2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ296

710 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 08:48:33.01 ID:rOaRmI5U0.net
痴呆大炸裂w w w

これは還暦ドチビ生活保護ワキガ汚物非人間内田>>704
新しい生活保護ワキガネームの予感だよなw w w

711 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 10:14:35.56 ID:eKoJRV0W0.net
Part5でsubなんとかが選択肢に入った問題覚えてる人いる?

712 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 10:56:20.16 ID:m8jTBeGj0.net
>>711
more substantiallyかな?

713 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 11:07:29.98 ID:OYJYUw6/M.net
>>710
おはよー!
夜勤のアルバイト終わったの??

714 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 11:10:56.25 ID:rOaRmI5U0.net
>>713
還暦ドチビ生活保護ワキガ汚物非人間内田の
むしゃぶりつきなわけだけど
仮に夜勤の人間がいたとして、
その夜勤の人間に向かって、人間未満の還暦ドチビ生活保護ワキガ汚物非人間内田のおまえがむしゃぶりつくってことのバランスに
生活保護違和感を覚えないのか?(猛烈大爆笑www)

これぞ痴呆大炸裂w w w w w w

715 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 11:15:50.57 ID:rOaRmI5U0.net
>>713
あとさ(笑)
人間未満の還暦ドチビ生活保護ワキガ汚物非人間内田のおまえって
生活保護ワキガコジキスレボランティア(笑)として
ワッチョイもIDも生活保護単発(笑)、生活保護単発(笑)でクチャクチャやり放題なわけだろ(笑)

その生活保護ワキガ汚物非人間内田のおまえがだよ(笑)
いくら痴呆が大炸裂wだからって
「生活保護」をアク禁ワードとして生活保護申請するのは
いったいどんな生活保護ワキガバランスからなんだい?w w w w w w

716 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 12:33:10.16 ID:anl28c/aM.net
なんだやっぱり夜勤だったのか
ややややや夜勤てw
そそそその歳でややや夜勤てwww

717 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 12:54:35.88 ID:Jl+L5HwpM.net
BATIC受けたことある人いる?

718 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 13:13:21.51 ID:mectAmIT0.net
ここで罵倒する時間もったい無い
勉強時間にあてればいいのに

719 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 13:14:50.62 ID:rOaRmI5U0.net
>>716
みんな〜(猛烈大爆笑www)

見てよこの生活保護ワキガ単発(笑)
生活保護ワキガ汚物の非人間内田の無能の痴呆が大炸裂w w wしてるもんだから

なんだやっぱりとか生活保護ワキガクチャつきの続きを書き込みしてるのに
生活保護ワキガ単発というw w w

こいつ非人間だよねぇ、本当に非人間の
生活保護ワキガ汚物内田だよねぇw w w w w

720 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 13:16:31.45 ID:rOaRmI5U0.net
>>716
還暦ドチビ生活保護ワキガ汚物の非人間内田

この意味理解できてないのかな(笑)

生活保護の生活保護(笑)クチャクチャとTOEICなんぞ受ける金なんぞ一銭もない
還暦ドチビ生活保護ワキガ汚物非人間内田の
生活保護(笑)

おまえ生活保護ワキガ汚物非人間内田の
生活保護の部分の意味を理解できてるのか?(笑)

721 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 13:33:30.40 ID:rOaRmI5U0.net
レジャー(笑)からリシューム(笑)
もちろん生活保護ワキガ単発(笑)で
還暦ドチビ生活保護ワキガ汚物非人間内田のクチャ物として
クソのごとくそびえ立った150cmサイズの生活保護汚物は
自殺したのかな?(笑)

722 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 13:41:31.60 ID:jM4/45nFp.net
何でこんなに荒れてんの?このスレ

723 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 13:48:30.01 ID:ibxbwGeM0.net
4択問題の作成者ってのは
優秀な投手のようなもので
どういう球を放れば空振り
してくれるのかを知り尽くしてるからな。
暴露量を増やすことだよ。英語に対する。
教材使うのもいいが全問正解狙うなら
量は必須だよ。

724 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 14:22:07.62 ID:OYJYUw6/M.net
>>722
夜勤アルバイトの発達障害君が一人暴れてるんだよ。
それをついついからかってしまうオレ達が悪いんだけど、ごめんね笑

725 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 15:22:20.71 ID:rOaRmI5U0.net
>>724
生活保護ワキガ汚物の非人間内田が
俺たち(猛烈大爆笑www)

生活保護ワキガ汚物非人間内田のおまえの
生活保護ワキガ単発w w wを指摘したら
生活保護ワキガ2/2(猛烈大爆笑www)

おう、生活保護ワキガ汚物非人間内田のおまえの
その辺の生活保護ワキガ感覚は
周知だから死ねやw w w

726 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 15:24:07.44 ID:rOaRmI5U0.net
721 名前:名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp47-HX6B) :2018/11/22(木) 13:41:31.60 ID:jM4/45nFp
何でこんなに荒れてんの?このスレ

723 名前:名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MMc7-8K01) :2018/11/22(木) 14:22:07.62 ID:OYJYUw6/M
>>722
夜勤アルバイトの発達障害君が一人暴れてるんだよ。
それをついついからかってしまうオレ達が悪いんだけど、ごめんね笑



これを還暦ドチビよ生活保護ワキガ汚物非人間内田の
クチャつきっていうんだよねw w w

生活保護ワキガ汚物非人間内田単発(笑)でクチャ問したあとに
生活保護ワキガ汚物非人間内田クチャスケでーす!非人間の無能生活保護でーす!の
生活保護ワキガ2/2(猛烈大爆笑www)

727 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 15:26:17.86 ID:rOaRmI5U0.net
615 名前:名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday!W fd95-Qiyu) :2018/11/20(火) 22:07:40.88 ID:03bM8ReH0HAPPY
レジュメおじさんって何?

721 名前:名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp47-HX6B) :2018/11/22(木) 13:41:31.60 ID:jM4/45nFp
何でこんなに荒れてんの?このスレ




この辺の生活保護ワキガ汚物非人間内田のクチャつきを確認して欲しいんだよね(笑)

還暦ドチビ生活保護ワキガ汚物非人間内田の無能クチャ物が
生活保護ワキガ汚物の分際もわきまえずに
生活保護ワキガクチャ問でクチャクチャだからね(笑)

まあとにかくこの生活保護ワキガ汚物非人間内田の実名汚物としての生活保護ワキガ蓄積で
スレを埋めていくからねw w w

728 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 15:28:20.04 ID:rOaRmI5U0.net
レジュメ(猛烈大爆笑www)リシューム(猛烈大爆笑www)の
還暦ドチビ生活保護ワキガ汚物非人間内田の無能生活保護保護ワキガ汚物非人間内田の
生活保護(笑)
とにかく生活保護ワキガ汚物(笑)は
また劣悪生活保護便器小屋のフタしめんからなw w w

で、また痴呆大炸裂w w wで
還暦ドチビ生活保護ワキガ汚物非人間内田単発で
生活保護奇形ヅラだしてくんからよw w w

729 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 15:31:12.55 ID:rOaRmI5U0.net
しかしだよ(笑)
生活保護ワキガ汚物非人間内田単発を指摘された
還暦ドチビ生活保護ワキガ汚物非人間内田が
>>724で生活保護2/2を披露してわけだろ(笑)

こっちのおっつけ生活保護ワキガ単発の扱いはどうなんだ?(猛烈大爆笑www)
やっぱりとかほざきあげて生活保護ワキガ単発なわけだろ(笑)
生活保護ワキガ汚物非人間内田なりに、生活保護ワキガろむってていきなり
生活保護ワキガ汚物非人間内田奇形ヅラを突っ込んできたテイなのか?w w w



715 名前:名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMe7-YyTf) :2018/11/22(木) 12:33:10.16 ID:anl28c/aM
なんだやっぱり夜勤だったのか
ややややや夜勤てw
そそそその歳でややや夜勤てwww

730 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 15:36:12.82 ID:rOaRmI5U0.net
あとこっちの指導通り(笑)
還暦ドチビ生活保護ワキガ汚物非人間内田の無能が
アク禁を生活保護と同じ要領で申請しなくなったのは
まともな人間社会からも、
「道端のクソでもたまには理解できるんだなw w w」
ってことで自殺待ちみたいな雰囲気に拍車がかかってるぞw w w

731 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 16:05:07.96 ID:rOaRmI5U0.net
いやでも
レジュメ(笑)リシューム(笑)で
生活保護ワキガ恥ずかしそうにしてる
還暦ドチビ生活保護ワキガ汚物非人間内田の
ズレ感なw w w w w

そもそもTOEICなんぞ受ける金なんぞない
還暦ドチビ生活保護ワキガ汚物非人間内田っつ
吊るされてる時点の生活保護ワキガ生き恥とか
あんまりピンときてないみたいだわなw w w w w

これぞ痴呆大炸裂wwwwww

732 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 16:32:11.98 ID:IH+JXr7MM.net
夜勤が精神を病むって本当だったんだなw

733 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 16:33:15.75 ID:Eni5hBW5M.net
>>723
いいこと言うね💕その通り

734 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 17:06:45.83 ID:9RUbsWIFM.net
そろそろ通報お願いします

