2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【沈む夕日が】ネイティブキャンプ【目に沁みる】7

1 :無茶しやがって :2018/06/28(木) 09:15:24.04 ID:kJ4Tqpc80.net
ネイティブキャンプが斜陽で過疎っているので下のスレ立て趣旨に加えてオンライン英会話全般、英会話学習の悩み相談についても扱いませんか。

●広場の避難スレとして使おう。●広場は急にルールが変わり、誹謗中傷でもない普通の議論が会社に都合が悪いという理由だけで速攻削除されるようになりました
●広場では削除だけでなく広場への出禁者も続出してるらしいです。
●ここで自由な本音の議論をしましょう。●そして情報を交換し悩みや疑問をぶつけあい、削除の恐れなく存分語りましょう。
●会社関係者はここは出禁です。ここで妨害しないで広場で工作してください。

※英語力の自慢、英語学習の具体的な議論はスレ違いです。他スレで存分やってください。

52 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/06(金) 20:45:36.32 ID:+vF0IVta0.net
これ読め。

https://brighture.jp/b-blog/742

https://ethosjp.com/blog/filipino-english-drift-away/

53 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/06(金) 21:11:21.46 ID:x7FODr/Td.net
>>52
日本の学校の英語教師はいいのか?

54 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/06(金) 21:13:53.13 ID:x7FODr/Td.net
ここをディスりはじめたら相当敵にまわすぞ
あまり他人を批判するもんじゃないよ

55 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/06(金) 23:51:14.90 ID:hqnK5ypK0.net
品質どうのこうの言われてもここより安いスクールないから意味無い

56 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/07(土) 01:06:22.37 ID:2S5in/vPa.net
>>54
誰を相当敵にまわすの?
このスレのコンセプト解ってんのかね。

57 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/07(土) 20:52:46.43 ID:xy6Z4Gy400707.net
ここは英語講師と言えるのは2割くらいか?

58 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/08(日) 15:16:43.89 ID:rk8Ujmwi0.net
講師とよべるのは2割絶対いないと思うが
指導する人間がいなくてテキストも糞だから講師が育つわけもない
レッスン期待するなら他あたれ

59 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/08(日) 17:13:48.53 ID:ENcqL1rx0.net
>>41
よくもまあ、こんな嘘かけるな。
一言もそんなこと言ってねえし、彼女の家は一般的な俺ら日本人より裕福な家庭だよ。

60 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/08(日) 19:16:31.72 ID:StbObviw0.net
2018年7月8日調査 (括弧内は2017年12月13日調査)

DMM講師 5275人(6529)

ノンネイティブ講師数4844人(6176)
フィリピン   2086人(2492)
セルビア   1721人(2425)
日本      40人(?)
その他    997人(1259)


ネイティブ講師431人(353)
アメリカ   163人(133)
イギリス    136人(97)
南アフリカ   62人(77)
カナダ      29人(20)
オーストラリア  28人(10)
ニュージーランド 10人(12)
アイルランド    5人(3)

61 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/08(日) 23:58:07.05 ID:L1v0g7KQ0.net
>>60
かなり減ってるのはなんでやろね

62 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/09(月) 16:46:31.66 ID:1VmRmbxC0.net
2018年7月8日調査 (括弧内は2017年12月13日調査)

DMM講師 5275人(6529)

ノンネイティブ講師数4844人(6176)
フィリピン   2086人(2492)
セルビア   1721人(2425)
日本      40人(?)
その他    997人(1259)


ネイティブ講師431人(353)
アメリカ   163人(133)
イギリス    136人(97)
南アフリカ   62人(77)
カナダ      29人(20)
オーストラリア  28人(10)
ニュージーランド 10人(12)
アイルランド    5人(3)

63 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/09(月) 17:00:56.88 ID:mwZGxZJBd.net
今年中にNCが追いつきそうだな

64 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/09(月) 17:55:28.05 ID:tgaAGTR30.net
追いつく前にコケるから安心しろw

65 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/09(月) 23:37:16.11 ID:1VmRmbxC0.net
2018年7月8日調査 (括弧内は2017年12月13日調査)

DMM講師 5275人(6529)

ノンネイティブ講師数4844人(6176)
フィリピン   2086人(2492)
セルビア   1721人(2425)
日本      40人(?)
その他    997人(1259)


ネイティブ講師431人(353)
アメリカ   163人(133)
イギリス    136人(97)
南アフリカ   62人(77)
カナダ      29人(20)
オーストラリア  28人(10)
ニュージーランド 10人(12)
アイルランド    5人(3)

66 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/10(火) 14:40:01.77 ID:nnXfEcK30.net
ほぼ毎回やけど、iPhoneアプリ使ってレクチャー受けてる時、ラスト5〜6分残ってるところで通信状態が悪くなって落ちるんだけど
これ、アプリに問題あるよね???

