2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

日本人が間違って使っている英語の発音・意味★2

56 :名無しさん@英語勉強中 :2021/01/30(土) 20:00:10.43 ID:RGcgVUN10.net
>>35
元の virus という語は、は学術のラテン語名。(ドイツ語ではない。)
ラテン語には、[v]の子音は無く、ラテン語の文字(綴り)で V はUと同じであり、ラテン語ではvirusの読み方は「ウィルス」。
だから日本語でウィルスと呼んでいるのは、英語よりも遥かに原語に近い。いわば100点満点。

(古典ラテン語では文字としてVとUは区別が無い。同じ文字を丸く書くか尖って書くかの単なる字体の違い。古典期には普通はVと書いていた。)

なお>>1 がすごく恥ずかしい馬鹿なのは、あなたのご指摘の通り。

113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200