2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

なんでも翻訳してやるから(英語から日本語へ) 23

1 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/14(土) 13:51:25.37 ID:k1RF4mKP0.net
23

前スレ
なんでも翻訳してやるから(英語から日本語へ) 22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1600848084/

2 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/15(日) 17:24:40.18 ID:8f4cgHBh0.net
よろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/watch?v=lvP5lsqGnug

本文
Wave and smile, captivate the stage with style!

Life as an idol’s far more exhausting than it’d seemed
Learning to sing and dance was the least of all my worries
Waking to face each morning with positivity
Though I know chasing dreams isn’t all others make it out to be

The truth is that I’m nervous everyday
But even if the stage fright never goes away, I’ll
Keep my head raised, step into the stage
And sing so my whole heart’s on display

Wave and smile, captivate them with our style
And maybe they’ll learn our names; keep dancing and the
World will notice, there’s no time for feeling hopeless
Even if it means all our work goes unseen
Tomorrow we’ll repeat our idol routine

So many things to do and I’m feeling overwhelmed
Would it be bad if I let myself take just one small break?
Trying to get this move right, but I keep falling down
I guess I can’t be perfect, but this job still seems to call for it

Am I insane to want this frenzied life?
“If I could only make a breakthrough I’d relax”
I know that’s a lie, ‘cause secretly I
love how this passion makes me feel alive

3 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/15(日) 17:24:59.53 ID:8f4cgHBh0.net
Stage lights blind me, but the cheering crowd reminds me
of why I started to sing; someday one of our
songs will move you, and until we hit that breakthrough
I won’t quit reaching for my dreams

Even at times when I fall down, and competition is all around
I can’t imagine any life I’d rather fight for
My work will be worth the while, if I make one single person smile
I won't let myself regret, not getting up to sing again

Wave and smile, that’s the life we live as idols
And don’t give up on your dream, if you believe you’ll
Make it come true, with your own hard work you’ll pull through
I await what we’ll create, immortalized on this stage!

Wave and smile, captivate them with our style
And maybe they’ll learn our names; keep dancing and the
World will notice, there’s no time for feeling hopeless
Even if it means all our work goes unseen
Stage lights blind me, but the cheering crowd reminds me
of why I started to sing; someday one of our
songs will move you, and until we hit that breakthrough
Tomorrow we’ll repeat our idol routine

Through the clapping, our eyes meet and I’m happy
That tomorrow we’ll repeat our idol routine, just you and me

4 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/19(木) 18:28:20.87 ID:1f6+4Uq+0.net
よろしくおねがいします
機械翻訳してもさっぱり意味がわかりません
A-2 Common Stock means the Series A-2 common stock, par value $0.01 per share, of the Company and any securities issued in respect thereof, or in substitution therefor, in connection with any stock split, dividend or combination, or any reclassification, recapitalization, merger, consolidation, exchange or other similar reorganization.

5 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/20(金) 21:20:28.77 ID:iuFSpSeo0.net
>>4
A-2普通株式は、
・当社のシリーズA-2普通株式(額面金額0.01ドル)
および
・「株式分割、配当、併合」または「種別変更、再資本化、吸収合併、新設合併、株式取引または他の同様の再編成」に際し、この株式と関連しまたはこの株式の代替として発行される証券
を指す。

自信はない

6 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/21(土) 03:01:58.78 ID:vxaKj/9n0.net
A-2普通株式とは、当該株式会社のシリーズA-2普通株式(1株あたり額面0.01ドル)及び、その株式に関連して発行された証券、またはその株式に代わって発行された証券のことを指す。
これらは、組織の再編行為(一切の株式分割、株式配当、株式併合及び、あらゆる組織変更、資本再編、会社合併、経営統合、株式交換、その他これに類するものを言う)に係るものである。

二文目が株式と証券にかかっているのか、証券だけにかかっているのかはよくわかりません。
株に詳しいひとに聞いたほうが確実かと思います。
deeplに下訳を作ってもらってちょっと修正して作成しました。

7 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/21(土) 03:44:04.92 ID:vxaKj/9n0.net
これらは、一切の株式分割、株式配当、株式併合及び、あらゆる組織再編行為(組織変更、資本再編、会社合併、経営統合、株式交換、その他これに類するものを言う)に係るものである。

こっちのほうがいいかもしれません

8 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/24(火) 13:34:38.67 ID:K6G2eDtX0.net
"keep our wings flying" 
和訳とどういうニュアンスかも知りたいです
お願いします

9 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/25(水) 17:16:25.94 ID:ymJAEz070.net
keeps our wings flying なんていう言葉を知らなかったが、最近の流行り言葉みたいだな。
Twitter 上であちこちの記事を検索して拾い読みすれば、keep our wings flying の
意味合いなんてすぐにわかるだろうよ。

10 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/25(水) 19:05:07.82 ID:N19RY1n80.net
数学用語として知られる"be given by"(与えられる)は
その他にもっと適切な日本語に訳せないでしょうか。

11 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/25(水) 19:33:57.40 ID:11CyfRS4a.net
これの訳宜しくお願いします
https://i.imgur.com/VaCWECh.jpg

12 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/25(水) 20:01:12.84 ID:SNE3ZIum0.net
なんだろうこれw

上から
「何だって?」
「あなたは今日なにも食べていないの?」
「私は今なら馬一頭丸ごと食べられるよ(それほどの空腹なのです)」

13 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/26(木) 03:27:30.35 ID:g70zwEJk0.net
お願いします
ドラマの1シーンです

You've got John. I should get myself a live-in one.

14 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/26(木) 04:04:43.76 ID:3Ot/mE37a.net
文脈が分からないから違うかもしれないが
live-inが同棲しているパートナーという風な意味があるようだから
よって「あんたはジョンを捕まえたことだし、私も彼氏(もしくは彼女)(またはセフレ)見つけなきゃね」
と今のところ訳しておく

15 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/26(木) 04:15:46.20 ID:g70zwEJk0.net
>>14
やっぱりそういう意味か
ありがとうございます!

16 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/26(木) 06:12:49.45 ID:13d+6bI50.net
>>10
そうそう、数学用語に限らず、自然科学も法学も哲学も、その他ありとあらゆる
学術文献の和訳は堅すぎるよね。明治時代から何も変わってないんじゃないかという
気がする。そして大昔の堅い和訳を踏襲しないといけないかのような強迫観念に
捉われ、みんなが右へ習えするから、いつまで経っても改善しない。

On the left is a sphere, whose volume is given by the mathematical formula V = 4/3 π r3.

例えば上のようなもの。こんなものは、
「その量を数式(数学的な方程式)で表すと、〜となる」
と言えば済むのに、わざわざ
「その量は、〜で与えられる」
などと訳し、それをそのまま数学の教師が高校(そしておそらくは大学でも?)
言い続けるから、ますます学問嫌いが増えるんだよね。

17 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/26(木) 09:59:34.74 ID:0Gqq7Zo/0.net
>>10
>>16の数学書批判はともかくとして、
受け身を能動態に変えるというのはどうでしょう?
公式でその体積を与えます
みたいに。

18 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/26(木) 10:00:13.65 ID:0Gqq7Zo/0.net
公式でその体積を与えます
でなくて
公式<<が>>その体積を与えます


19 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/29(日) 15:23:01.05 ID:vlrGb+kcdNIKU.net
お願いします。

I have been tired lately but hopefully it's nothing.

これは、私は最近疲れているというのは解りますが、うまく行けば何もないと翻訳機では変換されます。
ちょっと意味がわからないので、解るかた宜しくお願い致します。

20 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/29(日) 18:59:45.34 ID:04tK3Xb+0NIKU.net
>>19
>>I have been tired lately but hopefully it's nothing.

最近は疲れているけど、大したことがなければいいが。

21 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/30(月) 12:55:19.84 ID:O7l+BZQe0.net
>>5,6,7
お礼が遅くなり申し訳ありません。
大雑把なところは理解出来ました。
要するに何かあったときに株や債権として新たに発行される証券なんですね。
ただ額面金額0.01ドルがどういう意味なのか分かりませんね。
むしろこっちこそがA-2株式の定義に関係ありそうなんですが、こっちは確かに英語というよりは株関連の人に聞いたほうがいいのかもしれません
とにかくありがとうございました、助かりました

22 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/13(月) 22:33:09.52 ID:3z6RHo1N0.net
With cases in the latest, delta-fueled wave going down without resorting to
restrictive lockdowns, calls for lockdowns in Japan grow even more confusing --
unless the goal is Zero Covid, something most now consider impossible.

With cases in the latest, の部分がよくわかりません。

With delta-fueled wave going down without resorting to
restrictive lockdowns, だとしたらわかるんですが。「付帯状況のwith 目的語 動詞のing」

With cases in the latestは最新の感染者数に関して、という意味でしょうか。
withは付帯状況のwithじゃなくて、「−−−−に関して」という意味でしょうか。

23 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/14(火) 00:08:36.57 ID:eDSPfAhI0.net
>>22
です
「最近の症例に関していえば、」

24 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/14(火) 00:21:23.01 ID:CPPIoolp0.net
>>23
ありがとうございます。withには付帯状況の使い方もあるので混乱しました。
delta-fueled wave going down without resorting to restrictive lockdowns,の
部分が分詞構文ですね。すっきりしました。

25 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/14(火) 07:45:05.29 ID:MqSe3hUG0.net
>>22
>>原文: With cases in the latest, delta-fueled wave going down without resorting to
restrictive lockdowns, calls for lockdowns in Japan grow even more confusing --
unless the goal is Zero Covid, something most now consider impossible.

