2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

しごとの基礎英語 5

1 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/14(水) 10:12:29.64 ID:QhfIsTPv0St.V.net
放  送:(月〜木)22:50〜23:00
再放送:翌週(月)10:15〜10:55 (4回分)
      翌週(火)25:00〜25:40 (4回分)

しごとの基礎英語
https://cgi2.nhk.or.jp/gogaku/english/jobkiso/

前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1506565900/

279 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/21(水) 15:19:37.69 ID:Y1f6AcH30.net
>>278
コミ障のアキこそいらなかっただろう。
あれはおもしろくないし、マジで不必要だったよ。

280 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/21(水) 15:25:02.26 ID:e/5iZS8NM.net
半年かけて撮ってるんじゃなくて、何ヶ月も前にまとめ撮りしてるんでしょ?

281 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/21(水) 15:26:36.59 ID:e/5iZS8NM.net
きな子が38歳だったというのに驚き

282 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/21(水) 16:12:25.39 ID:eLCa4QiM0.net
>>278
宮下さんに限らず、むちゃくちゃな英語を考え出す生徒役の芝居部分は不要と思うわ
アキに課したみたいに、5秒とかの視聴者thinking timeを設けたらいいだけ、って気がする
解説と応用にもっと時間割いた方がいい

283 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/21(水) 19:18:13.97 ID:gwDMfKnWM.net
先生の添削がこの番組のいいところだからそれがないと寂しいわ

284 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/21(水) 19:19:07.75 ID:X+uLivYu0.net
今回は出演者のせいもあるけどドラマも捻りが無いしテキストもスカスカ
レベル落としたから仕方ないとは思うけど、模範解答をちょこっと変えただけでしゃべれるから
海外旅行者が結構来る大型スーパーで働いてる友達には好評だった
周りにもっと英語やってる人が増えて欲しいよ

285 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/21(水) 20:35:59.86 ID:wRykWInqK.net
後継のおもてなしの基礎英語?テキスト見たけどわざわざ買う必要なし
録画して繰り返し見たら十分

286 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/21(水) 23:01:44.31 ID:IonYFv8S0.net
>>284
周囲の日本人が英語をやってようがやってまいが日本人同士は日本語で話すから関係無い。

287 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/22(木) 04:09:28.38 ID:/prpT04A0.net
しかも日本人は
大多数のネイティブスピーカーが気にしない細かいミスを指摘してくるし上に
何故か同様のレベルのミスを日本語でした場合はスルー。

288 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/22(木) 08:42:53.98 ID:keuCQxL00.net
ネイティヴが気にするミスって、三人称単数のsのつけ忘れとか複数形とかそういった基本レベル
こういう基本が出来ないとアホなのかと思われることが多い
でも日本人は物が1個だろうと2個以上だろうと、
会話の中では特に気にしてないから忘れがちなんだよね

289 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/22(木) 09:55:09.25 ID:UWCQfTum0.net
日本語には複数形がないからね
海外で水着を買おうと店に入った時、パッドなしの安物しかなくてどうしようか迷っていたが
「自分のパッドあるからこれでいいわ」と言ったら「oh,you have pads?」と言われて
ああこういう風にサラッと複数形が出てこないわと思った

290 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/22(木) 21:16:05.09 ID:FEKAjbTBa.net
きな子さんの最高傑作は

eat ate 嘔吐

異論は認めない

>視聴者thinking timeを設けたらいいだけ、って気がする
>解説と応用にもっと時間割いた方がいい
はげどう。
これは篠山のアホの時代からずっとおもってた。
篠山もシーズン1だけはよかったが
あっという間にバラエティに出てる気分のだらしない出演者になって不快だったわ。
語学番組のドラマパートで えーだの、まじかーだの、もーだの言う馬鹿を見たことがない。
まあもう過ぎたことだしラジオにそんな馬鹿は出てこないだろうから気分よく勉強できそう。

