2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ295

852 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:02:59.51 ID:0+YhfwhT0.net
>>848
俺が奨励資格で820取ったら、面談で
「じゃあ次は860以上を目指そう」ってなってしまったw

>>849
コンサルじゃない気がした。
web news paperとかそんなんじゃなかったかな。

853 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:03:31.77 ID:S0HUG5hMa.net
トリプルのラスト
コピー機か何かを新しく導入するお知らせと契約書とレシートが出てた
どんな問題が出たかはもう覚えてない

854 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:04:45.90 ID:0+YhfwhT0.net
次に何の模試買うかな。
とりあえず最新の公式をまだ買ってないからそれ買うかな・・。
日本語版YBMは2周やって飽きた・・。
持ち運びが結構きついし。

855 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:05:24.28 ID:l+vwJjvGa.net
>>692
自分は
Part5: 10分
Part6: 10分
Part7: 55分
で解くようにしてる。
今回ギリギリで間に合った。最後時間が無いと焦って解けないから7から解き始める人の気持ちもわかる。

856 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:08:39.99 ID:M34GAELYp.net
>>836
どっかから飛行機で到着して、電車かなんかでアユタヤに行くと書いてあったから、アユタヤ

857 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:09:27.92 ID:CAD63Bop0.net
>>853
98問目が簡単だったような

858 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:11:05.43 ID:rNJ7kU7q0.net
>>836
あゆたかに行ったあとin shortly チェックインするって書いてあった

859 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:16:51.70 ID:KdWylmpJ0.net
トリプルのラストはゲーム開発の問題で
新規開発オーケー出たけど、予算の関係で続編な
だから過去データをコンサルに調べてもらって一番売れそうな
やつの続編つくるぞ
という話だったな

860 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:19:30.34 ID:0+YhfwhT0.net
前にも出てるけど、P1のやつは水を渡すは不正解なの?
俺、てっきりそれだと思ったんだけど。

861 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:21:45.79 ID:qF/LiaF9d.net
>>860
それ以外は当てはまらなかったと思ったが、まさか違うのか?

862 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:21:56.65 ID:LoR9TFsg0.net
>>860
hand outかoverとか言ってたから正解だと思う

863 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:22:49.23 ID:37SCKE6Qa.net
スマホの公式問題集のアプリ使ってるやつおる?
月2000円のやつ

864 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:22:51.43 ID:0+YhfwhT0.net
>>861
前の方で、あれは過去形だから×みたいな書き込みがあったので。

865 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:24:45.68 ID:9l/Uz4UU0.net
ここで言われてる解答に身に覚えのないものが多いってことは間違えてんのかな
ショッキング〜

866 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:25:12.24 ID:0+YhfwhT0.net
P7の最初の方のSPで「何を宣伝しているか?」みたいな問題あったけど、
あれ結局なんなの?
内容はジョブフェアもやります〜的な。

867 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:26:22.55 ID:CAD63Bop0.net
reopening
【名】
業務再開、新装開店

868 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:28:00.95 ID:KdWylmpJ0.net
Part6に、これから現金で支払いできませんよという問題あったけど
あれの長文空所って10月〜日からですよって選択肢であってる?

869 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:28:41.50 ID:FxXlBHZr0.net
今回11月受けて、次の試験は1月なんで、
気分転換に、1か月くらい、TOEICの問題集から離れた勉強しようと思う。

・Ted聴く
・一億人の英文法読む
・「英語で聞く 知の最前線」↓読みながら聴く。
 https://www.amazon.co.jp/dp/4789017044/

長くて内容のある文章を読んだり聴いたりしたい。
他に良いものあるかな?

870 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:28:42.11 ID:0+YhfwhT0.net
>>868
多分それ。

871 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:28:44.03 ID:9l/Uz4UU0.net
>>855
パート7が得意な人はこれで良いんやろな
俺は文法で稼がな他ゴミやから

872 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:30:01.24 ID:0+YhfwhT0.net
>>869
俺は最新の公式買って、P3と4の暗唱やるわ。
それプラス気分転換に英語で書かれた漫画でも買おうかと。
後はS&Wの勉強。
ちな最高スコアは820。

873 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:30:14.52 ID:XJ31vmEk0.net
>>868
合ってる
ちなみに11月じゃなかったかな(どっちでもいいけど)

874 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:30:50.01 ID:oCCkoJUVp.net
タイのホテル云々のやつの最初の問題の、このメールの目的は?ってやつなんて答えた?

