2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHKラジオ講座】遠山顕の英会話楽習★2

322 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/05(日) 09:00:18.95 ID:yTTg/FRe00505.net
あの〜、ウサ吉の話に出てくる「マクラガワ」 さんていうのは 
何にひっかけた名前なの?

323 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/05(日) 09:08:28.23 ID:47UaSB2g00505.net
>>322
マクレガーさん
元ネタのピーターラビットにでてくる

324 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/05(日) 10:11:41.73 ID:yTTg/FRe00505.net
>>323
そうなんだ! サンクス

325 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/05(日) 10:35:21.93 ID:G6Iq6/Gm00505.net
そういう小ネタをネタ明かしせずに進んでいくのがおもしろいなあ。

326 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/05(日) 11:08:33.73 ID:zbMuqNBIa0505.net
ネタ明かししてたじゃん、英語で

327 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/05(日) 12:11:54.96 ID:oCUSvD1RK0505.net
>>326
What is the story about Peter, right?
Oh, yes.
That’s the rabbit. He’s always bothering that, ah, farmer.
What is that farmer?
McGregor.
McGregor, OK.


、、、だね。

328 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/05(日) 12:15:50.97 ID:6QIsyCxga0505.net
McGregorは's gardenて聞こえて、?ってなった

329 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/05(日) 22:58:26.48 ID:CDJ5t3Wxd.net
Makregawa

Mcgregor

330 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/05(日) 23:01:18.67 ID:CDJ5t3Wxd.net
makuragawa

331 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/06(月) 14:15:19.12 ID:mrtB1BaAK.net
おぉ、スミス一家か!
ジャック、ベッツィー、サム、飼い犬のエルビスも。

332 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/06(月) 17:11:43.11 ID:RWBU1AA40.net
休みなので久しぶりに遠山先生の講座きいたけれどやっぱり面白いすね
会社の業績が思わしくなくて家族が路頭に迷うかと思い、一切の娯楽を断って貯金につとめていた時期があって。
そのころ、遠山先生のラジオ英会話を唯一の娯楽にしていました。
本文だけでなく、昔あったラジオCMみたいなリスニングの文をリーディングしてみたり、いろいろと。
ちょっとばかり英語力は伸びました。
遠山先生とジェフマニング先生の声をきくとあの頃を思い出すよ。

(お陰でその後は業績がV字回復して年収ばんばんあがりました(マジで)。
遠山先生の講座には御利益があります)

333 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/06(月) 18:28:18.89 ID:mrtB1BaAK.net
犬の「ワン!」は、
Bow-wow!、Ruff-ruff!、 Woof-woof!
かな!?

334 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/06(月) 18:31:48.69 ID:SC2qhQ8rH.net
>>332
面白いのが一番だよな

335 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/06(月) 19:10:35.63 ID:mrtB1BaAK.net
>>333
「【音声DL付】起きてから寝るまで イヌ英語表現」
吉田 研作 (監修)
価格: \1,620(税込み)

「いぬたん いぬの英単語」
ジャパンタイムズ (著)
価格: \1,404(税込み)

を、買おう!

336 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/07(火) 19:43:49.14 ID:C0P73KFJ0.net
5月7日のanother situationで、
ベッツィーがクッキーをマイクに渡した後、
マイクが「グルテンフリー?」と聞いたあとのベッツィーのセリフがわかりません。
聞き取れた方、教えてください。m(__)m

337 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/07(火) 21:02:31.26 ID:sJFDSxvkK.net
>>336
Hello! I'm Jack Smith. This is my wife, Betsy. That's Sam, with our dog, Elvis.
Mike Hanson.
I brought some homemade cookies.
Gluten-free?
Ah, no.
Oh, well.
Elvis, down!
He almost knocked me over! He got my jacket dirty!
We're terribly sorry!
No problemo. Does he bite?
Oh, no. Elvis wouldn't hurt a flea!
Good dog!
Well, we have to go. Nice to meet you, Mike.
Pleasure’s all yours.

338 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/08(水) 12:37:45.58 ID:jn+h6y2tr.net
>>337さま
ありがとうございます。勉強になります!

339 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/08(水) 18:19:01.35 ID:T6QTLOUEK.net
>>338
いえいえ、(⌒〜⌒)。

340 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/11(土) 08:00:43.14 ID:IASPT6PdK.net
wave:手を振る(名詞ではなく、動詞か?!)

341 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/11(土) 08:15:06.05 ID:IASPT6PdK.net
It’s a pleasure to meet you.> Pleasure to meet you.> Nice to meet you.

342 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/11(土) 21:53:40.78 ID:08rakwDu0.net
マザーグースライムの発音練習凄すぎ。
ちゃんと言えるようになれば、発音が良くなりそうだな。
遠山先生の発音いいもんな。

343 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/14(火) 11:41:11.68 ID:bWwh5+JP0.net
マザーグースライムの発音練習は息が続かなくて無理

344 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/15(水) 13:43:01.18 ID:0n2wm9Ly0.net
ストリーミングで聴いてるけど、うるさすぎ。

いい加減にしろって思った。

345 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/15(水) 20:02:01.71 ID:RJahx0X20.net
Say It!の段階で既に息が切れた

346 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/17(金) 06:14:21.50 ID:U2rxG5yu0.net
幹事が感じ悪い

誰も笑わなかったじゃん
仲悪いのかな

347 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/18(土) 08:37:20.83 ID:DyQY1g6TK.net
2019年5月15日のSomething New
I'm sorry for your loss.
(お悔やみの言葉)

348 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/21(火) 11:02:02.94 ID:R9+7LOyn0.net
放送大学のオンライン放送で、「看護・医療の英語」を見ていたら、スキットに遠山先生が出演していた!
先生、こんなところでもご活躍されてるんですね。

349 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/21(火) 18:23:41.51 ID:4W3hBjpuK.net
K9 =>canine (形:犬の)

350 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/22(水) 07:47:58.97 ID:V8REhpl+H.net
>>348
へー

351 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/22(水) 08:06:37.20 ID:E2dpMcz2d.net
でも、よく考えたら遠山顕の本業は俳優兼琵琶法師だよな

352 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/22(水) 15:59:17.25 ID:Yg6RJXGuK.net
ジョーク
「ボーケー!?(ニヤニヤ)」

353 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/24(金) 05:10:55.82 ID:HjA0tk5u0.net
>>352
花束(ブーケ)Bouquetって、
ボーケーっていうんやの

意外と知らんかったわ

354 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/24(金) 05:22:25.58 ID:5+IAceCx0.net
>>353
君の何語?

355 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/25(土) 08:20:40.98 ID:8eQIFfx5K.net
separation anxiety:分離不安
vomit:吐く

356 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/25(土) 08:58:58.60 ID:8eQIFfx5K.net
>>352
>>353
「Why Is It So Funny? English through Jokes.」のJoke 3

"Are you bouquet?"(="Are you okay?")
だけ、わかったよ。
は、は、は、、、orz。

357 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/26(日) 05:51:54.55 ID:vZ7aRgNeK.net
Never say never.
「絶対無理とは絶対言わぬこと」
「最後まで諦めるな」
「できないと決して言うな」

358 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/26(日) 18:23:40.93 ID:vZ7aRgNeK.net
わからない:Beats me.
全然:No idea.
知らない:I don't know.

359 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/27(月) 03:03:22.26 ID:e4FaIouX0.net
Elvisがcryin' all the time。Hound Dogですなあ。

360 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/27(月) 13:01:30.17 ID:kQ5E3vtY0.net
写真のぼけ味のことを、今では英語でbokehっていうらしいな

361 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/27(月) 17:05:21.00 ID:Elwlrlsm0.net
英語よりもエルヴィスの躾が上手くいくかどうかのほうが気になって困るw

362 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/27(月) 20:03:39.79 ID:kVzTjPA/d.net
物語だから上手く行くに決まってるだろ

363 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/27(月) 21:46:05.26 ID:dcGLMLWr0.net
どんなに困難な状況でも最終回の数分間でhappy endになるのが遠山流

364 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/27(月) 22:25:59.32 ID:e4FaIouX0.net
>>361
物語を楽しんでいるうちに英語が身につく最高の形

365 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/28(火) 20:16:23.67 ID:HsXpP3yx0.net
きのう〜今日と、
もう1日増やして月〜木の講座にしてもいいんじゃないかッつうくらい
遠山先生が妙に元気に聞こえた いいことだ

366 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/29(水) 06:09:14.35 ID:FzDPSzbX0.net
>>363
楽習だからね

367 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/29(水) 10:07:30.19 ID:mOma8TmH0.net
>>359
火曜日のIn another situation では、

I'm nothing but a pet dog.

368 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/01(土) 08:36:55.01 ID:+/fQsnvfK.net
ほめてしつけること:positive reinforcement
「強化(心理学用語で、正の強化。Wikipediaより)」



「What A Difference A Day Makes」
sung by Dinah Washington
知らないなぁ、、、(-.-;)。

369 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/08(土) 08:39:33.66 ID:6QGtpTJrK.net
DIALOG 2
女と男は、別れるな、、、きっと。


そして、LISTEN FOR IT!
わからん!
outingか!?

370 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/08(土) 13:54:10.04 ID:puFWBcvw0.net
Listen for itは毎回難しいからあんま気にしないでいいぞ
いつの間にかある程度聴けるようになってるから

371 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/08(土) 19:06:41.49 ID:S4Xt+hCAd.net
Listen for itを完璧に聴き取れるようになったら、この番組は卒業

372 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/11(火) 10:46:20.86 ID:psRW00Kka.net
ミオナの苗字はやっぱり大坂なのかな

373 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/11(火) 19:02:18.05 ID:JO8JDcT/0.net
Say it!
のコーナーでジェフや顕さんはなんて言ってるん?
What happened to my soft confidence.

You are full of (confidence!)

であってる?

374 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/14(金) 16:10:05.73 ID:9WUDVq2h0.net
>>373

self-confidence

375 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/15(土) 09:02:19.91 ID:2CjuOf3hK.net
遠山さんのラジオ英会話の"LISTEN FOR IT!"は、月曜日から木曜日だけど、
楽習の"LISTEN FOR IT!"は、水曜日に4つかよ!


イズラエル・カマカヴィヴォオレ(通称、イズ)のウクレレ、習いたいなぁ。( ~っ~)

376 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/15(土) 17:09:39.67 ID:+/57KyAR0.net
>>375

> self-confidence

それやー

Thanks a lot.☆彡

377 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/17(月) 10:43:08.71 ID:Oy73jzD+0.net
数ヶ月ラジオ英会話聴いてたけど、こっちの方が自分に合ってる
週末にタイムトライアルとまとめてNHK語学で学習するには分量的にも週に3日で負担にならないし、何より内容が取っつきやすいし疲れない

378 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/17(月) 11:08:19.97 ID:R9UnTmlJ0.net
最新号の電子書籍版のKobo向けが何故か配信されていない…

他の講座は配信されているのにストアページもない

Kindle版は既に配信されているのになぜだ?

NHK出版のサポートに連絡して返信待ち

379 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/17(月) 18:38:03.05 ID:R9UnTmlJ0.net
午後になったら予約可能になっていた

Kindleではもう売っているのに何でだろ?

380 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/19(水) 22:30:28.05 ID:WPTIap0n0.net
旧ラジオ英会話時代にやっていた、今日のみたいにラジオCM風のリスニングでもう少し早いのあったけどあれよかったなあ。
このリスニング用のCMを音読してたんだけど、これを毎日やれたのでいい練習になった。

381 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/19(水) 23:16:28.87 ID:84IyNzqE0.net
WriteItやめて、ListenforIt復活させてほしいな

382 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/20(木) 00:00:03.19 ID:IFdrOXDEK.net
>>380
>>381
そんなあなたに、
「NHK CD BOOK ラジオ英会話 超速リスニングに挑戦! 英語のCM・アナウンス (NHK CDブック)」
遠山 顕 (著)
価格: \1,620(税込み)
出版社: NHK出版
出版日: 2012年8月8日

「あなたはこの英語が聞き取れるか?
2009~2011年度放送『ラジオ英会話』の中から、圧倒的なスピードとライブ感を誇るCMとアナウンスを30本厳選。機関銃のようなセールストークや公共機関のアナウンスは、最初は速すぎると感じるでしょう。でも、実はこれがネイティブ本来の速度なのです。何度も聴いて、ネイティブの耳に近づこう!」

383 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/20(木) 00:29:37.17 ID:h/LlIXFS0.net
>>382
それほど速くないけどね

384 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/20(木) 12:36:56.53 ID:i8sxk6pNM.net
Tada!

385 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/20(木) 22:16:23.70 ID:h/LlIXFS0.net
ジャジャーン

386 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/22(土) 08:25:32.62 ID:za3q6z+FK.net
Maria:Why, thank you, Tony.
の"Why"は、‘おや、まあ。(間投詞)’

387 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/24(月) 16:02:40.15 ID:dD734puIK.net
I've never been more fit.
(最高に元気で丈夫です。)
I've seen better.
(たいしたことないな。)

388 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/24(月) 16:42:34.99 ID:9tHhBmbl0.net
>>387
これ、意訳でわかりにくかったわ。

こんなに調子いいことなかったわ
もっとすげえのみたことあるわ

389 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/24(月) 18:52:11.27 ID:AV/OP+f1d.net
>>388
こっちの方がいいね

390 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/24(月) 19:08:11.01 ID:dD734puIK.net
>>388
>>389
難しいわ、、、(-.-;)

391 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/24(月) 21:51:02.57 ID:cgZ+fJtP0.net
カラスは木の枝を持ち上げられなかったのか?

392 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/25(火) 15:56:54.58 ID:dJH2KKoqK.net
Last but not least, don’t forget to laugh.
(最後に、笑うことを忘れずに。)
も、難しいわ。

393 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/26(水) 00:00:58.06 ID:RaMi3VDa0.net
遠山先生は、いい意味で、カッコマン・スタイリッシュ!
最近は、寅さんの監督の若い頃みたいな風貌

394 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/26(水) 20:39:28.84 ID:TasZPXgQK.net
2019年6月26日
「A SONG 4 YOU」
「Rhythm of the Rain(悲しき雨音)」

395 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/26(水) 21:39:47.36 ID:ecrKk+EPd.net
動物が喋るスキットが好き

396 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/26(水) 22:09:42.15 ID:GNN59cWu0.net
>>393
遠山先生は、自意識高い系だからな。

397 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/26(水) 23:24:12.07 ID:vlbWAdFX0.net
Ken Toyamaの本業は役者だぞ
副業が琵琶法師
英語教師は趣味だから

398 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/27(木) 05:27:18.92 ID:y+U+6KtzK.net
>>397
えっ!?そうなの?

399 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/28(金) 21:16:52.69 ID:2GLQiXo3d.net
>>398
大河ドラマにも出た

400 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/29(土) 08:20:08.26 ID:kEiY22dbK.net
I can lift up a bird like you like nothing.
(can .. like nothing 「難なく…できる」)

401 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/29(土) 08:31:50.52 ID:8AH0m7O90.net
試し聞きしたら良さげなので
来月のテキストを買ってみた
イラストがシュールだね
放送楽しみにしています

402 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/29(土) 09:26:09.69 ID:kEiY22dbK.net
>>401
> 放送楽しみにしています

よろしくお願いします!
(o^-')b

403 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/29(土) 21:48:45.42 ID:raK+ZPHX0NIKU.net
全然歌えない。

404 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/03(水) 15:54:32.90 ID:gq7y2SMWK.net
mother goose、その4!

405 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/03(水) 17:47:11.11 ID:bTMUspzE0.net
みんなチャレンジ2できなくて草

406 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/07(日) 23:11:05.36 ID:QgeRX2NU0.net
ストーリーのリピート練習のとき、毎回遠山先生が
  「感情をこめて〜」
って言うでしょ、最近その意味が少しわかってきた
・・・ような気がする ラジ英時代からの6年目

407 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/09(火) 10:46:36.56 ID:bIS0RxDYa.net
ラッセル・クロウルw

408 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/09(火) 19:35:44.24 ID:LlD0qFIW0.net
>>407
そうか、今日の放送のオチがやっとわかったよ

409 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/11(木) 18:50:30.48 ID:XLa6ZwrW0.net
Youtube見てたら外国人が最初にOk, let's get the ball rolling with a request from 〜とか言ってて
このフレーズと言えば遠山先生なので義務感からレスしにきました
先生が使ってなかったらたぶん理解できなかったと思う
ありがとう顕先生

410 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/13(土) 08:23:07.02 ID:HK2fdYIqK.net
「一日パスを買えば誰でもこの屋外ジムでトレーニングができます」
Anyone can train at this outdoor gym if they get a day pass.


