2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHKラジオ講座】遠山顕の英会話楽習★2

756 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0b9d-1/Nl):2020/06/22(月) 09:22:34 ID:DBsah6Gp0.net
新作です

757 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/24(水) 13:21:36.27 ID:PEzcvzsEM.net
予定されてるインタビューははっきり3回って言ってるよな・・・
昨日のは確かに2回だったんだが

758 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/24(水) 13:26:13.40 ID:hT1xH6LE0.net
そう、言ってたね。

759 :名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM8f-23NG):2020/06/24(水) 13:42:44 ID:a4Z7t+m5M.net
会話部分はその場で演じてるのかな
それとも別採りしてる会話部分の録音にいくつかのバージョンがあって
間違えて流したのかもね

760 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4f5b-n38w):2020/06/24(水) 15:22:09 ID:qo7VLRX90.net
やっぱり!
3に聞こえたよね

761 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/24(水) 16:04:15.25 ID:J9KEJao40.net
Smoke 〜の歌、
自分はクリスマスシーズンに耳にすることが多かったので
サンタクロースがプレゼントの配送に際し
煙突の煙が困るという歌かと思っていた

762 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/24(水) 22:28:25.69 ID:bE4ePr1T0.net
今日の歌、歌いにくそうだった

763 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sabf-FKcX):2020/06/25(木) 05:07:50 ID:E0gl3mh8a.net
>>756
ありがとうございました

764 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/03(金) 23:26:55.71 ID:idI0vnBO0.net
らじるではどちらも2だった

765 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacf-xx6f):2020/07/06(月) 23:22:07 ID:ZeIcWu/4a.net
>>690
リフロー版だと辞書とか検索が使えるので、ある程度読めてる(気がする)

766 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9bf6-6wWl):2020/07/11(土) 10:50:24 ID:0ZVzh6oR0.net
楽習が難しいと感じていた自分にとっては
再放送がしっくりくる テキスト無しで臨めるし、
終わった後にピンポイントでテキストの解説を探るのが楽しい
やっと楽習!

767 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/11(土) 15:55:56.63 ID:w2+UT3Ce0.net
6/29のIn Another Situation!の最期に妹は何て言ってるの?

768 :名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM2b-+E/8):2020/07/11(土) 16:52:11 ID:ggK93hZOM.net
I'll use gloves. とかじゃね

769 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ed5b-zpbv):2020/07/11(土) 21:02:37 ID:aOBGZEKK0.net
らじるの番組名のところ、8月になっとるぞ

770 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/12(日) 10:56:28.53 ID:Q8hrc7iQ0.net
>>768
サンクス
i get it

771 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/12(日) 11:08:51.59 ID:U9Vbmmej0.net
最近、助動詞なしで、動詞の現在形を使う事に抵抗を感じるんですが
>>770のような返答ってありなのでしょうか?

772 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2367-tVNJ):2020/07/12(日) 11:51:36 ID:L8DIqzCy0.net
>>771
全然ありでしょう。
というか、この場合どんな助動詞つかいますか?

ま、普通は I got itとか過去形が普通だと思うけど。

773 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cb74-ucCN):2020/07/12(日) 12:12:29 ID:U9Vbmmej0.net
>>772
サンクス
i get it

774 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a3a4-Bqa1):2020/07/12(日) 14:44:28 ID:Q8hrc7iQ0.net
I get the picture.

775 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/13(月) 11:06:02.55 ID:9tzlosaa0.net
>>771
助動詞を付けてI have got it.なら
どちらでもOKでは
気にしなくていいと思うが

776 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/13(月) 11:44:01.72 ID:gw1HQsME0.net
観音様の声としゃべりが、
こちらを馬鹿にしているように聞こえて
前回は早々途ラジオを止めた

そのことを思い出して
コンプレックス・自意識過剰もほどほどにしようと
聞いてみたところ、5分も経たないところでお客さんが来て中断
やっぱりこのシリーズ、終了するまでお休みすることとした

ただしどんな言葉・英単語を
あんなふうにくずして発声しているのかが、
前回よりもよくわかるようになっている自分に気づいて気分は少しよい

777 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 452d-6wWl):2020/07/13(月) 12:52:15 ID:QFS6Tcib0.net
何だか面倒くさそうな人だな

778 :名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdfa-/SOV):2020/07/18(土) 21:07:59 ID:vvnj7g+8d.net
2年前に聞いたわらしべ長者よりかなり聞き取れてると感じるのは多少でもレベルアップしたのかな!

779 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0d9d-hHzd):2020/07/18(土) 21:11:42 ID:Y3cQYanU0.net
1年前・・・

780 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/18(土) 21:33:34.03 ID:aBjL9RyNM.net
>>778
それ思った!こんなにゆっくりだったかなって。
実はここだけ新録音だったりして。

781 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sae3-keh3):2020/07/28(火) 10:47:21 ID:shzplcK2a.net
ジェフさんもキャロリンさんも
そんなに蕎麦の大ファンじゃない感じでしたね
あんなに日本通だからてっきり蕎麦好きかと思ってました

782 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 137e-8Xcr):2020/07/28(火) 11:49:55 ID:ss3cFktj0.net
昨日、今日の放送
10年くらい前の普通の英会話講座に戻った感じがした
なんていうかサワヤカ〜な感じ

783 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8133-8jMQ):2020/07/28(火) 15:19:46 ID:YJBF/iQq0.net
Jexerというジムに通っているんだが、館内の英語放送の声がしばらく前からキャロリンさんの声になったよ

784 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 592e-Kyt6):2020/07/28(火) 21:07:55 ID:CgqXpxK30.net
キャロリンさん、ビーガンなのかな

785 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 499d-fOmF):2020/07/28(火) 21:56:31 ID:qYXMBIzd0.net
In Another Situation!の前にもう一度ダイアログのリピートがあったり
放送終了前のフリートークが長くなったりしてるけど、
その分どこが短くなったんだろう?昔の20分ぐらいの放送の感覚。

786 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/28(火) 22:37:14.81 ID:8Ino13Pk0.net
雑談が一番楽しいな

787 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/28(火) 23:04:04.53 ID:51VigOue0.net
キャロリン、ジェフ、顕さん、みんな可愛いわ。☆ミ

