2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中年ひきこもりの英語学習10

1 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/03(水) 09:04:50.74 ID:v4saKCVv0.net
ここは、中年ひきこもりが英語を学習するスレッドである。
使い方は自由。雑談可。日記としての使用も可。

なお、当スレッドは中年ひきこもりを中心とするスレッドという意味であって、
中年ひきこもりでない方の書き込みを禁止しているわけではない。
中年でない方、ひきこもりでない方の参加および書き込みも歓迎。

中年ひきこもりの英語学習9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1558047918/

2 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/03(水) 09:07:36.11 ID:v4saKCVv0.net
過去ログ
中年ひきこもりの英語学習8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1553439829/

中年ひきこもりの英語学習7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1547959057/

中年ひきこもりの英語学習6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1541753069/

中年のひきこもり英語学習5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1538061966/

中年ひきこもりの英語学習4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1534489493/

中年ひきこもりの英語学習3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1531577895/

中年ひきこもりの英語学習2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1528345551/

中年ひきこもりの英語学習1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1525091581/

3 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/03(水) 09:31:49.61 ID:hSmHpT4g0.net
いらねえよ。

4 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/03(水) 11:11:23.36 ID:dALP3qdB0.net
英語聞き取れるようになるにはどうしたら良いの?

5 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/03(水) 12:47:22.28 ID:hSmHpT4g0.net
たくさん集中して聞くこと。
話はそれから。安直な意見に耳を貸してはいけない。

6 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/03(水) 13:08:11.27 ID:hSmHpT4g0.net
つまり、「こうしたらいい」とか「〜の教材をやれ」という話は役に立たない。
簡単な教材でいいから大量に集中して聞く。これに尽きる。
それから、ここのスレ主は楽して成果を上げようとしているから、気を付けるように。

7 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/03(水) 14:07:13.16 ID:hSmHpT4g0.net
だから、聞き取れるまでには相応の時間はかかる。
それが耐えられないなら、やめた方がよい。時間の無駄。

8 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/03(水) 14:19:15.55 ID:hSmHpT4g0.net
ここのスレ主は「次はなんの本がいいですか」なんて平気で聞いてくるから
見習わないように。

9 :のんまると :2019/07/03(水) 14:21:25.92 ID:A0fIBRyw0.net
>>1
おつ〜

10 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/03(水) 14:46:34.29 ID:hSmHpT4g0.net
いつものように、のんまるとからおちょくられているな。

11 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/03(水) 14:51:35.58 ID:hmV+ArB1d.net
のんまるとは海外ドラマや洋画聞き取れないだから英検1級持ってても意味無いな

259 ロンリーおじさん (オッペケ Sr33-paY0) 2019/06/03(月) 10:55:33.38 ID:TaOVKINkr
>>251
がんばれ
ちなみに海外ドラマとか洋画の英語ふつうに聞き取れる?

265 のんまると (ワッチョイW 239d-ECo0) 2019/06/03(月) 18:32:52.66 ID:6tr/qvU80
>>255
悪かったなw
>>259
ほとんど聞き取れませんw

12 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/03(水) 14:58:21.07 ID:hmV+ArB1d.net
>>8
亀頭は別にスレ主でも何でも無いが
正当な雑談スレを占拠してるゲイ太郎のマネしてるだけのワナビー

13 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/03(水) 15:02:24.65 ID:dALP3qdB0.net
聞き取れるようになるには、まず言葉として単語を知っていないとダメ?

14 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/03(水) 15:08:44.56 ID:v4saKCVv0.net
>>9
あり〜

15 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/03(水) 15:20:04.77 ID:hSmHpT4g0.net
>>13
そこは文章読む場合も同じしょ。単語知らなくても何を言っているか分かる場合はある。ところが、知らない単語が多すぎるとちんぷんかんぷん。
問題は単語は知っているのに聞き取れないのはなぜかと言うこと。
そこよく考えて。

16 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/03(水) 15:44:38.07 ID:dALP3qdB0.net
なぜですか?

