2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英検一級スレ Part161

1 :名無しさん@英語勉強中 :2018/01/30(火) 08:15:25.44 ID:75+toYYl0.net
前スレ160
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1514349498/

789 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/13(火) 17:39:28.67 ID:TZyghZT1a.net
>>773
東工大院卒()
つまり学部は・・・

>>776
w
学院コンプ爺キモいなあ

790 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/13(火) 17:58:15.80 ID:979QKkyTa.net
>>786
専ブラ何?
オレはJane だから、NG登録→名前で大丈夫だな
名前にワッチョイが含まれるから

ここは7割以上があぼーんになってるw

791 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/13(火) 18:05:28.93 ID:MusFnAzA0.net
いつからこのスレはこんなんなったの?

792 ::2018/02/13(火) 18:09:28.40 ID:PRGF/ij00.net
>>788
性の英語は、聖書とフォレストでできている。

793 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/13(火) 18:12:00.63 ID:v1O+GGYza.net
>>790

しかしワッチョイもちょいちょい変わるからなぁ

794 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/13(火) 18:18:01.49 ID:979QKkyTa.net
>>793
ワッチョイが変わるのはしょうがないと割り切って
木曜以降のルーティーンだな、NGは

795 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/13(火) 18:21:25.58 ID:v1O+GGYza.net
>>791
合否直後だから、多少はね?

796 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/13(火) 18:23:34.26 ID:Ls17kFg50.net
>>791
前からこうだった、いいね?

797 ::2018/02/13(火) 18:33:11.78 ID:PRGF/ij00.net
はーい。
性の英語は、聖書とフォレストでできている。

ムーミンも入れていい?

798 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/13(火) 19:06:30.30 ID:MusFnAzA0.net
>>795
了解しました!!

799 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/13(火) 19:17:25.50 ID:vBXgUsopM.net
>>798
DMMスレ乗っ取った奴が来たので危ないよ^_^
早かれ遅かれ英検1級スレも乗っ取られる可能性は fifty fifty ^_^

800 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/13(火) 21:00:18.74 ID:lXI3zX7f0.net
>>797
ムーミンは君にはレベルが高すぎる。

>天才バカボン バイリンガル版(新装版) (講談社バイリンガル・コミックス) 単行本(ソフトカバー) – 2010/3/10

これにしなさい。

801 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/13(火) 21:26:38.66 ID:uYV7+IyU0.net
6模擬、今日もふ〜

802 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/13(火) 21:31:22.70 ID:8kVyoSy70.net
基礎英作文問題精講スレが執拗に攻撃されてる。

803 ::2018/02/13(火) 21:50:16.13 ID:PRGF/ij00.net
>>802
あれね、問題と解答が晒されたら商売あがったり
なんだよね。あのスレは落とされても仕方ないね。


>>800
実際、ムーミンはなかなかいいのですよ。

『ルーとテッドの物語』とか『LANEバーに行こう』とか
書いちゃう人って、滅茶苦茶頭がいいんだよね。
一種のキチガイです。まさに、天才バカボン。

804 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/13(火) 22:27:17.73 ID:vgiI+x2ra.net
基礎英作文問題精講スレのほとんどがあぼーんでワロタ
ここの比じゃないなw

805 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/13(火) 23:50:01.17 ID:8IpztR8pa.net
桜井のキチガイジジイもなんとかしてくれ

806 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/13(火) 23:54:26.38 ID:lXI3zX7f0.net
>>803
ムーミン TOEICレベル 400点以上
「戸口になって、谷間が真っ白い毛布におおわれていくのを見て、ムーミントロールは思いました。
「いよいよ、長い冬の眠りにつくんだな。」「いやだなぁ」とムーミンやため息。
「でも、きっと、すばらしい夢を見るよ。」と、そんなムーミンをスナフキンが優しくなぐさめます。今度目が覚めたら…。
そう、そこは暖かい春。楽しい冒険の始まりです。
世界中で愛される、おなじみのムーミン谷の仲間達が繰り広げる、ユーモラスな傑作ファンタジー。」

残念だが君はTOEIC350点未満だろう。
バカボンにしなさい。
君とバガボンのパパは良く似ている。

807 :悠資 :2018/02/14(水) 00:25:21.21 ID:iQWTnhrG0.net
ああああ遂にこの日がやってきてしまった...泣
いくら周りより英語できても貰えないんだよ!なんて不公平な世界なんだ!泣

808 ::2018/02/14(水) 00:36:18.32 ID:9L4cCoIb0.net
>>806
>君とバガボンのパパは良く似ている。
Nose hair, isn't it?

