2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英検一級スレ Part161

1 :名無しさん@英語勉強中 :2018/01/30(火) 08:15:25.44 ID:75+toYYl0.net
前スレ160
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1514349498/

360 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/07(水) 21:33:37.43 ID:3E9WqyB60.net
>>356
自分のことを話してみたいな感じで言われて、自分のことを話した。
これだけ。

361 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/07(水) 21:35:13.45 ID:7/ABL8z00.net
高校時代全く英語の勉強しなかったから長文が苦手
今必死こいて旺文社の英語長文問題精講読んでるけど効果あるかな?

362 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/07(水) 22:00:33.45 ID:0HGcKYe+x.net
>>361
あるよ。読めば読むほどあなたの身についてる
ただ苦痛になってきたら興味のある記事を探してもいいかもね

363 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/07(水) 22:02:09.53 ID:7/ABL8z00.net
>>362
ありがとう
この本の60題全部自分のものにするわ

364 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/07(水) 22:02:43.03 ID:eaTuJlTT0.net
>>359
何か問題があっても完全に隠蔽されるから大丈夫

365 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/07(水) 22:15:05.47 ID:HxGoviJ2p.net
>>359
英ナビとかいうのに登録すれば、すぐ見れるよ

366 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/07(水) 22:42:10.79 ID:pwkR0Esp0.net
英検サイト、合否が見れなくなってる。
なんでだ?

367 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/07(水) 22:43:47.20 ID:pwkR0Esp0.net
   現在、システムメンテナンス中につき合否結果閲覧サービスはご利用いただけません。

これけっこう長くない?

368 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/07(水) 22:44:00.89 ID:dapNlLlSa.net
14年前 Toeic305
7年前〜4年前 Toeic500後半さまよう
3年前 準1合格、Toeic720
1年前 Toeic W190、 通訳案内士2次失敗、Toeic765
今年 1級1次合格
留学経験なし。こんな経歴でも帰国子女でも難しい1級一次に受かった。長い間Toeic800点代の職場の人に見下されていた自分が、1級一次に合格し、彼らを越えられたことに思わず涙が出た。1級合格にまぐれはないとおもっているし、自信をもって英語力を発信していきたい。
そのために、2次試験絶対合格してやる!!

369 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/07(水) 22:47:06.33 ID:7/ABL8z00.net
>>368
共に頑張ろう!

370 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/07(水) 22:47:25.81 ID:0xlJLXBw0.net
俺のリーディング38点越えるやつなかなかいねえな
結構俺すごいやん 無職だけど

371 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/07(水) 22:48:41.69 ID:gMraDMRP0.net
>>368

800点台のくせにえらそうだな

372 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/07(水) 22:49:33.84 ID:gMraDMRP0.net
>>370

無職は無敵だよ

373 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/07(水) 22:52:41.00 ID:LQ1hj7/gd.net
>>365
ありがとうございます。
英ナビでも見れないですね、うーん。
手ごたえなさすぎたのに合格だったので、採点ミス問題とか起きてんじゃないかと疑心暗鬼。

374 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/07(水) 22:56:32.16 ID:LQ1hj7/gd.net
>>367
昨日からなので、メンテナンス中のまま1日以上経ってる。
これ発表の日に結果見損ねてた人は、二次対策出遅れるんじゃ…

375 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/07(水) 23:07:40.46 ID:dapNlLlSa.net
>>369、362
ありがとう!でも、職場に米国大学院卒、IELS6.5の奴に、1級1次受かった話したら、「ふーん。俺も1級受けようかな。でも英検モチベーションあがらないなー」て言われたよ(笑)。しかもリスペクトの言葉なし。1級はIELTS7.0以上相当だし、6.5で準1さえ落ちる人もいるのにさ。

376 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/07(水) 23:19:50.42 ID:pwkR0Esp0.net
そりゃ受けて万が一落ちでもしたら大恥かくことになるからな。

377 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/07(水) 23:30:09.57 ID:dapNlLlSa.net
>>376
そうですね。そいつ、パス単1級持ってたから、1級の難しさはわかってるはず。なぜ、素直に「おめでとう!すごい」の言葉が言えないんだろう(笑)

378 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/07(水) 23:30:36.92 ID:4iKzADIM0.net
向こうの院でて6.5??
遊んでたのかな

379 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/07(水) 23:41:45.56 ID:/eCx0SYXr.net
>>368
凄いな!
2次がんばれー!