788 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/29(水) 00:18:09.44 ID:EnL5G5pd0.net
ジェフさん間違ってもそのまま放送するの自然で良いよね。その後の雑談フォローがまた楽しい。

789 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d674-xE3T):2020/07/29(水) 04:44:14 ID:oYbkO5XE0.net
アナシチュでの顕さん、ブレードランナー意識してた感じがする < 2つで十分ですよ

790 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 452d-1vA1):2020/07/29(水) 09:11:01 ID:zsqAbxqM0.net
>>789
ブレードランナー冒頭の、一部で有名な名(?)シーンだね
何のことかわからない人はこちらを参照してください
https://riff.opensauce.co/truth-of-blade-runner-famous-scene-two-is-enough/

791 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 452d-1vA1):2020/07/29(水) 09:49:35 ID:zsqAbxqM0.net
2021年度後期連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」の制作が決定しました!
本作は、昭和・平成・令和の時代に、ラジオ英語講座と共に歩んだ祖母、母、娘の3世代親子を描きます。京都・岡山・大阪を舞台に、時代を超えた愛すべきヒロインたちの日常に寄り添い、明るく照らす朝をお届けします。
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=24566

これは、是非顕さんたちにゲスト出演してもらわなければ!

792 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 215b-eoeL):2020/07/29(水) 10:54:23 ID:EnL5G5pd0.net
listen 4 it !
聞いてて楽しいね。
遠山先生の番組で一番好きなコーナー
かなり昔からやってたような記憶。

793 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/29(水) 11:15:24.99 ID:zAx2ajED0.net
単行本出てるよね。

794 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/29(水) 15:50:01.13 ID:YA9NBllY0NIKU.net
一番難しいの来たか…
毎回これ1個も当てれん

795 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7990-1vA1):2020/07/30(木) 18:41:57 ID:9kRJMfp60.net
>>790
博学だね!そんなことがあったんだ

顕さんのアレが ”異様に不快で” 
今週は聴くのを止めようかと迷っていたところだった

サンクス・サンクス

796 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 452d-1vA1):2020/07/31(金) 14:20:24 ID:UsHUunhx0.net
遠山先生は映画好きだからな
以前の講座で、
「映画The Godfatherでは、I’m gonna make him an offer he can’t refuse.という言い回しが、
相手を脅して断れなくするという意味で使われ、これがなんと名セリフになりました。」
って解説して、ジェフさんがGodfatherの物まねしてたのがおもしろかった。

797 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/31(金) 22:22:21.66 ID:ME/cBqUN0.net
>>796
あー、その話ぼんやり覚えてる こうして指摘されることって、
英語学習の機会として
コロナ禍やっつけ再放送よりも有益だー

798 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5d9d-UD9X):2020/08/02(日) 21:23:47 ID:frcjBA6B0.net
>>791
ゲストどころか日系米軍将校役とかでレギュラー出演してほしい。

799 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 415d-xE3T):2020/08/03(月) 12:45:09 ID:RjP0jgsK0.net
>>791
【放送】NHK、衛生とラジオ削減の経営計画案。事業規模抑制へ [
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596422903/l50

語学講座は全廃へ

800 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 452d-1vA1):2020/08/03(月) 13:28:11 ID:lakyazwa0.net
ラジオ第一を廃止して、FMと第二だけ残してほしい

801 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 452d-1vA1):2020/08/03(月) 13:31:57 ID:lakyazwa0.net
まあ、語学講座は今の内容でネット配信でもいいかもしれないけどな

802 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d5f5-CWd+):2020/08/03(月) 13:45:33 ID:wjOveAxj0.net
ネット配信なんかするわけないだろ。
終わりだよ。

803 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/03(月) 20:05:59.02 ID:0maXIU9Ia.net
ジェフの好きな寿司ネタって何なんだろう

804 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d3ef-7Rdw):2020/08/05(水) 11:09:24 ID:e+/8B//z0.net
語学残存(英語・ドイツ語・フランス語・スペイン語・ロシア語)
中国語・韓国語は削減(2つも要らない1つで十分)

バラエティ全廃

これでいいかな

805 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5986-2X+j):2020/08/06(木) 00:05:00 ID:IbB3mJYM0.net
フウカちゃんが出ている古典講座は残してほしい
講師の先生が男なのか女なのか知りたい

806 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 31f5-xZQF):2020/08/06(木) 07:18:13 ID:OBzeNN3P0.net
ああ、あれね。
風姿花伝みたいな番組。

807 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d3ef-7Rdw):2020/08/06(木) 13:49:22 ID:YM0M42A80.net
おしゃべりな古典教室かな?
あれと古典講読は残していいと思う
それとカルチャーラジオの漢詩を詠むはアリ

808 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff1c-u2+K):2020/08/19(水) 16:08:07 ID:WPMNmL700.net
どら焼きを受け渡しシーンで、店員さんの

 「ハイ、どーぞー」

って言ってるのは遠山先生かな、チョイ役がモロ似合うね

今回のリッスン・フォーは、語りもBGMも静か過ぎて
「斎場」のCMかと思っちゃったよ

809 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f5b-gtaT):2020/08/19(水) 16:09:17 ID:R/XjxA4d0.net
先週のワンダホーと対照的な静けさ

810 :名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM8f-6FWe):2020/08/19(水) 19:56:42 ID:rofDhHSeM.net
昨日の納豆が It's a little ブーイー って聞こえて、なんか臭そうって意味なのかなと調べたけど
実はブーイーじゃなくgooeyなんだね
子音の聞き分けが全然できないや

811 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fa7-ZIaG):2020/08/22(土) 21:09:11 ID:YCRYQGDC0.net
Coming up is Kaminarimon.