『これでいいのだ。』がどのように訳されているのか
気になりますね。


首都圏で働いていた頃にムーミンの英訳本を代々木の
紀伊国屋で立ち読みした事があるんですよ。
いい英語でした。

809 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/14(水) 00:49:28.92 ID:3SWfT5dta.net
>>805
爺や>806のようなマジもんは運営の人間じゃない限り対処は無理だ
NGで視界から消しとけばいい

810 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/14(水) 06:27:45.87 ID:YjoBXjti0.net
>>375
IELTS6.5は入学前時点だから修了時点で受けてないだけで、実力は8.0位あるんじゃないかな
だから普通にリスペクトしないだけでは?

811 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/14(水) 07:34:07.41 ID:Z7moaajEHSt.V.net
昨年6月 表現の自由 出題前には アルトライトの公共の場での演説の是非が騒がれていた。
昨年秋の試験の時は アメリカ大統領選では 移民政策が争点だった。
今回の試験前には トランプ政権の暴走危惧 ... 騒がれていた。

812 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/14(水) 07:34:37.68 ID:Z7moaajEHSt.V.net
英検一級英作文問題は .... なんかヤマはれるよね。アメリカのニュース。気のせいかな ?

813 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/14(水) 07:41:53.73 ID:S2qDjMnFHSt.V.net
バレンタインデーだからAUW が中止になってる。これなんだと思った。

814 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/14(水) 10:09:42.45 ID:7W7jVu0J0St.V.net
NYtimes、CNN・・・
アメリカ全体がテロ朝・チョンBS・東京毎日中日朝日ちり紙活字の左翼リベラルで
覆われているみたいなもんだから、なにを頑張っても批判され、吊し上げられ、
悪者にされて報道書き立てられてかわいそうなトランプさん
日本の安倍叩きの極左と全然変わらない

815 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/14(水) 11:58:53.73 ID:XCVY5eo50St.V.net
>>812
トランプ政権が暴走してると報道されてるのは彼が就任してからずっとそうじゃね?(俺自身としてはそこまで暴走してるとも思わんが)

816 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/14(水) 13:14:21.99 ID:xmG62zXq0St.V.net
CNN EnglishExpressを時々買うけど
トランプについては批判的なことばかりで
移民大歓迎のカナダ首相はいつももの凄く持ち上げられてる

817 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/14(水) 13:21:59.74 ID:ZdJ6s/GW0St.V.net
Timeはどうでしゃうか

818 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/14(水) 13:47:47.37 ID:iKkzRhko0St.V.net
そんなこと、新聞に書いてあることを真に受けるやつ以外みんな知っているよ。

819 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/14(水) 13:53:16.36 ID:3SWfT5dtaSt.V.net
スレチですまんが、中止って何の意味があんの?

820 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/14(水) 14:25:30.06 ID:PUXZ5r0c0St.V.net
>>817
TIME はトランプからフェイクニュース指定された。今週はまだ読んでないけど、先週はトランプが核の小型化を図ってて核戦争がしやすくなるって記事に書いてた。今週号は元スタッフとロシアとの繋がりを報じてたな。ヘッドラインしかまだ読んでないけど。

821 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/14(水) 14:26:44.34 ID:PUXZ5r0c0St.V.net
>>819
バレンタイン粉砕ってことじゃね?

822 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/14(水) 17:08:13.18 ID:ZpwRydWpMSt.V.net
このスレ、同志社レベルの私大バカも書き込んでるって知ってましたか?ww

823 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/14(水) 18:09:47.31 ID:4/OnJbSAaSt.V.net
>>821
粉砕ってなんだよw

824 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/14(水) 18:35:28.47 ID:04U+bIweMSt.V.net
>>566
荒れないでね
といって荒らすお前は屑だなぁと

825 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/14(水) 18:44:29.80 ID:X3JpwRatMSt.V.net
荒らしたい人がウジャウジャ^_^

826 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/14(水) 18:52:08.27 ID:hurrmS4F0St.V.net
いわゆる構ってちゃんってやつだね

827 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/14(水) 18:54:28.69 ID:4/OnJbSAaSt.V.net
おれの目に映るこのスレは全然荒れてないけどなあ

828 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/14(水) 19:30:29.02 ID:86cEPNsiaSt.V.net
タイムとか高くない?
購読するだけの収穫あるの??

