2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHKラジオ講座】遠山顕の英会話楽習★2

1 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/14(水) 22:11:07.16 ID:2eczCHnN0.net
2018年4月よりスタート。
“楽しく英会話を学ぶ”をコンセプトにした新講座。講師の遠山顕の話術に引き込まれるうちに、いつの間にか英語が身についていく。

2018年4月〜2019年3月
【講師】遠山顕
【パートナー】ジェフ・マニング、キャロリン・ミラー
【レベル】CEFRレベル:B1~B2 (CEFRレベル一覧 http://eigoryoku.nhk-book.co.jp/cefr.html )
【放送時間】NHKラジオ第2(AM放送)(周波数一覧 https://www.nhk.or.jp/radio/info/frequency.html?ch=r2

放送:月〜水曜日 午前10:30〜10:45
再放送:月〜水曜日 午後3:45〜4:00
再放送:土曜日 午前7:50〜8:35/午後9:00〜9:45(月〜水曜日の再放送)

【NHK公式サイト】
NHK語学番組 https://www2.nhk.or.jp/gogaku/english/gakusyu/
らじる★らじる https://www.nhk.or.jp/radio/
ゴガクル https://gogakuru.com/english/on_air/%E9%81%A0%E5%B1%B1%E9%A1%95%E3%81%AE%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1%E6%A5%BD%E7%BF%92.html
テキスト https://www.nhk-book.co.jp/list/backnumber-09541.html
CD(試聴可)http://www.nhk-sc.or.jp/gogaku/toyama/

前スレ
【NHKラジオ講座】遠山顕の英会話楽習
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1521117514/

288 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/17(水) 15:59:48.29 ID:nqNd+UXZ0.net
すげーw

289 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/18(木) 21:02:09.89 ID:H5F8eNeN0.net
翻訳しなさい

1)それは大仕事になりますね!

2)それはそのときに何とかします。

290 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 08:00:26.88 ID:Iam4//8/K.net
赤坂見附駅ではなく、浅草駅

291 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 08:36:05.46 ID:Iam4//8/K.net
>>287
難しい、難しい。orz

292 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/20(土) 11:35:29.20 ID:aPnRFZ0D0.net
翻訳できない でも

1)それは大仕事になりますね!→ パッチワークと確定申告を思い出す

2)それはそのときに何とかします。→ 橋をわたるそのときに考えるようなこと思い出す

293 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/21(日) 07:04:52.33 ID:OmBfK9BX0.net
>>290
赤坂と浅草なら間違えるけど
さすがに見附が付くとね
いくら旅行者でも無理がある

294 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/21(日) 08:08:41.67 ID:tWVTqlQo0.net
>>289

1)You have your work cut out for you!

2)I’ll cross that bridge when I come to it.

295 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/21(日) 14:34:07.23 ID:9r+f4JQHa.net
タモリ倶楽部で、青梅と青海を間違えるってやってたけど
これ発音より漢字がややこしい、漢字圏の人間違えそう

296 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/22(月) 22:45:06.19 ID:F+X7TVqT0.net
南砂町と南船橋を聞き間違えて焦ったことがある。

297 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/23(火) 06:45:25.76 ID:zus2dLsMK.net
>>290
「赤坂見附駅と浅草駅」
>>295
「青梅と青海」
>>295
「南砂町と南船橋」

確かに!

298 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/23(火) 10:47:12.62 ID:yZDZZ87Oa.net
今日はイラストに犬がいたから
遠山犬が登場するかと期待してたんだけど出なかったね。
でもanother situationの最後にちょっとプーキーがいてワロタ

299 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/23(火) 12:08:44.18 ID:1LI2Q7CtF.net
プーキーってイメージではブルドックみたいな中型犬だと思ってたんだよね

300 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/23(火) 14:52:34.49 ID:g2UoQyYK0.net
【お知らせ】

[放送]
4月29日(月)〜5月1日(水)・4日(土)は4月22日(月)〜24日(水)・27日(土)放送のWeek4の再放送です。

[ストリーミング]
5月6日(月)午前10:00から13日(月)午前9:59まで掲載する【4月29日(月)〜5月1日(水)放送分】は、
前週掲載の【4月22日(月)〜24日(水)放送分】と同じ内容です。

301 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/23(火) 16:23:41.79 ID:zus2dLsMK.net
"Usually"ではなく、"Usakichi"か?

