2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ296

1 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 22:14:39.00 ID:66gAgBql0.net
http://www.toeic.or.jp/toeic/
受験料:5,725円(うち消費税等425円)
※ リピート受験割引対象の方は、5,092円(うち消費税等378円)

※ネット結果発表はネット申込みのみ
・試験3週間後の月曜正午(試験から22日目)
・試験結果の発送は試験から30日以内となっており、
ネットで結果発表された週の木〜金(試験から25〜26日目)に発送されることが多い
ただし共に祝日等の関係で遅くなることがある

次スレは>>950が立てる

クイズ禁止
クイズは↓で
TOEICクイズスレ [無断転載禁止] 2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1461404040/

【重要事項】
>>950踏んでも全くスレ立てをしない。同じネタを自演で定期的に連投し続け、ひたすら持論を突きつける迷惑なアウアウカーが居座っています。
すぐwifiに切り替えますので、各自完全スルー徹底の上NGにて対応してください。
※ここは共有スレです。コテハン同様、節操のないことはやめましょう。

※前スレ
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ294
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1540761870/
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ295
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1542476465/

378 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 19:13:01.25 ID:L8ffj0x1a.net
>>314
こいつ書いてること全部嘘だぞ

379 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 19:15:57.20 ID:Q0IMPZ8kF.net
900超えてる人ってどんな勉強してるの?

380 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 19:23:09.18 ID:T9TWKWEm0.net
>>371
私も転職したい
次のTOEICは1年後に受けるつもり
そう考えたら時間に余裕あるから
ディクテーションからやってみようと思ってる

転職だとあまり高い点数で期待されても
恐ろしいから800くらいをとりあえずの目標にして、瞬間英作文とかTOEIC対策以外の部分をまったりやって行こうと思ってる

381 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 19:24:58.32 ID:fs4vkcY70.net
多分Lはお隣さんのおかげで15点は上がったわ
私がこれかなと思って選択肢最後まで聞いてる中お隣さんは最後まで選択肢聞かずにチェック入れてたから私も数問お隣と同じ答えにマークしてしまった

382 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 19:28:04.19 ID:6r1ZUIUq0.net
resume/reopen とか present/give/provide とか、議論になってるやつは
公式から正解を発表してほしいなあ
分からずじまいでまた金だけとられるのかと思うとw

383 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 19:28:52.47 ID:T9TWKWEm0.net
>>371
焦る気持ちは本当によくわかる
でもここは12月に向けて頑張って

384 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 19:30:00.27 ID:dFWcVgiLa.net
resumeは他動詞、reopenは自動詞ちゃうの

385 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 19:33:41.22 ID:FMkGUy8C0.net
毎日2時間コンスタントに勉強すれば、スコアなんてすぐ伸びるよ
継続するのが難しいけど

386 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 19:43:09.82 ID:6r1ZUIUq0.net
>>384
reopenは他動詞もあるよ。というか辞書では他動詞が先に示されてるものが多いのでは。
一般的に主語が行為ならresumeが、施設や人の出入りする入れ物(店など)ならreopenが
使われる傾向にあるように思うけど、反対の使用例もいくらでも出てくる。

素人どうしこういう不毛なやり取りをいくらやってても仕方ないから、公式がどう正誤判定してるか
聞きたいんだよな〜。

387 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 19:44:33.23 ID:4GM5ekTZ0.net
通勤電車片道1時間なので積み重ねるとすごい
スマホにはゲームを入れないようにしてるし

388 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 19:45:20.57 ID:OgDqcyfh0.net
ぴょまえら、toeic卒業した後IELTSかTOEFLどっち進むべきか教えてくれろ

389 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 19:48:05.29 ID:bYlZu1/yx.net
北海道の人。リスニングとリーディングが大の苦手なのに、
スピーキングとライティングが大の得意。

北海道で「ここでタバコは吸えません」って書いてあって、
火をつけて「吸えるやん」と吸っていたら北海道警察から罰金とられた。

日本人はすぐに、経済的に可能かどうか、って考えるが、
アメリカ人はすぐに、法律的に可能かどうか、って考える。
日本国内でも北海道は、経済的に、ではなく、法律的に、なんだよな。

390 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 19:48:44.83 ID:phP+jx/ua.net
英検準1取ったけど,今回840点でした.