875 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:31:46.40 ID:0+YhfwhT0.net
>>874
ホテルの予約じゃなかったかな。

876 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:32:44.12 ID:vjkD7TNhF.net
>>862
その選択肢の全文覚えてますか?
多分、自分はwalkかなんかと聞き違えたみたいで☓にしてしまい、消去法で女性がdocumentを集めてるにしてしまったんだよね…。

877 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:33:30.19 ID:5cZ2Eclg0.net
>>872
ピンクと緑の違いって難易度っていう解釈でいいんですかね?ピンクは難しいと聞きましたが。

878 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:35:11.20 ID:9l/Uz4UU0.net
公式問題集のパート3,4を4冊くらい丸暗記できるくらい効きまくったら効果でるのかな

879 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:35:26.08 ID:0+YhfwhT0.net
>>877
それでいいと思うよ。
アマゾンレビューによると、ピンクは韓国のパクリじゃなく、
独自のものらしいね。難易度も高いらしい。
とりあえず緑の暗唱が飽きたからピンク買おうかと。

880 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:36:50.25 ID:0+YhfwhT0.net
今回、Part2が難しくなかった?
特に序盤〜中盤。
何だこれ、って感じ。

881 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:36:53.00 ID:nLXeG43Ga.net
>>739
Procedure みたいな選択肢あったよ
それにしたけど、どうなんだろう?

882 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:39:20.13 ID:xtFCO03C0.net
>>880
難しかったよ
間接問題多かった

883 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:39:42.11 ID:CouWGOCEd.net
>>869
iphoneならpodcastでcnnとbbc聴くのは良いと思う。無料だし。全体を捉えながら細部を聴けるようになる気がする。ちな最高リスニング満点

884 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:39:53.95 ID:0+YhfwhT0.net
受験時に机に置かれてるS&Wのチラシ見てるけど、
L&Rで900でもSが130か・・
Sが難しいのか、それともこの人の勉強不足なのか?

885 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:40:19.79 ID:GBsy9HsH0.net
英検準1級なんだがR300がやっとじゃ
今日の難しかった20問塗り絵

886 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:40:25.32 ID:B5Kb4YLO0.net
810→830と順調に上がってます。
12月の試験で900超えたいんです。
(学生で時間はたっぷりあります)
Lは毎回安定して9割、Rが問題で毎回10問前後塗り絵してしまい、足を引っ張ってます。
どうしたらいいですか?

887 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:40:26.36 ID:xtFCO03C0.net
>>874
間違ってランチにしちゃったわ
直そうと思って忘れてた

888 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:40:46.99 ID:5cZ2Eclg0.net
>>879
ありがとうございます。今まで手持ちのを何周もしてきたんですが、気分新たに、難易度高めにチャレンジということで自分もピンク買ってやり込んでみようと思います。

889 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:40:56.75 ID:kWYRKOUs0.net
>>852
自分もweb news会社にしましたよ〜。
このメールの目的は、webニュースに求人広告を出しませんかというお誘い。
ニュース会社(広告代理店)は、求人の斡旋は一切していなかったので(^_^;)

890 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:41:39.00 ID:xtFCO03C0.net
>>852
あってるよ

891 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:41:45.28 ID:0+YhfwhT0.net
>>885
R300で何で英検準一級が取れるんだよ・・・。

892 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:42:12.90 ID:IW2yI00G0.net
>>847
自分もピンと来なくて
読解が間違った読み方したのかと思った

893 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:42:29.08 ID:GBsy9HsH0.net
今回、席が前だったんで聞き取りやすかった
変なヤツも前にいなかったんで集中できた

