2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHKラジオ講座】基礎英語1・2・3 part50

1 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spbb-K6TK):2020/05/21(木) 17:42:02 ID:DO21rSyVp.net
小学生からお年寄りまで、みんなで聴こう、基礎英語!

放送日・時間 (2020年度) NHKラジオ第2 = 月〜金
1 : 午前6:00〜午前6:15 (再放送 午後6:45〜午後7:00 / 午後9:00〜午後9:15)
2 : 午前6:15〜午前6:30 (再放送 午後7:00〜午後7:15 / 午後9:15〜午後9:30)
3 : 午前6:30〜午前6:45 (再放送 午後7:15〜午後7:30 / 午後9:30〜午後9:45)

【らじる】ラジオの代わりにインターネットでリアルタイムで聴く人用
https://www.nhk.or.jp/radio/beta/

【ストリーミング】1週遅れで好きな時間にインターネットで聴く人用
http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/index.html

【ゴガクル】基礎英語の内容を問題演習できます
http://gogakuru.com/

【テキスト】毎月14日頃に翌月号が発売されます
http://sp.nhk-book.co.jp/text/

前スレ

【NHKラジオ講座】基礎英語1・2・3 part49
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1573467633/

263 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/13(月) 17:02:41.45 ID:WYsc4/RLM.net
>>262
ありがとうございます。敬服します。そう、
そこが悩みで。20代の頃はひと晩寝て起きる
と完全に頭に入っていたのに(当時覚えたダイアログ、50代の今でも頭に残ってます。)
今は全然です。でもお話伺えてとても有り難いです。中断しないで続けていれば良かった。
若い人! 頑張ってください。

264 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW abd7-JDCQ):2020/07/14(火) 14:38:33 ID:xsGJTj400.net
>>242
TOEIC 700レベル目指すなら実践ビジネス聞いた方がいいよ。
英語ニュースとか

265 :名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MMa3-uqfu):2020/07/14(火) 19:37:17 ID:q5Y0J09mM.net
巻頭の今月のことばって、恥ずかしながら8月号で初めて読んだけど、基礎2基礎3、いいこと書いてあった。みんな読んでる?

266 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 05a6-YsWi):2020/07/15(水) 00:32:34 ID:uFo4Vv+60.net
基礎123を聞き始めて3か月、3は難しくて脱落しそう。
3をやめてタイムトライアルに替えようか悩む。

267 :名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MMea-dYP7):2020/07/15(水) 03:40:18 ID:avstVcYnM.net
>>266
基礎1基礎2の全ての(練習問題の答えも)
英文を、一生忘れないくらいに覚え込むこ
とに、全エネルギー、全時間を傾注するのが
大吉。タイムトライアルと基礎3は来年。

268 :名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdfa-ck/T):2020/07/15(水) 06:22:35 ID:JivhOeJTd.net
今日の基礎2
承知しました→Sure thing
初めて聴いた

269 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/15(水) 08:05:57.51 ID:e6KY7e5Qr.net
>>266
基礎3難しいね
文章読むだけならたいしたことないけど
全然聞き取れない
木曜日は全力でやらないといかん

270 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ae23-M2Kz):2020/07/15(水) 09:50:15 ID:mLOlBXXa0.net
タイムトライアルはオープニングの曲が無理でやめた
ずっと基礎英語きいてる

271 :名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM0e-dysQ):2020/07/15(水) 10:09:19 ID:vMAwcEFWM.net
>>270
それすっげーわかる

272 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ee0e-R8z5):2020/07/15(水) 12:51:34 ID:ABy0ncu10.net
OP曲は自然に、
無視するような脳バリアというか耳バリアができてしまった

その昔、デーモン閣下が、
 ドゥ・ヘ・ヘ・ヘ・ヘー♪
みたいなOP曲の番組があったじゃないか
あのとき聴覚の瞬間OFF方法を取得したのだ

273 :名無しさん@英語勉強中 (アメ MMa9-v6+C):2020/07/15(水) 14:10:32 ID:61BIdIedM.net
タイムトライヤルの音楽一番いいじゃん。基礎3は悔しいからこれからも聞き続ける。聞き逃しでちょっとした会話が全然分からなかったわ。人の役にたった時のフリートークみたいなやつ。

