2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英検一級スレ Part161

1 :名無しさん@英語勉強中 :2018/01/30(火) 08:15:25.44 ID:75+toYYl0.net
前スレ160
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1514349498/

209 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 20:20:22.27 ID:hpbP67CD0.net
>>207
いや、右寄りのことを書いて、1人が28点、もう1人が満点だから
そのあたりはどうなのかってところ。
ただ、俺が思うのは採点官のレベルは低く、適当に付けてるかもわからん。
1年前のライティングが699点。今回が717点。
あと一点点数が高ければ合格だった。
英作は採点官次第だと思うから、語彙だとかは落とせないんだろうね。

210 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 20:22:48.35 ID:hpbP67CD0.net
前の日寝てなくて、その前も4時間しか寝てなかったのが敗因だな。
エッセイ書いて、語彙問題を終えたら
長文やってる時思考力が続かなかった。

211 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 20:32:45.23 ID:qU40zc1U0.net
思想が分かれるトピックを出さないでもらいたい
採点者が共産党員だったら辛く採点されても不思議じゃない

212 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 20:34:09.35 ID:qrrd80gdp.net
今回合格最低点何点?

213 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 20:41:14.66 ID:hpbP67CD0.net
>>211
ホントそれ。
だから今回、サンモニの紫ババアを意識してエッセイ書いた。

214 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 20:44:46.01 ID:AbUS8nMgM.net
675
716
685

良かった
ありがとうございます

215 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 20:45:02.26 ID:hpbP67CD0.net
だいたい、言論弾圧だとか思想によって人を差別するのは右じゃなくて左の人だからな。
今の国会見ててもそれは分かる。
茂木は線香配ったら辞職しろって追及してた玉木も線香配ってた事実が発覚したら
知らん顔。パコリーヌだとかも線香配ってたし。
共産党の議員が国会で、「大臣と一介の議員とは重みが違う」
なんて言って、今日もなお、茂木大臣を非難してるし、あいつらの脳みそおかし過ぎ。

216 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 20:50:28.04 ID:V9AfBVvX0.net
合格。本当に嬉しい!辛かったけど移動時間は常にパス単の音声聞いて自分を追い込んだおかげでかなり語彙力ついたし、最後に俺を支えてくれたのもリーディングだった。二次も頑張るぞ。

217 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 20:58:23.95 ID:hAX4umi/a.net
今回の作文被害者の会は思想云々で発狂してんのか
まともに勉強も準備もしなかった言い訳を探すのはそんなに楽しいのかねぇ

218 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 21:00:21.25 ID:qrrd80gdp.net
内容テキトーで結論書けてない作文で20点も頂いて申し訳ない

結論
英作文対策をほんの少しすれば合格に近づく
おそらく多くの人にとって
1級の鬼門である語彙とリスニングができなくても作文で点取れればOK

自分の場合、語彙だけはやり込んでいたので
語彙問題のケアレスミスがなければ
自分みたいなクズでも合格してた可能性は高い

219 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 21:01:41.90 ID:qrrd80gdp.net
負け惜しみとけ自慢ではなくて
こんなクズでも合格してた可能性があるというのが
恐ろしいということね

220 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 21:04:34.31 ID:hpbP67CD0.net
>>217
いや、思想を左旋回させて意味不明なお花畑なことを書いたら717点取れましたって話。

221 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 21:08:20.16 ID:hAX4umi/a.net
上の方で何人も右寄り(笑)でお前より高得点なのおるやん
バカかな?