829 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/14(水) 19:51:18.74 ID:Zmjdfx4A0St.V.net
>>828
ない
アプリで読める英字紙はたくさんある

830 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/14(水) 20:30:42.76 ID:avVXg/Tx0St.V.net
図書館に置いてある。タイム、ニューヨーカー、エコノミストあたりは。

831 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/14(水) 20:58:33.72 ID:SnaCeLrk0St.V.net
>>823
これ。
http://news.livedoor.com/article/detail/14290713/

832 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/14(水) 21:09:54.74 ID:aT7CBzx90St.V.net
1級に受かるのが目標のレベルの人でTIMEとかJapan Timesとか購読してちゃんと読んでる人はマジですごいと思う。

まずレベルが合ってないから読むのにかなりストレス
我慢してジリジリ進むしかないので量に圧倒されてしまう「ふー、結構読んだな」→6ページしか読んでなくて絶望とか
ふと、「本当に読みたいかこれ?」となってしまったり、日々読まずにたまっていくことに罪悪感を感じて余計進まない
解約もしくはビニールを破らずに積まれることになる

ってならないのかな?
冗談ではなく、英検1級にいつ受けてもらくらく受かるくらいになるまでは、
週間STくらいのレベル、量ともにちょうど良いんじゃないかと思う。
The Japan Times On Sundayでも難しいのでは。

833 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/14(水) 21:18:49.03 ID:4/OnJbSAaSt.V.net
>>831
なんだ、このデモはw
ただのもてない人の集まりだろ
価値観なんて色々なんだから堂々としてればいいんじゃないの?
菓子店のスタッフの話はちとかわいそうだ
スレチ失礼

834 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/14(水) 21:31:52.35 ID:avVXg/Tx0St.V.net
>>832
雑誌毎の癖があるので、継続していると読めるようになる。
昔はタイムはすごく敷居高かったが、写真ばっかだしいまは難しくなくなった。
自分は経済ニュースが苦手なのでエコノミストが難しくて、ニューヨーカーは購読している。負荷をかけないと英語力ってあがらなくないか?

835 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/14(水) 21:40:53.62 ID:ZdJ6s/GW0St.V.net
政治以外はそんなに難しくない

836 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/14(水) 21:45:38.94 ID:PLBw2cogdSt.V.net
>>834
敷居が高い…

過去に相手に対して失礼をしたために
大変気まずい、と言う意味

タイムに何か悪い事でもしたんですか?

837 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/14(水) 22:29:48.23 ID:H5tjAPj40.net
>>834

目動かすだけなら誰でもできるからね
一級で九割取れる位でないと理解できてない w

838 ::2018/02/15(木) 00:11:55.41 ID:q4xR99MD0.net
そこで、PLAYBOY と PENTHOUSE。

839 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/15(木) 08:25:34.34 ID:XRdqjspc0.net
>>832
購読はキツイね
週一図書館で読むだけでもいい

840 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/15(木) 11:37:05.21 ID:HQPHMUXAa.net
朝日新聞とか日本語で毎日読むか?
日本語で読めてもくそつまらんし
苦行でしかない。読める人なら
英字新聞でも良いだろうけど。

時事知識はニュー速で気になった
スレタイのやつ見るだけ、てな人なら
Redditとかの似たような英語掲示板で
見る方が面白いし楽だぞ。

ラジオとかでも、無難な中立装って
いる主要局ニュース系より
左でも右でもいいから偏っていて
煽り倒してるようなtalk radioのが面白い。

841 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/15(木) 12:09:07.37 ID:i286UB3W0.net
Redditは読みにくい

842 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/15(木) 12:12:08.77 ID:jbSrqspY0.net
チョングル新聞なんて購読しませんよ

843 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/15(木) 12:45:59.73 ID:4RPXf1/Na.net
筆記試験の合格率って何パーセントぐらいですか?

844 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/15(木) 13:02:30.40 ID:4MwmpyfwM.net
最速で受かりたきゃひたすら過去問やろけど、他に何か読みたけりゃ本でもええんちゃうか。
大学の専攻近辺の本とか、趣味で訳本読んだことあるやつなら雑誌より楽やで。
書き込みやすくて勉強にも便利やし、安上がりや。

845 ::2018/02/15(木) 13:04:39.91 ID:q4xR99MD0.net
>>838
実は、記事も多いんだぜ。ピーター・フランクルは
PLAYBOY で英語をマスターした。


さて、少し音読するかな。

846 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/15(木) 13:14:35.75 ID:w/9JDySqa.net
>>843
これだけネットに色んな情報がごろごろ転がってるにもかかわらず、
少しでも自分で調べることもせず頭を使うことができないみたいだから
一般的な合格率はどうであれ、あなたの場合は0パーセントに限りなく近いです。

847 ::2018/02/15(木) 13:39:07.86 ID:q4xR99MD0.net
まずい。胃がキリキリ痛む。
穴が空くんじゃないか?

