2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ295

1 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 02:41:05.32 ID:V1vyJZGZ0.net
http://www.toeic.or.jp/toeic/
受験料:5,725円(うち消費税等425円)
※ リピート受験割引対象の方は、5,092円(うち消費税等378円)

※ネット結果発表はネット申込みのみ
・試験3週間後の月曜正午(試験から22日目)
・試験結果の発送は試験から30日以内となっており、
ネットで結果発表された週の木〜金(試験から25〜26日目)に発送されることが多い
ただし共に祝日等の関係で遅くなることがある

次スレは>>950が立てる

クイズ禁止
クイズは↓で
TOEICクイズスレ [無断転載禁止] 2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1461404040/

【重要事項】
>>950踏んでも全くスレ立てをしない。同じネタを自演で定期的に連投し続け、ひたすら持論を突きつける迷惑なアウアウカーが居座っています。
すぐwifiに切り替えますので、各自完全スルー徹底の上NGにて対応してください。
※ここは共有スレです。コテハン同様、節操のないことはやめましょう。

※前スレ
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ294
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1540761870/

306 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:09:57.36 ID:9az8qzFOd.net
>>284
副詞選ぶやつだね

307 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:10:13.24 ID:R4fqLQl9p.net
>>294
逆に君はresumeが気にならなかったのかな?

308 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:10:46.42 ID:YBsbjCPCa.net
>>289
会議をリスケジュールするの前に女が会議の日程を変えることはできないみたいなこと言ってたから、省いてもうた

309 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:11:00.12 ID:qF/LiaF9d.net
来年に決めるみたいな回答あった?
なんか会社のロケーション決めるみたいな記事で。

310 :名無しさん@英語勉強中:2018/11/18(日) 16:32:49.83 ID:87RKg/1MR
307
アホはお前

ここではレジメではない

311 :名無しさん@英語勉強中:2018/11/18(日) 16:33:40.27 ID:87RKg/1MR
306があほやった。ごめん307

312 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:11:30.97 ID:GziIw3w6a.net
>>300
やべえなんか俺金曜から月曜に変わったと思ってたわ
月曜に変わったら早くなってるじゃねえか

313 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:11:44.91 ID:9az8qzFOd.net
>>309
februaryまでってかいてあった気がする

314 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:11:52.59 ID:hUac6zyqd.net
resumeとreopenの違いが分からない

検索しても解説してるサイトもない

315 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:12:17.93 ID:CrsE5fyNa.net
>>309
2月って書いてあったから来年であってる

316 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:12:45.09 ID:hUac6zyqd.net
>>309
あったよ

でっかい会社が支店を出すけど、場所が未定で色々なところから誘致受けてるって話でしょ?

317 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:12:51.55 ID:Ypi/9/wHM.net
pauseしたらresumeだよ
知らんけど

318 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:12:57.86 ID:qF/LiaF9d.net
>>313
ああ、良かった。
思い出したけど、確か一問目は経済が活性化するから、みたいなやつを選んだわ

319 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:13:13.15 ID:qS0BIcRtr.net
やたらと雇用や求人が多かった印象。
社内で、紹介してね、っていう告知があったけど、( )に入れる文章がわからなかった。easyの方ですよね? 雇用がcrusialの方じゃないですよね?

320 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:13:25.17 ID:nZmrfVOia.net
>>309
2月に決めるから来年の選択肢にしたよ

321 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:13:34.15 ID:aUSnG8Pc0.net
もともと月曜配送予定だったから、月曜が正解?

322 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:13:43.31 ID:qF/LiaF9d.net
>>316
そうそう、それ

323 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:13:49.61 ID:YBsbjCPCa.net
>>282
場所はAから始まるやつ選んだ気がする文読んでたら最後の最後にバスの行き先がそのアヤタカのような気がした。

324 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:14:32.50 ID:aUSnG8Pc0.net
toeicだとresume が多いかも

325 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:14:47.06 ID:8x5ZZuHqa.net
思い出す限り

・part4グラフィック
スタジオの観戦場所
名刺の間違い
ハイキング?か何かで向かうとこ

・part6
運輸会社?への求人
3Dプリンターを使ったスポーツウェア会社がデザイナーをヘッドハント
史跡か何かへの意見書?(bid)への返答

・part7
ラインやり取り(記者が仲間に1000字しか書けてないと相談?)
ラインやり取り(新しい家具の配送が遅れる話)
病院のオンライン・ポータル
友人の仲介で宿取ってあげる話のメール?(よく分からんかった…)
トマトを売り、油も売る
チョコのネット販売で梱包がどうとか…
名刺屋のウェブページ
機材貸出の記録がむちゃくちゃ

・part7トリプルパッセージ
MATSUなんちゃらとかいう会社(小売店)の海外支店が開く話
チューリップ…(ここで力尽きる)

326 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:14:48.51 ID:yI+vmJk2M.net
>>309
その問題の穴埋めって何番にした?