>>219
まんま負け惜しみじゃん

222 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 21:21:02.83 ID:P+q1LqeEp.net
>>221
うん
まんま負け惜しみだな笑
でも試験終わった後に
10000%不合格は確信してた
これで合格してるわけないだろうと

223 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 21:27:34.30 ID:P+q1LqeEp.net
点数制度変更前の1級はいちばん大変な語彙問題で
点数取れないと合格はないって感じだったけど
制度変更後は語彙がそれほどできなくても
読解や作文で点が取れれば
合格の可能性があるって言われる理由がわかった

224 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 21:30:43.59 ID:UxE4Ndjy0.net
717点取れて良かったなぁ。でいいじゃないですか

225 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 21:42:08.19 ID:6luqsV/L0.net
6回目の合格、Wは2016以降4回で平均730、700以下なんて取ったことないのに
今回654、何がそんなに悪かったのかな。
なお、米軍のプレゼンスは日本のみならず地域安定のためにも絶対必要!という路線で書きました(笑

226 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 21:48:47.53 ID:hpbP67CD0.net
>>225
クソサヨの採点官が紛れてるんだと思う。
そんなのに当たったらそういう結果に。
昨年6月「言論の自由」がテーマだった時
「言論の自由が規制されたら、その規制を錦の御旗にして
批判を許さない組織が闊歩することになるから危険」
ってなことをうまくまとめたら、あなたと同じような点数になった。
それでショックを受けて、半年間全く英作文の練習をしてなかったんだけど
「米国はアジアの嫌われ者だから日本はアジアと仲良くすべし」
なんて思ってもないことを書いたら今までの最高点の717点。
俺は採点官にクソサヨがいると睨んでるんだが。

227 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 21:59:43.80 ID:1EAMl9Dm0.net
今から英ナビに登録しても素点見れるのでしょうか?

228 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 22:09:27.50 ID:W+9Kltyl0.net
R23=>657
L15=>650
W29?=>734

2041(合格)

自己採点であきらめてました。

CSEスコア一覧 (Ver..0.0)】
R  --- --- |L  --- --- |W --- ---  ┃S ---
41 850 --- |27 850 --- |32 850 --- ┃40 --- 
40 --- --- |26 --- --- |31 --- --- ┃39 ---
39 --- --- |25 --- --- |30 756 --- ┃38 ---
38 753 --- |24 --- --- |29 734 --- ┃37 ---
37 --- --- |23 730 --- |28 717 --- ┃36 ---
36 --- --- |22 716 --- |27 700 --- ┃35 ---
35 721 --- |21 704 --- |26 685 --- ┃34 ---
34 714 --- |20 694 --- |25 669 --- ┃33 ---
33 707 --- |19 684 --- |24 654 --- ┃32 ---
32 --- --- |18 675 651 |23 639 --- ┃31 ---
31 695 --- |17 675 --- |22 625 --- ┃30 ---
30 690 664 |16 --- --- |21 --- --- ┃29 ---
29 685 --- |15 650 --- |20 --- --- ┃28 ---  
28 680 --- |14 --- --- |19 --- --- ┃27 --- 
27 675 --- |13 635 --- |18 --- --- ┃26 ---
26 --- --- |12 --- --- |17 --- --- ┃25 --- 
25 666 675 |11 619 --- |16 --- --- ┃24 ---
24 --- --- |10 --- --- |15 --- --- ┃23 ---
23 657 --- |09 --- --- |14 --- --- ┃22 ---
22 --- --- |08 --- --- |13 --- --- ┃21 
20 --- --- |07 --- --- |12 --- --- ┃20 ---
19 651 --- |06 --- --- |11 --- --- ┃19 ---

229 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 22:34:46.91 ID:1EAMl9Dm0.net
英ナビ登録しようと試みたが、
メールアドレスが、入力しようとしても、途中で入力できなくなるから、やめた。

230 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 22:50:22.35 ID:zPuY5xD00.net
R36
L20
W30
G1+8で合格

231 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 22:51:03.52 ID:zPuY5xD00.net
2219だ

232 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 23:16:25.15 ID:FdQVQA/J0.net
R28 680
L18 675
W26 685

G+1で合格

作文は特に思想とかは見られてないと思うよ。

冷戦の構造は変わってなくて、中国とロシアは共通の敵だから侵略とスパイ行為を
防ごう

中国は周辺国家を侵略してるから、中国の台頭はアジアの平和に危険だから堂目ウイを強化しよう

日本の作っている原材料がないとアメリカで物も作れないし、逆もしかりだから関係を維持するのは大事

みたいなことを書いても普通に点が付いたから思想は見ていないと思う。

233 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 23:27:26.48 ID:I/35bKXn0.net
>>232
そういう採点者に当たらなくてよかったね、ってだけかもしれない
自分は1級何回も受けててWを低い得点から高得点まで取った経験があるんだけど、
これまでの出来と実際のスコアからすると
今回はわけがわからないぐらい低いんだわ

234 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 23:28:27.41 ID:hpbP67CD0.net
>>233
どこで受けた?