848 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/15(木) 13:57:03.18 ID:XZIz6z3w0.net
胃に穴が開いたら胃酸が他の内臓を溶かして死ぬよ

849 ::2018/02/15(木) 14:00:45.85 ID:q4xR99MD0.net
さよ、オナラ。=3

850 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/15(木) 14:22:16.35 ID:jbSrqspY0.net
内臓破壊とか…英検って恐ろしい病なんだなあ

851 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/15(木) 18:34:58.35 ID:uQjJq+LD0.net
>>847
お前はもう十分廃人なんだから
問題なし。

852 ::2018/02/15(木) 18:43:33.06 ID:q4xR99MD0.net
>>851
残念でした。食ったら治ったよ。

853 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/15(木) 20:39:40.12 ID:uQjJq+LD0.net
>>852
廃人なんだから、治る治らない関係なく廃人。お前はだまってろ。

854 ::2018/02/15(木) 20:43:20.49 ID:q4xR99MD0.net
今日は休みなんです。

頑張って一曲訳しましたから、以下のスレに
どなたか あげ と投稿して下さい。すると、
性にも投稿可能となります。性は20よりも下に
沈んでいるスレには投稿できないのです。

【ロック】洋楽で英語を勉強 part-3【ポップス】


197あたりに沈んでいます。よろしくお願いします。

855 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/15(木) 20:50:54.21 ID:XZIz6z3w0.net
なんやそれ
何かの罰を受けてるの?

856 ::2018/02/15(木) 21:10:02.10 ID:q4xR99MD0.net
>>855
与党の邪魔になるんだろうね。

857 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/15(木) 22:19:55.27 ID:12Epg9Rj0.net
みんなちゃんと2分スピーチできているかい?

やればやるほど自信なくすわ。

858 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/15(木) 22:29:43.69 ID:NVHQsqhW0.net
大丈夫!
それなりでも受かるから(笑)

859 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/15(木) 22:46:47.00 ID:+1l1xVWX0.net
>>857
http://ww3.tiki.ne.jp/~hershey/letters.html#1

ここ読んでみて。
スピーチが上手くいかなくても質疑応答で挽回できる。

860 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/16(金) 00:59:14.80 ID:UIz9Nznt0.net
挽回できるとか、スチーピうまくいかないとか、
そういうレベルって「実用」英語じゃないと思うんだ

861 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/16(金) 01:08:19.16 ID:FaLTV5dt0.net
科学技術は芸術より社会に利益をもたらすか
民主主義国家はそうでない国に民主主義を広めるべきか
とかこういう話そもそもしないよな
TOEIC SWの方が100倍実用的

862 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/16(金) 01:55:13.37 ID:PjvKyy4Q0.net
>>861
するんだよ。バカじゃねえのかおまえ。

863 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/16(金) 04:03:09.21 ID:PfOMoPdJ0.net
A certain fool wrote the following three sentences:

Your name is Altz. You cannot leave home because your permanent job is staying home.
You are working for Home Security Altz. You own this company.
You are the only customer of this company as well.

I commented on his remarks as follows:

Most of the above sentences you wrote begin with 'you' as if they were writen by schoolchildren
in the lower grades.
They are so awkward and offends my eyes, so I rewrote them as follows:
Everyone calls you Altz.
You can never go out because you have to work at home as a guard.
In the security company, you are not only the CEO but also the only customer.

What do you think about the fool?

864 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/16(金) 04:18:17.57 ID:PfOMoPdJ0.net
Please give me a frank comment,

865 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/16(金) 04:18:53.35 ID:PfOMoPdJ0.net
Please give me a frank comment in English.

866 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/16(金) 06:13:26.33 ID:Je+bTi85M.net
>>863
それ、DMMスレのスレ主の自己紹介^_^
本人が英検1級スレで自己紹介^_^
スレ主の名前はアルツだったの?^_^
アルツハイマーのアルツ?^_^
とにかく24時間ホームセキュリティご苦労^_^

867 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/16(金) 06:20:25.83 ID:Z1hydlEEH.net
https://www.thoughtco.com/debate-topics-for-high-school-8252
実用的云々はさておき 英検の問題は 欧米で学校で取り入れられている Classroom Debate となんら変わりはしない。

868 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/16(金) 06:21:41.29 ID:Z1hydlEEH.net
“欧米の” だな。すまん

869 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/16(金) 06:24:13.18 ID:7p9IJ9H8H.net
@853 Sounds like you are talking about yourself. Thanks anyway. Enjoyed.