391 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 19:49:02.08 ID:U/PpjU5fa.net
>>387
長い人生楽しんだ者勝ち

392 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 19:53:52.58 ID:aGNq+Nlu0.net
>>389
タバコの話面白いな笑

393 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 20:03:33.45 ID:CmGM0JxT0.net
今回のテストとは関係ないけどadhereって多くの辞書には自動詞でしか出てないのに
現実ではどうも他動詞で使われてるし、TOEICの公式でも二回使われてるのを見た
自動詞で覚えてたからこれなんだと思って当時調べたんだよね
そういう現実でどう使われてるとか微妙なニュアンスとか聞かれる俺はきつい

394 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 20:04:39.75 ID:gD6PYQiP0.net
>>383
何よー
マジ今めっちゃ嬉しくなっちゃったわよ
ありがとう
頑張るね

395 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 20:06:46.71 ID:hS3Jebt80.net
>>350
自分は845だったけど、英検準一級と一級ダブル受験するつもり
準一級は受かると思ってるが、一級は厳しいだろな
受かると思う試験のために勉強するのはモチベ維持的につらいからね

396 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 20:09:23.56 ID:gD6PYQiP0.net
>>380
そっか
一年かけられるの、いいな
お互い頑張ろうね

397 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 20:10:13.31 ID:3QrQGMD5p.net
LRともに470の940
たぶんリスニングはパート2を何問か間違って、あとはポロポロかな。
リーディングはパート7の最後まで行ったけど、たぶんパート5.6.7万遍なく間違ってるんだと思う。

398 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 20:12:43.61 ID:dJUch9esp.net
昨日は外人と喋ってインプットをブラッシアップしてきた

399 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 20:13:57.27 ID:AuW9EH7U0.net
Reopenとgiveだよ
一応前スレでも何度も解説してくれてる人おるけど繰り返し「どっちなの?」て話で蒸し返してるからハッキリしない雰囲気なってるだけ

Provideは与えること(相手に届いていること)までを含んでいる言葉じゃないからね
ご自由に持っていってくださいっていうfreeの意味ならgive よりprovide が近い

400 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 20:19:27.20 ID:nMMpEUm80.net
大体の人って小室圭さん以下の点数なのねw

401 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 20:20:24.99 ID:hS3Jebt80.net
>>393
公式問題集3でもadhereが他動詞で使われてて、同じこと思った
金フレでもジーニアスでも自動詞しか紹介されてなかった

後はイッテQの出川のおつかいで河北麻友子が確か
Can you name me three companies founded in Seattle?
みたいなこと言ってて日本語訳が
シアトル発の企業の名前を3つ教えてくれない?
となってたけど、このnameの用法もジーニアスにのってなかったな

402 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 20:21:24.42 ID:Nwfnhk8Z0.net
>>400
満点だっけ?

403 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 20:25:04.90 ID:9uZv9aBB0.net
L480 R430だったわ
L370 R380から多読多聴だけでここまで上がった
別に英語オタクなわけでもないしもうTOEICは卒業してアウトプットに専念すりゃええかな?

404 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 20:34:02.40 ID:u/Rx3jjaa.net
とりあえずごちゃごちゃ考えるのやめて英語やるわ

405 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 20:40:08.12 ID:IkK9zyarM.net
うん、公式が発表なんかしなくても、reopenとgiveが正解だ

406 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 20:42:05.22 ID:vn99LwcVd.net
>>350
英検受けてからTOEICにもどってきたら?

407 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 20:42:17.00 ID:SjH9oz+Q0.net
IT部門でパスワードのデータベースとか書いてた問題は何の会社だったんですか?
選択肢のSoftware Developmentが引っ掛けだとは分かっても、
その他の回答でどれが正答か分からなくて。

408 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 20:44:31.80 ID:1e5UmL5Y0.net
>>400
小室って何点なの?