302 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/24(水) 15:54:09.70 ID:mrv3xtILK.net
虹の彼方に(Somewhere over the rainbow)/ジュディ・ガーランド

303 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/25(木) 06:23:27.59 ID:cecLTXyHK.net
「NHKケータイ」の、NHKラジオ第2「遠山顕の英会話楽習」ですが、
【講師】英語教育学者…遠山顕
おぉ、「英語教育学者」!!


ちなみに、「ラジオ英会話」では、
【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗

304 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/25(木) 06:53:27.31 ID:Y/MOObQ90.net
>>303
どういうこと?

305 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/25(木) 06:54:45.63 ID:Y/MOObQ90.net
COMUNICA, Inc.代表

これちゃうの?

306 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/27(土) 08:13:32.13 ID:RiADyGFUK.net
“in a nutshell”「かいつまんで言うと、」

307 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/27(土) 08:50:11.55 ID:RiADyGFUK.net
>>302
イズリアル・カマカヴィヴォオレ(アメリカ合衆国、ハワイ州出身のシンガー。通称、イズ、IZ)の
「Somewhere Over the Rainbow/What a Wonderful World(虹の彼方に/この素晴らしき世界)」
も、好き。

308 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/27(土) 09:03:45.68 ID:9paSm1860.net
>>307
あー、ウクレレの人ね

309 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/29(月) 15:52:04.88 ID:bxC8FbAXKNIKU.net
lettuce:レタス(不可算名詞)

310 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/29(月) 21:36:08.74 ID:G+l/Oumd0NIKU.net
翻訳しなさい

1)どうも。お手伝いしましょうか?

2)手に負えなくなってきたなあ。

311 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/30(火) 10:33:01.26 ID:8ABq8iri0.net
ラジ英時代より平易になってるよね

312 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/30(火) 11:44:43.07 ID:BnxgfsVSK.net
>>311
遠山顕さんの「ラジ英時代」?それとも、大西泰斗さんの「ラジ英時代」?

313 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/30(火) 12:08:27.25 ID:8ABq8iri0.net
現在放送中のものを〜時代とか言わないよ

314 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/30(火) 12:11:29.62 ID:5gyK3zQ1a.net
そりゃ流れで顕さんのラジ英でしょう
他人のしかも現役の番組に対して〜時代なんて言わないよ

315 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/30(火) 13:46:28.50 ID:5gyK3zQ1a.net
>>311
なってるね
でも難易度ランクは何故か上がった

316 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/30(火) 14:36:33.67 ID:FS2+DT3R0.net
>>315
ダイアログ読むスピードが速くなったからでしょ
リピート練習終わった後速めに読むときは同じスピードだけど、
最初ダイアログ読むときは前はもっとゆっくりだった

317 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/30(火) 16:55:32.65 ID:Fa7zlo1Q0.net
時代と言えば、もう何年前かな
英会話入門という番組があって
この番組のおかげで英語学習を続ける事が出来た

特に早口言葉が好きで

Rick licked red lollipopや
thin thinner thick thinnerや
urgent detergentなど、未だに覚えてる

この時ジェリーさんという人がパートナーにいて
顕さんのラジ英時代、最初の数ヶ月はその人だったの
覚えてる人いる?

318 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/01(水) 01:54:00.78 ID:ER4/s4Lg00501.net
Happy new era というのも変かな?さみしいような神妙なような

319 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/01(水) 15:48:41.69 ID:1oWR/YmtK0501.net
>>313
>>314
そうか!
ありがとうございました。
m(_ _)m

320 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/03(金) 20:47:56.74 ID:i5piCFfm0.net
>>317
キャロリンも出てなかったっけ?

321 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/04(土) 20:28:09.49 ID:TKpusEDv0.net
キャロリンもジェリーも不自然に途中降板したんだったよね
国に帰るのかとも思ったけどその後もスキットに裏方参加していた

322 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/05(日) 09:00:18.95 ID:yTTg/FRe00505.net
あの〜、ウサ吉の話に出てくる「マクラガワ」 さんていうのは 
何にひっかけた名前なの?