>>407
Another Situation!
ニヤニヤ( ̄∀ ̄)

411 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/13(土) 08:34:35.18 ID:HK2fdYIqK.net
travel jokesは、難しいなぁ。

412 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/15(月) 16:42:32.74 ID:75u7uJkA0.net
ひどすぎてかえっていい

413 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/16(火) 16:36:26.80 ID:isnB2XCB0.net
glitzy 聞き取れなかったわw 辞書に もしかして? と
類推候補挙げてもらっても、だいぶ手こずった

414 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/17(水) 12:59:09.29 ID:DLC0bJlG0.net
なんかglitterに似た語感なんで、ギラギラした感じの単語かなと思って聞いてた

415 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/17(水) 16:59:47.02 ID:6qwWan3UK.net
>>413
>>414
glitzy:華美な、派手な

知りませんでした

416 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/20(土) 08:00:38.49 ID:sHbtt8I0K.net
D5 Marina del Rey

You’ve got it made.(言うことなし。)

417 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/20(土) 08:21:04.93 ID:sHbtt8I0K.net
D6 のIn Another Situation!

rubyと pearlか?

418 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/20(土) 22:21:06.48 ID:eoEYSM5x0.net
「どの国でも一様に人々はよく並びます」
と、遠山先生は言ってます

「えー、そうかなーー」と私、即刻思いました

爆買いの中国人を筆頭に、インド人、ベトナム人、・・・
電車の乗り込みの際の割り込みは平然
しかも、海外旅行のトランクを武器にするような
悪質極まりない奴もいる、女性でもね、

と思いながらも、
待てよ、最近、平和が戻ってきたような気がする
爆買連中の影は薄くなった
やっぱり人々はよく並んでるか

419 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/23(火) 10:46:26.56 ID:6C6vmjvoa.net
Marsとmustを掛けたわけだな

420 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/23(火) 15:48:45.18 ID:N7W8AMvnM.net
ドゥーウィーロー!

421 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/24(水) 00:07:40.59 ID:hXaDWB4W0.net
なんだか今月の最終回、、、ほろっと来た、、、。
(´;ω;`)

422 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/24(水) 15:58:26.61 ID:6JmyC4FgK.net
「サンホセへの道 / Dionne Warwick(ディオンヌ・ワーウィック)」

423 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/24(水) 16:01:48.40 ID:7chBXIjj0.net
聞きながらお別れといいつつ、
みんなで歌ったパートに行かないうちに終わった気がする
ま、いっかw

424 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/24(水) 16:06:37.61 ID:J8QfJ+Wx0.net
車で旅してたときの最終話、
遠山先生がお休みになったときにも再放送された回だけど、
あの回が一番心に残っていて、
そのテイストを感じたなー up behind the Hollywood Sign 
焼肉アラキドン酸以上の幸福感があった

425 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/25(木) 20:08:28.72 ID:0r3+VDE+0.net
アフラックのCMのアヒルの声ってジェフだって!

426 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/27(土) 08:02:00.39 ID:DYH2dta1K.net
D7 Griffith Park Observatory(グリフィスパーク天文台)

知りませんでした!

エーカー(acre):1エーカー=およそ 4047 平方メートルか?

427 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/03(土) 08:36:23.21 ID:UsqQ6hBWK.net
D2 Step one: Use hex key A.(六角レンチAを使う)

428 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/03(土) 09:07:26.41 ID:UsqQ6hBWK.net
マザーグース・ライムでは、
"マンデー"ではなく、"マンダィ"に、なるのか!?


オーストラリア英語、みたい、(⌒〜⌒)。

429 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/03(土) 19:30:53.90 ID:Hw2kCU4Od.net
いい番組なんだよなー

430 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/04(日) 08:48:40.14 ID:HRZeCyQz0.net
植物は持主と一体化するんだな。
これについては、もっと説明して欲しかった。

You have bugs on your succulent.

431 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/04(日) 11:12:20.61 ID:UOGbf9Z50.net
確かに、英借文のコーナーでも
主語が A woman's succulent ではなく、A woman だったのも違和感があったな。

432 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/08(木) 00:20:16.09 ID:3Ic/rvIs0.net
ジョークのコーナーが苦手だったけれど
今日のジョークに関しては、そのすべてが
腑に落ちるというか、よくわかって嬉しい気持ちになった

433 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/08(木) 01:39:38.95 ID:ObRbMX9Aa.net
自分としてはマザーグースより
ジョークのほうが好き

434 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/08(木) 04:03:05.55 ID:Mie7bdJFK.net
>>432
>>433
私は、マザーグースとジョークが、苦手だわ、、(-.-;)。

435 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/08(木) 07:11:37.22 ID:qO2QeJdF0.net
英語のジョークにもいわゆる親父ギャグ的なものがあるんだな

436 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/08(木) 07:31:07.87 ID:wG+NyXhn0.net
>>435
番組でも紹介されたかもしれないけど"Dad joke"という言葉があるくらいだしね

437 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/08(木) 23:09:09.57 ID:81jqWp+A0.net
英語にもダジャレがあるんだ、、、と知った数年前。
役立つかどうかはわからんけどこういった文化(?)も知ってるといいな。

438 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/09(金) 10:32:21.31 ID:0fwrWreB0.net
【お知らせ】

●放送
8月12日(月)〜14日(水)・17日(土)は8月5日(月)〜7日(水)・10日(土)放送のWeek2の再放送です。

●ストリーミング
8月19日(月)午前10:00から26日(月)午前9:59まで掲載する【8月12日(月)〜14日(水)放送分】は、
前週掲載の【8月5日(月)〜7日(水)放送分】と同じ内容です。

439 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/09(金) 23:04:14.42 ID:3qjezQZX0.net
parting is such sweet sorrow
高校生からはじめる現代英語で思い出した
遠山版ロミオとジュリエット続編まだですかぁー

440 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/10(土) 01:50:11.68 ID:w4GXV7m20.net
シェイクスピアはダジャレ的、掛詞的な同音異義語の表現が多いよね

441 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/10(土) 07:10:56.75 ID:1UF0VS4m0.net
英語劇場あるんだー

難しいかな?

442 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/14(水) 00:10:59.62 ID:/o+O+jDA0.net
今頃になってですが、先月の歌、やってました
ドゥ ユウ ノウ ザ ウェイ トゥサンホぜ 〜〜


「 I mai go wrong and lose my way 」


時節柄、ということもあるかもねー
ここ、ここ歌ってて、お経のように感じてね

で、何やら気配感じて振り返ったけど誰もいない
だけど、父さんと母さんだな
クーラーの効きが悪くってなんだか申し訳ないや

443 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/17(土) 08:05:44.57 ID:QaiunD9tK.net
I'm getting nowhere with these rice balls. (おにぎりが全然うまくできません 。)

"now-here"ではなく、"no-where"なのね

444 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/17(土) 08:20:13.47 ID:QaiunD9tK.net
redundant:【形】 冗長な、不必要な、余剰の、(余って)使われていない、余剰人員となった、窓際族の

445 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/17(土) 08:53:54.25 ID:80tHhekh0.net
>>444
辞書をコピペするなら出典を示すという一般常識を見につけておいた方が良いぞ

446 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/17(土) 09:15:21.37 ID:QaiunD9tK.net
>>445
すみません。

「redundantの意味・使い方|英辞郎 on the WEB:アルク」
でした。

447 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/18(日) 12:54:55.27 ID:8Jjz/t2MK.net
「高校生からはじめる「現代英語」」の「ロミオとジュリエット」が、終わったら、
明日からは、「英会話楽習」の「サマースペシャル 英語劇場」だって!

何だろう?

448 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/18(日) 22:55:21.91 ID:Sm3LrsuY0.net
やっぱり本物の英語は難しい
日本人が作った人工的な英語で学習してもダメだな

449 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/19(月) 15:49:14.46 ID:WkwJvqs1K.net
>>447
「わらしべ長者(わらしべちょうじゃ、藁長者)」

450 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/19(月) 21:31:12.14 ID:CJIAojKj0.net
Oヘンリーに比べると今年はやさしそうだな

451 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/20(火) 04:11:25.45 ID:PzfEvjBwa.net
>>450
Oヘンリーは面白いけど
英語で読むと難しいよね

452 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/20(火) 13:02:05.09 ID:p6yjCH360.net
O Henryの「最後の一葉」の一節
After the doctor had gone Sue went into the workroom and cried a Japanese napkin to a pulp.
医者が帰ると、スーは仕事部屋に入って日本製のナプキンがぐしゃぐしゃになるまで泣きました。

この文章がよくわからなかったので調べてみた。

日本製のナプキンというのは、紙ナプキンのこと。
紙ナプキンを作りはじめたのは日本が最初で,まだ欧米で薄い紙の製造技術が発達していなかった明治時代に,手漉き和紙に木版刷りのナプキンが輸出された。
こういうことまで知らないと理解できない文章があるから、O Henryは難しい

453 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/20(火) 21:46:09.03 ID:DP7RNIhu0.net
to a pulp
って紙が溶けてドロドロになったちうことなんかあ

454 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/20(火) 21:53:02.66 ID:DP7RNIhu0.net
Japanese napkin は辞書に載ってないけど、tissue のことなんかな?
tissue paper は誤用のようですね

455 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/21(水) 13:10:33.75 ID:z/oDxqUV0.net
最後の一葉の初版が1907年
ティッシュペーパーは第一次世界大戦中、脱脂綿の代用品として開発されたそうだから、当時はまだ存在していなかったはず
日本の紙ナプキンについては、ここにちょっと載っていた
http://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000130642
・紙ナプキンは明治・大正時代にはこうぞ製の美濃紙を用いた。綿製のクレープした紙はもっぱら輸出向けだった。(オールペーパーガイド)
・紙ナプキンは明治初年に欧米から来日した貿易商が日本の和紙技術に着目して製造を依頼したことに始まる・・明治18年頃から岐阜を中心に美濃典具帖紙に木版手刷りの紙ナプキンの生産が行われ、盛んに輸出されるようになった。( 佐野熊ナプキン工場の軌跡)

456 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/21(水) 13:14:46.10 ID:z/oDxqUV0.net
Sueの涙をぬぐったナプキンは、きっと岐阜で作られたものだと思います

457 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/27(火) 12:34:20.57 ID:9ZBZEPebd.net
わらしべ長者ってオチもなにもない話だったのか

458 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/27(火) 13:57:49.32 ID:ovRLKSJ+0.net
日本の昔話の英訳じゃなくて、イギリスの昔話やってほしかったな
ロミオとジュリエットよりもうちょっと簡単めなやつで

459 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/27(火) 16:01:00.66 ID:79XDsjRJK.net
でも、めでたし、めでたし!!

460 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/27(火) 17:44:01.45 ID:gTF4oniAM.net
>>457
オチ?「ゴン、お前だったのか・・・」みたいな?
娘が「私が機を織る間、絶対に見ないでください」って言ったが覗いたら
実は娘は観音様だったとか?

461 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/27(火) 22:28:06.56 ID:hoV3kM0K0.net
男の貧しいけれど働き者という設定をもう少し強調した方がよいな。
でないと、ただのラッキーなミリオネアのような印象を受ける。

462 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/01(日) 22:20:05.07 ID:G+ktnbed0.net
>>450
Oヘンリーは難しかったな

463 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/01(日) 23:15:23.48 ID:Aw3lhtG80.net
Oヘンリーは難しかった
あと、小泉八雲はミステリアスでよかった

464 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/02(月) 03:50:57.40 ID:oevMfMAza.net
>>463
ああ、ラブレターの話あったね

465 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/02(月) 09:26:47.40 ID:SSe/Ds660.net
>>463
いまだに疑問なんだが、唯一秘密を知っていた僧侶が死ぬまで誰にも漏らさなかったとしたら、この物語は一体誰が語り伝えたんだろう?

466 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/03(火) 01:02:04.15 ID:amo7qz6V0.net
>>458
シェークスピアは相当難しいと思うが

467 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/03(火) 10:46:20.62 ID:hOCgNoKba.net
実はジェフさんも目が悪かったのね

468 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/03(火) 12:21:48.49 ID:+RZmDk+K0.net
いつの間にかbとvの聞き分けが出来るようになってた

469 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/03(火) 16:37:13.30 ID:hKhHeRWHM.net
俺は遠山先生のbとvは区別できなかった・・・

470 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/03(火) 17:55:02.84 ID:CR/uXox30.net
ああ次はLとRだ…

471 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/03(火) 19:09:15.40 ID:SozKc1fL0.net
やっぱりLとRが難しい

472 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/04(水) 11:49:37.81 ID:O5XDI7B/a.net
月曜のダイアログで受付嬢がディアドリー池田さんだったから
どうしてなんだろうと思ってたけど
次の日の放送でキャロリンさんは同じ病院の医師の役だったのね

473 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/04(水) 19:23:17.82 ID:Wq94bPCVK.net
視力!

474 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/07(土) 08:38:10.38 ID:3ry+FG1tK.net
D1 "It's V as in victory."
D2 "N, B, X, V, Z, U?"


難しい!

475 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/09(月) 20:25:28.36 ID:PiXMHC1j00909.net
Duty calls.
仕事がお呼びだ!

476 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/18(水) 16:12:11.13 ID:KBAVQYNSM.net
ダイアログでは I suggest you sit it out. になるのに、英借文では The bad news is she has to sit out a bowling tournament. になる。
It(代名詞?) のときだけ間に挟むという法則なんだっけ?
Keep out とかget out とかここらへんいつもごちゃごちゃになるんだけど。keep up とかもわかんない。

477 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/18(水) 16:25:59.91 ID:V86QPLGI0.net
>>476
whikipediaの「句動詞」から引っ張ってきた

句動詞の中には語順を変更できるものが多い。例えば、"knock down" という句動詞は、 "knock down the building" でも "knock the building down" でもどちらでも構わない。
一般に、句動詞が「動詞+副詞」で構成される場合、句動詞の目的語は「副詞の後」と「句動詞を構成する動詞と副詞の間」のどちらに置いても良い。

ただし、句動詞の目的語が代名詞である場合には、「句動詞を構成する動詞と副詞の間」にしか目的語は置けない。つまり、"knock down it" は不可で、必ず "knock it down" としなければならない。
また、目的語が長い名詞句の場合は「副詞の後」に置くのが普通である。

478 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/18(水) 18:21:56.71 ID:KBAVQYNSM.net
>>477
なるほど、ありがとう!
どちらでもいいけど、代名詞の場合は間に挟むべきで、bowling tournament は長い名詞句だからってことで理解しました。

479 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/21(土) 08:02:23.85 ID:xDRj8HykK.net
Dialog 5 遠山顕さん、大活躍!

480 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/21(土) 08:24:14.38 ID:xDRj8HykK.net
Dialog 6
canine:犬歯
(canine -> K9 発音から、「麻薬捜査犬」も)

481 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/21(土) 08:33:13.23 ID:xDRj8HykK.net
Humpty Dumpty

482 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 19:38:48.87 ID:cp+Y2W0b0.net
suggestの後ろに続くthat節の動詞は原形になるのか
学校で教わった記憶が無いなあ

483 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 20:52:01.64 ID:7EFO+0ul0.net
高校で教わるよ
イギリス英語だとshouldをつけて、アメリカだと原形にすると習った

484 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 21:50:09.33 ID:bmn06rgG0.net
「靴をかじる」って比喩ではなさそうだけど。
そもそも食べ物ではないと思うが。

485 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/24(火) 01:53:57.55 ID:1FEBdHQq0.net
あ、昨日の放送聞いてなかったのに今気づいた

486 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/24(火) 04:21:04.16 ID:lg2oKjQ8a.net
>>482
suggestだけじゃなくて、提案・要求・命令を表す動詞の場合は
that説でshould+原形、または原形を使うよ。
orderとかrequireとか。

487 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/26(木) 00:58:01.62 ID:M/TTlY/P0.net
綺麗な曲に感動してしまった 学習にならなかった

488 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/26(木) 10:09:50.30 ID:vcGZLCMM0.net
楽習ですから

489 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/26(木) 12:34:56.65 ID:OQxLvGHuK123456.net
>>487
"September in the Rain"
sung by Doris Day

490 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/05(土) 07:59:15.31 ID:++tkGiLnK.net
2019年10月からは、りんごちゃん!

491 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/09(水) 11:05:56.58 ID:M+bWPUZH0.net
オチがわからないよー

492 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/09(水) 11:23:31.34 ID:Ip6oGcaxM.net
今日のオー・ヘンリーの作品、、、どういう事?

493 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/09(水) 15:22:55.67 ID:qb5l7CNx0.net
どんどん進行する脳の老齢
最近、この話(日本の小説とか随筆とか)
遠山先生が英訳して海外出向すればいいのに、
と思うことがある すべての話ではなくって、
こういうのは遠山先生、みたいな枠組みを
老齢脳が作ってしまったようだ
たとえばどんな話かって?
悔しいかな、昨夜のことなのに、
そのタイトルすら消えてしまって思い出せないのだ

494 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/09(水) 16:16:24.90 ID:/jouOxdeK.net
>>492
今日のオー・ヘンリー、わからん、(-.-;)。

495 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/09(水) 16:20:50.40 ID:SWf96Mu10.net
自分で想像してくれ、ってことじゃないの?

496 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/09(水) 17:28:07.74 ID:XfBwlS5s0.net
娘一家が暮らしていたのは死後の世界 なんちて
これ2009年のラジオ英会話でもやってたんだね

497 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/09(水) 17:48:24.21 ID:H5RVXwl0M.net
自分は昨日の Apply it も最初良く分からなかった

And it's gifts too. 