409 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 20:46:10.51 ID:Nwfnhk8Z0.net
受験者全体の順位と都道府県、会場で何番かもだしてほしい

410 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 20:52:54.96 ID:AuW9EH7U0.net
>>382
Present, give, provide はそのまま検索かけたら多分解説してるブログとか出てくると思うから見てみることをおすすめしますよー
疑問に感じたこと調べて解決すると頭に残りますよ

411 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 20:53:27.48 ID:5gbmJ3Ys0.net
レズメ(レジュメ?)とリオープンなんて意味全然ちゃうやんけ

412 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 20:54:00.52 ID:8t3u/eXBd.net
パート2で、最後の方
トラベルexpenseのレポートを誰がみたいな質問あったと思うんですが、、

あれ、最後に私がエアポートでできるとかっていうのが正解ですかね。。。

誰か覚えてる方いますか…

413 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 20:58:15.90 ID:OgDqcyfh0.net
>>406
それもありだな。一度いろんな分野の英語にも触れて、成長して帰って来るぜ

414 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 20:58:59.33 ID:eYraECHW0.net
>>411
品詞間違えてるよ。動詞は発音も違う。

415 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:03:01.90 ID:nMMpEUm80.net
小室さん950点ですw
豊田真由子は960点らしい

416 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:04:29.14 ID:/xxx0iTEr.net
>>415
二人とも経歴がすごいな
大人しくしてれば上級国民

417 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:06:30.06 ID:RVPVQJE00.net
>>173
shipping address と明記されてましたよ

418 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:06:38.83 ID:Z8mCPWn60.net
Software Developerの英語力の低さはガチ。

419 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:06:43.06 ID:1e5UmL5Y0.net
>>415
小室に余裕で負けた、、、

420 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:10:34.29 ID:2X+vwTJfM.net
真由子はともかく小室の大学って偏差値は高い方だけど、専門は大学院でやってねって方針じゃなかったか?

421 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:11:31.07 ID:Nwfnhk8Z0.net
ICUはリベラルアーツだからね

422 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:11:37.88 ID:9GUpIom70.net
なんの文章か忘れたけど1ダースが何本であるのか知っていないと
解けない問題があった。

1ダース購入するといくらかって感じの問題。  

1ダースがいくつなのかわからなかった  1ダースは、24かと思って間違った。
1ダース=12を知っていないと解けない問題。
ずるくない??

423 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:12:22.76 ID:GRWT89xOa.net
小室は大学時代にマラソンサブスリーと言ってるホラッチョだからTOEICも怪しいよ

424 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:13:10.69 ID:1ajId0hT0.net
resumeは状況その他を一時SAVEしたものを、その状態から再開するっていうイメージあるな

425 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:21:50.89 ID:dbKUISc40.net
>>418
デベロッパーはアスペガ多いから

426 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:25:22.30 ID:OzCSPtNr0.net
>>399
ちなみに言い換えの言葉(present??)を含んだ一文覚えてますか?
Giveだと自分の語感にはどうもフィットしなかった気がするんですよね。。

427 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:25:48.43 ID:/xxx0iTEr.net
dozenがダースって訳せるレベルの頭なら1ダースが12個ってわかるもんじゃないのか

428 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:27:36.68 ID:aGNq+Nlu0.net
1ダース12個なんて常識じゃない?

429 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:28:17.17 ID:aGNq+Nlu0.net
>>411
レジュームやで

430 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:29:53.60 ID:T9TWKWEm0.net
>>396
というか自分は他の資格試験の間にTOEIC入れてるから次のTOEIC対策は少しずつしかできないんだ
お互いいい転職できるよう頑張ろうね

431 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:31:38.10 ID:On5wD0Xv0.net
>>387
スマホのおかげで電車学習がめちゃくちゃ捗る
スマホなかったらここまで勉強続けられなかったわ

432 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:32:04.28 ID:9GUpIom70.net
1ダースは、24かと思った。

1ダース=12って言う事実を知らない人は、2割くらいいるんじゃないの??
そんな問題ずるい!!