291 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/23(金) 14:09:36.64 ID:a5LhpS/u0.net
おもてなしの基礎英語
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/english/1521693579/

292 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/23(金) 14:17:30.95 ID:40DfF4z+0.net
>>281
放送当時は38歳。
今は40歳。

293 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/23(金) 20:04:12.49 ID:BQkX7tnOd.net
宮下のことを低レベルで英語番組に出すべきでなかったとの意見が散見される
このような意見がまさに日本人を英語ギライにさせるんだよなあ
素人が一生懸命に英語を喋ろうとしているのに間違いを許さない冷たい水をぶっかけるような批判的な思考回路
宮下が会話だけでなく表情やジェスチャーで明るく外国人とコムニュケーションとろうとする態度こそ称賛して見習うべきだろう

294 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/23(金) 22:40:59.57 ID:a5LhpS/u0.net
>>293
B1レベルの番組だからな。
中学で習うような事を全部知っていることが前提のレベル。
A1以下レベルの番組ならOK.

295 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/24(土) 08:15:36.39 ID:APoAqDmz0.net
>>292
40歳!?おったまげー
25歳ぐらいだと思ってた
やっぱ太ってるとハリがあってシワもたるみもなくなるのかな

ところで前回の「because you adult」では、キャストの外人二人笑いをこらえきれてなかったね

296 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/24(土) 08:24:34.22 ID:7DEcxRGm0.net
>>277
>>293
確かに、有名な言葉「テレビは楽しくなきゃ」だよね。宮下さんgreat!!

>>294
ここに来ないで見てる人達、番組レベル表なんか知らないで見てる。

297 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/24(土) 10:04:50.32 ID:YD8kpLa90.net
>>293
成長のスピードがあまりにも遅かったから見ていてイライラした。
でも収録のしかたを知ってからはむしろ同情した。

298 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/24(土) 13:28:32.31 ID:jqOdMbo10.net
>>291

見えない

299 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/25(日) 07:40:55.34 ID:ZimkYH7jK.net
>>293 そういうのは民放のバラエティーとかでやれって話…NHKのしかもEテレの語学番組なら模範になるような番組やるべきだろ

300 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/26(月) 15:13:11.35 ID:si/TCUP/0.net
【放送時間変更】
今朝(3/26)の分
3/29(木)26:10〜26:50「しごとの基礎英語」NHKEテレ

301 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/26(月) 23:18:27.95 ID:KIEv66ZZ0.net
今晩の復習で depends on traffic.と言っていたが、
たまたま11時からのラジオタイムトライアルでは、on the trafficだった。

302 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/26(月) 23:42:40.41 ID:+LzYDuHX0.net
僕も無意識にtheを入れてた

303 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/27(火) 02:03:39.21 ID:AngqIvuH0.net
今日のは限定された「この交通状況」というわけではなく、一般論だからかな?

304 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/27(火) 02:06:46.29 ID:oAYCHbkt0.net
おとなの基礎英語
マカオ編のあるエピソードのキーフレーズは
It depends on the pieces だったな。
アンジェラの名言。

305 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/27(火) 06:05:13.28 ID:Qx4MIGEH0.net
theが入らないという事は日常的に行われる習慣や一般的な表現を言う時だね

306 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/27(火) 12:27:47.45 ID:jn+b2Pg0p.net
>>211
ロンドン大学は嫌だろうな
そこへ意気揚々と通ってたイギリス女を知ってるが、小太りのドブスのくせに他の女へ攻撃的な言動をSNSで繰り返すすごく下品なDQNだった

307 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/27(火) 14:03:13.58 ID:PtgEOHB/0.net
前置詞はほんま難しい

308 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/27(火) 14:06:03.48 ID:+EVMn/aS0.net
宮下さんに文句いうバカもいるんだな
地上波テレビに何を期待してんだよ
本格的にやってるやつがテレビで勉強(笑)
そのレベルだとラジオでも笑だぞ
第2およびWEBのNHKラジオジャパン聴くことをお勧めするわ
日本語ゼロでリアルタイムなニュースとトピックやってるよ