17 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/03(水) 16:49:04.29 ID:LnbjeQlIa.net
>>1
乙乙乙乙


乙乙乙乙

18 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/03(水) 17:02:47.53 ID:v4saKCVv0.net
>>17
あり〜

19 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/03(水) 18:11:58.53 ID:hSmHpT4g0.net
>>16
知らんがな。多くの人は読めば理解できる内容であっても、聞いた場合に理解できないことがあるから悩んでるんだろ。そんなこと聞いてくるなんて、こちらをおちょくっているのか。それとも、そんなこともわからん馬鹿なのか。

20 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/03(水) 19:40:19.75 ID:hmV+ArB1d.net
>>19
つまり、のんまるとみたいな受検式学習法のガリ勉は
一般ネイティブのリスニング能力の成長において何かしら重大な欠陥があると見ていいのではないか
ヒントは当スレの過去スレでののんまるとの学習法にある
連日「バイト終わったぁぁぁ」のセリフから始まるレスな

21 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/03(水) 19:42:20.16 ID:hmV+ArB1d.net
のんまるとみたいなガリ勉の受検式学習法は

に訂正

22 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/03(水) 23:44:00.23 ID:hSmHpT4g0.net
他に、パズルみたいだとか言って、大学受験用のノウハウ本なんかで
英文解釈やってる奴とかいる。

23 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/04(木) 00:23:43.38 ID:CFglJlOP0.net
まるで、象形文字の解読だ。象形文字が解読できたからと言って、古代エジプト語を使って読んだり話したりできるわけではない。

24 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/04(木) 11:57:09.76 ID:TKXhejqW0.net
英文解釈=パズルなんて感覚わかんないな。そもそも、コミュニケーションツールの
英語がパズルってどういうことなのか。
パズルが好きなら、多言語ても構わないのに英語に執着している。
これは英語の勉強ではない。
>>20
のんまるとの英語はいわゆる会議の英語って奴だ。会議での発言はできるが、
映画の台詞が聴き散れないということは、日常会話に支障をきたすってことだな。

25 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/05(金) 14:07:13.48 ID:2HBM9P9O0.net
こんにちは (。・∀・。)ゝお疲れ様です。

【今日の英語学習】
◯『基礎英文解釈の技術100』
演習問題67〜72
分詞構文、同格・目的格のofなど

◯『フォーミュラ1700』
601〜900復習

◯『ルールとパターンの英文解釈』
《10》《11》
[SV(SV)]SV、分詞構文など

26 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/05(金) 14:38:16.01 ID:uiydOefO0.net
あれこれ手を出しているが、結局、何も身につかない。

27 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/05(金) 15:30:48.83 ID:uiydOefO0.net
あっ、これ、>>25のことな。

28 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/05(金) 15:41:01.37 ID:ighGX7PSd.net
>>26
バカの亀頭はもうこんな書きこみの内容は現時点でほとんど全て忘れてるだろうなw

904 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW a9d7-Qqhc) 2019/06/30(日) 14:33:58.17 ID:7jwWCo/30
『フォーミュラ1700』1400まで暗記したのだ!

29 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/05(金) 16:56:08.16 ID:a5pB/OKtd.net
熟語がスカスカだからアプリ版の熟語帳買ったど

30 :のんまると :2019/07/05(金) 16:58:18.90 ID:Lm2k3bkpp.net
>>25
オツである

今日も英語の勉強はできなさそうである

31 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/05(金) 17:44:25.30 ID:2HBM9P9O0.net
>>29
ワイもスカスカなので何かやりたい。検討中。
>>30
ありがとう。

32 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/05(金) 18:54:52.00 ID:uiydOefO0.net
やめろといわれても本人はできると思い込んでいる亀頭
しかし、やっぱり何もできない。
これ、予想通り。
「スカスカ」だけ、本人の言うとおり

33 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/05(金) 22:03:58.63 ID:09zMexbc0.net
一般動詞のSVCの文が慣れなくていろいろこんがらがるわ

34 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/05(金) 22:06:58.01 ID:xZm6cUUv0.net
ふむ、言ってみたまえ