894 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:43:06.90 ID:h/k+SF6Bd.net
>>86
あーpart2が出来ない理由が分かった気がする
特に最初の一文目と固有名詞は聞き流しちゃう癖ある
そのせいで美術館の問題のアーティストが何で有名なのか分からなかった

895 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:43:17.91 ID:0+YhfwhT0.net
>>888
もうやってたらアレだけど、YBMの日本語版もいいよ。

>>889-890
ありがとう。
しかしよくもまぁ、細部まで覚えてるねぇ。

896 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:43:44.14 ID:LoR9TFsg0.net
>>876
女性二人が写ってるやつはドキュメントが正解だよ
傘付きテーブルのの問題は水を渡しているが正解と思う

897 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:45:34.52 ID:ghjCG4PT0.net
Part6で
( )against の空所埋める問題覚えてる人いますか?車の修理の話だったような
proposeとかguardが選択肢にあって、全部わからなくてguardを選びました

あとPart5で、クレーム対応みたいな文章で
objectiveとかobjectionとか選ぶ問題
全然わかりませんでした

898 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:48:01.41 ID:GBsy9HsH0.net
>>891
読むのが遅くてもいい英検ならいけるのじゃ

899 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:48:12.96 ID:rNJ7kU7q0.net
>>897
アゲインストだったのでガードにしました

900 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:48:23.73 ID:EJTy4HjK0.net
今回は101番のcertificate or certification、
103番のreopen or resumeで調子を崩された
普通はこの辺は比較的簡単な問題が来るのにな

101番は「permit可算名詞、permition不可算名詞」と同様に
文字数の多いcertificationが不可算だと推測して正解できたが
103番はresumeを選んでしまった

901 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:48:24.23 ID:9l/Uz4UU0.net
どっかでTOEIC900点保持の人の1日平均5時間勉強してるって見たわ
3ヶ月くらいやって700点くらい取りたい
いまは600点弱

902 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:48:33.63 ID:yMaGT7GM0.net
>>897
意味的に「不意な出費から____ する」
みたいな選択肢だったかな、だからguard選んだ

903 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:48:43.89 ID:xtFCO03C0.net
>>859
ブルーボタン
インベーダー
一番売れたのは多人数
統計的に一番満足度高い奴
みたいな回答かな

904 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:48:53.31 ID:0+YhfwhT0.net
>>898
英検ってSWもあるわけでしょ。
そのスコアでそれ受かるなんてすごいわ。

905 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:49:45.35 ID:h/k+SF6Bd.net
時間あまりそうと分かって途中でトイレに立つ時の謎の優越感
いつもおトイレ行くんだけど何で皆トイレに行かずに2時間45分耐えられるんだ…

906 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:49:55.54 ID:vjkD7TNhF.net
>>896
ほんとですか!よかった…
水渡してるやつが正解のとは違うフォームだったのかな…
それとも、4人くらい(確かその内女性は2人)でテーブル囲んでて、寄ってきたおっさんが水を渡していたと自分が勘違いしたか…
まあいいや、ありがとうございました。

907 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:50:26.08 ID:8x5ZZuHqa.net
>>880
たぶん同じ感想。
part2後半〜part4で体調が回復していく感じがあった。

908 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:50:52.50 ID:DBKrv+q60.net
Part6のyou, yourselfなどの問題は何が正解ですか?

909 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:51:12.06 ID:LoR9TFsg0.net
>>906
それ正解だよ

910 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:51:13.82 ID:0+YhfwhT0.net
>>908
you

911 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:51:14.86 ID:rNJ7kU7q0.net
>>905
迷惑だからやめろ

912 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:51:16.36 ID:xtFCO03C0.net
>>908
yourself

913 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:51:26.17 ID:XJ31vmEk0.net
>>886
・リスニングの音源を1.1〜1.2倍速にしてシャドウイングする
(リスニングのトレーニングのつもりだったけど読むのも早くなった)
・気に入った海外ドラマを見まくる(使われる語彙のレベルが高すぎないもの)
・Rの模試で時間の感覚を身につける(全部精読してたら終わらないので、ほどよいところで諦める練習をする)