309 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/27(火) 14:07:45.45 ID:+EVMn/aS0.net
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/

310 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/27(火) 19:30:25.88 ID:4sauFgTwK.net
今週分の再放送はなしか

311 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/27(火) 23:12:28.99 ID:YJxGmcFv0.net
宮下純二くんに、文句は無いよ、あるある無いよ。ただ、少々突っかかるというか。
考える前に口が動いちゃう?結果、長々とした、初心者の手本にも少しは成るかどうか
分からない文章が(前のAKIくんと比べ。)、出てくる。
これは宮下君個人の癖や間違いであって、そこだけが印象に残るから、
Akiくんの様に簡易な英語を使って初心者でも「ああ、分かる分かる」という感じの
一種のお手本みたいに成るならいいんだが、これではマイナスの方向に向かう事間違いなしだ

312 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/28(水) 00:55:03.62 ID:EQZ5Gyut0.net
宮下オタだか知らんが
ついには語学番組自体を否定しだしてて気持ち悪い

313 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/28(水) 07:37:46.42 ID:W5BycQWPK.net
もう番組なくなるんだし宮下がどうのこうのとかもういいわ
NHKは語学番組作るときは二度と今回のような人選ミスしないようにしてほしい

314 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/28(水) 12:00:53.91 ID:M0I0Y+ms0.net
篠山さん編を1から再放送してほしい

315 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/28(水) 12:08:55.47 ID:2hBAQoqW0.net
【終了までの放送予定】
3/28(水)22:50〜23:00「しごとの基礎英語 95」
3/29(木)22:50〜23:00「しごとの基礎英語 96(終)」

03/29(木)26:10〜26:50「しごとの基礎英語 89〜92」
04/03(火)25:40〜26:20「しごとの基礎英語 93〜96(終)」

316 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/28(水) 14:29:55.05 ID:dcoEJuhL0.net
この半年全然見れなかったから4月から録画するつもりだったのにまさか再放送なしとか(°_°)

317 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/28(水) 14:54:24.37 ID:L5zIFAnd0.net
再放送無しとか前代未聞だな
完全に黒歴史になってる

318 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/28(水) 15:06:14.75 ID:euu98htW0.net
再放送ってホントになくなったんだ
大西先生の教え方に反対する勢力とかあるのかな?

319 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/28(水) 15:33:08.76 ID:M0I0Y+ms0.net
宮下さん編が不評だったんじゃね

320 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/28(水) 15:39:41.71 ID:gMBHyfX00.net
>>313
人選ミス必ずする。
オト基礎坂下、ジョブ基礎宮下。
渡部同様イラネの標的になり得るパンサー向井

321 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/28(水) 15:43:44.57 ID:gMBHyfX00.net
>>318
教え方に反対ならラジオ講座の講師にオファーしないと思う。

322 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/28(水) 15:44:23.08 ID:dcoEJuhL0.net
>>320
オトキソ坂下は語学番組初の三年連続起用になったほどの好評だったぞ

323 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/28(水) 15:50:04.66 ID:M0I0Y+ms0.net
坂下さん以外は1回で終わった

324 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/28(水) 19:05:06.35 ID:euu98htW0.net
>>321
上の人は違うかもしれないけど同じ先生方の中でいろいろと〜とかは考えすぎだね。

今回のおもてなし英語が朝と夜同時にやるのはオリンピックのボランティアの集まりが悪いせいとか・・

325 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/28(水) 19:35:13.42 ID:W5BycQWPK.net
>>314 ようつべにあった

326 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/28(水) 21:54:50.33 ID:qD2u1YZS0.net
半年、とても面白かった。
ただ、宮下さんの優しそうな・人の良さそうな性格に惚れてたのだけど・・
ホランさんに「バカにしやがって」と言ったのには大ショック!
『そんな言葉遣いしない人』だと思ってたから。。。上辺で人は解らないね。。