274 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/15(水) 18:49:34.62 ID:kVFttRjX0.net
私は基礎2でリスニングの勉強して
基礎3で文法とかの勉強してる
人によって発音違うんですね
canをキャンと言う人もいればカンと発音する人もいる何が違うのかなその外国人の中では

275 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/15(水) 18:53:03.42 ID:i6hoFNwA0.net
>>274
canをカンと発音するのはイギリ英語。
イギリス英語とアメリカ英語ではかなり発音が違う。個人的には聞き取りやすいのはイギリス英語ですね。

276 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/15(水) 20:02:02.18 ID:a6UABF0W0.net
緑色の石の伝説はゲームだったのかー。
と突っ込んでくれる人ほとんどいないんだろうな

277 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/16(木) 05:51:52.00 ID:1XFkB6HCM.net
楽しみの木曜日。

278 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/16(木) 19:10:44.70 ID:VqPRWeo/M.net
今日の基礎3の二人の会話のは難しい単語はない割りに、色んな表現があって良かったな
解説なしでさらっと通り過ぎるにはちょっともったいない感じ

279 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/16(木) 19:51:18.09 ID:scJfWNKtM.net
>>278
silent readingの和訳は8月号に載っている
けど、二人の会話の解説もあれば。と思いますね。おっしゃるように勿体ない感じ。

280 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2b42-7E8e):2020/07/22(水) 06:45:43 ID:Tt+7U+qW0.net
基礎2はこれからトムの二股疑惑に進展するのかな?

281 :名無しさん@英語勉強中:2020/07/22(水) 18:00:02.63 ID:AauIV1Ij0
友ヶ島で探検キャンプ1/3【ラピュタ】【キャンプギア紹介】【軍事要塞】【ジンバル撮影】
https://www.youtube.com/watch?v=r4sR6jNg_3s&t=57s
【ソロキャンプ】バイクで火星探査ソロキャンプ【星空タイムラプス
https://www.youtube.com/watch?v=oIWZt0XDJIo
【ブッシュクラフト】ヒルバーグのグランドシートをタープに
https://www.youtube.com/watch?v=Fll6jgc3ufc

282 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/23(木) 11:07:59.21 ID:GixsWf1z0.net
基礎3でイマイチ解説もなくわからなかったので教えて下さい。
It’s often very fast,and it’s emotional too.
And you can listen to it in any mood.

アプリ勢なので74のやつになります。
お願いいたします

283 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/23(木) 13:03:27.58 ID:SDfqJ2OUM.net
しばしばとてもテンポが速かったり、感傷的だったりもする。そして、どんな気分でも聴くことができます。幸せな時でも良いし……。

284 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b32-gJm8):2020/07/23(木) 14:06:19 ID:GixsWf1z0.net
>>283
ありがとう

285 :名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MMd3-ciAK):2020/07/23(木) 15:00:56 ID:B9VNigMiM.net
>>284
8月号に全訳が出てるよ。

286 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b32-gJm8):2020/07/23(木) 16:08:56 ID:GixsWf1z0.net
>>285
8月号まだ買ってないんですよ

287 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/23(木) 16:39:59.30 ID:hgJZf+ota.net
8月は復習ですが買うといい事がありますか?