67 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/10(火) 16:24:20.61 ID:ymIRVLgf0.net
疲れてきた講師が関与してると思ってるんだね。

68 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/10(火) 18:51:34.79 ID:tyxCWmFL0.net
広場の昔の書き込みによるとここの生徒は講師と合わないときは途中で退出するといってるから
講師も同じことしてんだろうね

69 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/10(火) 19:38:45.84 ID:K8xSyMkl0.net
2018年7月8日調査 (括弧内は2017年12月13日調査)

DMM講師 5275人(6529)

ノンネイティブ講師数4844人(6176)
フィリピン   2086人(2492)
セルビア   1721人(2425)
日本      40人(?)
その他    997人(1259)


ネイティブ講師431人(353)
アメリカ   163人(133)
イギリス    136人(97)
南アフリカ   62人(77)
カナダ      29人(20)
オーストラリア  28人(10)
ニュージーランド 10人(12)
アイルランド    5人(3)

70 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/11(水) 18:11:44.89 ID:65uK9a+V0.net
要らないよ↑

71 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/11(水) 19:01:48.37 ID:jPX/gfj00.net
なんで毎日書き込む?

72 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/11(水) 21:28:28.00 ID:D0fhtEYM0.net
2018年7月11日調査 (括弧内は2017年12月13日調査)

DMM講師 5374人(6529)

ノンネイティブ講師数4934人(6176)
フィリピン   2101人(2492)
セルビア   1769人(2425)
日本      41人(?)
その他    1023人(1259)


ネイティブ講師440人(353)
アメリカ   170人(133)
イギリス    139人(97)
南アフリカ   61人(77)
カナダ      29人(20)
オーストラリア  28人(10)
ニュージーランド 10人(12)
アイルランド    5人(3)

73 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/11(水) 21:37:32.57 ID:jPX/gfj00.net
ブロックした

74 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/12(木) 17:23:38.34 ID:Kr1cCIAH0.net
新手の荒らしか?
会社の回し者だな。

75 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/12(木) 21:42:58.71 ID:LOFz5DTla.net
DMMをディスるスレじゃねーんだけどな。
だったら誰かNC講師を数えてくれる人いないかな? 実働してる講師ね。とっくに辞めてるのに写真だけ使ってるからな。
半分以下でしょ。シフトがコンスタントに入ってるの。DMMの10分の1位か?

76 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/13(金) 01:52:04.43 ID:+U2VjJDr0.net
2018年7月11日調査 (括弧内は2017年12月13日調査)

DMM講師 5374人(6529)

ノンネイティブ講師数4934人(6176)
フィリピン   2101人(2492)
セルビア   1769人(2425)
日本      41人(?)
その他    1023人(1259)


ネイティブ講師440人(353)
アメリカ   170人(133)
イギリス    139人(97)
南アフリカ   61人(77)
カナダ      29人(20)
オーストラリア  28人(10)
ニュージーランド 10人(12)
アイルランド    5人(3)

2週間レッスンゼロで解雇

77 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/13(金) 01:55:37.03 ID:l0vE45Ik0.net
76は3月くらいにフィリピンに告発に行くと言っていた人

78 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/14(土) 02:47:29.36 ID:Cn4p8k4ia.net
かなり前、ある講師が辞める時写真を消して欲しいとしつこく言わないと消してくれないって言ってたぞ。いない講師の写真載せて人数に入れてもいいもんなのかね。
写真削除依頼しないと消さないってどんな会社なんだよ。

79 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/14(土) 13:37:29.16 ID:ypf7/NDu0.net
>>77
いたねえそんな人。
もうそんなレべルじゃなくなったよ。
もう口コミで評価が流布されているからね。
今NCのセブ事務局に乗り込めばセクシー講師一匹付けられてハニトラに合うかなw

80 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/14(土) 13:43:41.92 ID:dUkEyvCD0.net
今は亡きアルク主催のアルコムワールドじゃノンネイティブ英会話は完全否定されて
いて、話題にできる雰囲気じゃなかった。
あすこは5ちゃんとは違い、英語のプロや海外在住者、米国大学卒だらけだった。
語彙4000レベルで書き込む奴はいなかったな。

だが上級者が占拠して人数が集まらず消滅した。
残念だ。

ノンネイティブ英会話がダメだというのは俺の意見というより
英語専門家の常識。
身に付いた間違いを矯正するのは難しいから最初から止めとけということ。
ただ日本人講師ならメリットはある。
初心者は日本語で質問できる。

IDY、英語便等の英文添削会社にフィリピン人、セルビア人はいない。
ノンネイティブの英語が信用されてない証拠だ。

どこのオンラインスクールでも
有名大卒→ネイティブ講師選択
無学歴および三流大卒→フィリピン人その他講師
で、ノンネィテブ講師選択の大部分は全く英語ができず短期でやめる。
100円単位の値上げに文句つける連中は理解できない。
生まれながらの底辺としかいいようがない。

月15800円が払えない奴は英語やってる場合じゃない。
まずしっかり稼げ。
そのレベルの人間が英語やってもしょうがない。

亀山会長先生のご英断でたった15800円でネイティブ講師のレッスンが受けられる
幸運に感謝しないといけない。
英語教育におけるDMM英会話ネイティブプランの貢献は計り知れない。
猫に小判。底辺にネイティブプランだ。

81 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/15(日) 03:53:22.03 ID:Tbf6MySi0.net
別にネイティブレベルまでいきたいわけじゃないし、フィリピン人で問題ないわ。