327 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/28(水) 22:01:40.52 ID:M0I0Y+ms0.net
>>325
(。・ω・)ノ゙

328 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/28(水) 23:54:55.04 ID:qSULDHpu0.net
坂下が3年連続だったのは
肘井のミニドラマの関係だろ。
ミニドラマの途中で生徒役が関わるとか不自然だろ。

329 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/28(水) 23:55:37.78 ID:qSULDHpu0.net
「関わる」じゃない。
「変わる」が正解。
うち間違い。

330 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/29(木) 00:40:17.85 ID:POlSTsnx0.net
坂下さんのおかげで三年もテレビ出れてよかったね

331 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/29(木) 14:51:28.85 ID:iiezvzqO0NIKU.net
>>322
3年やってもちっとも進歩しなかったねw
坂下

332 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/29(木) 15:25:41.85 ID:bDK867vl0NIKU.net
>>331
そして報道番組に異動になったのが坂下
出演タレントは見る側のモチベになればそれでいんだよ

333 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/29(木) 15:31:08.60 ID:bDK867vl0NIKU.net
>>328
最初のミニドラマは三年連続予定なんてせず1年ごとにキリよく終わったのに続いてた
逆に高橋真麻の時のミニドラマは次年度に続くの前提な最終回だったが初年度で終わりになったよ
仕方なく松本先生が適当な言い訳してドラマの終わりシーンの意味を説明した

334 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/29(木) 16:11:31.41 ID:kxNZ7H5M0NIKU.net
おときそシーズン1のドラマの最後って
結局ジョーの家族に会いに行ったのか
日本に帰ったのか曖昧なままだな。
シーズン2でも明確に言ってないし。

335 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/29(木) 16:13:43.01 ID:kxNZ7H5M0NIKU.net
台湾からハワイに行って
ハワイ編の最後でジョーから電話がかかってきたとき,いつの間にかジョーが台湾から香港に移動してるしな。
そこも曖昧なまま。

336 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/29(木) 23:19:59.98 ID:kToWzQLk0NIKU.net
最初の頃は宮下さん初心者すぎるだろって思ってたけど
Can you〜?とかBut ifとかよく使う簡単なフレーズを使って少しでも話せるようになるってやっぱりすごいと思った。
自分は、接客業で外国の方が来られた時、実際すぐにフレーズ出てこないもんな。
いつも、家に帰ってからああ言えばよかったとか思うんだよね。

337 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/29(木) 23:21:10.64 ID:b+UMDkwU0NIKU.net
お疲れさんだした。
大西先生のギャグと解説が一番の見どころだったよな。
あと宮下ちゃんのイエースというのがなw
ラジオ英会話じゃギャグは言えないだろうな。
久しぶりにラジオ英会話聴くか

338 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/30(金) 00:25:15.18 ID:sMqiU/9JK.net
学生時代見てたマーシャクラッカーさん?が出てた時代のような型通りの英会話の番組をやって欲しいわ

339 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/30(金) 01:43:42.96 ID:Yr1tQDp+p.net
大西先生を見れなくなると思うと本当に残念です。。

340 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/30(金) 10:25:29.06 ID:9KK4TUQh0.net
>>338
クラッカワーさんじゃなかったっけ
私はラジオで聞いてたわ
良かったよね

341 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/30(金) 10:40:55.05 ID:/tsrpIRA0.net
しごとの基礎英語、終わってしまって残念だけど大西先生はラジオで週5になって時間も週35分伸びる
邪魔な芸人もいない
映像のイメージはなくなるけど、もともと会話中心だったから楽しみ

342 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/30(金) 10:44:38.84 ID:tQXQMcSfd.net
アキは何年も続いたのに、宮下さんは半年で終了とは気の毒だな。当初から半年の予定ならいいんだけど

343 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/30(金) 14:06:20.25 ID:9sW0p0250.net
この最後の週、渡部さんもとっさの英会話をやったが・・
少し解ってる風だった渡部さんは、「あ〜、え〜」ですぐ出てこない。
なんと!宮下さんの方が優秀ではないか!!
日常英会話では考えるのは「2秒」だけ。それ以上だと答える気がないと思われるらしい。
宮下さん、たいしたもんだよ!少なくとも渡部さんより勝ってたよ!!