自然を楽しむとか言ってたのに、いきなり「贈り物も」?
って、野菜畑だったんだね。贈り物=野菜か

498 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/09(水) 22:16:55.44 ID:5x9gOsG90.net
「世にも奇妙な物語」的なオチなんだろう

499 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/09(水) 23:57:33.67 ID:qb5l7CNx0.net
自分もはじめ「世にも奇妙〜」的な空気を感じました
でも実はOヘンリーが
JAPAN浦島太郎のお話を気に入っていて・・・
なんていうエピソードを期待してみたり、
いやいや、そんなことはないだろうから、
とにかく映画「ひまわり」のような悲痛な再会でなくて
よかったなどとも思ったのでした

500 ::2019/10/12(Sat) 08:00:12 ID:QGa4sdVCK.net
Dialog 3
"apple sauce"か、"apple source"か

501 ::2019/10/12(Sat) 08:11:32 ID:QGa4sdVCK.net
Dialog 3 のIN ANOTHER SITUATION!
"kaki", "okaki" and "car keys"

502 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/12(土) 16:36:18.13 ID:rU3VSeKi0.net
きょう再放送されていたOヘンリーの短編のタイトルは何ですか?

503 ::2019/10/12(Sat) 16:52:28 ID:QGa4sdVCK.net
>>502
stl52のブログ
https://ameblo.jp/stl52/entrylist.html
に、よると、

"A Strange Story" by O Henry

かな!?

504 ::2019/10/13(Sun) 06:41:56 ID:dBmm5HN00.net
オー・ヘンリーの他の作品はオチがあるのに、このストーリー本当に分からないわ。

正直な家族と言う割には家族数を偽ってたり、

嫁が再婚したあと誰が育てたのかとか、、、


細かいこと言うとまだたくさん意味不明な事あるな。

505 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW d7f5-MFk5):2019/10/13(Sun) 18:34:40 ID:hh2zu1vc0.net
で、これは何のためにやったのかね?
まあ、リスニングの勉強にはなったけど。

506 ::2019/10/13(Sun) 18:57:11 ID:qr8ibUIRK.net
>>504
>>505
「続く、、、」が、ないのか?

507 ::2019/10/14(Mon) 12:01:48 ID:eqDIf+D60.net
>>507
ない、、、。
今週はまたジョーク、来週は歌。

508 ::2019/10/14(Mon) 13:00:50 ID:GbKikRpdK.net
>>507
ないのか!(>_<)

509 ::2019/10/15(Tue) 13:49:55 ID:8PoWYBrhM.net
顕さんのエプロン姿って、なかなか見られないぞ。

510 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/16(水) 16:44:59.29 ID:QnXaEuF+F.net
>>504
誰か考察してほしい

511 ::2019/10/16(Wed) 17:33:34 ID:LKVfwsIHM.net
>>504
よく分からんけど、そういう細かいとこがおかしいってのが「奇妙な物語」って
ことなんじゃね?
正直な家族のはずのに嘘ついてるし、急いで薬を買いに行ったのに
何年も路面電車を待って帰らなかったり、夫の失踪をすごく悲しんでたのに
3ヶ月で再婚したり、結婚して数年で5歳の子を抱いていたり、その子供が
見たことないはずのおじいちゃんを誰より先に認知したり・・・とか

512 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/21(月) 15:47:56.07 ID:wmfX4X2kK.net
BBQ!

513 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/22(火) 15:56:16.15 ID:PXqV1zZFK.net
It's out of this world!

514 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/22(火) 20:05:33.89 ID:XJhSWRMS0.net
先週のジョーク、フライドポテトを最初に揚げた国はギリシャはなかなかうまいなって思った

515 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/22(火) 21:15:47.17 ID:5EU2qpB00.net
遠山先生、天下一品ラーメン好きそっ!

516 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/23(水) 01:24:22.23 ID:bYfKbXby0.net
奇妙といえば、in another situationでフジコが花を売るというのに出てきたのがハナコだったことだ

517 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/23(水) 15:52:24.01 ID:XJoUuOtJK.net
スティービー・ワンダー!

518 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/26(土) 08:05:14.05 ID:zQ2tcstwK.net
DIALOG 7
"bland"と"brand"

519 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/26(土) 08:11:52.33 ID:zQ2tcstwK.net
DIALOG 8
"It's nice juicy."ではなく、"It's nice and juicy."

520 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/26(土) 09:13:39.37 ID:zQ2tcstwK.net
>>519
out of this world:天下一品の
ラーメンの「天下一品」、食べたい!!

521 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ KKff-5G9x):2019/10/29(火) 18:15:57 ID:LrCm6f98KNIKU.net
>>504
やっぱり、オー・ヘンリーのストーリー、本当に分からない!

522 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/30(水) 14:22:07.38 ID:CagOnC+k0.net
>>521
わからなくても面白ければそれでいいのだ
国会で山本太郎がそう決めたのだ

523 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/30(水) 14:49:54.78 ID:CagOnC+k0.net
ついでに言うと、O Henryは1893年から1895年までAustinに住んでいたのだ
その頃のAustinの市電はいろいろ評判が悪かったらしいのだ
それを知っていると最後の台詞のオチがわかるのだ
それでいいのだ

524 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/30(水) 18:23:02.08 ID:7KXg8tK2K.net
>>522
>>523
よくよく、考え込んできますわ。

525 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/30(水) 19:17:42.22 ID:hs+gkcx80.net
英語圏の解説も読んでみたけど「家族とは必要なときにいつもそばにいてくれるのだ」
みたいなこと書いててそんな馬鹿なと思ってたら
>>523
!!

526 :名無しさん@英語勉強中 (中止 KK56-nkeJ):2019/10/31(木) 03:59:11 ID:mKKxDH9xKHLWN.net
>>524
「家族構成はジョン・スマザーズ、彼の妻、彼自身、彼らの5歳になる幼い娘、そしてその両親の計6名であったが、それは人口調査の際の特別措置をにらんだ数字であり、実際の数は3名だった。」



これか、なあ?

527 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/31(木) 12:51:12.68 ID:3uJvKHAO0HLWN.net
The streetcar business in Austin was notorious for financial and mechanical failure.
If one were waiting for a streetcar, one would almost certainly wait for a very long time.

https://www.enotes.com/homework-help/its-from-story-strange-story-by-o-henry-want-ask-173567

528 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/03(日) 05:52:22.68 ID:5N5QJklX0.net
SONG FOR U へリクエスト

フランクシナトラの BUT NOT FOR ME

なんですがまだ取り上げられてなかったら遠山先生、ヨロシクです

https://www.youtube.com/watch?v=BMr_SlIJTiM

529 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/04(月) 07:40:56.51 ID:QtLBL4uI0.net
今日から再開されたが久しぶりに聴いたって感じ。

530 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/04(月) 11:01:09.34 ID:5Jv7flm60.net
聞き逃しちゃった どんな話で再会された?

531 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/04(月) 13:55:37.93 ID:QtLBL4uI0.net
基礎1 習字。習字の時間が終わってもカナミはハンバーガーの絵を描いていた。

基礎2 お世話になったタラゴンの家からの出発シーン。

基礎3 マイナスとノンの悪巧みの会話。ロボコーパスとシルフィーを引き離しにかかりそう。

532 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4a7e-aDcy):2019/11/05(火) 19:55:25 ID:7NQ6AsYX0.net
時計職人の絵が京セラの稲盛さんに見えた

533 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/07(木) 04:23:39.89 ID:wUhWFerGd.net
https://i.imgur.com/xfDXPn9.jpg

534 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK7f-FyZW):2019/11/07(木) 16:50:54 ID:ZEi+1MbtK.net
「自分のヒーロー/師 one's hero、男女両方に使える」


知りませんでした。

535 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8bbe-dWDm):2019/11/08(金) 14:37:00 ID:B2n2XRGW0.net
英語ニュースの後でやっている Plug-in Japan を今日たまたま聴いてみたらケイティーさんが出ていたぞ

536 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/09(土) 08:07:37.49 ID:aAUtb5YOK.net
Dialog 1のIN ANOTHER SITUATION!
ダースベーターかよ!

537 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/09(土) 08:21:27.86 ID:aAUtb5YOK.net
久々のListen for it!

538 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/09(土) 11:56:43.05 ID:Crsit5E/0.net
随分簡単なコマーシャルだったな。

539 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK96-KKl0):2019/11/16(土) 07:57:31 ID:ZbtDw00/K.net
DIALOG 3
ブライアンとメアリーは、姉と弟の間ということもあり、本音が出ています

540 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 82e3-6HYk):2019/11/16(土) 23:20:58 ID:BhYlwO3h0.net
基礎2、リリーはジョインクル王子を好きなのだが、王子を救出したとき
王子に抱かれるリリーを見て、アスターは何を思うのだろうか?

アスターは王子に嫉妬していないのかな?

ストーリーがどんな展開になるのか今年度のお楽しみか。

541 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 82e3-6HYk):2019/11/16(土) 23:27:03 ID:BhYlwO3h0.net
>>540の訂正
ジョインクル王子はリリーを好きなのか?これは分からない。

542 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ee2e-7HT4):2019/11/17(日) 04:13:56 ID:7anRGL0i0.net
余談ですが体験者から耳にしたそうだが宮沢花の何かなどで英会話に上達が可能なんです。[英会話 宮沢花]でinternetさがすと見られるのために上達したいなら探すすることをお勧めします。

NTL

543 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ee2e-7HT4):2019/11/17(日) 04:44:14 ID:7anRGL0i0.net
余談ですが体験者から耳にしたそうだが宮沢花の何かなどで英会話に上達が可能なんです。[英会話 宮沢花]でinternetさがすと見られるのために上達したいなら探すすることをお勧めします。

LOR

544 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/19(火) 06:17:03.27 ID:IybPZCN20.net
基礎2の宿屋のジャスパーがトラでワロタw!\(^-^)/
逆に怖いわw

545 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK8b-09wq):2019/11/23(土) 08:38:32 ID:3sFO7C1fK.net
DIALOG 5のIN ANOTHER SITUATION!
Wife: Can I have sumore(some more)?

DIALOG 6のIN ANOTHER SITUATION!
Man: Wouljudo(Would you do)...
Wife: Oh, sorry. Judon't(You don't...

546 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/27(水) 07:01:31.67 ID:W8acmIqD0.net
今週の基礎1〜2、道順を教える同じようなフレーズが重なっている。
こんなこともあるか。

547 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ KKc6-Blf7):2019/11/29(金) 16:34:34 ID:6AaZBGoRKNIKU.net
Dialog 7 and 8
Kamira Goto、なの?

548 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KKc6-Blf7):2019/11/30(土) 07:57:20 ID:emr37ik5K.net
Dialog 7
役に立つか・参考になるかどうかは別にして(イディオム)
for what it's worth

549 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/30(土) 08:25:14.05 ID:emr37ik5K.net
A Song 4 U
「Sweet Caroline / キャロライン」ニール・ダイアモンド

550 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0d1f-o7DB):2019/11/30(土) 15:46:33 ID:umC9A7q10.net
5-6年前、遠山講座を開始した頃は
スレはオモシロ投稿で溢れてた気がする
今は寂れてしまったね

551 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 929d-WOHu):2019/12/02(月) 16:50:11 ID:3Kvj2ejF0.net
なんか政権末期みたいな雰囲気なんだよな
やたら下手くそな歌が目立って中身が薄いからテキスト買うのやめた

552 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 92e3-WKXI):2019/12/02(月) 23:11:47 ID:7TlQ1wMc0.net
基礎3、シルフィー、ノン、マイナスが登場してから面白くなくなったわ。

553 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/04(水) 06:53:05.58 ID:8gYE8D100.net
マイナスの話し方はデヴィ夫人みたいw

554 :名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MMc6-s48c):2019/12/04(水) 21:59:05 ID:mSpljz/gM.net
遠山先生、やる気なかったな

555 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Spc1-iK9n):2019/12/08(日) 11:38:52 ID:2cwWKtn9p.net
この講座やタイムトライアル講座も利用してるけど、アプリで「NICK式英会話ジム」というの凄くいいよ
無料版でもかなりのレベルだけど、3000円くらいの有料版のコスパ凄過ぎ
何万円も払うのより価値があると思う
NICK先生は日本語がペラペラで、でも自分がマスターするときに苦労したことを参考に日本人が英会話をマスターするコツをたくさん教えてくれる。
YouTubeにもあるから見てみて

556 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/08(日) 22:14:59.07 ID:dLNjffwd0.net
ニックのひとこと英会話、のメルマガは購読してるわ〰
いろいろやって儲けてますな〜。

557 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Spc1-iK9n):2019/12/08(日) 23:18:35 ID:bhC7Dippp.net
>>556
メルマガは確か無料では?

558 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK9e-smlv):2019/12/14(土) 08:05:06 ID:0LVzMEhKK.net
DIALOG 3の
Man: You know, gas stations sell a like a guidebook called "Fun in Bluestone".

"a like a 〜"なの?

559 :名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd02-3QDy):2019/12/14(土) 08:30:15 ID:I1O57s72d.net
大西のわけのわからん解説より遠山先生のbe動詞解説が分かりやすくていいわ

560 :名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM9e-eqmu):2019/12/14(土) 09:08:45 ID:EqAK16xxM.net
>>558
テキスト持ってないけど、テキストだとそうなってるの?
聞いただけだと
You know, gas stations sell a guidebook〜 に聞こえたけど

561 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3bd7-6dnz):2019/12/14(土) 13:43:17 ID:ztnIirW00.net
この人とお杉は
もう講座やる気感じられないね

562 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK9e-smlv):2019/12/14(土) 14:22:39 ID:0LVzMEhKK.net
>>561
えっ?

563 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 14:31:17.99 ID:4Ch2zRzw0.net
テキストは、

You know gas stations sell a guidebook called Fan in Bluestone.

と、なってるよん。

564 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 16:12:24.03 ID:MV+GAsGT0.net
Fun  (Fan×)

565 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 17:07:33.83 ID:8w0UZXsaK.net
>>560
>>563
ありがとう!

566 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/16(月) 13:51:57.25 ID:CYCKV7dr0.net
今週と来週は休憩会か
気楽に聞くか

567 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/16(月) 15:47:00.66 ID:03O4FEzvK.net
英語劇場か!

568 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/16(月) 15:48:33.83 ID:ANxLsmmwd.net
笠地蔵のじいさん役が元気ありすぎ
もっとよぼよぼのじいさんのイメージなのに

569 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/19(木) 05:31:55.69 ID:iKqxf2ts0.net
セイジハーッツ!ゲホゲホw

570 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/24(火) 16:00:29.44 ID:5V10vpXEKEVE.net
>>568
地蔵さんも、元気ありすぎ!!

571 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/24(火) 21:19:46.68 ID:tQjFFhAq0EVE.net
お地蔵様リズミカルすぎて風情がないw どこのゴスペルやねん

572 :名無しさん@英語勉強中 (中止 579d-+Tiu):2019/12/24(火) 22:14:47 ID:HiyxWWdW0EVE.net
あの底抜けの明るさが却って微妙に怖い!!
クリスマスイブに笠地蔵の話を聞くのも乙だね。

573 :名無しさん@英語勉強中 (中止WW 9f67-N1y6):2019/12/24(火) 23:28:38 ID:+GrozFBX0EVE.net
いやいや、じょいやさ!の掛け声が可愛いじゃないか〰

574 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/26(木) 05:06:41.94 ID:JfGIIt5vr.net
笠地蔵は 中国語講座でもやっていたな 笠地蔵は 現代世界に誇る日本民話なのだろう

575 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/26(木) 06:22:10.71 ID:giOajmZk0.net
何度でも聴きたくなるジョイヤサ!ジョイヤサ!

576 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/26(木) 17:13:01.18 ID:5GM+MV9Yr.net
アメリカはキリスト教一辺倒であるこの時期に 純粋日本民話ということは 文科相の指示通り Toyama Ken にする伏線か

577 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9b90-dR36):2019/12/27(金) 11:49:50 ID:IKyUcZeT0.net
あのカワイイ ジョイヤサ!ジョイヤサ! はキャロリンだな

578 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/27(金) 12:30:21.26 ID:JxP+5Pdz0.net
録音したら負け

579 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4e38-qWHw):2019/12/27(金) 21:36:32 ID:wUFvRs000.net
>>577
ケロリンはカワイイ担当だからな

580 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ce9d-RbSw):2019/12/27(金) 22:15:43 ID:vrvzzCGQ0.net
ジョイヤサ!ジョイヤサ!

581 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/28(土) 08:17:49.55 ID:5Qs6AUL7K.net
ジョイヤサ!ジョイヤサ!


wikipediaによると、
「笠地蔵(かさじぞう)は、日本の伽話の一つで、とりわけよく知られる昔話の一つ。…」

「2.地蔵の数」
・売れ残りの笠の数は一山(5つ)が主流である。(最低5体)
・おじいさんが自分の笠も与える(+1体)
・おじいさんが手ぬぐいなどの手持ちの品を与える(+1体)

概ね 5体から 7体が主流のようである。

582 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9b90-dR36):2019/12/28(土) 09:44:30 ID:ihCJXPjs0.net
各国で出版される「世界のおとぎ話」みたいなのに
日本の代表作品として掲載される頻度大なのかな
なんかタイトルを「ジゾサマ」とか「ジョイヤサ」に変更されそう

583 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/28(土) 11:33:50.60 ID:9OykE74e0.net
日本の民話では笠地蔵大好きw
8月にやったわらしべ長者の話は、最初に観音様とこんな出会いあったっけ?って思った
あのときの観音様も、元気いっぱいだったなw

584 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/30(月) 05:39:29.86 ID:XwkMbKdlK.net
2019年12月30日(月)のラジオ深夜便は、「笠地蔵」だった。
もちろん、英語ではなく日本語だけど!

