U2sc2O1p0.net
A日程B日程の分け方は公式サイトに載ってるよ。
B日程 … 東京神奈川千葉埼玉大阪兵庫の21歳以上
A日程 … それ以外
つまり大半の受験者は今日受けてて、大都市の大人だけB日程ってこと。

588 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 11:44:47.92 ID:Ea5OlRmS0.net
ナレーションは何とか完結させた
2問目の質問だけ答えられなかった。一応なんか言おうとしたんだけど、話せば話すほど、面接官が何言ってんだこいつみたいな顔してたから、見当違いのこと言ってるのがわかったから、I don't think so.That's all.って言い直して諦めた。
3問目と4問目は答え終わった後にニコッとしてくれた。
面接官リアクションが露骨過ぎ。
これで受かったんだろうか?
落ちても納得だけどさ。
はぁ、本当にダメ人間ですわ。

589 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 11:45:29.99 ID:gtEWv+64a.net
>>577
情報漏洩して、ばれたら、
失格になるって言ってたぞ

590 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 11:49:52.78 ID:413hWzR4r.net
>>580
文法そんなに神経質にならなくていいよ。

591 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 11:49:59.00 ID:DiyuPVRHa.net
>>586
>>588
みんな自分に厳しくてエライなぁ…。
俺はビビって棄権しようかなんて思ってたから、とりあえず受けただけで俺的には合格ってレベルだぜ…(´;ω;`)

592 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 11:51:06.39 ID:gtEWv+64a.net
一次みたいに、二次の結果はWeb上で通知が来る前にわかったりするのかな?(11月20日より前)

593 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 11:51:51.00 ID:BVkK5U7EF.net
>>588
自分も試験官の美人なお姉さんに
終始眉間に皺を寄せさせてしまったよ…。
英語も心もポキポキ折れた。

594 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 11:54:27.69 ID:v0Klg1fvM.net
試験官が煽るとか無視するとか全然無かった。
優しい暖かな感じで英語が上手で聞き取りやすくてすごく良かった。あんな素敵な先生から習いたい。目からハート出しちゃったかも。うひっ。

595 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 12:03:39.46 ID:DiyuPVRHa.net
>>592
二次試験は次がないからか、
ウェブではわかんないカンジだね、
案内を読むかぎりは。

596 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 12:17:25.53 ID:DK3SvCcD0.net
とりあえず喋ることはできたけど…
緊張で何を話したか覚えてない…
こんなに緊張しながら英語を話すのはいつぶりか…
No2の質問ってなんだっただろうか…
試験時間終わったけど、どんな質問だったか話すのってタブーなの?

597 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 12:24:06.65 ID:7cXupHq40.net
14日の15時から結果見れるって公式に書いてあるよ

598 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 12:26:13.32 ID:ur65vS57p.net
>>589
去年はそんなアナウンス無かったなあ
多分、去年の11月だかにこのスレで「この本からこの質問が的中した!」みたいな情報が書かれまくったから、それを警戒したのかもね

まあ、その情報書いたの俺なんだけどねww

599 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 12:27:47.84 ID:BkoDdb8q0.net
今日受けた人お疲れ
完全予想問題集は役立った?

600 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 12:30:39.09 ID:0XaDStcXa.net
何とかなったかなー
お疲れ様でした
来週の人頑張って!

601 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 12:31:40.12 ID:BVkK5U7EF.net
>>597
そうなんだ。
ガセネタ書き込んでしまった。
ありがとう。

602 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 12:37:15.99 ID:YUoyrGOE0.net
やっぱり俺にはペーパーテストが精いっぱいだな。
会話なんて夢のまた夢だ。

603 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 12:40:08.61 ID:OnFOLDxyp.net
めっちゃ話せたわ
1回も詰まらなかったし多分受かった

604 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 12:42:07.76 ID:kBykVcva0.net
4コマの内容とか話していいのかな

605 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 12:43:37.27 ID:BkoDdb8q0.net
>>586
全然話せなかったの?
アウアウ状態?

606 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 12:47:09.61 ID:DiyuPVRHa.net
>>598
なぜ今もここにいるのだ(´・ω・`)

607 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 13:27:23.14 ID:e6gNMPUZp.net
536 だけど 考え過ぎだったかな。アウアウ状態ではなかったけど 対策本何回もやったのに。
前回は対策はほとんどしなくて18点で落ちた。
今回は3週間対策本やったのに前回と同じくらいの点数くらいでかなり落ち込んでいます。

608 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 13:30:43.76 ID:BkoDdb8q0.net
>>607
前回ってどんな出来だったの?
ナレーションで無言になっちゃったとか?

609 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/05(日) 13:31:42.09 ID:BkoDdb8q0.net
>>607
あ、ゴメン書いてあった
アウアウじゃなかったんだね
それでも落ちるんだやっぱ

総レス数 1122
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200