812 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa7f-Jkos):2020/08/22(土) 22:22:00 ID:3ot9thhOa.net
検索するとき遠山顕微鏡を出してから微鏡を削る

813 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f33-Dv7q):2020/08/25(火) 13:15:35 ID:POa/CstM0.net
>>802
>ネット配信なんかするわけないだろ。
>終わりだよ

語学テキストの売り上げはNHKにとっては大事な収益だろ?
そう簡単にやめるとは思えんけどな

814 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fa7-ZIaG):2020/08/25(火) 13:17:42 ID:p+cuAetA0.net
>語学テキストの売り上げ
これ、売ってるところは NHK本体じゃなくてNHKエンタープライズという
NHKが作った別会社何だよね。
番組は受信料で作って、その番組で儲けることができるところは民間会社に
して、自分たちの受け皿というか、儲けを作っている素敵な NHKということか

815 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f33-Dv7q):2020/08/25(火) 13:38:59 ID:POa/CstM0.net
>>814
その通りなんだけど、だからそれを簡単に手放すとはちょっと思えんのだよ
今はテレビもラジオも放送の終わった番組聴き直せるようになっているから、
語学講座については再放送を全廃すれば多少リストラすればかなり残せるんじゃないかね?
残念ながら遠山顕先生の講座はリストラの対象になるかもしれんけど

816 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fa7-ZIaG):2020/08/25(火) 16:46:44 ID:p+cuAetA0.net
再放送はそのまま流してるだけでしょう?コスト削減になるのかいな?
それに再放送も本放送も視聴者にしたら同じラジオ講座だしね。
インターネットで視聴する場合有料会員制にすればいいんだよ。

817 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f33-Dv7q):2020/08/25(火) 16:51:03 ID:POa/CstM0.net
>>816
ラジオはテレビと違って受信料取れないから、テキスト売って稼ぐって発想なんだと思うぞ

818 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c229-yRqa):2020/08/26(水) 09:31:20 ID:WeqkBJ970.net
NHKの受信料はかなり高いのに、、これ以上支払えと!

819 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/05(土) 16:25:27.43 ID:+PWw6GXh0.net
テキスト代だけでも結構かかるのに、講座代金なんて取られたら、誰も聴かなくなるよ。

820 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e75d-sT8B):2020/09/07(月) 11:57:25 ID:95l721Nd0.net
>>819
誰も聴かないと予想が立つなら廃止。
それが国営放送の民業圧迫だし。

821 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/14(月) 20:51:23.66 ID:Cn1wwqq60.net
自分的には、月曜の朝10:30に聴くには チョットというストーリーで
ジェフさん盛りすぎ 胸中、うっぷ と うんざり の中間だった

822 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/16(水) 20:58:40.97 ID:0dIPlkpz0.net
英会話リテラシーや英会話文法は聞いてて楽しいなー。

823 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/16(水) 23:08:52.14 ID:b9IpQQqyK.net
>>822
同じく、楽しい!

824 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/16(水) 23:55:55.51 ID:pX62Fk4W0.net
リテラシーいいよね。
Listen 4 it!が一番楽しいかな。

825 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/19(土) 21:21:49.81 ID:xhiNcfoMa.net
いびきやめてほしい

826 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/19(土) 21:37:56.35 ID:aCBP1deT0.net
短期な家人、我慢の自分

827 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/24(木) 00:04:11.60 ID:I3IyMzqE0.net
歌の選曲が古すぎる

828 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/24(木) 05:51:03.56 ID:AUl8H39M0.net
古くて楽しい

829 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/24(木) 07:43:30.66 ID:qQBzqJZwK.net
>>827
>>828
うん、古臭いけど、とっても楽しい!!

830 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/01(木) 13:47:15.21 ID:aBWhVqRP0.net
Sloth & Companyっていい会社だな
俺も働きたい

831 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/03(土) 08:16:04.93 ID:MJ5kyFeRK.net
小泉今日子の「wake-up call」

832 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/03(土) 08:20:33.46 ID:MJ5kyFeRK.net
>>831
間違い!
小泉今日子の「GOOD MORNING-CALL」だった

833 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/20(火) 16:37:17.61 ID:NEQjMstr0.net
フライングでラジオのスイッチ切るところだった
なんて紛らわしい…w

834 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/24(土) 08:28:45.72 ID:4YJvvAmQK.net
「ジャニー・ギター(大砂塵)」ペギー・リー

835 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/28(水) 08:54:25.81 ID:94dEQu7E0.net
2週連続同じ内容の放送だった

836 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/28(水) 15:04:35.98 ID:qcnnVBmJ0.net
コロナなくても、たまにある

837 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/28(水) 15:40:59.26 ID:Qy4ONlHe0.net
基本、ひと月を四週間でワンセットにしてるから、潤月じゃないけど、どこかで再放送週を何度か挟まないと、ズレてしまうんだよ。

838 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/28(水) 19:32:54.90 ID:TPBDE4vxK.net
>>837
> 基本、ひと月を四週間でワンセットにしてるから、

ひと月を4週間、12ヶ月を48週間。
4月末から5月初旬、8月、10月末から11月初旬、そして、年末年始を再放送、、かな?

839 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/29(木) 12:40:13.75 ID:51yEIfGx0NIKU.net
>>838
そんな感じ。他の週はちょうどGWや夏休み等に被るから意識しづらいけどね。

840 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/29(木) 23:07:02.56 ID:5b8qiKds0NIKU.net
オーキードーキー!

841 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/29(木) 23:23:39.16 ID:quu707sXKNIKU.net
>>839
ありがとう
ああ、ありがとう
ありがとう

842 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/02(月) 10:42:34.75 ID:xmwkvhC/0.net
「隣の家の犬が吠えて眠れない」って回で、
男性:他に何かありますか?
女性:サブをさえぎって申し訳ないのですが…
って会話があったと思うのですが、「サブ」って何ですか?
辞書を引こうにも綴りがわからなくて…。

843 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/02(月) 12:00:40.01 ID:Fvr5ZwHT0.net
>>842
その話はラジオ英会話ですよ・・

ちなみに、サブをさえぎって申し訳ないのですが…
ではありません

I hate to bring this up,です

「this up」がサブと聞こえたのでしょう

844 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/03(火) 10:48:30.78 ID:HH4NqUqMK.net
富良野、じゃないのか?

845 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/04(水) 07:06:41.84 ID:17EJJdga0.net
flannel フランネルは聞いたことあるけどフラノはないなあ
それよりanother situationの会話の中身が全然掴めなかったw

846 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/10(火) 07:01:32.81 ID:U/oL0f3U0.net
↑聞き逃しも利用してみたけど、いまいち笑いどころがわからない

聞き取りできてるかも自信ないけど
How do you get the water out?
Bring it out and lay it flat dry.
Can I tumble dry?
That's a flat no.