288 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 29e1-7E8e):2020/07/23(木) 17:20:30 ID:YPY+eHFp0.net
毎年ちょっとした学習ドリル(?)みたいな付録が付いてる

2のストーリー番外編を英文で読むやつ好き

289 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b927-keh3):2020/07/23(木) 18:15:19 ID:7ObgvIMK0.net
基礎2、基礎3、ラジ英を勉強してます。基礎3は基本、誰かを貶める話が多いのと
日本語訳とスクリプトが若干ムカつくので、基礎3(中3?)の文法箇所だけ
まとめて勉強し直す良い本ってある?TOEIC700点中盤(L:400,R:350)位です。

290 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a969-mZIT):2020/07/24(金) 12:49:02 ID:hGlqq5xd0.net
8月号買うか迷う。。
1と2の2冊を買ってるから買わなかったら千円浮くしな

291 :名無しさん@英語勉強中 (ワンミングク MMd3-sr5M):2020/07/24(金) 15:53:42 ID:rodyYxRNM.net
>>290
8月号は別冊付録がついてるよ
基礎2はsummer mysteryというお話
で長文と問題付き
ちょうど夏休みのオマケ課題として
いい具合

292 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/25(土) 01:43:02.62 ID:Q4l1ruYN0.net
今更聞いてるけど基礎3水曜日、
夜の不気味な学校で突然電気が消えて驚いたけど、先生が「私よ」と現れたので安心した、ってオチなんだね。

でも、暗い中で先生の声だけ聴いたんだよね。それって本当に先生だったのかな?

293 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/29(水) 14:19:58.34 ID:fQczocAd0NIKU.net
来年度後半のNHK朝ドラは基礎英語がテーマだって
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html

294 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/29(水) 20:32:58.89 ID:dFLrnKXh0NIKU.net
ええ!
この春から聴き始めた新参だけど
楽しみ!

295 :名無しさん@英語勉強中:2020/07/31(金) 18:02:47.27 ID:rHlZV+yXs
喋り下手に決定的に足りないものは?喋り上手になる最強方法!
https://www.youtube.com/watch?v=tBnJfdzBHaU
「なんで誰でも知ってる話を、面白く話せるんですか?」
https://www.youtube.com/watch?v=56zI1D3yBMo
大したことない話を「面白い」に変える3つの方法
https://www.youtube.com/watch?v=nmSqPI4Ny-c&t=186s
会話下手に学ぶNGな会話術 相手を不快にさせる人の特徴
https://www.youtube.com/watch?v=EQoEVXb26q0&t=610s
「笑いを取るコツ、笑わせる話し方と方法とは?」
https://www.youtube.com/watch?v=7xOT6jUuuJY
プロが教える『面白い話し方・つまらない話し方』
https://www.youtube.com/watch?v=LFqMh9-9Qr8&t=1021s
苦手意識をぶっとばせ!目上の人の前で100%の力を発揮する方法
https://www.youtube.com/watch?v=VbNE6SmNdE4&t=330s
コミュニケーション能力がない人の特徴 会話上手になれる話し方のコツ
https://www.youtube.com/watch?v=9UO9ejfSoCQ&t=1382s

296 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d632-7HGP):2020/08/03(月) 10:15:16 ID:LuOP/H340.net
今週何もないの?
アプリ勢だけど

297 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa22-fbUA):2020/08/03(月) 21:18:54 ID:Ec9QawNfa.net
基礎2 フィールド先生
こんな優しい先生にめぐりあいたかった…

298 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d5a6-xE3T):2020/08/03(月) 21:20:01 ID:GIoRDLUp0.net
8月号のテキストもしかして買う必要なかったか 総集編だよな

299 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/03(月) 23:18:50.65 ID:LuOP/H340.net
今週なんの勉強すればいいんだ

300 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4164-UD9X):2020/08/04(火) 19:06:41 ID:4lCN41ur0.net
NHKがチャンネル削減発表 AMラジオとBSを各一本化
https://news.yahoo.co.jp/articles/00f4ac9ba88bdc8fbd37c93c7a0a781418a018e6

301 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1633-rFoA):2020/08/04(火) 19:24:38 ID:U35+em670.net
>>300
第一のくだらない番組で残るのもあるだろうから、語学講座は再放送とか減るかもしれないですね。

302 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4164-UD9X):2020/08/04(火) 19:28:38 ID:4lCN41ur0.net
再放送 無くなると思う 