735 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 17:23:16.25 ID:qvmS6xme0.net
このスレの荒らしを再開する=resume

736 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 17:52:02.69 ID:rOaRmI5U0.net
ん?(笑)どうだろうこの死骸のようにw積み上った
生活保護ワキガ汚物非人間内田の
生活保護ワキガラッシュ4連発w w w

還暦ドチビ生活保護ワキガ汚物非人間内田のクッチャバカが
アク禁のつぎは生活保護ワキガ通報とか
生活保護を申請したのと同じ要領で(笑)
ほざいてやがるわなw w w w

737 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 17:54:01.98 ID:VAShNO4yM.net
荒らし屋さんは24時間営業だからreopenは不正解、とw

738 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 17:56:28.49 ID:rOaRmI5U0.net
>>737
レジュメ(笑)リシューム(笑)と生活保護ワキガ生き恥まみれの
還暦ドチビ生活保護ワキガ汚物非人間内田のおまえが
クチャオープン(笑)とか
まともな人間社会は爆笑を禁じえないw w w

生活保護ワキガ単発w w w

おまえの痴呆無能具合は気持ちが悪いw w w

739 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 17:57:30.77 ID:rOaRmI5U0.net
641 名前:名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! Sr6d-/m4x) [sage] :2018/11/20(火) 23:12:34.93 ID:qgBOBuFZrHAPPY
resumeおじさんのおかげで
今までリシュームと読んでたのが直せた




この還暦ドチビ生活保護ワキガ汚物非人間内田の生活保護ワキガ生き恥を
みんなで味わいつつ(猛烈大爆笑wwww)、
国に屠殺を依頼しようやw w w

740 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 17:59:02.76 ID:rOaRmI5U0.net
還暦ドチビ生活保護ワキガ汚物非人間内田の
次の生活保護ワキガ書き込み>>740は単発だからよw w w

還暦ドチビ生活保護ワキガ汚物の非人間内田、生活保護ワキガ汚物、生活保護の生活保護、
非人間の生活保護、人間未満の生活保護ワキガ汚物非人間内田(笑)の>>740
待とうやw w w w

741 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 18:15:37.63 ID:C20Cvzg/a.net
>>711
Substance だったと思う

742 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 18:40:11.54 ID:3KE7yZrkM.net
内田って誰?

743 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 18:51:38.32 ID:VNN9STz80.net
Come next month this goon will be eliminated.

744 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 19:56:45.81 ID:eAwKgMOk0.net
結構な回数受験してると、この設問は引っ掛けだなと
分かってしまう問題が増えてきた
でもこれって試験テクニックであって英語力とは関係ないんだよねえ

745 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 20:07:16.38 ID:GQS2goOaa.net
2018.11.22

TOEIC L&R 第234回公開テスト【2018年10月28日(日)】のテスト結果を
11月22日(木)に発送しました。
届かない場合は12月3日以降にお問い合わせください。。

746 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 20:13:01.69 ID:rDsU8x8t0.net
基本LRを中心に学習するつもりなんだけど

総合的に英語力伸ばしたい人
TOEIC対策以外に取り組んでること、教材を教えてほしい

自分のレベルは700台

747 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 20:35:32.62 ID:bQroijl/M.net
iPhoneで金フレ使ってリスニングしてると画面がスリープ状態に入らない症状なんとかならんのけ

748 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 20:44:17.11 ID:6BZXMjkga.net
>>746
900超えてもネタじゃなくアウトプットがまるで伸びてなかったからスカイプで有料会話練習してる
あと英検準1と1級の過去問
1級とかは各問題の難易度が桁違いでテスト対策強めで900超えてるタイプならほとんど意味不状態から始まるから面白い 長文もタイプ全く違って楽しめる
広告、メールの英文だけで勉強続けても当然飽きるしな

749 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 20:53:00.95 ID:aNrvxiaqa.net
>>746
英検オススメよ(俺は準1は合格済みで、そのうち1級受ける)
問題公開されてるし、日本人向けの試験だから

ちなみに今俺が持ってる教材は、ドラゴンイングリッシュ基礎例文100、
キクタンTOEIC990、キクタン英検1級、ジャパンタイムズ英検1級英作文、
TOEIC公式問題集の緑とピンク、精選問題集2冊、至高の600問、
Z会英文法スマートリファレンス、Z会英文ビジネスメール実例集、
即戦力がつくビジネス英会話基礎から応用まで、
青チャート英文法(大学受験用参考書)、英検1級30日間集中ゼミ、
新面接の英語、英文履歴書の書き方
この16冊

もちろん全部頭に入ってる訳じゃないし、気が向いたときにパラパラ見る程度のものも
多いがそれでも勉強にはなる

750 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 21:10:28.76 ID:0P5TIS5ma.net
ワイはLだけで

韓国公式10 新形式5
YBM1 10 ゴールド5
YBM2 10 旧公式6
メガ模試12 超リアル3
聞きまくれ 730860 4 直前3

8000問くらいあるな

751 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 21:11:47.62 ID:0P5TIS5ma.net
この8000問の精読と知らない単語をすべてまとめたら300語くらいあった
ボキャブラリーにはそこそこ自信があったけどまだまだだな900を超えるには

752 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 21:13:16.46 ID:0P5TIS5ma.net
あとは精選模試LとYBMのR買ってあとはひたすら復習だな
これで3ヶ月くらい鍛えたら900行くだろう(希望)

753 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 21:47:00.66 ID:l2YI5f53F.net
満点目指してるならわかるけど900だったらそこまでは要らないだろw
量多すぎて結果的に遠回りになりそうな気する
全体をそれなりに覚えるには復習の回数も必要になるわけだし

754 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 21:51:12.47 ID:0P5TIS5ma.net
>>753
高校時代の恩師が英語は質より量だと言ってたしワイもそう思うから問題集買いまくってるねん
仕事してないから時間もあるし暇やからちょうどええねん
働きながらだと非効率かもしれないけどね

RPGもMAXまでレベルあげてからラスボスと戦うタイプやねん

755 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 22:05:43.70 ID:8bgnt2qea.net
質より量という言葉が間違ってるとは言わないけど
質の良い本を大量に同時にやるより数冊の良質な本を大量に(何回も何十回も)やる方が断然重要だと思うぞ
その後に大量(何冊もの)参考書やればベストじゃねーかな

756 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 22:13:14.47 ID:0P5TIS5ma.net
確かに
まあでもわりと評判良いの集めてるぜ

757 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 22:19:45.48 ID:qrSwsgLl0.net
雑な仕事大量にこなしても雑な仕事が早くなっちゃうだけだよ
質にこだわって量やってない子が多いからそういう言い方しただけじゃないかな先生は
要はバランスだと思うよ
質と量は右の車輪と左の車輪だ

758 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 22:22:09.60 ID:rDsU8x8t0.net
>>748
>>749
確かにTOEICの単語は面白くない
別にディスるつもりは無いし
高得点者は本当にすごいと思うんだけど
英語対応のコルセンで働けるくらいのレベルになりたいと思うので

今持ってるのは金フレ、出る1000、公式ピンク、精選模試LR
週末は出る1000使ってディクテーション

これに加えるものを検討中
昔準1取った後に1級のレベルの違いに怯んでやめてた
1級かあ みんなすごいな

759 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 22:23:16.01 ID:qrSwsgLl0.net
>>756
君が実際に間違ってるという意味ではなくてね
一般論として「質より量」とまで言い切ってしまうとまたバランス悪いかなと
そういう話よ

760 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 22:28:03.34 ID:0P5TIS5ma.net
じゃあ質+量で

761 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 22:30:06.42 ID:MnHCFnVka.net
Part5の101?で出たcertificate(証明書)かcertification(証明)の問題はcertificateでいいんだよね?

762 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 22:30:50.19 ID:1L+7LvPX0.net
TOEICの公式本を何回も繰り返すのが最強最短だけど、人間は飽きるからな。
いろいろやる方が、英語に触れている時間が増えるならいいんじゃない?

ただ普通の人間で、1日1時間くらいしか勉強しないなら、公式問題集すら終わらない。

763 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 22:36:02.63 ID:rDsU8x8t0.net
>>762
週末に解いた後に解説読むだけで次の1週間潰れるね

764 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 23:49:10.25 ID:sLEuDMG70.net
株やFXで損してきただけあって難単語だとこのスレで云われているbidやfixed rateとか余裕だったわ
哀しいやら嬉しいやらだ

765 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 23:51:50.45 ID:HPtg3alb0.net
Now thatとOnly ifは結局どちらが正解なの?
どちらでも正解な気がするけど

766 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/22(木) 23:59:44.99 ID:Lodfwakb0.net
>>765前スレから読み返せば書いてあるじゃん。
何度も同じこと蒸し返す奴なんなの?

767 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 00:16:22.85 ID:ore6S+HZ0.net
>>766
なんで小さい情報のためにそんな無駄なことしなきゃいけないの?
ちなみにお前は建設的で生産的なレスしかしてないという自負があるの?
What's wrong with u?

