2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHKラジオ講座】遠山顕の英会話楽習★2

1 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/14(水) 22:11:07.16 ID:2eczCHnN0.net
2018年4月よりスタート。
“楽しく英会話を学ぶ”をコンセプトにした新講座。講師の遠山顕の話術に引き込まれるうちに、いつの間にか英語が身についていく。

2018年4月〜2019年3月
【講師】遠山顕
【パートナー】ジェフ・マニング、キャロリン・ミラー
【レベル】CEFRレベル:B1~B2 (CEFRレベル一覧 http://eigoryoku.nhk-book.co.jp/cefr.html )
【放送時間】NHKラジオ第2(AM放送)(周波数一覧 https://www.nhk.or.jp/radio/info/frequency.html?ch=r2

放送:月〜水曜日 午前10:30〜10:45
再放送:月〜水曜日 午後3:45〜4:00
再放送:土曜日 午前7:50〜8:35/午後9:00〜9:45(月〜水曜日の再放送)

【NHK公式サイト】
NHK語学番組 https://www2.nhk.or.jp/gogaku/english/gakusyu/
らじる★らじる https://www.nhk.or.jp/radio/
ゴガクル https://gogakuru.com/english/on_air/%E9%81%A0%E5%B1%B1%E9%A1%95%E3%81%AE%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1%E6%A5%BD%E7%BF%92.html
テキスト https://www.nhk-book.co.jp/list/backnumber-09541.html
CD(試聴可)http://www.nhk-sc.or.jp/gogaku/toyama/

前スレ
【NHKラジオ講座】遠山顕の英会話楽習
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1521117514/

221 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/15(金) 08:12:43.61 ID:+ppxVHDDd.net
ニュースで英会話時代は持ち回り講師だった

222 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/16(土) 07:57:34.47 ID:tJnwiYB7K.net
>>212
be off:出発する、出発した状態である

223 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/21(木) 05:28:29.45 ID:PBVeL8pC0.net
>>218
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
今のやつ(1月-3月)って結構面白いよね。

224 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/23(土) 08:33:20.80 ID:K6NindZSK.net
"That's many?"
ではなく、
"That many?"
か。

225 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/23(土) 10:41:19.32 ID:R4QDuNyE0.net
エイシャクブンは勉強になるなあ

226 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/23(土) 13:42:33.88 ID:WoPqySpy0.net
>>224
この場合のthatは代名詞ではなく副詞で、soと同じような意味です

227 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/23(土) 16:23:59.10 ID:K6NindZSK.net
>>226
おぉ、ありがとう。m(_ _)m

228 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/27(水) 11:38:15.93 ID:7US1QHaI0.net
今年度の最終回終了
お前らお疲れ
来年度もよろしく

229 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/27(水) 12:21:19.00 ID:aQf1gqeeK.net
>>228
よろしくお願いします。o(^-^)o

230 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/27(水) 16:03:43.53 ID:aQf1gqeeK.net
「As Time Goes By.」
(映画「カサブランカ(Casablanca)」より)
by Dooley Wilson

231 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/27(水) 16:12:50.63 ID:0mvdFxP/0.net
いままでありがとう
自分は今日で卒業するわ
4月からリアタイできなそうだから
ま、何らかの形で追いかけようと
思ってるけどね

トランプ大統領の言ってることが
ほとんどわかるようになったのは
楽習のおかげだと思ってる
一年間、お世話になりました

232 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/28(木) 00:08:36.14 ID:ZdRymsYk0.net
俺は4月からも聞き続けるぞ!
「遠山顕の英会話楽習」を聞くのが趣味だ。

233 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/28(木) 04:53:27.65 ID:Hsmja3KY0.net
リアルで聴けないけどNHK語学アプリで聴いてる

最高

234 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/28(木) 06:30:45.55 ID:sdYx7hBOK.net
>>232
俺も。V(^-^)V

