2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

日本人が間違って使っている英語の発音・意味★2

3 :名無しさん@英語勉強中 :2021/01/06(水) 20:40:29.87 ID:N6YnkBul0.net
>>2
こんなに早く次スレが出来るとは思わず、半ば当てずっぽうで「いくらでもある」と書いたのだが、本当にいくらでもあった。
たとえば "フランス語 アクセント 強弱" でググればリンク先を参照するまでもなく沢山出てくるではないか。
大阪大学
>英語が強弱アクセントを持つ言語であり、アクセントの無い母音は非常に弱くまた曖昧になるのに対して、フランス語は強弱アクセントによる言語ではなく、一つ一つの母音がはっきりと発音されます。
名古屋外国語大学
>フランス語も日本語の同様、強弱アクセントをもつ強勢言語ではなく、音節をほぼ同じ長さに発音する音節言語なのです。
この程度、どうして自分でできないの?

それから、l'accent tonique というのは綴り字のアクセント記号ではなく、音声上のアクセントという意味だよ。

ここはENGLISH板なのでこれ以上は答えない。どうしてもなら他の板で他の人に聞いてくれ。
その場合、「フランス語は無アクセントという人がいるけど」ではなく、前スレ>>994の上の6行を引用してくれるとうれしい。

113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200