2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【沈む夕日が】ネイティブキャンプ【目に沁みる】7

1 :無茶しやがって :2018/06/28(木) 09:15:24.04 ID:kJ4Tqpc80.net
ネイティブキャンプが斜陽で過疎っているので下のスレ立て趣旨に加えてオンライン英会話全般、英会話学習の悩み相談についても扱いませんか。

●広場の避難スレとして使おう。●広場は急にルールが変わり、誹謗中傷でもない普通の議論が会社に都合が悪いという理由だけで速攻削除されるようになりました
●広場では削除だけでなく広場への出禁者も続出してるらしいです。
●ここで自由な本音の議論をしましょう。●そして情報を交換し悩みや疑問をぶつけあい、削除の恐れなく存分語りましょう。
●会社関係者はここは出禁です。ここで妨害しないで広場で工作してください。

※英語力の自慢、英語学習の具体的な議論はスレ違いです。他スレで存分やってください。

192 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/19(日) 19:40:13.31 ID:uw4Hw+IRa.net
cambly 1日30分、週3だと1年契約で月8250円。
ネイティブでこれは安いな。まだ無料体験やってないけど。NCでポイント使うより全然安いじゃん。NCみたいにいきなり体験でカード番号登録とかないのか? 体験レッスンでカード登録させて退会忘れを狙うやり口はどうかと思うがな。

193 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/19(日) 19:48:20.16 ID:tz21YEoD0.net
>>192
無料体験でカード登録はないよ。
年払いは41%だから確かに安い。

194 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/19(日) 19:48:46.24 ID:tz21YEoD0.net
41%OFFな

195 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/19(日) 19:51:19.95 ID:tz21YEoD0.net
>>192
無料体験受けてほっとくと年払い41%割引offerが来るからそれから入会すること。

196 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/19(日) 20:07:27.83 ID:ewoq9DRu0.net
camblyの話題1年前くらいにここでしたとき華麗にスルーされたんだけどな
生徒が成長したのか講師の質が低下したのかどっちかだろう
ホントに夕日が沈みそうだな

197 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/19(日) 20:36:33.60 ID:1Exiw8yw0.net
ネイティブで週3回、各30分、月額1万円だとしても破壊的に安いな。
月に12回だから、360分、6時間。1時間あたり1700円ってところか。

もはや英語の習得は、本人の能力と意思だけの時代だな。完全に。

198 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/19(日) 20:43:49.25 ID:meF0AM5q0.net
>>191
あっ、そうなの?そんなのどこにも書いてないよ!

199 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/19(日) 21:03:37.73 ID:ewoq9DRu0.net
>>197
???
本人の能力と意思が欠如した落ちこぼれしかここにはいないよ

200 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/19(日) 21:28:45.84 ID:meF0AM5q0.net
>>199
アスペ?

201 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/20(月) 22:13:55.76 ID:G5USTP7od.net
キャンプリのネタはキャンプリ板でやってくれ

202 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/20(月) 22:46:26.61 ID:G5USTP7od.net
キャンプリのネタはキャンプリ板でやってくれ

203 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/21(火) 13:34:16.63 ID:oYMv5qp20.net
キャンプリ→キャンブリ

プとブの間違いは朝鮮人特有のもんだよ

スタッフは書き込むな

204 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/21(火) 13:35:50.69 ID:oYMv5qp20.net
165名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b3bd-hdxI)2018/08/09(木) 17:34:23.82ID:azBgWHEX0

フィリピン約300人
セルビア15人
ネイティブ予約受付4人

これはきついね。
先見えたな。

205 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/21(火) 13:41:49.30 ID:oYMv5qp20.net
ノンネイティブ英会話はもう飽きられたよ
どこのスレも壊滅状態
後2年でほとんどの会社は消える

206 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/21(火) 16:21:17.62 ID:o/uZtU3qa.net
英語で仕事する訳でもなし、必要最低限の意思の疎通ができりゃいいだろ。
ここは日本なんだから日本人語ができりゃ何も困らないし。
ただムカつくのが日本語を全く理解しようとしないフィリピン人が多い。
こっちはフィリピンに行けば英語を話すんだから日本の文化を知りたきゃ日本語下手でもいいから話せっちゅーねん。凄い日本語上手いのもたまにいるけど。