380 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/07(水) 23:42:59.97 ID:dapNlLlSa.net
>>378
彼は4大までは日本の大学だから、留学期間は院の2年間だけなんです。それで6.5はどうなんでしょう。Toeicは多分900あるみたいなんですよ。

381 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/07(水) 23:45:27.65 ID:dapNlLlSa.net
>>379
ありがとうございます!!

382 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/07(水) 23:52:12.34 ID:3E9WqyB60.net
>>380
2年も留学すればTOECだったら980くらいいくんじゃない。

383 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/08(木) 00:54:00.35 ID:st1/dwFdM.net
>>368
今TOEIC受けたら900はいくでしょ
二次頑張って

384 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/08(木) 01:00:38.28 ID:Uk6gPyz+p.net
>>368
すごい!二次もお互いがんばりましょ〜

385 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/08(木) 01:14:53.40 ID:0sfbOWzha.net
米大学院留学でIELTS6.5ってバカだから安心しろ

386 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/08(木) 01:19:23.35 ID:vo3QhlNk0.net
よこからだけど8.0あるといいね
欲を言えば8.5

387 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/08(木) 01:23:33.23 ID:vo3QhlNk0.net
社会人で勉強したなら合格は嬉しいかもしれないね
大概は学生のうちに終わらせてしまうのだけどね 時間あるし

388 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/08(木) 07:22:40.28 ID:fskn7R3e0.net
R29 685
L17 667
W28 717

自信なかったWが当たってなんとか合格できた。
二次までもうすぐですが頑張りましょう

389 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/08(木) 09:41:25.55 ID:NsHex10z0.net
>>370
無職だからと言って落ち込む必要はない。
職があってもろくでもない輩は腐るほどいる。
俺は一上の社員だが、無職の方でも自分より
立派な人はいくらでもいると思う。

390 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/08(木) 12:10:43.07 ID:Iqz5yVxo0.net
6.5は行く前に受けたんじゃないのか
今ちょい対策したら普通にそれなりの点数取るだろ

391 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/08(木) 12:54:17.08 ID:lCdgZnOe0.net
皆そんなにTOEICを定期的に受けてんのか

392 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/08(木) 13:12:52.25 ID:e/UHIMCV0.net
サイトの合否閲覧、復活したな。


合否結果閲覧サービス再開のお知らせ

2018年02月08日

合否結果閲覧サービスのメンテナンスを行っておりましたが、
2月8日午前5時30分(日本時間)よりサービスを再開しております。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしましたこと深くお詫び申し上げます。

393 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/08(木) 13:20:40.87 ID:UyvgeIVEM.net
IELTSなんてrequirement超えたらなかなか受けへんからなあ。
しかしパス単携行してんねんから推して知るべしってとこやろ。
優しく接してあげた方がええんちゃうか? 傷つけたらあかん。

394 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/08(木) 15:32:59.06 ID:dgXWhv1XM.net
質問!スピーチ中にカードを見ることできますか?

395 :悠資 :2018/02/08(木) 18:22:49.11 ID:gA3XEHKo0.net
>>319
モニカは必要でない時は秘書としては頼りにならない。

396 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/08(木) 18:25:30.61 ID:KCg/oTN/0.net
>>319
モニカは頼りにならないのではなく、秘書なのである。
しかし今は必要な時ではない。

397 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/08(木) 19:33:00.70 ID:30TYVMoga.net
310
皆ふざけてんだよね?
意味不明な訳ばっかで怖くなるわw

398 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/08(木) 19:35:01.76 ID:a/Eb3UDya.net
大喜利開催中w

399 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/08(木) 19:41:22.26 ID:PN+2N/9O0.net
しかし全く面白くない