82 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/15(日) 07:10:47.04 ID:NevHgzmb0.net
フィリピン英語もいいけど、それではインド人の英語がわかるようになるだけで
英語ネイティブの白人の話は全然分かるようにならないよ。
ゆっくり話しかけてくれればいいが、彼らの会話を横で聞いていてもちんぷんかんぷんだよ。

83 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/15(日) 07:46:36.98 ID:tMf2W3Xsd.net
1日一回月額15800円でネイティブのDMMか
1回1000円で好きな時にネイティブのネイティブキャンプか
俺は1日一回よりわがままに受けたいけどね

84 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/15(日) 10:57:58.55 ID:BXzrusnm0.net
文無しが寝言いってじゃねぇよ

85 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/15(日) 10:59:21.32 ID:BXzrusnm0.net
フイリピン人はこれにつきる。

https://brighture.jp/b-blog/742

https://ethosjp.com/blog/filipino-english-drift-away/

このざま。

86 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/15(日) 11:01:12.68 ID:BXzrusnm0.net
フイリピン英会話はいずれなくなる。
実態が知れ渡った時点で終わり。

87 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/15(日) 11:03:59.81 ID:BXzrusnm0.net
残るのはスケベフィリピン旅行目的のおやじくらい

88 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/15(日) 11:24:25.26 ID:BXzrusnm0.net
ここのネイティブは予約が全然入らなくてすぐやめるからだめ。
継続的な指導が受けられない。

89 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/15(日) 12:21:36.63 ID:MmBdW7tgM.net
亀山会長先生のご英断に宗教臭さを感じてしまう

90 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/15(日) 13:31:28.79 ID:BXzrusnm0.net
フイリピン人はこれにつきる。

https://brighture.jp/b-blog/742

https://ethosjp.com/blog/filipino-english-drift-away/

このざま。

91 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/15(日) 13:31:52.60 ID:BXzrusnm0.net
ここのネイティブは予約が全然入らなくてすぐやめるからだめ。
継続的な指導が受けられない。

92 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/15(日) 18:34:26.34 ID:pj+gaucA0.net
それ以前にここのネイティブは講師でもなんでもないど素人
他校と比較する土俵にすら上がってない

93 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/15(日) 20:02:53.84 ID:NevHgzmb0.net
コピペはやめろ

94 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/16(月) 00:13:17.41 ID:YaO+y0/S0.net
>>92
どこも同じじゃぬーの?

95 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/16(月) 01:18:00.63 ID:quJQRvaua.net
今、ワールドカップで藤田俊哉がゲストで出てるけどNCも特別アドバイザーじゃなかったっけ?ww

96 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/16(月) 16:42:12.96 ID:EU1pVz+N0.net
フイリピン人はこれにつきる。

https://brighture.jp/b-blog/742

https://ethosjp.com/blog/filipino-english-drift-away/

このざま。

97 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/16(月) 17:10:33.41 ID:q0kqa2W70.net
ブロック

98 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/16(月) 17:26:11.31 ID:EU1pVz+N0.net
フィリピンであれだけ勉強したのに英語圏では全然通じなかった」ということについて、英語が伝わらない原因と解決策をご紹介したいと思います。 <英語が伝わらない本当の理由>英語が伝わらないというのは、
実際にはフィリピンで学んだ英語が通じないのではなくて、日本人が話すカタカナ英語がフィリピン人講師には通じても、ネイティブには通じないだけです。 理由として「フィリピン人講師は日本人のカタカナ英語の音に慣れている」ということ。
これは「講師歴5年の講師」と「新卒の未経験者」を同時にトレーニングすると良くわかります。 講師歴の長い講師と授業をするとスイスイ進みますが、新卒の講師は生徒の発音が聞き取れないので何度も発音を訂正させてしまいなかなか授業が進みません。
そして、度々直される発音に生徒がイライラしてしまうんです。 状況次第でどちらが正しいとは言えないのですが、新卒の講師の反応は当然のことなんですよね。 普通に誰かと会話をしていたとして、何を話しているのか分からないのに会話を続けられませんから。
そのうちに、ほとんどの講師はしばらくすると「いちいち止めてたら進まない」と考えて注意しなくなる上に、カタカナ英語に慣れてしまって許容範囲がドンドンと広がってしまうんです。そうなると生徒の方は先生に通じているので大丈夫だと勘違いしてしまうことになり、
発音は適当なまま多くの英語学習をすることになります。 その結果どうなるんでしょう? そうですね。残念ながら学んだ英語の内の多くを、もう一度発音から学習しないといけないということになってしまいます。
https://ceburyugaku.jp/35839/

99 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/16(月) 19:27:53.08 ID:EzR5DJWBa.net
広場の書き込みの文体が似てるじゃないの。
同一人物が自作自演してんの?