207 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/21(火) 18:24:04.89 ID:oYMv5qp20.net
フィリピン英語はアメリカンイングリッシュでも、ブリテッシュイングリッシュでもありません。
フィリピン英語の発音はフィリピン訛りで、言い回しや使い方もフィリピン英語です。
フィリピン人の中で高度な教育を受けた者でさえフィリピン訛りの英語を話します。
今まで何十人、何百人と教養のあるフィリピン人と話してきましたが、彼らの英語は間違いだらけです。
フィリピン訛りの英語は特に発音、前置詞(日本語で言う、てにをは)、名詞の複数形、助動詞、可算名詞が難点です。
そして数字、性別も彼らには困難です。この理由は簡単で彼らの言語は英語と同じ文法ルールではないからです。
実際、フィリピン訛りの英語は彼らの文法と発音をもとに話されます。
数百万のフィリピン人が特に何の問題もなく双方でコミニケーションがとれますが、それでも、それはアメリカ英語ではありません。

Philippine English is not American English or British English.
Philippine English has a Filipino accent, and its expressions and usages are peculiar to the Philippines.
Even highly-educated Filipinos speak with a Filipino accent.
I have spoken with dozens or even hundreds of cultured Filipinos, and I found that their English is full of mistakes.
Filipino-accented English has faults, especially in pronunciations, prepositions (equivalent to te, ni, wo, ha in Japanese language),
nouns in the plural, auxiliary verbs and countable nouns.
In addition, numerals and genders.
The reason is easily explained. Their language does not have the same grammatical rules as real English.
In actuality, they speak Filipino-accented English with their own grammar and pronunciation.
Although several millions of Filipinos can communicate with each other without difficulties in their English, it is not American Engl

208 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/21(火) 18:25:47.60 ID:oYMv5qp20.net
Philippine English collocations

open the light / radio → turn on ...
since before yet →for a long time
joke only → I'm only teasing
you don't only know →you just don't realise
he is playing and playing →he keeps on playing
making foolishness →misbehaving (of children)
I am ashamed to you →I am embarrassed as I've been asking you for so many favours
captain ball → team captain
carnap → steal a car (not a collocation, I know, but interesting)
cope up → cope with
hold-upper → someone who engages in holdups

holdupper (ODE)

E Asian
A person who commits a robbery using threats or violence.
‘they were divested of all their valuables at gunpoint by two holduppers’

209 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/21(火) 18:27:54.50 ID:oYMv5qp20.net
ネイティブにOpen the radioと言ってラジオを分解された奴がいる。

210 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/21(火) 19:53:59.47 ID:pJ2+TXvSd.net
>>209
それ、日本語でもラジオを分解するしか選択肢は無いだろwww

ラジオを開けろってwww

211 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/21(火) 21:42:18.50 ID:tkbuw0T40.net
>>203
わろた

212 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/21(火) 21:42:26.53 ID:kd2kcid3M.net
>>208
もうええて

213 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/23(木) 21:52:31.89 ID:w4MSbWaA0.net
最初は夜シフトだったのに昼シフトに変える講師結構いるけど、何でかな?

214 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/24(金) 06:40:52.81 ID:tgsuWkcf0.net
その方が都合がいいから。

215 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/26(日) 00:38:42.33 ID:Z+ibdeQb0.net
教材って印刷できなくなった?

216 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/27(月) 00:09:17.88 ID:GOV3jpZ70.net
ここの生徒って英語よりもまず日本語理解できてない奴多いんじゃねw

217 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/27(月) 14:41:23.75 ID:tQ/hldOr0.net
NCまだあったのかぁ。

218 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/27(月) 21:39:48.56 ID:NwFt8Myrd.net
一人日本人でロボットみたいに話す人がいて動画が怖い
でも評価が高いw

219 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/29(水) 20:43:06.97 ID:ByEUWdTJ0NIKU.net
日本人の講師の違和感はほとんどの講師に言えるかなあ
普段は自分の力不足だけが恥ずかしいんだけどレッスンだと講師のトークまでいっしょに恥ずかしくなる
他国の講師は恥ずかしさよりも先にあきらめがくるんだけどね
あと評価はまったく当てにならんよ
英語力との相関はまったくないと言っていい

220 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/02(日) 10:51:19.92 ID:bDVFBRfp0.net
相変わらず日曜日は休日は講師が取れないんだね。

221 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/02(日) 12:17:45.05 ID:rP42que80.net
講師はぎりぎり足りないぐらいが儲かる。