323 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/05(日) 09:08:28.23 ID:47UaSB2g00505.net
>>322
マクレガーさん
元ネタのピーターラビットにでてくる

324 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/05(日) 10:11:41.73 ID:yTTg/FRe00505.net
>>323
そうなんだ! サンクス

325 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/05(日) 10:35:21.93 ID:G6Iq6/Gm00505.net
そういう小ネタをネタ明かしせずに進んでいくのがおもしろいなあ。

326 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/05(日) 11:08:33.73 ID:zbMuqNBIa0505.net
ネタ明かししてたじゃん、英語で

327 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/05(日) 12:11:54.96 ID:oCUSvD1RK0505.net
>>326
What is the story about Peter, right?
Oh, yes.
That’s the rabbit. He’s always bothering that, ah, farmer.
What is that farmer?
McGregor.
McGregor, OK.


、、、だね。

328 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/05(日) 12:15:50.97 ID:6QIsyCxga0505.net
McGregorは's gardenて聞こえて、?ってなった

329 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/05(日) 22:58:26.48 ID:CDJ5t3Wxd.net
Makregawa

Mcgregor

330 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/05(日) 23:01:18.67 ID:CDJ5t3Wxd.net
makuragawa

331 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/06(月) 14:15:19.12 ID:mrtB1BaAK.net
おぉ、スミス一家か!
ジャック、ベッツィー、サム、飼い犬のエルビスも。

332 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/06(月) 17:11:43.11 ID:RWBU1AA40.net
休みなので久しぶりに遠山先生の講座きいたけれどやっぱり面白いすね
会社の業績が思わしくなくて家族が路頭に迷うかと思い、一切の娯楽を断って貯金につとめていた時期があって。
そのころ、遠山先生のラジオ英会話を唯一の娯楽にしていました。
本文だけでなく、昔あったラジオCMみたいなリスニングの文をリーディングしてみたり、いろいろと。
ちょっとばかり英語力は伸びました。
遠山先生とジェフマニング先生の声をきくとあの頃を思い出すよ。

(お陰でその後は業績がV字回復して年収ばんばんあがりました(マジで)。
遠山先生の講座には御利益があります)

333 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/06(月) 18:28:18.89 ID:mrtB1BaAK.net
犬の「ワン!」は、
Bow-wow!、Ruff-ruff!、 Woof-woof!
かな!?

334 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/06(月) 18:31:48.69 ID:SC2qhQ8rH.net
>>332
面白いのが一番だよな

335 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/06(月) 19:10:35.63 ID:mrtB1BaAK.net
>>333
「【音声DL付】起きてから寝るまで イヌ英語表現」
吉田 研作 (監修)
価格: \1,620(税込み)

「いぬたん いぬの英単語」
ジャパンタイムズ (著)
価格: \1,404(税込み)

を、買おう!

336 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/07(火) 19:43:49.14 ID:C0P73KFJ0.net
5月7日のanother situationで、
ベッツィーがクッキーをマイクに渡した後、
マイクが「グルテンフリー?」と聞いたあとのベッツィーのセリフがわかりません。
聞き取れた方、教えてください。m(__)m

337 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/07(火) 21:02:31.26 ID:sJFDSxvkK.net
>>336
Hello! I'm Jack Smith. This is my wife, Betsy. That's Sam, with our dog, Elvis.
Mike Hanson.
I brought some homemade cookies.
Gluten-free?
Ah, no.
Oh, well.
Elvis, down!
He almost knocked me over! He got my jacket dirty!
We're terribly sorry!
No problemo. Does he bite?
Oh, no. Elvis wouldn't hurt a flea!
Good dog!
Well, we have to go. Nice to meet you, Mike.
Pleasure’s all yours.

338 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/08(水) 12:37:45.58 ID:jn+h6y2tr.net
>>337さま
ありがとうございます。勉強になります!

339 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/08(水) 18:19:01.35 ID:T6QTLOUEK.net
>>338
いえいえ、(⌒〜⌒)。

340 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/11(土) 08:00:43.14 ID:IASPT6PdK.net
wave:手を振る(名詞ではなく、動詞か?!)

341 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/11(土) 08:15:06.05 ID:IASPT6PdK.net
It’s a pleasure to meet you.> Pleasure to meet you.> Nice to meet you.