303 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/05(水) 06:23:01.92 ID:ryfvLKVM0.net
久しぶりのバディ登場で和む

304 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/05(水) 16:58:17.51 ID:L7+dw56Z0.net
そろばん教室復活

305 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/05(水) 17:08:08.28 ID:WFIVt7XT0.net
NHKのCH再編なら
とにかくNHK第2のラジオはなくさないで欲しいよね..
自分も7、8年続けててるのでなくなるのは困る。
ラジオならいろんな場所で勉強できるので。

306 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13c8-tb0h):2020/08/05(水) 17:46:42 ID:jjFeGW+G0.net
いやAMは1波に集約

https://www9.nhk.or.jp/info/otherpress/pdf/2020/20200804.pdf
3ページ目

307 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/05(水) 19:01:00.39 ID:jP3KTG6/0.net
1波に集約=現第2ラジオの講座全滅
みたいな悲観的なレスしてる人なに? 中の人?
集約=第1第2の番組がどう統合されるか だと思いたいんだけど
現第1の番組だけ残すって本決定してるの?

308 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/05(水) 20:50:51.22 ID:QwOOSAJ30.net
>>304
いいかも

309 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 137e-2X+j):2020/08/06(木) 21:14:07 ID:d6yocpbC0.net
最近、やっとテキストなしで聴けるようになった
偏差値50くらいの自分なので、
5-6年はかかって普通なのだろうと思っている
改めて振り返ると、
継続できていることのほうが驚きだったりするわけ
テキストがどっさり、置き場所に困るようになってしまった

310 :名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM85-LfY9):2020/08/07(金) 03:38:56 ID:wqK4n0KmM.net
偏差値なんて関係ないって! 「偏差値50位の自分」って、自分で勝手に自己評価のレッテル
貼らないの!

311 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/07(金) 12:22:00.59 ID:uvPJoBTt0.net
偏差値の出方、予備校によって違うからなぁ

312 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/07(金) 13:32:36.70 ID:BN3j/tgw0.net
ふかしだから気にならないんだろ

313 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9b2b-uIcN):2020/08/07(金) 15:47:43 ID:fZATT77e0.net
>>309
やさしい英語が聴き取れるようになったあと、満足して勉強やめちゃって0に戻っちゃうという事例がよく起こるから、注意されたし(2敗)

314 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a964-Ea0s):2020/08/07(金) 15:55:42 ID:SNOR4aiZ0.net
2008年度に基礎英語1だけやった 41歳で

小学生にバカにされたくなかったから

2011年4月から4か月 基礎英語1・2.3 3つとも

母ちゃんが6月1日に骨折で入院してやめた

315 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチ Sd33-tFSR):2020/08/08(土) 14:15:43 ID:O0n4fVXHd0808.net
基礎英語0ってバカにできんわ
なかなかツボを押さえててよい

316 :名無しさん@英語勉強中 (プチプチ Saad-ny0G):2020/08/08(土) 21:20:49 ID:gNZBXXYAa0808.net
盆休み前だから9月号テキストがもう発売されている 通常14日発売のだけ

317 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/08(土) 23:04:00.46 ID:7DyP3+pb0.net
1年分のテキストを ひとまとめに括って保管したいのだけれど
簡単にすっとまとめられる小道具的な何かって
100均で売ってないのかな

318 :名無しさん@英語勉強中:2020/08/10(月) 19:29:26.93 ID:mAi6MRP/X
中学数学からはじめる微分積分
https://www.youtube.com/watch?v=4p1rwfXbCoY&t=4341s
中学数学からはじめる相対性理論
https://www.youtube.com/watch?v=voFHToRM4xI&t=10s
理学部と工学部の違いとは?
https://www.youtube.com/watch?v=eJH4nKU6mJA&t=80s
大学と大学院の違い
https://www.youtube.com/watch?v=xBKAEvTegN8
東大院生がYouTuberになった理由
https://www.youtube.com/watch?v=pEqdjYJoyms
塾講師をはじめる君へ【新人講師・教師の方へ】
https://www.youtube.com/watch?v=z-EtLRtDlzY
なぜ勉強するのか
https://www.youtube.com/watch?v=Kpfae1U2uFE
高校と大学の積分は決定的に違う?微分積分学の基本定理は実はすごい!
https://www.youtube.com/watch?v=V9i_zlbssbs&t=475s
数学にはどんな研究分野がある?数学の世界地図を一枚に描いて紹介してみた!
https://www.youtube.com/watch?v=fK_JGVti5y8