乾かすときは?
平干し
乾燥機使っていい?
だめよ、フラノだから
flat no←→フラノ

ってこと?

847 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/12(木) 19:34:53.25 ID:BYE3uLES0.net
今月の歌「 You Belong To Me」はいい曲だな。

848 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/14(土) 07:56:23.07 ID:R32YbGlD0.net
アボカドの水栽培のイメージ、トライポッドを想像してた…
それにしてはコップの縁に爪楊枝を、が想像できない時点で気付け自分、と思うがw

849 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/17(火) 15:58:23.98 ID:OycWSgf/0.net
かぐや姫ってすげー傲慢だなw

850 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/17(火) 23:27:50.71 ID:+SVlMBl2M.net
エンジョイシンプルイングリッシュで現代版かぐや姫のお話があったような気がする

851 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/18(水) 04:57:15.65 ID:OCQhc6OR0.net
ちょうど昨日NHKでかぐや姫結成50年の番組やってたな

852 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/18(水) 10:27:47.46 ID:wx21PCj5K.net
>>849>>851
「英語劇場 かぐや姫」なのか、楽しそうだね。

853 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/18(水) 11:03:42.14 ID:Oj44sSkjM.net
なんと今日のレッスンは顕さんので演技指導付きやったなー。w

854 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/18(水) 14:19:54.91 ID:wx21PCj5K.net
>>853
あらっ!
土曜日に、期待かな?

855 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/18(水) 22:00:55.91 ID:SvZDqJPx0.net
「ぜひご利用ください!」
どこで使おうかな・・・

856 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/28(土) 21:44:46.25 ID:6iRS4npLa.net
竹取の翁の英訳がbamboo cutter

857 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/30(月) 21:50:18.25 ID:374tqRp40.net
12月号のイラスト、みんなマスクしてる

858 :名無しさん@英語勉強中 :2020/12/05(土) 08:35:25.97 ID:cZLCmk76K.net
新型コロナウイルス感染症(=COVID-19)か

859 :名無しさん@英語勉強中 :2020/12/05(土) 13:40:24.50 ID:BbsTNS4ma.net
2020は伝説の年になるな

860 :名無しさん@英語勉強中 :2020/12/16(水) 14:46:47.22 ID:S8RXh2Tu0.net
Ring out, wild bells

これ聞いたことあるな

861 :名無しさん@英語勉強中 :2020/12/22(火) 11:12:07.26 ID:R3JMVqQA0.net
英借文の時、では皆さん・・・の後
write itとか何とか言わなかったっけ?

862 :名無しさん@英語勉強中 :2020/12/22(火) 11:15:53.68 ID:LoUYMedH0.net
時々言わない
電波切れたかと焦るw

863 :名無しさん@英語勉強中 :2021/01/06(水) 18:33:28.29 ID:PKvEuVGx0.net
今日の回は飲み会みたいな盛り上がりだったな

864 :名無しさん@英語勉強中 :2021/01/09(土) 08:21:45.98 ID:SPFaRLckK.net
遅ればせながら、明けましておめでとう。(⌒〜⌒)

865 :名無しさん@英語勉強中 :2021/01/11(月) 13:01:52.03 ID:3WaRxIRZ0.net
毎月テキストに添えられている、顕さんの内省的なエッセイ
読んでいて、我が身に照らして
染みたり、時につらくなったりする 

866 :名無しさん@英語勉強中 :2021/01/12(火) 10:47:36.65 ID:CfB5nRTQ0.net
今日のエンディング曲がいつもの部分と違うように聞こえた

867 :名無しさん@英語勉強中 :2021/01/12(火) 10:48:07.61 ID:MWrgr2k8a.net
今日はエンディングの音楽が
いつもと違う雰囲気じゃなかった?

868 :名無しさん@英語勉強中 :2021/01/12(火) 16:01:07.01 ID:tB4xT0Kk0.net
テーマ曲のエンディング部分なのではw
ダーン♪て終わったし

869 :名無しさん@英語勉強中 :2021/01/12(火) 21:12:16.27 ID:eMPqno7M0.net
いつもとエンディング曲違ってましたね
テーマ曲の終盤部分とも違っていたと思う

870 :名無しさん@英語勉強中 :2021/01/14(木) 09:58:02.00 ID:m1gWtCFva.net
来年も番組が続くのか気になる。
顕さんは何年か前に体調を崩して入院してるだけに
毎年この時期になると心配になる。

871 :名無しさん@英語勉強中 :2021/01/16(土) 21:32:01.84 ID:jWbcbzjza.net
明らかにおかしい音楽

872 :名無しさん@英語勉強中 :2021/01/27(水) 21:41:42.83 ID:Zky3H3KN0.net
Rollin' Rollin' Rollin' Rollin' Rollin' Rollin'.......

873 :名無しさん@英語勉強中 :2021/01/28(木) 16:15:48.42 ID:Dnn/PMux0.net
ララミー牧場 確かに曲は覚えている 
でもストーリーに関しては一切記憶がない

874 :名無しさん@英語勉強中 :2021/01/29(金) 21:21:17.67 ID:xf8TUFqM0NIKU.net
ローレン ローレン ローレン

875 :名無しさん@英語勉強中 :2021/01/31(日) 10:30:55.57 ID:ew0pnXlP0.net
2月中旬には3月号テキストが発売されるから
4月以降の情報が載せられていて悲喜コモゴモありそだね

876 :名無しさん@英語勉強中 :2021/01/31(日) 23:51:16.28 ID:zFkwEUEV0.net
なるほど。
受験生が聴いたら、浪人、浪人、浪人とか聞こえそうなフレーズのリフレインだったな。

877 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/01(月) 15:02:19.72 ID:jW4T1FQ/0.net
>>870
>>875
とりあえず来年も続くみたいよ
楽天の三省堂書店では来年度のNHKテキスト年間購読の予約が始まっている

でもね、なぜか英会話楽習は
【年間購読】遠山顕の英会話楽習 [4月号〜10月号]
という設定なのよ。なぜ?

878 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/01(月) 18:25:46.32 ID:84oz06Ck0.net
それってまさか半年講座になって残りは再放送のパターンになるのでは?