768 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 00:24:01.77 ID:RzwppdVwr.net
>>765
Now thatだよ。

769 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 00:31:37.83 ID:RzwppdVwr.net
やいやい言いなや

スレ見返さないことよりもむしろ
聞いてくる人の中に正解教えてもいつまでも納得せん場合が多いことが困る

正解はNow that

770 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 00:34:54.78 ID:ore6S+HZ0.net
>>768
>>769
ありがとうございます。
現在完了が2つ連なるからNow thatなのですね。
間違えました私は。

771 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 00:35:49.70 ID:YDO8eZ8G0.net
質問する前に調べるという当たり前の事すらできない奴が偉そうに

772 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 00:37:36.83 ID:ore6S+HZ0.net
公式問題集のグレー、ギターショップ開店のお話にNow thatが登場していた。
これをやってなかったから解けなかったのだ。カルマだ。Fuck me!

773 :名無しさん@英語勉強中:2018/11/23(金) 02:08:21.14 .net
>>760
キチガイNMBヲタ アントニオ小鉄
-8o6o

・アラフォー無職(8年6ヵ月仕事していないと自白)
※年末年始のみ新大阪郵便局で年賀状バイト
・平野区在住
・大阪市立大学商学部中退←唯一の自慢
・TOEIC900点目指すと言いながら毎日NMBスレに入り浸り
・精神障害年金を受給しようとしたが却下される
・統合失調症で精神科通院中
・対人恐怖症
・アルコール依存症
・小児性愛者(小学生がオカズと自白)
・チョンというワードに過敏に反応
・小倉優子ヲタだった
・現在、梅山恋和、太田夢莉、佐藤亜海のヲタ
・山本彩加、谷川愛梨、城恵理子等、多くのメンバーを誹謗中傷
・乃木坂メンの画像をNMBスレに貼りまくる
・劇場、握手会へ一度も行ったことがない
・モバメ晒し・違法動画アップの常習犯

アントニオ小鉄のYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCsuS-34kvAFPuYZ59t-DItA
https://www.youtube.com/channel/UC1ocy3WSdsj-Grp4PeaGmUQ

アントニオ小鉄のツイ垢
https://twitter.com/cocona5575571
(deleted an unsolicited ad)

774 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 02:30:52.74 ID:tuIWiwx50.net
665(L345R320)から一か月で810(L450R360)まであげたんだけど
リーディングってどうやったら点数伸びるの?結局時間が足りずにパート7は塗り絵だった
勉強方法は時間気にせずひたすら精読なんだけどやめた方がいい??R得意な人勉強方法教えてくれーーーーーー

775 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 04:25:37.79 ID:45jdNnG30.net
>>774
ひたすら音読

776 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 04:38:13.80 ID:suV1VnjoM.net
2年前に半ば無理やり誘われて受けさせられた時は2ヶ月勉強して665だった
今度受けるときはせめて700は超えたいですが、半年勉強でいけますかね。
ちなみにL:Rはちょうど半々くらいです。わからないところはさっさと諦めるという手法で行ったら一応最後まで問題読めて、5分くらいあまりました。それでこの点だからいかに精度が低いかということです。

777 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 04:53:17.97 ID:45jdNnG30.net
>>776
665から700、1日3時間、半年あれば楽勝。
公式問題集、一通り解いて、解説理解したら
あとはパート3、4のシャドーイングを
聞き取れない単語がなくなるまで
延々とやる。パート7の音読をひたすらやる。
金フレをアプリで、日英でやる。
全部やれば800は超える。たぶん。

778 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 05:02:48.32 ID:45jdNnG30.net
文法問題でる1000問 書き忘れた。

779 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 05:12:50.87 ID:suV1VnjoM.net
ありがとうございます。
金フレは今やっております。後半の単語はほとんど知らないやつばかりでなかなか大変です。
公式問題は新形式しか持ってないですが他もう一つ手に入れるならどれでしょうかね?全部はさすがに財力が持ちません。
あとThe chatcher in the rie とかkwidanとかの小説も読んでます。TOEICには直接繋がらないですが、目標は点数ではなく、かわいい女の子とコミュニケーションをとることなので一応教養も必要かと思ってます。なので、おすすめの小説やエッセイなど教えてください。

780 :名無しさん@英語勉強中:2018/11/23(金) 05:13:43.37 .net
>>760
バイト決まって大はしゃぎするキチガイ
アラフォー無職アントニオ小鉄

梅山恋和 ついに越えてはいけないラインを越えてしまう
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1542017445/460

460 名前:47の素敵な(庭)[] 投稿日:2018/11/14(水) 18:03:22.30
ふふふ
もはや無職ではないぞ
http://imgur.com/1QNFqpc.jpg

781 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 05:20:50.05 ID:suV1VnjoM.net
〇catcher
〇kwaidan

酔っ払いなので間違えちゃいました
酔っ払いながらでも女の子と会話できてセックスに持ち込めるほどの英語力がほしいです。
もしくは、TOEICの点数で女の子に「すごーい」と言わせてそれでセックスに持ち込むのでもいいです。
要はかわいい女の子と仲良くなりたいのです。

782 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 05:30:26.77 ID:45jdNnG30.net
>>779
公式は少なくとも2冊くらいはやった方が良いかと。

TOEIC 700以下でcatcher in the ryeは背伸びしすぎ。
単語が分からないでしょう。
Disney junior novelizationの中からいくつか読んでみては。
必ず音読。

783 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 05:44:15.40 ID:suV1VnjoM.net
いや、時間はかかったけど楽しめました。元々読書は好きな方なので、むしろ難易度よりも内容が好きかどうかのほうが大事です。わからない部分は調べます。独特の言い回しが面白かったです。
公式もう一冊はどれがいいですかね?どれでもいいなら古本で安く手に入るものにします。

784 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 05:51:07.46 ID:suV1VnjoM.net
いくら易しくても興味のない内容だと読む気が起きないので、ディズニーとかはno thank youです。
その観点で言えばやっぱり英語の官能小説は読んでみたいですね。特にレイプ物の良いのがあったら是非読みたいですが、そういう情報ってほとんど日本に入ってこないんですよね…

785 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 05:53:40.58 ID:45jdNnG30.net
1,2,3はどれも大した差がない。
4は持ってないので分からない。
まあ、これから買うなら4でしょう。

786 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 07:07:54.91 ID:xsObOKdra.net
>>784
https://www.reddit.com/r/LightNovels/comments/9bs1f0/rec_light_novel_with_ecchihentai_content_english/
詳しく読んではないけどもしかしたら参考になるかも

787 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 08:44:58.34 ID:FTfQPTRY0.net
>>777
パート3、4のシャドーイングを
聞き取れない単語がなくなるまでやったら満点近く行きそう
音読大事なんだなあ
パート3,4だと舌が回らなくなる問題はやっぱ慣れかな

788 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 08:59:29.92 ID:PQ2gpbLAp.net
stormが多いスレだね

789 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 09:07:22.74 ID:45jdNnG30.net
>>787
3,4のシャドーイングでR470まで行きました。
2の引っ掛けには対応できてません。

790 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 09:08:42.36 ID:45jdNnG30.net
音読は返り読みしないために重要。
このため、リスニングにも効果があるらしい。

791 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 09:08:43.95 ID:PQ2gpbLAp.net
会話聞いて3つの設問に答えるやつ苦手。緊張もあり短期会話が覚えられない

792 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 09:14:38.85 ID:MYlYO7zO0.net
リスニング3,4

793 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 09:18:22.33 ID:MYlYO7zO0.net
すまん途中送信した

パート3,4ってどうやって解いてる?
一応設問全部と選択肢2,3個見てから聞いて聞き終わってから塗ってるけど塗るとき一度止まっちゃったら次スタンバイできなくなって終わるわ

794 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 09:22:51.56 ID:45jdNnG30.net
パート3,4はマークシート用シャープで縦一本。
塗るのと全然違う。

795 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 09:26:51.73 ID:oLBDchBn0.net
when:
where:
who:
what:
why:
how:

上記要素別にダイアローグP3やモノローグP4の
内容を可及的簡潔にメモする。
公式でも模試でもいいから
スクリプト見て一覧表にしてごらん。
試験では聴きながら頭の中で表を作る。
P6,7も基本同じ。全体像を掴むの。
仔細を追わない。

796 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 09:28:19.22 ID:xXOAGdtdd.net
リスニング対策はシャドウィングなのか…
今までずっとトランスクリプト見ながらオーバーラッピング(少し遅れてついていく感じ)で音読してたわ

新形式になる前は800超えたけど前回745だったしシャドウィングもやってみようかな
トランスクリプト見ずに耳だけで再現するなんて到底できる気がしないけどw

797 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 09:30:41.74 ID:oLBDchBn0.net
試験ではメモ禁止なので
記憶するコツとしては
できるだけ内容を映像化すること。
登場人物の性別人数、
場所、相手、雰囲気を映像化する。
ラジオのドラマを聴くイメージ。

798 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 09:36:36.98 ID:45jdNnG30.net
>>796
シャドーイング、最初の1,2周はスクリプトみながら。
単語の意味が分からないものは調べる。そのあとで
何回も何回もシャドーイングすれば必ず言えるようになる。
頑張って。

799 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 10:09:45.58 ID:FTfQPTRY0.net
>>798
確かに最初の1,2回はスクリプト見ないと間違ったもの覚えそう