235 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/28(木) 11:27:37.27 ID:WTtelCgP0.net
わたしはパソコンでストリーミングを聞いています
発音練習、聞き取り、ディクテーションでほんとに成果が実感できて
ネットで英語の動画や放送が楽しめるようになりました
番組も楽しいので4月からも、遠山顕先生の講座があるかぎりずっと聞いていきたい
英借文も効果が出ています

236 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/28(木) 16:38:54.73 ID:9SZRRgiba.net
>>231
お疲れ様でした
OBの訪問は大歓迎だから
また気が向いたら遊びに来てね

237 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/29(金) 00:16:05.21 ID:4Pes7cES0.net
OB訪問で飲みに行くのは気をつけて

238 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/30(土) 08:05:29.97 ID:EO2z/pNBK.net
podより、iPod!

239 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/30(土) 18:45:33.50 ID:ijkThXKh0.net
英文スクリプト全部だれかあげてくんないかな

240 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/30(土) 19:37:01.49 ID:bFevanzJ0.net
>>239
それは著作権法違反

241 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/31(日) 02:39:27.62 ID:wVqGaVTw0.net
聞き取って書いているのならいいのでは。
藤井塾というブログであげてる。

242 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/31(日) 05:24:55.50 ID:Dz+xGFRy0.net
>>241
それも著作権法違反だろ

243 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/31(日) 16:38:09.78 ID:jGA+CJP60.net
違法だが見逃されている

そんな世界

244 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/01(月) 16:03:27.81 ID:SxKs4R1yK.net
5年目か?(ニヤニヤ)

245 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/02(火) 10:43:11.51 ID:G1tCA24w0.net
キャロリンの少年役は何年聞いても真に完璧だな

246 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/03(水) 14:18:45.45 ID:Hi2D/xRb0.net
星空のジェイクっていう
英語の絵本の読み聞かせ音声ダウンロードしたら
声がキャロリンさんだった

247 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/04(木) 14:01:03.68 ID:k6rxnQ/700404.net
まえのテキストだと巻末に英語劇場とかやさしいニュース記事とかあったとおもうんだけど
2019年度のテキストでもこういうのあるの?

248 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/04(木) 14:04:20.59 ID:k6rxnQ/700404.net
>>241
ほんまや!!

249 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/05(金) 20:14:04.13 ID:aVQVdV/f0.net
>>247
やるでしょ

250 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/08(月) 00:28:50.96 ID:6EE54dNl0.net
こんなもんテキストなしでできるか!ヽ(`Д´#)ノ買ってやるー!

251 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/08(月) 02:02:09.82 ID:Y4nAZE0IK.net
>>250
ヽ(`Д´#)ノ ←可愛い!

252 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/08(月) 16:21:27.69 ID:0Af9QuUda.net
>>250
テキストに載ってるクロスワードをやったらハマるから要注意

253 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/08(月) 20:29:32.05 ID:WIr+dvjN0.net
>>250
やろうと思えば出来る

エイシャクブンはメモが必要だが

254 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/09(火) 07:24:58.17 ID:2z99hs2/0.net
英借文先にやっとけって言われたな

255 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/09(火) 10:54:18.92 ID:MD6kGfUPM.net
最近、以前に出てきたフレーズがちょくちょくあるな。ちなラジオ英会話歴&楽習歴、、、4年くらい。

256 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/09(火) 20:14:29.00 ID:bqk0CuDR0.net
おいらも4年くらい
英しゃくぶんは録音して一時停止しないと追いつけない
文字情報なしで聞き取りたいと思ってるけど
マザーグースはやってみましょう、ワンツー…できるかぁぁ!ヽ(`Д´#)ノってなった

257 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/09(火) 23:18:20.05 ID:Ef2bCzz20.net
電子書籍のテキストがだだだったから、聞いてみたんだけど、昔の英会話とほとんど
同じなんですね。リスナーの皆さん、よく飽きないことですね。

258 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/10(水) 05:33:57.07 ID:quz7U7wa0.net
>>255
ballpark figure
はケン先生大好きidiom

259 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/10(水) 05:36:11.13 ID:quz7U7wa0.net
>>257
飽きるもの?
まあ、another situationがややマンネリか

260 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/10(水) 10:37:33.44 ID:n5XkkUJ/0.net
結局、去年タイトルが変わってもやってることは「ラジオ英会話」のままだから。

261 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/10(水) 20:04:59.94 ID:quz7U7wa0.net
>>260
英借文は無かったぞ

262 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/10(水) 20:30:35.73 ID:0PKOSE4s0.net
I feel like Ken is in a rut.