235 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 23:28:59.41 ID:bToNdS3Q0.net
R666 L658 W717 2041
英検一級合格きたああああああああああああああああ

236 :155 :2018/02/05(月) 23:30:45.72 ID:ybRPwI3/0.net
>>179
これまで読んで、あなたが余りにも点数の良し悪しを思想面に帰納させ過ぎているように思えて、ほめてもらったにも関わらず若干の反感を抱いていたのだけれど、冷静になるとちょっと理解できる気も。

結局こういうアカデミックな世界って、いわゆるリベラル的な知識層に牛耳られたまま、学生運動華やかなりし頃から余り変わっていない。
あなたの言う「左」というのはこう言うリベラルな知識層のことで、彼らがアカデミックな世界を支配する限り、あなたのような表面上彼らと少々相反する立場を採る人々はこう言う試験ではundervalueされてしまう。
あなたのフラストレーションってそう言うことじゃないですか?

だとすれば僕にも少しですが理解できますね。私は相対的にリベラルにシンパシーを感じる人間ですが、遍くリベラルな概念が保守的なそれよりも優れているという考え方には同意できないです。
そして、そういったバイアスのかかった人間が英検の作問に関わっていないかと言われると疑問を抱かざるを得ません。

237 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 23:32:32.59 ID:SAad6a+Y0.net
個人の好みで得点が変わるとは思わないな。こういう英作文って複数の審査員でそれぞれ点数だして平均とってんじゃないの?で、思想の好き嫌いとかで各評価があまりに離れてた場合、スーパーバイザーが公正になるよう厳格に見るみたいなイメージだったわ。

238 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 23:33:14.74 ID:I/35bKXn0.net
>>234
大阪

239 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 23:33:25.84 ID:bToNdS3Q0.net
思想で採点つけてるとか言ってるやついるけど
さすがにそれはねえだろw
俺普通に日米関係維持派だったけどW717取れたぞ

240 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 23:33:32.21 ID:xNo1EMrxa.net
>>171
信じられん。

241 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 23:39:33.96 ID:hpbP67CD0.net
>>238
同じだね。大阪が保守には鬼門かもしれない。
だから、真剣に他地区で受験しようと考えたから。

242 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 23:42:17.79 ID:xNo1EMrxa.net
R 34 714
L 15 650
W 26 685
計 2049
ライティング、正直スペルミスあって不安でしたが、念願の1次合格!
男泣きしてしまいました。ちなみに昨年まで最高TOEIC765でした。このような点数でもやれば出来るので、どなたにもチャンスあります!

243 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 23:44:13.63 ID:bToNdS3Q0.net
思想どうこうより文法文章力や単語力の問題だろ
試験会場変えても関係ないから
ライティング力鍛えること考えようぜ

244 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 23:45:05.28 ID:bToNdS3Q0.net
>>241
何歳?

245 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 23:45:48.38 ID:hpbP67CD0.net
>>236
そういうことですね。

246 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 23:46:23.74 ID:OFuvP5xS0.net
要は作文返してくれれば、クラウド再採点出来る。
と思ったが素点3点でCSEが50点も変わるから、
結局CSE換算すればバラけるか。

247 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 23:48:58.42 ID:OFuvP5xS0.net
とは言っても自分のと比べての相対評価は出来るか。
やはり作文返して欲しい。

248 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 23:58:11.92 ID:Xu4rXXDL0.net
>>207
立憲ミンス党には絶対に投票しない自分は受からねえな

249 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 23:59:07.20 ID:hpbP67CD0.net
とにかく1年前にG1 -3に上り詰め
そこから2度後退したけど、今回G1 -1であとちょっと。
実は英作文以外過去問に取り組んだことないけど
過去問をしっかりやって、4か月後には合格する。