35 :どらごん :2019/07/05(金) 23:44:01.22 ID:qZPJu7Ag0.net
おはようございますー
昨日の分ですが
[中野幾雄] 聴いて良く効く英作文 初級 vol.06 28/28課 完了

パス単3級 熟語200会話表現100(2回目) チェック終了

お疲れ様です

36 :どらごん :2019/07/05(金) 23:45:22.17 ID:qZPJu7Ag0.net
訂正訂正おはようございます以下
こんばんはーです

コピペで済ませてしまった…申し訳ない

37 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/06(土) 00:21:33.42 ID:HALGpg7X0.net
誠意とは何かね
きちんと毎回一文字一文字手で書き込みなさい

『[中野幾雄] 聴いて良く効く英作文 初級 vol.06』
↑これも一文字一文字毎回手で書き込みなさい

38 :いわくら :2019/07/06(土) 01:05:46.60 ID:JGWkbKhv0.net
今日のぶん
基礎100)〜57まで

39 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/06(土) 12:35:28.53 ID:lxRENqeCa.net
こんにちは (。・∀・。)ゝお疲れ様です。

【今日の英語学習】

◯『基礎英文解釈の技術100』
演習問題73〜77
テーマは仮定法

◯『フォーミュラ1700』(英単語)
901〜1200の復習

◯『ルールとパターンの英文解釈』
《12》《13》
SV[SV(SV)]
13はチョットうまく日本語に訳せなくて凹んだ

40 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/06(土) 14:39:35.17 ID:E4iYdNMD0.net
いい年こいたおっさん(じじい?)が絵文字なんて、気持ち悪い。

41 :黒ラベル :2019/07/06(土) 17:44:45.17 ID:wd1Nz3eq0.net
もうpart10か。続いているねえ。
でもコテさんが少なくなって誰が誰だかわからなくなったな。

42 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/06(土) 18:06:11.75 ID:vjNZmVY40.net
>>41
黒ラベルさんお久しぶりです。
たまには書き込みしてくださいね。

43 :いわくら :2019/07/06(土) 21:30:50.17 ID:j9XWro1J0.net
>>39
おつかれさまです
基礎100の例題58の The moral of which の「which」って
なんか変じゃないですか?鬼頭さんはどうやって理解したんですか?

44 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/06(土) 21:54:40.25 ID:vjNZmVY40.net
>>43
私もそこは謎でした。謎のまま放置してます。ヤフー知恵袋にこの部分を質問してる人がいて、回答を読んでみましたがなんとなくこういう使い方があるんだなー程度のことしかわかりませんでした。

45 :いわくら :2019/07/06(土) 22:14:29.58 ID:j9XWro1J0.net
>>44
ですよね、そういう用法もあるんか、へー、で私も放置することにします。

46 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/06(土) 23:32:36.40 ID:jeNoDtRm0.net
おんなじ参考書使ってると疑問点会話出来ていいね

47 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/07(日) 09:53:11.37 ID:KOuUEbBo00707.net
よくない。
わんらん者がわからん者に聞いても意味がない。
これまで、ただの一度も、亀頭に聞いてまともな回答があった例はない。

48 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/07(日) 10:48:03.67 ID:E1skjocpa0707.net
こんにちは。お疲れ様です。

【今日の英語学習】
◯『基礎英文解釈の技術100』
演習問題78〜83
pointsは比較、鯨の公式など
比較は省略が起こりやすいので読み難いっす

◯『フォーミュラ1700』(英単語)
1201〜1500の復習

◯『ルールとパターンの英文解釈』
《14》《15》
出典は共通一次、電通大。
やっと入試問題が出てきた

49 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/07(日) 10:53:12.79 ID:E1skjocpa0707.net
>>47
お役に立てず誠に申し訳ございません

50 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/07(日) 13:47:07.73 ID:BIImN4Bm00707.net
発音はどうやって勉強してる?