879 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/01(月) 23:34:39.67 ID:Tu9f1QYPd.net
半年かなと思ったけど、
4月〜10月って変じゃない?
7ヶ月とか中途半端すぎる。

880 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/01(月) 23:56:33.59 ID:zULZUlE10.net
収録計画が立てられないのかも

881 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/02(火) 22:37:39.72 ID:jUFyKZ7hd.net
>>880
あーなるほど
コロナ禍だし、遠山先生は高齢だものね

882 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/03(水) 15:55:26.14 ID:AjyK9lkC0.net
声優さんたちも勢揃い! に「密ですよ」と返してしまったコロナ脳な自分…

883 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/07(日) 11:43:35.67 ID:x2lVUGYF0.net
単語・イディオムなど、3年くらいの周期で繰り返されてるような気がする
遠山先生は番組レッスンを通じて何を伝えようとしているのか、
思い悩むことがある
未だこの講座レベルに到達しない自分の、自分に対する恨みだと思う

884 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/07(日) 23:09:20.42 ID:i6HFTpaf0.net
取りあえず来年度も続投よかった。後期は「新作(新番組)予定」という意味がよくわからない。

885 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/08(月) 12:41:51.20 ID:rCn/Hrol0.net
半期ちょいしかないのが残念ではある

886 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/08(月) 17:20:32.63 ID:L86hiMJn0.net
>>877
その店で年間購読予約を探して見たけど、タイトルやカテゴライズが見づらくて挫折した
来年度のはまだ出てないけど、ちょっと待ってNHK出版で注文しようかな

887 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/08(月) 21:23:28.54 ID:BfC6lWe30.net
>>886
俺はfujisan.co.jpだな
送料無料で時々割引クーポンをもらえる

888 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/09(火) 21:06:13.29 ID:O6ID8nGg0.net
>>886
877です
楽天の三省堂書店はめちゃくちゃ見辛いのよw
混乱するよね
でも、いち早く次年度の情報を載せてくれるので助かっています

889 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/10(水) 12:22:21.74 ID:g6rDz7Hv0.net
年間購読なら普通はNHK出版でするだろ
普通の書店より早めに届くし

890 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/10(水) 19:29:05.93 ID:Sp/qa7650.net
>>889
ポイントつくからね楽天とかだと

891 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/10(水) 20:57:53.13 ID:d3RAKfxua.net
4,5月号がラジオ英会話とのセットだったから、今年度は電子版にした
少し安くなるけど、NHK出版以外の広告とかが削られるんだよな

892 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/14(日) 12:33:32.45 ID:Z2gik99F0St.V.net
流れとしては杉田先生が消えて、次は遠山先生
樂習チームは終活って感じなんだろね
さて、貯めこんだ録音とテキストの整理を開始するか

893 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/14(日) 13:42:16.47 ID:cA4l6IW80St.V.net
高校生から始めるが割と危機的な感じがするけど息が長いな
実践は復活する可能性あるから何とも言えないわ

杉田は前も2年ぐらいやってない事あったし

894 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/15(月) 03:47:52.10 ID:sGMRAI3k0.net
杉田は77だぞ。 
もう定年だよ。

895 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/17(水) 12:30:36.00 ID:W0KxHhOx0.net
キャロリンのsure Kenを聞くたびにAquaのバービーガールを口ずさんでしまう・・・

896 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/20(土) 22:38:42.89 ID:HSF6mxaj0.net
大杉先生はどうしてるのかな
ラジオから飛び出してテレビでもバーのマスター役で活躍してた
アシスタントのブロンド女性、綺麗だったな

897 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/23(火) 16:35:02.39 ID:r3moHzHZ0.net
ジェフももちろんそうだけど、今日はキャロリン!
聴いてて、映画の一場面のような映像がごく自然に浮かんで
自分の頭の中のことだけど、自分で驚いてしまった 
声優さんとして匠の域だね

898 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/27(土) 21:21:21.91 ID:hT+6I07Za.net
せっけんの明 I'm so pleased.

899 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/27(土) 23:47:33.48 ID:a318gE0b0.net
三人のマイガールはとてもよかった
安心して聴けて学習できた
これまでの a song 4 you の中で一番よかったと思う

グッチ裕三&モト冬樹よりもよかった

900 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/28(日) 05:48:50.15 ID:9G5mwPDva.net
Welcome to the NHK Radio English Conversation Program.This is ーーーーー ーーーーー.And here with me are...

901 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/10(水) 18:06:49.38 ID:27rxUBl2K.net
2021年4月からも、「遠山顕の英会話楽習」
しかし、通年だったのが、7か月に変更か?
それとも、12ヶ月か、6ヶ月か?

902 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/10(水) 19:40:51.19 ID:Mdneu80O0.net
10月までなので7か月
その後新放送って書いてあった

903 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/10(水) 22:48:11.79 ID:bgBII0LB0.net
何を新放送するのか不明なんだよな

904 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/11(木) 10:47:23.43 ID:XKZ77F2A0.net
テキスト後ろの方に載っている、各番組の難易度を見ると
この番組、今年度より来年度の方が少し高くなってるのに期待

905 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/11(木) 20:53:26.71 ID:o0LQbcu00.net
一所懸命聴くようになって5年くらい経つ
遠山先生の著作にもけっこう手を出した
でも、なかなか馴染まない

せめてこの講座が終了するまでには
この講座の、自分に合った復習方法を見つけたいと願ってる
でもここまで反りが合わないところをみると
無駄な努力に終わるかもしれないな
遠山先生は頭のよい人、自分からは雲の上の人っぽい

906 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/11(木) 21:02:40.76 ID:drkokmo90.net
週5のラジ英時代にくらべると3回に1回復習はどうしても内容薄くてなー
今のラジ英は先生が苦手だし
でも続けてくれるだけでありがたい

907 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/11(木) 21:33:44.84 ID:yRvXWTq80.net
今は英会話楽習と現代英語を聴いていてちょうどいいペース
このままずっと続いてくれるとありがたい

908 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/11(木) 23:07:51.44 ID:r5K3wCt90.net
今年度テキスト買ってるのは遠山先生とタイムトライアル。
ながらでラジ英、ビジ英、現代英語、シンプル、英語術。
小学生の子と基礎0.1.2も聴いてる。
こんなに聴けるのはテレワークのお陰。

909 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/12(金) 04:04:06.65 ID:UDcYhpg60.net
>>902
既に1年の定期購読を申し込んで支払い済みの俺はどうなってしまうのだろう

910 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/12(金) 12:08:38.60 ID:VVezzmtL0.net
>>909
どこで注文したか知らないけど10月までしか申し込めないはず

911 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/13(土) 03:48:52.04 ID:VYXJ6eik0.net
>>910
それがFujisanではできてしまったのだよ

912 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/13(土) 22:26:31.22 ID:3LqSPSqta.net
Colinさんの連載に要約と語句解説がついた
紙版には前からついてた?