100 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/16(月) 21:19:09.25 ID:aWQuprUF0.net
>>98
説得力ねえな
フィリピンの講師未経験者って完全にそこらのごろつきで発音なんて糞以下じゃん
なんでフィリピン英語で金儲けしてるやつって平気で嘘つくのかねえ
こっちのコピペはやめたほうがいいぜ

101 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/16(月) 23:49:43.77 ID:EU1pVz+N0.net
フィリピンであれだけ勉強したのに英語圏では全然通じなかった」ということについて、英語が伝わらない原因と解決策をご紹介したいと思います。 <英語が伝わらない本当の理由>英語が伝わらないというのは、
実際にはフィリピンで学んだ英語が通じないのではなくて、日本人が話すカタカナ英語がフィリピン人講師には通じても、ネイティブには通じないだけです。 理由として「フィリピン人講師は日本人のカタカナ英語の音に慣れている」ということ。
これは「講師歴5年の講師」と「新卒の未経験者」を同時にトレーニングすると良くわかります。 講師歴の長い講師と授業をするとスイスイ進みますが、新卒の講師は生徒の発音が聞き取れないので何度も発音を訂正させてしまいなかなか授業が進みません。
そして、度々直される発音に生徒がイライラしてしまうんです。 状況次第でどちらが正しいとは言えないのですが、新卒の講師の反応は当然のことなんですよね。 普通に誰かと会話をしていたとして、何を話しているのか分からないのに会話を続けられませんから。
そのうちに、ほとんどの講師はしばらくすると「いちいち止めてたら進まない」と考えて注意しなくなる上に、カタカナ英語に慣れてしまって許容範囲がドンドンと広がってしまうんです。そうなると生徒の方は先生に通じているので大丈夫だと勘違いしてしまうことになり、
発音は適当なまま多くの英語学習をすることになります。 その結果どうなるんでしょう? そうですね。残念ながら学んだ英語の内の多くを、もう一度発音から学習しないといけないということになってしまいます。

102 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/16(月) 23:56:24.96 ID:EU1pVz+N0.net
フィリピンであれだけ勉強したのに英語圏では全然通じなかった」ということについて、英語が伝わらない原因と解決策をご紹介したいと思います。 <英語が伝わらない本当の理由>英語が伝わらないというのは、
実際にはフィリピンで学んだ英語が通じないのではなくて、日本人が話すカタカナ英語がフィリピン人講師には通じても、ネイティブには通じないだけです。 理由として「フィリピン人講師は日本人のカタカナ英語の音に慣れている」ということ。
これは「講師歴5年の講師」と「新卒の未経験者」を同時にトレーニングすると良くわかります。 講師歴の長い講師と授業をするとスイスイ進みますが、新卒の講師は生徒の発音が聞き取れないので何度も発音を訂正させてしまいなかなか授業が進みません。
そして、度々直される発音に生徒がイライラしてしまうんです。 状況次第でどちらが正しいとは言えないのですが、新卒の講師の反応は当然のことなんですよね。 普通に誰かと会話をしていたとして、何を話しているのか分からないのに会話を続けられませんから。
そのうちに、ほとんどの講師はしばらくすると「いちいち止めてたら進まない」と考えて注意しなくなる上に、カタカナ英語に慣れてしまって許容範囲がドンドンと広がってしまうんです。そうなると生徒の方は先生に通じているので大丈夫だと勘違いしてしまうことになり、
発音は適当なまま多くの英語学習をすることになります。 その結果どうなるんでしょう? そうですね。残念ながら学んだ英語の内の多くを、もう一度発音から学習しないといけないということになってしまいます。
https://ceburyugaku.jp/35839/

103 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/17(火) 08:18:06.63 ID:7vh04VMoM.net
あぼーんだらけ

104 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/17(火) 17:35:32.77 ID:rx30fEK50.net
上の書き込みは悪意しか感じない
転載するなら全文を転載しよう

しかし、現実はせっかくマンツーマンで基礎から学べるフィリピン留学も、発音という一番最初からやるべきことを後回しにしている日本人留学生が非常に多いです。文法さえしっかりしていればカタカナ英語で何とかなっている、と勘違いしている人の多さにはびっくりします。

本当は全く通じていなく、勢いや身振り手振りでどうにかなっているだけと気付かずに。。。。

まず、日本人は英語のつづりを見ると「カタカナ」で読みます。何故なら、基本の発音方法や発音記号を学習したことが無い人がホトンドだからです。

英語にはいつも母音が一緒になる日本語と違って、子音の発音がたくさんあります。これを一音一音練習せずに学習を続けてしまうと大変なことになります。

例えば「Blog/ブログ」なら、そのままカタカナ英語にすれば「Bulogu」です。

シラブル(音節)で分けると「Bu/lo/gu」の3シラブルとなりますが、英語では「Blog」で1シラブルです。発音だけでなく、シラブルが増えてしまうと別の単語になってしまって日本人以外には通じません。

英語学習でボキャブラリーが少ないから単語を勉強した方が良い!

