2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

紙の英和辞典について語るスレ 15

1 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/30(土) 07:30:55.99 ID:KlG/SRO30.net
電子辞書ではなく、紙の英和辞典について語るスレです
改訂版の発売時期やその想い、旧版と改訂版との違いなどについて話し合うつもりでいましょう
また、年齢に見合った辞典はどれか話し合うのもいいですね

570 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/08(日) 17:05:26.04 ID:lwmMwvpH0.net
>>568
→《米》では It is natural that he got angry. ということも多い

米語は現在完了形よりも過去形が好まれるから上記の記述でいいんじゃない?

571 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/08(日) 17:27:59.65 ID:Ky9OxO9b0.net
本屋さんで英和読んでみたけど、疲れるな。
社会人で頭がバカになっているせいも大きいが。
辞書の読み易さって何だろうな、って考えたわ。
多色刷りで無い方が易しい気もするし。
家にリーダーズ英和中辞典があるから、引き続き使おうと思った。

572 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/08(日) 18:13:01.98 ID:HLqLdI540.net
>>570
GW先に見るといい。特にW。

怒る→should get angry
怒った ⇒ should have p.p. 〜

それだけ。

>It is natural that he should get angry. 彼が怒ったのも当然が。
 ⇒ 誤訳 ⇒ 怒るのは当然 ⇒ got angry と同義にはなりえない。

>>569
無関係な事かくな。
そもそも、 natural の用例で that/ahould の用法にリンクない時点で学習辞書失格。


ルミナス(ライトハウス)

http://www.kenkyusha.co.jp/modules/08_luminous/index.php?content_id=1


7 [it…that? の構文で that に続く節または I'm sorry などに続く節の中で
話し手の驚き・残念・心配などの反応や善悪などの判断を表わす]

(1) ?するとは.
(2) [should have+過去分詞で] …したとは.

573 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/08(日) 18:24:51.07 ID:HLqLdI540.net
ついでに
should
語法の注釈(2) でshould を使用しない語法のニュアンス解説がある。
その用例で
 It is natural that he is [got] angry.
とあるのも間違い。

間違いだという見解を出版社から貰ってるが直す気ないらしい。
直したのは、toilet water に (便所の水) と足しただけw

574 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/08(日) 20:58:10.14 ID:qum1JFLk0.net
ニューヴィクトリーアンカーの第4版もはよ
ていうか名前長いから次出すときに新しくしてもいいかも

575 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/09(月) 20:53:08.19 ID:fYtoatfX00909.net
>>568
この程度の英語力で人を非難してるの???w 「アホ」ってだれのことw

576 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/09(月) 21:05:01.71 ID:JW5cll6m00909.net
>>575
>>566
の疑問が解決しない糞辞書なのは認めるのか?

577 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/09(月) 21:51:00.78 ID:FGU9NGYG00909.net
https://i.imgur.com/fBQCu1h.jpg

578 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/09(月) 21:55:01.50 ID:JFycN2mj00909.net
はよコンサイス来いよ

579 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/10(火) 09:21:32.60 ID:ZhpvvUUG0.net
教科書は変爺さんw

580 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/10(火) 10:09:43.01 ID:vg/WDRdl0.net
>>568
彼が(怒る)
の現在の訳語だとして
he got → he get? gets?
どっちでもいいのかがわかりません。

581 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/10(火) 12:39:19.87 ID:wK5JSL6gK.net
ポケットプログレ英和辞典、第3版が、2008年。
第4版は、いつ?