913 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/13(土) 22:38:57.52 ID:g8LiC1+f0.net
>>912
昨年度はついてない

今年度からみたいだね

914 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/14(日) 00:08:49.26 ID:cZsy6ZmEa.net
あと気になったのは執筆協力に遠山メリサっていう人が増えてたけど
ニューヨークに住んでた娘さん?

915 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/14(日) 08:09:15.06 ID:sTv2/Qa50.net
遠山家が家内制手工業で作ってるようなテキストだな

916 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/16(火) 15:01:17.69 ID:4A35juFW0.net
ここんとこすごい声が籠った感じになってるな

917 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/16(火) 18:22:47.29 ID:0C9uNdKP0.net
リモートで収録してるんじゃない?

918 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/16(火) 18:59:54.48 ID:PlFiaxRC0.net
>>916
やっぱりそうなのか。うねってるようだし、気のせいかとおもってたよ。

919 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/21(日) 07:35:18.69 ID:o4gdi5Vv0.net
戦争で死に損って帰って来て
馬齢を重ねて社会に迷惑をかけていた糞ジジイ・葛西憲徳は
地獄へ落ちて数十年だな

920 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/24(水) 00:18:18.53 ID:yiJEfCOL0.net
何年か前に遠山先生、テキストのエッセイに
(何か誤情報でも載せてしまったのか)

 「私としたことが・・・」

と釈明してたこと、あったなー 懐かしい

921 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/24(水) 20:16:29.22 ID:h+nK6/4i0.net
今年の分おしまい
また来年もよろしく(7ヵ月)

922 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/25(木) 22:45:32.02 ID:BV31q+rP0.net
今回の歌は遠山氏の声域にピッタリだったようだ
氏の声域は一般男性としては高めだね
いつもより歌に安定感があって、やるじゃん!って感じだった

つづくキャロリンは音が高くてかなりつらそう
3番手・名手ジェフさんにとっても
音が高めでいつもより少し声量がダウン
二人とも音合わせに気を使っていたと思う

923 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/26(金) 03:46:51.94 ID:cuP4znKl0.net
バリー・マニロウいいな
コパカバーナも改めて聞き直してしまった
それにしてもsadはsaidにしか聞こえなかった
これがブルックリンなまりなのか

924 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/26(金) 07:20:57.56 ID:YSzlObeA0.net
>>921
7ヶ月ちうのが謎

終わってしまうのか・・・

925 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/27(土) 21:54:43.98 ID:HZGYOfRIa.net
マリオの3のBGMに似ている

926 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/28(日) 18:43:16.46 ID:8BDXbEFY0.net
遠山英語の肝といいましょうか、
準備されたストーリーを構成する会話英文が
 (他のラジオ講座と比べて)
英語を母語とする人たちがかわす会話文的に思えて、
 (自分としては学習がツライけれど)
やっぱり大切な講座ではないかと思うわけです
遠山先生、来季もよろしくお願いします

927 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/28(日) 19:35:44.15 ID:6ZwocyAy0.net
>>926
なんか歌詞みたいな文章だな

928 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/31(水) 10:45:37.31 ID:vW7j70CJ0.net
今日の放送内容はお天気もの
遠山先生とジェフさんがスタジオで、キャロリンさんが自宅からの収録かな

今日はキャロリンさん、
花粉症プラス黄砂にやられた声だったなんてことないか

929 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/31(水) 10:51:20.42 ID:GVU4/sp+0.net
今日の内容は4月だからか、随分簡単だった。
天気ものは楽しいし、蓄積しやすいのでいいね。

930 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/31(水) 12:12:11.74 ID:2xIISyfp0.net
突然で申し訳ないけど
本棚整理してたらこんなの出てきた

https://imgur.com/a/44Mo6tA

英語学習を始めた頃ですごく楽しかった覚えがある

931 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/01(木) 00:13:07.49 ID:8wD9Y10v0USO.net
>>930
へー顕さん、随分昔から担当してたんだ!

932 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/03(土) 19:26:17.39 ID:2hbzWZAxa.net
なんで7ヶ月なんだろう?
2021年度後期のNHK 朝ドラがラジオ英語講座の物語だから何か関係してるのか? なんて憶測してみたり。
関係ないか

933 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/03(土) 21:10:20.76 ID:Id4YKDfy0.net
昔のラジオ英会話アーカイブスを流す時間になったりして

934 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/03(土) 21:25:52.66 ID:XjvgzaXh0.net
何かほかの契約でも結んだとか

935 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/03(土) 23:56:23.49 ID:/ITdHIqJ0.net
大河ドラマの出演が決まったとか

936 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/04(日) 11:53:09.55 ID:FJSqJOQa00404.net
ああ、その線があるのか…
栄一の海外視察を助ける外務省高官役とかかな…

937 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/04(日) 13:23:14.02 ID:iZBytvEs00404.net
>>936
夢ありすぎ 一票いれるけど

938 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/04(日) 13:39:41.57 ID:Wi1q+iaB00404.net
>>936
遠山先生何歳だと思っているんだよ…
夢のある話だけど、あり得ないだろ

939 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/04(日) 14:56:04.17 ID:zXIyipdl00404.net
朝ドラのほうかもよ!