870 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/16(金) 09:43:59.23 ID:iclhhpR6a.net
「@」 使う人ってなんなの?w

871 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/16(金) 10:21:25.63 ID:PfOMoPdJ0.net
A certain fool wrote the following three sentences:

Your name is Altz. You cannot leave home because your permanent job is staying home.
You are working for Home Security Altz. You own this company.
You are the only customer of this company as well.

I commented on his remarks as follows:

Most of the above sentences you wrote begin with 'you' as if they were writen by schoolchildren
in the lower grades.
They are so awkward and offends my eyes, so I rewrote them as follows:
Everyone calls you Altz.
You can never go out because you have to work at home as a guard.
In the security company, you are not only the CEO but also the only customer.

What do you think about the fool?
Please give me a frank comment in English.

872 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/16(金) 12:34:22.57 ID:Q8Mk8pffH.net
@858 すまんYoutube のコメントセクションで 昔 練習した痕跡が出てるかも。気にすんな。

873 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/16(金) 12:41:36.43 ID:a7pTOpgvH.net
@859 let me add one more. Put frankly, the pot calling the kettle black.
How about that ?

874 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/16(金) 13:03:25.21 ID:lYQHGef40.net
>>867
つまり明らかに分不相応なのは間違いないな

875 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/16(金) 13:09:14.88 ID:u982/buaH.net
@862. そうかな。俺あんなの経験したことなかったし。出来不出来は別として、いい経験になったよ。

876 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/16(金) 14:19:17.73 ID:UIz9Nznt0.net
語彙は5万語は欲しいよね
英語圏の知識層の語彙ゾーンらしいから、そこまでいかないと
欧米プロレタリアート層と競っても意味がない

877 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/16(金) 14:48:05.69 ID:bdjR0dS2d.net
5万もいらない
2万あれば十分だと思う
むしろpassive wordsからactive wordsに変えていく作業に注力すべき

878 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/16(金) 15:02:38.21 ID:iclhhpR6a.net
>>872
だったら他人の使い方みて直せよw
ここは5ちゃんだぞ?バカなの?

879 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/16(金) 15:38:56.47 ID:S5cnUAj80.net
>科学技術は芸術より社会に利益をもたらすか
>民主主義国家はそうでない国に民主主義を広めるべきか
>とかこういう話そもそもしないよな
>TOEIC SWの方が100倍実用的

英語圏の高校から大学レベルのcompositionの授業で出てくる定番ネタ。
高等教育受けてそれなりに教養のある人間なら、この程度は普通に考えて
答えられて当然というレベルの話。

TOEFLが難しすぎて点数ぜんぜん出ないガイジ日本人のために作られた
ガイジ専用試験のTOEICでアホみたいなビジネスメールを英語で書いてるの
こそ一体何の意味あんのと思う。

880 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/16(金) 15:46:46.87 ID:PfOMoPdJ0.net
>>873
真面目に答えろアホ。

881 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/16(金) 17:43:57.28 ID:uayvs+sBH.net
@866. あれはたんある数字と思っとけ。ここは2ちゃんねるだぞ。

882 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/16(金) 17:45:43.48 ID:uayvs+sBH.net
@868 お前 俺ともう一人 しか答えてねえだろ。まじめなのはこっちだ。だアホ。

883 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/16(金) 17:47:16.72 ID:uayvs+sBH.net
さあ。今日はこのくらいにしとく。お前らあと頼んだぞ。楽しく愉快に勉強しよう。

884 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/16(金) 18:01:10.92 ID:aPWBzFYVa.net
>>881
ggrks

885 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/16(金) 19:22:28.88 ID:7p9IJ9H8H.net
@872 STFU

886 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/16(金) 19:25:48.16 ID:4P45rK+EH.net
ま。これぐらいで インタラクション 8 くれた。対策準備していけば 10 くれたかも。 いや。10しかないな。

887 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/16(金) 19:27:07.40 ID:4P45rK+EH.net
俺のは 効果音みたいなものだから お前らきにすんなよ。じゃな。

888 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/16(金) 20:40:37.73 ID:bqll1knY0.net
あー、時間無くて全然練習できてない。また、今回もキョドッて、面接官に「お前は不合格だからさっさと帰れ」みたいな見で見られながら退散するんだろうな。

889 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/16(金) 21:41:20.19 ID:AhMDsjE7a.net
それイジメっ子の心理じゃんw

総レス数 1013
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200