と言いながら、発音も発音記号を気にせずにカタカナ英語で覚えてしまうと、リーディングテストで良い得点は取れても会話には使えませんし、聞いても分からないということです。

これは、真剣に学習すればするほど通じなくなる、聞こえなくなる悪循環です。こういったことがフィリピンで学んだ英語はネイティブに通じないと言われるひとつの原因ですね。

なので、まずは最初に発音を矯正するということが非常に大事なんです。

別に完全にきれいなアメリカ人発音を覚えろと言っている訳ではありませんよ。同じアメリカ人でも地域によって訛りがあるし、カナダ、オーストラリア、イギリスなど各地でお互い英語が通じない場合もたくさんあるんですからね。

しかも、世界中でアメリカ人やイギリス人だけが本当の英語話者ではありません。英語を話す人全てが英語話者ですから、フィリピン人訛りでも日本人訛りでも英語の音とシラブルが正確であれば良いんです。

基本の発音とシラブルができれば英語は話せるし、聞こえるしで問題ないんです!

105 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/17(火) 18:16:17.33 ID:c96JPFKV0.net
教師の方が日本人のカタカナ英語に慣れてしまうと言うのは
別にフィリピン人教師に限った話ではねーだろ

106 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/18(水) 04:17:30.69 ID:Jmji0lcI0.net
真実は真逆だけどな
フィリピン詐欺商法は方向転換してもまだまだ続く
騙される奴がいるかぎり

107 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/18(水) 08:17:02.66 ID:CnYrpm7R0.net
何と真逆なの?

108 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/18(水) 20:58:22.42 ID:lmhyE6+A0.net
この会社って本当に英語できる社員や指導者皆無なんだね
これじゃ講師を選ぶことすらできねえわ

109 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/23(月) 11:06:15.76 ID:ZTvVKydZ0.net
何でも答えられる実力派も何人かはいるよ。
少ないけど。

110 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/24(火) 07:35:58.13 ID:JL3/hwJP0.net
2018年7月24日調査 (括弧内は2017年12月13日調査)

DMM講師 5255人(6529)

ノンネイティブ講師数4789人(6176)
フィリピン   2122人(2492)
セルビア   1684人(2425)
日本      48人(?)
その他    935人(1259)


ネイティブ講師436人(353)
アメリカ   171人(133)
イギリス    139人(97)
南アフリカ   61人(77)
カナダ      29人(20)
オーストラリア  24人(10)
ニュージーランド 8人(12)
アイルランド    5人(3)

111 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/24(火) 12:38:21.00 ID:BGgjQIrr0.net
運営の荒らし作戦か?  ↑↑

112 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/24(火) 12:42:12.90 ID:JL3/hwJP0.net
2018年7月24日調査 (括弧内は2017年12月13日調査)

DMM講師 5255人(6529)

ノンネイティブ講師数4789人(6176)
フィリピン   2122人(2492)
セルビア   1684人(2425)
日本      48人(?)
その他    935人(1259)


ネイティブ講師436人(353)
アメリカ   171人(133)
イギリス    139人(97)
南アフリカ   61人(77)
カナダ      29人(20)
オーストラリア  24人(10)
ニュージーランド 8人(12)
アイルランド    5人(3)

113 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/25(水) 05:52:56.01 ID:AfFA1Bo00.net
フィリピン英語はアメリカンイングリッシュでも、ブリテッシュイングリッシュでもありません。
フィリピン英語の発音はフィリピン訛りで、言い回しや使い方もフィリピン英語です。
フィリピン人の中で高度な教育を受けた者でさえフィリピン訛りの英語を話します。
今まで何十人、何百人と教養のあるフィリピン人と話してきましたが、彼らの英語は間違いだらけです。
フィリピン訛りの英語は特に発音、前置詞(日本語で言う、てにをは)、名詞の複数形、助動詞、可算名詞が難点です。
そして数字、性別も彼らには困難です。この理由は簡単で彼らの言語は英語と同じ文法ルールではないからです。
実際、フィリピン訛りの英語は彼らの文法と発音をもとに話されます。
数百万のフィリピン人が特に何の問題もなく双方でコミニケーションがとれますが、それでも、それはアメリカ英語ではありません。

114 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/25(水) 21:09:05.11 ID:2dJ7+9SHM.net
セルビア英語はどうなんだい?
セルビア語はスラブ語系でインドヨーロッパ語族だろ。

115 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/25(水) 23:50:47.85 ID:tsAMWnge0.net
一生懸命国の問題にすり替えようとしているがここが致命的なのは講師の英語レベルが低すぎること
だからと言って日本人講師じゃ日本語がでてきちゃうから全く無意味
おう生徒逃亡の流れ止まらんね

116 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/26(木) 01:54:49.39 ID:GCPyuE+QaFOX.net
セブのオフラインスクールも日本人集まらないらしいぞ。需要と供給がそもそも合わないんじゃね? スクールはどんどん淘汰されればいい。
NCも英語を辞めて得意のハングルや中国語をやりゃいいのに。

117 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/27(金) 03:45:29.60 ID:aAN0TBi90.net
意思疎通のための英語を身につけるだけなら
オンライン教室はどこだって十分役に立つよ
そもそも英語を使う相手はネイティブだけじゃないからな
こういうことを伝えたいという欲求があれば自分で調べるから
それだけで語彙や話法が身につく
で実際に伝えてみる
相手の反応で日常会話としてスムーズに成立しているかどうかはなんとなくわかるものさ
良い時代になったものだと思うよ