940 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/04(日) 15:14:41.49 ID:FjqrySuZ00404.net
カムカムか
ありえん話じゃないね

941 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/10(土) 07:51:04.16 ID:ItVEiyd1r.net
土曜日しか聴けないから頑張るぞ

942 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/12(月) 10:58:18.37 ID:UK3wUPJB0.net
今たまたま調べててしったけど、遠山先生と大杉正明先生って同い年なんだ。
74歳、大杉先生の声久しぶりに聴きたい。

943 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/12(月) 12:00:25.68 ID:PLjRAJg6a.net
やさしいビジネス英語…杉田先生
ラジオ英会話…大杉先生
英会話入門…遠山先生

この時代が好きだった

944 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/13(火) 01:39:54.83 ID:ZF3RkilM0.net
今の方がいいや。

945 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/13(火) 07:32:37.71 ID:H2hyWEld0.net
かなりのお爺さんが聞かれてるんですね

946 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/13(火) 13:07:42.05 ID:dJS7rm3r0.net
講座リスナーの域を越えてもはや同志・戦友的な心持になるのだろう
いずれはやって来るお迎えに備えているのだ
人として好ましい歩み、いや時に正しい歩みと捉えるよ

947 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/16(金) 20:29:21.17 ID:VvryhQfkM.net
5月号のリスの会話と絵がカワイイ
NHK出版サイトの見本でも見れるよ

948 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/17(土) 14:52:59.56 ID:QQl1zqkOr.net
5月号の講師あいさつ
「なお、この番組は10月末で終了することになりました。」
NHK英語番組テキストご利用のめやす
で知っていた事ではありますが、寂しい。

949 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/17(土) 14:57:41.41 ID:a90OW95p0.net
まじか!

950 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/17(土) 15:39:41.69 ID:B+q5wO8x0.net
確かに前書きに書いてあるね
入門ビジネス英語も結局はなくなったのと同じだったし(月火のレベルが上がってるから難易度上昇)英語も縮小していくのかね
新しい番組次第ではやるのが1個少なくなるな

それとも聴いてる人が少なかった?行きつけの本屋はテキスト少な目だったのはちょっと気になってたんだよね
高校生から始めるよりは多かった気もしたんだけど

951 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/17(土) 17:47:33.46 ID:4VVoQpx30.net
で、11月からはどうなるの?

952 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/17(土) 18:50:58.26 ID:RUlgdOaI0.net
腹いせラジオ英会話スレを荒らすか

953 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/17(土) 20:09:01.41 ID:KjlVVTYt0.net
>>950
英会話楽習が始まった時は、ラジオ英会話と並ぶラジオ英語講座の二枚看板みたいな感じでNHKは扱っていたけど、
去年はもうラジオ英会話と英会話タイムトライアルを推している印象あったし、
いざ番組が始まってみたら思ったほどテキスト売れなかったんだろうね

高校生からはじめる現代英語はテキスト買う人は少ないだろうけど、
ラジオ英会話とニュースで英語術の間のランクの番組の扱いだから、ニュースで英語術が続く限りは残ると思うし、
週2回しか放送ないのにテキスト代は他と同じなんだから、結構儲かる講座なんじゃないかな

954 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/17(土) 23:35:48.53 ID:z72OS8Dc0.net
なんで「なお、この番組は10月末で終了することになりました。」と太字で書いてるんだろう?
エープリルフールはとっくに終わってるのに・・・

955 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 01:12:50.80 ID:SsLEp2nJ0.net
楽習は去年から迷走が始まってた感じだからな(2週続けての回が結構あった)

>>953
逆に高校生から始めるはテキストあれば放送がリスニング用以外にいらないレベルだったりする
説明すること全部テキストに載ってるんよ…

956 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 01:21:48.38 ID:5Q+GXipt0.net
>>955
書いてあるけど、聞いた方が頭に残るやろ?

957 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 01:50:00.63 ID:SsLEp2nJ0.net
>>956
自分字で見たほうが記憶に残るタイプなんだよ
聴いた方が頭から抜けてく

958 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 05:27:44.27 ID:8Z7Dind90.net
顕さんの体調を考えての勇退だと思っていたけど、みんな聴取率低迷で打ち切りって考えなの?

959 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 06:37:48.86 ID:qoyEnscZa.net
自分は、顕さんの75歳の誕生日が11月なのかな、って
のんきなこと考えてた。

960 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 08:49:30.11 ID:e9S4qnZJr.net
Dialog 6は良かった
ほとんどイディオム・・・全文丸暗記じゃんw
英作文しないで言える文が増やせて楽しいよ

遠山先生には続けて欲しかったな
否、ラジオ英会話の担当を外れた後も教わる環境があった事に感謝

961 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 09:39:27.45 ID:YjNOjE530.net
Listen 4 it! が特に良かったなぁ。
コマーシャルとか、放送の聞き取りとか、何度も聴いていくうちに聞き取れるのが実感できて楽しい。
去年から久々に英語勉強再開したけど、英会話時代からお世話になってました。

962 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 10:13:57.64 ID:SA4QHPZ30.net
この番組終わっちゃうのかぁ。残念。
俺が英語始めたのも顕さんのラジオ英会話がきっかけだった。

963 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 10:57:25.98 ID:5Q+GXipt0.net
それにしても10月末ってのが謎やな
あの時間帯何やるんだろうか?しかも5ヶ月だけ

964 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 11:03:58.78 ID:hXWZv0/q0.net
好評だった回の再放送とかかな
楽習セレクション

965 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 11:04:44.76 ID:RYbc5ntm0.net
大西のラジオ英会話の再放送でもながすんじゃないか
大西は言ってる事はデタラメで詐欺師に近いが人気だけは一流でテキスト売れるからな

966 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 11:24:36.62 ID:UYgmmv3Ap.net
アンコール再放送濃厚だな

967 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 11:29:11.20 ID:UYgmmv3Ap.net
顕さんのラジオ英会話時代知らないんだけど
書籍で今「ジョンドウ一家の慌ただしい日常」やってます。ダイアログが面白いな。多分女性の声違うよね

968 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 13:44:03.89 ID:ptQpah/wa.net
ジョンドウ家の子ども役やってたのがキャロリンさんで
ラジオ英会話時代のパートナーはケイティ・アドラーさん

969 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 16:15:08.44 ID:wb58/L4i0.net
子供の名前リオだったっけ?
キャロリンさんの声はすごいな
本職声優なんかな?

