2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHKラジオ講座】遠山顕の英会話楽習★2

1 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/14(水) 22:11:07.16 ID:2eczCHnN0.net
2018年4月よりスタート。
“楽しく英会話を学ぶ”をコンセプトにした新講座。講師の遠山顕の話術に引き込まれるうちに、いつの間にか英語が身についていく。

2018年4月〜2019年3月
【講師】遠山顕
【パートナー】ジェフ・マニング、キャロリン・ミラー
【レベル】CEFRレベル:B1~B2 (CEFRレベル一覧 http://eigoryoku.nhk-book.co.jp/cefr.html )
【放送時間】NHKラジオ第2(AM放送)(周波数一覧 https://www.nhk.or.jp/radio/info/frequency.html?ch=r2

放送:月〜水曜日 午前10:30〜10:45
再放送:月〜水曜日 午後3:45〜4:00
再放送:土曜日 午前7:50〜8:35/午後9:00〜9:45(月〜水曜日の再放送)

【NHK公式サイト】
NHK語学番組 https://www2.nhk.or.jp/gogaku/english/gakusyu/
らじる★らじる https://www.nhk.or.jp/radio/
ゴガクル https://gogakuru.com/english/on_air/%E9%81%A0%E5%B1%B1%E9%A1%95%E3%81%AE%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1%E6%A5%BD%E7%BF%92.html
テキスト https://www.nhk-book.co.jp/list/backnumber-09541.html
CD(試聴可)http://www.nhk-sc.or.jp/gogaku/toyama/

前スレ
【NHKラジオ講座】遠山顕の英会話楽習
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1521117514/

910 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/12(金) 12:08:38.60 ID:VVezzmtL0.net
>>909
どこで注文したか知らないけど10月までしか申し込めないはず

911 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/13(土) 03:48:52.04 ID:VYXJ6eik0.net
>>910
それがFujisanではできてしまったのだよ

912 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/13(土) 22:26:31.22 ID:3LqSPSqta.net
Colinさんの連載に要約と語句解説がついた
紙版には前からついてた?

913 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/13(土) 22:38:57.52 ID:g8LiC1+f0.net
>>912
昨年度はついてない

今年度からみたいだね

914 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/14(日) 00:08:49.26 ID:cZsy6ZmEa.net
あと気になったのは執筆協力に遠山メリサっていう人が増えてたけど
ニューヨークに住んでた娘さん?

915 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/14(日) 08:09:15.06 ID:sTv2/Qa50.net
遠山家が家内制手工業で作ってるようなテキストだな

916 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/16(火) 15:01:17.69 ID:4A35juFW0.net
ここんとこすごい声が籠った感じになってるな

917 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/16(火) 18:22:47.29 ID:0C9uNdKP0.net
リモートで収録してるんじゃない?

918 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/16(火) 18:59:54.48 ID:PlFiaxRC0.net
>>916
やっぱりそうなのか。うねってるようだし、気のせいかとおもってたよ。

919 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/21(日) 07:35:18.69 ID:o4gdi5Vv0.net
戦争で死に損って帰って来て
馬齢を重ねて社会に迷惑をかけていた糞ジジイ・葛西憲徳は
地獄へ落ちて数十年だな

920 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/24(水) 00:18:18.53 ID:yiJEfCOL0.net
何年か前に遠山先生、テキストのエッセイに
(何か誤情報でも載せてしまったのか)

 「私としたことが・・・」

と釈明してたこと、あったなー 懐かしい

921 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/24(水) 20:16:29.22 ID:h+nK6/4i0.net
今年の分おしまい
また来年もよろしく(7ヵ月)

922 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/25(木) 22:45:32.02 ID:BV31q+rP0.net
今回の歌は遠山氏の声域にピッタリだったようだ
氏の声域は一般男性としては高めだね
いつもより歌に安定感があって、やるじゃん!って感じだった