342 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/11(土) 21:53:40.78 ID:08rakwDu0.net
マザーグースライムの発音練習凄すぎ。
ちゃんと言えるようになれば、発音が良くなりそうだな。
遠山先生の発音いいもんな。

343 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/14(火) 11:41:11.68 ID:bWwh5+JP0.net
マザーグースライムの発音練習は息が続かなくて無理

344 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/15(水) 13:43:01.18 ID:0n2wm9Ly0.net
ストリーミングで聴いてるけど、うるさすぎ。

いい加減にしろって思った。

345 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/15(水) 20:02:01.71 ID:RJahx0X20.net
Say It!の段階で既に息が切れた

346 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/17(金) 06:14:21.50 ID:U2rxG5yu0.net
幹事が感じ悪い

誰も笑わなかったじゃん
仲悪いのかな

347 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/18(土) 08:37:20.83 ID:DyQY1g6TK.net
2019年5月15日のSomething New
I'm sorry for your loss.
(お悔やみの言葉)

348 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/21(火) 11:02:02.94 ID:R9+7LOyn0.net
放送大学のオンライン放送で、「看護・医療の英語」を見ていたら、スキットに遠山先生が出演していた!
先生、こんなところでもご活躍されてるんですね。

349 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/21(火) 18:23:41.51 ID:4W3hBjpuK.net
K9 =>canine (形:犬の)

350 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/22(水) 07:47:58.97 ID:V8REhpl+H.net
>>348
へー

351 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/22(水) 08:06:37.20 ID:E2dpMcz2d.net
でも、よく考えたら遠山顕の本業は俳優兼琵琶法師だよな

352 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/22(水) 15:59:17.25 ID:Yg6RJXGuK.net
ジョーク
「ボーケー!?(ニヤニヤ)」

353 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/24(金) 05:10:55.82 ID:HjA0tk5u0.net
>>352
花束(ブーケ)Bouquetって、
ボーケーっていうんやの

意外と知らんかったわ

354 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/24(金) 05:22:25.58 ID:5+IAceCx0.net
>>353
君の何語?

355 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/25(土) 08:20:40.98 ID:8eQIFfx5K.net
separation anxiety:分離不安
vomit:吐く

356 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/25(土) 08:58:58.60 ID:8eQIFfx5K.net
>>352
>>353
「Why Is It So Funny? English through Jokes.」のJoke 3

"Are you bouquet?"(="Are you okay?")
だけ、わかったよ。
は、は、は、、、orz。

357 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/26(日) 05:51:54.55 ID:vZ7aRgNeK.net
Never say never.
「絶対無理とは絶対言わぬこと」
「最後まで諦めるな」
「できないと決して言うな」

358 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/26(日) 18:23:40.93 ID:vZ7aRgNeK.net
わからない:Beats me.
全然:No idea.
知らない:I don't know.

359 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/27(月) 03:03:22.26 ID:e4FaIouX0.net
Elvisがcryin' all the time。Hound Dogですなあ。

360 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/27(月) 13:01:30.17 ID:kQ5E3vtY0.net
写真のぼけ味のことを、今では英語でbokehっていうらしいな

361 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/27(月) 17:05:21.00 ID:Elwlrlsm0.net
英語よりもエルヴィスの躾が上手くいくかどうかのほうが気になって困るw

362 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/27(月) 20:03:39.79 ID:kVzTjPA/d.net
物語だから上手く行くに決まってるだろ

363 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/27(月) 21:46:05.26 ID:dcGLMLWr0.net
どんなに困難な状況でも最終回の数分間でhappy endになるのが遠山流

364 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/27(月) 22:25:59.32 ID:e4FaIouX0.net
>>361
物語を楽しんでいるうちに英語が身につく最高の形

365 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/28(火) 20:16:23.67 ID:HsXpP3yx0.net
きのう〜今日と、
もう1日増やして月〜木の講座にしてもいいんじゃないかッつうくらい
遠山先生が妙に元気に聞こえた いいことだ

366 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/29(水) 06:09:14.35 ID:FzDPSzbX0.net
>>363
楽習だからね

367 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/29(水) 10:07:30.19 ID:mOma8TmH0.net
>>359
火曜日のIn another situation では、

I'm nothing but a pet dog.