これで最後まで読めるようになったよ
900半ばです

914 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:51:39.73 ID:xtFCO03C0.net
>>908

youだわ

915 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:53:04.62 ID:0+YhfwhT0.net
>>913
>全部精読してたら終わらないので、ほどよいところで諦める練習をする)

ほんとこれ。
一問分からなくて、それに時間割いたのが今回のダメポイントだわ。
分からなかったらさっさと切る勇気も欲しい。

916 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:53:54.46 ID:rwW8uhtF0.net
タイの話多いから超適当だけど覚えてる内容書くよ

友達にあんたのこと聞いたんだけど[ホテルの予約したいです。]朝食は○○料理とか○○料理を提供してるみたいだけど部屋で食べたい。
飛行機で○時にバンコクに着いて、(時刻とか移動の予定がごちゃごちゃ)、[○時にアユタヤ行きの電車(?)に乗って、そんですぐにチェックインしようと思っています。]

(二段落目良く覚えてないけどあっちこっち行く予定みたいな内容だった気がする)
で、友達が働いてるクリニックに行きたいと思ってます。もしあなたが解りそうならその時行き方聞いてもいいかな?

みたいな感じ。
問題は
・メールの目的
・メールの相手はどこで働いているか
・クリニックに行く理由
みたいな感じだっけ?
他の問題は忘れた

ざっくりしか覚えてないから違ってたら訂正したってー

917 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:54:15.23 ID:IW2yI00G0.net
>>901
600弱から3ヶ月で700なら難しくないと思う
1日5時間も必要ない

自分は金フレ、出る1000、ピンク、精選、通勤時間にリスニングアプリ
で多分それくらい伸ばしている

918 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:54:34.87 ID:XJ31vmEk0.net
同じフォームだった。
なかなか精度が高い。
https://www.toeicfufu.tokyo/entry/2018/11/18/202837

919 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:54:51.21 ID:/MCs5Z6A0.net
>>900
すみません、フォームはどれでしたか?
パート1の1番の写真は黒人の女の人が書類を持って立ってるものでしたか?

920 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:55:30.45 ID:9l/Uz4UU0.net
文末にあったからyourselfにしちゃった…

921 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:57:02.30 ID:lkHPSwr40.net
Part2はしっかり聴き取れなくても消去法でやると結構正解出来る。
やはり三択問題のメリットだろう。

922 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:57:24.93 ID:0+YhfwhT0.net
>>916
その2段落目にホテルの場所が書いてあって、補足にそこにオフィスがあるって感じだった気がする。

923 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:57:30.19 ID:DBKrv+q60.net
私もyouを選んだけど、最終的にyourselfにしちゃった。根拠はhelp yourselfみたいな感じかなと思いまして。悔しい!

924 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:57:30.74 ID:h/k+SF6Bd.net
>>911
かわいい女の子なら許すけど男が漏らしてる所見たいか?

925 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:58:03.04 ID:/hKLHn0P0.net
鼻水ズルズル女とおっさんが居て最悪だった。時々咳も
マスクして鼻の穴にティッシュ突っ込んでろって。
5月6月がベストと思った

926 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:58:18.60 ID:8x5ZZuHqa.net
>>916
あと、onceの言い換え(自分はwhenにした)

927 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:59:12.66 ID:0+YhfwhT0.net
>>925
冬だと風邪気味の奴の咳、春は花粉症の奴の鼻水がウザイ。
受けるなら初夏〜かな。

928 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:59:45.52 ID:rNJ7kU7q0.net
>>918
凄そうな人でもnow that迷うんだな
この問題は無しかな

929 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:59:52.98 ID:GBsy9HsH0.net
>>897
objectiveとかobjectionとか選ぶ問題

それ思い出したわ

確か objective は 名詞で使われるんで そっちにしたわ
 the objective of the survey
金フレより

930 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:00:31.28 ID:rNJ7kU7q0.net
>>924
やっぱ遠慮せず行け

931 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:00:51.80 ID:0+YhfwhT0.net
>>928
俺、それ分からなかったわ。
消去法でNOW THATにしたけど。

932 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:01:28.92 ID:ZIpSjsBA0.net
>>897
Guard against であってると思います。

933 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:02:46.38 ID:0+YhfwhT0.net
>>932
その問題の長文問題はどんなのだっけ?