つづくキャロリンは音が高くてかなりつらそう
3番手・名手ジェフさんにとっても
音が高めでいつもより少し声量がダウン
二人とも音合わせに気を使っていたと思う

923 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/26(金) 03:46:51.94 ID:cuP4znKl0.net
バリー・マニロウいいな
コパカバーナも改めて聞き直してしまった
それにしてもsadはsaidにしか聞こえなかった
これがブルックリンなまりなのか

924 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/26(金) 07:20:57.56 ID:YSzlObeA0.net
>>921
7ヶ月ちうのが謎

終わってしまうのか・・・

925 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/27(土) 21:54:43.98 ID:HZGYOfRIa.net
マリオの3のBGMに似ている

926 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/28(日) 18:43:16.46 ID:8BDXbEFY0.net
遠山英語の肝といいましょうか、
準備されたストーリーを構成する会話英文が
 (他のラジオ講座と比べて)
英語を母語とする人たちがかわす会話文的に思えて、
 (自分としては学習がツライけれど)
やっぱり大切な講座ではないかと思うわけです
遠山先生、来季もよろしくお願いします

927 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/28(日) 19:35:44.15 ID:6ZwocyAy0.net
>>926
なんか歌詞みたいな文章だな

928 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/31(水) 10:45:37.31 ID:vW7j70CJ0.net
今日の放送内容はお天気もの
遠山先生とジェフさんがスタジオで、キャロリンさんが自宅からの収録かな

今日はキャロリンさん、
花粉症プラス黄砂にやられた声だったなんてことないか

929 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/31(水) 10:51:20.42 ID:GVU4/sp+0.net
今日の内容は4月だからか、随分簡単だった。
天気ものは楽しいし、蓄積しやすいのでいいね。

930 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/31(水) 12:12:11.74 ID:2xIISyfp0.net
突然で申し訳ないけど
本棚整理してたらこんなの出てきた

https://imgur.com/a/44Mo6tA

英語学習を始めた頃ですごく楽しかった覚えがある

931 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/01(木) 00:13:07.49 ID:8wD9Y10v0USO.net
>>930
へー顕さん、随分昔から担当してたんだ!

932 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/03(土) 19:26:17.39 ID:2hbzWZAxa.net
なんで7ヶ月なんだろう?
2021年度後期のNHK 朝ドラがラジオ英語講座の物語だから何か関係してるのか? なんて憶測してみたり。
関係ないか

933 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/03(土) 21:10:20.76 ID:Id4YKDfy0.net
昔のラジオ英会話アーカイブスを流す時間になったりして

934 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/03(土) 21:25:52.66 ID:XjvgzaXh0.net
何かほかの契約でも結んだとか

935 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/03(土) 23:56:23.49 ID:/ITdHIqJ0.net
大河ドラマの出演が決まったとか

936 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/04(日) 11:53:09.55 ID:FJSqJOQa00404.net
ああ、その線があるのか…
栄一の海外視察を助ける外務省高官役とかかな…

937 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/04(日) 13:23:14.02 ID:iZBytvEs00404.net
>>936
夢ありすぎ 一票いれるけど

938 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/04(日) 13:39:41.57 ID:Wi1q+iaB00404.net
>>936
遠山先生何歳だと思っているんだよ…
夢のある話だけど、あり得ないだろ

939 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/04(日) 14:56:04.17 ID:zXIyipdl00404.net
朝ドラのほうかもよ!

940 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/04(日) 15:14:41.49 ID:FjqrySuZ00404.net
カムカムか
ありえん話じゃないね

941 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/10(土) 07:51:04.16 ID:ItVEiyd1r.net
土曜日しか聴けないから頑張るぞ

942 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/12(月) 10:58:18.37 ID:UK3wUPJB0.net
今たまたま調べててしったけど、遠山先生と大杉正明先生って同い年なんだ。
74歳、大杉先生の声久しぶりに聴きたい。

943 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/12(月) 12:00:25.68 ID:PLjRAJg6a.net
やさしいビジネス英語…杉田先生
ラジオ英会話…大杉先生
英会話入門…遠山先生

この時代が好きだった

944 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/13(火) 01:39:54.83 ID:ZF3RkilM0.net
今の方がいいや。