51 :いわくら :2019/07/07(日) 13:58:46.66 ID:rsUmGqHY00707.net
>>49
わたしのせいで、なんか、すみません。

基礎100、まんなかへんに来て難しくなってきました。
最近進みが遅いです。

52 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/07(日) 14:11:31.65 ID:4+hm3MNs00707.net
>>51
質問されれば私なりに一生懸命考えて答えるのですが中途半端だったりしてお役に立てず誠に申し訳ございません。

基礎100は文構造はそこまで難しくないのに単語が難しくてイライラしてくることがよくあります。私の語彙力が乏しいのが悪いのですけど。語注は付いているのですがそれだけでは足りません笑。辞書をたくさん引くので5,6題読み進めると疲れて力尽きます。

53 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/07(日) 14:12:53.52 ID:4+hm3MNs00707.net
>>50
付属CDの発音を真似して音読ですね。

54 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/07(日) 17:58:44.21 ID:KOuUEbBo00707.net
一生懸命に考えてもストックがないんだから知恵は出ない。
下手な考え休むに如かず。

55 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/07(日) 18:07:15.57 ID:EsnmmvL/d0707.net
>>47
亀頭はあれこれ本に手を出してるが実際のところ英検3級取れるか取れないか程度だろ

56 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/07(日) 19:28:28.20 ID:KOuUEbBo00707.net
>>55
亀頭の場合、本当は中学の教科書を繰り返すのがよいのだが、
プライドだけは高いから、背伸びして難しい本に手を出す。
そして、頭に何も残らない。さらに悪いことに忠告には耳を貸さない。
のりひかり、黒ラベルも同様。

57 :のんまると :2019/07/07(日) 19:31:32.91 ID:MJQap23Y00707.net
japan times news digest vol.78
ドナルド・キーン 言葉に寄り添って生きるpart1
終了

58 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/07(日) 20:08:27.06 ID:BIImN4Bm00707.net
>>53
毎日偉いね
>>57
音読もしてる?

59 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/07(日) 22:36:35.29 ID:NbLn4bXT0.net
聞き取れるか否かは耳の良さ(感覚)が大きいと思う。自分は音楽はからっきしだけど外国語を聞き取るのはかなり得意。今年3月から英語勉強再開したクチだけど映画なんかだいたい聞き取れる様になった。

60 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/07(日) 22:45:10.27 ID:BIImN4Bm0.net
>>59
羨ましい英語耳ってやつか

61 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/07(日) 22:47:20.33 ID:cuaR0UlY0.net
1日どんくらい聞いてるの?
あとちゃんと書き起こせるくらい聞き取れてる?

62 :いわくら :2019/07/07(日) 23:04:44.63 ID:rsUmGqHY0.net
きょうはあんまりやる気がでないので音声の編集作業をしました。
基礎100の音声のゆっくりなほうだけを抜き出してまとめました。
番号読み上げもカットしました。
聴きやすくなりました。

63 :どらごん :2019/07/08(月) 00:50:56.10 ID:ZTSdVNFB0.net
こんばんはー
[中野幾雄] 聴いて良く効く英作文 初級 vol.07 14/28課 完了
パス単3級 単語900(3回目) チェック終了
パス単準2級 単語1-300 チェック終了

お疲れ様ですー

64 :のんまると :2019/07/08(月) 08:14:52.36 ID:sw91cvxMp.net
オハス

>>58
音読しておりまっせ

65 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/08(月) 12:33:49.78 ID:A0vWfjyna.net
こんにちは。お疲れ様です。

【今日のひきこもり英語学習】

◯『基礎英文解釈の技術100』
演習問題84〜89
pointsは連鎖関係詞、否定語倒置、二重限定など。

◯『フォーミュラ1700』(英単語)
〜1700までの復習。

◯『ルールとパターンの英文解釈』
《16》《17》を読んだ。
出典は岡山大など。
pointsはS[SV]V[SV]、SV[SV][SV]、the+比較級など。
英文が長くなってきたので明日から1日1題ずつ進めることにしようかね?