あと、社長は会社の従業員ってことでいいのかな?

327 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:15:14.00 ID:nZmrfVOia.net
>>323
飛行機はバンコクでそこからアユタヤに行くって書いてあったからアユタヤ

328 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:15:22.41 ID:hUac6zyqd.net
>>319
良い人材を雇用することが重要的な感じでcrucialを選んだなたしか
その後に良い人材を雇用するための手法的な話が来てた気がする

329 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:15:32.67 ID:Q+4SfH47M.net
バンコクが2回出てきたなw

330 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:15:34.73 ID:w8+02y3+0.net
resumeは店の
再開とかには使われんだろ

331 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:15:36.19 ID:pfFpY1Ngr.net
パート5でかなり間違えてる気がする
確信がもてないものばかり

332 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:16:20.33 ID:p9jZEm1sp.net
残り10分前後の頃、後ろからいびきが聞こえてきた。
俺は塗り絵に入る頃だったので気にならなかったが、イラついてる人もいただろうな。

333 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:16:32.46 ID:9az8qzFOd.net
オレハreopenが正しいろおもうな
文法的にも

334 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:16:46.77 ID:YBsbjCPCa.net
>>325
ありがたい

335 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:16:48.30 ID:McWH6eOWF.net
店はclose→reopenでペアだと思ってなんも考えずそれにしちゃったなあ

336 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:17:25.61 ID:faqKaIs9d.net
>>308
これ迷いました
今度の会議はずっと前から企画されてた大事なものだから、リスケは出来ないよ、という前提だった気がする
じゃあ何が出来るのよっていう

337 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:17:27.19 ID:qS0BIcRtr.net
店ってなんで閉めたんだっけ?
リニューアル? いま思い出せない

338 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:17:28.94 ID:qF/LiaF9d.net
いま815なんだが20問塗り絵じゃあ850は行かないよなあ。。
リスニングは過去最高に出来たと思うし、リーディングも179までは比較的解けたと思うが、リーディングのスピードがどうしても上がらん

339 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:17:32.44 ID:7BgRkd0e0.net
>>319
自分も悩んだがeasyにした
確か次の文が、具体的なやり方で、前の文受けてる感じに見えたから

340 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:17:39.88 ID:R3Cl2jGPF.net
飛行機が遅れる的なやつ
出発と到着がごちゃまぜになった…

341 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:18:23.86 ID:GziIw3w6a.net
>>321
あれ、選択肢は最初の到達予定聞いてたよね
そこ月曜にした気がする
もしかして読み間違えたと思いこんでるだけで間違えてないかも

342 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:18:33.34 ID:5VNaD9uud.net
>>325
ハイキングじゃなくて多分貴重な石を探す?だかそんな感じだったはず

343 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:18:35.09 ID:R4fqLQl9p.net
Reopenは特に改装後とかに使われるならresumeなんだけどな
通常業務だとresumeだろ
問題文は前の日はたまたまクローズするけど
翌日resumeしますってニュアンスだった

どやもっともらしいだろw

344 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:18:50.99 ID:acN4sBX6p.net
>>289
コンタクトwith カンパニーだよ

345 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:19:15.39 ID:7af4LECda.net
>>211
そこギャラリーじゃないの?
インベントリは在庫だしなんかなーと思った

346 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:19:16.35 ID:JjWSj1tE0.net
>>240
君は点数でしか人を判断できないのかい?
すぐに再開するんだったらresumeだよ。
ネイティブイングリッシュスピーカーと一緒に
毎日話しているんだ。彼らはreopenなんて、ずっと時が経った後にしか使わないよ。
ちなみにRは470

347 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:19:19.91 ID:5xfx/4ESM.net
>>81
キャッシュレスの問題?
youだと思ったが…

348 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:19:23.69 ID:YBsbjCPCa.net
>>337
ただ単に月曜の10時から閉まって火曜日の10時からは再開する的なことしか覚えてない。

349 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:19:31.58 ID:exTNHDGS0.net
あの入札のところ
receivedでいいのか?
入札側なのかじしんがもてなくて


トマトの二問はわけわかんなかったな
小さい店にも開放してる楽天みたいなことか?
味の質問、サイズとか硬さたかを述べてる選択肢がないからあぼーんした

350 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:19:41.54 ID:R4fqLQl9p.net
Closeで脊髄反射でなんも考えずにreopenにした人は黙っててくれるかなw

351 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:19:45.42 ID:AVcHAPwFM.net
>>266
あそこは形容詞じゃなくて自動詞が入るものだと思う

352 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:19:54.21 ID:nqvRsJFC0.net
会場に入るとそこはショッピングモールの中で唖然だった
案内板も無いし呆然としていると何とか誘導員発見
すると関係者以外立ち入り禁止と書かれた
エレベーターに乗ってくださいとか、案内が不親切すぎる