>>With delta-fueled wave going down without resorting to restrictive lockdowns, だとしたらわかる

なんでそれだったらわかるわけ?余計にわからんだろう?wave に冠詞がなくなって
しまってるだろう?
with delta-fueled waves
with the delta-fueled wave
with a delta-fueled wave
ならわかるけど、無冠詞でしかも単数って、反則だろう?

これは
With cases in the latest, delta-fueled wave going down without resorting to restrictive lockdowns,
この全体が一つのまとまりであって、
(1) with
(2) cases in the latest, delta-fueled wave
(3) going down without resorting to restrictive lockdowns,
というふうに分けることができる。簡単に言うと
with cases going down で「患者の件数が減っているので」というような意味。

cases in the latest, delta-fueled wave は、直訳すれば「デルタによって煽られた直近の波の中での感染者数」。
つまり「デルタ株によって勢いを増した波(第5波)の中での感染者数」。

26 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/14(火) 07:47:55.00 ID:MqSe3hUG0.net
>>22
つまり、
the latest, delta-fueled wave
の the latest と delta-fueled wave とは分かれているのではなくて、つながっている。
the latest と delta-fueled との両方が wave を修飾している。

27 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/14(火) 08:03:56.59 ID:XJoVwVr00.net
>>22
「付帯状況のwith 目的語 動詞のing」が正解でしたね!

28 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/14(火) 11:24:27.87 ID:0SHQO2U90.net
一応、訳してみた。あんまり上手くいかない。 (´・ω・`)

>>22
日本では、直近の、デルタ株で勢いを増した感染の波による症例者数が、
抑圧的なロックダウン(都市封鎖)に訴えずに低下しているので、ロック
ダウンを要請することは、症例者数ゼロを目標としていない限り(そして、
それは目下、ほとんどの人が不可能であると考えている)、はるかに厄介な
ことになっている。

29 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/14(火) 11:44:14.06 ID:MqSe3hUG0.net
>>22
With cases in the latest, delta-fueled wave going down without resorting to restrictive lockdowns,
デルタ株によって煽られたコロナ伝染の波の中での感染者数が、
人や物の動きを抑制するロックダウン(都市封鎖)をしなくてもすでに減りつつあるので、

calls for lockdowns in Japan grow even more confusing --
日本でのロックダウンを要請する声が、以前よりもさらに
ややこしい(人の心を困惑させる)ものになる。

unless the goal is Zero Covid, something most now consider impossible.
もっとも、目標がゼロ・コロナなのであるとしたら問題は別であるが、
しかしそれを今ではほとんどの人が不可能だと考えている。

30 :28 :2021/09/14(火) 11:44:49.17 ID:0SHQO2U90.net
>>28に補足

なお、latest の後にコンマがあるのは、

1. the latest が 直後の delta だけにかかると誤解されるのを防ぐため。
2. the latest を少し強調するため。

の2点が理由であろうと思われます。

上の日本語訳でも、もし[、]をつけずに、「直近のデルタ株で勢いを増した感染の波」
とすると、「直近の」が「デルタ株」だけを修飾するように読めてしまう。

また、意味的に「直近」が重要な情報なので、それを強調したい時は、日本語でも、
いったん、[、]をつけて読者に読む際に休止をうながすわけです。

31 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/14(火) 11:49:48.46 ID:a7eBwpNLa.net
デルタ株により拡大した第5波における感染者数は、都市封鎖するまでもなく減少の傾向を示している。
にもかかわらず、ロックダウンが要請されているというのは、ますます可笑しな話である。
ゼロコロナを目指すというのであれば話は別だが、今となっては、ほとんど誰も出来るなどと思っていないではないか。

32 :28 :2021/09/14(火) 11:54:40.49 ID:0SHQO2U90.net
>>29
おや、訳を拝見。

なるほど、unless the goal is Zero Covid, something most now consider
impossible. の部分は、お示しのように、後づけで訳した方がよかった。
(´・ω・`)

文章の展開としては、>>29の方が優れていると思うので、他の人にも>>29
推奨したい。

33 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/14(火) 14:35:38.53 ID:MqSe3hUG0.net
>>29
the latest, delta-fueled wave

まことに申し訳ないけど、latest のあとに comma があるのは、
"the latest が delta だけにかかると誤解されないため"
ではないと思う。

もしも the latest が delta だけにかかるときには、
(i) the (または a) wave fueled by the latest delta
と書くか、あるいは
(ii) the latest-delta-fueled wave
と書くのが英文の作法というか英語ネイティブの発想だ。ただし、
(ii) は不自然な書き方なので、まともなネイティブなら (i) のように書く。

今回は the latest, delta-fueled wave と書いてあるので、これは
the latest wave fueled by delta
という意味になる。

そもそも、latest が delta だけにかかるとすれば、"the latest delta" というフレーズが
存在しないといけなくなるが、そういう言い回しは考えにくい。そもそも
delta または delta variant というものについて the latest なものと old なものなどが
あるわけではなく、終始一貫して the delta variant でしかないと思う。

しかし the latest delta surge とか the latest delta outbreak とかなら、いくらでもある。
その場合は、 the latest は delta にかかっているのではなくて、そのあとの
surge とか outbreak にかかっているのだ。

以上2つの俺の論点について疑いを持つ人は、遠慮なく英語ネイティブに尋ねてみたら
いい。俺は英語ネイティブに尋ねたことはないけど、彼らがそう答えると確信できる
だけの英文読書の経験に基づいてこういう発言をしている。

34 :28 :2021/09/14(火) 15:52:01.62 ID:0SHQO2U90.net
>>33

私が言っているのは、問題の文章を読んでいる際の頭の働き方においての
話です。

文章を前から読んでいく際に(英文だから左から、ということになるけど)、
[,]がなくて、the latest delta 〜 と来たら、その瞬間には、the latest を
delta と結びつけて読んでしまう。

the latest, delta 〜と、[,] を入れれば、the latest が delta にかかって
いるのではないことが即座にわかって、スムーズに読み進められるのです。

そういう、実際に読み進んでいく際の頭の働きの上で、読者に余計な誤解の
余地を最初から与えないという意味で、私は>>30の1.を書いた。

なお、忙しいので、しばらくレスは控えさせていただきます。

35 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/14(火) 16:22:24.27 ID:6IOO1/Xp0.net
形容詞と形容詞を結ぶときはandかbutを使うかコンマを使うってことなだけではないのでしょうか

36 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/14(火) 19:30:58.11 ID:N1todNPcd.net
横から失礼します。
以下はあくまで個人の見解です(ので、反論等はご自由ですが、それに応じることはいたしません)

---
(1)the latest, delta-fueled wave

PEU(4th, 296.9)にもあるように、異なる種類の形容詞を重ねる場合は、その間にコンマは付けないのが通例である。
今回の、latest と delta-fueled は、異なる種類(順序、性質)と考えられ、コンマなしでも文法的な問題はないと思われる。
実際、コンマなしで用いられているケースも多い。
the latest Delta-fueled wave of the COVID-19 pandemic (Fortune)
the latest Delta-fueled surge in cases (Newsweek)

一方で、コンマを付けて用いられているケースも散見される。
これにはやはりなにがしかの意図があるととるのが自然であり、また、全てが latest を強調するためにコンマを付けたとも考えにくい。
its latest, Delta-fueled peak of the pandemic (Gizmodo)
latest, Delta-fueled COVID surge (Chicago Sun-Times)

考えるに、ここでコンマを付けているのは、latest が「"delta-fueled wave" (あるいは delta-fueled)を修飾しているのではなく、
あくまでも wave のみを修飾していること」をより明確に示そうとしたためではないかと思う。

37 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/14(火) 19:31:50.65 ID:N1todNPcd.net
(続き)
例えば以下は、今回と同じく「latest+過去分詞(形容詞)+名詞」の並びであるが、

(2)the latest confirmed case (CNN)
(3)the latest developed country (USA TODAY)

(2)を例にとれば、latest と confirmed は case をそれぞれ修飾しているわけではなく、
latest は "confirmed case" を修飾している、もっと言えば、意味的には confirmed の方を修飾しており、
その意味ではここでの latest は副詞的な働きをしているとも言える。(3)も同様であり、このような用例は枚挙にいとまがない。

今回の(1)に関しても、コンマがない場合は(2)(3)と同様に解釈することも可能である。
その場合、日本語で回りくどく言えば「デルタ株によって引き起こされた流行の波の中で、最新のもの」とでもなるだろうか。
つまりこの場合は、他の変異株(例えばミュー株)による波が全ての波の中では最新であったとしてもそれは含まれないことになる。
あくまでもデルタ株が引き起こした波の中で最新という意味になる。

しかし、筆者の意図はそうではなく、「全ての波の中で最新の波」であって、かつ「デルタ株によって引き起こされた波」である。
この違いをはっきりさせようとして、筆者はコンマを打ったのではないかと推察する。