368 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/01(土) 08:36:55.01 ID:+/fQsnvfK.net
ほめてしつけること:positive reinforcement
「強化(心理学用語で、正の強化。Wikipediaより)」



「What A Difference A Day Makes」
sung by Dinah Washington
知らないなぁ、、、(-.-;)。

369 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/08(土) 08:39:33.66 ID:6QGtpTJrK.net
DIALOG 2
女と男は、別れるな、、、きっと。


そして、LISTEN FOR IT!
わからん!
outingか!?

370 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/08(土) 13:54:10.04 ID:puFWBcvw0.net
Listen for itは毎回難しいからあんま気にしないでいいぞ
いつの間にかある程度聴けるようになってるから

371 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/08(土) 19:06:41.49 ID:S4Xt+hCAd.net
Listen for itを完璧に聴き取れるようになったら、この番組は卒業

372 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/11(火) 10:46:20.86 ID:psRW00Kka.net
ミオナの苗字はやっぱり大坂なのかな

373 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/11(火) 19:02:18.05 ID:JO8JDcT/0.net
Say it!
のコーナーでジェフや顕さんはなんて言ってるん?
What happened to my soft confidence.

You are full of (confidence!)

であってる?

374 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/14(金) 16:10:05.73 ID:9WUDVq2h0.net
>>373

self-confidence

375 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/15(土) 09:02:19.91 ID:2CjuOf3hK.net
遠山さんのラジオ英会話の"LISTEN FOR IT!"は、月曜日から木曜日だけど、
楽習の"LISTEN FOR IT!"は、水曜日に4つかよ!


イズラエル・カマカヴィヴォオレ(通称、イズ)のウクレレ、習いたいなぁ。( ~っ~)

376 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/15(土) 17:09:39.67 ID:+/57KyAR0.net
>>375

> self-confidence

それやー

Thanks a lot.☆彡

377 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/17(月) 10:43:08.71 ID:Oy73jzD+0.net
数ヶ月ラジオ英会話聴いてたけど、こっちの方が自分に合ってる
週末にタイムトライアルとまとめてNHK語学で学習するには分量的にも週に3日で負担にならないし、何より内容が取っつきやすいし疲れない

378 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/17(月) 11:08:19.97 ID:R9UnTmlJ0.net
最新号の電子書籍版のKobo向けが何故か配信されていない…

他の講座は配信されているのにストアページもない

Kindle版は既に配信されているのになぜだ?

NHK出版のサポートに連絡して返信待ち

379 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/17(月) 18:38:03.05 ID:R9UnTmlJ0.net
午後になったら予約可能になっていた

Kindleではもう売っているのに何でだろ?

380 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/19(水) 22:30:28.05 ID:WPTIap0n0.net
旧ラジオ英会話時代にやっていた、今日のみたいにラジオCM風のリスニングでもう少し早いのあったけどあれよかったなあ。
このリスニング用のCMを音読してたんだけど、これを毎日やれたのでいい練習になった。

381 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/19(水) 23:16:28.87 ID:84IyNzqE0.net
WriteItやめて、ListenforIt復活させてほしいな

382 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/20(木) 00:00:03.19 ID:IFdrOXDEK.net
>>380
>>381
そんなあなたに、
「NHK CD BOOK ラジオ英会話 超速リスニングに挑戦! 英語のCM・アナウンス (NHK CDブック)」
遠山 顕 (著)
価格: \1,620(税込み)
出版社: NHK出版
出版日: 2012年8月8日

「あなたはこの英語が聞き取れるか?
2009~2011年度放送『ラジオ英会話』の中から、圧倒的なスピードとライブ感を誇るCMとアナウンスを30本厳選。機関銃のようなセールストークや公共機関のアナウンスは、最初は速すぎると感じるでしょう。でも、実はこれがネイティブ本来の速度なのです。何度も聴いて、ネイティブの耳に近づこう!」

383 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/20(木) 00:29:37.17 ID:h/LlIXFS0.net
>>382
それほど速くないけどね

384 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/20(木) 12:36:56.53 ID:i8sxk6pNM.net
Tada!

385 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/20(木) 22:16:23.70 ID:h/LlIXFS0.net
ジャジャーン

386 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/22(土) 08:25:32.62 ID:za3q6z+FK.net
Maria:Why, thank you, Tony.
の"Why"は、‘おや、まあ。(間投詞)’

387 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/24(月) 16:02:40.15 ID:dD734puIK.net
I've never been more fit.
(最高に元気で丈夫です。)
I've seen better.
(たいしたことないな。)

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200