263 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/10(水) 20:41:34.82 ID:UdChTdo/0.net
ぃやりましたぁ!

264 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/10(水) 21:48:32.37 ID:/ljYeuAn0.net
初めて聴いた時は「みなさん」って言うのが
何を意味するかわからなくてポカーンだった
テキストも買って今月から聴き始めてます
先生 クロスワード 問題を作るほど好きなんだね

265 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/10(水) 22:45:54.23 ID:Tfq9g/pZ0.net
KTさんがなんでNHKから干されたのか
実践にも出てないし

266 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/11(木) 22:23:44.69 ID:TMY6hqNE0.net
「えいしゃくぶん」は外国人だからうまく発音できないのね、と思っていたものだった

267 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/12(金) 01:21:52.57 ID:+n6FQ0+m0.net
A SHARK BOON

268 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/12(金) 01:33:07.67 ID:MkSV9rHV0.net
KTさんは先々週(?)の外国人向け日本語講座に出てたよ?再放送かもしれんけどw

269 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/12(金) 01:43:35.85 ID:CFJSPufC0.net
自分の仕事が忙しいんじゃないか
有名になったから金持ちの経営者から個人指導してくれなんて話はいくらでも来るだろう
ラジオ講座ってギャラ安いんでしょ?

270 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/12(金) 10:13:07.00 ID:L2uds6ROd.net
ケイチィさんは、去年は日本語ニュースに出てなかったか?

271 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/12(金) 10:14:08.58 ID:L2uds6ROd.net
日本語ニュースじゃない

英語の日本ニュースw

272 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/12(金) 12:18:22.41 ID:Kv1X8RoYa.net
>>269
文化人枠だからギャラはかなり安いらしいね
ロクに仕事しないで信じられない高給をむさぼってる
NHK職員の取り分を減らせばいいのにね

273 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/12(金) 18:47:40.25 ID:VF9cwNCPM.net
今頃やっと4月1日の録音聴いた。5年目ワロタ!やっぱりこのノリやね。

274 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/12(金) 21:08:46.17 ID:mCYXtLAe0.net
4月2日のanother situation

マグロかと思ったけど
mackerelだったw

275 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/13(土) 07:17:49.28 ID:kvCZ33iz0.net
>>266
実はジェフさんやヘザーさんなど
外国人講師は日本語がネイティブ並み
驚くよ
だから講師として採用されるんだろうね

276 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/13(土) 08:19:18.08 ID:EAykVeP4K.net
"Nope."は、"No."のinformalなのか!

277 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/13(土) 09:06:54.55 ID:r1fourg+M.net
Yep.

278 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/13(土) 09:15:55.63 ID:IVfUOzxl0.net
Yap.

は?

279 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/13(土) 10:23:36.76 ID:EAykVeP4K.net
>>277
>>278
(normal) No. > Nah. > Nope. (informal)
(normal) Yes. > Yah. / Yeah. > Yup. (informal)

(藤井塾の「遠山顕の英会話楽習」より)

280 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/14(日) 03:53:40.81 ID:yhI5tbVBa.net
>>274
ちなみに、horse mackerelだとアジだよ。
これ豆。

281 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/14(日) 13:44:00.70 ID:rhsdD+MK0.net
翻訳しなさい

1)この真相を突き止めてみせます。

2)それでうまくいくはずです。

282 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/14(日) 15:07:16.48 ID:zgSVmgbr0.net
>>280
さらに豆で、ソーリー言うと秋刀魚の事
I'm saury.