勿論、今回の例ではコンマがついてない用例が沢山あるように、時事的知識からコンマなしでも誤解せずに理解できると思われるが、
コンマがあれば、コンマを見た時点で、「全ての中で最新のものを指すのだな」という予想が働くため、とても読みやすくなると思う。

38 :22 :2021/09/14(火) 23:22:24.55 ID:CPPIoolp0.net
皆さん、時間を取って丁寧に解説してくださってありがとうございます。

---に関してのwithではなく付帯状況のwith+目的語+ingの構文である、ということは間違いないようですね。

なぜlatestのあとにコンマがあるかということに関しては、>>36-37さんの
解説がしっくりきました。

39 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/14(火) 23:57:59.26 ID:N1todNPcd.net
(蛇足ですが少々付け足しておきます)

---
上記(1)〜(3)は、「latest+過去分詞+名詞」の例であったが、過去分詞が一般の形容詞の場合であっても、
latest はたいていは、名詞のみを修飾するのではなく、「形容詞+名詞」の名詞句を修飾するものと考えられる。

例えば、
(4)the latest [financial crisis] (Bloomberg)
(5)their latest [exceptional performance] (BBC)

(一般的に言えば、例えば(6)のように、各形容詞が名詞をそれぞれ修飾してると考えても問題ない場合もあり得る)
(6)Have you met our handsome financial director?
(handsome, financial がそれぞれ director を修飾してると考えても差し支えない)


また、コンマを付ければ、必ず名詞のみを修飾するように解釈できるようになるわけではなく、当然語句に依存するが、
ただ、コンマを付けることで、名詞の前の形容詞がそれぞれ名詞を修飾していると解釈できるようになることがあるのは、
同じ種類の形容詞を重ねた場合に打つコンマと作用が似ているように思われる。
(例えば、(8)の long は "boring speech" を修飾しているのではなく、long と boring がそれぞれ speech を修飾している)
このような作用により、今回コンマを打つことで自然と latest が wave のみを修飾しているように解釈できるようになる
のではないかと思われる。

(7)a tall, impressive figure
(8)a long, boring speech

((6)〜(8)ともにPEU(4th, 296.9)から)

40 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/15(水) 07:36:55.89 ID:cCVbWtjYd.net
>>39
訂正:
(5)の出典は BBC でなくて、NY Times からでした。
また、(5)は、latest と exceptional がともに performance のみを修飾していると考えてよい、(6)と同様のケースでした。
(なので、修飾の仕方はやはり個々のケースごとに判断しなければならない)

41 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/15(水) 11:05:58.06 ID:cCVbWtjYd.net
CGEL(Quirk et al. 1985)にも同じような内容が記載されていたので参考までに抜粋しておきます。
(言ってる内容自体は、非常に基本的で当たり前のことかもしれないが、
 PARATAXIS(paratactic, 'equal arrangement')とHYPOTAXIS (hypotactic, 'underneath arrangement')
 というキーワードを用いて、コンマと修飾の関係について触れている)

(13.2)
Coordination and subordination are special cases of two types of syntactic arrangement traditionally known as PARATAXIS('equal arrangement') and HYPOTAXIS ('underneath arrangement').
Thus, to take an example within a phrase, in 'his first and best novel', the coordinate adjective phrase 'first and best' functions as a premodifier of 'novel',
and in that phrase 'first' and 'best' are equal constituents.
On the other hand, in 'his first successful novel', the adjective 'first' does not modify novel directly; it modifies 'successful novel', and 'successful' in turn modifies 'novel'.
Thus there is a hierarchy in relationships, and 'first' and 'successful' are in a hypotactic rather than a paratactic relation.

(V.8)
Thus, for adjectives we may choose between [1] and [2]:
He walked with long, slow strides. [1]
He walked with long and slow strides. [2]

The asyndetic coordination of [1] should be distinguished from the hypotactic relationship of adjectives in [5].
I noticed a large rear hatch. ['a rear hatch that was large'] [5]

Since 'large' and 'rear' are not coordinated in [5], we cannot of course insert either 'and' or a comma between the adjectives.
Similarly, if we wish to indicate not that the strides were both long and slow as in [1] and [2], but that they were slow strides which were long,
we omit punctuation and conjunctions, as in [6]:
He walked with long slow strides.[6]

42 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/15(水) 14:01:28.95 ID:ZjStigW50.net
>>41
英語学を本格的に研究し尽くし、2 冊の CGEL を含めたいろんな文献をいつも引用しながら
コメントしてくれているね。あなたのおかげですごく刺激になるよ。あなたのような
人のおかげで、この5ちゃんねるに、いや、インターネット全体の豚小屋に、ほんの少し
人間の香りがする。

43 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/15(水) 23:45:20.61 ID:Zos8PKFR0.net
>>39-41
重ねて、ありがとうございます。

詳しい解説を載せている文法書もすごいですが、何か疑問があるときに的確に
参照できる能力もすごいですね。

44 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/16(木) 17:23:34.56 ID:UGPVYQ760.net
トム・ジョーンズ他 Detroit City
https://www.azlyrics.com/lyrics/bobbybare/detroitcity.html
歌詞の内容は大まかには、自動車産業華やかなりし当時のデトロイトに南部から一旗揚げに来たけど、
実際はそうもうまくいかず、故郷に帰りたいということだけど、
途中の by night I make the bars
ここがよくわからない。鉄格子(the bars) の中に入れられてるってこと?バーをはしごして飲んだくれてるってこと?

45 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/17(金) 00:05:18.50 ID:IcTV2Bx60.net
>>44
But by day I make the cars, by night I make the bars.

「昼は(工場で)車を作って、夜はmake the barsしている」という形で、
昼の自分と夜の自分を対比する形で説明しているんだけど、make the barsというのはあまり
一般的な使い方ではないのではないかと思う。単に、make the carsと語調を
合わせるため(carsとbarsは韻を踏んでるし)にmake the barsを敢えて使って
いるのではないか。意味的には「飲み歩いている」という意味ではないか。

makeの意味的には以下のような意味が近いのかもしれない。
a《口語》〈…に〉(なんとか)着く.
Can we make the airport in 30 minutes? 30分で空港に着けるかな.
b《口語》〈…に〉間に合う.
If you hurry, you can make the party [next train]. 急げばパーティー[次の列車]に間に合いますよ.

完全にしっくりくるわけじゃないけど、ここではmake the carsと対比してmakeを
使いたかっただけだとしたら、多少しっくりこなくてもかまわない、という考えで
make the barsという表現にしたのかもしれない。

絶対にこれが正しいとは思っていないけど、参考までに。

46 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/17(金) 01:23:01.30 ID:IcTV2Bx60.net
>make the barsというのはあまり一般的な使い方ではないのではないかと思う。

いや、文脈によってはちゃんとした言い方なんだろうけど、But by day I make the cars, by night I make the bars.
という文においては、ちょっと変な文のように感じるというか、単にmake the cars
と形を合わせるために使われたのではないかと。

47 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/17(金) 05:04:29.36 ID:aZ66ZIlv0.net
Detroit City というこの歌の一部をここに引用する。

Home, folks think I'm big in Detroit City.
From the letters that I write, they think I'm fine.
But by day, I make the cars,
and by night I ★make the bars★,
If only they could read between the lines!
https://genius.com/Tom-jones-detroit-city-annotated

make the bars については、
https://forum.wordreference.com/threads/make-the-bars.3526993/
このリンク先で質疑応答があるね。一人だけが回答していて、"go to the bars" という
意味だ、と言っていて、それ以上のコメントを誰も出していないところを見ると、
英語ネイティブにとってはそれ以外の意味はあり得ない、あまりにも明らかだ、と
感じられるからではないかという気がする。

確かに、(別の回答者も詳しく述べてくれているように)"make + 目的語" を
"make it to 目的語" という意味で使うことは多くて、今回の場合は go to the bars と
いう意味だろうと思う。つまり、「飲み歩く」。ただし(これもまた別の回答者の
言うように)あまり一般的な言い回しではないのだろう。検索しても、
「飲み歩く」というような意味で使っている用例がなかなか見つからない。

「自動車産業のメッカである Detroit にて、昼間は自動車を作って、夜は
飲み屋に行く。みんな、俺の手紙の行間を読み取ってくれりゃ、いいんだけど」
というようなことで、意味は通じているんじゃないかと思う。

bars を「牢屋」とも解釈できないこともないけど、そこまでの解釈をしなくても、この歌は十分に
楽しめるよね。みんなは俺が Detroit で張り切ってると思い込んでるけど、
実際には面白くないから飲み歩くんだよ、ほんとは故郷に帰りたいんだよ、と
いうわけだな。

48 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/17(金) 05:56:11.30 ID:aZ66ZIlv0.net
make the bars の the bars を jail のように解釈するのは、ここでは無理があるのではないかと
思う。というのも、make the bars は make it to the bars のことだけど、基本的にこの
make it to (a place, etc.) という言い回しは make it から来ており、make it は succeed みたいな
意味になることが多い。だからこそ make it は survive という意味になったり
have sex という意味になったりもする。

make it to the top of the mountain
I'm glad you could make it. (I'm glad you made it to the party.)
The story made it to the front page. (新聞の第一面に載った)