319 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e1ba-2X+j):2020/08/10(月) 20:01:18 ID:KM5CKR3V0.net
テキスト2度目のリスニング前に、
今度はこんなところに注意して聴くよういにということで
疑問文2つが準備されてて、
サイラスさんなりアナンダさんがサラリと読み上げるじゃない、

それぞれを2度読んでくれるようになったのは大きな収穫になったけど、
その日のテキスト内容理解の他に、一般的な疑問文に慣れさせる意味合いから、
つまり疑問文の意味をきっちりとよくわからせるために

スラッシュ・リーディングのように
疑問文を構成する「意味の塊としての言葉の塊」ごとに
やや誇張気味に区切ってもう1回、トータルで3回読み上げになっちゃうけど、
読んでくれたらなーといつも思っていた いつも疑問文が素通りしていた
今考えると、あと少しでよくわかるのに、もったいない状況だったと思うんだ

320 :名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM85-LfY9):2020/08/11(火) 17:07:58 ID:qIlE3sF4M.net
基礎英語2、3、めちゃくちゃ楽しいわ。
9月号テキスト買ってきてパラパラ見たけど
又色んな日常表現が覚えられそうで待ち遠し
い。

321 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13e3-lnVQ):2020/08/11(火) 17:17:13 ID:J//nYf/c0.net
(* ̄- ̄)ふ〜ん

322 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c2c8-dvPB):2020/08/14(金) 17:18:20 ID:Kf6hvhL10.net
8月は完全な再放送じゃないんだね
基礎3は5月22日の再放送だったけど、最後の曲が違っていてビートルズのが流れた

323 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srf1-NOkM):2020/08/14(金) 18:58:35 ID:5QiMPIrhr.net
>>322
はじめと終わりのあいさつも
新録で編集してるよね

324 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2e32-2jCk):2020/08/18(火) 23:55:43 ID:LSiuiXtC0.net
今年初めて基礎英語やってるけど
1レッスン何度も聞いてるのにまた復習で聞くなんて
他の方法で勉強したくなる

325 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f8a-4Ayz):2020/08/19(水) 01:14:42 ID:6iiDDpZh0.net
基礎3は流石投野先生という感じで飛ばしまくってんねレベルがなんか違いすぎる気がするんだけど

326 :名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MMdf-JUew):2020/08/19(水) 06:04:25 ID:50QLkF5hM.net
>>324
単語帳とか「英語耳」かなんかで発音の
練習やれば? 瞬間英作文に使える本、
投野先生も何冊か出してるよ。お勧め。

327 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/19(水) 21:31:05.77 ID:/ewZkSTj0.net
基礎英語2
The field trip is one of my favorite school events.
Twelfth night is one of my favorite plays by Shakespeare.

328 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/19(水) 21:45:54.85 ID:/ewZkSTj0.net
基礎英語3
I wonder if I passed the exam.
I feel a little nervous. I feel great.

329 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fa7-ZIaG):2020/08/19(水) 22:00:26 ID:/ewZkSTj0.net
ラジオ英会話
Have you heard about Ryan leaving the company. Can we talk a bit?
面白いね。
You didn't know the new schedule, did you. Let's go for a coffee, so you are in.

