2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英語の発音総合スレ Part52

985 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/04(土) 21:15:53.59 ID:8ARidGVE0.net
>>979
インタビュアーが女? 声高めの男に聞こえる。
これはどこの訛りだろう。ネイティブじゃないかも。

986 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f96-VDpN):2020/07/05(日) 00:22:53 ID:tWK+sfBJ0.net
>>984
雑音は入ってないよね。マイクが遠いとか。

で、Pの音は、閉じた唇を開いた瞬間にちょっとだけ息が漏れる、そこで出るプンッって感じの音、または、唇の間にあるゴマ粒をプッと吐き出す感じで出すプッて音。めちゃ小声でも認識するはず。

prはPの音を出したついでにその息を吐き出しながら舌を緊張させてrを出す
plはPの音を出したついでに舌がそのまま前進して上の歯の根本にペタっとつく
または、rやlの音を出すつもりで口を閉じて息を溜めといて、口を開くときにPがついてたという感じでもいい

Please do not play the plate. It's a present.

987 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/05(日) 00:58:13.12 ID:4Je9dduJa.net
>>985
どう聞いてもおばちゃんだよ
おばちゃんのインタビューをたまにもう1人の男性が分かりやすく聞き直してる

>>979
確かにaeが強く二重母音化するタイプで、なんか聞きにくい感じがするな 

>>981
ゆっくりしゃべってるからか、聞きにくい。
ネイティブが思う聞きやすいでしょうと言う英語で、日本人には逆に分かりにくい。 

>>982
for you guysは普通でしょ

988 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8fe3-j6d2):2020/07/05(日) 01:10:10 ID:IQmf6Euw0.net
>>982
https://en.wikipedia.org/wiki/American_English

/æ/ raising in North American English

æn → ɛən
æm → ɛəm

989 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacf-Xgf1):2020/07/05(日) 01:11:45 ID:4Je9dduJa.net
で、このワンオクロックの人曲何気なく聞いた時、普通に発音がいい人かなと思ったけど、ちゃんと聞くとどうも"you"と言う時に発音にr音が感じられるな〜で残念。
(ネイティブでも地域によってこんな発音もあったりする?)
あとthは苦手なようで、withのthを普通にzで言ってるな

990 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fa8a-FyYi):2020/07/05(日) 01:18:10 ID:fFcZdPHS0.net
ネイティブもth苦手らしい
やっぱみんな難しいんだな

991 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/05(日) 01:34:32.15 ID:4Je9dduJa.net
>>958
どの動画か忘れたけどsomethingを「そっぇん」/sU?ən/みたいなのは凄いなと思ったが、
アメリカ人も"something"とかはかなり省略して発音するな
これはアフリカ系に限らないもなのかな
話題のノースカロライナでの抗議デモの動画を見てたけど全体的にtの省略、n化や省略がすごい印象
ちょうど約1年前に

>その something は、さらに崩れて some... というか、
>some しか聞こえなくてそのあとは呑み込まれてしまうような
感じで発音するアメリカ人がいるよね。Midwest の人だろうけど。

>nothing もやはり、no... (ナ) しか聞こえないといってもいいくらいで、
thing をそういう人は呑み込んでしまう。


と、話題にしてたけど、まさににそんな感じでthingが聞こえないな

992 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/05(日) 03:19:30.82 ID:s32zv0aT0.net
さっき洋楽聞いててまさにそれを思った
thingって言ってないthで止まってる

993 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0aaa-J3mH):2020/07/05(日) 07:01:46 ID:LvoFmxpe0.net
>>984>>9891
> prはPの音を出したついでにその息を吐き出しながら舌を緊張させてrを出す
> plはPの音を出したついでに舌がそのまま前進して上の歯の根本にペタっとつく

これだと/p/の後に不要な間が空いてしまう、あるいは母音があると認識されてしまうのでは?
むしろ、後半の説明の方が適切に感じられます。

> または、rやlの音を出すつもりで口を閉じて息を溜めといて、口を開くときにPがついてたという感じでもいい

ちなみに私の場合は、↓という感じで発音しています。
1. 両唇を閉鎖すると同時に、口の中では舌を歯茎に接触させる(つまり唇を閉じた段階で、
  口内は /l/ の形ができあがっている)。
2. そのまま/l/の音、すなわち側面接近音を出す。 すると舌の側面を通った呼気で勝手に
  両唇が破裂し、/p/ の音も出る。