などのように、やっぱり make it とか make it to は「(素晴らしい場所や局面へと)
たどり着く」というような意味合いがありそうだ。そうでない場合もあるけど、
元々のそういうニュアンス(微妙な意味合い)は生き続けているみたいなのだ。

だからこそ、make the bars というとき、この the bars を jail という悪いものとして
解釈することには無理がありそうだと思うのだ。ここでは By day I make the cars
By night I make the bars というわけで、昼間はいやいやながら仕事をして、
夜は(仕事がつらいから、あるいは故郷に帰りたくてたまらないから、寂しいから)
飲み歩く、というような文脈だろうと思うから、やっぱり make the bars の
the bars は飲み屋、ということでよいのではないかと思う。

49 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/17(金) 07:07:56.81 ID:DgzGEOVN0.net
barに歌詞の意味があるらしいので
昼間は車を作り、夜はこうして詞を作る
みたいな感じかと考えました

50 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/17(金) 11:49:58.86 ID:aZ66ZIlv0.net
bar は「歌詞」一般をさすのではなくて、hip-hop の slang として
ラッパーの歌詞のことだと書いてあるけど。

In hip-hop slang, bars refers to a rapper's lyrics, especially when considered extremely good.
https://www.dictionary.com/e/slang/bars/

51 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/17(金) 13:58:50.12 ID:DgzGEOVN0.net
ヒップホップ限定でしたか
じゃあ結構古い歌っぽいし多分違いますね
割といい線言ってると思ってんですが😅残念

52 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/17(金) 17:13:27.83 ID:sEw7WTc/d.net
"make the bars" は、"make the bar scene" のことで
to go from one bar to another to see what action is happening at each bar
という意味だと答えている人がいる。(他の回答もまともな答えなので
恐らくこれで合ってるのではないかと思う)
 bars と複数形にしているのが、複数のbarをはしごするという意味合いを
出しているのだと思う。

https://www.usingenglish.com/forum/threads/52610-Detroit-city


で、"make the scene" はアメリカのスラングで以下の意味らしいので、
上記説明も納得がいく。

make the scene
in American English
slang

to appear in a particular place or engage in a particular activity

Let's make the scene downtown tonight

https://www.collinsdictionary.com/us/dictionary/english/make-the-scene


ちなみに、なかなか良い訳が付けられているサイトもあった。
By day I make the cars, By night I make the bars / 昼は工場で車作り, 夜は酒場で憂さ晴らし
https://www.udiscovermusic.jp/stories/detroit-music-history

53 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/17(金) 17:34:25.52 ID:sEw7WTc/d.net
>>52
表現が分かりにくかったので。
「他の回答もまともな答え」というのは、リンク先で回答している人のその他の回答内容という意味

54 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/17(金) 22:48:01.69 ID:KU8aSKQt0.net
http://imepic.jp/20210917/819870

祖父から送られてきた単語だけど(病状?)ちょっと読めません。
英単語として並べてくれるだけで助かります。

55 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/18(土) 06:38:48.13 ID:xEHk71nf0.net
>>54
データが存在しません。
有効期限が過ぎたか、画像が削除された可能性があります。

56 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/19(日) 12:20:59.61 ID:IpDF7zE20.net
The Caribbean island is heavily dependent on food imports, making it vulnerable to price fluctuations in the international market.
making 以下は分詞構文だと思ってますが、これの省略されている主語はコンマまでの文章ですか?
前文を主語にするような分詞構文の使い方ってありますか?あればそれを解説しているサイトのURLを載せてほしいです。

57 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/19(日) 13:41:29.65 ID:2FYap35M0.net
https://ameblo.jp/bakumatsutaiyoudenn/entry-11772255173.html
https://english-reading.net/2020/01/04/bunsikoubun-imijyou/

58 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/19(日) 21:20:46.60 ID:IpDF7zE20.net
>>57
ありがとうございます!

59 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/20(月) 21:21:52.26 ID:XQELpOHop.net
It is imperative that an agreement be reached on this safety matter in order to minimize further disruption to our factory operations.
it ~ that構文なのでbeはisにならないといけない気がするんですけど、なぜbeなのかわかりますか?

60 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/20(月) 22:52:42.00 ID:a/xUhsDh0.net
>>59
https://eigolien.com/toeic/thatverb/

that節の中の動詞が原形になる形容詞
また以下のような形のit is +特定の形容詞+ that のthat節の中の動詞は原形になります。

In order to promotion, it is essential that he be present at the conference.

形容詞 essential:不可欠な のほかにも

necessary:必要な
natural:当然の
recommended:すすめられている
crucial:重大な
imperative:印象的な
vital:大切な

このような形容詞はthat節の中で動詞の原形をとると覚えておきましょう。
理由は上記の動詞のように、shouldが省略されていたり、直接法や仮定法現在といった用法によるものです。
ここではこの形容詞のあとは動詞の原形がくるんだ、とそう覚えてください。細かい用法などは量をこなせばふとわかったりするものなので難しく考えないようにして先に進みましょう。
----------------------
「直説法」とか「仮定法現在」とか文法用語は自分は苦手です。
自分の場合はshouldが省略されてるので原形になると覚えています。
shouldのような助動詞のあとには動詞は原型になる、そして
shouldが省略されて動詞は原形のまま残る、と覚えています。

こちらも参考になるかも。
https://kou.benesse.co.jp/nigate/english/a13e3602.html

61 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/20(月) 22:59:24.02 ID:a/xUhsDh0.net
>>59
>>60の例文、In order to promotion, it is essential that he be present at the conference.

のIn order to promotion, の部分はおかしい、誤りだと思われるので無視して
It is essential that he be present at the conference.だけに着目したほうがいいでしょう。

「in order to+動詞の原形」のはずなのに、promotionという名詞が来ているのがおかしい。

62 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/21(火) 08:01:42.85 ID:JjCgLTdqp.net
>>61
ありがとうございます、理解できました!

63 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/28(火) 15:35:11.95 ID:P7yW+KZId.net
yesterday I was at work few patients are positive hope I didn't catch it.


これはどういう意味でしょうか?

64 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/28(火) 15:58:17.83 ID:zCGAaGVO0.net
昨日の勤務中に何人か陽性の患者さんいたから俺にも移ってないことを祈るわぁあああああああああああああああああ

65 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/28(火) 15:59:34.21 ID:ZWxpM+tA0.net
>>63
Yesterday, I was at work.
昨日仕事だったんだけど、
(A) few patients are positive.
何人か陽性患者が出た。
(I) hope I didn't catch it.
感染ってなければいいんだけど。

書き手はお医者さんなんでしょうかね?
fewのところは多分a fewだと思います

66 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/28(火) 16:44:48.32 ID:llI6nGZmd.net
>>65
ありがとうございます!
そうです、書き手は医療従事者で二回目のコロナ検査をするそうです。
翻訳アプリだとちょっと訳解らなかったので助かりましたm(__)m

67 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/02(土) 04:13:24.44 ID:mzEaF8m60.net
厳密な訳でなくても要旨・大意が解かれば十分です

Can this man save the world from artificial intelligence?
Mo Gawdat is the Silicon Valley supergeek who believes we face an apocalyptic threat from artificial intelligence. The former Google supremo tells Hugo Rifkind how a human tragedy shaped the way he sees the future ? and what we need to do next

Mo Gawdat glimpsed the apocalypse in a robot arm. Or rather, in a bunch of robot arms, all being developed together. An arm farm. They had been tasked, these arms, with learning how to pick up children’s toys. Not like vices, but like hands. Gently. Delicately. Navigating unfamiliar shapes.

For a long time they were getting nowhere. Week after week of fumbling. And, as the chief business officer of Google X ? the mad, moonshot bit of Google, the blue-sky dreaming bit, the bit he describes by saying, “Have you ever seen Men in Black?” ? Gawdat would walk past them every day, hearing them whine up and down, but not really paying much attention.

https://www.thetimes.co.uk/article/can-this-man-save-the-world-from-artificial-intelligence-329dd6zvd

よろしくお願いいたします

68 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/02(土) 04:27:08.13 ID:mzEaF8m60.net
>>67 訂正
誤: the chief business officer of Google X ? the mad
正: the chief business officer of Google X - the mad

誤: Men in Black?” ? Gawdat
正: Men in Black?” ? Gawdat

69 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/02(土) 13:23:58.20 ID:Wb8nAs+r0.net
>>67
あまり自信はないが、一応取り組んでみた。 (´・ω・`)

インタビュー

この男は人工知能から世界を救うことができるのか?
モー・ガウダットはシリコンバレーの超オタクで、我々人類は人工知能による破滅
的な脅威に直面していると信じている。
この元グーグルの業務最高責任者は、ヒューゴ・リフキンド(タイムズ紙のコラム
ニスト)とのインタビューの中で、ある悲惨な出来事が彼の未来の展望にいかに影響
を与えたか、我々人類が今後何をしなければならないか、について語った。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

モー・ガウダット氏はロボット・アームに世界の終わりを見出す。もう少し正確に
言えば、一緒に製造されたロボット・アームの一束に、である。ロボット・アームの
訓練工場だ。これらのアームはいかに子供のおもちゃを拾い上げるかについて学習
するという課題を与えられていた。いかにも機械の手のように、ではなく、人間の手
のように。優しく、そっと、なじみのない形のあれこれを手さぐりしながら。