400 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/08(木) 20:01:14.43 ID:rB0g1FwJa.net
>>319
モニカは基本的に秘書として信用できないが、いざという時には頼りになる

401 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/08(木) 20:10:54.16 ID:EcZdlcKMa.net
モニカは秘書としては頼りないが、不適切な関係を築くには最適だ

402 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/08(木) 20:37:12.04 ID:1cWVg/S5a.net
2月で2次ラストチャンスの人は本当に受かって欲しい。
今回落ちたら次の試験はもう暑くなってる季節、つまりかなり長い間悔しさを引きずることになるからね。
ちなみにおれは前回3度目の正直で合格できた。

403 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/08(木) 20:42:06.52 ID:y5/GS93S0.net
>>402

合格の決め手はなんですか?

404 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/08(木) 20:43:51.29 ID:cboXOZnld.net
>>319
モニカは秘書として必要な時に役に立たない

405 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/08(木) 20:48:33.44 ID:cboXOZnld.net
役に立たないってのはダメか…

406 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/08(木) 20:53:47.02 ID:/dxWRDUs0.net
http://ieltsnavi.com/score_conversion.html
英検1級受かったら次はPTEが最新最高のコースに確定しました。
異論は認めますん^_^

407 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/08(木) 20:57:15.76 ID:NsHex10z0.net
モニカはハ−モニカを吹くときしか頼りにならない

408 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/08(木) 20:57:25.07 ID:a/Eb3UDya.net
>>401の秘書をヘッドハントしたい。給料2倍で。

>>399
息抜きだよ、息抜きw

409 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/08(木) 21:16:34.11 ID:tVk4dipz0.net
>>403
三回受けたから

410 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/08(木) 21:42:47.71 ID:e/UHIMCV0.net
「ラストチャンス」って何ことかと思ったが、
一次免除の3回分の最後ってことか。

411 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/08(木) 22:21:52.28 ID:y5/GS93S0.net
ふ〜、今日はオンライン英会話で6回分の模擬面接やった。疲れた。

412 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/08(木) 22:35:40.48 ID:SaN32F7G0.net
すごいガッツだ。見習いたい、、、

413 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/08(木) 23:26:27.31 ID:rPrylPsC0.net
はじめてだけど無対策でいくわ

414 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/08(木) 23:36:14.57 ID:P2jwgVUkM.net
>>411
どこのオンライン英会話使ってる?

415 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/08(木) 23:37:39.95 ID:y5/GS93S0.net
>>414
dmm

416 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/08(木) 23:40:40.40 ID:fk9x8ZbCp.net
コミュ障だから講師選べない
向こうから選んでほしいわ

417 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 00:19:40.79 ID:SiIU9p5zM.net
>>415
サンキュー
面接練習とかも対応してくれるのね

418 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 02:41:37.38 ID:oKNLlEqQ0.net
今回初めて受験したんですけど、
自分の会場で音声確認してるのに、
終了後にやれ音飛びがしたから23番だけやり直せ!とかうるさすぎるとかイチャモン付けてる中年の親父がいたんですけど、1級の会場はいつもあんな輩とかいる殺伐としてるのですか?
正直怖かったです。

419 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 03:06:58.61 ID:tyXHF0DI0.net
書いたの学生やろうなぁ、
合格するかしないかで人生変わるかもしれんのに
それで女房子供食わせていかないといけないのに
その方に乗っているものが見えないのに
怖いです−とかホント子供やなぁ。

420 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 07:46:18.21 ID:ke6STNd9a.net
いい年になって英検1級に受からないと女房や子供を食わせていけないような無能は受かっても大して稼げないだろ

421 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 07:57:58.99 ID:CraGEFvx0.net
>>402
おれ、ラスト4回目

422 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 08:01:56.77 ID:E52UpptyH.net
モニカは秘書としてはイマイチ。秘書なんてそれに 今はいらねって。

423 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 08:20:08.51 ID:xilsWqrJa.net
>>420
辛辣www

424 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 08:37:15.03 ID:Gd959gCA0.net
今回受かったけどいつ手紙来るの?
今日辺り来るのかなぁ