283 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/14(日) 15:26:52.21 ID:mIASQJSZd.net
明石家?

284 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/15(月) 10:53:15.42 ID:sOgNVKzJ0.net
4/15のイラスト
ちゃっかり男性のカバンから
リアルな4月号のテキストが出てる

285 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/15(月) 15:41:03.86 ID:98fxA9tLF.net
>>281

1) I’m going to get to the bottom of this.

2)That should do the trick.

286 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/16(火) 23:59:55.44 ID:m3iqBdjx0.net
trick が使われてると 上手くだませるはず みたいに
悪い意味合いを伴いつつで想起してしまう

287 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/17(水) 15:59:08.18 ID:EBo640YkK.net
This is the man all tattered and torn that kissed the maiden all forlorn that milked the cow with the crumpled horn that tossed the dog that worried the cat that killed the rat that ate the malt that lay in the house that Jack built.
(これはジャックが建てた家に置いてあったモルトを食べたネズミを殺したネコをいじめた犬を放り上げたひしゃげた角の牛の乳を搾った一人ぼっちの娘にキスをしたぼろぼろ服の男です。)

288 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/17(水) 15:59:48.29 ID:nqNd+UXZ0.net
すげーw

289 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/18(木) 21:02:09.89 ID:H5F8eNeN0.net
翻訳しなさい

1)それは大仕事になりますね!

2)それはそのときに何とかします。

290 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 08:00:26.88 ID:Iam4//8/K.net
赤坂見附駅ではなく、浅草駅

291 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 08:36:05.46 ID:Iam4//8/K.net
>>287
難しい、難しい。orz

292 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 11:35:29.20 ID:aPnRFZ0D0.net
翻訳できない でも

1)それは大仕事になりますね!→ パッチワークと確定申告を思い出す

2)それはそのときに何とかします。→ 橋をわたるそのときに考えるようなこと思い出す

293 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/21(日) 07:04:52.33 ID:OmBfK9BX0.net
>>290
赤坂と浅草なら間違えるけど
さすがに見附が付くとね
いくら旅行者でも無理がある

294 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/21(日) 08:08:41.67 ID:tWVTqlQo0.net
>>289

1)You have your work cut out for you!

2)I’ll cross that bridge when I come to it.

295 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/21(日) 14:34:07.23 ID:9r+f4JQHa.net
タモリ倶楽部で、青梅と青海を間違えるってやってたけど
これ発音より漢字がややこしい、漢字圏の人間違えそう

296 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/22(月) 22:45:06.19 ID:F+X7TVqT0.net
南砂町と南船橋を聞き間違えて焦ったことがある。

297 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/23(火) 06:45:25.76 ID:zus2dLsMK.net
>>290
「赤坂見附駅と浅草駅」
>>295
「青梅と青海」
>>295
「南砂町と南船橋」

確かに!

298 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/23(火) 10:47:12.62 ID:yZDZZ87Oa.net
今日はイラストに犬がいたから
遠山犬が登場するかと期待してたんだけど出なかったね。
でもanother situationの最後にちょっとプーキーがいてワロタ

299 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/23(火) 12:08:44.18 ID:1LI2Q7CtF.net
プーキーってイメージではブルドックみたいな中型犬だと思ってたんだよね

300 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/23(火) 14:52:34.49 ID:g2UoQyYK0.net
【お知らせ】

[放送]
4月29日(月)〜5月1日(水)・4日(土)は4月22日(月)〜24日(水)・27日(土)放送のWeek4の再放送です。

[ストリーミング]
5月6日(月)午前10:00から13日(月)午前9:59まで掲載する【4月29日(月)〜5月1日(水)放送分】は、
前週掲載の【4月22日(月)〜24日(水)放送分】と同じ内容です。

301 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/23(火) 16:23:41.79 ID:zus2dLsMK.net
"Usually"ではなく、"Usakichi"か?