222 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/04(火) 15:32:23.97 ID:1Yt+sBNoa.net
嫁の入院を機によそからNCに復帰したけど、やっぱその場でレッスンのシステムはめちゃくちゃ便利だな
相方が長期入院しててワンオペ育児なんでとてもじゃないが予約受講なんて出来ないが、これだと隙間時間にいつでも出来る
もっと他の会社もこういう仕組みを導入してくれたらいいのに

223 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/04(火) 15:50:49.64 ID:ZxbeBBbf0.net
それにしては繁盛してない。
講師の給料もどんどん条件が悪くなり、レッスンも好きな時に取れない。
値上げはするしいい講師はやめるし。

224 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/04(火) 15:56:34.44 ID:1Yt+sBNoa.net
選り好みさえしなければ普通に好きなときに受講出来てるけどね
青マークの講師の取り合いみたいになるときもあるけど、「そもそも受講が出来ない」みたいになったことは復帰後は一度もないなあ

225 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/04(火) 17:40:02.81 ID:FGSpjE9O0.net
社長さんの作り話がわざとらしくてワロタw
こんなところでステマしないでもっとまじめに優秀な講師を採用しなさいって

226 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/05(水) 00:44:49.76 ID:yJGJzHcsa.net
>>225
不思議なのが社長の名前でググっても一切顔どころかネタも出てこないんだよ。
NC関係なら名前だけでるけど。普通中小企業の社長でも少しはヒットするのに。
オーナーの名前を入れてもヒットしない。
祖国に帰ったのか?

227 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/05(水) 21:40:57.13 ID:aAwSn1p00.net
いい講師の希少価値ハンパなくなったね

228 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/06(木) 02:44:22.51 ID:Nbc2zTz+0.net
いい講師の定義が良くわからんがw
優秀な講師はオフィスにはほぼ皆無になったね

229 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/06(木) 07:18:19.27 ID:wtktZBgea.net
数年前のフィリピン留学、オンライン英会話の勢いが全くなくなった。
講師数5千人オーバーなんてよく書けるよ。
どおりで会員数も何万人になる訳だ 笑
こんなとこで金使うんだったら自分に合った薄い本一冊丸暗記する方がよっぽど会話できるぞ。

230 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/06(木) 11:09:44.30 ID:hxA1t1HE0.net
本の暗記はいいけど発音が正しくないと使えないよ。
やはり対面の会話の訓練は大切だよ。

231 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/06(木) 13:27:50.23 ID:Nbc2zTz+0.net
>>229
それが真実なのがな
ここはレベルが落ちすぎて会話の訓練にもならないのが虚しい

232 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/07(金) 07:53:36.85 ID:0gY8LyV2d.net
週2でネイティブとレッスンしてる俺は勝ち組

233 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/14(金) 09:15:49.85 ID:yIl9nEIz0.net
台風が来るってんで講師が休んでるだろ。

234 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/15(土) 07:56:12.02 ID:3GFJt7hM0.net
ここの住人はネイティブキャンプを去ったね。
ま、そりゃそうだろ。
講師もシステムも生徒もすっかり変わってしまった。
いつまでもつのかね。

235 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/15(土) 12:06:12.12 ID:XBVqZlm5H.net
住人の反応とは正反対に急成長続けてるしな
5chのデマの影響力ってもう終わったのかもな

236 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/15(土) 13:54:18.95 ID:uRAtqeEZ0.net
急成長かw
社長さんそれ言い出したらもうやばいね
初心にもどって講師の教育からやんないと知らんよ

237 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/15(土) 18:18:19.39 ID:2s6soDuw0.net
>フィリピン英語はアメリカンイングリッシュでも、ブリテッシュイングリッシュでもありません。

流暢に話せるなら発音は大した問題じゃないから別に構わんよ。十分練習になる。
フィリピン訛りになんか絶対にならない。訛る人はジャパングリッシュになる。訛らない人は
正しい発音を正確に聴ける人だからフィリピン英語を聴いてもインド英語を聴いても訛らない。
 それに本当に重要なのは英米文化の総合的理解だ。それがないとユーモアを聴いても
全然理解できない。つまり最低限の知識量が必要ということだからせっせと本を読むのが
もっとも上達が早い。

238 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/15(土) 20:48:37.94 ID:9QM6ILzF0.net
Camblyは割引適用なら 週30分×3回で 1ヶ月10,021円。