425 :sage :2018/02/09(金) 10:28:49.40 ID:IX08r04g0.net
地方会場だと英検1級受験10人みたなくて下手したら3、4人だから自由席。
先着順。

TOEICでも音声に文句つけるひといる。暖房器具切られるのは静かな環境でやるためらしい。寒い。
自分はリスニング満点(TOEICだけね)だから席や音声で左右されるようなリスニング力のひとは大変だなと内心思う。

あんなにクリアに綺麗に話してくれることは現実にはないから雑音の中で練習すればいいのに。

TOEICは昇給やいろんな条件に必死なのはわかるが英検はプライドのためじゃないか。
条件がわるくても受かる人は受かるもんね。

426 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 11:18:36.22 ID:/EJJp75u0.net
普通に変だろ
いい年したおっさんがやり直せとか気持ち悪すぎる

427 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 11:28:16.00 ID:3ZAHwDcIa.net
英検1級のリスニングもありえないくらいクリアだからな
同じ内容を日本語で話されたら100%満点取れる
点数が全てでそれが君の実力

428 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 11:42:40.40 ID:8sNcFuEU0.net
満点取ってから出直してこい

429 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 13:50:59.95 ID:Bpp8S45Pa.net
モンスター中年受験生w
>>418
世の中色んな人いるから慣れといたほうがいいよ

430 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 13:58:25.29 ID:9lVp05YX0.net
十代のうちに合格して、それを社会の中で活かすのが、まあ普通のありようだからね
30過ぎて資格や合格の証欲しさで英検受けている時点で人格はお察し

431 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 13:59:55.08 ID:sHT7sgEW0.net
絶対にやり直させる受験生 vs 絶対にやり直さない試験官

だったら果たして結果はどうなるか

432 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 14:21:06.26 ID:iKSzgW360.net
>>421
受かれ!

433 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 14:21:34.16 ID:J+i4hZ2L0.net
何かアクシデントがあったらその問題はやり直すって係の人が言ってたんだが
まあ音割れ程度じゃやり直しの対象じゃ無いと思うけど
でも英検って音質悪いよな
TOEICとかだとそういうの感じたことない

434 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 15:08:12.86 ID:9lVp05YX0.net
高かろう、悪かろう

435 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 15:16:28.64 ID:Bpp8S45Pa.net
>>430
モンスターなのがおかしいだけであって、
年取って勉強してる人は頑張ってんなと素直に思うけどな普通は。
30過ぎて受験してるから人格が…とか頭大丈夫か?
小さい世界で生きてんなw

436 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 15:16:53.70 ID:EdHNGcbf0.net
ヘッドフォン使わせりゃいいんだよ。なんで頑なに使用許可しないのか。

437 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 16:04:45.94 ID:/EJJp75u0.net
勉強してるのはいいけど、英検を中年で武器にしようとか思ってるなら確かに残念やな

438 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 16:33:04.21 ID:J+i4hZ2L0.net
>>435
だよなあ
ああいう考え方してたら後々何らかの形で
自分の首を絞めることになるだろうね

439 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 16:34:28.82 ID:Czmoq2/s0.net
>>435
激しく同意
>>430は考え方が幼いな

440 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 17:25:55.86 ID:xhoG58GB0.net
まぁ明らかに一番おかしいのは>>419だな(笑)
英検1級で人生が変わるとか家族を食わせるとか一体何を言っているんだ(笑)

後はオッサンを馬鹿にされて激怒しているオッサンがちらほら…

441 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 17:44:08.29 ID:/EJJp75u0.net
オッサンが釣れました

442 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 17:51:41.72 ID:MTIlz9OZ0.net
音にケチ付けたくなるのは分かるよ。
二度耳が痛くなるような音量があったし。
そんな声量で会話するやついねーよ、という、、、
英語力より、大音量の聴力耐久テストw

よって以下の提案をする。

1最大音量を決めてマイクで測定
2音を大きくしろという意見に、言い返すようにやめろと普通の人は言わないので、
一人の受験者から音量変更の申し出が暑た場合は、挙手で採決を取る。