302 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/24(水) 15:54:09.70 ID:mrv3xtILK.net
虹の彼方に(Somewhere over the rainbow)/ジュディ・ガーランド

303 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/25(木) 06:23:27.59 ID:cecLTXyHK.net
「NHKケータイ」の、NHKラジオ第2「遠山顕の英会話楽習」ですが、
【講師】英語教育学者…遠山顕
おぉ、「英語教育学者」!!


ちなみに、「ラジオ英会話」では、
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗

304 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/25(木) 06:53:27.31 ID:Y/MOObQ90.net
>>303
どういうこと?

305 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/25(木) 06:54:45.63 ID:Y/MOObQ90.net
COMUNICA, Inc.代表

これちゃうの?

306 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/27(土) 08:13:32.13 ID:RiADyGFUK.net
“in a nutshell”「かいつまんで言うと、」

307 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/27(土) 08:50:11.55 ID:RiADyGFUK.net
>>302
イズリアル・カマカヴィヴォオレ(アメリカ合衆国、ハワイ州出身のシンガー。通称、イズ、IZ)の
「Somewhere Over the Rainbow/What a Wonderful World(虹の彼方に/この素晴らしき世界)」
も、好き。

308 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/27(土) 09:03:45.68 ID:9paSm1860.net
>>307
あー、ウクレレの人ね

309 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/29(月) 15:52:04.88 ID:bxC8FbAXKNIKU.net
lettuce:レタス(不可算名詞)

310 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/29(月) 21:36:08.74 ID:G+l/Oumd0NIKU.net
翻訳しなさい

1)どうも。お手伝いしましょうか?

2)手に負えなくなってきたなあ。

311 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/30(火) 10:33:01.26 ID:8ABq8iri0.net
ラジ英時代より平易になってるよね

312 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/30(火) 11:44:43.07 ID:BnxgfsVSK.net
>>311
遠山顕さんの「ラジ英時代」?それとも、大西泰斗さんの「ラジ英時代」?

313 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/30(火) 12:08:27.25 ID:8ABq8iri0.net
現在放送中のものを〜時代とか言わないよ

314 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/30(火) 12:11:29.62 ID:5gyK3zQ1a.net
そりゃ流れで顕さんのラジ英でしょう
他人のしかも現役の番組に対して〜時代なんて言わないよ

315 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/30(火) 13:46:28.50 ID:5gyK3zQ1a.net
>>311
なってるね
でも難易度ランクは何故か上がった

316 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/30(火) 14:36:33.67 ID:FS2+DT3R0.net
>>315
ダイアログ読むスピードが速くなったからでしょ
リピート練習終わった後速めに読むときは同じスピードだけど、
最初ダイアログ読むときは前はもっとゆっくりだった

317 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/30(火) 16:55:32.65 ID:Fa7zlo1Q0.net
時代と言えば、もう何年前かな
英会話入門という番組があって
この番組のおかげで英語学習を続ける事が出来た

特に早口言葉が好きで

Rick licked red lollipopや
thin thinner thick thinnerや
urgent detergentなど、未だに覚えてる

この時ジェリーさんという人がパートナーにいて
顕さんのラジ英時代、最初の数ヶ月はその人だったの
覚えてる人いる?

318 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/01(水) 01:54:00.78 ID:ER4/s4Lg00501.net
Happy new era というのも変かな?さみしいような神妙なような

319 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/01(水) 15:48:41.69 ID:1oWR/YmtK0501.net
>>313
>>314
そうか!
ありがとうございました。
m(_ _)m

320 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/03(金) 20:47:56.74 ID:i5piCFfm0.net
>>317
キャロリンも出てなかったっけ?

321 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/04(土) 20:28:09.49 ID:TKpusEDv0.net
キャロリンもジェリーも不自然に途中降板したんだったよね
国に帰るのかとも思ったけどその後もスキットに裏方参加していた

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200