今出る1000でディクテーションやったところなんだけど全然進まない
1時間で8問がやっと

which will とか there are とか冠詞とか 
普通強調されないものが全然聞き取れない

でも不思議と苦痛は感じないから
週末はこれからもやってみる

800 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 10:16:27.90 ID:FTfQPTRY0.net
>>795
パート2
when where が聞き取れない時がある
選択肢聞きながら
場所、時間どっちだ とすごく緊張する

801 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 10:35:59.09 ID:k9Ev1jxLa.net
シャドーイングしたことないけど900超えとるわ
聞くだけでいんじゃね
3,4は設問と選択肢それぞれ3回くらいは読んで記憶してる
会話の途中で全部回答してそのまま次の問題の先読みでだいだいいけるでしょう

802 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 10:58:38.01 ID:45jdNnG30.net
>>799
個人的には、ディクテーションは効率がイマイチと思っている。
シャドーイングで、聞き取れないと思ったところは
さっさとスクリプトで確認すれば、次は大体聞ける。

>>801
リスニングだけでもまあいいんだけど、
シャドーイングしないと、聞いてるつもりで
まるで聴けてないことが多い。
特に、ながら聴きだと。
ぶつぶつ言いながら聴くと集中可能。
ま、個人差あると思うけど。

803 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 11:12:39.48 ID:YJ2yMHAna.net
ディクテーションって普通は書くものなのかな
ズボラだから脳内だけで文字起こししてるけど今のところ順調にリスニング伸びてるし特に書く必要性を感じない

804 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 11:18:05.98 ID:3Jwomex80.net
脳内ディクテーションで800は行けた
(学習ペースは遅いかも?)
11月で900よ

805 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 11:35:20.41 ID:EsAJ270pa.net
私の英語力の推移
2015.3 英検準1級
2015.4 Toeic 720
2017.3 Toeic 765
2018.3 英検1級合格
2018.4 Toeic 805
2018.11 Toeic 865
英検1級持ってるわりにはToeicが低くて悩んでる。普通は900越えるみたいだし。

806 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 11:36:31.43 ID:qqMAayF80.net
聞きとれるようになるのに書く必要はないやろ。

807 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 11:40:54.20 ID:3Jwomex80.net
11月の発表は12/10

808 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 11:45:38.88 ID:suV1VnjoM.net
>>785
なるほど、4にtryしてみます。
>>786
おお、ありがとうございます!こういうサイトが欲しかったです。今まで知らなくて損しました。

809 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 11:45:47.59 ID:FTfQPTRY0.net
ワードにおこしながらやってたけど
確かに効率悪いのうすうす感じてた
試験まで3ヶ月きってたら絶対やらない

ディクテーション
中高生 わからない所はノートにまとめてみたいな学習方法

音読、シャドーイング
社会人で基礎のある人 解説にマーカー引いて次

くらいの差を感じるけど
もう少しやってみるよ

810 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 12:01:32.58 ID:3Jwomex80.net
>>805
俺の中の1級像が崩れた

811 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 12:07:16.59 ID:FTfQPTRY0.net
>>805
自分は準1で660だったよ 昔だけど

812 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 12:10:36.33 ID:6tDEmI3Ya.net
900超えてから1級の勉強始めたけど難易度が異次元過ぎて一つも解けないレベルだったから900手前で合格してる人が理解不能だったわ
多分単語力も文法の知識もすごいあってアウトプットのほうも着実に伸ばしてエッセイ仕上げられるけど
スピード勝負で正確に処理してくのが苦手なタイプとかもあるんだろうな
俺みたいな対策での900後だと1年かけて合格できるかわからん 会話もエッセイも死んでるし
逆になりたいわ

813 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 12:15:24.54 ID:GvL8BDWHr.net
SWが必要な人は英検がいいかもねえ
俺は翻訳志望だからTOEIC900超えたら専門の勉強始める

814 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 12:24:52.47 ID:srFCcozTM.net
>>793
設問3つすべては忘れるから、
最初の設問1とその選択肢を見て、
どんな話が来るのかを想像する。

余裕があれば、設問2・3を見て
さらに内容を想像してみる。

回答が分かったら、即チェック。

815 :名無しさん@英語勉強中:2018/11/23(金) 13:04:18.86 .net
>>813
キチガイNMBヲタ アントニオ小鉄
-8o6o

・アラフォー無職(8年6ヵ月仕事していないと自白)
※年末年始のみ新大阪郵便局で年賀状バイト
・平野区在住
・大阪市立大学商学部中退←唯一の自慢
・TOEIC900点目指すと言いながら毎日NMBスレに入り浸り
・精神障害年金を受給しようとしたが却下される
・統合失調症で精神科通院中
・対人恐怖症
・アルコール依存症
・小児性愛者(小学生がオカズと自白)
・チョンというワードに過敏に反応
・小倉優子ヲタだった
・現在、梅山恋和、太田夢莉、佐藤亜海のヲタ
・山本彩加、谷川愛梨、城恵理子等、多くのメンバーを誹謗中傷
・乃木坂メンの画像をNMBスレに貼りまくる
・劇場、握手会へ一度も行ったことがない
・モバメ晒し・違法動画アップの常習犯

アントニオ小鉄のYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCsuS-34kvAFPuYZ59t-DItA
https://www.youtube.com/channel/UC1ocy3WSdsj-Grp4PeaGmUQ

アントニオ小鉄のツイ垢
https://twitter.com/cocona5575571
(deleted an unsolicited ad)

816 :名無しさん@英語勉強中:2018/11/23(金) 13:05:19.38 .net
>>813
バイト決まって大はしゃぎするキチガイ
アラフォー無職アントニオ小鉄

梅山恋和 ついに越えてはいけないラインを越えてしまう
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1542017445/460

460 名前:47の素敵な(庭)[] 投稿日:2018/11/14(水) 18:03:22.30
ふふふ
もはや無職ではないぞ
http://imgur.com/1QNFqpc.jpg

817 :名無しさん@英語勉強中:2018/11/23(金) 13:07:14.38 .net
>>813
NMBスレでドヤ顔のキチガイ

NMB48★5546
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/nmb/1542884842/569

569 名前:名無し48さん(仮名) (オッペケ Sr47-8o6o)[sage] 投稿日:2018/11/23(金) 12:41:58.11 ID:AJOeO4vGr
英検1級レベルの単語だ
まとめといたぞ

refute 論破する
rebuff 拒絶する
rebuke 叱責する
rebut 反論する
reprimand 叱責する
repulse 撃退する
rebel 反逆する
revel 大いに楽しむ
revoke 取り消す
renege 破る
renounce 放棄する

818 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 14:53:35.10 ID:EsAJ270pa.net
>>812
804です。自分はあなたが言われたとおりのタイプだと思います。
単語力は英検1級保有者の中でも上の方だと思います。ライティングもSWのうち、Wは190/200点とったことがあります。

819 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 15:38:04.49 ID:VMj6YB5Ea.net
>>818
俺は単語力はtoeic920レベル、多分1級の人より4000語くらい単語力が足りてない
だから難しいと噂の1級の語彙パートは嘘ではなく一問も解ける問題なかったし、長文も問題に回答するどころか大意すらつかめないものばっかなかんじだ
Wは当然toeicの勉強しかしてなかったからゼロに等しいレベル、会話も同じく
資格としてどっちが欲しいかは人によって違うだろうけど
マジで使える状態の知識には全くなってないから語彙力あってWとSできる人羨ましすぎな状況よ
まあ1年は頑張ってみるけど

820 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 15:40:25.69 ID:FTfQPTRY0.net
>>819
swは受ける?

821 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 15:43:32.70 ID:VMj6YB5Ea.net
>>820
Toeicの方は受ける予定は無いかな
今は1級の方のエッセイと面接に向けてだけってかんじ

822 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 15:53:28.93 ID:0aR3INLl0.net
現在TOEIC610点なんですが、通訳案内士の科目免除の関係で
どうしても900点に達したいんですが、今から短期間で900まで上げるには
どういった学習方法が有効でしょうか?

823 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 16:15:45.44 ID:45jdNnG30.net
>>822

1日3時間+アルファを半年は必要。
公式問題集、3-4冊一通り解いて、解説理解したら
あとはパート3、4のシャドーイングを聞き取れない単語が
ひとつもなくなるまで延々とやる。ある程度慣れたら
脳内シャドーイング可。
電車の中も家事しててもシャドーイング。
リーディング速度上げるため、パート7の音読を
ひたすらやる。
単語は金フレをアプリで、日→英で全部間違えなくなるまでやる。
パート5対策、forest一通り読んだらでる1000問を
間違えなくなるまで繰り返し。

以上でパート2の引っ掛け以外はできるはず。
なお、マークシート用シャープはL Rのいずれにも有効。

824 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 16:20:46.84 ID:A3Jk/xYs0.net
TOEICは情報処理能力も問われてると思う
だから就活でも評価されるんだろう

825 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 17:02:51.55 ID:JUflt1WK0.net
スタディサプtoeic で点数伸びた人いますか?
お試しで試してるけど続けるか悩む

826 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 17:08:59.65 ID:FTfQPTRY0.net
>>825
今持ってるテキストと
今の自分の点数書いた方が
適切な答えもらえるよ

827 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 17:23:36.19 ID:rDo7dh3Fa.net
点数はLRの合計な
内訳書くのはエチケット違反

828 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 17:33:03.49 ID:suV1VnjoM.net
どうして

829 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 17:46:11.93 ID:rDo7dh3Fa.net
なぜTOEICがスコアわざわざLRの合計にしているのか?
990以外では同じスコアでも内訳は異なる可能性があるにもかかわらずだ
特に中間層で差は大きくなり、
例えば500なら理屈上はLRに490差がつく場合がある

そこの理由をよく考えてみることだ

830 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 17:53:35.71 ID:+EURRpHxd.net
シャドーイングや音読はしてないが殆ど>>823のやり方をしてるから親近感が湧くw
推定500くらいからどのくらい伸びるか楽しみだ

831 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 17:57:19.72 ID:suV1VnjoM.net
>>829
いや、だからこそアドバイスもらうならどっちが得意でどっちが苦手かという情報は重要でしょう。それがなぜマナー違反なのか?