443 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 18:05:20.93 ID:SwQkl1T50.net
俺は大学生で去年英検1級を取得したけど
英語はあくまでツールであって、専門知識を兼ね備えてこそ活きると思う
冴えない中年リーマンが英検1級を武器に転職を夢見るのは浅はかな考えだし、何より英語を使って何がしたいのかが見えてこない
趣味や自己啓発のための資格取得なら素晴らしい事だと思うが、英語1本でやっていくなら英検1級程度じゃお話にならない

444 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 18:07:27.56 ID:M01HYp39H.net
英検はよくやってくれてるよ。2次までやってあの値段。お前ら感謝しろよ。文句を言いたくなるのは基本的にボーダーラインかそれに達してない連中だろう。
まあいい。次こそ 頑張るんだぞ。

445 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 18:07:37.02 ID:MTIlz9OZ0.net
needless to say. don't take it at face value.

446 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 18:09:56.35 ID:MTIlz9OZ0.net
まあフェアにすると金かかるからな。
センター方式で機材配るといくらアップなのかな。

447 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 18:16:02.68 ID:bxbjuStSH.net
俺は どんな悪条件でも お前ら相手じゃ 100回やっても合格だな。悪いけど。

448 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 18:20:43.60 ID:tyXHF0DI0.net
資格試験とか大学は子供が学ぶ場所という考えが期に食わん
働いていても資格試験勉強してもいいし
大学で勉強してもいいだろうに。

何で働いていると資格試験受けるのをばかにするやつがいるんだ?

449 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 18:23:51.27 ID:E52UpptyH.net
お前な。そんな視野の狭い奴を相手にして そいつが理解できると思ってるのか ? 馬鹿 !

450 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 18:29:40.49 ID:/EJJp75u0.net
いや資格勉強しているオッサンのことに対して言ってるわけじゃないでしょ
中年なのに資格に頼ろうとしてる奴に対してでしょ
誰でも趣味とか自己啓発でやってる人に対しては言っていない

451 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 18:34:29.87 ID:bxbjuStSH.net
人は自分が体験したことしか よく理解できないらしい。つめり。 人を責めているようで 実は自分のこと言ってるようなもんだよ。

452 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 18:35:45.85 ID:bxbjuStSH.net
つめり じゃなくて
つまり だ。

453 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 18:36:42.83 ID:Ol3F/zYa0.net
>>430
お前の人格を察するね。かわいそうな人だことw
社会に出た後は人によって英語を開始する
時期が違うのなんて当たり前だろ。
30代の受験者がみんな10代から毎年英検受験して
ずっと落ちてる奴とでも思ってんの?
俺も工学部出身で大学受験の際は相当英語やったが
だけど20代の頃は仕事が英語とは無縁だったので英検など
取っても仕方なかった。30になっていきなり
海外営業課長になって必要性に迫られて、大学受験時
の参考書ひっぱりだしたりして英検1級を取った。
 ちなみにメカの知識は2次面接官の100倍はある
自信がある。

454 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 18:47:54.86 ID:UVrGbFnx0.net
受験票北
ららぽーとの所だ

455 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 18:54:21.38 ID:CraGEFvx0.net
>>432
ありがとうございます。がんばる!

456 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 18:54:39.71 ID:gccnCF3KH.net
俺は東京麹町だった。昨年2月のことだけど。2ちゃんで落書きばかりして 無対策で臨むことになってしまった。結果は芳しくなかったけど合格。

457 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 18:54:52.32 ID:CraGEFvx0.net
>>432
前回3点落ち!

458 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 18:57:56.38 ID:UVrGbFnx0.net
>>456
すごい
普段から何かやっていた?
しゃべった内容は?

459 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 18:58:25.78 ID:UVrGbFnx0.net
>>456
すごい
普段から何かやっていた?
しゃべった内容は?

460 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/09(金) 19:01:00.90 ID:a4Gfn2IOH.net
@450 トランプの悪口言って 終わった。普段から Google plus にその手の落書き英語でしてるよ。

総レス数 1013
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200