予約し放題だから同じお気に入りのネイティブ講師に月13回レッスンを

この料金で受けることができる。

しかもレッスンは録画され復習できる。

一度試してみたら。

月10000円だよ。

239 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/15(土) 21:19:28.61 ID:bHbFLp260.net
>>237
擁護したつもりが矛盾だらけ
会社の人頭悪すぎだろ
発音だめ文化はもっとだめ
そして頭悪い人たちが作った教材はさらにダメ
キャバクラホストしか生きる道がない

240 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/16(日) 01:10:54.62 ID:BZPpxr9D0.net
>>238
ステマって言葉を知っているか

241 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/16(日) 07:00:24.41 ID:5jqdxEr+0.net
まあそうだな。頭が悪いと文字が読めないから発音から入る以外に方法がない。しかし
文字が読めるんだったら文字から入った方がはるかに上達は速い。文字は文明の利器だ
からね。日本人は義務教育のお陰で文字は最低限読めるレベルになっているが、まだ
読書ができるレベルになっていない人も多い。8割くらいは読書ができない。しかし漫画なら
よめる。このレベルの人が英語学習を通じて読書もできるようになれば一石二鳥なんだが
説明してもたいていは理解されない。

242 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/16(日) 14:48:07.62 ID:sV7ZJV8E0.net
急成長w
出来てもう何年経つ? 3年くらい?
授業料値上げ、講師の給料下げ。
講師逃げだして新人ばっか。
急成長って講師の回転率のことかww

243 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/19(水) 06:48:38.58 ID:bVViFeSwa.net
講師の給料下がったの?

244 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/19(水) 18:13:18.14 ID:YSUZAxOZ0.net
ランキングもみんな5.0だから全然参考にならんわ

245 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/20(木) 07:04:16.14 ID:zsMgcMuia.net
登録だけで何ヶ月も出勤しない講師はいい加減削除しろよ。講師5,000人って何だ?

246 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/20(木) 09:17:32.08 ID:r3Ictmbt0.net
今このサイトを知ったんだけどこれって本当に無制限なの?
俺ニートだけど月に5000円で毎日10時間くらい英会話してもいいってことなの?

247 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/20(木) 13:33:50.03 ID:/J8qDtSl0.net
どんな先生でもいいなら実際10時間取れる。
そのうち先生選ぶようになるから予約(別料金)しないと無理。

248 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/20(木) 14:42:12.26 ID:J+nvxToCM.net
>>246
ええで
おもろいよ

249 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/20(木) 18:34:35.37 ID:ZV0fFH/M0.net
一日8レッスンとかとっていると、制限がかかる。
一回レッスンとったら、1時間開けないと次のレッスンがとれない

250 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/20(木) 22:22:01.75 ID:r3Ictmbt0.net
>>247-248
へぇ〜すごいな

>>249
それでも一時間開ければ9レッスン目が取れるのか

講師の質とかの問題がありそうだけどアウトプットには最適っぽいね
検討してみます

251 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/20(木) 23:59:21.58 ID:ZnMzswkO0.net
全然最適じゃねーよ。やってみりゃわかるけど

252 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/21(金) 00:13:06.78 ID:NJfH+IX50.net
アウトプットとか語る人には一番適さないスクールだよなw

253 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/21(金) 00:22:27.25 ID:Xl1xG4dd0.net
ニートだったらたしかにいい選択肢かもと思った
人と話す機会になるしついでにそれなりに英語のコミュニケーション取れるようになるし

254 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/21(金) 00:51:23.13 ID:p2mlYwjA0.net
なんかもう講師の人気や実力に応じて、予約に必要なコイン数変えた方がいいんじゃね?超人気講師なら500でも埋まるだろう

255 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/21(金) 22:21:30.11 ID:+RsNu6iV0.net
人気のキャバ嬢は指名料も上げろとw
講師の実力と人気は反比例してるけどな

256 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/22(土) 16:49:05.87 ID:4+1YpmhW0.net
キャバ嬢というけどそこまで皆美人ではないセルビア人の写真と実物(すっぴん髪ぼさぼさ)のギャップはすごい

257 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/24(月) 00:30:24.97 ID:8JOlZz0eM.net
>>240
でたーステマの意味を解ってない奴ぅ

258 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/24(月) 01:06:43.93 ID:z2nTwIgCa.net
超簡単に言うと”さくら”や”やらせ“ってヤツだな。