945 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/13(火) 07:32:37.71 ID:H2hyWEld0.net
かなりのお爺さんが聞かれてるんですね

946 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/13(火) 13:07:42.05 ID:dJS7rm3r0.net
講座リスナーの域を越えてもはや同志・戦友的な心持になるのだろう
いずれはやって来るお迎えに備えているのだ
人として好ましい歩み、いや時に正しい歩みと捉えるよ

947 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/16(金) 20:29:21.17 ID:VvryhQfkM.net
5月号のリスの会話と絵がカワイイ
NHK出版サイトの見本でも見れるよ

948 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/17(土) 14:52:59.56 ID:QQl1zqkOr.net
5月号の講師あいさつ
「なお、この番組は10月末で終了することになりました。」
NHK英語番組テキストご利用のめやす
で知っていた事ではありますが、寂しい。

949 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/17(土) 14:57:41.41 ID:a90OW95p0.net
まじか!

950 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/17(土) 15:39:41.69 ID:B+q5wO8x0.net
確かに前書きに書いてあるね
入門ビジネス英語も結局はなくなったのと同じだったし(月火のレベルが上がってるから難易度上昇)英語も縮小していくのかね
新しい番組次第ではやるのが1個少なくなるな

それとも聴いてる人が少なかった?行きつけの本屋はテキスト少な目だったのはちょっと気になってたんだよね
高校生から始めるよりは多かった気もしたんだけど

951 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/17(土) 17:47:33.46 ID:4VVoQpx30.net
で、11月からはどうなるの?

952 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/17(土) 18:50:58.26 ID:RUlgdOaI0.net
腹いせラジオ英会話スレを荒らすか

953 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/17(土) 20:09:01.41 ID:KjlVVTYt0.net
>>950
英会話楽習が始まった時は、ラジオ英会話と並ぶラジオ英語講座の二枚看板みたいな感じでNHKは扱っていたけど、
去年はもうラジオ英会話と英会話タイムトライアルを推している印象あったし、
いざ番組が始まってみたら思ったほどテキスト売れなかったんだろうね

高校生からはじめる現代英語はテキスト買う人は少ないだろうけど、
ラジオ英会話とニュースで英語術の間のランクの番組の扱いだから、ニュースで英語術が続く限りは残ると思うし、
週2回しか放送ないのにテキスト代は他と同じなんだから、結構儲かる講座なんじゃないかな

954 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/17(土) 23:35:48.53 ID:z72OS8Dc0.net
なんで「なお、この番組は10月末で終了することになりました。」と太字で書いてるんだろう?
エープリルフールはとっくに終わってるのに・・・

955 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 01:12:50.80 ID:SsLEp2nJ0.net
楽習は去年から迷走が始まってた感じだからな(2週続けての回が結構あった)

>>953
逆に高校生から始めるはテキストあれば放送がリスニング用以外にいらないレベルだったりする
説明すること全部テキストに載ってるんよ…

956 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 01:21:48.38 ID:5Q+GXipt0.net
>>955
書いてあるけど、聞いた方が頭に残るやろ?

957 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 01:50:00.63 ID:SsLEp2nJ0.net
>>956
自分字で見たほうが記憶に残るタイプなんだよ
聴いた方が頭から抜けてく

958 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 05:27:44.27 ID:8Z7Dind90.net
顕さんの体調を考えての勇退だと思っていたけど、みんな聴取率低迷で打ち切りって考えなの?