118 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/27(金) 10:21:00.35 ID:WjghmdXF0.net
また社員の拙い火消し登場か
NCの問題は会社の度重なる不誠実と現実と乖離した誇大広告にあるんだよ

119 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/27(金) 13:21:17.93 ID:S008awSIM.net
まあ、俺は概ね満足してるけど予約キャンセルしてくる講師だけは何とかしてほしい

120 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/27(金) 19:13:36.04 ID:DEwjAFRJ0.net
心配せんでも予約頻繁にキャンセルする講師はすぐにいなくなるよ

121 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/27(金) 20:58:31.78 ID:PwvtQd/m0.net
そうだな。

122 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/29(日) 01:36:42.01 ID:fYR+fupja.net
NCのFB見たけど悲惨そのものだな。
「いいね」が大体2件w 多くて6件ww 10万人?会員いるのにおかしいね。
いきなり増えたら笑えるが。

123 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/29(日) 09:07:53.74 ID:ED07mW9F0.net
おれはひいきの講師が3人もいればあとのことはどうでもいい。

124 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/31(火) 06:10:03.58 ID:DuGOW2B/a.net
広場の質問に「〜ですが…」ってやたら使ってるヤツがいる。
ID違うけど同一人物じゃねーかよw 文体が同じですがww 誰も見てないからどうでもいいけど、もう少しうまくやれよ。

125 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/31(火) 08:53:25.09 ID:kzds2au60.net
広場で有意義と思われる書き込みはほぼ1年前で完全終了してる
一番皆が興味持つのはレッスンや教材に対する意見交換だと思うけど
その類はほぼ瞬殺されるから何も残らないしユーザも完全に見捨てた感じ

126 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/31(火) 21:22:56.11 ID:IeJNtf1Bd.net
>>125
ここよりマシじゃね?

127 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/31(火) 21:37:36.19 ID:03J/7ilp0.net
広場みたらNCとは無関係のTOIECの勉強方法語ってる
だれひとりレッスンのことには触れない
違和感しかない

128 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/31(火) 22:41:13.82 ID:eJcHa4II0.net
NCサーバー落ちた?

129 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/31(火) 22:42:37.55 ID:FxKRAbmYM.net
サーバー落ちてるね。サイト繋がらない

130 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/31(火) 22:48:12.57 ID:eJcHa4II0.net
強制終了しておきながら予約してないと詫びコインないんだろうな
そして予約してても予約分を返すだけなんだろうな

131 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/01(水) 19:07:19.16 ID:Die7Fpzs0.net
値上げしたけど質は落ちたという・・。

132 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/01(水) 19:43:45.83 ID:5ic1k9hi0.net
バッチを大量安売りしたせいでレッスン品質が撃沈した気がするね
4.8以上でもほんとにカスばっかだもん

133 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/02(木) 02:53:18.28 ID:HpdgHXzZ0.net
フィリピン英語はアメリカンイングリッシュでも、ブリテッシュイングリッシュでもありません。
フィリピン英語の発音はフィリピン訛りで、言い回しや使い方もフィリピン英語です。
フィリピン人の中で高度な教育を受けた者でさえフィリピン訛りの英語を話します。
今まで何十人、何百人と教養のあるフィリピン人と話してきましたが、彼らの英語は間違いだらけです。
フィリピン訛りの英語は特に発音、前置詞(日本語で言う、てにをは)、名詞の複数形、助動詞、可算名詞が難点です。
そして数字、性別も彼らには困難です。この理由は簡単で彼らの言語は英語と同じ文法ルールではないからです。
実際、フィリピン訛りの英語は彼らの文法と発音をもとに話されます。
数百万のフィリピン人が特に何の問題もなく双方でコミニケーションがとれますが、それでも、それはアメリカ英語ではありません。

Philippine English is not American English or British English.
Philippine English has a Filipino accent, and its expressions and usages are peculiar to the Philippines.
Even highly-educated Filipinos speak with a Filipino accent.
I have spoken with dozens or even hundreds of cultured Filipinos, and I found that their English is full of mistakes.
Filipino-accented English has faults, especially in pronunciations, prepositions (equivalent to te, ni, wo, ha in Japanese language),
nouns in the plural, auxiliary verbs and countable nouns.
In addition, numerals and genders.
The reason is easily explained. Their language does not have the same grammatical rules as real English.
In actuality, they speak Filipino-accented English according to their own grammar and pronunciations.
Although several millions of Filipinos can communidifficulties in their Englishcate with each other without , it is not American English.