彼ら(研究者たち)は長いこと甲斐もなく模索し続けた。何週間も失敗し続けた。
だが、グーグルX(グーグル社の中の、狂気じみた、壮大な試みに取り組む一部門、
青空を夢見る一部門であり、ガウダット氏が「『メン・イン・ブラック』を見たこと
はあるかい?」というセリフによって言い表そうとした一部門)の業務最高責任者と
して、ガウダット氏は毎日、彼らのそばを歩き過ぎ、彼らが嘆きつつ行ったり来たり
しているのを承知しながら、ほとんど気にかけなかったのである。

70 :69 :2021/10/02(土) 13:25:55.04 ID:Wb8nAs+r0.net
訳注と言い訳 (´・ω・`)

・このインタビュー全体を読んでないので、正確な解釈と訳は難しい。

・a human tragedy が何を指すのかは、この部分からだけではわからない。
したがって、適切な訳ができない。

・For a long time they 〜 の they は these arms(a bunch of robot arms)を
指すかもしれない。一応「グーグルXの社員(研究者)」の意にとった。

・blue-sky dreaming の訳は自信なし。

・the bit he describes by saying, “Have you ever seen Men in Black?”の部分も
何が言いたいのかわからない。映画の『メン・イン・ブラック』を見ていないので。

71 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/02(土) 14:36:06.20 ID:mzEaF8m60.net
>>69
ありがとうございました

72 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/02(土) 16:55:47.25 ID:G3tVTFwnd.net
一応、拙訳(あまり練ってないので細かなミスはあるかもしれない)

---

「この男は人工知能から世界を救うことができるのか?」

シリコンバレーのスーパーギークMo Gawdat氏は、我々人類は人工知能によって終焉の危機に直面していると考えている。
グーグルの元経営トップが、人間にとってのある悲劇的な出来事によって、そのような未来観を持つに至った経緯と、我々が次になすべきことは何なのかを、Hugo Rifkindに語った。

Mo Gawdat氏が人類の終焉を垣間見たのは、ロボットアームに対してであった。一つのロボットアームというよりは、一緒にその場で訓練を受けていたロボットアームの一団に対して、と言ったほうがよいだろう。まさにアームの生産工場だ。これらのアームには、子供のおもちゃをつまみあげる方法を習得する課題が与えられていた。それも、万力のように挟むのではなく、人間の手のように、やさしく、繊細に。見慣れぬおもちゃの形状を扱いながら。

長いこと、それらのアームは成果を出さなかった。毎週のように失敗が続いていた。グーグルX社(馬鹿げた挑戦的な研究開発を行うグーグルの一部門。具体性に乏しい夢のような開発を目標とする、「『メン・イン・ブラック』を見たことある?」という質問で氏が表現するような部門だ)の最高業務責任者であったGawdat氏は毎日それらを素通りしていた。上下に動くアームの機械音は聞こえていたが、余り気には留めていなかった。

73 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/02(土) 16:56:56.17 ID:G3tVTFwnd.net
(続き)

・自分もこの先のインタビューは読んでないので、a human tragedy が具体的に何を指すのかが少し見えない。ただ、インタビューの流れ的には、このロボットアームがやがて学習をし出し、更に予期せぬほどに学習が進展し、Gawdat がいわゆるシンギュラリティを覚えるまでになったのだろうと予測するので、human tragedy はロボットアームが見せた予期せぬ(恐怖を覚えた)事態(悲観的な未来観を獲得したきっかけ)を指すのかもしれない。

・『メン・イン・ブラック』には人類ではあり得ないようなエイリアン達の奇想天外な技術が色々と出てくるからX社が目標とするのはそれらに匹敵する技術だということを言いたいだけだろうと思う。(人間そっくりのロボットの頭の中で小さなエイリアンが操縦席に座りそのロボットを操縦するような印象的なシーンもあって、ここでのロボットアームの話しとも繋がる感じもしたが、ただ、ここではX社の形容として用いており、当該映画に出てくる突拍子もない技術全般を指しているのだろうと思う)

・blue-sky research: research that is not directed towards any immediate or definite commercial goal.(Farlex Partner Idioms Dictionary)

・最終段落の they はアームのことだと思われる。

74 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/02(土) 17:52:01.11 ID:o9BnVpEH0.net
>>72さんの訳が素晴らしくいいと思いますね
蛇足かもしれませんが私が気づいたこともちょっと付け足しておきます

>An arm farm.
farmには生産工場というよりは養殖場や畑といったほうが良いのかもしれません
アームを農作物のように均等に配置して繊細な動きができるように育成しているような感じを受けました

>“Have you ever seen Men in Black?”
ここは>>73のレスを踏まえると
「『メン・イン・ブラック』見たことある?平たくいうとああいう感じのところだよ」というニュアンスなんだと思いました

>the mad, moonshot bit
moonshotはジーニアスには適当な意味が載ってませんでした
比較的新しい言葉なのかもしれませんね
https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/moonshot

>whine up and down
up and downは必ずしも上下運動だけを指すわけではないみたいなので「行ったり来たり」「あちこち」としたほうが良いかもしれません

>walk past
ここを素通りとしてしまうと、後ろのbut not really paying much attentionのbutの意味が薄れてしまうので
単に"アーム畑"のそばを通っていた、としたほうが良いかと思われます

75 :69 :2021/10/02(土) 20:33:46.99 ID:Wb8nAs+r0.net
>>72・73のレスを拝見して、大変勉強になりました。
72氏、そして、>>74氏にも感謝します。

元の質問者には、72氏の訳(最終段落の they がアームを指すことも含め)
を推奨します。 

・自分が vice を「機械」の意味にとったのは、device との早とちりの
混同です。 (´・ω・`)
「万力」でしたか。しかも、vice は英国つづりで、アメリカでは vise
ですね。

>>73に書かれている解釈も大変参考になります。

それにしても、やはりインタビュー全体を読まないとわかりにくい。
インタビュー全体を読むには登録が必要で、登録するとダイレクトメールが
送信されてくるに違いないから、それは遠慮したい。
自分の好きな作家だったりすれば、話は別だけど。 (´・ω・`)

・arm farm を「訓練〜」としたのは、74氏もちらっと述べているように、
私も farm に「飼育場」、「(野球の)ファーム・二軍」の意があるから、
育てる、鍛えるという意味にポイントがあるのではと思ったことと、次の
文章で「いかに子供のおもちゃを拾い上げるかについて学習するという課題
を与えられていた」とある、そのつながりから遡っての判断です。

・blue-sky は、英辞郎にも「無価値な、非実際的な」と載っています。
ただ、やはり blue-sky dreaming の形は見当たらなかった。

・moonshot については、英辞郎に「《ビジネス》ムーンショット ◆
難しいが、実現すれば大きな効果をもたらすような、壮大な計画や試みを
指す」と簡潔明快な説明がありました。

76 :69 :2021/10/03(日) 11:10:45.99 ID:mEVf5ThD0.net
>>75の blue-sky の項に補足。

blue-sky dreaming でフレーズ検索してみると、けっこうたくさんヒットします。

曲名にもなっているらしい。
曲がヒットしたから、この言い方が流行ったのか、それとも、別の理由ですでに
流行っていて、それで曲のタイトルに採用したのか。
言い換えれば、問題の文章の書き手はこの曲を意識してこのフレーズを使ったのか、
それとも、曲とは関係なく、ただ流行り言葉だったので使ったのか。

それをはっきりさせるためには、少なくとも半日はグーグル検索しまくらなければ
ならないであろう。
一文にもならないことに半日以上費やしようという気にはさすがになれない。
5チャンネル(2チャンネル)の書き込みでは、あまり負担にならない程度で切り上げ
させていただく。

つまり、全般的に、俺はまだ本気を出してない。(´・ω・`)

77 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/03(日) 12:31:49.32 ID:PhiR5XXp0.net
>>67
(1) The former Google supremo

supreme という英単語に対応するスペイン語 supremo をここで使っているところが面白い。
アメリカ人にとってはフランス語を使うことがおしゃれだが、スペイン語を使うと、
その国にたくさんいるおびただしい不法移民たちや合法的移民たちが日常的に
しゃべっているので小耳にはさむことの多いスペイン語の単語を使うことには
どういう意味があるのだろうかと思いながらこの言葉を味わっている。

(2) the mad, moonshot bit of Google, the blue-sky dreaming bit, the bit he describes by saying, “Have you ever seen Men in Black?”

bit という言葉が3階も出てくるが、他の人も言うようにこれは社内の一部門のことを
言っているのだろう。department と言ってもよさそうなところを、あえてここでは
コンピュータに関連する言葉である bit という単語に引っ掛けて一種の pun として
この言葉を使っているのだろう。

(3) Gawdat would walk past them every day, hearing them whine up and down,

ここの them は robot arms のことだろうけど、それが whine up and down しているという
わけだから、まるで泣いているかのように「ウイーン、ウイーン」と唸るかのような
音を出して上下に動き回っている様子を示しているのだろうなと思ういながら俺はこれを読んでいる。

78 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/03(日) 12:47:43.56 ID:PhiR5XXp0.net
>>67
(4) And, as the chief business officer of Google X -- the mad, moonshot bit of Google,

moonshot については、
https://whatis.techtarget.com/definition/moonshot
このリンク先で詳しく解説されているが、「(無謀とも思えるくらいに)思い切った」
というような意味らしい。もともとはこの単語が Apollo 11 計画から派生したという
ことだ。その語源を知るとすべての辻褄が合って、思わず膝を叩きたくなる。

(5) the blue-sky dreaming bit, the bit he describes by saying, “Have you ever seen Men in Black?”

blue-sky については、OED Online に次のような解説がある。

blue-sky
3. Of, belonging, or relating to the distant future; spec.
(a) (in negative sense) fanciful, hypothetical;
not applicable, practical, or profitable in the current state or situation;
(b) (in positive sense) creative or visionary;
unconstrained by current or conventional assumptions, models, and applications.