832 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 18:04:02.61 ID:Fnyh+o580.net
>>827

なぜ?

833 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 18:47:24.22 ID:rDo7dh3Fa.net
例えば900と700では塗り絵数に大きな差がある
塗り絵の全部がまるっきり分からない訳ではなかろうが、
単純に考えて、平均して塗り絵数の1/4が正解になる
スコアが低い層ほど「たまたま」による正解数が多くなり、
スコアも変動しやすくなる

834 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 18:50:30.35 ID:CGpxrT6ua.net
平均900なら880-920、
平均700なら650-750くらいで変動するといった具合だ

835 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 19:16:00.13 ID:V/87/hbr0.net
あんま責めるな
またキチガイが生まれちゃうから

836 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 19:28:38.77 ID:dLVJVAmjd.net
>>818
いやいや、あんた英検1級取れるんならTOEIC用の対策すればあっという間に950超えるでしょ
TOEICの勉強をしていない、ただそれだけのはず

837 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 19:47:54.14 ID:Cm3ijTT+a.net
>>823
セックスした事なさそう

838 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 19:55:54.06 ID:2WUwD40D0.net
TOEFLでかなりのスコア持ってる人も、TOEICで壊滅的になることがあるらしいよ。
時間が足りなくて未解答の問題をたくさん出してしまうらしい。
英検とかTOEFLは、TOEICみたいに短時間で大量の問題を処理する必要がなく、
結構時間が余るんだってさ。

839 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 19:57:12.07 ID:J/UcLofGa.net
>>836
それがそうでもないんです。そこそこ勉強して、900いかないんです。
第一、Rは最後の4個くらい塗り絵になってしまうんです(涙)

840 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 20:23:18.69 ID:j7ZT1p+Ia.net
問題一個一個見たら英検1級とかtoeflは完全にレベル違って難しい
ほとんどの人からしてそうだと思う
けど英語に限らず時間制限キツめでやらせるとミスりまくる人も一定数いるからな
不思議には思うけど

841 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 20:24:23.28 ID:E5AIXQ5nF.net
>>839
まあでもいいんじゃないですか?
1級レベルなら普通にビジネスで英語使う会社で働けるでしょ
スピーキングとライティングが出来ればTOEICを無理して900取らなくても何の問題もないじゃないですか
うちの会社は英語を使う職種は面接がそもそも英語なんで、それさえクリアすればTOEICが何点だろうと関係ないですね。日本語のように英語を話す人でも800点台の人も居ますしね
まあ、僕は英語を使わない部署なんでもちろん話せないですがw

842 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 22:27:33.37 ID:2FLXJpec0.net
TOEICってほんとTHEサラリーマンの資格って感じですよね。一生履歴書と付き合う人間は絶対に受けた方がいい。

843 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 22:56:55.90 ID:a3rEHh1va.net
「TOEICの点数が良すぎると高飛車な印象を与えて就活、転職で不利になる」みたいな
こと言ってる奴正気か?

そんなキチガイが面接官やってる会社なんてこっちからお断りだろ

844 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 23:32:28.67 ID:3+RmXHOL0.net
>>823
ふと昔やったforestっていまは第何版なのか気になったのだけど、もう絶版なんだね
一億人の英文法に取って代わられたのかな?

845 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 23:42:25.06 ID:DhEy9yfOa.net
>>844
著者?が桐原と喧嘩別れして、エバーグリーンとかいうフォレストの実質後継の本を、いいづな出版とかいうところから出してるよ

846 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/23(金) 23:48:42.96 ID:0G8A3Ruk0.net
1級とかtoeflできてTOEICできないのは実際理解できるとこあるな
高校3年とかで一番知識詰め込んで受験に向けてて難しい問題解けた時期でも
小学校とか中学の算数とか基礎数学レベルの計算問題とかを2時間ギリで終わるくらいの量出されて解かせられたら
8−9割くらいしか取れない可能性あったと思うわ
逆にそれで満点取れるからって大学受験余裕じゃないのと似たようなもんじゃもんじゃ

847 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 00:16:39.42 ID:g3duXaPAr.net
900に突入するにはやはり文法書1冊は必要なのか…
でる1000を1周だけしたけど今月の受験でパート5の回答の根拠がかなりフワフワしてた
感覚と言ってしまえばそれまでだけど

848 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 00:20:30.28 ID:jASLJADW0.net
やっぱり試験慣れは必要だね
ゆっくりした会話だからと油断してたら突然早口になって、え?え?という場面が多い
新形式になってから相当対策が必要になった

849 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 01:53:08.62 ID:UEMdKd2ja.net
2年ぶりにこないだ受験したけど900取って卒業したい。試験が集中力を測られるようで苦痛だからもう受けたくない。
趣味のように何度も受ける人って本当英語が好きなんだなーと思うわ。

850 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 01:55:37.30 ID:Sp/6PouF0.net
早く990取って卒業したい

851 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 01:57:09.42 ID:FdcglR4u0.net
全くの無対策で初めて受けて610なのか
公式問題集などをやり込んで、やっと610なのか、

前者ならともかく、小手先のテクニック本が役立つのは対策してやっと600位まで。
まず音読から
徹底的に地道に積み上げていくしかないのでは?
L450あたりまでいけば、もう何をやるべきか自分でわかるはず。

852 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 07:23:09.89 ID:AX2TufRld.net
>>784
洋書売ってるでかい本屋なら置いてる所もある。
それかアダルト専門店を探す。

853 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 07:27:10.73 ID:AX2TufRld.net
パート3、4内容が覚えきれない。
聞き取れても回答するときには内容忘れてしまう時がある。

854 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 07:36:45.66 ID:/oeHT08c0.net
>>853
問題先読みして
聞きながら選択肢に指置く

855 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 07:43:01.90 ID:0/rP8vEf0.net
>>854

追いかけるから逃げるんだよ。
追うな。待て。待ち伏せしろ。
網を張っておいて引っかける。
漁師が網で魚を捕るのと同じ。
蜘蛛が巣を張って虫を待つのと同じ。
それには獲物の習性をまず知ること。
どういう情報をどういう順序で提示して
何を捕まえる必要があるのかは決まっている。
決まったパターンがある。まずそれを知ることだ。

856 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 07:56:47.74 ID:0/rP8vEf0.net
具体例。パート3で「予定変更告知問題」
というのがある。これは登場人物Aが
予定の変更を知らないで発言したものを
予定の変更を知っている登場人物Bが
予定の変更およびその理由を告知したうえで
新たな支持や提案、助言などをするというパターン。
この時、内容を追いかけても捕まえきれない。
そうではなくて、こういうパターンがあることを熟知したうえで、
「予定変更告知型」であることをいち早く察知することが
第一。それが察知できたらもう正答したも同然で、
・旧予定と新予定の違い。
・予定変更の理由。
・新予定後に取るべき行動。
この三つだけ待ち構えて捕まえればよい。簡単に正答できる。

857 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 08:15:25.77 ID:/oeHT08c0.net
>>856
アツガクの現代文を全部読まなくても
解けるのを思い出したわw

858 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 08:16:49.93 ID:FndQeBpu0.net
900とれた後は通訳案内士とかどう?

859 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 08:43:10.15 ID:ovHcoPUq0.net
資格試験でもないのによう頑張るのうw

860 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 09:08:00.49 ID:Gdt4Simi0.net
みんなが、みんな好きで受けてるわけじゃないからね。大半が会社関係で、仕方なく受験。満点とっても、毎年受けさせられるw

861 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 10:25:53.90 ID:IPeAj+jxM.net
ある程度英語力あればTOEIC程度なら時間余るやろ

862 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 10:44:57.75 ID:LZ9L5c2p0.net
>>861
そんな風になりたいっ!