585 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f8c4-Motv):2019/12/30(月) 15:16:22 ID:V/BzpGJu0.net
あのお地蔵様の掛け声部分だけを目覚ましの音に設定したい
かわいすぎる

586 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW e267-yqIX):2019/12/30(月) 16:55:11 ID:yLlNvIWL0.net
じょいやさ!

ほんと可愛いな、また聞いた〜!

「よいやさ!」の英語が「じょいやさ」なのかと思ったが本来の笠地蔵のお話も「じょいやさ!」なんだな。

587 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/31(火) 05:50:31.45 ID:Sd6eepKQK.net
mortar:[名]すりばち
in the mortar

588 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/04(土) 08:13:55.75 ID:9VeVd0tWd.net
地蔵のラップがかっこよすぎるw

589 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/04(土) 08:18:35.54 ID:Hwxnh+B00.net
じょいやさ!じょいやさ!

590 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KKd6-gV5d):2020/01/04(土) 18:23:55 ID:gxm9ZbATK.net
>>588
>>589
"Where does the old man live (Joy-ya-sa) / Who did so kindly give (Joy-ya-sa) / All his hats to us (Joy-ya-sa) / Who knows? Who knows? Who knows? (Joy-ya-sa) / Who knows? Who knows? (Joy-ya-sa) Who ―"
が、好き!

591 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 7f67-7Jpc):2020/01/08(水) 22:41:52 ID:SAA1HxNF0.net
procrastination

この単語、発音しにくいわ。

592 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff6c-98Hx):2020/01/10(金) 13:22:46 ID:9fp18OdY0.net
この番組がいちばん暗記しやすいな
くりかえしきいてるうちに英語の表現覚えてしまう気がする

593 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK16-GzCp):2020/01/15(水) 16:01:08 ID:LZqOrlVPK.net
♪恋するフォーチュンクッキー〜

594 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c5be-Zhoq):2020/01/17(金) 14:17:19 ID:EaATJrB60.net
ラジオの Plug-in Japan によくケイティさん出てくるな

595 :名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM16-7seI):2020/01/17(金) 19:01:41 ID:Z0s+VSkrM.net
>>594
しかもケイティさん、阪神大震災のときに神戸にいたって言ってたな

596 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c5be-Zhoq):2020/01/17(金) 19:20:06 ID:EaATJrB60.net
ケイティさんの声聞き取りやすくていいよね
また遠山先生の講座に復活してほしいよ

597 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/17(金) 19:47:11.50 ID:/SG9n5Q20.net
plugin Japan 何度か聞いたけど内容がどうもなんか好みじゃなくて

598 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/18(土) 00:36:10.99 ID:lB5Hnr5t0.net
ケイティーさん 原稿を読むときの やや低めにした声が とってもいい

599 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK16-GzCp):2020/01/18(土) 07:48:59 ID:B6G/CZO+K.net
2020年1月のテーマ: Ham and Eggs & Rock'n' Roll(ハムエッグにロックンロール)

なぜ、「ロックンロール」なのか?

600 :名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM16-7seI):2020/01/18(土) 08:16:57 ID:YFHxZ7ovM.net
Rock and Roll だから?

601 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/18(土) 10:53:29.74 ID:Ly4OTNIt0.net
ケロリンのじょいやさが聴きたくなってきた

602 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f99d-6zBS):2020/01/18(土) 22:37:21 ID:GZ5ECne90.net
ペアワードだからだろ(じょいやさ! じょいやさ!――)

603 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/19(日) 23:02:03.12 ID:i8IBRFMn0.net
女子高生英語劇「ミコシカツギ」なんてのがあったなら
あんな感じのピチピチした声色で ジョイヤサ・ジョイヤサ ・・・
演じられるのだろうと妄想

604 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK16-GzCp):2020/01/21(火) 16:11:09 ID:eGJUrU5mK.net
"wear and tear"、初めて聞いたなぁ。

ちなみに、"SWEAT & TEARS"は、THE ALFEEだった!

605 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/22(水) 01:05:59.77 ID:/7wMiXj70.net
それ知らない Blood Sweat and Tears なら知ってる
と言っておきながら、スペルに不安

606 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/22(水) 08:38:48.24 ID:fkkMApjHK.net
>>605
「Blood、Sweat&Tears」は、1968年にリリースされたBand Blood、Sweat&Tearsのセカンドアルバム。

または、「Blood Sweat & Tears」は、BTS (防弾少年団)の曲。

607 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f7e-V1vN):2020/01/22(水) 15:22:27 ID:NZkcaOUp0.net
Blood Sweat & Tears って「税金」のことかと思った

608 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/22(水) 19:51:14.29 ID:yytmTqNF0.net
原爆応援団か

609 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK4f-XFaK):2020/01/24(金) 17:21:36 ID:Nn6JeAyxK.net
Grammar for better conversationは、"binomial pair(s)"
楽しみ!

610 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK4f-XFaK):2020/01/25(土) 08:42:44 ID:mR0rwiiHK.net
>>600
そうか。
"Rock and Roll"も、"LOST and FOUND(遺失物取扱所)"も、「binomial pair」だからだ。

611 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/25(土) 16:25:34.33 ID:gyjw2LWw0.net
顕さんの文法解説って、その場では聞き流してしまっても、結構後になって効いてくることがあるな
親の小言のようだ

612 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK4f-XFaK):2020/01/27(月) 16:02:17 ID:prrCAJcNK.net
うどん→UDON→udon't

「うどん」と「そば」?

613 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/27(月) 20:30:03.96 ID:wVJqajP/0.net
so bad

614 :名無しさん@英語勉強中 :2020/01/27(月) 21:34:28.45 ID:L4x3+dw10.net
おもしろいか たのしいか オイラちっともだぜ

615 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ KK2e-7oYO):2020/01/29(水) 15:55:55 ID:BdDdtc+EKNIKU.net
"I Can See Clearly Now" Jimmy Clif
映画「Cool Running」も。

616 :名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd0a-+AOi):2020/01/30(木) 07:02:18 ID:fEy+U5d5d.net
きのうの歌
聴いたことがないがアメリカで流行ってたころ日本でも流行ってたのか?

617 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa52-0Ybi):2020/01/30(木) 13:05:20 ID:QcbKtAhRa.net
ダイヤトーン ポップスベストテンを降板するときに
シリア・ポールが好きな曲だって言って
ジミー・クリフのMany Rivers to Crossをかけてた

618 :名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd0a-GfZV):2020/02/01(土) 08:05:23 ID:9zuvTRXgd.net
エンディングはダジャレの応酬w

619 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/01(土) 08:16:09.90 ID:GkUOBo2cK.net
"binomial pair"は、
「A and B」、「A or B」、「A in A」
これくらい?

620 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/01(土) 08:30:04.27 ID:GkUOBo2cK.net
>>615
間違い。
"I Can See Clearly Now"は、 Jimmy Clifではなく、ジョニー・ナッシュだった。

621 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ eac4-unxX):2020/02/03(月) 12:57:26 ID:O+dyRnxm0.net
最初 Haruruって言ったのか
どうやっても聞き取れなかった

622 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/03(月) 20:21:00.97 ID:5kRersep0.net
遠山劇場、はじまりましたね
決してフッタわけではないという落ちが準備されていそう
ちょっとしたスレチガイみたいな 

遠山先生は
ヘンリーさんを超える、超短編の名手を目指しているのかな

623 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1748-RXZG):2020/02/06(木) 00:48:16 ID:h5x5WlmL0.net
ふられた男にスンナリ会う女、リベンジだろうな

624 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sadf-VM48):2020/02/06(木) 06:38:59 ID:0u96QMrga.net
顕さんの番組が来年度も続くか
来週には分かるね

625 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 979d-Zca7):2020/02/06(木) 07:09:06 ID:lKa+cwfO0.net
続投してほしい

626 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMeb-oQKw):2020/02/06(木) 19:11:59 ID:5Om8v5aPM.net
3人の相性がよくて微笑ましいし、ケロリンがかわいい

627 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d738-Meby):2020/02/06(木) 21:54:41 ID:YjdRHfm50.net
最近、遠山先生もケロリンって言ってないか?

628 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f72e-XxmN):2020/02/06(木) 22:39:02 ID:l9RAMvEV0.net
どこまでもご助言なのですが、[小堀めぐみ式英会話上達7日瞬時マニュアル]というマニュアルについて探してみてもいいかもしれません。先生が上達できてしまうことがあると語っていたんで。

7AY

629 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK4f-Zxw5):2020/02/08(土) 08:07:14 ID:vNKHJ3alK.net
ハルルとサリー!

630 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/10(月) 18:54:34.39 ID:YM77n2j00.net
4月からも週3で講座継続!オメ!!

631 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 979d-Zca7):2020/02/10(月) 23:03:05 ID:Pegc1vEJ0.net
続投めでたい!

632 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sadf-mZAX):2020/02/11(火) 10:47:55 ID:pTueO8hpa.net
自分から振った元カノが住む街に仕事を見つけたからって
ヨリを戻そうって誘いかける図々しさがすごい

633 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f790-RXZG):2020/02/11(火) 17:23:25 ID:OrXRGzLJ0.net
今朝、他局ラジオだけど、

今の彼女とは別れることになるから付き合ってほしい、と先輩
きっちり分かれてから物言いせよ、と私

ちゃんと別れたから付き合ってほしい、と先輩
実は初めからタイプじゃなかったから断った私

すると、初めからそう言えばいいところを
想わせぶりなことを言いやがって、どうしてくれるんだと怒り狂う先輩
でもどうにもならないので放置するしかない私

で、その先輩はというと、
なんのことはない、1週間後にはモト彼女とヨリを戻していた

という内容のメールが取り上げられていた
で、自分、
楽習・遠山先生はどうオチをつけるか楽しみに思った

634 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d738-Meby):2020/02/11(火) 23:54:17 ID:T6gObfvu0.net
どんなオチでもHappy endingなのが遠山流

635 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1619-GUQA):2020/02/13(木) 19:04:29 ID:JcUjnFGn0.net
◆2020年度 番組時刻表

Eテレ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up9/source/up3321.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up9/source/up3322.jpg

ラジオ第2
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up9/source/up3323.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up9/source/up3324.jpg

636 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/13(木) 21:52:46.24 ID:Rjz/Lk5F0.net
番組は2019年度と同じってことかな

637 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Saaa-+CVV):2020/02/14(金) 03:14:04 ID:XpE2JknPa.net
>>634
数年前の放送で
終盤まで夫婦仲がこじれる話があって
ついにアンハッピーエンドかと思ったら
突然のepiphanyでハッピーエンドになって驚愕した

638 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Saaa-Ek3S):2020/02/18(火) 10:46:48 ID:CZR4ImDba.net
unconventionalは「あんこ」と掛かってたのか

639 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/20(木) 20:49:25.02 ID:wX/ZKcFv0.net
ラジオ英会話ダイアログ傑作選買った
これで
英→日
日→英
英→英
の練習 自己表現の土台強化 をする

640 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMff-ZOvr):2020/02/21(金) 08:09:37 ID:cmvBoDXgM.net
>>639
英→英は具体的にどのようにしますか?

641 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf6c-jJOI):2020/02/21(金) 08:32:13 ID:pJJHhIUM0.net
まあこんな感じです

1 基本はダイアログの役割練習
 1 ある人の発言を聴いて → それに対するモデル解答の再生
 2 役割を交代して 同じことをする
2 タイトルを見る → ダイアローグの再生する
3 (気が向けばダイアログの解答を自分でつくってみる)

642 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KKff-osnn):2020/02/21(金) 12:40:24 ID:79Dz+Ip4K.net
>>639
日→日
の練習は? 

643 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf6c-jJOI):2020/02/21(金) 17:11:41 ID:pJJHhIUM0.net
日日やるとしたら英→日→日
あるいは日→日→英をやるとき

644 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/25(火) 10:46:48.87 ID:dOMvSaIYa.net
1か月に亘るラブストーリーの最後がプーキーでわろた

645 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/29(土) 08:03:51.57 ID:onDOWizNKGARLIC.net
ブルブル(寒い時や恐怖を感じた時)・・・Brrr!

646 :名無しさん@英語勉強中 (ニンニククエ KK56-oyv4):2020/02/29(土) 08:15:00 ID:onDOWizNKGARLIC.net
>>644
めでたし、めでたし、、、だね!!(b^ー')

647 :名無しさん@英語勉強中 :2020/02/29(土) 08:30:13.56 ID:onDOWizNKGARLIC.net
愛の賛歌/エディット・ピアフ、、、ではないのか?

648 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 0780-oL1e):2020/02/29(土) 22:45:51 ID:Stp2uogp0NIKU.net
count the cost のあたり
過去を振り返るみたいな説明で
「cost イコール 銭」のイメージ一点張りの自分としては
「縁の切れ目」を思い浮べてしまった

649 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f5f-Wijx):2020/03/09(月) 10:46:02 ID:xj0oDAMz0.net
今日のアナシチュはペット2みたいだった

650 :名無しさん@英語勉強中 (スププ Sda2-+pSz):2020/03/11(水) 06:55:05 ID:87igscE9d.net
動物が喋るスキット好き!

651 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 425f-veCE):2020/03/11(水) 08:20:32 ID:HKMc4cnA0.net
むしろずっとそれでいい

652 :名無しさん@英語勉強中 (THW 0Ha2-feT7):2020/03/11(水) 11:51:47 ID:Ej8ApTS0H.net
対人より動物と喋ってる時間のほうが長いだろうし

653 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 425f-veCE):2020/03/11(水) 12:49:37 ID:HKMc4cnA0.net
コロナで在宅命令が出てから誰ともしゃべってない

654 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8267-2N3D):2020/03/14(土) 22:27:15 ID:eBS6xuHl0.net
file a complaint with 何々

何々に訴える。苦情を持ち込む。

655 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK96-gK27):2020/03/16(月) 13:44:03 ID:ue/Bs3AGK.net
新しいテキストを見に本屋に行ったら遠山先生のクロスワードパズル
が売ってたから即座に買っちゃった。

656 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/16(月) 19:14:14.79 ID:FDuWIvvO0.net
新年度から受講します

よろしくお願いします

657 :名無しさん@英語勉強中 (スププ Sda2-55CH):2020/03/16(月) 20:37:26 ID:xpBIhdoMd.net
この講座って前年度内容も軽く見ておいた方が4月入りやすい?

例えば大西のラジオ英会話は2018年から2019年そして2020年と、ずっと内容が繋がってるんだけど

もしかしてラジオ英楽習もそんな感じ?

658 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa09-JJJ8):2020/03/16(月) 20:57:33 ID:nYLhaHl0a.net
月ごとのテーマだから大丈夫。

659 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/16(月) 21:09:11.50 ID:xpBIhdoMd.net
サンクス!

月ごとの繋がりってないんだ

660 :名無しさん@英語勉強中 (ベーイモ MM96-KPD5):2020/03/16(月) 22:24:04 ID:gLikTygTM.net
>>659
てか、そうやって身構えて臨む系の人は大西の方が満足できると思う。
自分は遠山氏ラジオ英会話時代にたまたま聞いてハマって、楽習もずっと聞いてるけど、そういう性質の番組。

661 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7de3-vAma):2020/03/16(月) 23:19:17 ID:eCY8AAt70.net
驚くほど脈絡ないよな
ロックンロールの後に恋愛ものだったし

662 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7de3-lVpv):2020/03/17(火) 10:46:19 ID:H9TdOw400.net
映画「アマデウス」は見たことあるから今日のはわかった

663 :名無しさん@英語勉強中 (スププ Sda2-55CH):2020/03/17(火) 11:35:24 ID:ELvVlraKd.net
>>660
実は2018年4月〜2020年3月までは、
大西のラジオ英会話をやっていた

本屋で読んでみたら、
英楽習の方が未知事項が多かったので、
来年度からは英楽習にしようと思った

英楽習は会話表現が多いから
会話表現に慣れてない人にとっては
未知事項が多くなるんかな

664 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 858f-JJJ8):2020/03/17(火) 12:06:50 ID:1dyxGh4o0.net
イディオムも多く紹介するよね。

665 :名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM96-DtcL):2020/03/17(火) 13:38:41 ID:usmzIl8OM.net
今はあまり Ladies and gentlemen, あんど おっとつぁん!おっかさん!って
言わないらしいねLGBT?関係で

666 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 62ef-xE1E):2020/03/17(火) 14:26:11 ID:ase9B04q0.net
自分は両方やってる
この二つ被ってないから表現を増やすのにも使えるし、考え方の違いを身に着けることによって視点を多く身に付けれる
リスニングの練習にもなるし

667 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b1e3-d0KB):2020/03/18(水) 06:55:58 ID:tkLw8ZJc0.net
>>665
じゃあ、今ってどういう挨拶するんだろう
Ladies and gentlemen, and others とか?
これじゃPerfumeのライブだなw

668 :名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM63-5Ivw):2020/03/18(水) 07:50:39 ID:BcsvIIjjM.net
男子ー 女子ー そうじゃない人ー

669 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 818f-Hfmd):2020/03/18(水) 13:40:25 ID:3tub/3O00.net
普通にGood evening, everyoneとか
Listen folks. Listen everybodyあたり。
なんかつまんないよね。音の響き的に。

670 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4125-0ZVt):2020/03/19(木) 16:38:24 ID:nbrNPuin0.net
今週月曜のダイアログ、自分には特別だった
聴き終えて、これぞ英会話学習みたいな気持ちになった
結局、肝は"was"だったんだけどね
face to face (高額お月謝) で習うと、
こんな感じじゃないかなーみたいな気持ちになって、得した気分だった
で、ウキウキして火曜のダイアログに臨んだが、
残念ながらそんな高揚感は得られなかった

671 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/20(金) 00:28:50.73 ID:5HbvPjN40.net
うーんと、、、つまり、、、君は何が言いたいんだ?