959 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 06:37:48.86 ID:qoyEnscZa.net
自分は、顕さんの75歳の誕生日が11月なのかな、って
のんきなこと考えてた。

960 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 08:49:30.11 ID:e9S4qnZJr.net
Dialog 6は良かった
ほとんどイディオム・・・全文丸暗記じゃんw
英作文しないで言える文が増やせて楽しいよ

遠山先生には続けて欲しかったな
否、ラジオ英会話の担当を外れた後も教わる環境があった事に感謝

961 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 09:39:27.45 ID:YjNOjE530.net
Listen 4 it! が特に良かったなぁ。
コマーシャルとか、放送の聞き取りとか、何度も聴いていくうちに聞き取れるのが実感できて楽しい。
去年から久々に英語勉強再開したけど、英会話時代からお世話になってました。

962 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 10:13:57.64 ID:SA4QHPZ30.net
この番組終わっちゃうのかぁ。残念。
俺が英語始めたのも顕さんのラジオ英会話がきっかけだった。

963 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 10:57:25.98 ID:5Q+GXipt0.net
それにしても10月末ってのが謎やな
あの時間帯何やるんだろうか?しかも5ヶ月だけ

964 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 11:03:58.78 ID:hXWZv0/q0.net
好評だった回の再放送とかかな
楽習セレクション

965 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 11:04:44.76 ID:RYbc5ntm0.net
大西のラジオ英会話の再放送でもながすんじゃないか
大西は言ってる事はデタラメで詐欺師に近いが人気だけは一流でテキスト売れるからな

966 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 11:24:36.62 ID:UYgmmv3Ap.net
アンコール再放送濃厚だな

967 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 11:29:11.20 ID:UYgmmv3Ap.net
顕さんのラジオ英会話時代知らないんだけど
書籍で今「ジョンドウ一家の慌ただしい日常」やってます。ダイアログが面白いな。多分女性の声違うよね

968 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 13:44:03.89 ID:ptQpah/wa.net
ジョンドウ家の子ども役やってたのがキャロリンさんで
ラジオ英会話時代のパートナーはケイティ・アドラーさん

969 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 16:15:08.44 ID:wb58/L4i0.net
子供の名前リオだったっけ?
キャロリンさんの声はすごいな
本職声優なんかな?

970 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 16:24:29.90 ID:q/wx28oA0.net
やっぱ遠山先生の体力的な理由かなあ 杉田先生もいなくなってさみしい
学のあるおじいさん(失礼!)のお話を聞くのは日本語の勉強にもなる
終わったら古本で過去のラジ英探そうかな

971 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 22:57:33.75 ID:9gp87O0e0.net
>>930
鶴の恩返しはたびたびやってるよな

972 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 22:58:17.33 ID:9gp87O0e0.net
>>932
へー、そうなんだ

カムカムエブリボディ??

つうか、遠山さん、また俳優やるのか??

973 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 23:04:56.13 ID:9gp87O0e0.net
>>962
ワシもタマタマ外回りでラジオ付けたら面白かったのでズッーと聴き始めて、ラジオ英会話は毎朝の習慣になった。8年前くらい
楽習は土曜日夜にまとめて聴く

974 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 23:06:15.57 ID:9gp87O0e0.net
>>959
講師に定年なんてあるのか?

975 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/18(日) 23:08:15.91 ID:9gp87O0e0.net
>>969
キャロリンさんとのPodcastも全部録音したな
ケンズカフェ
今も聴けるんかな?

976 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/19(月) 07:46:40.55 ID:l8EYhD2e0.net
顕さんの頃のラジオ英会話
番組スタート時はジェフさんでなく
英会話入門をやってたジェリーさんだった

オープニングの締めも"Let's get the ball rolling"でなく
"Let’s get started"だったと思う

977 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/20(火) 15:30:25.36 ID:kdFuEh0s0.net
去年の5月分から録音したので聞き直すことにする

978 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/20(火) 16:59:24.32 ID:GL8XYm7z0.net
楽習の木金のところにハングル置かずに高校生から始めるおいてこの時間帯英語にしてほしいって意見送ったけどこれが原因だったらアレだな
ハングルが増えたらマジ切れるぞ

979 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/20(火) 18:52:13.74 ID:8/V1Ityt0.net
>>978
あ、つぎ、英語講座ではない番組になる可能性もあるのね
(まだ次何か分かってないもんね)
10月までは楽習聞くとして、
これおわっちゃったらどうしようって
いまから悩んでるわ

980 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/20(火) 19:24:13.59 ID:yDsY2eJ6d.net
多分、再放送じゃないかな