344 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/30(金) 17:03:20.66 ID:pVXPkZ7ha.net
>>338
懐かしい
俺も見ててファンだった
今何してんだろ?

345 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/30(金) 22:33:58.61 ID:MNnZ+YTV0.net
渡部は家に帰ると愛妻の希が料理作って待ってんだろう?

346 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/30(金) 23:04:51.72 ID:tSQTtkJM0.net
メシウマ嫁

347 ::2018/03/31(土) 00:00:12.07 ID:lu44jm0/0.net
カレン・カーペンターが亡くなった頃に
マーシャも激やせしていたような気がする。
記憶違いだろうか?

小川先生と組んでたんだよね。

348 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/31(土) 16:43:47.46 ID:CVnollk7a.net
堀口ミイナもっと見たかったなあ

349 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/31(土) 16:59:39.56 ID:d3hlxtVE0.net
完全に空気

350 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/31(土) 19:00:39.91 ID:DoGM1LNj0.net
忍者って前にやったような気がしたんだけど。
a ninja. って言うの覚えてる。

351 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/01(日) 02:21:39.30 ID:5fcZfNX20USO.net
★おもてなしの基礎英語(通年新作) ※4/2(月)新開講!
放  送:(月〜木)22:50〜23:00
再放送:(火〜金)10:15〜10:25
     翌週(月)25:00〜25:40 (4回分)

【出演】井上逸兵、三田寛子、向井慧、ハリー杉山、宮崎香蓮

専スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1521693579/

352 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/01(日) 10:11:59.24 ID:KW2LVa0A0USO.net
>>350
多分それ、カプセルトーイの回

353 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/01(日) 11:15:49.51 ID:l7Zbw+Oy0USO.net
宮下って東京学芸大学(筑波大学)出身なのになんでこんな勉強できないの?

354 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/01(日) 12:39:36.61 ID:8R4C33M20.net
>>326
え?どんなシチュエーションで?
意外だ。。

355 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/01(日) 12:43:28.52 ID:l7Zbw+Oy0.net
>>326
今回、ホラン出てきてないやろ?

356 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/01(日) 15:59:29.66 ID:Euy1R/hg0.net
>>352
なるほど。解決しました。

357 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/01(日) 16:17:30.78 ID:IIDTkQ40d.net
>>353
筑波大学は東京学芸大学じゃなくて旧東京教育大学な

宮下氏は田舎の公立トップ高校にありがちなテストを一夜漬けの体力と根性だけで乗りきったタイプの学生だったんだろ
理解を伴ってないから応用問題はからきしだけど、体育専攻だったら大学入学後は水泳三昧で許される環境だし

358 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/01(日) 16:19:06.13 ID:IIDTkQ40d.net
>>354
うちにはサムライのオモチャは置いてないよごめんね、でもニンジャならあるけどどう?