970 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 16:24:29.90 ID:q/wx28oA0.net
やっぱ遠山先生の体力的な理由かなあ 杉田先生もいなくなってさみしい
学のあるおじいさん(失礼!)のお話を聞くのは日本語の勉強にもなる
終わったら古本で過去のラジ英探そうかな

971 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 22:57:33.75 ID:9gp87O0e0.net
>>930
鶴の恩返しはたびたびやってるよな

972 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 22:58:17.33 ID:9gp87O0e0.net
>>932
へー、そうなんだ

カムカムエブリボディ??

つうか、遠山さん、また俳優やるのか??

973 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 23:04:56.13 ID:9gp87O0e0.net
>>962
ワシもタマタマ外回りでラジオ付けたら面白かったのでズッーと聴き始めて、ラジオ英会話は毎朝の習慣になった。8年前くらい
楽習は土曜日夜にまとめて聴く

974 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 23:06:15.57 ID:9gp87O0e0.net
>>959
講師に定年なんてあるのか?

975 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 23:08:15.91 ID:9gp87O0e0.net
>>969
キャロリンさんとのPodcastも全部録音したな
ケンズカフェ
今も聴けるんかな?

976 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/19(月) 07:46:40.55 ID:l8EYhD2e0.net
顕さんの頃のラジオ英会話
番組スタート時はジェフさんでなく
英会話入門をやってたジェリーさんだった

オープニングの締めも"Let's get the ball rolling"でなく
"Let’s get started"だったと思う

977 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/20(火) 15:30:25.36 ID:kdFuEh0s0.net
去年の5月分から録音したので聞き直すことにする

978 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/20(火) 16:59:24.32 ID:GL8XYm7z0.net
楽習の木金のところにハングル置かずに高校生から始めるおいてこの時間帯英語にしてほしいって意見送ったけどこれが原因だったらアレだな
ハングルが増えたらマジ切れるぞ

979 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/20(火) 18:52:13.74 ID:8/V1Ityt0.net
>>978
あ、つぎ、英語講座ではない番組になる可能性もあるのね
(まだ次何か分かってないもんね)
10月までは楽習聞くとして、
これおわっちゃったらどうしようって
いまから悩んでるわ

980 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/20(火) 19:24:13.59 ID:yDsY2eJ6d.net
多分、再放送じゃないかな

981 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/20(火) 20:49:04.33 ID:6NV+WM5v0.net
>>930
昔にスキャンしてたのを思い出して探したら96年のがあった
ケンさんにハガキ書いたら冊子最後に掲載されたから嬉しくて残してるw

982 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/20(火) 22:03:55.36 ID:bDy5auhz0.net
本文イラストの桔川伸さんも終わりか。この人のイラスト好き。

983 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/21(水) 00:40:16.75 ID:UVn/gfkZ0.net
キャロリンさんが疲れてたのか、日本語カタカナ発音に毒されたのか、
正しくはR発音のところをLの音で発音して、

顕さんに「違うでしょ」と突っ込まれ、
Sorry とあやまって読み直した(発音しなおした)ことがあったよね

数か月前のことと思うのだけれど、
あれって何月何日の放送でしたっけ?

984 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/21(水) 06:41:14.15 ID:sfVhpZwb0.net
>>978
外国語を積極的に学ぶ人がそんな偏狭なこと言っちゃうの?

985 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/21(水) 10:08:19.77 ID:45WpTf+r0.net
>>982
ジンジャーとフレッドで、
ジンジャーの心配そうな表情がほんとよかった

986 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/21(水) 11:10:52.38 ID:MJzxB8Sw0.net
プロパガンダ相手に偏狭も何もねえわ

987 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/21(水) 11:12:09.24 ID:45WpTf+r0.net
ストリーミングで一週間遅れで聞いているんですけど
英会話リテラシーで、それまで存在していたものがなくなることを
out of the window で表現する、というところで
ちょっとしんみりしてしまいました。
10月までは、楽習できるから、安心ですけども。

988 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/21(水) 11:16:51.83 ID:p4D//jMd0.net
で、いまだに11月以降何になるか発表ないわけ?
物凄く変だね。
発表したら滅茶苦茶反対の声が上がるような計画なんだろうな。

989 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/21(水) 12:10:30.30 ID:gT7hBHWb0.net
こういう発表ってわりと直前じゃない?

990 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/21(水) 12:59:29.91 ID:45WpTf+r0.net
>>989
そうかもしれないけど
語学講座は通常4月に年間の予定が決まってるんで
みんな「?」になってるのでは

991 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/21(水) 14:19:44.19 ID:gT7hBHWb0.net
たしかに。再放送にしても、本放送7カ月、再放送5カ月で期間が合わないもんね。

992 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/21(水) 15:10:22.33 ID:hpvQacuB0.net
Dialogが月に8回あるから、7ヶ月で56回
一方、5ヶ月で週3回だと60回の放送がある
Reviewを省いて7ヶ月間のDialogの56回を再放送して、最後の4回は笠地蔵とかわらしべ長者やればなんとかなるんじゃないか?

993 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/21(水) 22:04:05.25 ID:z31aTt180.net
皆、遠山愛つよいね
五輪よりも強いねー

994 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/22(木) 09:46:46.12 ID:jTPmReRE0.net
終わると思うから余計にね

995 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/22(木) 22:00:07.22 ID:My4CAFCj0.net
ラジオ英会話は講師が糞だから聞くになれん

996 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/24(土) 21:53:52.71 ID:7i4NQue+0.net
>>992
去年の再放送月抜いたヤツやるんじゃね?

997 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/24(土) 22:13:13.83 ID:7i4NQue+0.net
1994年4月の英会話入門から途中2年半居ない時期あって2021年10月までか

百万人の英会話に戻るんかなw
もう、無いかw
あるいは英検か

998 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/24(土) 22:28:36.83 ID:7i4NQue+0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mochi.gif
【NHKラジオ講座】遠山顕の英会話楽習★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1619270878/

次スレ立てました

999 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/24(土) 22:48:01.21 ID:CBjZn2r0a.net
ラジオ英会話の再放送でもいいのに

1000 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/24(土) 22:54:25.14 ID:hf1B+B9l0.net
1000なら顕さん継続決定

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200