353 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:20:17.64 ID:qF/LiaF9d.net
>>319
easyでもcrucialでもないやつ選んだw

354 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:20:18.11 ID:aUSnG8Pc0.net
>>346 同意

355 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:20:45.37 ID:acN4sBX6p.net
>>349
トマトの極地的な環境に耐えられるトラランスを見出せたかどうか

356 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:20:52.34 ID:GziIw3w6a.net
>>336
Josephが電話して到着予定日変えてもらったんじゃないのか

357 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:21:28.73 ID:exTNHDGS0.net
あとPart2のところ
縦に回答が4問もビンゴ状態があって
あとで怖くなった

なんか回答が遠回しな奴が今回は多いぞ

358 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:24:03.51 ID:qS0BIcRtr.net
>>328
なるほど!
そのあと「シンプルにレジメと推薦書をおくってね!」と繋がったけど、雇用が重要のほうだわ。

359 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:24:03.92 ID:J/cKbj7zr.net
>>92
600なくて、最後まで到達するの?

360 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:24:45.24 ID:DYKcRADAa.net
初めてTOEICのテスト無対策で受けたけど10分残しでできて嬉しい
ただ普段日常用語的な言葉ばっかり使ってるからビジネス英語対策しないと

361 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:25:22.80 ID:R4fqLQl9p.net
>>346
まあそういうつもりはないけどまだ弱いなw
なんで単発なんやw
>>354
君もたいがやなw根拠も示せずに同意もクソもないわw

でもresumeをスルーしてるヤツらがわんさかいるこの現状には根拠が必要やろ

362 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:25:25.01 ID:QygtCE960.net
結局今回のリーディングは簡単?難しい?

363 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:25:26.60 ID:YBsbjCPCa.net
女1やばい家具まだ来ないんだけど
なにそれどういうこと?
a week Friday from Monday
誰も受け取れる人いないわ
会議に間に合わないけど会議の時間をずらすこともできない
とうにかできない?
男 どうにかするよ(業者に連絡するよ)
男 ○曜日に到着するように頼めたよ! 
でおけ?

364 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:26:04.16 ID:exTNHDGS0.net
アユタヤとかバンコクとか
問題違いで分散してたような記憶もある

365 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:26:38.14 ID:Ssr7Gujra.net
新支店を開くからメンターしてやってくれみたいな問題あったと思うんだけど、3は「アムステルダム」、4は「客のポジティブとネガティブな評価を報告するのを守った」って回答であってる?
1と2はどんな問題だったか忘れた。

366 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:26:42.87 ID:DDBBizJrM.net
新形式になってから難化した事を加味すると、
今回は全般的に大分易しめだったと思う
Part1 易
Part2 易
Part3 普通
Part4 易
Part5 普通
Part6 易
Part7 SP普通 DPやや難 TP易

367 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:27:29.50 ID:pfFpY1Ngr.net
アユタヤにした

368 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:27:33.32 ID:faqKaIs9d.net
>>341
同じです
月曜日➡金曜日➡水曜日の流れの中で、
確か、「firstly」に予定されていたのは、という設問で、一生懸命読んだのに結局月曜日かよってずっこけた記憶がある

369 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:27:45.08 ID:GziIw3w6a.net
>>363
話の中には「もともとあった家具撤去しちゃうんだが」みたいなのもあったはず

370 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:28:29.53 ID:GziIw3w6a.net
アユタヤのやつは日本人の常識じゃ分かりづらいのかな

371 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:28:38.84 ID:5VNaD9uud.net
resumeって他動詞だからresume its workとか後ろにないといけないんじゃないの?

372 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:28:57.12 ID:7BgRkd0e0.net
>>361
ロングマンで調べた
resumeが正しいと思う

これも間違えたのかー
相当低いな、今回は

373 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:29:10.32 ID:YBsbjCPCa.net
>>342
前日にnegotiateに成功して
ハイキング(?)でequipmentが到着してなくて、最後わからんかったけどlakeが聞こえたからグラフィックの中からlakeに一番近いところ選んだ

374 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:30:14.76 ID:37SCKE6Qa.net
>>359
最後の3題(15問)は10分しかなかったからそれぞれ簡単そうなやつしかやってないよ
ていってもどれも難しくて最後は焦って塗り絵だったな
読解力あれば最後時間余るのかな
俺もそこに域まで行きたい

375 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:30:24.22 ID:QygtCE960.net
湖に近いところってはっきり言ってたよ

376 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:30:49.94 ID:acN4sBX6p.net
富士山と湖の宝探し?問題の解説キボリーヌ