934 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:02:55.82 ID:GBsy9HsH0.net
>>925
席のめぐりあわせってあるな
いちいち気を取られらない強靭な神経もTOEICには必要じゃ

935 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:04:18.99 ID:nqvRsJFC0.net
>>916
この目的は何が正答ですか?

936 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:04:42.41 ID:0+YhfwhT0.net
>>935
ホテルの予約がしたいです、じゃないの?

937 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:05:41.51 ID:p2Tph09i0.net
IPのほうが集中できる

咳こみ野郎が皆無だから

938 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:06:36.95 ID:pzvslWIL0.net
リスニングのカフェで注文するものは聞き逃した 一番高いのが正解ですか?

939 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:07:17.52 ID:9l/Uz4UU0.net
結果が1ヶ月後ってのがクソすぎる
あんなん機械なんだから1週間くらいでやってくれよ

940 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:08:24.61 ID:rKo9BDoH0.net
>>938
12ドルの野菜サンドイッチみたいなものでd

941 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:08:34.71 ID:GBsy9HsH0.net
>>916
この問題で時間取られた
今までのTOEICで見たことないパターンだわ

お前は何しにいくんじゃ、ホテルで予約取れ!
っていいたくなって、イラついてもうあかん

クリニックに行く理由 だけは覚えている
(正解)友達がいるから
で間違いないと思う

942 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:08:34.88 ID:8x5ZZuHqa.net
part3で、レストランで通話したい人の需要があるし、野外席を設けならどうか、みたいな会話なかった?そしたら、室内が静かになるかも、みたいな話。

943 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:10:45.82 ID:pzvslWIL0.net
>>940
ありがとう リスニングは4回連続495だけど今回ちょっと怪しい

944 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:10:55.82 ID:rKo9BDoH0.net
You or yourself の問題の文ってどんなのだっけ?
yourself選んだけど

945 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:11:27.43 ID:GBsy9HsH0.net
>>904
SWってなんなの
英検は受験英語の延長+リスニングでいけるから
リーディングがダメな人はTOEICより取りやすいよ

946 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:11:32.44 ID:0+YhfwhT0.net
一番高いの=12ドルだっけ?

947 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:12:51.63 ID:zu7PH96e0.net
思い出したけど、歯医者のイベント開催?みたいなの全体的によくわからなかった

948 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:13:16.38 ID:pzvslWIL0.net
>>944
〜 serve (you, yourself)のような問題でした

949 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:13:49.77 ID:GBsy9HsH0.net
リーディング時間内でできる人ってどうやってるの

950 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:13:56.14 ID:l+vwJjvGa.net
>>942
レストランを静かに食事できる環境にする為に、ケータイ電話使用禁止にしようとしている男性
それに対して通話や写真の為にお客は使いたがるはず、という女性
で、使用禁止のエリアを作って、そこで
は静かに食事出来るようにしてみましょうって会話だった

951 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:15:05.98 ID:0+YhfwhT0.net
>>950
すごいな、よくそこまで聞き取れるな。
俺は待ち伏せして正解を聞き取るのが精いっぱいだわ。

952 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:15:51.80 ID:ZIpSjsBA0.net
>>942
ありましたね。Use of phoneが問題でspécial areaを作る的な

953 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:19:31.44 ID:8x5ZZuHqa.net
>>947 

うろ覚えだから問いと答えががちゃがちゃかもしれないけど、

・なぜ行われるか→昨年の苦情を受けて
・当日に行われないこと→プロ(歯医者)による実技
・何が言われてるか→(イベント全体の入場料は取られるけど、)歯科用品フェア?自体で別料金は取られない

みたいなのを自分は選んだ。

954 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:21:24.55 ID:GBsy9HsH0.net
>>950
女性の提案はなんでしょうみたいなやつあった
覚えているのがすごいわ
歳だから問題先読み無だとほぼ点数とれない

955 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:23:52.88 ID:P9deFyrc0.net
>950
答えはどれ選んだ?