134 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/02(木) 07:43:10.35 ID:HpdgHXzZ0.net
フィリピン英語はアメリカンイングリッシュでも、ブリテッシュイングリッシュでもありません。
フィリピン英語の発音はフィリピン訛りで、言い回しや使い方もフィリピン英語です。
フィリピン人の中で高度な教育を受けた者でさえフィリピン訛りの英語を話します。
今まで何十人、何百人と教養のあるフィリピン人と話してきましたが、彼らの英語は間違いだらけです。
フィリピン訛りの英語は特に発音、前置詞(日本語で言う、てにをは)、名詞の複数形、助動詞、可算名詞が難点です。
そして数字、性別も彼らには困難です。この理由は簡単で彼らの言語は英語と同じ文法ルールではないからです。
実際、フィリピン訛りの英語は彼らの文法と発音をもとに話されます。
数百万のフィリピン人が特に何の問題もなく双方でコミニケーションがとれますが、それでも、それはアメリカ英語ではありません。

Philippine English is not American English or British English.
Philippine English has a Filipino accent, and its expressions and usages are peculiar to the Philippines.
Even highly-educated Filipinos speak with a Filipino accent.
I have spoken with dozens or even hundreds of cultured Filipinos, and I found that their English is full of mistakes.
Filipino-accented English has faults, especially in pronunciations, prepositions (equivalent to te, ni, wo, ha in Japanese language),
nouns in the plural, auxiliary verbs and countable nouns.
In addition, numerals and genders.
The reason is easily explained. Their language does not have the same grammatical rules as real English.
In actuality, they speak Filipino-accented English according to their own grammar and pronunciations.
Although several millions of Filipinos can communidifficulties in their Englishcate with each other without , it is not American English.

135 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/02(木) 13:44:46.35 ID:zhtr/DMy0.net
5chはレス強制消去できないから荒しで埋める作戦か

136 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/03(金) 19:59:30.89 ID:bhArTPm+0.net
4.9以上でも信用ならん古くて固定客がついてるだけ。
てか4.7でもいい子いるぞ。

137 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/03(金) 22:25:00.52 ID:Mq7Qs5Qv0.net
>>136
お前の基準がわからんから、いい子と言われてもな

138 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/03(金) 22:36:05.42 ID:IhjmhGC40.net
入会しようと思ったら先月から値上げしてたのか…迷うなあ…。

139 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/04(土) 14:38:27.84 ID:CD+fluis0.net
フィリピン英語はアメリカンイングリッシュでも、ブリテッシュイングリッシュでもありません。
フィリピン英語の発音はフィリピン訛りで、言い回しや使い方もフィリピン英語です。
フィリピン人の中で高度な教育を受けた者でさえフィリピン訛りの英語を話します。
今まで何十人、何百人と教養のあるフィリピン人と話してきましたが、彼らの英語は間違いだらけです。
フィリピン訛りの英語は特に発音、前置詞(日本語で言う、てにをは)、名詞の複数形、助動詞、可算名詞が難点です。
そして数字、性別も彼らには困難です。この理由は簡単で彼らの言語は英語と同じ文法ルールではないからです。
実際、フィリピン訛りの英語は彼らの文法と発音をもとに話されます。
数百万のフィリピン人が特に何の問題もなく双方でコミニケーションがとれますが、それでも、それはアメリカ英語ではありません。

Philippine English is not American English or British English.
Philippine English has a Filipino accent, and its expressions and usages are peculiar to the Philippines.
Even highly-educated Filipinos speak with a Filipino accent.
I have spoken with dozens or even hundreds of cultured Filipinos, and I found that their English is full of mistakes.
Filipino-accented English has faults, especially in pronunciations, prepositions (equivalent to te, ni, wo, ha in Japanese language),
nouns in the plural, auxiliary verbs and countable nouns.
In addition, numerals and genders.
The reason is easily explained. Their language does not have the same grammatical rules as real English.
In actuality, they speak Filipino-accented English with their own grammar and pronunciation.
Although several millions of Filipinos can communicate with each other without difficulties in their English, it is not American English.

140 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/04(土) 16:46:49.45 ID:IF613o4TM.net
>>138
何かにつけて登録しない自分が嫌だったから値上げ直後に登録した自分が通ります

141 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/04(土) 21:10:12.73 ID:CD+fluis0.net
フィリピン英語はアメリカンイングリッシュでも、ブリテッシュイングリッシュでもありません。
フィリピン英語の発音はフィリピン訛りで、言い回しや使い方もフィリピン英語です。
フィリピン人の中で高度な教育を受けた者でさえフィリピン訛りの英語を話します。
今まで何十人、何百人と教養のあるフィリピン人と話してきましたが、彼らの英語は間違いだらけです。
フィリピン訛りの英語は特に発音、前置詞(日本語で言う、てにをは)、名詞の複数形、助動詞、可算名詞が難点です。
そして数字、性別も彼らには困難です。この理由は簡単で彼らの言語は英語と同じ文法ルールではないからです。
実際、フィリピン訛りの英語は彼らの文法と発音をもとに話されます。
数百万のフィリピン人が特に何の問題もなく双方でコミニケーションがとれますが、それでも、それはアメリカ英語ではありません。

Philippine English is not American English or British English.
Philippine English has a Filipino accent, and its expressions and usages are peculiar to the Philippines.
Even highly-educated Filipinos speak with a Filipino accent.
I have spoken with dozens or even hundreds of cultured Filipinos, and I found that their English is full of mistakes.
Filipino-accented English has faults, especially in pronunciations, prepositions (equivalent to te, ni, wo, ha in Japanese language),
nouns in the plural, auxiliary verbs and countable nouns.
In addition, numerals and genders.
The reason is easily explained. Their language does not have the same grammatical rules as real English.
In actuality, they speak Filipino-accented English with their own grammar and pronunciation.
Although several millions of Filipinos can communicate with each other without difficulties in their English, it is not American English.