330 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f11-RTUg):2020/08/20(木) 19:27:29 ID:4B6R4Yh10.net
基礎3、robberを「泥棒」と訳してたのはやっぱり自主規制的ななつ?
「強盗」じゃNHKの少年向けの放送コードに引っかかるのかな?
単なる泥棒ならthiefのほうがふさわしそうだけど

331 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fa6-YpYZ):2020/08/20(木) 19:33:44 ID:vm6TAlvJ0.net
基礎3 難しいのだがこれを攻略できれば英語ネイティブのTwitter書き込みが読めるようになれそうなんだよな

332 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fa7-ZIaG):2020/08/20(木) 21:38:32 ID:HEXL7Rph0.net
School building was half gone.
I could see the inside of my class from the outside.
I felt sad to see such a building.
One of my memory was with my best friend Wayne.
We would imagine about people waling in front of the school.
There was a ban which was parked outside the school.
We wondered if a driver is a spy or a robber.
Actually, I think it was a delivery van.

333 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fa7-ZIaG):2020/08/20(木) 21:45:11 ID:HEXL7Rph0.net
基礎英語3だけど難しいね。
一度スキットを聞いただけでは全部を聞き取れなかった

334 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fa7-ZIaG):2020/08/20(木) 21:59:56 ID:HEXL7Rph0.net
ラジオ英会話のスキット微妙だね。
ややこしい話だな。
トムも気の毒だ
As I said before, I don't like him in that way.
He loses on purpose to make me feel good.

I don't mean to bother you, but I need your advice.
I'm sorry for interrupting you, but we will need to talk.

1分毎に1万円って何ですか?

335 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr73-ut61):2020/08/21(金) 08:05:07 ID:CKukrZFjr.net
>>332
I felt sad to see the building like that.
One of my memories was with my best friend, Wayen.

336 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f9d-ZyBw):2020/08/23(日) 20:20:31 ID:hwOmd1Xy0.net
基礎3のオープニングで外国人の男の人なんて言ってるのかいつも気になる。
ストレイト ウィングって聴こえます。

337 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/24(月) 08:42:18.89 ID:vSpyPRB+0.net
>>336
「(君の)(両)翼広げて」

J-POPの頻出キラキラフレーズ

Google翻訳すればいいとおもう

338 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f9d-ZyBw):2020/08/24(月) 20:09:06 ID:m8ccGKR80.net
>>337
spread your wings 合ってますか?

339 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK59-qrWv):2020/08/27(木) 11:41:15 ID:BR9+71/hK.net
テキスト買わないで
ネットで見れるとこないかな?
前になんとか塾てとこは見れたんだが、、

340 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 42a7-S5r0):2020/08/27(木) 16:56:27 ID:FxXSNWTK0.net
テキスト買わなくてもいいだろ

341 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c996-ujAD):2020/08/27(木) 16:58:27 ID:iGVwgw760.net
あっおもらいさんだ

342 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/27(木) 18:49:04.41 ID:EDl3MUy+0.net
復習なのでやる事少ないと思い基礎1を聞いたら
シャドーイングしてるんですね
基礎3はリスニング自身ないから基礎2からやろうと思う

343 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK4d-qrWv):2020/08/27(木) 19:50:21 ID:BR9+71/hK.net
ディクテイションてなに?ラジオの昨日で10秒に設定したらええの?

344 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr51-lISM):2020/08/28(金) 10:17:48 ID:eg8qezMJr.net
>>339
わしもそうしてたが
諦めて買った

テキストあるとやっぱり便利
オマケの読みものもけっこうあるし
勉強教材になる

小銭でもカネ出してると真面目にやろうと思える

345 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6133-etmv):2020/08/28(金) 22:30:15 ID:9+Qvfbwt0.net
来週から一月ぶりに復帰、しないと。

346 :名無しさん@英語勉強中:2020/08/29(土) 02:08:06.20 ID:Te9+hCBDI
中学数学からはじめる微分積分
https://www.youtube.com/watch?v=4p1rwfXbCoY&t=4341s
中学数学からはじめる相対性理論
https://www.youtube.com/watch?v=voFHToRM4xI&t=10s
中学数学からはじめるAI(人工知能)のための数学入門
https://www.youtube.com/watch?v=7A05OamqCyc
中学数学からはじめる三角関数
https://www.youtube.com/watch?v=OLqgs4fJl7Y&t=3803s