582 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/10(火) 15:00:20.29 ID:wK3DR7xK0.net
最近紙英和はロングマンしか読んでない
こんなハマるとは

583 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/10(火) 17:07:56.28 ID:A5+Z3MWc0.net
特定の英和辞書を使っていて、訳がおかしいとかそういうことで、出版社に
誤植報告の手紙を送るんだ、と言っていた老人を知ってるよ。
そんなことよりも、翻訳の一冊でもすればいいのにと思った。

584 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/10(火) 17:08:57.93 ID:A5+Z3MWc0.net
同じ年の同じ大学出身の人は、たくさん翻訳しているのに、そのご老人は
一冊も訳したことがなく、ただ英和辞典の出版社に誤植の報告だけだなんてね。
お粗末だよ

585 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/10(火) 17:09:22.68 ID:A5+Z3MWc0.net
それもそんなことを偉そうにいうなんて、どれだけ田舎者かと思った

586 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/10(火) 17:49:47.66 ID:vg/WDRdl0.net
エキシビジョン
と訳すんだから翻訳無理だし

587 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/10(火) 17:53:21.97 ID:l2FmZibs0.net
OEDはそうやって出来上がったんじゃないの?

588 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/10(火) 18:34:50.48 ID:siDgmOaP0.net
>>586
学研さんもゴットン君>>568には言われたくないわなw

589 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/11(水) 06:14:35.07 ID:CT6z1ndR0.net
教科書は変爺さんもいるし、変なジジイばっかりだなw

590 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/11(水) 08:59:04.61 ID:nc4ErhTp0.net
学習辞書の評価は
第一義的に基本語の解説ですよ
should
SA 1頁
コンパスローズ 2頁(ライトハウス加筆分の横展開)

SAが良いというのは
例えば、
sketchy 怪しげな、危ない
とGWより語義が多い場合とか事例は限られるのだ。
補)リーダーズ英和中 《米》怪しげな、うさんくさい


SAがいいという評価は
学習初級者ではなく海外駐在経験者とか上級者からのほうが多い

591 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/11(水) 09:03:28.29 ID:MJNnqqEz0.net
そういう人たちは一周回って評価したがりだからね
佐藤優みたいなノリw

592 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/11(水) 09:29:50.03 ID:pnevET490.net
>>587
OEDは編集してる人に申し込んで、単語を割り当てられて、必要な本も送ってもらえて
調べて書いて、送って、ということで、できました。市民の協力で作った辞書です。
誤植を送るということではありません。

593 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/11(水) 09:35:23.30 ID:pnevET490.net
だけど、辞書作成に関わってないけど、1ファンとして誤植を書いて送る
というのも貢献ということもできる。辞書を作った人にとっては参考意見として
ありがたいわな。不要なら捨てればいいだけだし。礼状書くのも面倒臭いか

594 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/11(水) 09:55:44.66 ID:pnevET490.net
辞書ってうまくできてるよな。
ちゃんといろんな意味に分けられてる。
あれだけの情報のものが安い値段で買えるんだからいいよな。
辞書を覚えるのもいいことかも

595 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/11(水) 14:21:03.68 ID:nc4ErhTp0.net
SA3、AC
It is natural that he should get angry. 彼が怒る[怒った]のも当然だ。
→(1) 《米》では It is natural that he gets angry. ということも多い。
 (2) It is natural he is [got] angry. は客観的事実を述べて
   「彼が怒っている[怒った]ということは当然のことである」の意

SA4、SA5
It is natural that he should get angry. 彼が怒ったのも当然だ。
→(1) 《米》では It is natural that he got angry. ということも多い。
 (2) It is natural he is [got] angry. は客観的事実を述べて
   「彼が怒っている[怒った]ということは当然のことである」の意

------
全部見た限りは、こうだ。
版を変えるにあたり説明なく記述修正してる混乱を招いた症例

596 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/11(水) 18:49:42.79 ID:Is73xw/B0.net
>>586
意味不明。自分の頭の整理が出来ていない証拠w

597 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/12(木) 00:34:54.51 ID:nAYv9gyT0.net
>>595
shouldを入れるのが英語
抜いて原形不定詞にするのが米語
ということでした。PEU3rd edition 521の1に書いてます。

598 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/12(木) 00:36:22.80 ID:nAYv9gyT0.net
>>595
It is natural that he gets angry.
じゃなくて
It is natural that he get angry
だと思う。

599 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/12(木) 08:24:25.76 ID:IMiqzWUB0.net
>>598
それが間違いなのがSA3の説明では判別しにくいというのが>>566の問題点なんだが。