259 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/24(月) 18:34:54.39 ID:H9wsjhD10.net
大学生の22歳の講師が高卒のニートの恋人がいて彼がいないと生きていけないって言うんだけど
どういうシチュエーションなのかね。2つくらい男が年上らしい。
働かないヒモは日本にもいるけど軽蔑されているよ。男を飼ってるような女も白い目で見られるとか言ったら
それはフィリピンと日本のカルチャーの違いだって言うんだよね。
これってカルチャーの違いとか言うレベルの話か?
ヒモ男が大手を振るって生きているのはカルチャーなのか?
口あんぐりで言い返すことができなかった。

260 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/24(月) 19:25:49.69 ID:c2ecuiI70.net
↑とニートが偉そうに語ってますw
フィリピンパブでももう少しまともな会話するようなw
ここのニート比率の高さは想像がつく
つぶれるのは時間の問題

261 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/24(月) 21:21:44.63 ID:mAzVkyJ60.net
>>259
カルチャーと言って自分を説得してるだけだろうね
日本にもそういうのいるしさ

262 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/24(月) 21:47:33.57 ID:6XVSubptM.net
安定した産業が少なく無職がうようよしてるのがフィリピンだからね。
特に学歴のない男。ハイスクールの出だと言ってもほとんどが中退。そういう連中が女を
捕まえてヒモ生活をしてるのがゴロゴロいるから社会として違和感がないんだろ。
日本じゃグズ扱いだけどな。社会の実相ではあるけど文化などではないわな。
見栄と体裁でゆってるんだろ。かわいそうだから責めるなww

263 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/25(火) 08:03:46.70 ID:33vEaAO/0.net
ここって予約しててもキャンセル多くない?

264 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/25(火) 08:39:19.79 ID:+ZuyH87tM.net
日本でもフィリピンでもグズじゃないかな

265 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/25(火) 09:07:15.24 ID:AREHEGuc0.net
予約なしでは一時間以内は次のレッスン取れないって本当なの?

266 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/25(火) 16:25:40.50 ID:ekHvRyyM0.net
>>265
意味がわからん

267 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/25(火) 20:33:48.24 ID:9Bdx9cVL0.net
オンライン英会話平均退会率

3日以内にやめた人 6.3%

1週間以内にやめた 27.0%

1ヶ月以内にやめた人 56.8%

3ヶ月以内にやめた人 83.8%

3ヶ月以上続けられた人 16.2%

これじゃあいずれ破綻する。

268 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/25(火) 21:06:31.13 ID:iHSgH8x30.net
>>265
やってみたら

269 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/25(火) 21:47:46.22 ID:fPkfPgL80.net
午前中2時間時間があったとして予約なしのいつでもレッスンじゃ1回しか受けれないんだね。1時間空けないと次のレッスン取れないんでしょ。
前は5分とか10分空けないと取れないんじゃなかった?
1時間になったの?

270 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/26(水) 13:26:44.70 ID:6HZOAUrnM.net
え?2回でも3回でも連続いけるっしょ

271 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/26(水) 17:16:51.42 ID:uww7JwZC0.net
そうなの?
レッスンとレッスンの間はインターバルの時間が必須でしょ。
何分なの?

272 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/26(水) 20:48:34.43 ID:SzPq4r450.net
夕日が沈むの近そうだなあ
もう怖くてコインは買えない

273 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/27(木) 13:39:58.72 ID:Na2YrgHV0.net
一日一回予約で受講してるんだけど、普段メールできる友だちが欲しい、
英作文の練習にもなるしと言ったら親戚を紹介してくれた。

274 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/27(木) 13:44:53.02 ID:Na2YrgHV0.net
FCのmessengerでやり取りしているんかけどバンバン送ってくる。
週に2・3回でいいって言うんだけど大学の授業の合間に暇つぶしで送ってくるんだよね。
そんなに自在に英作文できないから家から出ないと返せない。

275 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/27(木) 13:47:47.78 ID:Na2YrgHV0.net
家からでないと

276 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/27(木) 18:31:50.95 ID:14sEdJbFM.net
>>275
んなわがままな

277 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/27(木) 18:46:09.61 ID:Na2YrgHV0.net
家のPCからでないと正しい単語の綴りや正しい表現をチェックできないんだよね。

278 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/28(金) 00:39:50.17 ID:MT0vDunP0.net
1時間あけないととれないのは、制限がかかった人だけ。
あまりにレッスン取りすぎると、制限がかかる