347 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 291d-Pwcx):2020/08/29(土) 11:40:46 ID:kznlTGdp0.net
>>343
音声を聞いて、それを文字に起こす練習
もちろんテキストは見ちゃダメ

348 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 8649-JMbW):2020/08/29(土) 15:27:20 ID:Ha1falZf0NIKU.net
その作業を継続できる人にあるものは才能だろうな
自分は大変で大変で3日と続けられなかった
ものすごく疲れる作業で勉強そのものを止めたくなったくらいだった
自分は止めて正解だと思ってるけど、進歩は微々たるものであることは否めない

349 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sr51-lISM):2020/08/29(土) 17:46:36 ID:sQN4R7HgrNIKU.net
耳で聞いて書き起こしは
わしも今、4月からやってる
一時停止再生しまくり

基礎3木曜日はめちゃめちゃ時間がかかる

350 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6e32-QfbE):2020/08/30(日) 13:11:41 ID:vA/ouozp0.net
ディクテーションを基礎2で初めて見たけど
1レッスン終わったら覚えちゃうから
日を開けてやるものなの?
しかしテキスト完全に見ずにやると基礎2でも聞き取れてない部分あって勉強になった。千里の道も一歩からだな

351 :名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM52-x/6T):2020/08/31(月) 07:54:35 ID:zvamfTGGM.net
基礎2のNoahの声はロボコーパスでノンの役やってた人だね。懐かしい。

352 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6e32-QfbE):2020/08/31(月) 13:42:01 ID:ZX0nxcy20.net
みんなは1レッスン何回聞くの覚えるまでとは何回なんだ

353 :名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM52-x/6T):2020/08/31(月) 16:59:02 ID:zvamfTGGM.net
>>350
「英検1級講師が教えるディクテーション」
ってググッて読んでみな。

354 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/31(月) 20:32:29.67 ID:zvamfTGGM.net
>>352
翌日の朝、テキスト見ないで、覚えてソラで
言える状態。翌々日の朝も。あとは一週間
後の同じ曜日と、1ヶ月後の同じ日に復習。
その後は適宜、思い出したように復習する。

355 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/31(月) 23:37:41.02 ID:ZX0nxcy20.net
>>353
聞き取って書いてるだけだったもっと理解出来る様にやっていく

>>354
もう少し増やします

356 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff42-q9uz):2020/09/02(水) 06:02:26 ID:LcZ9RNUh0.net
基礎2イラストのバスケ描写がどれも違和感すごい

357 :名無しさん@英語勉強中 (ワイーワ2W FF1f-kcvH):2020/09/02(水) 10:45:55 ID:eERMSbZCF.net
>>354
ダウンロード音声買おうかなあ
1日3回の放送聴くだけじゃ足りない

358 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e785-nHdK):2020/09/02(水) 11:09:33 ID:JP72QLmB0.net
NHKゴガクアプリやNHK語学HPではダメなの?
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/homestudy/

359 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srbb-NqCe):2020/09/02(水) 13:02:32 ID:qBOft6Ehr.net
>>357
録音したらええやん
スマホに録音アプリ入れてて
それで繰り返し聞いてる

360 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/02(水) 18:55:52.79 ID:0MpKg3Cd0.net
悪い子はダウンロードして・・・

361 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/03(木) 17:05:59.95 ID:lnkv1w1Dr.net
イッテQのお祭り男で出てきた
チーズ転がし祭りやんけ

362 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5fd7-u/d3):2020/09/03(木) 19:55:18 ID:WjANN3IZ0.net
>>361
この頃のお祭りはヤラセじゃなかったなw
チーズ転がし祭り、教科書で見たことがあるw

総レス数 1017
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200