上の定義文のあとに 7 つの用例が続くが、そのうち 3 つだけをここに引用する。

1920 W. Hard Raymond Robins' Own Story iii. 136
Lenin and Trotzky never gave me any ★blue-sky★ talk. They never promised unless they had the will and the power to deliver.

1977 Time 21 Feb. 48/2
Put faith in ★blue-sky★ technologies, such as development of solar and geothermal power.

1996 Time Out 27 Mar. 4/2
We've been so focused on year-to-year budget deficits that we haven't done this kind of ★blue-sky★ thinking.

出典: This entry has been updated (OED Third Edition, March 2013; most recently modified version published online March 2021).

79 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/03(日) 13:01:15.52 ID:PhiR5XXp0.net
>>67
上に引用した OED Online での定義文にある通り、blue-sky は negative な意味にも
positive な意味にも使われるそうだ。ということは、この blue-sky dreaming bit は
その前の the mad, moonshot bit of Google と似たような意味なんだろうな、と俺は
感じている。

なお、blue-sky dreaming という言葉の定義をしっかりと定義している文献には
出会えなかったが、blue-sky thinking についてなら、手元の辞書に次のように詳しく書いている。

80 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/03(日) 13:11:51.73 ID:PhiR5XXp0.net
>>67
Blue-sky thinking
Original or creative thinking, unfettered by conventional assumptions or preconceptions
(although a more cynical definition would be speculation with no immediate practical application).
Much bandied by 21st-century management consultants, the expression was also a favorite
of former British prime minister Tony Blair, who in 2001 appointed John Birt, former Director-
General of the BBC, as his personal adviser for 'blue-sky thinking'. The expression can be traced
back the use of 'blue sky' as a verb in American English from the middle of the 20th century
to denote thinking or talking about things in an unrestrained, speculative manner, as if day-dreaming
while gazing at the sky, or with a mind as open, wide and clear as a blue sky.
Like so many other instances of business jargon, the phrase has been overused to the point
that it it now regarded as a cliche.

Source: Brewer's Dictionary of Phrase and Fable, 19th Edition, 2012

81 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/03(日) 13:13:58.34 ID:PhiR5XXp0.net
>>80 の中央、訂正

The expression can be traced
back ★to★ the use of 'blue sky' as a verb in American English

82 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/03(日) 13:19:25.79 ID:PhiR5XXp0.net
>>67
というわけで the moonshot bit と the blue-sky daydreaming bit とは似たような意味だと思うけど、
blue-sky dreaming bit については、俺ならさしずめ「大胆に夢を追求する部門」とでも訳してみたくなる。

83 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/03(日) 14:15:39.92 ID:+K+mLDBa0.net
Indian farmers opposed to reforms they say threaten their livelihoods aim to renew their push against the changes with nationwide protests on Monday, a year after laws on the liberalization of the sector were introduced

aimの主語は何なんでしょうか
ちなみにロイターのツイッターからです。

84 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/03(日) 14:55:59.99 ID:YTq+16W60.net
Indian farmersです
opposedはbe opposed toなので過去形じゃなくて過去分詞になってるのがややこしくなってる原因かもしれません
reforms they say...はいわゆる連鎖関係詞節になってますね

Indian farmers [opposed to reforms {they say ____ threaten their livelihooods} ] aim to renew their push [against the changes][with nation wide protests]....

85 :83 :2021/10/03(日) 15:08:46.98 ID:+K+mLDBa0.net
>>84
opposed が過去分詞だとは気づきませんでした。
ありがとうございました。

86 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/03(日) 15:28:18.33 ID:YTq+16W60.net
多分学校の先生ならsayもthreatenもaimも現在形なのにopposedだけ過去形で浮いてるのはオカシイ
とかなんとかうまく説明するんでしょうけどね😅

87 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/03(日) 17:25:33.24 ID:PhiR5XXp0.net
もしもその文をすべて過去形にしたら、もっとややこしくて面白かったかも。

過去形で統一すると、
Indian farmers opposed to reforms they said threatened their livelihoods
aimed to renew their push against the changes with nationwide protests on Monday,
a year after laws on the liberalization of the sector had been introduced

最後の were introduced だけは、過去完了にした。

88 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/03(日) 17:29:15.42 ID:PhiR5XXp0.net
そもそも、They oppose to reforms. なんてのは間違いだよな。They oppose reforms.
が正しい。だから、
Indian farmers opposed to reforms
というフレーズを見たら、反射的に
Indian farmers [who are または who were] opposed to reforms
という意味だと理解しないと英語なんて読めないよね。

89 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/03(日) 17:44:02.24 ID:YTq+16W60.net
The large ballroom was crowded with familiar ghosts come to help celebrate her birthday.
(Sidney Sheldon, Master of the Game)
こういうタイプで一番いやらしいのはこれですね
多分知らないと無理だと思います

90 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/03(日) 18:07:39.25 ID:PhiR5XXp0.net
その come は、
It's a dream come true.
っていうときの come と同じだよね。

Dreams Come True っていう日本の band があるけど、これは SV の文型として
解釈することもできるし、come が後ろから dreams を後置修飾しているとも
解釈できると俺は思っている。

91 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/03(日) 23:06:12.32 ID:YTq+16W60.net
仰るとおり後置修飾です
be動詞+過去分詞で完了形を作る古い形から来ているみたいです

92 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/04(月) 20:31:51.74 ID:3LbpClJ+0.net
和訳の問題ではないのですが教えてください

I am going to buy some eggs
を否定文にせよ、との問題の答えが
I am not going to buy some eggs
でした
some → eny
にはならないのでしょうか?

93 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/05(火) 02:39:07.17 ID:5uhnaZX+0.net
SpongeBobの歌の一節です

If nautical nonsense be something you wish
SpongeBob SquarePants!
Then drop on the deck and flop like a fish!

この「If〜be」とは文法として、どう説明されるべきものなのでしょうか?

94 :69 :2021/10/05(火) 20:05:14.80 ID:zhMmtrro0.net
>>67に関連して、まったくの余談をちょっと書き込ませていただきたい。

この文章のロボット・アームと人工知能の話からの連想で、最近読んだ本の中で
紹介されていた小説のことを思い出したので。

フランスの小説の傑作にアームが登場するものがあるらしい。

それを紹介しているこの本によると、その小説は、

「新世界文学名作選19 『アーム状』」

で、この単行本のいわゆる「腰巻」に書かれている紹介文は、

「ただ一本のパンのために

新撰、文庫版世界文学全集第三回配本
フランス中が慟哭。魂を揺さぶる大河ミステリー」

となっている。

(続く)

95 :69 :2021/10/05(火) 20:07:15.73 ID:zhMmtrro0.net
(>>94の続き)

そして、上記の本には、小説の簡潔な「あらすじ」も載っている。それは以下の通り。

「飢えから一本のパンを盗み捕縛されたジャン・バルジャン。しかし犯行に使用した
と見られるアーム状の物体が発見されず証拠不十分で釈放される。
今では町の有力者としてつつましく生きる彼だったが、忘れようとした過去の罪が
二十年後意外な形で姿を現す。
『アーム状のもの』に隠された悲しい真実とは。法が裁くのは人か、罪か、それとも
物なのか。」

また、短い解説文も添えられていて、それは以下の通り。

「時代を先取りした『AIの暴走』

物語の終盤に登場する『腕ばかりの怪物』の正体は、若きバルジャンが証拠隠滅の
ため自走装置をつけて逃がしたパン窃盗用アームの変わり果てた姿であった。生存
のため自己増殖、やがて暴走し破壊者となってしまった『道具』。バルジャンは
犯した罪を償うため、愛する人々を守るため、ジャベールの援護の元、己への戒め
として20年床の間に飾り続けたカチカチのパンを手に、過去から蘇った怪物に立ち
向かう」。

96 :69 :2021/10/05(火) 20:08:50.16 ID:zhMmtrro0.net
(>>95の続き)

さて、私は寡聞にして、このフランス小説の傑作を知らなかったが、その他にも
やはり自分の知らなかった数々の傑作、名作を紹介して、非常に蒙を開かれたこの
書籍のタイトルを以下に記す。
このスレを覗く、現代ではほぼ絶滅危惧種である読書人の方々に、この場を借りて
一読を推奨したい。 (´・ω・`)

『きりえや偽本大全』高木亮 著(現代書館)

97 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/06(水) 03:19:21.35 ID:Gyz2JSHOd.net
お願いします。ポーカーの話題です

Rules of thumb that say to fold one hand, call with another, and raise with yet another simply won't get a poker player beyond the beginning stages.