66 :のんまると :2019/07/08(月) 17:15:36.43 ID:sw91cvxMp.net
>>65
乙である

67 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/08(月) 23:42:48.77 ID:a2Wy822x0.net
月曜日のせいかやる気出なくて単語ちょっと見て書いただけで終わらせてしまった。うーん

68 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/09(火) 00:30:58.18 ID:Wk4dXx1P0.net
やるだけ偉い

69 :どらごん :2019/07/09(火) 00:39:02.98 ID:h7BZ7beZ0.net
こんばんはー
[中野幾雄] 聴いて良く効く英作文 初級 vol.07 28/28課 完了
パス単3級 熟語200英会話表現100(3回目) チェック終了
パス単準2級 単語301-600 チェック終了

お疲れ様ですー

70 :どらごん :2019/07/09(火) 00:39:56.69 ID:h7BZ7beZ0.net
なんとか今月中に準1まで持っていきたいですね…パス単

71 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/09(火) 00:42:37.39 ID:YxF1Q6wb0.net
自分が効果あるのは簡単な小説をどんどん読んでわからない単語があれば調べていくやり方。文脈とセットだと単語の意味が記憶に残る。単語帳も買ってやってるけど物語とセットの方が記憶に残る。読むのはスターウォーズ等ある程度内容を知っていて尚且つ面白いもの。

72 :いわくら :2019/07/09(火) 06:03:07.25 ID:VrV78xKC0.net
>>71
本の中で単語を覚える場合には、どうやって復習してるのですか?
単語集なら何周もまわすことができるけど、本の中で覚えるとなると、
また全部読み直すとか、調べた単語はカードやノートに書き出しておくとか(それだと文脈から離れてしまう)
そういうことをするのですか?
単語って短期間で繰り返さないとなかなか記憶に残らないと思うんですが。

73 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/09(火) 06:35:04.24 ID:Wk4dXx1P0.net
横からだけどZ会の速読英単語とかどう?英検単語じゃないけどレベル別であるよ

74 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/09(火) 09:02:12.55 ID:56mrSX6d0.net
よいと思います。

75 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/09(火) 12:26:37.15 ID:lpZ7z4msa.net
こんにちは。お疲れ様です。

【今日のひきこもり英語学習】

◯『基礎英文解釈の技術100』
演習問題90〜93
pointsは否定語倒置など

◯『フォーミュラ1700』(英単語)
1〜300で覚えられてない単語の暗記

◯『ルールとパターンの英文解釈』
《18》
出典は不明
pointsは[SV(SV)]SVなど

76 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/09(火) 20:06:14.96 ID:1ilQ4aqg0.net
Hello,I am a sex-machine.I like sex very much. How about you?

77 :のんまると :2019/07/09(火) 20:10:20.39 ID:iOQqofw10.net
>>75
乙でした

78 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/09(火) 21:01:38.53 ID:+j0C8FQG0.net
>>77
有難う

79 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/10(水) 10:10:30.36 ID:0ntOt+rUa.net
こんにちは。お疲れ様です。

【今日のひきこもり英語学習】

◯『基礎英文解釈の技術100』
演習問題94〜100
pointsは倒置、挿入、as節などなど
ようやく『基礎100』全部終わった。やったぜ!長文から一部を抜粋した前後の文脈のない短文なのでチョット難しいところもあった。次は何をやろうかな?お勧めがあれば教えてほしい

◯『フォーミュラ1700』(英単語)
301〜600で覚えられてない単語の暗記

◯『ルールとパターンの英文解釈』
《19》記憶力と語学の話
出典は不明

80 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/10(水) 12:48:41.79 ID:qS6WKoG10.net
<次は何をやろうかな?お勧めがあれば教えてほしい>

教えても無駄です。亀頭は他人を当てにはするが、そのアドバイスは無視します。
結局はブックオフで古本を買うので、親身になって考えてあげても無駄です。
そもそも、自分のしたい教材を他人に聞くなんていい年こいて甘えるなと言いたい。

81 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/10(水) 13:04:56.09 ID:O5V6Oaa20.net
ま、確かに自分のやりたいと思った本をやることになるとは思うけどね。
でも他人にオススメしてもらった本を全く無視するかというとそんなことはなくて、英文解釈の技術シリーズはのんまると氏に教えてもらった本だよ。
基礎技術100をお勧めしてもらったんだけど自信のなかったワイは入門技術70から始めたのだけど。