600 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/12(木) 08:30:53.69 ID:IMiqzWUB0.net
>>597
PEU3rd なら513ページの上のところに仮定法現在は使えない旨が書いてあるだろ。

601 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/13(金) 11:32:32.06 ID:jY3oEW0h0.net
教科書は変爺さんw

602 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/13(金) 15:32:58.35 ID:arX3fdHHM.net
SA3は巻末付録を図書館で見て面白かったんで中古で入手した。

603 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/15(日) 07:03:00.14 ID:hHmO8Tiua.net
アクシスジーニアス英和

604 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/15(日) 07:48:47.24 ID:mZYK4oayK.net
>>603
> アクシスジーニアス英和

「アクティブジーニアス英和辞典」では?

605 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/15(日) 08:09:21.98 ID:hHmO8Tiua.net
>>604
https://i.imgur.com/yvzRmfy.jpg

606 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/15(日) 08:12:41.52 ID:py3wwR1g0.net
英和辞典はコスパ最強教材やね
欠点は物理的にも心理的にも読みにくい

607 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/15(日) 09:57:28.97 ID:srCr1uZW0.net
https://i.imgur.com/EC7Esjx.jpg

608 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/15(日) 10:14:08.62 ID:5/CeFekx0.net
>>603
プラクティカルジーニアスの後継やな

609 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/15(日) 20:52:37.58 ID:mZYK4oayK.net
>>608
「『アクシスジーニアス英和辞典』をお届けします。
「アクシス」(axis)は「軸」という意味です。皆さんの英語学習の「軸」になることを願ってこのように名づけました。
本辞典は,『ジーニアス英和辞典』(第5版)をベースに編集した,中級の学習英和辞典です。」
(「まえがき」より)

2019年12月発売予定。
\3000+税

610 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/15(日) 21:04:19.21 ID:5/CeFekx0.net
基本語は
ライトハウス6版のポライトネス
が全部コンパスローズに転用されたことからわかるように
強力。

アクシスはG5の単なる縮小版に留まるなら売れないだろうね

611 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/15(日) 22:15:40.19 ID:bESZBTdga.net
コンパスローズって見易い?
余計な情報が増えると読みにくいと思うのだけど。

612 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/16(月) 08:54:52.29 ID:Tja/4B5e0.net
W3より読みやすい

613 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/16(月) 08:55:40.83 ID:Tja/4B5e0.net
熟語は 追い込み
でG5なんかより読みにくいかな

614 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/16(月) 12:50:35.09 ID:bbqElfBd0.net
教科書は変爺さんw

615 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/16(月) 13:13:53.35 ID:0aaHzpYg0.net
軸天才?

616 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/16(月) 14:24:15.05 ID:4oVmSOIp0.net
アクシスジーニアス英和辞典
https://www.taishukan.co.jp/item/axis_genius/

617 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/16(月) 17:07:38.63 ID:9dlQqPnJ0.net
どうしてもアクシズと読んでしまう

618 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/16(月) 18:08:36.86 ID:gHHKp81ap.net
あくしすじーにあすか、、、

619 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/20(金) 15:24:51.09 ID:HwvtM3fkd.net
この手のはいつ頃英和にやって来るのか

Merriam-Webster、三人称単数代名詞「they」の新定義など533の新語句や新定義を追加
https://it.srad.jp/story/19/09/19/1829206/

620 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/20(金) 21:53:57.08 ID:99f2ZlKha.net
コンパスローズ英単語なんてのが出たのか

621 :loser :2019/09/23(月) 13:42:50.19 ID:A+IUANyx0.net
私は、30年ぐらい前に出版されたライトハウス英和辞典を今も使っている。これで英字新聞を読み、英検準1級も取ったが、最近の新聞は辞典に載っていない単語が多い。

622 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 15:31:00.01 ID:9OAr3FBgM.net
使い慣れた辞書はいいよね。
飽きたり、もっと良いものがあるのでは?
と思って新しいのを買ったりもするけど。

623 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 16:13:52.63 ID:iZcc7XbR0.net
>>619
そんなのもう書いてある

624 :loser :2019/09/23(月) 19:11:11.44 ID:A+IUANyx0.net
>>622
できればウェブスター英語辞典が欲しかったのですが、私のドタマでは高級過ぎます。結局、古書店で6万語か7万語の辞典を買う事になるのでは...