250 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/05(月) 23:59:43.98 ID:6luqsV/L0.net
英作なんて600点でも合格するだけの点数をRLで取れば何書いてもOK

251 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 00:01:01.36 ID:/P+PsCx80.net
立憲ミンス共産検定1級に合格した皆さん、おめハセヨ♪ おめイハオ♪

252 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 00:07:04.50 ID:pvFUWb/I0.net
>>241
まじか…同じなのか

253 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 00:24:05.37 ID:mjeA2UUm0.net
作文って採点ぶれるけど+/-50位だと思うよ。
だからRやLがまともな点数取れてればまともな作文なら受かるってこと。
WやSは多少のぶれは仕方がない。
ただそれだけ。

254 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 00:29:34.70 ID:fF2mDpjLp.net
結果発表の後っていつもこんな感じなの?

255 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 00:50:57.26 ID:zvHhIvwY0.net
単語で満点とれればほぼ落ちることはないだろうけどなあ
リス14でも受かったし
満点とるぐらいの語彙あればreadingほぼ満点とれる

256 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 01:05:48.00 ID:hVwJueDw0.net
初受験
R18
L18
W25
語彙力つけて出直してきます!

257 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 01:07:58.42 ID:2ZAC4j4PM.net
>>242
すごいね
よければ取り組んだ内容教えてほしいです

258 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 01:16:07.14 ID:wywitU5rM.net
論理のすき間を作らんように書くのは案外難しいからな。
実は自分の依ってる考えの方が、共有事項を勝手に拵えがちで、すき間ができたりすんねんな。
英語どうこうの前の、国語とか小論の技法やねんけどね。餓鬼でも書けるねんから、あんまりイキッたらあかんで。

259 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 01:22:09.54 ID:Tx1JzEzd0.net
英作文のテーマが政治的なもので、思想を反映する可能性が高いのは、クローズド採点
の試験では辞めた方がいいね。妥当な採点であっても不満が残る。

英作文と語彙の比重が大きすぎて、一次合格は妥当性が下がっている分、二次は相当厳しく
くしてくると予想する。1級の二次だけは本当に難しい。

260 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 01:32:36.74 ID:8YIOE3ZQa.net
>>257
ありがとうございます。
1級の秘訣は、単純に語彙力です。帰国子女を除き、語彙が取れれば受かります。

261 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 02:00:11.12 ID:2ZAC4j4PM.net
>>260
ありがとうございます
やはり語彙ですか
次初めて受けるのでとにかく語彙力アップに力を入れようと思います
やったのはやはりパス単ですか?

262 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 02:47:30.59 ID:f5UB9GCb0.net
パス単とSVLがちゃんと頭に入ってれば熟語以外は9割超えるだろ

263 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 03:51:07.62 ID:UZaIMbfA0.net
内容が右だ左だとわめいている人がいるが、単に英文の構成に問題があっただけじゃないの?

264 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 04:37:06.94 ID:oHzSxJgB0.net
まあ英作文は念のため左の立場で書いとけばいいだろうな

265 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 04:43:07.23 ID:hpC9n3lt0.net
ここに反米保守はいないのか(笑)

266 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 04:51:33.20 ID:5FQenaHLa.net
>>261
はい、単語帳はパス単のみです。他に、長文で出くわした単語でわからないやつを電子辞書登録して、覚えました。続く

267 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 05:01:28.66 ID:5FQenaHLa.net
>>266
今回パス単から18題出たそうですね。あと、電子辞書からも出まして、語彙は、20/21、2/4の計22でした。
でも、丸暗記はだめです。同義語や語源、コロケーションを駆使して、理解しながら覚えるやり方がいいですよ↗

268 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 05:57:19.64 ID:Ik3t54KP0.net
>>267
ご丁寧にありがとうございます
電子辞書を使った方法、よさそうですね
パス単3周ほどして定着率7〜8割くらいなので、暗記に頼らずコロケーションや語源を意識して頑張ります
英作文は特に対策はしなかったのですか?