377 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:31:19.58 ID:7TuWlHx60.net
L1問目の問題が荷物を積んだカートを引いた男性のフォーム。
L最後の大問が鉱山の採掘場所の問題だがこの問題リサイクル問題だよね。
ついでにいえば、あのアユタヤの問題もリサイクル問題だよね。
両方とも難しかった。

378 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:31:33.08 ID:QygtCE960.net
第235回TOEIC公開テスト感想

受けて来ましたTOEIC L&R公開テスト

では感想です

15:02に終わるフォームでした

Part 1 易
Part 2 難
2問激ムズ
Part 3 やや難
意図問題がかなり難
Part 4 やや難
1セットめちゃくちゃスピードが早かった
Part 5 普通
ただし倒置や難しい語彙問題もあり
Part 6 やや難
文挿入が難しい
Part 7 鬼難
ダブルパッセージが難し過ぎ
なんのテスト?と言いたくなる激ムズさ

379 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:31:36.58 ID:YBsbjCPCa.net
>>365
時差少ないから電話でコミュニケーションとかだったかな?

380 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:32:04.87 ID:37SCKE6Qa.net
>>366
パート2これでも易しいんやな…
ワイ全く分からんかったわ
3,4はそこそこできたんやけど

381 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:32:09.17 ID:M8yRZvXud.net
単純に英語読んでないから、楽しんでたくさん読も
買ったきりになってる英文解釈教室とか、GIUとこもやろ
TOEIC対策はそのあとでいいや

382 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:32:21.94 ID:qS0BIcRtr.net
レイアウトはカンファレンスルームの真上の部屋

383 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:32:33.11 ID:pfFpY1Ngr.net
>>375
near the waterみたいなのが聞こえた

384 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:32:49.06 ID:ry1u8codM.net
Part5の最後
Cooperatedとcooperativeで悩んだ
答えはどっち?

385 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:33:09.88 ID:wNIBP7zh0.net
初めて受けたが長文を堪能できる程度に時間残せてよかった
ただパート5が雑になっちゃったかも見返しが半分しかできなかった

386 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:33:19.31 ID:pfFpY1Ngr.net
>>382
これの1番がわからんかった
男の人はなんのために訪れてたの?みたいなの

387 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:33:22.97 ID:5VNaD9uud.net
>>373
多分石かなんかを掘る調査の交渉に成功して、山の周りから掘りたいけどequipmentが届いてないので湖の近くから探すって話だったかな、んで専門家が水の近くだから期待できると言ってたとかなんとか
答えはそれで合ってると思う

388 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:33:31.58 ID:R4fqLQl9p.net
まあええやんおそらく8割の方はresumeとか余裕でスルーしてるw

389 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:33:37.03 ID:qS0BIcRtr.net
写真の問題でホワイトボードの男がよくわからなんだ。

390 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:34:06.67 ID:9az8qzFOd.net
>>382
202

391 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:34:07.75 ID:37SCKE6Qa.net
reopenじゃないんやな
今回難化したん?
難化したら点数調整とかないよね?
すっげー損したわ
来月は簡単にしてクレメンス

392 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:34:30.67 ID:9az8qzFOd.net
>>389
erasing

393 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:34:41.97 ID:pfFpY1Ngr.net
resume読まずにreopen選んだ
点数調整かな

394 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:34:49.69 ID:znZx/+hMd.net
ソウルのとこ、in from...って書いてあった文章はどういう意味か分かりますか?

395 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:34:56.54 ID:7BgRkd0e0.net
>>377
リサイクル問題があるのか
そしたら、毎月受けたら何問かかぶる?

396 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:35:05.62 ID:YanN1RLB0.net
>>379
場所が数カ所に分かれているから、会議の時間を合わせたいだと思ったが、自信が無い。

397 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:36:05.76 ID:If4htpNt0.net
>>387
ホッとした

398 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:36:35.70 ID:J/cKbj7zr.net
>>374
俺リス400弱、ライ250越えだがいつも30問以上残してる。

399 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:36:36.21 ID:qF/LiaF9d.net
>>382
面接受けにきて、女の人は会議で遅れてるやつだよね

400 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:37:25.23 ID:WI+HBbicp.net
part5でas long as選ぶやつありました?
後part3にimproved working processを選ぶのもあったような。。

401 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:37:25.75 ID:8x5ZZuHqa.net
>>325に追加

Part4

ボランティアでごみ拾いの話?

Part7
寒さに強いトマトの種
→種買うと地元の農家に還元される、寒さに強い?

402 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:37:35.51 ID:rKo9BDoH0.net
>>386
インタビューで来た

403 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:37:46.30 ID:7BgRkd0e0.net
>>386
面接じゃなかった?

404 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:37:54.61 ID:r8IfhMk1d.net
前読みしてても毎回男と女がごっちゃになってパニクるんだよな

405 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:37:56.63 ID:9az8qzFOd.net
>>400
案内するやつだよね?

総レス数 1003
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200