956 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:24:10.86 ID:P9deFyrc0.net
>950
答えはどれ選んだ?

957 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:25:04.78 ID:l+vwJjvGa.net
>>953
2問目、当日行われない事は
教授の講義?か機器の使い方の実技?のどっちかで迷ったな。
教授の講義みたいな方を選んだが。

958 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:26:04.09 ID:l+vwJjvGa.net
>>955
褒められてあれだけど、問題覚えてない

959 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:27:14.37 ID:QaeMUZXM0.net
>>957
実技はやるようなこと2つめのポチかなんかに書いてあったよ

960 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:28:19.03 ID:8x5ZZuHqa.net
>>957
そうそう、NOT問題で、教授の講義だったかな。それと、業者による実演販売とが選択肢にあって、前者が催されない、を自分は選んだ。

961 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:32:13.33 ID:zwZkkfn/0.net
>>957
歯医者はレクチャーしてくれるとは書いてあるけど教授とは言ってないのよ

962 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:32:41.60 ID:WPSnTpy00.net
resumeとreopenの問題
結局どっちなの?
こんなに決め手に欠ける問題は珍しい

963 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:33:51.47 ID:acN4sBX6p.net
レオポンなんてはし゛めて
きいた

まやくみたいななまえ

964 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:35:12.02 ID:8x5ZZuHqa.net
part4、自信ないしたぶん自分の解答が間違ってるけど、@誰に向かって話してる?→集まったボランティアたちA(忘れた)Bhardware supplier?が軍手だかなんだかを寄付してくれる

みたいなのがあったような。

965 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:36:14.64 ID:cbiTSY/F0.net
resume or reopen → reopen

now that or only if → now that

帰国子女 米大学院で英語教育専攻(専門 語用論) 990点 元TOEIC講師

966 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:36:29.01 ID:l+vwJjvGa.net
>>964
合ってる。
道路を清掃するボランティア活動だった。

967 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:38:14.00 ID:zu7PH96e0.net
>>953
ありがとう、かなり思い出してきた
最後の答えがfixed feeになるやつだ

968 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:40:12.08 ID:oh/hYbXj0.net
part2 aが少なかったの自分だけ?

969 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:40:53.57 ID:Hc9kktOkp.net
>>955
・レストランで働いている
・携帯のやつ
・限定エリアを作るってやつ

970 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:41:29.57 ID:9bUURA9U0.net
明日は10月の結果発表

971 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:45:10.69 ID:NB6o1z9cr.net
>>962
おれのresume問題は
conference ( ) after だったような気がする。
みんなのは本当に店の問題だったのか?

972 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:46:26.66 ID:slRsEiNf0.net
The store will reopen at 9 a.m. on 2 January.
https://www.oxfordlearnersdictionaries.com/definition/english/reopen?q=reopen

という例文が OALD にある。

973 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:47:55.99 ID:w8+02y3+0.net
only ifにしてしまったー
問題なんも覚えてないけど

974 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:51:47.85 ID:acN4sBX6p.net
bidがどうとかいう設問あったけどあれなんだったんだ。
1つの単語がわからんと話が繋がらん

975 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:58:07.26 ID:ezs+OUSE0.net
part3と4聞き取れてた気がしたけど1問取りこぼしてるとか結構あるなあ
先読みしてても塗ってる間に意識がそれる
みんな聴き終わってから塗ってる?

976 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:58:23.73 ID:8x5ZZuHqa.net
>>974
自分もbidで躓いてよく分からんかったけど、メールのタイトルに歴史がどうとか書いてた気がする。

選択肢では、頂いた意見を今後会議に掛ける(willなんちゃら)、資料が足りなくなると思うから追って部下がそちらに連絡すると思う、みたいなのを自分は選んだ。

977 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:59:10.50 ID:Xoob1EwG0.net
972
コンペの話じゃないかな
入札?
おまえ最終選考に残ってるぜみたいな

978 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 21:59:15.53 ID:CAD63Bop0.net
>>975
会話中は軽くチェック入れて
終わったら本格的にチェック