863 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 11:08:32.47 ID:8sjBj6Hca.net
TOEIC、本当に時間さえあればなんとかなるよなあ
速く読めるようになるしかないんかな

864 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 11:11:01.00 ID:RAhjGw0Ba.net
>>858
地理と日本史の勉強がめんどくさいからパスやなあ

865 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 11:12:56.66 ID:gRDw0BEy0.net
YBMのリーディング1000の解答が読みにくい
 
こんなに見にくいから売れないんだろうな
解答の本が別冊に別れてるが設問ごとの解説の中に正解は、Aとか書いてあって
解説文の前半に書いてあったり、後半であったりばらばら 

最初に100問分の解答は、載っているが
解説のとこで正答を探すのがひと手間。

公式でも説明文の正解には、太字にして正解がひと目で分かる解説にしてんだぜ

特急シリーズを見習えよ  

866 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 11:19:26.29 ID:RAhjGw0Ba.net
嫌なら捨ててしまえ

867 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 11:35:33.47 ID:NEjl9lLk0.net
はよ満点取ってTOEIC講師やりたい
sex佐藤って名前にするわ

868 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 11:46:05.56 ID:ovHcoPUq0.net
>>867
セクスイー佐藤の方がいい

869 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 11:50:51.03 ID:SoGahcYKd.net
やっぱみんな精選模試の予想得点より公開の点数の方が高く出た?

870 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 11:50:57.10 ID:Fm8a9iD5p.net
TOEICで900取ったら、
How to pick up Japanese girls on the street講座(全10回)を開く。

871 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 11:59:09.70 ID:8sjBj6Hca.net
TOEIC関係あんの、それ

872 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 11:59:24.11 ID:WP5E84ir0.net
今受講してる濱崎のTOEIC講座が12月で終わるので、
1月からこの講座↓受講しようかなと思うんだが、どうだろう?

Effective English Pronunciation〔上級〕
https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/44187/

全6回で、ネイティヴが発音指導してくれるらしい。授業は全部英語。
履修条件のTOEIC750点は何とかクリアしてるけど
話すのや書くのは全然訓練してないし、普段の仕事でもあまり英語話すことはない。
TOEICに発音訓練までは必要ないかもしれないが、
今まで一度も体系的な発音指導というものを受けたことがない。
このスレの住人的には、23300円払って受ける価値あるかな?

873 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 12:13:30.45 ID:8sjBj6Hca.net
ない

874 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 12:15:17.34 ID:vd60ScgF0.net
>>860
毎年満点なんか?

875 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 12:25:23.93 ID:rD+Q2TOZM.net
>>872
おれならELSAやる

876 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 12:58:20.45 ID:+mdrEfKZ0.net
>>867
パロディーAVかよ

877 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 13:48:41.05 ID:Fm8a9iD5p.net
>>871
Gaijin向けなので。
もちろん私は愛国者なので本当にpick upできる方法は教えませんよ笑
日本人女性をリスペクトしていますからね。

878 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 14:29:49.26 ID:YesQKDacd.net
11月の試験のリーディングでスコア300越えるには素点はいくつくらいあればいいですか。皆さまの予想をお聞かせください

879 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 14:48:02.90 ID:rD+Q2TOZM.net
60

880 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 15:45:14.86 ID:WP5E84ir0.net
>>872、どうもこのスレ的には評判が悪いようなので
受講するのやめます。

881 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 16:45:36.04 ID:eFNrSEgVa.net
木曜日に発送したはずのアビメが、
2日後の今日に届かないなんてことあるんだな

いくら祝日はさむとはいえ、土曜日は普通に
配達するもんだと思ってた

882 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 17:00:44.89 ID:AX2TufRld.net
sex佐藤「TOEICの世界では度々sexが行われる」

883 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 17:01:18.10 ID:8sjBj6Hca.net
>>881
いや、届いたよ
どこ?島根とかなら来週なのかも

884 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 17:04:34.38 ID:V00Jw/9PM.net
さあ勉強resumeするかあ

885 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 17:09:47.36 ID:CikCe8sga.net
今更だけど、本番でなぜか俺身分証明書とかでの本人確認されなかったんだけど
結果ちゃんと送られるのかな
替え玉自由なかんじだったわ

886 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 17:15:18.81 ID:up5tQ32da.net
>>878
400の場合もお願いします

887 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 17:32:15.02 ID:GDumdbhQp.net
仮眠した後に勉強をresume。アメリカ人に聞いたらresumeは目的語が必要って言ってた。

888 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 17:34:49.99 ID:Z8LeXnwl0.net
ワキガ

889 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 17:36:56.89 ID:mGZplx3X0.net
シムシティ英語版プレイしてるんだけどめっちゃ単語の勉強になるし長時間でも飽きずにできる!最高!

890 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 17:37:45.66 ID:Z8LeXnwl0.net
>>888
NG登録しようと思ったら書き込んでしまった
皆さんスマン

891 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 18:03:35.58 ID:00miq/wT0.net
>>886
Your reading score = 495 - ( 誤答数 -2 )×5
だから79だな

892 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 18:06:59.75 ID:eFNrSEgVa.net
>>883
福岡県だね
福岡市内なんだが

893 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 18:08:31.28 ID:OklxPKk1a.net
>>889
賢い勉強法やな

894 :名無しさん@英語勉強中:2018/11/24(土) 18:11:45.87 .net
>>893
NMBヲタ アントニオ小鉄
-8o6o

アラフォー無職(8年6ヵ月仕事していないと自白)
※年末年始のみ新大阪郵便局で年賀状バイト
・平野区在住
・大阪市立大学商学部中退←唯一の自慢
・TOEIC900点目指すと言いながら毎日NMBスレに入り浸り
・精神障害年金を受給しようとしたが却下される
・統合失調症で精神科通院中

895 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 18:31:03.71 ID:8sjBj6Hca.net
>>885
俺も何年か前に一回だけ、会場内で本人確認されなかったことあった
あれは酷い運営ミスだなと思った
ちゃんとスコアシート来たけど

896 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 18:54:24.12 ID:VIf/91wza.net
>>895
まじか
そこそこあるんだな
おばさんのテスト運営の人にその後聞いたら証明書無くても受けられますとだけ言われたわ
アビメ聞いてなかったけど来るならなんでもいいか

897 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 19:22:40.26 ID:8sjBj6Hca.net
>>896
俺、何十回もTOEIC受けてるけどその一回だけだったよ
小教室で試験官が一人だけだった

898 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 20:20:01.90 ID:+lrjWr0Op.net
いつになったら塗り絵が終わるのか。
それなりに読むスピードも上がったし、洋書もよく読んでる。
今年は英検一級もとって万全の状態だった。
それなのに解き終わらない。
ラストが3〜8問塗り絵になる。
毎年1回対策なしでtoeic を受けていてスコアは895、910、915。
なんでだ。マジで。

899 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 20:49:42.83 ID:d3LEMakw0.net
リーディングラスト塗り絵0で900点ギリギリ行く?

900 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 20:51:08.56 ID:1Wrs0d0i0.net
塗り絵になるかどうかって、英語力以前に時間配分に気を配るかどうかだけなのでは?

901 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 20:52:16.83 ID:OklxPKk1a.net
>>899
正答率による

902 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 20:58:41.14 ID:BJ36UjAv0.net
>>899
人によるだろうけど、塗り絵しても900は超えられるよ
自分の場合だと9月塗り絵5 R430+L475=905
950超えるのが目標だったのにトホホな結果に・・

塗り絵0なら自分の場合R450前後は出るよ

903 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 21:23:52.32 ID:90U+eL8J0.net
塗り絵なしでも880の俺はいったい。。。

904 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 21:25:29.16 ID:OklxPKk1a.net
>>903
ちゃんと深読みせんかこのバカチンがあ

905 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 21:26:42.85 ID:au0fFEHMa.net
塗り絵なしで今回L475,R430だったわw
塗り絵してもしなくても毎回スコア変動してるからあんま当てにならぬ

906 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 21:32:33.28 ID:vd60ScgF0.net
満点の人からしたらレベルの低い会話してるないう感じやろな。

907 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 21:46:11.15 ID:8sjBj6Hca.net
>>898
対策しないで年に一回ならそんなもんじゃないの

908 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 21:54:37.97 ID:NEjl9lLk0.net
SEX佐藤で単語帳出したら買ってね
ピンクのフレーズ集
ピンフレで決まり

909 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 21:57:27.78 ID:5iE3czpc0.net
フィリピン人の平均って727点なんだな。。
低くない!?

910 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 22:18:59.16 ID:gt+Z67Uh0.net
センター試験の平均みたいなもんやろ(適当)

911 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 22:25:31.76 ID:Dlc7f4Le0.net
10年ぶりに受けて、Lは維持でRが10点下がった。
難しくなったのはわかるけど、悔しい。
最後、慌てて解いたからなー

912 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 22:40:47.72 ID:Lny/Xjfe0.net
>>872
濱崎のTOEIC講座はどうでしたか?

913 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 23:08:33.74 ID:90U+eL8J0.net
>>904
すみません

914 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 23:15:00.74 ID:3d9uZmnH0.net
>>885

> 替え玉自由なかんじだったわ

こんな面白いもん、他の奴にやらせるわけねーだろ。
ゲーセンで金入れて、自分以外の奴を座らせる?

915 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 23:18:07.20 ID:x5ou4hzsr.net
2回連続710点前後で勉強意欲が一気に萎えてしまった
先月までは毎日勉強し続けてたのにあのモチベーションはどこに行った俺!

916 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 23:19:50.91 ID:5iE3czpc0.net
>替え玉自由

とんこつラーメン屋で食券買って他人に食べさせるようなもんだな。

917 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 23:21:15.89 ID:tvImKN29a.net
塗り絵0〜5問程度の人に聞きたいんだけど、途中で残り時間みて、ペース上げたりするんですよね?