98 :69 :2021/10/06(水) 10:44:20.89 ID:if/MyKw00.net
>>92
してもいいと思う。というか、そうするべきだと思う。
もちろん、その場合は、「卵を一つも買うつもりはない」という意味ですが。

>>93
Ifの条件節における原形はいわゆる「仮定法現在」という用法です。
これはあまり使われませんが、堅苦しい文書で使われるかもしくは古臭い
言い方になります。

普通は「If nautical nonsense is something you wish」です。
わざわざ仮定法現在の原形を使ったということは、形式ばった厳粛な雰囲気
もしくは古めかしい雰囲気を出したかったから、と考えられます。

99 :69 :2021/10/06(水) 10:46:26.28 ID:if/MyKw00.net
あまり自信なし。 (´·ω·`)

>>97
経験的な常識に沿ったやり方、たとえば、ある時にはゲームを降り、時には相手と同額
の賭け金をベットし、また、ある時には相手を上回る金額をベットする、等々のやり方
では、その人間を初心者段階から抜け出させることはできないだろう。

100 :69 :2021/10/06(水) 11:07:06.50 ID:if/MyKw00.net
>>99を訂正。

「ある手ではゲームを降り、また別の手では相手と同額の金額をベットし、
あるいはまた別の手では相手を上回る金額をベットしたりするよう命じる
経験則的な常識に沿ったやり方では、その人間を初心者段階から抜け出させる
ことはできないだろう。

101 :69 :2021/10/06(水) 11:39:43.31 ID:if/MyKw00.net
>>100をさらに訂正。(´·ω·`)
これが最終稿。

こんな手札ではゲームを降りよ、こんな手札では相手と同額をベットせよ、
あるいはまたこんな手札では相手を上回る額をベットせよ、等々の経験則的な
常識に沿ったやり方を示すだけでは、人を初心者のレベルから抜け出させる
ことはできないだろう。

102 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/06(水) 15:23:27.87 ID:28euFXIf0.net
すいません、スペルがわかりませんが、 welly ネイリー
にきこえたのですが、意味とスペルがわかりません。
どなたかわかりますか?

the party is welly ネいり―とかってつかうみたいです。
予定のより人数が増えたとかそういう意味ですか?

103 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/06(水) 16:09:28.61 ID:gEWSxXMs0.net
willy-nilly ですかね?

104 :名無しさん@英語勉強中:2021/10/06(水) 18:58:40.33 ID:10MlIQi9j
単語の質問ですみません。

最近、やたらsustainableと言え言葉が使われていて、持続可能と訳されていますね。
その訳語はそれでぴったりとは思いますが、sustainableはその次の語にかかるよりも、言外に、(環境を)維持できるという意味での修飾語のような蚊がしています。

例えば、the sustainble mechanism とあったら、その機構が持続可能なのではなく、環境保全できる機構のような意味ではないかと。

そういう意味では、sustainable spam mail sending campany なんてのは本来おかしな英語になるのではないかと思います。
日本の詐欺会社が、自分の会社を永続させたくて英訳してみたなんて場合は別として。

詳しい方いらっしゃいましたら、お教え下さい。

105 :名無しさん@英語勉強中:2021/10/06(水) 19:01:43.85 ID:10MlIQi9j
誤変換あり、訂正します。

単語の質問ですみません。

最近、やたらsustainableと言ウ言葉が使われていて、持続可能と訳されていますね。
その訳語はそれでぴったりとは思いますが、sustainableはその次の語にかかるよりも、言外に、(環境を)維持できるという意味での修飾語のような気がしています。

例えば、the sustainble mechanism とあったら、その機構が持続可能なのではなく、環境保全できる機構のような意味ではないかと。

そういう意味では、sustainable spam mail sending campany なんてのは本来おかしな英語になるのではないかと思います。
日本の詐欺会社が、自分の会社を永続させたくて英訳してみたなんて場合は別として。

詳しい方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。

106 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/06(水) 21:01:23.79 ID:Gyz2JSHOd.net
>>101
ありがとうございました!

107 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/07(木) 00:24:48.50 ID:uH5TJxnm0.net
>>93
SpongeBobは海賊(風)の言葉が多用されており、具体的には初回放送分だけでも
Aye、Lad、Lubber、All hands on deck、Batten down the hatches、Booty、Me (=Mr.Krab's My)など
数え出したらきりがないほどの多くの独特の表現が用いられています。
なので、文法の大胆な誤用も「Pirate Speak」として意図的に行われているという見方が有力なようです。

【参考】How to Speak Like a Pirate
We’re goin’ to leave what we’ve been taught about tenses behind us like we do with the horizon,
because pirates only ever speak in the present tense.
Instead of saying “I am”, you say “I be”, instead of “you are”, it’s “you be”, and so on…
https://www.smugglersadventure.co.uk/blog/news/how-to-speak-like-a-pirate/

108 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/08(金) 02:43:13.84 ID:JMjZp4mj0.net
ブリトニーの動画ですがなんと言ってるのか聞き取れません
よろしくお願いします
https://www.instagram.com/p/CUoDBY5Jque/

109 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/08(金) 03:33:47.18 ID:3rHZC74K0.net
間違ってるかもしれませんが取り急ぎ
@
フランス領ポリネシアに来ている
夕食ができるのを45分ほど待っているが、夕食よりも実はデザートがお目当て
今すぐ食べたい
A
butt starting to hurt 「お尻痛くなってきた〜〜」 (ちょっと自信がありません)
B
ディナーは「最高」だった
早くに抜け出せることができてショー?を見ずに済んだから
これからデザートは部屋で食べる
とても楽しみ
C
重大な問題なんだけど、どこで結婚するべき?
イタリア?ギリシャ?オーストラリア?ニューヨーク?
ファンのみんなに決めてもらうのがいいかもね
D
ここは「フランス」の綺麗な場所、フランス領ポリネシア
当然、私の子供は「ママ、フランスにいるの?」と訊いてきた
当初フランス領ポリネシアはフランスとは全然違う場所だと思っていた…

110 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/08(金) 03:56:41.15 ID:bCoAsV/30.net
paul mccartney

I've seen some young kids go through what we went through. BTS…yeah, i like watching them…i think they're good, y'know!

November 23, 2020

111 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/08(金) 03:58:45.31 ID:JMjZp4mj0.net
>>109
うおおありがとうございます!!
自分にはほとんど聞き取れなかったので助かりました
ありがたや

112 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/08(金) 04:24:20.33 ID:bCoAsV/30.net
Yeah someone says my spoon's filthy.I don’t care, when I grab MIC I beat them who got golen spoons.And lash out, there are many rare steaks not cooked properly.I'll be chewing over and over at the star's dinner.World business core.Number 1 favorite for casting sold out.Not many of this class, savor the value.With this good scent, stinking is a foul.Mic mic bungee.Mic mic bungee.Bright light forward.You thought I was going down but I'm fine,sorry.Sorry.Billboard.Sorry worldwide.I'm sorry mom your son is so killing it.Should I chip in? For the duties you missed as a good child.In our concert we never have no empty seat.I do it I do it, you're a tasteless ratatouille.If you're so jealous and it hurts then file a lawsuit.Sue it.Did you see my bag?What you think bout that?

113 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/08(金) 04:33:24.92 ID:bCoAsV/30.net
I bet it got my haters hella sick.Come and follow me follow me.With your signs up.I’m so firin’ firin’ boy your time’s up.Keep on and runnin’.How you dare.Another trophy.My hands carry em.Foot foot watch it your mouth mouth you watch it.Somebody stop me.I’m bouta pop off.Foot foot watch it your mouth mouth you watch it.Haters gon’ hate.Players gon’ play.Live a life man.Good luck.Don't need to see you anymore, this is the last farewell.Don't got no words to tell, don't even apologize.Don't need to see you anymore, this is the last farewell.Don't got no words to tell, don't even apologize.See, you end up just like thatJust so fizzy, we're like cola.Your cornea gets shocked when it sees us.

114 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/11(月) 13:47:14.27 ID:5wZzIZ6h0.net
構文解析お願い


Centuries of apparently wasted effort on the part of alchemists giving birth to chemistry provides us another example of things that go wrong bringing about an unexpected good.


provideの主語は?

115 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/11(月) 14:45:15.94 ID:ZfrZ0aW00.net
主語: Centuries of apparently wasted effort [on the part of alchemists] が giving birth to chemistry( =動名詞)
  ※on the part of 「〜がした」
動詞: provides (第4文型。※provide A B はあまり使わないらしい)
間接目的語: us
直接目的語: another example of [things that go wrong が bringing about an unexpected good ( =動名詞)] .