625 ::2019/09/23(月) 19:43:11.57 ID:9TsTbh8i0.net
>>624
いえいえ、アタマ=学力とかとは関係なく、必要だと思ってウェブスターを買ったのなら、それは意義のあることだと思います
辞書っていくつか持っていても、よく使うもの、次に使うもの、困ったときに使うもの、というふうになるものではないかと

626 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 20:12:16.34 ID:l1QTH1VO0.net
棚に飾っておくのも良い

627 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 20:23:29.97 ID:cYCEmNxR0.net
>>623
ごめん、手持ちで見つけられなかったんで紹介して
スラドのリンク先にある
They
―used to refer to a single person whose gender identity is nonbinary
のことだよね

628 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 20:36:48.19 ID:iZcc7XbR0.net
singular theyは上級英和ならどれでも載ってる
マヌケだねえ

629 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 20:45:00.40 ID:1d9EvA7s0.net
>>628
それとは違う。

630 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 20:53:06.43 ID:iZcc7XbR0.net
まずは有名語法書で調べてみなよ
それからそれがどう英和で記述されているのかも
見るといい

631 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 21:04:52.50 ID:1d9EvA7s0.net
>>627
621は意味が理解できてないみたいだ。

632 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 21:11:04.98 ID:iZcc7XbR0.net
向こうの語法書読めばいいのに

633 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 21:47:09.63 ID:cYCEmNxR0.net
>>630
だから紹介して
W4で見つけられなかった

元ネタは↓で
三人称単数代名詞としてのtheyは未特定の第三者1人を指す代名詞として古くから使われており、
Merriam-Websterには以前からこの定義が掲載されていた。
新たに追加された定義は、自認する性別(gender identity)がまったくの男性でも全くの女性でもない (nonbinary) 第三者1人を指すというものだ。

対するMWは
3 ―used with an indefinite third person singular antecedent
4 ―used to refer to a single person whose gender identity is nonbinary (see NONBINARY sense c)

634 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/23(月) 21:56:13.59 ID:iZcc7XbR0.net
性別不定のtheyのサブカテゴリー

635 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/24(火) 00:36:39.73 ID:XIcya8XB0.net
それはMWの語義3では
新設だという語義4のgender identity is nonbinary
は一体どこに?

636 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/24(火) 08:41:28.41 ID:dWI+wZeg0.net
>>632
具体的におすすめある?

637 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/24(火) 18:18:01.18 ID:EPVpMthEK.net
海外ドラマ英和辞典
南谷 三世(著)
価格: ¥1,620(8パーセント税込み)
出版社: KADOKAWA
出版日: 2019年9月2日

638 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/25(水) 07:44:52.63 ID:ktJWgr150.net
>>634
あなたの持ってる英和や語法書で
「性別不定のtheyのサブカテゴリー」に
single person whose gender identity is nonbinaryについてどんな風に書かれているのか
書名だけでも紹介して

639 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/25(水) 09:20:36.42 ID:C7UmPscp0.net
>>638
G5とwebのAHD読んでみて

640 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/25(水) 09:47:50.62 ID:PjDX+wS00.net
アクシス話題ついでに
ベーシックジーニアスみたら
 should しょぼい
 if    仮定法過去、、、文法用語氾濫で初心者にはきついだろうな
と思た

641 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/25(水) 10:26:23.31 ID:FDOOaI+/M.net
>>628
え?

642 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/25(水) 10:27:32.99 ID:FDOOaI+/M.net
singular theyの定義の話題ではないだろ?

643 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/25(水) 18:10:43.43 ID:FNbJ38sld.net
>>639
本屋で英和を立ち読みしてみたけどどこに?