残り10分切ったあたりで何問塗り絵するか、あるいは強引に粗く一通り解くか決めるの?

918 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/24(土) 23:42:17.39 ID:UT7Cj2Ke0.net
普通に回答していけば大体解き終わる
問題との相性によって3-4問塗り絵になることもあるけど
別に時間見てペース変えたりはしないな

919 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 00:18:48.77 ID:NAnRYBdt0.net
>>917

最近、時計は見ないことにした。確認している時間がもったいない。
目の焦点を時計の針に合わせて、また問題に戻すのに何秒か消費する。

自分の可能な最速のペースで解いていくと、だいたい時間内に最後までいける。
そのペースを守れているなら塗り絵は無い。前回は解き終わったところで
時計を見たら、残り30秒だった。

920 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 00:32:05.49 ID:ZhBRj15wd.net
よくさ、part7でわからない問題は飛ばして次に移るって言うけど次も分からなかったらどうしよう、って思って結局飛ばせない
で、最後の方が塗り絵になる
後からトリプルパッケージが簡単だったとか書いてあると鬱になる
全文読んでいくと絶対に最後までいかない(10〜15くらい塗り絵)で、R400くらいなんだが、一番効果的な勉強はなんだろうか。公式part7とかを音読?

921 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 00:34:32.23 ID:AKRPOOWA0.net
>>898
それだけ塗り絵あって900超えてるならええやん

922 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 00:50:15.52 ID:NAnRYBdt0.net
>>920

練習で、時間無制限でPart7やってみては?

それでほとんど全問正解できるなら、あとは速度を上げるだけ。

逆に、それでできないところが結構あるなら、
読解力や単語力を補う必要がある。

923 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 00:51:33.09 ID:J9l+yHGNM.net
1問に何分も考え込んでしまう難問もあれば、
TP5問を2分で解けるような簡単な問題もある
難問を飛ばすかどうか判断が難しい

924 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 01:05:07.43 ID:klSyfE/Q0.net
>>901

>>902
ありがとうございます

925 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 01:28:04.12 ID:ZhBRj15wd.net
>>922
なるほど確かにそうですね
やってみますわ
8割くらいな気がするw

926 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 02:02:47.14 ID:bHKDYWFVa.net
>>904
何年勉強しても点数まったく伸びない一億人の英文法厨
ドルヲタ、糖質、キチ、脳にエラー、結婚も出来ない社会不適合者
めちゃくちゃ気持ち悪くてウザい
性格悪くて孤立したストレスから糖質を発症したんだろうが

927 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 02:20:27.86 ID:rcvJth/3M.net
塗り絵って、わからない問題を適当に塗って次に行くのも塗り絵のうちに入るの?
それとも、時間が足りなかった場合のみ、塗り絵というの?

928 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 04:27:01.19 ID:U77Ew1I+0.net
「トリプルパッケージ」(猛苦笑)
これが正しい使い方

ところで残り時間が少なくなったら
1問目と言い換え語彙問題を解いている
1問目は1文書目を読めば答えがあるし
言い換え問題はその場所だけ読めばわかるから

929 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 07:32:03.77 ID:7ArfXPoua.net
俺にとってパート2が最大の難問

930 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 07:40:05.20 ID:THcSfq+60.net
>>898

マジメに答えると公式がA評価を860としているのは
試験慣れとか解くスピードの個人差を念頭に
おいてるから。だから無体策であわてることなく
普通に解いて塗り絵が数問あっても力があれば
860は超えるように作ってある(と主張している)。
あくまで客観テストというのは個人差がある受験生を
ひとつの尺度で測るという無理を通すものだから
スコアは目安、指標に過ぎない。厳密な英語力の
測定は面接や筆記試験しかない。

931 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 10:21:28.62 ID:NAnRYBdt0.net
>>927

それは入らないと思う。文章と問題文は読んでいるわけだから。
どちらも読まないで、ただ適当にマークするだけ、という意味だろう。
本当に時間がなければ、そのページをめくることさえ無く、終了。

だからリスニングで塗り絵はあり得ない。とはいえ、ほとんど聞き取れなくて
適当にマークするなら、正答の確率は塗り絵と変わらない。

932 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 10:32:13.36 ID:oRZXMrbi0.net
>>912 お金と時間を無駄にしてしまった。

933 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 10:38:40.29 ID:PGUBsSRya.net
>>932
どうせ、パート7は問題文を先読みしてから本文を読むとかのテクニックのオンパレードだったんだろ?

934 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 10:40:00.86 ID:1i7lTROo0.net
>>920
Part6終わったらトリプルから読む
SPの最後らへんが一番むずいから

935 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 10:47:20.59 ID:p5N09Zs2M.net
>>923
書評は必ず飛ばしてるよ
870ホルダーだが

936 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 11:10:01.28 ID:0hTA2BaU0.net
シャドーイングすると
according to the event マネ… it is important to コン… アー…タ…importance 
って感じになる
速度0.5にするとリスニングの練習にならないしな
舌回るようになるんだろか

937 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 12:14:06.09 ID:NAnRYBdt0.net
「金フレ」の弊害を感じてきた。

「金フレ」の単語はかなり頭に入ってきたが、逆に「金フレ」以外の
単語が出てきたときに、分からなくて混乱することがある。

補うために何を使ったらいいかな?

938 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 12:19:39.17 ID:HG5ibn8Q0.net
>>912

>>872です。
>>932は私ではなく、煽り投稿です。本気にしないでください)

昨年の花田徹也の730点コースも受講し、それと比較すると、
花田はとにかく「リスニングの音が取れること」を重点指導していて、
Lの得点向上を目指し、Rはあんまり時間割いてなかったですが、
濱崎は「音読が大事、音読するのと同じスピードで意味が取れること」を力説していて、
LとRを同時にスコアアップすることを目指しているようです。

テクニックとか、問題の構造とかも習いましたよ。
Part7の設問・文章の読み方とか、Part3・4の先読みの方法とか。
あとは練習あるのみですかね。

私は講座修了すれば会社から受講料半額の補助が出るので、
実質12,000円くらいで全10回講座受講できてお得でしたが
全額自腹でも十分満足な内容だと思います。
少なくとも、700点前後で燻ってる私くらいのレベルの人間には。

濱崎先生から受講者に、「濱崎TOEIC研究所」のロゴ入りの
マークシート用1.3ミリシャーペンも配られました。
これ使って次回から受験するつもり。

939 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 12:30:16.82 ID:HG5ibn8Q0.net
本当は私、プレゼンス(https://www.presence.jp/)の900点コースに行きたかったんです。
でも、受講条件が「TOEIC 750点以上、かつRで380点以上」となっていて、
750は取っていたけどRで380を出せたことがなかったので、
Rを強化すべく、濱崎の講座を受講しました。
そしたら、たぶんこのまま勉強していけば次の1月か3月にはR380は取れそうだし、
ひょっとして自力で860〜900くらい行けるんじゃないかって気がしてきたので
プレゼンスに行く気がしなくなりました。

940 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 12:36:34.19 ID:HG5ibn8Q0.net
早稲田のエクステンションセンターで花田&濱崎の講座受けたら、
もう「TOEICに必要なテクニック」そのものは十分習得できた気がしてきました。
あとは単語覚えるのと、リーディングのスピードを上げることを自分でやっていこうと思います。

「特急シリーズ」15冊くらい持ってて、しばらく前までは熱心に取り組んでいたんですが、
800を超えそうな今は、特急シリーズはもういらないかな〜、って気がしてあまりやってません。
今後は特急シリーズは金フレと、900点特急だけにして、
あとは公式でPart3・4・7を繰り返すのと、
ニュースとか、もう少し内容のある長文とかを読むことに力を入れようかなと。

941 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 12:36:54.37 ID:kkLep1mB0.net
自力で普通に900超えたわ
ネットで情報集めて参考書と公式やり込めば行けるぞ
信用できる情報いくらでも転がってるしな
講義とか授業だかとは完全に無縁だったが

942 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 12:53:20.62 ID:PFpDk+XE0.net
俺はリボ払いのクレカで本買って独学。
リボ払いがポイント。支払いを先送りできる。
金を払うより前に学習できる。

943 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 12:58:03.36 ID:xTMNKS+ya.net
特急15冊で900も行かないとか鈍行じゃねーか

944 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 13:18:44.48 ID:kkLep1mB0.net
てか800は金フレと公式3冊だけ繰り返して安定して超えられる状態なってたから特急いらないんじゃね
半年かからんぞ公式使えば

945 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 13:41:21.47 ID:CxyE7/q3M.net
>>937
語彙は金フレだけで985までは行った
後は英文慣れと運でどうにかなるかと 目標スコアにもよりますが

946 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 14:01:36.58 ID:QQtTlcsnd.net
>>937
それだけに頼りすぎると知識が片寄るのは当然。
他の単語帳使うとか、TOEIC関連に限らず色んな英語の文章読んで知らない単語を調べるんだ。

947 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 14:57:16.08 ID:f6HIWkGy0.net
>>869
それ気になる
おれはIPだけど毎回精選のやつより70〜80くらいたかい

948 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 16:37:22.41 ID:vh8RGJHsM.net
>>937
模試で分からない単語を逐一覚えていくか、
自分の目標点数に合わせたキクタン買うかだね