433 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:33:57.84 ID:Q8Ryojyhd.net
>>310
causesにしたわ

434 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:37:23.15 ID:On5wD0Xv0.net
>>424
Androidアプリ開発してると嫌でもそのイメージで刷り込まれる

435 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:39:54.58 ID:T9TWKWEm0.net
>>431
アプリ何入れてる?
今EnglishUpgrader でリスニングしてるけど
もう少しで一通り終わるから次何入れようかなと思ってる

436 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:40:32.13 ID:OlKzWyky0.net
10月の結果を見たが、これって補正があまり効いていないのでは?
と思った。

7月のテストは、かなり上方補正された感じがあった。今回、それより
出来た印象があったが、スコアがほとんど変わらなかった。
正答数(=素点)は上がったが、補正が無くなった分、相殺して
似たようなスコアになった、という印象なのだが、皆さんの感触は如何?

437 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:41:19.92 ID:/xxx0iTEr.net
>>431
公式の音源CDも入るし、倍速再生アプリもあるし、海外ドラマも観られるし
TEDもyoutubeもニュースも5chも…
なんでもあるよね
TOEICアプリもたくさん出されてるし

マンガとかゲームやってる人達と差をつけるんだ!

438 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:44:23.34 ID:Nwfnhk8Z0.net
とりあえずアビメ届くの待とうか。フォームによって違うけど、リーディングは一問間違えまで満点かな?

439 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:44:48.92 ID:0xHGxnYH0.net
>>410

生活保護はとりあえずレスくれるか?
ブチ○すぞ
その生活保護ワキガ汚物非人間の還暦ドチビ生活保護内田丸出しで
ググッてくちゃついてんのは
なんなんだ?

とりあえず最期までやるからレスよこせよ

440 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:46:35.18 ID:0xHGxnYH0.net
398 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ea19-Xp8H) :2018/11/19(月) 20:13:57.27 ID:AuW9EH7U0
Reopenとgiveだよ
一応前スレでも何度も解説してくれてる人おるけど繰り返し「どっちなの?」て話で蒸し返してるからハッキリしない雰囲気なってるだけ

Provideは与えること(相手に届いていること)までを含んでいる言葉じゃないからね
ご自由に持っていってくださいっていうfreeの意味ならgive よりprovide が近い




とりあえずこの還暦ドチビ生活保護ワキガ汚物の非人間内田が
TOEICも受けずに生活保護便器小屋でクチャクチャやってるから
この汚物がレスするまで書き込み禁止な

441 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:47:32.83 ID:0xHGxnYH0.net
>>410

おう生活保護ワキガ汚物の非人間レス早くしろよ

他のスレもどうなったか分かってるよな?

442 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:48:21.33 ID:vbeLZuOB0.net
>>432
12個だからダースです

443 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:48:46.84 ID:0xHGxnYH0.net
383 名前:名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sab2-iWbh) [sage] :2018/11/19(月) 19:30:00.27 ID:dFWcVgiLa
resumeは他動詞、reopenは自動詞ちゃうの



この単発の還暦ドチビ生活保護ワキガ汚物非人間内田のバカも含めて
>>410の生活保護ワキガ汚物がレスするまで
書き込み禁止な

444 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:49:41.10 ID:0xHGxnYH0.net
>>442
おまえ死ねよ、流れわかってるよな
ジエンにしても生活保護ワキガ汚物非人間内田のおまえは
ブチ○すから

目の前にいて司法が許すなら即ブチ○すから

445 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:50:40.21 ID:hfxsVj88M.net
お菓子のダース想像すれば12個なんて1発でわかるやろ

446 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:50:54.49 ID:0xHGxnYH0.net
>>410
おうおうおう
還暦生活保護ワキガ汚物非人間内田のワキガ汚物の分際でレス何分待たせんだ?

447 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:51:58.15 ID:0xHGxnYH0.net
>>445
おうおうおう生活保護の生活保護の生活保護ワキガ汚物非人間

還暦ドチビ生活保護ワキガ汚物非人間内田のおまえの感じでは
それでコジキ生活保護ワキガ汚物非人間内田感が消えてんのか?