269 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 06:21:41.38 ID:q6pCtRYN0.net
https://www.youtube.com/watch?v=YoKJ2K77ylY
これ、息抜きにちょうど良いよ
大量に上がってる。

10年前に英検1級受かってからTOEICしか受けてないので
また英検1級の勉強をやり直している。

270 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 06:30:39.51 ID:w/STCh1fa.net
右翼左翼と親米反米をごっちゃにするのはやめてくれませんかね…

271 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 06:33:18.89 ID:3CeeR7Gix.net
>>259
不満(言いがかり)

272 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 07:25:12.89 ID:1f3U1rN50.net
英作文599だった…信じられない。
今までは700前後が多かったんだが

273 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 08:47:47.99 ID:Y0RH6QZsp.net
試験に対する努力や緊張感
試験後と合格発表後の阿鼻叫喚や明暗や達成感
それをここのみんなと味わうために
英検なんて勉強してるアホな俺

274 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 09:13:30.50 ID:dpF34MM10.net
CSEスコア一覧 (Ver..0.0)】
R  --- --- |L  --- --- |W --- ---  ┃S ---
41 850 --- |27 850 --- |32 850 --- ┃40 --- 
40 --- --- |26 --- --- |31 --- --- ┃39 ---
39 --- --- |25 --- --- |30 756 --- ┃38 ---
38 753 --- |24 --- --- |29 734 --- ┃37 ---
37 --- --- |23 730 --- |28 717 --- ┃36 ---
36 --- --- |22 716 --- |27 700 --- ┃35 ---
35 721 --- |21 704 --- |26 685 --- ┃34 ---
34 714 --- |20 694 --- |25 669 --- ┃33 ---
33 707 --- |19 684 --- |24 654 --- ┃32 ---
32 --- --- |18 675 651 |23 639 --- ┃31 ---
31 695 --- |17 675 --- |22 625 --- ┃30 ---
30 690 664 |16 658 --- |21 --- --- ┃29 ---
29 685 --- |15 650 --- |20 --- --- ┃28 ---  
28 680 --- |14 --- --- |19 --- --- ┃27 --- 
27 675 --- |13 635 --- |18 --- --- ┃26 ---
26 --- --- |12 --- --- |17 --- --- ┃25 --- 
25 666 675 |11 619 --- |16 --- --- ┃24 ---
24 --- --- |10 --- --- |15 --- --- ┃23 ---
23 657 --- |09 --- --- |14 --- --- ┃22 ---
22 --- --- |08 --- --- |13 --- --- ┃21 
20 --- --- |07 --- --- |12 --- --- ┃20 ---
19 651 --- |06 --- --- |11 --- --- ┃19 ---

275 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 09:42:08.00 ID:e1Je2k5M0.net
スコア一覧からみて今回の一次試験はどんな感じ?

276 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 09:54:25.09 ID:2LZ3Cun20.net
R 25/ 666
L 18/ 675
W 28/ 754
トータル2095
長文すっ転んだから望み薄だと思ってたんですがエッセイが頑張ってくれたようで良かった。
文字数足りてなかったような感じもするんだけども9割近くもらえるとは。
いまいち採点基準が不明瞭な気もしますね。

何はともあれ一発で一次試験突破が嬉しい。

277 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 11:15:00.54 ID:n4LRa/d0a.net
英作文の出来が合否を左右するなあ

これでいいのか。

278 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 11:17:45.35 ID:lmYgXgXT0.net
前回の試験で、Wの移民の問題で素点26点・スコア727で無事合格したけど、今回は素点26点でもスコア685しか出ないんだね。

今回は、受験生のWの素点平均点が高くて、同じ素点でもスコア換算すると低く出たのではないかと思う。

ちなみに、2次も同じ傾向がある。

279 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 11:30:44.76 ID:k4I0SmTpa.net
英検1級は語彙と英作文が得意ならTOEIC700台でも余裕で受かるからね

280 ::2018/02/06(火) 11:39:27.87 ID:4zzmqjmu0.net
合格した人、おめでとう。
今回残念だった人が次回受かりますように。

