2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英語の発音総合スレ Part52

181 :名無しさん@英語勉強中 :2020/04/05(日) 09:57:36.62 ID:WSgYi32e0.net
>>178
スマン、語学では有用なことは取り敢えず何でもやれることやった方が良い、て意味です。ボッタクリのインチキ教材とかでなければだけど。

>>174
フォニックスに当て嵌まらないスペリングの単語は特に基礎単語に多いです。敢えて例えれば不規則動詞みたいなもんです。これはどっちにしろ個別で覚えるしかないです。
それに実は、フォニックスの基本的なルールを覚えていれば、スペリングがイレギュラーな単語も、イレギュラーであるが故に却って印象に残って忘れなかったりもします。

あと、フォニックスを発音の学習に使うメリットとしては、フォニックスで示される音素は、代表的なスペリングで名付けることができます。
母音ならShort A、Long E、OI soundとか、子音ならCH、SH、Voiced TH sound、とかみたいに。
英語学習者でも直感的に分かるし、ネイティブスピーカーに口頭で発音について質問するときなどにも便利です。

一方、個々の発音記号には、便宜的な俗名はあれども正式な名称がありません。それに一般のネイティブは発音記号を知らないので発音記号を示して質問してもマトモな答えは期待できません。

総レス数 1006
358 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200