448 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:53:03.53 ID:0xHGxnYH0.net
>>445
おうおうおう還暦ドチビ生活保護ワキガ汚物非人間内田の無能
レス早くしろよこのクチャ物がよ

449 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:54:15.10 ID:WhhLwqQop.net
409 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ea19-Xp8H) :2018/11/19(月) 20:52:54.96 ID:AuW9EH7U0
>>382
Present, give, provide はそのまま検索かけたら多分解説してるブログとか出てくると思うから見てみることをおすすめしますよー
疑問に感じたこと調べて解決すると頭に残りますよ




これ何、これ

TOEICどころか人間社会無縁の還暦ドチビ生活保護ワキガ汚物非人間内田丸出しで
生活保護ワキガググるのみの生活保護ワキガ汚物非人間内田丸出しの
これ何よ

450 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:54:46.93 ID:SjH9oz+Q0.net
リスニングPart3の最中に隣の人物がいきなり大音量のくしゃみをしてびっくりした
その影響で大問2つ、6問が全く聞き取れなかった
何が起きても対応できてこそ英語力といえばそれまでだけど、
最高得点を狙ってただけに悔しい

451 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:57:03.43 ID:jz9a1k/S0.net
>>432
お前は英語以前に「常識」が欠けてるw
小学校からやり直せ!!

452 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:57:38.64 ID:0xHGxnYH0.net
>>450
おう、ちょっとすっこんでろ

しばらくTOEICどころか
コジキ金無し生活保護ワキガ汚物非人間で人間社会無縁の生活保護ワキガ汚物非人間内田って
無能汚物>>410のレスくるまで
スレ動かすなよ

453 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 21:59:59.11 ID:WhhLwqQop.net
>>451
おまえには人間の感覚が全て欠落してるから
還暦ドチビハゲ非人間汚物内田って生活保護ワキガ自己紹介しながら
土下座しつつレスな
ブチ○すからな

454 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 22:00:15.58 ID:mqbhTRf4a.net
>>427
俺はdozenを何故かダースの倍と訳して24にしちまったわ
ダースよりダズンの方が強そうじゃん

455 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 22:03:14.90 ID:OzCSPtNr0.net
>>454
ベホマラー、ベホマズンみたいな感じかな?

456 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 22:03:52.03 ID:Ub1b2j+b0.net
reopenとresumeみたいな辞書見ても答えが分からない問題はそもそも問題として成立してない

457 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 22:04:01.23 ID:0xHGxnYH0.net
>>454
お〜う生活保護ワキガ汚物非人間分かってるよな?
>>410の還暦ドチビハゲ生活保護ワキガ汚物非人間内田のレス待ちだぞ

458 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 22:05:34.08 ID:H9qLU7WkM.net
>>436

名古屋はリーディングプラスで補正されてる感覚です。

リーディングがかなり難しく、5問 塗絵、それ以外にも10問は確実に落としているはずですが、スコアは430でした。

459 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 22:06:20.99 ID:WhhLwqQop.net
>>456
お〜う還暦ドチビハゲ生活保護ワキガ汚物
おまえの書き込み見ても
一切受けてない金無し生活保護ワキガ汚物非人間汚物臭しかしてねえけど
生活保護ワキガ汚物非人間クチャブルブルで
スレ流したくてたまらないんだよな?w w w

460 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 22:12:28.51 ID:oHg03T8h0.net
変なおじさん?

461 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 22:12:34.16 ID:vbeLZuOB0.net
類語辞典でgiveを調べたら


与える(=○、○、provide)


provideを調べたら

与える(=give)


presentを調べたら

贈る(=give)

462 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 22:15:34.28 ID:ld9Kj8vf0.net
>>419
負けたと思う必要ない
小室はインターとICU行ってたからほぼネイティブと聞いてた割に低いと思ったけど

463 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 22:16:18.04 ID:mqbhTRf4a.net
>>455
そう!それだ!