672 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/21(土) 08:06:22.14 ID:T4gbXHeLK.net
結局、Kamechanは、どうだったの?

673 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK8b-RWBE):2020/03/21(土) 08:36:46 ID:T4gbXHeLK.net
>>665
> 今はあまり Ladies and gentlemen, あんど おっとつぁん!おっかさん!って
> 言わないらしいねLGBT?関係で

トニー谷、か?

674 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 72ef-E39t):2020/03/26(木) 01:32:10 ID:2W89kXwr0.net
今年度ラストお疲れい

また来年度よろしゅう

675 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 092d-K+F1):2020/03/26(木) 12:36:02 ID:3xBZ2Db/0.net
ラジオ講座は休校になる心配がないからいいな

676 :名無しさん@英語勉強中 (ベーイモ MMc6-aw5E):2020/03/27(金) 13:50:48 ID:OWfQJvQOM.net
「食べなければいいじゃないですか」遠山先生怒らせた。

677 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KKc6-Xd90):2020/03/28(土) 08:29:27 ID:wuAB1f1VK.net
You'll Never Walk Alone / Gerry And The Pacemakers

678 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2367-tqlv):2020/04/01(水) 23:01:19 ID:K0hBY+NS0.net
顕さん、お得意のエイプリルフールネタ!
俺がひっかかったわ。w

679 :名無しさん@英語勉強中 :2020/04/02(木) 00:12:10.59 ID:pMvZmtvJK.net
>>678
昨年のエイプリルフールは、
「英会話楽習、丸五年を迎えました!」
だったわ、(⌒〜⌒)。

680 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa3a-0DKw):2020/04/10(金) 02:35:57 ID:JZ3O7BvZa.net
20年ぶりぐらいに遠山顕のラジオ聞いたけどまったく変わってなくて草

681 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK9e-vWNP):2020/04/11(土) 08:06:59 ID:fuSuFSZ3K.net
DIALOGUE (3)のIN ANOTHER SITUATION!
Now the man is working out content words and function words.(男性は内容語と機能語のトレーニングをしている。)

(⌒〜⌒)

682 :名無しさん@英語勉強中 (ベーイモ MM4f-1tzi):2020/04/19(日) 21:28:09 ID:A7LtmsTRM.net
ジェフのWhat is it?ワロタ!

683 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケT Sr8b-31m2):2020/04/20(月) 09:46:22 ID:w0BZTjH0r.net
公営放送が 山田ホムセンやスター映画に行くのを推奨する内容はさすがに苦しい せめて中国語講座のように(COVID前の)「何月に収録しました」との音声テロップを流したほうがいいのでは

684 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 37e3-6j/f):2020/04/21(火) 21:05:23 ID:aiQpWFm90.net
2月のrock&roll, ham&eggs、いい企画だったなあ
neat and tidy がとっさに出てきて嬉しかった

ほかに何があったっけ

685 :名無しさん@英語勉強中 :2020/04/22(水) 00:04:51.79 ID:8x7Suc7r0.net
spic and span
fast and furious
carrot and stick
wine and dine


、、、とか。あとなんだっけな。

686 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa6a-Btmo):2020/04/22(水) 11:14:03 ID:rr8+sHFEa.net
キャロリン・キングw

687 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 327e-sVZV):2020/04/22(水) 19:52:38 ID:29undGmM0.net
ケロリンは凄いよね ケイティの穴を埋めて、なお御釣りがたくさん

688 :名無しさん@英語勉強中 (ベーイモ MMc2-5VGw):2020/04/25(土) 08:58:31 ID:us9LEHuyM.net
このご時世にThree's a crowd.か。ソーシャルディスタンス?

689 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4e38-9Q9r):2020/04/25(土) 20:56:42 ID:mAt7A/9L0.net
いつの間にか、ケロリンになってる
遠山先生もケロリンって言ってるような…

690 :名無しさん@英語勉強中 (コードモ dfe3-6yIX):2020/05/05(火) 08:48:02 ID:dfcIUXAR00505.net
みなさん、コリンさんのエッセイってどれくらい読めます?

691 :名無しさん@英語勉強中 (コードモ 279d-h83k):2020/05/05(火) 19:03:49 ID:0uFRgIPV00505.net
読もうともしていませんが、たぶん全然読めないと思います。

692 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6a67-TxiX):2020/05/06(水) 15:57:43 ID:Fy46GXEE0.net
確かにno dance ticketsにしか聴こえないわ。w

693 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/09(土) 11:31:34.50 ID:+wsblddP0.net
チコちゃんの録画を整理していたら、
中華料理店の食卓テーブルでよく見かける、大皿を載せた回転卓の話あり
英語では ”怠け者のスーザン lazy Susan” と呼ばれているとのこと

遠山先生の講座でも紹介されてたような気がするけど、
サボテンのステーキとかいろいろ出てきたし、どうだっけ?
遠山先生はチコちゃんを好んで見てそうな気がする

694 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/09(土) 12:09:27.69 ID:csWWIJD70.net
チコちゃんの回転テーブルかなり最近でしょ

695 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b725-oySJ):2020/05/12(火) 16:01:00 ID:yOQ5lkSJ0.net
a heat indexの寒い版は、なんて言ったの?全く聞き取れなかった

696 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/12(火) 16:56:38.81 ID:WTkpZrCZ0.net
>>695 ディクテーションって言うんだっけ?やってみた

It looks like a perfect day for the polar bear swim.
I'm not so sure about that. I'm already freezing. It's -5 degrees.
We'll go swimming at icicle falls and cool off. ha-ha-ha.
Take a look at this. The temperture is -15 at icicle falls with the wind chill index of twenty below zero.
Let's go back to the car and turn on the heater. I won't say no to that.

697 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/12(火) 22:16:31.92 ID:bb8/MiAE0.net
>>695
wind chill factor

みたいね。

https://eow.alc.co.jp/sp/search.html?q=%22windchill%20factor%22&pg=1

698 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KKa3-bm5C):2020/05/16(土) 08:25:46 ID:NmnjT4e0K.net
Holy mackerel!

699 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8990-9scZ):2020/05/16(土) 11:02:51 ID:DBTONPRK0.net
はじめ 神聖なマグロなの、(綴りを見て)鯖なの? と思ってしまった

700 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f3e3-nHeX):2020/05/16(土) 11:34:07 ID:KHKFo0iY0.net
>>698
Holy cow!

701 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KKa3-bm5C):2020/05/16(土) 13:01:00 ID:NmnjT4e0K.net
Holy mackerel!:まじかよ!←「神聖なサバ」より


Holy Macintosh!も、いいのかな???

702 :名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM5b-oC16):2020/05/16(土) 17:03:35 ID:18tPHED4M.net
イワシの頭も信心から

703 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/18(月) 08:35:29.62 ID:ckReLM1U0.net
>>701
それはApple信者にしか通用しないから

704 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4e32-oW4g):2020/05/23(土) 05:17:07 ID:lL6eLP640.net
英会話楽習は影響なしか

発売日・放送内容変更に関するお知らせ
http://news.nhk-book.co.jp/archives/11868

実はmo最終回まで収録を終わらせていて、
今はLoveliaでPookieと一緒にバカンスを楽しんでいるとか

705 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/23(土) 19:19:39.89 ID:35J3qSHo0.net
Toyama先生の病気で数ヶ月間再放送になった過去があるから
万が一収録中止になってもまあ免疫はあるな

706 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4e32-oW4g):2020/05/24(日) 08:09:58 ID:ce8DJSXj0.net
そういえば「Jeffさんのお兄さん」って何者だったの?

707 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b9d-f9J/):2020/05/24(日) 19:26:22 ID:zkO06j910.net
あれはJeffさんが風邪気味の声だったのを、そのように表現したもの

708 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 032d-I6Yg):2020/05/25(月) 11:01:36 ID:mBWVT2pA0.net
>>707
最初、本気にして聴いてたけど、よく考えたらそんなわけないよな
遠山先生のいつものジョーク

709 :名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdba-4MNu):2020/05/26(火) 16:32:41 ID:eQ21z1pud.net
エンジョイシンプルイングリッシュでわらしべ長者やってたが昨年度遠山講座でやってたわらしべ長者とストーリーが違うw

710 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1aed-I6Yg):2020/05/26(火) 20:28:16 ID:ldCuAdj90.net
やっぱ、かさ地蔵だね ジョイヤサ!

711 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 27e3-W7Uw):2020/05/26(火) 20:48:58 ID:hPNqsPzD0.net
基礎3と比べると、楽習のスタッフってほんと優秀なんだなって思う
基礎3も十分優良コンテンツなんだけど、何か淡々としててライブリーじゃない
楽習は本もよくできてるし、声優陣が楽しんでるのが伝わってくる

712 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa23-sIOm):2020/05/27(水) 14:00:18 ID:fFKE9fWDa.net
過去のラジオ英会話再放送しないかな
今のは馴染めない

713 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dbe3-moxv):2020/05/28(木) 05:46:33 ID:OV/UccyU0.net
以前、10年くらい前からのストリーミングをアップしてる人がいた
7,8年分はあったかな

違法だって騒ぐ人がいて
それから見なくなった

714 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b9e3-bzGS):2020/05/28(木) 07:21:38 ID:a5TTMVSh0.net
まあ違法は違法だからね
やってることはマンガ村とさほど変わんない

715 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/28(木) 09:09:00.94 ID:PhsvumRp0.net
でもストリームが違法ですかね?違うんじゃない?

716 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa23-Jxtf):2020/05/28(木) 09:43:14 ID:n41kTlMja.net
ストリームだろうとダウンロードだろうと勝手に配信してたら違法やね
騒ぐつもりはないけど

717 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f19d-MDw3):2020/05/28(木) 13:00:30 ID:b3/zZOjf0.net
大西の、こじつけラジオ英文法早く終わってほしい

718 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/28(木) 13:18:30.57 ID:kUV/i6st0.net
いや、大西先生は素晴らしいと思うよ。
遠山先生も素晴らしいけどね。

719 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9367-w9G0):2020/05/29(金) 00:05:11 ID:FUb9UfFN0.net
今週の歌の最後、3人で盛り上がってまんなぁ。w
楽習の真骨頂!w

720 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/31(日) 10:39:27.79 ID:+9nmL+Ai0.net
えー、今までもイロイロあったから、別にいいけど
好意的にはなれないなー 別にいいけど

少し離れて斜め45度、目を細めて見つめてまんがな
来月の放送も楽しみではあるけどね

721 :名無しさん@英語勉強中 (テトリス MM01-sYVB):2020/06/06(土) 10:44:32 ID:11sOdsLyM0606.net
昔からやってるこれが一番楽しいわ。

722 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 553f-INBt):2020/06/07(日) 20:32:09 ID:1nPsgue40.net
野球好きなの?
推しの野球チームや選手いるの?
何でも野球にかこつけてしゃべってない?

とか聞き返されそうな気がした一週間だった

723 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/10(水) 11:26:52.34 ID:OjdOdiFXM.net
ケーティーさん最初何言ってるかわからない。great 何?

724 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/10(水) 22:06:37.19 ID:/jI+o8Xm0.net
テキストに書いてありますよ、と言おうとしたけれど今月号にはないのか!?

725 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/10(水) 23:33:02.98 ID:0Pkwtg7t0.net
なんでケーティーやねん。キャロリンでしょ?

726 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sadf-9NqX):2020/06/10(水) 23:52:15 ID:vERfsiHBa.net
ケロリンでしょ

727 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/11(木) 01:11:53.54 ID:eqdmgwSy0.net
最近思うこと 

遠山ラジ英の頃、 「顕はふざけてるからな」 という書き込みがあって
例文中の人の名前とかかなーと思っていた
今は、例文のこともあるけど、ま、やっぱり、ギリふざけてるというか、
遠山先生も嫌になっちゃうときがあるようだな、とわかっちゃう →ああ自分も年をとった

その昔、ジェフが、
えーこんなの連続5回も読みあげるのぉ息継ぎ無しでぇ、みたいな感じで
嫌がったことがあった そのとき顕さんは、

「ジェフ、疲れてるのは君だけじゃない、みんな疲れてるんだ」←もちろん英語で

と言った 覚えてる人いるかな 
ジェフさんも大人になったようで、最近は やらかさなくなった

何かの英文トピックスで、19○○年、みたいなのが出てたとき、
突然、「その年はケイティが生まれた年だ」発言が飛び出したり
歌の上手いジェフさんは けっこう、やらかしてくれているのだ

728 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/11(木) 04:56:07.09 ID:ga5+5cnk0.net
>>727
シュルレアリスムの自動筆記みたいな文章だ

729 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KKff-JFUm):2020/06/13(土) 07:56:51 ID:WRX4b0OtK.net
3)130kgかと、思ってたよ!

730 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/13(土) 08:09:11.36 ID:WRX4b0OtK.net
>>723
3)の
Ken: You're 61? What are woman!
Carolyn: Yeah. Great shape.
Ken: So Jeff, would you tell her that I'm ruling board?
Jeff: Oh, I think she knows.
Ken: All right.
Carolyn: Oh, I'd like to hear it again.

の" Great shape."かな?

731 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/13(土) 12:32:57.03 ID:Nb8+C2c6M.net
冒頭のやつだよ。great to have you hear!って感じで聞こえるわ。オーキードーキーはわかる。

732 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff9d-tD/8):2020/06/14(日) 11:28:25 ID:9gv4RSwJ0.net
ググったら出てた。前の番組と変わってないってことか。

733 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 33e3-GOkP):2020/06/16(火) 10:39:48 ID:2vLr15JY0.net
最近、10 times in one breath. じゃないのは体力的な問題?w

734 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/16(火) 16:05:41.55 ID:T6nSu+GH0.net
7月は再放送
2019年8月のテキストを持ってる人はそのまま使えます

735 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1ad0-VNxU):2020/06/17(水) 11:26:01 ID:sWNRSm6H0.net
2019年8月 は、2020年7月の 日付と曜日が一致している?
それなら楽だな

736 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/17(水) 15:49:15.03 ID:85BNCHZV0.net
テキスト買ってるんだ。なんとかスマホだけでやってる。

737 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a32-Epcz):2020/06/17(水) 18:06:05 ID:+km/R3Lp0.net
テキスト買わないアピール定期

738 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/17(水) 19:14:49.18 ID:XCiYpiS10.net
じゃあ楽天ポイントでKobo派アピール定期

739 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/18(木) 17:05:19.02 ID:r78okRa80.net
>723
>730
キャロリンさんが It’s great to have you here
と言った後

ジェフさんの発音が
andyingのように聞こえる

続けて、ジェフ マニングと自分の名前を言ってるので

And I’m Jeff Manning

And I’m in Jeff Manning
だと思うけど。。何度聞いてもよく分からない。

教えてもらえますか?

740 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9a67-36JL):2020/06/18(木) 18:36:49 ID:BZWChdRt0.net
https://i.imgur.com/kwEojSD.jpg

741 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/18(木) 20:59:11.67 ID:ufhksPuI0.net
どこでも古参は嫌われるよ?自覚してない人がいるみたいだから。

テキストなしで聴くのがいけないのかい?

742 :sage :2020/06/19(金) 04:35:42.90 ID:hzPM+MDx0.net
>>741


743 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e3a4-Epcz):2020/06/19(金) 08:36:13 ID:UIJfW7yL0.net
>740
ありがとうございました。

great to have you here
を受けて
And I'm dying(〜)、
もアリかなと思ったのですが。。

それにしても、何度聞いても、一旦引っかかると固まってしまってダメですね。

mを認識できないでnに聞こえるのかな
リスニングは難しい

744 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 36c3-stvR):2020/06/19(金) 12:17:46 ID:VZ3H+c+u0.net
そう言えば、初めて聴いた時
here with me today are...
って言ってるから、毎回違うキャストなのかと思ったの思い出した。

745 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa47-t9Po):2020/06/19(金) 19:15:08 ID:PTHp9dqCa.net
誰も突っ込まないけど
あのオープニングを聞き取れないって結構なレベルなのでは?
本編ダイアログやフリートークに至っては全く聞き取れていないのではないかと思われます。

基礎英語かESEに時間かけたほうが良いのでは?
余計なお世話でしたらすみません。

746 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/19(金) 22:08:51.38 ID:a2cWPQXM0.net
冒頭のは難しいよ。

747 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/20(土) 04:12:12.09 ID:HlgebqYZ0.net
>>745
何でそういう言い方するの?