関係ないけど、性も以前はうんこ系のハンドルでした。

今日は休みだ。あとで耳鼻科に行かないと。

281 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 12:47:19.29 ID:E+IbUaMId.net
語彙余裕ならTOEIC900は軽く超えるよ。
レベルが全く違うから
TOEIC700台なんて基礎がまだ抜けてるでしょ

282 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 12:51:08.59 ID:2i4k4ShE0.net
毎回のことだが自分の不出来を英検のシステムのせいにする奴でてくるな
だから一次すら落ちるんだよ
reading満点ならまず落ちんわ

283 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 13:08:25.74 ID:G60iP9DcM.net
英作文24点
RLで逃げ切ったぞ
ワシみたいなのもいるぜ

284 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 13:15:05.99 ID:2LZ3Cun20.net
英作文はきちんと扱われて然るべきな気もする、一級ですし。
単語の意味を理解する → 自分で使えるようになる間にも結構また高い壁があるもの。

285 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 14:04:21.79 ID:XCIRbBW6H.net
俺が試験官なら上から3行ぐらい読んで もう点数つける。

286 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 14:20:08.53 ID:LxuxOkPaH.net
二次より一次の方が面白いよな。また久しぶりに受験したくなって来た。G1+8 ぐらいじゃないと個人的には不合格と同じだな。

287 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 14:24:26.57 ID:wB9Z4+oHp.net
どんだけ2ちゃんってネトウヨしかいねぇんだよ(笑)
英作文は右寄りだと点数がもらえない〜!とか、しかも普通に真剣に言ってる奴ばっかで流石にビビるわ
ネトウヨはおとなしく古文でもやっとけ

288 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 14:38:01.37 ID:U1wipyYwd.net
700とかpre1もギリギリでしょ
1級なら鼻くそほじりながらでも900とれるわ

289 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 14:38:41.91 ID:aNa+jl/ra.net
こりゃまた頭の悪そうなのが出てきたな
同レベルってことか

290 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 16:17:28.57 ID:e1Je2k5M0.net
性さん何者?

291 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 16:30:07.85 ID:G60iP9DcM.net
手紙いつ来るの?来週?
英作文の詳細を見たい

292 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 16:54:32.54 ID:dpF34MM10.net
CSEスコア一覧 (Ver..0.0)】
R  --- --- |L  --- --- |W --- ---  ┃S ---
41 850 --- |27 850 --- |32 850 --- ┃40 --- 
40 --- --- |26 --- --- |31 --- --- ┃39 ---
39 --- --- |25 --- --- |30 756 --- ┃38 ---
38 753 --- |24 --- --- |29 734 --- ┃37 ---
37 --- --- |23 730 --- |28 717 754 ┃36 ---
36 --- --- |22 716 --- |27 700 --- ┃35 ---
35 721 --- |21 704 --- |26 685 727 ┃34 ---
34 714 --- |20 694 --- |25 669 --- ┃33 ---
33 707 --- |19 684 --- |24 654 --- ┃32 ---
32 --- --- |18 675 651 |23 639 --- ┃31 ---
31 695 --- |17 675 --- |22 625 --- ┃30 ---
30 690 664 |16 658 --- |21 --- --- ┃29 ---
29 685 --- |15 650 --- |20 --- --- ┃28 ---  
28 680 --- |14 --- --- |19 --- --- ┃27 --- 
27 675 --- |13 635 --- |18 --- --- ┃26 ---
26 --- --- |12 --- --- |17 --- --- ┃25 --- 
25 666 675 |11 619 --- |16 --- --- ┃24 ---
24 --- --- |10 --- --- |15 --- --- ┃23 ---
23 657 --- |09 --- --- |14 --- --- ┃22 ---
22 --- --- |08 --- --- |13 --- --- ┃21 
20 --- --- |07 --- --- |12 --- --- ┃20 ---
19 651 --- |06 --- --- |11 --- --- ┃19 ---

293 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 17:27:25.29 ID:jiCbqSuO0.net
二次試験難しすぎだろ。