82 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/10(水) 13:12:32.35 ID:O5V6Oaa20.net
ブックオフで本を買ってしまうのは安いからで、今の自分のレベルに合ってなくてもついつい買っちゃうから、結局やらずに本棚の肥やしにしてしまいがち。

83 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/10(水) 13:26:07.92 ID:qS6WKoG10.net
だから亀頭はのんまるとに教えてもらえばいいのであり、
他人を巻き込む必要はない。

84 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/10(水) 13:38:20.73 ID:qS6WKoG10.net
つまり、これは亀頭とのんまるとの問題。

85 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/10(水) 14:05:05.49 ID:O5V6Oaa20.net
今やりたいなーと思ってる本は下記の通り。
この中からどれかを選んでやることになると思うよ。
相変わらず学参ばかりだけど。

●入門英文問題精講4訂版
●英文熟考
●テーマ別英文読解教室
●英文解釈教室
●英文解釈の技術100
●英文読解の透視図
●ヘミングウェイで学ぶ英文法

86 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/10(水) 14:12:42.65 ID:qS6WKoG10.net
そこまで自分でわかっていながら、他の人に対して「お勧めがあれば教えてほしい」
と聞くのは失礼である。
結局、お勧めしてもやらないと言うことだ。

87 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/10(水) 14:24:45.30 ID:qS6WKoG10.net
いわせてもらえば、どれもやめた方がよい。
中学生レベルがマスターできていないのだから。

88 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/10(水) 15:03:28.34 ID:O5V6Oaa20.net
オススメされた本はなるべく本屋で探して立ち読みをして読んでみる。
それでいいなと思えば買うこともあるかもしれない。
ただオススメされた本を必ずやりますとは言ってないのでオススメしたのに無視されたと思った人がいたらごめんなさい。
それにしてもこのスレは働いている人が多いから日中中年ひきこもりのワイの相手をしてくれるのは馬鹿しかいないな。

89 :のんまると :2019/07/10(水) 15:04:41.54 ID:PEsUn5d+0.net
今日は休みである
ガチ勉である

90 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/10(水) 15:08:55.26 ID:qS6WKoG10.net
働いていようが働いてなかろうが、空いた時間に相手をしてやっているんだから、
それだけでは馬鹿とは限らない。
そういえば、のんまるとも書き込みしているな。

91 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/10(水) 15:20:17.14 ID:qS6WKoG10.net
多様なライフスタイルが理解できない亀頭。

92 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/10(水) 15:28:58.71 ID:qS6WKoG10.net
亀頭が聞くからレスしたら馬鹿呼ばわりされた。
だから、最初からのんまるとに聞けばよいのだ。

93 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/10(水) 15:33:32.96 ID:O5V6Oaa20.net
>>89
お疲れ様である。

94 :のんまると :2019/07/10(水) 15:34:01.97 ID:PEsUn5d+0.net
>>79
おつ〜

95 :のんまると :2019/07/10(水) 15:38:18.14 ID:PEsUn5d+0.net
>>93
あり〜

96 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/10(水) 15:42:31.06 ID:qS6WKoG10.net
>>88
重大な間違いをした。亀頭の書き込みに関する書き込みはしたが、亀頭の相手をむしたつもりはない。

だから、>>90は以下に訂正
 相手をしてやっている→書き込みをしている
また、>>92も訂正
 レスしたら→亀頭の質問に答えるのが無駄だと指摘したら


よく読め、亀頭。
お前の相手なんかしてないから。相手はのんまるとにでもしてもらえ。

97 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/10(水) 15:44:16.08 ID:O5V6Oaa20.net
>>94
🐜である。

98 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/10(水) 17:36:14.97 ID:hWyNCCPjd.net
また変なのが湧いてるな。

99 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/10(水) 19:00:17.39 ID:Aq/X1YMJd.net
>>98
いや、別にその人が変では無く単に亀頭とのんまるとが嫌われてるだけだろ
因果応報

100 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/10(水) 19:14:30.13 ID:BJGeZcmpM.net
>>99
ジキルとお前が嫌われてんだよ。自覚せよ。

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200