/pr/ も同様に、両唇を閉じると同時に舌は /r/ の位置に入ってますね。

994 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1ebb-Wiu6):2020/07/05(日) 07:06:31 ID:xEU8rypF0.net
>>948
以下の人が言うには、イギリスのRはすごくむずかしいらしい。
この人はアメリカ人で、イギリス英語がしゃべれないので真偽は定かではないですが。
ただ、日本語がネイティブ並みなのがすごい。

イギリス英語の落とし穴!?日本人には難しい発音 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Qo7StNju1K0

995 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0aaa-J3mH):2020/07/05(日) 07:46:21 ID:LvoFmxpe0.net
>>994
Rは米語と英語だと、それぞれ[ɻ]と[ɹ]で、音そのものが違うからねぇ。

あと、イギリス英語だとR音声を帯びる部分でイントネーションの降下を伴う場合が多いってー
のと、母音の調音位置がむっちゃ厳しいから(子音よりもシビアなレベルで出身地域が特定
できるようだし)R音声で音がこもってない分、それがストレートに出てしまう。

996 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacf-Xgf1):2020/07/05(日) 07:57:52 ID:XICnssNKa.net
言い忘れたが>>958にあるウェストカントリーのロティックは感動したな 
やっぱり雰囲気がガラッと変わって北米英語?と思わせられる。

997 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacf-Xgf1):2020/07/05(日) 08:03:31 ID:XICnssNKa.net
>>995
お詳しい。
日本人にとってアメリカのr音が魔法のように思えても無理もないんだろうな 

998 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1ebb-Wiu6):2020/07/05(日) 08:20:40 ID:xEU8rypF0.net
>>995
なるほど。
日本人にはイギリス英語の方が簡単な発音に聞こえるけど、実は多くが深いんですね。

>>997
>アメリカのr音
イギリスのr音でなくアメリカのr音?

確かにアメリカのr音も難しいですね。
>>994の動画の人も日本人はアメリカのr音をきちんと出せてない人が多いって言ってました。

999 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a340-j6d2):2020/07/05(日) 08:42:28 ID:lWkJmNN60.net
UK英語の方が難しい
ボストンとかUKに似てる発音
前歯を舌で強く押す音とか日本語には全くないしね

1000 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/05(日) 09:50:16.78 ID:GS4ppZgU0.net
グーグルアシスタントで発音通りに聞き取ってもらっても
他に候補がたくさん出てくる時が多いが 

これは発音がまずいせいで他の候補がたくさん出てくるのかね?

1001 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6b9d-VQSO):2020/07/05(日) 10:15:09 ID:QqZJzHWD0.net
Googleアシスタント、結構すごいな
英語風に発音するとほとんど正確に認識される
日本式に発音すると無茶苦茶に認識される
ネイティブも日本式の発音はさっぱりわからないのかもな

1002 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacf-Xgf1):2020/07/05(日) 23:31:05 ID:XICnssNKa.net
>>998
>イギリスのr音でなくアメリカのr音?

難しいという意味ではなくて、とりあえずrを入れとけば英語になる(と錯覚させる)魔法の音…

イギリスの模範rとL習得したいなぁ。
米語はrとlの違いが分かり易いし簡単な方。

1003 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/06(月) 06:54:21.05 ID:FMlsBGi40.net
>>1002
イギリスのrは接近音の調音位置が歯茎から後部歯茎という、米音よりも前の方にあって、
米音ほど舌の緊張がない(と思う)分、慣れないと舌の位置が固定しにくいかもしれません。
そういう場合は、舌の奥側面と奥歯を接触させてそこを支えにすると安定した音が出せる
ようになると思いまする。

1004 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 133f-HJek):2020/07/06(月) 13:33:51 ID:YmGUZjKA0.net
Web で練習できる音素記号はどれが一番いいの?

誰か人気があるやつ教えて

1005 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bb88-EJAe):2020/07/06(月) 13:38:04 ID:gR2ss65i0.net
ロゼッタストーンのハミングバードに興味があるんだけど
このスレ的には大きくハズレではない?

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
358 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200