979 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 22:02:12.48 ID:l+vwJjvGa.net
忙しいのは分かってるけど、みんな明日までに提出してねー。offerたくさん来てるよー
みたいな話なんだったけ?よく分からなかった

980 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 22:02:55.69 ID:zu7PH96e0.net
>>975
会話中にわかった場合、問題用紙の選択肢に指を置くというやり方は結構良かったよ

981 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 22:04:46.21 ID:66gAgBql0.net
>>908
yourselvesにした

982 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 22:05:33.79 ID:ezs+OUSE0.net
>>978>>980
なるほどサンクス参考にするわ
毎回会話中にガリガリ塗っててその時に答え1個終わってるんだよね

983 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 22:05:42.67 ID:kkASI3Lya.net
>>601
すまん めちゃくちゃな文やけどわかる人おる?
なんかレポートの中から正しいもの選べってやつ 3番目の問題ぐらいかも

984 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 22:09:44.41 ID:9l/Uz4UU0.net
最後のゲームの問題は全部cにしたけど、cある?

985 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 22:10:17.02 ID:66gAgBql0.net
>>965
ほんとですか!ほんとならどっちも正答したわ

986 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 22:10:45.40 ID:66gAgBql0.net
>>974
bid=入札

987 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 22:10:55.26 ID:LoR9TFsg0.net
>>982
いや、書き込み禁止だから

988 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 22:11:05.45 ID:9l/Uz4UU0.net
seave you (サーヒュー)ってリスニングでめっちゃ聞く気がする
今回の答えはyouだと思うけど…
ワイは焦ってyourselfにしちゃった

989 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 22:11:23.33 ID:8x5ZZuHqa.net
MATSUなんとかって企業の話はなんだったかな。

@
オーナーが、タイ?で先に支店を開いた人に、別のどこかで新しく支店を開く人を紹介するメール。両者の時差2時間
A
前者が後者にアドバイス。開店当初に客からフィードバック貰うの大事。自分もサービス付けたし、アムステルダムの支店でも何かあげてた。今度電話会議しよう
B
電話会議後のメモ(速攻従業員クビにしたの反省。夜遅くまでやってて助かるという住民の声。)

解答、二人を電話させるため、アムステルダム、あとなに選んだかな…

990 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 22:11:53.06 ID:vbo+CZyba.net
>>984
200はblueボタンだからcですよ。

991 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 22:12:11.56 ID:9l/Uz4UU0.net
>>965
こういうの正解しても簡単なやつですごく取りこぼしてるからトントンだな

992 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 22:12:50.34 ID:9l/Uz4UU0.net
>>990
やった!
1問当たればセーフ

993 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 22:12:53.33 ID:ezs+OUSE0.net
>>987
塗ってるのは解答用紙ね!

994 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 22:13:57.84 ID:8x5ZZuHqa.net
>>990
ミラクルでbが3つくらいあったりしないかな…

995 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 22:15:26.22 ID:P9deFyrc0.net
>969
ありがとうございます
限定エリアを作るの英文はどんなのでしたっけ?

996 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 22:15:43.27 ID:EJTy4HjK0.net
ザコ: resumeを履歴書と解釈してreopenで秒殺
中級者以上: resumeとreopenで散々迷ったあげくresumeにしてorz

997 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 22:16:13.07 ID:CAD63Bop0.net
そういえば会議の議事録も聞きながら書いてるから
全部聞いてから回答とか日本語でも無理かも?

998 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 22:17:23.55 ID:LoR9TFsg0.net
>>993
勘違いした!ごめんね!

999 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 22:20:08.93 ID:LoR9TFsg0.net
パート3,4は自分は読みながら聴くの無理なので
問題先読みが間に合わなかったら聞きに専念する

1000 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 22:24:14.81 ID:5cZ2Eclg0.net
至高の模試やってる方いらっしゃいます?

1001 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 22:24:17.63 ID:Hc9kktOkp.net
>>995
忘れましたけど、確かdだった気がします。

1002 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 22:24:42.04 ID:HZ0fhLR50.net
次スレ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200