359 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/01(日) 16:19:46.97 ID:Ja8Gh3Dj0.net
外国人観光客役の女の人名前なんていうの?すごいタイプなんだが
今回も出てた人

360 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/01(日) 17:28:22.48 ID:l7Zbw+Oy0.net
甲南高校偏差値70やないか、筑波大も甲南高校も恥さらしやなw

361 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/02(月) 12:19:56.53 ID:E9ATu2Lr0.net
宮下さん、あともう1シーズンやれば結構喋れるようになりそうだね
最終週観てそう思った

改めて喋るためには短文覚えるしかないんだなって思った

362 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/02(月) 14:47:45.37 ID:sh0XBAkv0.net
>>361
それやね、短文覚える。
でもそこから一歩先は品詞と文法意識しながら
英作文とオム

363 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/02(月) 17:45:42.07 ID:WyuhpzD80.net
>>354
>>355
ホランじゃなく、堀口ミイナさんでした^^;
ミイナさんが宮下さんに「もう指差し君と言われないように」と言ったら、
宮下さんが「バカにしやがって」と目をそらせて言ってた。

364 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/02(月) 17:52:40.17 ID:J68muO90a.net
笑いながらだろ

365 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/02(月) 17:58:33.19 ID:WyuhpzD80.net
いや、いつもの笑顔とは違ってた。
元が笑顔の2枚目だから、いや〜な表情にはなってないけどね。いいな、美男美女はw

366 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/02(月) 21:46:28.93 ID:E9ATu2Lr0.net
>>363
気付かなかった
でもそりゃ怒るよなw

367 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/02(月) 22:00:34.60 ID:RBuHaOIA0.net
>>363
倉敷のジーンズショップの試着室が満室のときの
「なんで全部ふさがってんだよ…」もけっこう悪そうな言い方だったw
思わず出た本音にすごく笑ったけどw

368 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/02(月) 22:05:40.10 ID:RBuHaOIA0.net
>>359
Sarahphina

369 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/02(月) 22:12:31.63 ID:RBqk05hS0.net
>>353
筑波のレベルがその程度ってこと。
明治や青山どころか日大以下であることが露呈された。

370 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/03(火) 01:00:54.66 ID:Yomzm03kd.net
>>353
筆記の英語は得意でもスピーキングはからきしダメって人も多いからな。TOEIC高得点の人でも英会話できないって話よく聞くし

371 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/03(火) 01:08:55.29 ID:ejc2byUJ0.net
宮下はスポーツ推薦で入学してるから 

筑波じゃなくて、頭の中見は
国士館レベルの底辺だろ

372 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/03(火) 01:10:18.54 ID:ieQV6qqN0.net
宮下君もワタベ君も結構、覚えているんでびっくりした。

あの短期間でここまで上げてくるなんて、笑っていられないよ。

結局どれだけ覚えたかなんだな。

373 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/03(火) 02:08:01.85 ID:/ZY6AfFw0.net
>>370
TOEIC高得点で話せない日本人は
言語障害かコミュニケーション障害だろ。
日本語不可の友達と会話するとき
そうやってんだよって話。
英語以外の外国語とか?

374 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/03(火) 10:27:42.01 ID:MTTMT+Bx0.net
>>367
俺もそれはちょっとがら悪いと思った
思わず素が出たんだろうね

375 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/03(火) 15:11:56.79 ID:JgAzv78Up.net
それにしても宮下さん、たった半年で最初のあのレベルからよくぞあそこまで持って行ったよな。きっと努力家なんだね。
結局フレーズ丸暗記しないと話せないという事もよく分かったし、この番組俺にとっては結局はいい番組だった。
思いっきり手の平返しだけど。
ごめんなさい。。

376 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/03(火) 15:24:37.85 ID:+L+uBaMC0.net
>>368
ありがとう!

377 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/03(火) 16:06:30.34 ID:mG75hJNQ0.net
録画を見ながらご飯食べる楽しみが減るなあ
最後の花束持った四人が寂しい

378 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/03(火) 21:09:09.69 ID:UlbmQ0//0.net
>>373
370さんの言う通り。
英作文を考えながら紙に書くのと、相手の目を見ながら考える暇なく話すのは、
使う脳が全く違うんだよ。
【試験開始直前には参考書を読んじゃダメで、問題をとく。使うのが違うから】
これと同じ理論かもね。
我々は10年間、読解と紙に書く英作しかしてこなかったから。

125 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200