性別不明の語を受けるとか、
特にG5は性差別を避けるために使うとかの解説は見つけたけど
性自認がnonbinaryな人云々てのは探せなかったな

手元にあるならページ数と行数を教えてくれないか?

644 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/25(水) 18:37:05.31 ID:PjDX+wS00.net
コウビルド エッセンシャル英英辞典
が2000円くらいで売ってたお

645 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/26(木) 21:10:05.11 ID:wQPgxPfI0.net
SA
 SOHO 在宅営業

これは違うと思うぞ 営業って、、、orz

646 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/26(木) 23:23:16.12 ID:mUXIIBul0.net
>>645
語感が悪すぎ。

647 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/27(金) 05:21:33.22 ID:mIJ0YmilK.net
>>645
> SA
>  SOHO 在宅営業

ポケットプログレ英和(第三版)では、
SOHO:ソーホー(パソコン利用自宅小会社)

パーソナル英和(第三版)では、
SOHO:ソーホー、(パソコン、ファクスなどを備えた)自宅オフィス、在宅勤務(営業)
だって。

648 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/27(金) 07:04:24.46 ID:gQz2JVqd0.net
>>645
三省堂国語辞典から

えい ぎょう[営業]
@店や会社、事務所などが、利益を得るために仕事をすること。
A〔会社で〕販売関係の〈仕事/部署〉。
B商品などを売りこむこと。

ソー ホー[SOHO]
自宅や小さな事務所を開いて、パソコンなどを利用して業務をおこなうこと。

意味通りそうだな

「在宅営業」は耳慣れない言い回しと思ったけど
引っかかったのは「営業」なんだよね?

649 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/27(金) 09:14:18.16 ID:FOSRYclB0.net
俺のせいかよw

日本語コーパスで(在宅営業)なんてないだろ。
そういうの屁理屈というんだよ
GWでやったら担当干されるわ

しかし、工作員の数すげーなおい

650 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/27(金) 09:37:44.24 ID:aKMxJ8NcF.net
レスがついたら工作員かよww
褒めてほしいんだったらお母さんと話せばいいじゃん

651 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/27(金) 16:08:03.89 ID:FOSRYclB0.net
エースクラウン2
買ったけどさ
apparent 外見上の
が何で(まれ)なんだよ オカシイな
免疫組織 とか書いてるし
特集ページ以外はビーコンと同じ水準だね
A1〜B2)までを集約した単行本で頼むわ

そう、ワシはapparentlyオタクだ 

652 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/27(金) 20:39:38.26 ID:mIJ0YmilK.net
>>645
ルミナス英和(第2版)では、
Soho:ソーホー(Londonの中心にある地区で外国人経営の料理店が多い)
SoHo:ソーホー(New York市のManhattan南部の地区で高級店、画廊などが多い)
SOHO:ソーホー勤務(コンピューター通信やファックスなどを利用し自宅(近くのサテライトオフィス)で仕事をすること)

653 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/27(金) 20:53:20.39 ID:FOSRYclB0.net
国語辞典の引用はズレてる

Small Office
office に営業という意味を持ち込むのは良くない。

654 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/27(金) 23:08:41.06 ID:gQz2JVqd0.net
W4だけど、Officeを英和で引くと1番目の語義に
1C会社(のビル), オフィス; 事務所; 仕事場; (オフィスでの)勤務, 営業; (大学教員の)研究室; [形容詞的に]職場の, オフィスにある(→ company)
と、「勤務、営業」が載ってるし
SOHOを引くと
Cソーホー(パソコンやインターネットを使用して自宅で行う仕事・業務(の形態), その場所).