748 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/20(土) 16:12:55.01 ID:ldxUuwQHa.net
>>747
あなたもね

>>746
そうなのですね。失礼しました。

749 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/20(土) 16:18:41.82 ID:ldxUuwQHa.net
>>743
嫌な言い方になってしまいすみませんでした。

冒頭イントロダクションは出演者紹介が定番なので
inが聞こえるかも?やdyingの可能性などは考えずシンプルに捉えれば良いと思います!

750 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/20(土) 16:55:42.96 ID:sjgAEgKLM.net
オープニングは確かに聞き取りづらいわ
スキットの内容ならほぼ分かるけど、オープニングは未だに何となくしか分かってない。
特にI'm ジェフ〜のあと。あれ何て言ってんの?

751 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/20(土) 16:57:50.45 ID:sjgAEgKLM.net
あ、thanks for tuning inは分かるわ。そのあとだな

752 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4e74-IXeA):2020/06/20(土) 17:23:14 ID:bS/SkFJH0.net
昔、ケーティーさんはI'm as ready as I'll ever be.って言ってたけど
>>740を見ると
ケロリンは、略してReady as I'll ever be!って言ってるんだね

753 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4ee7-obMk):2020/06/20(土) 17:50:10 ID:66BqprIf0.net
載っけてくれてたのか。ありがとう〜

754 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5aa4-Epcz):2020/06/21(日) 23:27:39 ID:/udeKzyj0.net
>>749
どうもです。
自分へのレスだと気がつきませんでした。

遠山先生の講座ってすごく楽しい感じですよね。
で、「ハーイ、楽しんで!」みたいなノリを感じていたので
キャロリンさんの「よく来てくれました、(来てくれて嬉しい!)」
の次に
ジェフさんも「みんなと一緒にものすごく楽しみたい!」
「チューニングしてくれてありがとう」
と頭の中でスーパー意訳していました。。


ところで、自分のイメージとすごく違ってる英語の音ってありませんか?
私の場合だと
アダム イブがautumn leavesだと繋がらなくてフリーズしたことがありました。

755 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa52-Epcz):2020/06/22(月) 07:05:15 ID:nHbgTUXXa.net
7月号のテキストを買った人に教えていただきたいのですが、
7月の放送はアンコール放送とのことですが、
テキストのクロスワードパズルやエッセイは新作ですか?

756 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0b9d-1/Nl):2020/06/22(月) 09:22:34 ID:DBsah6Gp0.net
新作です

757 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/24(水) 13:21:36.27 ID:PEzcvzsEM.net
予定されてるインタビューははっきり3回って言ってるよな・・・
昨日のは確かに2回だったんだが

758 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/24(水) 13:26:13.40 ID:hT1xH6LE0.net
そう、言ってたね。

759 :名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM8f-23NG):2020/06/24(水) 13:42:44 ID:a4Z7t+m5M.net
会話部分はその場で演じてるのかな
それとも別採りしてる会話部分の録音にいくつかのバージョンがあって
間違えて流したのかもね

760 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4f5b-n38w):2020/06/24(水) 15:22:09 ID:qo7VLRX90.net
やっぱり!
3に聞こえたよね

761 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/24(水) 16:04:15.25 ID:J9KEJao40.net
Smoke 〜の歌、
自分はクリスマスシーズンに耳にすることが多かったので
サンタクロースがプレゼントの配送に際し
煙突の煙が困るという歌かと思っていた

762 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/24(水) 22:28:25.69 ID:bE4ePr1T0.net
今日の歌、歌いにくそうだった

763 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sabf-FKcX):2020/06/25(木) 05:07:50 ID:E0gl3mh8a.net
>>756
ありがとうございました

764 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/03(金) 23:26:55.71 ID:idI0vnBO0.net
らじるではどちらも2だった

765 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacf-xx6f):2020/07/06(月) 23:22:07 ID:ZeIcWu/4a.net
>>690
リフロー版だと辞書とか検索が使えるので、ある程度読めてる(気がする)

766 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9bf6-6wWl):2020/07/11(土) 10:50:24 ID:0ZVzh6oR0.net
楽習が難しいと感じていた自分にとっては
再放送がしっくりくる テキスト無しで臨めるし、
終わった後にピンポイントでテキストの解説を探るのが楽しい
やっと楽習!

767 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/11(土) 15:55:56.63 ID:w2+UT3Ce0.net
6/29のIn Another Situation!の最期に妹は何て言ってるの?

768 :名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM2b-+E/8):2020/07/11(土) 16:52:11 ID:ggK93hZOM.net
I'll use gloves. とかじゃね

769 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ed5b-zpbv):2020/07/11(土) 21:02:37 ID:aOBGZEKK0.net
らじるの番組名のところ、8月になっとるぞ

770 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/12(日) 10:56:28.53 ID:Q8hrc7iQ0.net
>>768
サンクス
i get it

771 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/12(日) 11:08:51.59 ID:U9Vbmmej0.net
最近、助動詞なしで、動詞の現在形を使う事に抵抗を感じるんですが
>>770のような返答ってありなのでしょうか?

772 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2367-tVNJ):2020/07/12(日) 11:51:36 ID:L8DIqzCy0.net
>>771
全然ありでしょう。
というか、この場合どんな助動詞つかいますか?

ま、普通は I got itとか過去形が普通だと思うけど。

773 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cb74-ucCN):2020/07/12(日) 12:12:29 ID:U9Vbmmej0.net
>>772
サンクス
i get it

774 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a3a4-Bqa1):2020/07/12(日) 14:44:28 ID:Q8hrc7iQ0.net
I get the picture.

775 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/13(月) 11:06:02.55 ID:9tzlosaa0.net
>>771
助動詞を付けてI have got it.なら
どちらでもOKでは
気にしなくていいと思うが

776 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/13(月) 11:44:01.72 ID:gw1HQsME0.net
観音様の声としゃべりが、
こちらを馬鹿にしているように聞こえて
前回は早々途ラジオを止めた

そのことを思い出して
コンプレックス・自意識過剰もほどほどにしようと
聞いてみたところ、5分も経たないところでお客さんが来て中断
やっぱりこのシリーズ、終了するまでお休みすることとした

ただしどんな言葉・英単語を
あんなふうにくずして発声しているのかが、
前回よりもよくわかるようになっている自分に気づいて気分は少しよい

777 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 452d-6wWl):2020/07/13(月) 12:52:15 ID:QFS6Tcib0.net
何だか面倒くさそうな人だな

778 :名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdfa-/SOV):2020/07/18(土) 21:07:59 ID:vvnj7g+8d.net
2年前に聞いたわらしべ長者よりかなり聞き取れてると感じるのは多少でもレベルアップしたのかな!

779 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0d9d-hHzd):2020/07/18(土) 21:11:42 ID:Y3cQYanU0.net
1年前・・・

780 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/18(土) 21:33:34.03 ID:aBjL9RyNM.net
>>778
それ思った!こんなにゆっくりだったかなって。
実はここだけ新録音だったりして。

781 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sae3-keh3):2020/07/28(火) 10:47:21 ID:shzplcK2a.net
ジェフさんもキャロリンさんも
そんなに蕎麦の大ファンじゃない感じでしたね
あんなに日本通だからてっきり蕎麦好きかと思ってました

782 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 137e-8Xcr):2020/07/28(火) 11:49:55 ID:ss3cFktj0.net
昨日、今日の放送
10年くらい前の普通の英会話講座に戻った感じがした
なんていうかサワヤカ〜な感じ

783 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8133-8jMQ):2020/07/28(火) 15:19:46 ID:YJBF/iQq0.net
Jexerというジムに通っているんだが、館内の英語放送の声がしばらく前からキャロリンさんの声になったよ

784 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 592e-Kyt6):2020/07/28(火) 21:07:55 ID:CgqXpxK30.net
キャロリンさん、ビーガンなのかな

785 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 499d-fOmF):2020/07/28(火) 21:56:31 ID:qYXMBIzd0.net
In Another Situation!の前にもう一度ダイアログのリピートがあったり
放送終了前のフリートークが長くなったりしてるけど、
その分どこが短くなったんだろう?昔の20分ぐらいの放送の感覚。

786 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/28(火) 22:37:14.81 ID:8Ino13Pk0.net
雑談が一番楽しいな

787 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/28(火) 23:04:04.53 ID:51VigOue0.net
キャロリン、ジェフ、顕さん、みんな可愛いわ。☆ミ

788 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/29(水) 00:18:09.44 ID:EnL5G5pd0.net
ジェフさん間違ってもそのまま放送するの自然で良いよね。その後の雑談フォローがまた楽しい。

789 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d674-xE3T):2020/07/29(水) 04:44:14 ID:oYbkO5XE0.net
アナシチュでの顕さん、ブレードランナー意識してた感じがする < 2つで十分ですよ

790 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 452d-1vA1):2020/07/29(水) 09:11:01 ID:zsqAbxqM0.net
>>789
ブレードランナー冒頭の、一部で有名な名(?)シーンだね
何のことかわからない人はこちらを参照してください
https://riff.opensauce.co/truth-of-blade-runner-famous-scene-two-is-enough/

791 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 452d-1vA1):2020/07/29(水) 09:49:35 ID:zsqAbxqM0.net
2021年度後期連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」の制作が決定しました!
本作は、昭和・平成・令和の時代に、ラジオ英語講座と共に歩んだ祖母、母、娘の3世代親子を描きます。京都・岡山・大阪を舞台に、時代を超えた愛すべきヒロインたちの日常に寄り添い、明るく照らす朝をお届けします。
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=24566

これは、是非顕さんたちにゲスト出演してもらわなければ!

792 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 215b-eoeL):2020/07/29(水) 10:54:23 ID:EnL5G5pd0.net
listen 4 it !
聞いてて楽しいね。
遠山先生の番組で一番好きなコーナー
かなり昔からやってたような記憶。

793 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/29(水) 11:15:24.99 ID:zAx2ajED0.net
単行本出てるよね。

794 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/29(水) 15:50:01.13 ID:YA9NBllY0NIKU.net
一番難しいの来たか…
毎回これ1個も当てれん

795 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7990-1vA1):2020/07/30(木) 18:41:57 ID:9kRJMfp60.net
>>790
博学だね!そんなことがあったんだ

顕さんのアレが ”異様に不快で” 
今週は聴くのを止めようかと迷っていたところだった

サンクス・サンクス

796 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 452d-1vA1):2020/07/31(金) 14:20:24 ID:UsHUunhx0.net
遠山先生は映画好きだからな
以前の講座で、
「映画The Godfatherでは、I’m gonna make him an offer he can’t refuse.という言い回しが、
相手を脅して断れなくするという意味で使われ、これがなんと名セリフになりました。」
って解説して、ジェフさんがGodfatherの物まねしてたのがおもしろかった。

797 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/31(金) 22:22:21.66 ID:ME/cBqUN0.net
>>796
あー、その話ぼんやり覚えてる こうして指摘されることって、
英語学習の機会として
コロナ禍やっつけ再放送よりも有益だー

798 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5d9d-UD9X):2020/08/02(日) 21:23:47 ID:frcjBA6B0.net
>>791
ゲストどころか日系米軍将校役とかでレギュラー出演してほしい。

799 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 415d-xE3T):2020/08/03(月) 12:45:09 ID:RjP0jgsK0.net
>>791
【放送】NHK、衛生とラジオ削減の経営計画案。事業規模抑制へ [
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596422903/l50

語学講座は全廃へ

800 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 452d-1vA1):2020/08/03(月) 13:28:11 ID:lakyazwa0.net
ラジオ第一を廃止して、FMと第二だけ残してほしい

801 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 452d-1vA1):2020/08/03(月) 13:31:57 ID:lakyazwa0.net
まあ、語学講座は今の内容でネット配信でもいいかもしれないけどな

802 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d5f5-CWd+):2020/08/03(月) 13:45:33 ID:wjOveAxj0.net
ネット配信なんかするわけないだろ。
終わりだよ。

803 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/03(月) 20:05:59.02 ID:0maXIU9Ia.net
ジェフの好きな寿司ネタって何なんだろう

804 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d3ef-7Rdw):2020/08/05(水) 11:09:24 ID:e+/8B//z0.net
語学残存(英語・ドイツ語・フランス語・スペイン語・ロシア語)
中国語・韓国語は削減(2つも要らない1つで十分)

バラエティ全廃

これでいいかな

805 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5986-2X+j):2020/08/06(木) 00:05:00 ID:IbB3mJYM0.net
フウカちゃんが出ている古典講座は残してほしい
講師の先生が男なのか女なのか知りたい

806 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 31f5-xZQF):2020/08/06(木) 07:18:13 ID:OBzeNN3P0.net
ああ、あれね。
風姿花伝みたいな番組。

807 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d3ef-7Rdw):2020/08/06(木) 13:49:22 ID:YM0M42A80.net
おしゃべりな古典教室かな?
あれと古典講読は残していいと思う
それとカルチャーラジオの漢詩を詠むはアリ

808 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff1c-u2+K):2020/08/19(水) 16:08:07 ID:WPMNmL700.net
どら焼きを受け渡しシーンで、店員さんの

 「ハイ、どーぞー」

って言ってるのは遠山先生かな、チョイ役がモロ似合うね

今回のリッスン・フォーは、語りもBGMも静か過ぎて
「斎場」のCMかと思っちゃったよ

809 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f5b-gtaT):2020/08/19(水) 16:09:17 ID:R/XjxA4d0.net
先週のワンダホーと対照的な静けさ

810 :名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM8f-6FWe):2020/08/19(水) 19:56:42 ID:rofDhHSeM.net
昨日の納豆が It's a little ブーイー って聞こえて、なんか臭そうって意味なのかなと調べたけど
実はブーイーじゃなくgooeyなんだね
子音の聞き分けが全然できないや

811 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fa7-ZIaG):2020/08/22(土) 21:09:11 ID:YCRYQGDC0.net
Coming up is Kaminarimon.

812 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa7f-Jkos):2020/08/22(土) 22:22:00 ID:3ot9thhOa.net
検索するとき遠山顕微鏡を出してから微鏡を削る

813 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f33-Dv7q):2020/08/25(火) 13:15:35 ID:POa/CstM0.net
>>802
>ネット配信なんかするわけないだろ。
>終わりだよ

語学テキストの売り上げはNHKにとっては大事な収益だろ?
そう簡単にやめるとは思えんけどな

814 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fa7-ZIaG):2020/08/25(火) 13:17:42 ID:p+cuAetA0.net
>語学テキストの売り上げ
これ、売ってるところは NHK本体じゃなくてNHKエンタープライズという
NHKが作った別会社何だよね。
番組は受信料で作って、その番組で儲けることができるところは民間会社に
して、自分たちの受け皿というか、儲けを作っている素敵な NHKということか

815 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f33-Dv7q):2020/08/25(火) 13:38:59 ID:POa/CstM0.net
>>814
その通りなんだけど、だからそれを簡単に手放すとはちょっと思えんのだよ
今はテレビもラジオも放送の終わった番組聴き直せるようになっているから、
語学講座については再放送を全廃すれば多少リストラすればかなり残せるんじゃないかね?
残念ながら遠山顕先生の講座はリストラの対象になるかもしれんけど

816 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fa7-ZIaG):2020/08/25(火) 16:46:44 ID:p+cuAetA0.net
再放送はそのまま流してるだけでしょう?コスト削減になるのかいな?
それに再放送も本放送も視聴者にしたら同じラジオ講座だしね。
インターネットで視聴する場合有料会員制にすればいいんだよ。

817 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f33-Dv7q):2020/08/25(火) 16:51:03 ID:POa/CstM0.net
>>816
ラジオはテレビと違って受信料取れないから、テキスト売って稼ぐって発想なんだと思うぞ

818 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c229-yRqa):2020/08/26(水) 09:31:20 ID:WeqkBJ970.net
NHKの受信料はかなり高いのに、、これ以上支払えと!

819 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/05(土) 16:25:27.43 ID:+PWw6GXh0.net
テキスト代だけでも結構かかるのに、講座代金なんて取られたら、誰も聴かなくなるよ。

820 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e75d-sT8B):2020/09/07(月) 11:57:25 ID:95l721Nd0.net
>>819
誰も聴かないと予想が立つなら廃止。
それが国営放送の民業圧迫だし。

821 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/14(月) 20:51:23.66 ID:Cn1wwqq60.net
自分的には、月曜の朝10:30に聴くには チョットというストーリーで
ジェフさん盛りすぎ 胸中、うっぷ と うんざり の中間だった

822 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/16(水) 20:58:40.97 ID:0dIPlkpz0.net
英会話リテラシーや英会話文法は聞いてて楽しいなー。

823 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/16(水) 23:08:52.14 ID:b9IpQQqyK.net
>>822
同じく、楽しい!