279 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/28(金) 00:59:47.55 ID:v7G9fGI40.net
レッスン取りすぎの人多発しててつぶれない理由がない
年内持つのか

280 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/28(金) 07:33:51.16 ID:PioD794i0.net
オフィスベースの講師はごくわずかだね。
自宅からだと音声も画像も悪い。
事務所のPCのレンタルとか家賃の賃料とかを払えないのだろうね。
講師紹介でビデオの無いのがほとんどで写真じゃよくわからない。
10年くらい前の学生時代の写真掲げていてお母さんが出て来たと思ったこともある。

281 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/28(金) 11:59:54.53 ID:PioD794i0.net
サービスは落ちるけど自宅ベースの講師で埋めて経費を削り会社を維持しようとしているから潰れなんじゃないかな。

282 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/28(金) 12:24:14.61 ID:7PGN5yTW0.net
そう?カランメソッド受けてるせいかオフィスの先生ばかりだけど
以前DMMで受けてたんだけど、自宅勤務の先生は緊張感なくてだめだわ
生徒にマテリアル読ませてて大あくびしたりとかね
もちろんいい講師もいるけど、そういう先生は予約取りにくくて毎日は受けられない
もしオフィスの先生がいなくなるなら別のところに移るかも

283 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/28(金) 15:51:35.35 ID:wXFqJSV60.net
洗脳されたカラン信者が目を覚ましたらここは終わるな

284 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/28(金) 18:09:29.93 ID:nj5kbQT6M.net
他国は無論フィリピン人講師でもオフィスベースの講師はごくわずかだよ。
最初は全員オフィスで何百人もいたんだからすっかり別の会社になっちゃったね。

285 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/29(土) 15:25:20.36 ID:+XeTIQEa0NIKU.net
英語は難しい。恐らく90%の人は3か月以内で止めるのじゃないの。やっぱり根性が大事。
大人が上達するには最低10年、下手すると30年かかる。
ここまでやる価値があるかは大いに疑問であるが、上達した暁には結構楽しい人生が待っている。
私はフィリピンは飽きた。セルビアが良い。彼らは頭が良いから話が楽しい。
まあ、とにかくやってやってやり続けることだね。

286 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/29(土) 16:26:13.70 ID:0srFZ+ls0NIKU.net
1年やっても上達が見られない人、3年やってもしゃべれるようにならない人は諦めろ。

287 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/29(土) 18:55:41.17 ID:SrnFc5v00NIKU.net
>>285
あまりにも低レベルな講師とテキストに落胆して辞めるだけ
美辞麗句を並べて生徒を集めそこら辺の無職を無理やり先生にする糞なやり方がすべて悪い

288 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/29(土) 18:56:50.30 ID:P4nxmEYY0NIKU.net
どこのオンラインでも3ヶ月で84%は止める。

289 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/29(土) 21:03:25.42 ID:0srFZ+ls0NIKU.net
3年以上やってる人も結構いるよ。
カランもビジネスも上級コースがあってやめられなくなる。

290 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/29(土) 21:47:02.41 ID:P4nxmEYY0NIKU.net
宝くじ3億円当選者の方が多いんじゃないかな

291 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/29(土) 22:01:49.12 ID:JNdEac0K0NIKU.net
ツイッターに生息してるノダダイスケってなんであんなトゲトゲしてんの?お仲間以外は誰でも何でも否定したり嫌味を吐いたり本当に憎しみに満ちてるよね。顔もキモいし。
海外経験を鼻にかけてる人達をバカにしてるけど、自分は何かあるとアメリカに14年住んでましたが...で話が始まるw
ノダと知り合いだった駐在員の友達は、知的ぶってるくせに、勢いだけで話す日本語訛りの不自然な英語だったから、ネイティブやアメリカ育ちの日本人からは嘲笑され、日本人からは煙たがられてたと言ってたなw
英語を教える立場にありながら偏見を広めるのは良くないとNYおばはん言ってたけど、ノダ自身も自分が思う偏見だらけの海外在住の日本人女性像やら学習理論を広めてるし。
https://mobile.twitt.../1045541735592427520
要は自分が一番世の中や英語学習の本質を知ってると言われなけりゃ気が済まないただの暴君。こんな暴言ばっかり吐いてる輩の学校なんか誰が行きたいんだろう。
どんなやつに金払ってるか、生徒や取引先は知る権利がある。この暴言ツイートの数々を見せてやったほうがいいよ。
http://global-noble-d.com

総レス数 1001
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200