「事務所」以外に「営業」の意味合いもありそうだけどな

655 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 00:16:36.85 ID:bwVI75Yd0.net
SOHO
[在宅]勤務
ネットなどを利用して自宅(近くのサテライトオフィス)で仕事をすること

コンパスローズ

656 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 17:17:21.86 ID:roKDZoXH0.net
レベル低過ぎの連中のカキコが大杉w

657 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/28(土) 20:50:21.09 ID:FnJnlC090.net
SOHOと聴くとなぜかソフホーズを思い出す

658 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/29(日) 10:33:17.65 ID:aNMnqkCg0.net
教科書は変爺さんw

659 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/30(月) 13:03:52.45 ID:UO4jSvVIr.net
>>651

よく勘違いされる語だけど、
apparentは、「明らかな、明白な」と言う意味で使う形容詞で、
apparentlyは、「どうやら〜のようだ、見た目〜のようだ」という意味の副詞。

そのため、apparentは「どうやら」とか「外見上」で使うことはほとんどなく、逆にapoarentlyに「明白に」という意味で使うことはない。

現代用法になってから久しく、ニュース英語や日常会話では絶対にそこは混同されない。

660 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/30(月) 15:33:55.63 ID:DkMF9z5b0.net
>>659
エースクラウン、ビーコンは語義記載がほぼ同一
apparent で(まれ)不整合につきその説は成立しない。

661 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/30(月) 16:59:34.99 ID:UO4jSvVIr.net
>>660
だからapparentで外見上、というのがまれなんでしょ。
なんか問題ある?

662 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/30(月) 17:00:46.14 ID:UO4jSvVIr.net
該当のページを画像であげてくれないかな。昨日書店でざっと確認したがおかしいとは思わなかった。

663 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/30(月) 21:00:09.95 ID:DkMF9z5b0.net
>>661
まれ)カテゴリーにしてる辞書を挙げて反論してくれないか?
コーパス準拠なら(まれ)なんぞしてないはずだが

以下、(A)区分の語義2、重要鍵マーク。
https://www.oxfordlearnersdictionaries.com/definition/english/apparent?q=apparent

664 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 579d-FLz0):2019/10/13(Sun) 18:07:47 ID:Lb7Il0vq0.net
October

665 ::2019/10/13(Sun) 23:01:55 ID:Z64ZKWeZ0.net
ウィズダム英和 パソコンに入っているのが語法ものってるしいい感じなんだけど
本屋で紙のその辞書を手に取って、開いてみたら、なんか記述の羅列で見にくそうだった。

666 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/17(木) 13:33:50.28 ID:tJx/pps30.net
政府は15日、気候変動問題をめぐる小泉進次郎環境相の「セクシー」発言について、
「正確な訳出は困難だが、ロングマン英和辞典(初版)によれば『(考え方が)魅力的な』といった意味がある」とする答弁書を閣議決定した。
「セクシー」の意味や発言の趣旨をたずねた立憲民主党の中谷一馬衆院議員、熊谷裕人参院議員の質問主意書に答えた。

667 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/17(木) 16:14:19.05 ID:4c/hTGs+K.net
>>666
「小泉新次郎大臣の発したsexyという語がニュースになっているようですが、今月出版した拙著 「現代アメリカを読み解く」の中では sexy を次のように説明しています。
sexy  従来の意味は、「エロチックな」「性的魅力のある」(sexually exciting) ということで、修飾する名詞も girls/pictures/underwear などが一般的だが、
もう一つ新しい意味として up to date and attracting a lot of interest (最新の、大いに興味を呼んでいる)がある(Longman Dictionary of English Language and Culture)。
同辞書には、Robotics seems to be a sexy subject at the moment.という例文があがっている。
Longman Register of New Words の定義は attractive, enjoyable; fashionable or trendy, and therefore desirableで、For the first time in anyone’s memory pensions are a sexy subject.と、年金をsexyと呼んでいる。」

(杉田敏、2019年9月24日より。「小泉新次郎」->「小泉進次郎」かな?)

668 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/17(木) 22:59:46.46 ID:RnwC5NrW0.net
なんかエースクラウンの3版って広告に力入ってないような。
特設ページも見当たらないし。

669 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/17(木) 23:58:34.44 ID:T8WJM1cl0.net
ウィズダムのWEB版って、紙版の誤植が多くないですか?
WEB版しか使っていないんですが、ところどころ「?」な記載があります

総レス数 1008
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200