142 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/04(土) 21:47:45.80 ID:CD+fluis0.net
フィリピン英語はアメリカンイングリッシュでも、ブリテッシュイングリッシュでもありません。
フィリピン英語の発音はフィリピン訛りで、言い回しや使い方もフィリピン英語です。
フィリピン人の中で高度な教育を受けた者でさえフィリピン訛りの英語を話します。
今まで何十人、何百人と教養のあるフィリピン人と話してきましたが、彼らの英語は間違いだらけです。
フィリピン訛りの英語は特に発音、前置詞(日本語で言う、てにをは)、名詞の複数形、助動詞、可算名詞が難点です。
そして数字、性別も彼らには困難です。この理由は簡単で彼らの言語は英語と同じ文法ルールではないからです。
実際、フィリピン訛りの英語は彼らの文法と発音をもとに話されます。
数百万のフィリピン人が特に何の問題もなく双方でコミニケーションがとれますが、それでも、それはアメリカ英語ではありません。

Philippine English is not American English or British English.
Philippine English has a Filipino accent, and its expressions and usages are peculiar to the Philippines.
Even highly-educated Filipinos speak with a Filipino accent.
I have spoken with dozens or even hundreds of cultured Filipinos, and I found that their English is full of mistakes.
Filipino-accented English has faults, especially in pronunciations, prepositions (equivalent to te, ni, wo, ha in Japanese language),
nouns in the plural, auxiliary verbs and countable nouns.
In addition, numerals and genders.
The reason is easily explained. Their language does not have the same grammatical rules as real English.
In actuality, they speak Filipino-accented English with their own grammar and pronunciation.
Although several millions of Filipinos can communicate with each other without difficulties in their English, it is not American English.

143 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/05(日) 00:34:42.86 ID:ddh8+TnD0.net
Philippine English collocations

open the light / radio → turn on ...
since before yet →for a long time
joke only → I'm only teasing
you don't only know →you just don't realise
he is playing and playing →he keeps on playing
making foolishness →misbehaving (of children)
I am ashamed to you →I am embarrassed as I've been asking you for so many favours
captain ball → team captain
carnap → steal a car (not a collocation, I know, but interesting)
cope up → cope with
hold-upper → someone who engages in hold ups

144 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/05(日) 00:42:07.91 ID:ddh8+TnD0.net
holdupper

SE Asian
A person who commits a robbery using threats or violence.
‘they were divested of all their valuables at gunpoint by two holduppers’

145 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/05(日) 08:32:12.30 ID:whaPyvtja.net
>>140
ちょっと何言ってんだか解んないんだけどw

146 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/05(日) 09:25:49.14 ID:spepLdKc0.net
フィリピン英会話の問題点は講師のIQレベルが低い事だ。以前マレーシア、インドネシアが分からない
講師がいた。よく北朝鮮問題を向こうから聞いて来るが、韓国が何処にあって北朝鮮が何処にある
が全然分かってない。広島、長崎を言ったらその意味が分からない講師がいた。
こんな状態だから毎回旅行の話をしましょう。セブに来たことありますか。食事の話をしましょう。
フィリピンの食事はどうですかと同じ話の連続で話に深みがない。

これに懲りて今はセルビアの講師だけ指定している。可哀そうに彼らはこれでは世界に出て行っても
精々ホテルのベッドメーキングか家政婦しかなれない。彼らももう少し頭が良くなりたいと思っている
だろうが、熱帯で数千年も生きていると脳の水準が落ちてしまう。

147 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/05(日) 14:56:57.03 ID:/D4IN9QL0.net
>>138
オフラインだったら、もっと高くつくよ。まだまだ安い安い。

148 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/05(日) 15:28:06.97 ID:aOVPFlm0M.net
>>145
すまん!値上げ前から、
どうせ飽きるしなー
恥ずかしいしなー
って言い訳して登録しなかったら値上げになってしまった。
ほんで、値上げされちゃった。

その時に
値上げされたしなー
って考えて、
あれ?おれ、このままじゃ絶対登録しなくね?と思って、何も考えないようにして登録に進んだのだ(笑)

値下がることもないし、ここより安いところないのは変わらないんだから登録してみようかと思うならば早くした方がいいと思ってさ
嫌なら6000円くらい勉強代と思える範囲だし

149 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/05(日) 16:33:41.18 ID:aOVPFlm0M.net
>>148
まだ日本語変やな

ほんで値上げされちゃった
を抜いて読んでくれ

150 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/05(日) 20:46:22.04 ID:AuvjEYGV0.net
>>146
IQってなんだか知ってんの?

151 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/06(月) 00:57:17.71 ID:y1p6l7ux0.net
>>140
>>147
ありがとう!
中1英語すらままならないレベルだから悩んでたけど、やってみよかな…。

152 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/06(月) 00:58:45.66 ID:RQLBdTlx0.net
>>151
俺も同じだー
テキスト優しいから適当に始めてみたらええと思うよ
俺登録したはいいけどまだ1ヵ月で3回しかできてないけどねー(笑)
あいむふぁいんせんきゅーレベルですわ。。。

総レス数 1001
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200