824 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/16(水) 23:55:55.51 ID:pX62Fk4W0.net
リテラシーいいよね。
Listen 4 it!が一番楽しいかな。

825 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/19(土) 21:21:49.81 ID:xhiNcfoMa.net
いびきやめてほしい

826 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/19(土) 21:37:56.35 ID:aCBP1deT0.net
短期な家人、我慢の自分

827 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/24(木) 00:04:11.60 ID:I3IyMzqE0.net
歌の選曲が古すぎる

828 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/24(木) 05:51:03.56 ID:AUl8H39M0.net
古くて楽しい

829 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/24(木) 07:43:30.66 ID:qQBzqJZwK.net
>>827
>>828
うん、古臭いけど、とっても楽しい!!

830 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/01(木) 13:47:15.21 ID:aBWhVqRP0.net
Sloth & Companyっていい会社だな
俺も働きたい

831 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/03(土) 08:16:04.93 ID:MJ5kyFeRK.net
小泉今日子の「wake-up call」

832 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/03(土) 08:20:33.46 ID:MJ5kyFeRK.net
>>831
間違い!
小泉今日子の「GOOD MORNING-CALL」だった

833 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/20(火) 16:37:17.61 ID:NEQjMstr0.net
フライングでラジオのスイッチ切るところだった
なんて紛らわしい…w

834 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/24(土) 08:28:45.72 ID:4YJvvAmQK.net
「ジャニー・ギター(大砂塵)」ペギー・リー

835 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/28(水) 08:54:25.81 ID:94dEQu7E0.net
2週連続同じ内容の放送だった

836 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/28(水) 15:04:35.98 ID:qcnnVBmJ0.net
コロナなくても、たまにある

837 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/28(水) 15:40:59.26 ID:Qy4ONlHe0.net
基本、ひと月を四週間でワンセットにしてるから、潤月じゃないけど、どこかで再放送週を何度か挟まないと、ズレてしまうんだよ。

838 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/28(水) 19:32:54.90 ID:TPBDE4vxK.net
>>837
> 基本、ひと月を四週間でワンセットにしてるから、

ひと月を4週間、12ヶ月を48週間。
4月末から5月初旬、8月、10月末から11月初旬、そして、年末年始を再放送、、かな?

839 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/29(木) 12:40:13.75 ID:51yEIfGx0NIKU.net
>>838
そんな感じ。他の週はちょうどGWや夏休み等に被るから意識しづらいけどね。

840 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/29(木) 23:07:02.56 ID:5b8qiKds0NIKU.net
オーキードーキー!

841 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/29(木) 23:23:39.16 ID:quu707sXKNIKU.net
>>839
ありがとう
ああ、ありがとう
ありがとう

842 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/02(月) 10:42:34.75 ID:xmwkvhC/0.net
「隣の家の犬が吠えて眠れない」って回で、
男性:他に何かありますか?
女性:サブをさえぎって申し訳ないのですが…
って会話があったと思うのですが、「サブ」って何ですか?
辞書を引こうにも綴りがわからなくて…。

843 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/02(月) 12:00:40.01 ID:Fvr5ZwHT0.net
>>842
その話はラジオ英会話ですよ・・

ちなみに、サブをさえぎって申し訳ないのですが…
ではありません

I hate to bring this up,です

「this up」がサブと聞こえたのでしょう

844 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/03(火) 10:48:30.78 ID:HH4NqUqMK.net
富良野、じゃないのか?

845 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/04(水) 07:06:41.84 ID:17EJJdga0.net
flannel フランネルは聞いたことあるけどフラノはないなあ
それよりanother situationの会話の中身が全然掴めなかったw

846 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/10(火) 07:01:32.81 ID:U/oL0f3U0.net
↑聞き逃しも利用してみたけど、いまいち笑いどころがわからない

聞き取りできてるかも自信ないけど
How do you get the water out?
Bring it out and lay it flat dry.
Can I tumble dry?
That's a flat no.

乾かすときは?
平干し
乾燥機使っていい?
だめよ、フラノだから
flat no←→フラノ

ってこと?

847 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/12(木) 19:34:53.25 ID:BYE3uLES0.net
今月の歌「 You Belong To Me」はいい曲だな。

848 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/14(土) 07:56:23.07 ID:R32YbGlD0.net
アボカドの水栽培のイメージ、トライポッドを想像してた…
それにしてはコップの縁に爪楊枝を、が想像できない時点で気付け自分、と思うがw

849 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/17(火) 15:58:23.98 ID:OycWSgf/0.net
かぐや姫ってすげー傲慢だなw

850 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/17(火) 23:27:50.71 ID:+SVlMBl2M.net
エンジョイシンプルイングリッシュで現代版かぐや姫のお話があったような気がする

851 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/18(水) 04:57:15.65 ID:OCQhc6OR0.net
ちょうど昨日NHKでかぐや姫結成50年の番組やってたな

852 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/18(水) 10:27:47.46 ID:wx21PCj5K.net
>>849>>851
「英語劇場 かぐや姫」なのか、楽しそうだね。

853 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/18(水) 11:03:42.14 ID:Oj44sSkjM.net
なんと今日のレッスンは顕さんので演技指導付きやったなー。w

854 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/18(水) 14:19:54.91 ID:wx21PCj5K.net
>>853
あらっ!
土曜日に、期待かな?

855 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/18(水) 22:00:55.91 ID:SvZDqJPx0.net
「ぜひご利用ください!」
どこで使おうかな・・・

856 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/28(土) 21:44:46.25 ID:6iRS4npLa.net
竹取の翁の英訳がbamboo cutter

857 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/30(月) 21:50:18.25 ID:374tqRp40.net
12月号のイラスト、みんなマスクしてる

858 :名無しさん@英語勉強中 :2020/12/05(土) 08:35:25.97 ID:cZLCmk76K.net
新型コロナウイルス感染症(=COVID-19)か

859 :名無しさん@英語勉強中 :2020/12/05(土) 13:40:24.50 ID:BbsTNS4ma.net
2020は伝説の年になるな

860 :名無しさん@英語勉強中 :2020/12/16(水) 14:46:47.22 ID:S8RXh2Tu0.net
Ring out, wild bells

これ聞いたことあるな

861 :名無しさん@英語勉強中 :2020/12/22(火) 11:12:07.26 ID:R3JMVqQA0.net
英借文の時、では皆さん・・・の後
write itとか何とか言わなかったっけ?

862 :名無しさん@英語勉強中 :2020/12/22(火) 11:15:53.68 ID:LoUYMedH0.net
時々言わない
電波切れたかと焦るw

863 :名無しさん@英語勉強中 :2021/01/06(水) 18:33:28.29 ID:PKvEuVGx0.net
今日の回は飲み会みたいな盛り上がりだったな

864 :名無しさん@英語勉強中 :2021/01/09(土) 08:21:45.98 ID:SPFaRLckK.net
遅ればせながら、明けましておめでとう。(⌒〜⌒)

865 :名無しさん@英語勉強中 :2021/01/11(月) 13:01:52.03 ID:3WaRxIRZ0.net
毎月テキストに添えられている、顕さんの内省的なエッセイ
読んでいて、我が身に照らして
染みたり、時につらくなったりする 

866 :名無しさん@英語勉強中 :2021/01/12(火) 10:47:36.65 ID:CfB5nRTQ0.net
今日のエンディング曲がいつもの部分と違うように聞こえた

867 :名無しさん@英語勉強中 :2021/01/12(火) 10:48:07.61 ID:MWrgr2k8a.net
今日はエンディングの音楽が
いつもと違う雰囲気じゃなかった?

868 :名無しさん@英語勉強中 :2021/01/12(火) 16:01:07.01 ID:tB4xT0Kk0.net
テーマ曲のエンディング部分なのではw
ダーン♪て終わったし

869 :名無しさん@英語勉強中 :2021/01/12(火) 21:12:16.27 ID:eMPqno7M0.net
いつもとエンディング曲違ってましたね
テーマ曲の終盤部分とも違っていたと思う

870 :名無しさん@英語勉強中 :2021/01/14(木) 09:58:02.00 ID:m1gWtCFva.net
来年も番組が続くのか気になる。
顕さんは何年か前に体調を崩して入院してるだけに
毎年この時期になると心配になる。

871 :名無しさん@英語勉強中 :2021/01/16(土) 21:32:01.84 ID:jWbcbzjza.net
明らかにおかしい音楽

872 :名無しさん@英語勉強中 :2021/01/27(水) 21:41:42.83 ID:Zky3H3KN0.net
Rollin' Rollin' Rollin' Rollin' Rollin' Rollin'.......

873 :名無しさん@英語勉強中 :2021/01/28(木) 16:15:48.42 ID:Dnn/PMux0.net
ララミー牧場 確かに曲は覚えている 
でもストーリーに関しては一切記憶がない

874 :名無しさん@英語勉強中 :2021/01/29(金) 21:21:17.67 ID:xf8TUFqM0NIKU.net
ローレン ローレン ローレン

875 :名無しさん@英語勉強中 :2021/01/31(日) 10:30:55.57 ID:ew0pnXlP0.net
2月中旬には3月号テキストが発売されるから
4月以降の情報が載せられていて悲喜コモゴモありそだね

876 :名無しさん@英語勉強中 :2021/01/31(日) 23:51:16.28 ID:zFkwEUEV0.net
なるほど。
受験生が聴いたら、浪人、浪人、浪人とか聞こえそうなフレーズのリフレインだったな。

877 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/01(月) 15:02:19.72 ID:jW4T1FQ/0.net
>>870
>>875
とりあえず来年も続くみたいよ
楽天の三省堂書店では来年度のNHKテキスト年間購読の予約が始まっている

でもね、なぜか英会話楽習は
【年間購読】遠山顕の英会話楽習 [4月号〜10月号]
という設定なのよ。なぜ?

878 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/01(月) 18:25:46.32 ID:84oz06Ck0.net
それってまさか半年講座になって残りは再放送のパターンになるのでは?

879 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/01(月) 23:34:39.67 ID:Tu9f1QYPd.net
半年かなと思ったけど、
4月〜10月って変じゃない?
7ヶ月とか中途半端すぎる。

880 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/01(月) 23:56:33.59 ID:zULZUlE10.net
収録計画が立てられないのかも

881 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/02(火) 22:37:39.72 ID:jUFyKZ7hd.net
>>880
あーなるほど
コロナ禍だし、遠山先生は高齢だものね

882 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/03(水) 15:55:26.14 ID:AjyK9lkC0.net
声優さんたちも勢揃い! に「密ですよ」と返してしまったコロナ脳な自分…

883 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/07(日) 11:43:35.67 ID:x2lVUGYF0.net
単語・イディオムなど、3年くらいの周期で繰り返されてるような気がする
遠山先生は番組レッスンを通じて何を伝えようとしているのか、
思い悩むことがある
未だこの講座レベルに到達しない自分の、自分に対する恨みだと思う

884 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/07(日) 23:09:20.42 ID:i6HFTpaf0.net
取りあえず来年度も続投よかった。後期は「新作(新番組)予定」という意味がよくわからない。

885 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/08(月) 12:41:51.20 ID:rCn/Hrol0.net
半期ちょいしかないのが残念ではある

886 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/08(月) 17:20:32.63 ID:L86hiMJn0.net
>>877
その店で年間購読予約を探して見たけど、タイトルやカテゴライズが見づらくて挫折した
来年度のはまだ出てないけど、ちょっと待ってNHK出版で注文しようかな

887 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/08(月) 21:23:28.54 ID:BfC6lWe30.net
>>886
俺はfujisan.co.jpだな
送料無料で時々割引クーポンをもらえる

888 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/09(火) 21:06:13.29 ID:O6ID8nGg0.net
>>886
877です
楽天の三省堂書店はめちゃくちゃ見辛いのよw
混乱するよね
でも、いち早く次年度の情報を載せてくれるので助かっています

889 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/10(水) 12:22:21.74 ID:g6rDz7Hv0.net
年間購読なら普通はNHK出版でするだろ
普通の書店より早めに届くし

890 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/10(水) 19:29:05.93 ID:Sp/qa7650.net
>>889
ポイントつくからね楽天とかだと

891 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/10(水) 20:57:53.13 ID:d3RAKfxua.net
4,5月号がラジオ英会話とのセットだったから、今年度は電子版にした
少し安くなるけど、NHK出版以外の広告とかが削られるんだよな

892 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/14(日) 12:33:32.45 ID:Z2gik99F0St.V.net
流れとしては杉田先生が消えて、次は遠山先生
樂習チームは終活って感じなんだろね
さて、貯めこんだ録音とテキストの整理を開始するか

893 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/14(日) 13:42:16.47 ID:cA4l6IW80St.V.net
高校生から始めるが割と危機的な感じがするけど息が長いな
実践は復活する可能性あるから何とも言えないわ

杉田は前も2年ぐらいやってない事あったし

894 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/15(月) 03:47:52.10 ID:sGMRAI3k0.net
杉田は77だぞ。 
もう定年だよ。

895 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/17(水) 12:30:36.00 ID:W0KxHhOx0.net
キャロリンのsure Kenを聞くたびにAquaのバービーガールを口ずさんでしまう・・・

896 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/20(土) 22:38:42.89 ID:HSF6mxaj0.net
大杉先生はどうしてるのかな
ラジオから飛び出してテレビでもバーのマスター役で活躍してた
アシスタントのブロンド女性、綺麗だったな

897 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/23(火) 16:35:02.39 ID:r3moHzHZ0.net
ジェフももちろんそうだけど、今日はキャロリン!
聴いてて、映画の一場面のような映像がごく自然に浮かんで
自分の頭の中のことだけど、自分で驚いてしまった 
声優さんとして匠の域だね

898 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/27(土) 21:21:21.91 ID:hT+6I07Za.net
せっけんの明 I'm so pleased.

899 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/27(土) 23:47:33.48 ID:a318gE0b0.net
三人のマイガールはとてもよかった
安心して聴けて学習できた
これまでの a song 4 you の中で一番よかったと思う

グッチ裕三&モト冬樹よりもよかった

900 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/28(日) 05:48:50.15 ID:9G5mwPDva.net
Welcome to the NHK Radio English Conversation Program.This is ーーーーー ーーーーー.And here with me are...

901 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/10(水) 18:06:49.38 ID:27rxUBl2K.net
2021年4月からも、「遠山顕の英会話楽習」
しかし、通年だったのが、7か月に変更か?
それとも、12ヶ月か、6ヶ月か?

902 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/10(水) 19:40:51.19 ID:Mdneu80O0.net
10月までなので7か月
その後新放送って書いてあった

903 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/10(水) 22:48:11.79 ID:bgBII0LB0.net
何を新放送するのか不明なんだよな

904 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/11(木) 10:47:23.43 ID:XKZ77F2A0.net
テキスト後ろの方に載っている、各番組の難易度を見ると
この番組、今年度より来年度の方が少し高くなってるのに期待

905 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/11(木) 20:53:26.71 ID:o0LQbcu00.net
一所懸命聴くようになって5年くらい経つ
遠山先生の著作にもけっこう手を出した
でも、なかなか馴染まない

せめてこの講座が終了するまでには
この講座の、自分に合った復習方法を見つけたいと願ってる
でもここまで反りが合わないところをみると
無駄な努力に終わるかもしれないな
遠山先生は頭のよい人、自分からは雲の上の人っぽい

906 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/11(木) 21:02:40.76 ID:drkokmo90.net
週5のラジ英時代にくらべると3回に1回復習はどうしても内容薄くてなー
今のラジ英は先生が苦手だし
でも続けてくれるだけでありがたい

907 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/11(木) 21:33:44.84 ID:yRvXWTq80.net
今は英会話楽習と現代英語を聴いていてちょうどいいペース
このままずっと続いてくれるとありがたい

908 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/11(木) 23:07:51.44 ID:r5K3wCt90.net
今年度テキスト買ってるのは遠山先生とタイムトライアル。
ながらでラジ英、ビジ英、現代英語、シンプル、英語術。
小学生の子と基礎0.1.2も聴いてる。
こんなに聴けるのはテレワークのお陰。

909 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/12(金) 04:04:06.65 ID:UDcYhpg60.net
>>902
既に1年の定期購読を申し込んで支払い済みの俺はどうなってしまうのだろう

910 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/12(金) 12:08:38.60 ID:VVezzmtL0.net
>>909
どこで注文したか知らないけど10月までしか申し込めないはず

911 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/13(土) 03:48:52.04 ID:VYXJ6eik0.net
>>910
それがFujisanではできてしまったのだよ

912 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/13(土) 22:26:31.22 ID:3LqSPSqta.net
Colinさんの連載に要約と語句解説がついた
紙版には前からついてた?

913 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/13(土) 22:38:57.52 ID:g8LiC1+f0.net
>>912
昨年度はついてない

今年度からみたいだね

914 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/14(日) 00:08:49.26 ID:cZsy6ZmEa.net
あと気になったのは執筆協力に遠山メリサっていう人が増えてたけど
ニューヨークに住んでた娘さん?