981 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/20(火) 20:49:04.33 ID:6NV+WM5v0.net
>>930
昔にスキャンしてたのを思い出して探したら96年のがあった
ケンさんにハガキ書いたら冊子最後に掲載されたから嬉しくて残してるw

982 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/20(火) 22:03:55.36 ID:bDy5auhz0.net
本文イラストの桔川伸さんも終わりか。この人のイラスト好き。

983 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/21(水) 00:40:16.75 ID:UVn/gfkZ0.net
キャロリンさんが疲れてたのか、日本語カタカナ発音に毒されたのか、
正しくはR発音のところをLの音で発音して、

顕さんに「違うでしょ」と突っ込まれ、
Sorry とあやまって読み直した(発音しなおした)ことがあったよね

数か月前のことと思うのだけれど、
あれって何月何日の放送でしたっけ?

984 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/21(水) 06:41:14.15 ID:sfVhpZwb0.net
>>978
外国語を積極的に学ぶ人がそんな偏狭なこと言っちゃうの?

985 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/21(水) 10:08:19.77 ID:45WpTf+r0.net
>>982
ジンジャーとフレッドで、
ジンジャーの心配そうな表情がほんとよかった

986 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/21(水) 11:10:52.38 ID:MJzxB8Sw0.net
プロパガンダ相手に偏狭も何もねえわ

987 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/21(水) 11:12:09.24 ID:45WpTf+r0.net
ストリーミングで一週間遅れで聞いているんですけど
英会話リテラシーで、それまで存在していたものがなくなることを
out of the window で表現する、というところで
ちょっとしんみりしてしまいました。
10月までは、楽習できるから、安心ですけども。

988 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/21(水) 11:16:51.83 ID:p4D//jMd0.net
で、いまだに11月以降何になるか発表ないわけ?
物凄く変だね。
発表したら滅茶苦茶反対の声が上がるような計画なんだろうな。

989 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/21(水) 12:10:30.30 ID:gT7hBHWb0.net
こういう発表ってわりと直前じゃない?

990 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/21(水) 12:59:29.91 ID:45WpTf+r0.net
>>989
そうかもしれないけど
語学講座は通常4月に年間の予定が決まってるんで
みんな「?」になってるのでは

991 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/21(水) 14:19:44.19 ID:gT7hBHWb0.net
たしかに。再放送にしても、本放送7カ月、再放送5カ月で期間が合わないもんね。

992 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/21(水) 15:10:22.33 ID:hpvQacuB0.net
Dialogが月に8回あるから、7ヶ月で56回
一方、5ヶ月で週3回だと60回の放送がある
Reviewを省いて7ヶ月間のDialogの56回を再放送して、最後の4回は笠地蔵とかわらしべ長者やればなんとかなるんじゃないか?

993 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/21(水) 22:04:05.25 ID:z31aTt180.net
皆、遠山愛つよいね
五輪よりも強いねー

994 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/22(木) 09:46:46.12 ID:jTPmReRE0.net
終わると思うから余計にね

995 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/22(木) 22:00:07.22 ID:My4CAFCj0.net
ラジオ英会話は講師が糞だから聞くになれん

996 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/24(土) 21:53:52.71 ID:7i4NQue+0.net
>>992
去年の再放送月抜いたヤツやるんじゃね?

997 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/24(土) 22:13:13.83 ID:7i4NQue+0.net
1994年4月の英会話入門から途中2年半居ない時期あって2021年10月までか

百万人の英会話に戻るんかなw
もう、無いかw
あるいは英検か

998 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/24(土) 22:28:36.83 ID:7i4NQue+0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mochi.gif
【NHKラジオ講座】遠山顕の英会話楽習★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1619270878/

次スレ立てました

999 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/24(土) 22:48:01.21 ID:CBjZn2r0a.net
ラジオ英会話の再放送でもいいのに

1000 :名無しさん@英語勉強中 :2021/04/24(土) 22:54:25.14 ID:hf1B+B9l0.net
1000なら顕さん継続決定

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200