294 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 17:29:59.73 ID:lmYgXgXT0.net
去年の11月に受かって、今回は受けなかった。
今も英語ニュースを毎日聞いて、一人英会話をやり、SVL4を廻しているけど、今後さらにどのように実力UPを図るかが課題だね。

口外禁止だから詳しくは書けないんだけど、英検1級sample testを受けて、語彙問題で95%程度の正答率、英作文もまずまずの点数がとれたから、少なくとも実力は下がってないようで、ホッとした。

295 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 17:49:00.43 ID:QGr/4LKvM.net
>>294
第2パラグラフは0点です。

296 ::2018/02/06(火) 17:50:00.62 ID:4zzmqjmu0.net
>>290
ただのオジサンですよ。

耳鼻科行ってきたよ。CT撮られた。気のせいで
片付けられた。6,000円近く取られた。

日本の医療制度はほぼ崩壊していると実感。

さて、音読するかな。

297 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 18:13:56.92 ID:ggMagTNFa.net
>>268
英作は数えきれないくらいやりましたよ!
手本を眺めるだけの勉強はあまりオススメできません。
やっぱ手を動かしてかく。そのあと見直し、適切な言い換え、ハイレベルな単語、接続詞を豊富に使うことです。

298 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 18:25:12.27 ID:NzTjIwleH.net
@287 性さん間違えるよ。アメリカじゃそれ 保険なしで 8万円から20万円になる。日本は3割負担としても6000円で済むけどね。
これでも読んでくれ https://www.numbeo.com/health-care/rankings_by_country.jsp

299 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 18:29:25.21 ID:dlpOaxEC0.net
>>283
ありがとう! Wで得点した人が幼稚とかクソ作文だったのにというコメントが続いたから
英作文に一番時間をかけて対策した結果が22点でちょっとやる気を失いかけてたけど、あなたの路線で次回は攻めます。純ジャパだけどLが得意なので次回は満点取れるようにして、語彙をがんばって英作文の力を借りずに合格目指します

300 ::2018/02/06(火) 18:39:40.73 ID:4zzmqjmu0.net
>>298

なるへそ!日本に生まれてよかった〜。
安倍ちゃんや与党の皆さんの尽力の賜。
昭和天皇の徳の余光が平成の世に至るとわ!

安倍ちゃんは、アメリカの犯罪率とアメリカの
医療費の高額さとの関係を実は見抜いている。
能ある鷹は爪を隠すというやつだ。

301 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 18:41:21.31 ID:gTzVTu1KH.net
@292 ザリガニの話読んだよ。面白かった。
ttps://www.nytimes.com/2018/02/05/science/mutant-crayfish-clones-europe.html

302 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 18:57:35.22 ID:NvLXnimzp.net
面接緊張する。ネイティブとはなしたことないよ

303 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 19:07:20.87 ID:X/DdwuNnH.net
@291 日本の医療制度は1961にイギリスの医療制度を参考にして生まれたんだよ。当時政権党は自民党だが 厚生官僚と学者の先見性に感謝すべきだよ。イギリスのNHS作ったのは 労働党な。イギリスは医療は無料。日本は 一部負担にしたんだよ。

304 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 19:28:32.09 ID:dpF34MM10.net
>>301
すごいですね。突然変異で♂いらず。単独でワラワラ産卵。
でも、DNA変化無しだから、一度病気に冒されるとあっつう間にやられるかも。

3nでなんで増えられるんだろうか。そこが読み取れない。

305 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 19:33:35.39 ID:NzTjIwleH.net
@295 httpの hが抜けてたみたいなのに よく読んでくれたね。そう 正直その辺俺もよくわからなかった。

306 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 19:45:03.29 ID:R++NGwQ90.net
イッチー本だけ読んでしゃべる練習しないで2次を受ける人いる?

307 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 19:58:05.15 ID:NvLXnimzp.net
面接いつも何時集合ですか?教えてください

308 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/06(火) 20:39:14.66 ID:X+YX237b0.net
>>300
廃人はだまってろ。

309 ::2018/02/06(火) 20:46:42.49 ID:4zzmqjmu0.net
はーい。(´・ω・`)

総レス数 1013
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200