949 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 17:16:09.47 ID:U77Ew1I+0.net
>>937
世界一わかりやすい TOEICテストの英単語

reopenもresumeも載っていないがなかなかいい単語集だよ

950 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 17:59:17.79 ID:HG5ibn8Q0.net
こんな単語集はどうですかね。
英検とかには向いてるだろうけどTOEICにはどうかな・・・。

国際標準の英単語 初級
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4798054399/
国際標準CEFRの英単語 中・上級
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4798054402/

951 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 18:01:56.13 ID:1WRVM9BGa.net
TOEICレベルなら金フレで十分ちゃうの?満点取りたいなら英検1級のパス単で

952 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 18:04:26.70 ID:HG5ibn8Q0.net
と思ったら、今度こういう単語集も出るらしい。
これは英検1級狙いの人向けかな。

16000語レベル 最強ボキャブラリービルディング
https://www.amazon.co.jp/dp/4860645669/

953 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 18:07:10.17 ID:1WRVM9BGa.net
>>952
それの初期の奴持ってるわ
http://imgur.com/EsfZhqW.jpg

954 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 18:08:41.67 ID:1WRVM9BGa.net
あとあんまり評判良くないけどこれもやった

http://imgur.com/k38TJK0.jpg

955 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 18:11:46.84 ID:ERnOdOwZ0.net
>>928
なんのことかと思ったら俺が書いてたわw

956 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 18:29:01.58 ID:QQtTlcsnd.net
単語集何度も読んでると順番で覚えてしまうから、たまに違う単語集読むと知ってるようで知らない単語があったりする。

957 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 19:02:17.36 ID:V5YTajv7a.net
キクタンのアプリのやつで充分だろう

958 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 19:46:35.21 ID:HG5ibn8Q0.net
>>953
それ、使ってみていかがでしたら。
良さそうなら、新しく出るのを買ってみようかと思いますが。

959 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 19:52:07.21 ID:1WRVM9BGa.net
>>958
幅広くガッツリ覚えたいならありかもなあ。TOEIC対策としてはやや回り道かもしれない

960 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 20:04:49.23 ID:mJcc68mLH.net
>>931
ならば俺は塗り絵なしで660だ。
自慢になりませんが

961 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 20:06:29.95 ID:xTMNKS+ya.net
>>958
まず15冊ある特急をやれよww

962 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 20:12:47.86 ID:1wtAGyX7a.net
⬆︎でも言われてるけど、満点狙いとかなら1級パス単とか他の1万語以上の語彙習得のための本がっつりやってみるのも良いと思う
けど普通の800とか900くらいのスコアが目標ならそれはやり過ぎ、覚える量多すぎで非効率的で遠回りに思うな
少なくとも俺は金フレと公式模試からの語彙抜粋だけで800も900も超えてる パス単とか1万レベルはまだ全然手付けられないレベルだけども
てかまず買った本消化してしまえ

963 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 20:15:34.02 ID:eA5viDzp0.net
>>956
わかるわ
少し話はズレるけど、金フレって赤シートで消せるのが英単語だから、どうしても日本→英語の暗記になるんだよな
だから本番で金フレで見たことある英単語出ても日本語が出てこないこととかあった

964 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 21:00:50.32 ID:pypoT701r.net
本数だけ揃えて勉強意欲満たしてる奴割りといるよな
まずは2〜3冊を大事にやれってハ・ナ・シ

965 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 21:03:24.79 ID:a6H+qRsz0.net
>>963
アプリがええぞ

966 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 21:10:02.18 ID:AKRPOOWA0.net
単語集とかって無意味だろ
痛感しているが単語は長文の文脈の中で覚えないと使い物にならない

金フレで単語全て覚えて意気揚々と本番に臨んでたったの600点前後しか点が
取れなかった俺が言うんだから間違いない
その後はすぐに長文の文脈の中で単語を覚える戦略に切り替えた

もし可能ならばZ会の速読英単語みたいな長文の中でのみ単語覚えるような
方式のTOEIC用の書籍を出版したいくらいだ

967 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 21:18:00.71 ID:s4TBSlQZ0.net
「単語集とかって無意味だろ」(猛苦笑)

968 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 21:43:23.28 ID:DFSZ2+040.net
>>966
判断が逆
金フレのお陰で600取れたということだろ

969 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 21:43:30.42 ID:DK7yOXWQ0.net
単語集が無意味かどうかじゃなくて、単語だけやったってダメだってことだろ。

970 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 21:44:50.36 ID:DK7yOXWQ0.net
ことだろかぶり(爆裂猛苦笑)

971 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 21:44:54.80 ID:NAnRYBdt0.net
皆さん、ありがとうございます。ご紹介いただいたものを、立ち読みで見てみます。

公式問題集の単語も、たぶん全部が全部わかるわけではないと思うので、
ひとつずつ調べて、分からない単語を減らしていこうと思います。

972 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 21:49:33.07 ID:AKRPOOWA0.net
>>968
正直屈辱的な点数なんだが
私立の外語大の馬鹿女が受けても取れそうな点数じゃん

973 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 21:54:20.91 ID:a6H+qRsz0.net
>>972
逆に金フレ完璧で600点って、金フレ以前の単語はどうなの?

974 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 21:55:56.67 ID:AKRPOOWA0.net
>>973
速読英単語の基礎編から上級編までに載っている
単語は全てそらんじられるほどにはマスターしている

逆に言えばほぼ知らない単語は無い
証明しようがないが、もし証明の良い仕方があるならやり方教えてくれたら
証明するよ

975 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 21:59:52.71 ID:Wk0J4kjZ0.net
>>974
単語以外の能力が低いってこった

976 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 22:00:19.70 ID:R7iTav2ja.net
じゃあ文法知識ほぼゼロか鼓膜破れてるかじゃね
耳鼻科行ってみよう

977 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 22:02:18.55 ID:PFpDk+XE0.net
>>966
出版すれば?

978 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 22:05:45.68 ID:DK7yOXWQ0.net
ん?学生か?

979 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 22:11:32.99 ID:QQtTlcsnd.net
>>966
お前さんの言いたい事も解るが、そこまで至るまでにはある程度の単語身に付けてないと駄目。
銀フレもろくに覚えてないレベルで文章読んでも知らない単語ばかりで内容把握できないし、知らない単語いちいち調べるのも時間かかる。

980 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 22:18:49.43 ID:eA5viDzp0.net
長文の中で単語を覚えようが、単語帳で単語を覚えようが結果は変わらない気もするけどな
それだったら単語帳で覚えた方が効率的だと思う

981 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 22:20:06.37 ID:DFSZ2+040.net
アビメの語彙は何パーなんだ?

982 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 22:24:14.26 ID:xe+CQvd3p.net
パーティでイン土人と喋ったけど相変わらずアクセントキツくてキツイ。

983 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 22:31:07.26 ID:fosOwmXa0.net
日本語が苦手そう。
急に「相変わらず」って言われてもな。

984 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 22:48:05.44 ID:HR+40zI+0.net
次スレお願いします

985 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/25(日) 23:31:36.34 ID:jv75f/ro0.net
>>983
KYアスペ乙。忘年会で白けないようになり

986 :名無しさん@英語勉強中:2018/11/25(日) 23:33:12.49 .net
>>951
はよ立てろやキチガイドルヲタ

987 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/26(月) 00:04:26.51 ID:YejVUZ420.net
過去に話したことのあるインド人だったなら理解できる
初対面だったなら使い方が間違ってるな

988 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/26(月) 00:17:12.63 ID:49ixvUBA0.net
アビメR 誤答20問
塗り絵10問だから、きちんと自信を持って解いたはずの問題で
更に10問も間違いがあったとは信じられない

989 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/26(月) 00:17:52.02 ID:4K/fZK9Qa.net
次スレ

【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ297
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1543158988/l50

990 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/26(月) 02:23:03.80 ID:m0lqxZOy0.net
>>989
おつありがとう

991 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/26(月) 02:38:02.42 ID:JYJW+Z7P0.net
>>974
単純に読むのが遅すぎるんじゃないか?
多読してみるといいかもよ
TOEICの問題から一旦離れて小説をモリモリ読むといい
学習者向けのretold版がいっぱいあるぞ

992 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/26(月) 08:11:34.54 ID:LaCNuT9+0.net
>>938ありがとうございます
良かったですね
取ろうかなと思ったら来期はないんだね、残念

993 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/26(月) 10:05:27.69 ID:fRkPE/ei0.net
992

994 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/26(月) 10:08:08.38 ID:fRkPE/ei0.net
993

995 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/26(月) 10:09:22.45 ID:fRkPE/ei0.net
994

996 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/26(月) 10:10:37.76 ID:fRkPE/ei0.net
995

997 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/26(月) 10:11:54.08 ID:fRkPE/ei0.net
996

998 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/26(月) 10:13:03.48 ID:fRkPE/ei0.net
997

999 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/26(月) 10:14:09.17 ID:fRkPE/ei0.net
998

1000 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/26(月) 10:15:17.58 ID:fRkPE/ei0.net
999

1001 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/26(月) 10:16:24.81 ID:fRkPE/ei0.net
fine

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
286 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200