464 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 22:16:36.56 ID:WhhLwqQop.net
>>460
だからよ(笑)

まずおまえは一銭もない生活保護ワキガ汚物非人間内田で
TOEICなんぞ受けれないわけだろ(笑)

で、ここに書き込みのあった疑問を
その劣悪な生活保護ワキガ便器小屋でクチャクチャとポンコツPCでググッて
貼ってるわけだろ

まああれだ、死ねや

465 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 22:17:22.95 ID:OzCSPtNr0.net
>>461
そもそもこの言い換え問題って、文章の中でpresentがどういった意味で使われているのか、最も意味が近い言葉を選べって感じですよね?
なのでそもそもの出題文があやふやでは議論できないと思うんですよね。。。

466 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 22:17:44.55 ID:37ifziu10.net
金フレと公式問題集で730とれるってマ?

467 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 22:20:17.64 ID:WhhLwqQop.net
な(笑)

自殺以外ノースケ(笑)の
還暦ドチビ生活保護ワキガ汚物非人間内田のクチャ物が
レスは一切できないの
これで分かったよな?(猛苦笑w w w)


この猛烈の猛つーのも
俺が書いたら還暦ドチビ生活保護ワキガ汚物非人間内田の無能クチャ物が
即パクリやがったんだよw w w

468 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 22:21:11.42 ID:vbeLZuOB0.net
>>465
たしか目的語がribbonでした

469 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 22:21:24.98 ID:lH81ORuz0.net
>>432
単に自分の常識がないだけなのに
2割の他人を巻き込むなよ

470 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 22:22:55.08 ID:9u2STVuA0.net
>>466
今600点台だがその二つ完璧にこなせば730は行ける気がする

471 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 22:24:25.18 ID:AuR6+TS80.net
dozenはダースって訳を覚えたんでしょ?
ダースが何を表してるかもわからないのにとりあえずカタカナの響きだけ覚えたの?

472 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 22:24:50.21 ID:On5wD0Xv0.net
>>435
単語覚えるのにAnki
音声を一部リピートで聞くのにAudipo
音声を倍速リバーブで聞くのにMusicPlayer
アウトプット練習にHelloTalk

毎日欠かさず使ってるのはこんな感じ
ちなみにAndroid

473 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 22:26:30.60 ID:AuW9EH7U0.net
>>426
参加者にはリボンあげます
って内容だったよね

このパターンの問題は「文中の○○という語と近い意味の語はどれですか?」っていう問いだから「入れ替え問題 」では無いんだよね

入れ替えて文法的にも問題無いかってことまでは求められてなくて
文中で使われてるその語の意味に近いものを選べばおっけいだよ
Presentの、相手に物をあげるという意味に近いのはgiveで素直かなと
Provideは「提供する」って訳語があるように受けとるかどうかは相手次第で差し出すことなんだよね
インターネットを使えるようにしてくれるのもプロバイダーだよね。お金払ったらハイって手渡してくれるわけじゃなくて提供を開始してくれるだけでしょ?

日常会話では日本語でも「つまらないものですが」「良ければお受け取りください」って一歩引いて、受けとるかどうかはあなたの選択にお任せしますよ
って表現するよね
それと似たような使い方でprovideは相手に与えることの丁寧な表現として使うようになってるはずだよ
あくまで本来のprovideは提供に留まるということです

474 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 22:27:50.83 ID:OzCSPtNr0.net
>>468
いや目的語だけじゃなく、その一文とか前後の文章も含めて考えないとどんな意味で言葉を使っているかって分からなくないですかということです。偉そうなこと言いましたが、自分はなにも覚えてません。。

475 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 22:30:14.48 ID:AuW9EH7U0.net
Resumeニキもうあかんて
今回は釣られる人ほとんどおらん
少なくともおれを煽っても無駄だ
慣れとるし何回も見てるおまえの芸は
また来月の試験後やな

476 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 22:42:47.20 ID:F9gwLIC60.net
resume君はresumeニキって言うん?
もしかしてこのスレでは有名人?
試験のたびに自分が不正解になった問題に粘着するとか?
もしかしてみんな知っててスルーしてたん?
せやったら相手してすまんかった

477 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 22:45:35.07 ID:AykN2zfi0.net
resumeニキはスルー安定な
一人で勝手に喋らせとけばいい

478 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/19(月) 22:46:14.74 ID:OzCSPtNr0.net
>>473
ご説明ありがとうございます!
しかし結局は原文を読まないと何とも、、って感じですね(^^;

総レス数 1002
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200