915 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/14(日) 08:09:15.06 ID:sTv2/Qa50.net
遠山家が家内制手工業で作ってるようなテキストだな

916 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/16(火) 15:01:17.69 ID:4A35juFW0.net
ここんとこすごい声が籠った感じになってるな

917 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/16(火) 18:22:47.29 ID:0C9uNdKP0.net
リモートで収録してるんじゃない?

918 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/16(火) 18:59:54.48 ID:PlFiaxRC0.net
>>916
やっぱりそうなのか。うねってるようだし、気のせいかとおもってたよ。

919 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/21(日) 07:35:18.69 ID:o4gdi5Vv0.net
戦争で死に損って帰って来て
馬齢を重ねて社会に迷惑をかけていた糞ジジイ・葛西憲徳は
地獄へ落ちて数十年だな

920 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/24(水) 00:18:18.53 ID:yiJEfCOL0.net
何年か前に遠山先生、テキストのエッセイに
(何か誤情報でも載せてしまったのか)

 「私としたことが・・・」

と釈明してたこと、あったなー 懐かしい

921 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/24(水) 20:16:29.22 ID:h+nK6/4i0.net
今年の分おしまい
また来年もよろしく(7ヵ月)

922 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/25(木) 22:45:32.02 ID:BV31q+rP0.net
今回の歌は遠山氏の声域にピッタリだったようだ
氏の声域は一般男性としては高めだね
いつもより歌に安定感があって、やるじゃん!って感じだった

つづくキャロリンは音が高くてかなりつらそう
3番手・名手ジェフさんにとっても
音が高めでいつもより少し声量がダウン
二人とも音合わせに気を使っていたと思う

923 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/26(金) 03:46:51.94 ID:cuP4znKl0.net
バリー・マニロウいいな
コパカバーナも改めて聞き直してしまった
それにしてもsadはsaidにしか聞こえなかった
これがブルックリンなまりなのか

924 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/26(金) 07:20:57.56 ID:YSzlObeA0.net
>>921
7ヶ月ちうのが謎

終わってしまうのか・・・

925 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/27(土) 21:54:43.98 ID:HZGYOfRIa.net
マリオの3のBGMに似ている

926 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/28(日) 18:43:16.46 ID:8BDXbEFY0.net
遠山英語の肝といいましょうか、
準備されたストーリーを構成する会話英文が
 (他のラジオ講座と比べて)
英語を母語とする人たちがかわす会話文的に思えて、
 (自分としては学習がツライけれど)
やっぱり大切な講座ではないかと思うわけです
遠山先生、来季もよろしくお願いします

927 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/28(日) 19:35:44.15 ID:6ZwocyAy0.net
>>926
なんか歌詞みたいな文章だな

928 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/31(水) 10:45:37.31 ID:vW7j70CJ0.net
今日の放送内容はお天気もの
遠山先生とジェフさんがスタジオで、キャロリンさんが自宅からの収録かな

今日はキャロリンさん、
花粉症プラス黄砂にやられた声だったなんてことないか

929 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/31(水) 10:51:20.42 ID:GVU4/sp+0.net
今日の内容は4月だからか、随分簡単だった。
天気ものは楽しいし、蓄積しやすいのでいいね。

930 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/31(水) 12:12:11.74 ID:2xIISyfp0.net
突然で申し訳ないけど
本棚整理してたらこんなの出てきた

https://imgur.com/a/44Mo6tA

英語学習を始めた頃ですごく楽しかった覚えがある

931 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/01(木) 00:13:07.49 ID:8wD9Y10v0USO.net
>>930
へー顕さん、随分昔から担当してたんだ!

932 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/03(土) 19:26:17.39 ID:2hbzWZAxa.net
なんで7ヶ月なんだろう?
2021年度後期のNHK 朝ドラがラジオ英語講座の物語だから何か関係してるのか? なんて憶測してみたり。
関係ないか

933 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/03(土) 21:10:20.76 ID:Id4YKDfy0.net
昔のラジオ英会話アーカイブスを流す時間になったりして

934 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/03(土) 21:25:52.66 ID:XjvgzaXh0.net
何かほかの契約でも結んだとか

935 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/03(土) 23:56:23.49 ID:/ITdHIqJ0.net
大河ドラマの出演が決まったとか

936 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/04(日) 11:53:09.55 ID:FJSqJOQa00404.net
ああ、その線があるのか…
栄一の海外視察を助ける外務省高官役とかかな…

937 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/04(日) 13:23:14.02 ID:iZBytvEs00404.net
>>936
夢ありすぎ 一票いれるけど

938 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/04(日) 13:39:41.57 ID:Wi1q+iaB00404.net
>>936
遠山先生何歳だと思っているんだよ…
夢のある話だけど、あり得ないだろ

939 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/04(日) 14:56:04.17 ID:zXIyipdl00404.net
朝ドラのほうかもよ!

940 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/04(日) 15:14:41.49 ID:FjqrySuZ00404.net
カムカムか
ありえん話じゃないね

941 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/10(土) 07:51:04.16 ID:ItVEiyd1r.net
土曜日しか聴けないから頑張るぞ

942 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/12(月) 10:58:18.37 ID:UK3wUPJB0.net
今たまたま調べててしったけど、遠山先生と大杉正明先生って同い年なんだ。
74歳、大杉先生の声久しぶりに聴きたい。

943 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/12(月) 12:00:25.68 ID:PLjRAJg6a.net
やさしいビジネス英語…杉田先生
ラジオ英会話…大杉先生
英会話入門…遠山先生

この時代が好きだった

944 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/13(火) 01:39:54.83 ID:ZF3RkilM0.net
今の方がいいや。

945 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/13(火) 07:32:37.71 ID:H2hyWEld0.net
かなりのお爺さんが聞かれてるんですね

946 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/13(火) 13:07:42.05 ID:dJS7rm3r0.net
講座リスナーの域を越えてもはや同志・戦友的な心持になるのだろう
いずれはやって来るお迎えに備えているのだ
人として好ましい歩み、いや時に正しい歩みと捉えるよ

947 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/16(金) 20:29:21.17 ID:VvryhQfkM.net
5月号のリスの会話と絵がカワイイ
NHK出版サイトの見本でも見れるよ

948 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/17(土) 14:52:59.56 ID:QQl1zqkOr.net
5月号の講師あいさつ
「なお、この番組は10月末で終了することになりました。」
NHK英語番組テキストご利用のめやす
で知っていた事ではありますが、寂しい。

949 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/17(土) 14:57:41.41 ID:a90OW95p0.net
まじか!

950 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/17(土) 15:39:41.69 ID:B+q5wO8x0.net
確かに前書きに書いてあるね
入門ビジネス英語も結局はなくなったのと同じだったし(月火のレベルが上がってるから難易度上昇)英語も縮小していくのかね
新しい番組次第ではやるのが1個少なくなるな

それとも聴いてる人が少なかった?行きつけの本屋はテキスト少な目だったのはちょっと気になってたんだよね
高校生から始めるよりは多かった気もしたんだけど

951 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/17(土) 17:47:33.46 ID:4VVoQpx30.net
で、11月からはどうなるの?

952 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/17(土) 18:50:58.26 ID:RUlgdOaI0.net
腹いせラジオ英会話スレを荒らすか

953 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/17(土) 20:09:01.41 ID:KjlVVTYt0.net
>>950
英会話楽習が始まった時は、ラジオ英会話と並ぶラジオ英語講座の二枚看板みたいな感じでNHKは扱っていたけど、
去年はもうラジオ英会話と英会話タイムトライアルを推している印象あったし、
いざ番組が始まってみたら思ったほどテキスト売れなかったんだろうね

高校生からはじめる現代英語はテキスト買う人は少ないだろうけど、
ラジオ英会話とニュースで英語術の間のランクの番組の扱いだから、ニュースで英語術が続く限りは残ると思うし、
週2回しか放送ないのにテキスト代は他と同じなんだから、結構儲かる講座なんじゃないかな

954 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/17(土) 23:35:48.53 ID:z72OS8Dc0.net
なんで「なお、この番組は10月末で終了することになりました。」と太字で書いてるんだろう?
エープリルフールはとっくに終わってるのに・・・

955 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 01:12:50.80 ID:SsLEp2nJ0.net
楽習は去年から迷走が始まってた感じだからな(2週続けての回が結構あった)

>>953
逆に高校生から始めるはテキストあれば放送がリスニング用以外にいらないレベルだったりする
説明すること全部テキストに載ってるんよ…

956 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 01:21:48.38 ID:5Q+GXipt0.net
>>955
書いてあるけど、聞いた方が頭に残るやろ?

957 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 01:50:00.63 ID:SsLEp2nJ0.net
>>956
自分字で見たほうが記憶に残るタイプなんだよ
聴いた方が頭から抜けてく

958 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 05:27:44.27 ID:8Z7Dind90.net
顕さんの体調を考えての勇退だと思っていたけど、みんな聴取率低迷で打ち切りって考えなの?

959 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 06:37:48.86 ID:qoyEnscZa.net
自分は、顕さんの75歳の誕生日が11月なのかな、って
のんきなこと考えてた。

960 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 08:49:30.11 ID:e9S4qnZJr.net
Dialog 6は良かった
ほとんどイディオム・・・全文丸暗記じゃんw
英作文しないで言える文が増やせて楽しいよ

遠山先生には続けて欲しかったな
否、ラジオ英会話の担当を外れた後も教わる環境があった事に感謝

961 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 09:39:27.45 ID:YjNOjE530.net
Listen 4 it! が特に良かったなぁ。
コマーシャルとか、放送の聞き取りとか、何度も聴いていくうちに聞き取れるのが実感できて楽しい。
去年から久々に英語勉強再開したけど、英会話時代からお世話になってました。

962 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 10:13:57.64 ID:SA4QHPZ30.net
この番組終わっちゃうのかぁ。残念。
俺が英語始めたのも顕さんのラジオ英会話がきっかけだった。

963 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 10:57:25.98 ID:5Q+GXipt0.net
それにしても10月末ってのが謎やな
あの時間帯何やるんだろうか?しかも5ヶ月だけ

964 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 11:03:58.78 ID:hXWZv0/q0.net
好評だった回の再放送とかかな
楽習セレクション

965 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 11:04:44.76 ID:RYbc5ntm0.net
大西のラジオ英会話の再放送でもながすんじゃないか
大西は言ってる事はデタラメで詐欺師に近いが人気だけは一流でテキスト売れるからな

966 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 11:24:36.62 ID:UYgmmv3Ap.net
アンコール再放送濃厚だな

967 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 11:29:11.20 ID:UYgmmv3Ap.net
顕さんのラジオ英会話時代知らないんだけど
書籍で今「ジョンドウ一家の慌ただしい日常」やってます。ダイアログが面白いな。多分女性の声違うよね

968 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 13:44:03.89 ID:ptQpah/wa.net
ジョンドウ家の子ども役やってたのがキャロリンさんで
ラジオ英会話時代のパートナーはケイティ・アドラーさん

969 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 16:15:08.44 ID:wb58/L4i0.net
子供の名前リオだったっけ?
キャロリンさんの声はすごいな
本職声優なんかな?

970 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 16:24:29.90 ID:q/wx28oA0.net
やっぱ遠山先生の体力的な理由かなあ 杉田先生もいなくなってさみしい
学のあるおじいさん(失礼!)のお話を聞くのは日本語の勉強にもなる
終わったら古本で過去のラジ英探そうかな

971 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 22:57:33.75 ID:9gp87O0e0.net
>>930
鶴の恩返しはたびたびやってるよな

972 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 22:58:17.33 ID:9gp87O0e0.net
>>932
へー、そうなんだ

カムカムエブリボディ??

つうか、遠山さん、また俳優やるのか??

973 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 23:04:56.13 ID:9gp87O0e0.net
>>962
ワシもタマタマ外回りでラジオ付けたら面白かったのでズッーと聴き始めて、ラジオ英会話は毎朝の習慣になった。8年前くらい
楽習は土曜日夜にまとめて聴く

974 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 23:06:15.57 ID:9gp87O0e0.net
>>959
講師に定年なんてあるのか?

975 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 23:08:15.91 ID:9gp87O0e0.net
>>969
キャロリンさんとのPodcastも全部録音したな
ケンズカフェ
今も聴けるんかな?

976 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/19(月) 07:46:40.55 ID:l8EYhD2e0.net
顕さんの頃のラジオ英会話
番組スタート時はジェフさんでなく
英会話入門をやってたジェリーさんだった

オープニングの締めも"Let's get the ball rolling"でなく
"Let’s get started"だったと思う

977 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/20(火) 15:30:25.36 ID:kdFuEh0s0.net
去年の5月分から録音したので聞き直すことにする

978 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/20(火) 16:59:24.32 ID:GL8XYm7z0.net
楽習の木金のところにハングル置かずに高校生から始めるおいてこの時間帯英語にしてほしいって意見送ったけどこれが原因だったらアレだな
ハングルが増えたらマジ切れるぞ

979 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/20(火) 18:52:13.74 ID:8/V1Ityt0.net
>>978
あ、つぎ、英語講座ではない番組になる可能性もあるのね
(まだ次何か分かってないもんね)
10月までは楽習聞くとして、
これおわっちゃったらどうしようって
いまから悩んでるわ

980 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/20(火) 19:24:13.59 ID:yDsY2eJ6d.net
多分、再放送じゃないかな

981 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/20(火) 20:49:04.33 ID:6NV+WM5v0.net
>>930
昔にスキャンしてたのを思い出して探したら96年のがあった
ケンさんにハガキ書いたら冊子最後に掲載されたから嬉しくて残してるw

982 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/20(火) 22:03:55.36 ID:bDy5auhz0.net
本文イラストの桔川伸さんも終わりか。この人のイラスト好き。

983 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/21(水) 00:40:16.75 ID:UVn/gfkZ0.net
キャロリンさんが疲れてたのか、日本語カタカナ発音に毒されたのか、
正しくはR発音のところをLの音で発音して、

顕さんに「違うでしょ」と突っ込まれ、
Sorry とあやまって読み直した(発音しなおした)ことがあったよね

数か月前のことと思うのだけれど、
あれって何月何日の放送でしたっけ?

984 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/21(水) 06:41:14.15 ID:sfVhpZwb0.net
>>978
外国語を積極的に学ぶ人がそんな偏狭なこと言っちゃうの?

985 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/21(水) 10:08:19.77 ID:45WpTf+r0.net
>>982
ジンジャーとフレッドで、
ジンジャーの心配そうな表情がほんとよかった

986 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/21(水) 11:10:52.38 ID:MJzxB8Sw0.net
プロパガンダ相手に偏狭も何もねえわ

987 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/21(水) 11:12:09.24 ID:45WpTf+r0.net
ストリーミングで一週間遅れで聞いているんですけど
英会話リテラシーで、それまで存在していたものがなくなることを
out of the window で表現する、というところで
ちょっとしんみりしてしまいました。
10月までは、楽習できるから、安心ですけども。

988 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/21(水) 11:16:51.83 ID:p4D//jMd0.net
で、いまだに11月以降何になるか発表ないわけ?
物凄く変だね。
発表したら滅茶苦茶反対の声が上がるような計画なんだろうな。

989 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/21(水) 12:10:30.30 ID:gT7hBHWb0.net
こういう発表ってわりと直前じゃない?

990 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/21(水) 12:59:29.91 ID:45WpTf+r0.net
>>989
そうかもしれないけど
語学講座は通常4月に年間の予定が決まってるんで
みんな「?」になってるのでは

991 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/21(水) 14:19:44.19 ID:gT7hBHWb0.net
たしかに。再放送にしても、本放送7カ月、再放送5カ月で期間が合わないもんね。

992 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/21(水) 15:10:22.33 ID:hpvQacuB0.net
Dialogが月に8回あるから、7ヶ月で56回
一方、5ヶ月で週3回だと60回の放送がある
Reviewを省いて7ヶ月間のDialogの56回を再放送して、最後の4回は笠地蔵とかわらしべ長者やればなんとかなるんじゃないか?

993 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/21(水) 22:04:05.25 ID:z31aTt180.net
皆、遠山愛つよいね
五輪よりも強いねー

994 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/22(木) 09:46:46.12 ID:jTPmReRE0.net
終わると思うから余計にね

995 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/22(木) 22:00:07.22 ID:My4CAFCj0.net
ラジオ英会話は講師が糞だから聞くになれん

996 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/24(土) 21:53:52.71 ID:7i4NQue+0.net
>>992
去年の再放送月抜いたヤツやるんじゃね?

997 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/24(土) 22:13:13.83 ID:7i4NQue+0.net
1994年4月の英会話入門から途中2年半居ない時期あって2021年10月までか

百万人の英会話に戻るんかなw
もう、無いかw
あるいは英検か

998 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/24(土) 22:28:36.83 ID:7i4NQue+0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mochi.gif
【NHKラジオ講座】遠山顕の英会話楽習★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1619270878/

次スレ立てました

999 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/24(土) 22:48:01.21 ID:CBjZn2r0a.net
ラジオ英会話の再放送でもいいのに

1000 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/24(土) 22:54:25.14 ID:hf1B+B9l0.net
1000なら顕さん継続決定

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200