116 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/11(月) 17:02:03.54 ID:hTMsh6Jt0.net
>>115氏に補足させてもらう。

この問題の肝は、述語動詞が provides なので(つまり、provide に三単現(三人称
単数現在)の s がついているので)、主語は centuries ではあり得ないということ
でしょう。
うっかりしがちです。 (´・ω・`)

一応ここは和訳スレなので、訳例。

直訳気味の訳文
「錬金術師たちの側の、一見無駄に費やされたと思われる努力の何世紀かが化学
(という学問)を生み出すに至ったことは、誤った方向になされた物事が予想外の効用
をもたらすという例の一つを我々に提供する」

自分の普通の訳例
「錬金術師たちの数世紀に渡る、一見無駄と思われる努力が、化学という学問の確立
に結実したことは、誤った方向の取り組みが予想外の成果を生み出すという例の一つ
である」

117 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/22(金) 09:28:37.61 ID:5CNs2yTDd.net
Restaurant loyalties run deep. Look at the scads of eateries that have drawn devotion for decades in the Park Cities, Preston Hollow, and environs. 
お願いします。

118 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/22(金) 11:44:18.94 ID:QfuObHxz0.net
google翻訳
レストランへの忠誠心は深いものです。 パークシティーズ、プレストンホロー、およびその周辺で何十年にもわたって献身的に取り組んできた飲食店の群れを見てください。

これで十分では?

119 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/22(金) 12:16:00.81 ID:RnSkJebM0.net
>>117

食事処に対する人々の忠誠心は根強いものがある。パーク・シティーやプレストン
・ホロウ、そしてその周辺で、何十年にも渡って人々の愛顧を受けてきた数々の飲食
店を観察してみればいい。


ちなみに、>>118のグーグル翻訳で、
have drawn devotion を「献身的に取り組んできた」とするのは明白な誤訳。
(´·ω·`)

120 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/22(金) 12:25:50.58 ID:5CNs2yTDd.net
>>119
ありがとうございます。

121 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/24(日) 07:06:18.99 ID:edbr3b9ba.net
食べ物屋びいきは強固なものだ。
パーク・シティーズや、プレストン・ホロー界隈の、何十年にもわたって愛され続けている数多くの軽食屋さんをご覧あれ。

122 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/25(月) 13:26:23.31 ID:KiJYsMhA0.net
英文契約書に詳しい方お願いします

with respect to the subject matter hereof and thereof

「本契約の主題に関して」という意味だと思いますが
hereofとthereofはどう訳せばいいですか?

123 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/25(月) 22:46:34.36 ID:kun79i3W0.net
>>122
契約書に詳しいわけではないけど、誰も答えないなら俺が (´・ω・`)

with respect to the subject matter hereof and thereof

「本契約及び〜の主題に関して」

・上の「〜」の部分には、当該の契約書で扱われている、契約書以外の文書の名前が
入る。

hereof は普通「本契約の〜」の意味。
thereof は、「前記・先述・前述・前出の文書の〜」ぐらいの意味で、本契約書の
他にもう一つ何か文書がある場合に使うのだと思います。
その文書の名称・性質・内容などは、この契約書全体を読まないとわかりません。

124 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/26(火) 02:44:56.71 ID:Rb8Z+7uh0.net
>>122
121さんの説明しているとおりです

次の書き換えがわかりやすいですね

"Hereof" = in this agreement
"Thereof" = in that agreement
https://forum.wordreference.com/threads/hereof-and-thereof.3095202/

下記のような訳例もありました

This Agreement, including the Exhibits and the Disclosure Schedules,
and the other Transaction Documents constitute the entire agreement
among the parties hereof with respect to the subject matter hereof and thereof
and supersede all prior agreements and understandings, both oral and written,
between the parties with respect to the subject matter hereof and thereof.

添付資料および開示スケジュールを含む本契約ならびにその他の取引文書は、
本契約およびこれら取引文書の主題に関する当事者間の完全な合意を構成し、
本契約ならびにこれら取引文書の主題に関する当事者間の口頭および書面による
すべての事前の合意ならびに了解事項に優先する。

125 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/26(火) 04:49:01.74 ID:CXLAVHsW0.net
>>123
>>124
ありがとうございます!!

126 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/28(木) 00:25:24.67 ID:WuMgixzZ0.net
ここで聞いてもよいのかな?
ダメだったらスルーしちゃってください
この動画の8;30の彼のコメント「alyways real xxxxx(字幕:おもしろい)」の部分の単語って何でしょうか?
https://youtu.be/jCp_ByAtQRc?t=510
dickylessじゃないしdicknessでもないし…聞き取りができなくてモヤモヤですw

127 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/28(木) 01:44:54.98 ID:x7Wdo6XZ0.net
always ridiculous

128 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/28(木) 10:14:16.88 ID:WuMgixzZ0.net
>>127
ありがとうございます。おかげさまですっきりできました!
ridiculous … ばかげている、おかしい
ですか〜…全然 real なんて入って無いし、初めましてな単語だし
まだまだ勉強が足りない…orz

129 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/06(土) 08:49:10.94 ID:ZB/2AAvn0.net
I am not making myself clear. の訳し方がいまいち分かりません。make myself clearで自分自身を明確にさせる、つまり話し相手が理解しているか聞くときに使う表現だとは分かっているのですが。。

130 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/06(土) 10:54:22.95 ID:bmF2GX3M0.net
>>129
make it clearで「(相手にとって)はっきりさせる」みたいな意味なんよ
だから「ごめん今のじゃよくわかんなかったね」か「お前には教えねーぞ」みたいな意味になる
というか普通はAm I making myself clear?って言うからその文章だと結構わけわからん状況になってんね

131 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/06(土) 13:03:27.67 ID:RrVNB8qD0.net
>>129

面白くもなんともない訳だけど、

「私は自分の言いたいことを明確に表現できていません」

ぐらい。 (´·ω·`)

132 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/06(土) 15:58:57.03 ID:2VGHeDtXd.net
またよろしくお願いします。

To open the playground on Sunday or Monday?

こちらの文ですが、日曜か月曜に遊び場を開くには?と翻訳サイトで訳されるのですが、ちょっと意味が解らないんです。

因みにその前のやりとりは、私は明日の日曜に学校の校庭開放の当番のため、学校へ行きます。と送信しました。

133 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/06(土) 16:05:04.34 ID:bmF2GX3M0.net
>>132
校庭が開いてるのは日曜かい、それとも月曜?

134 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/06(土) 16:23:45.83 ID:2VGHeDtXd.net
>>133
ありがとうございます!助かりました。

135 :sage :2021/11/08(月) 10:11:29.44 ID:pyjQ71AO0.net
申し訳ないdeepl翻訳でやってもまったく的を得ない理解できないので教えてください。
概要としてエーペックスレジェンズというゲームをやっていて味方が一人ログアウト、
もしくは垢banされたみたいだったのですがその動画をアップしたらこんなコメントが来まして
Imagine if you used a glitch to win a game. Would that be considered cheating?
↑の方はゲームに勝つためにグリッチを使用した場合それは不正行為か?
と翻訳ではでたので合ってるか機械翻訳があってるかわからないけどYesだと答えたら
下の文章が来ました。
That guy I used 7 accounts to sub to you in the hybrid,
the guy who said he would continue to do a good job ...
yeah, that was just me renamed the 5th Cover you

136 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/08(月) 11:48:01.04 ID:0e7pVju20.net
俺もapexやってるけどよーわからんね
多分 That guy の後の I はtypoかなぁ。That guyが動画内でbanされた味方を指してるのかもわからん
動画見れたらもう少しわかるかもしれないけど…


「勝つためにバグ技使うのはチートか?」

「当然でしょ」

「ある男は7個もアカウント使って別プレイヤー代わりにプレイしてたんだ。
曰く、"俺は悪いことしてるつもりはない"ってさ。
まあ実は俺のことなんだけど。5回も名前変えてるし。
でもお前さんに同意するわ」

137 :133 :2021/11/09(火) 12:49:51.86 ID:pvipQ40l0.net
>>136
ありがとうございます。
多分垢BANっぽい落ち方だったので合ってると思いたいです。
もしかすると代行かなんかですかね?
どうもありがとうございます。
このままほっときますw

138 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/09(火) 14:21:38.75 ID:yWhQ+yuw0.net
原文自体が要領得ないのは新しいけどゲーマーだと割とあるあるやな

139 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/10(水) 21:44:39.80 ID:AZTA9V5D0.net
お願いします
There are diminutive species that will delight the alpine gardener, as well as bone-hardly spring and autumn flowering cyclamen suitable for the cottage or naturalising in woodland or around shrubs.

140 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/10(水) 21:58:43.11 ID:N5w8yCui0.net
..used to be part of those vigils

意味を教えてください。その前に話しでは、ある活動
について話していて、かつてやっていたなー。
の後にこの文章でした。

141 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/10(水) 22:02:14.80 ID:cVWnNfqv0.net
>>139
高山植物のガーデニングが好きな方にうれしい小型の品種もあります。たとえば春咲き、秋咲きのシクラメンは骨のように頑丈でコテージでの栽培や森の中や低木の周りで自然栽培するのに最適です。

142 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/10(水) 22:07:36.01 ID:AZTA9V5D0.net
>>141
ありがとうございます。
bone-hardly が分からなくて
訳しにくかったです。

143 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/10(水) 22:24:06.01 ID:cVWnNfqv0.net
>>142
構造的にはbone-hardly floweringだから
骨のように丈夫に咲いたシクラメン、の方が厳密かも

144 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/10(水) 23:19:55.87 ID:N5w8yCui0.net
,.used to be part of those vigils

意味を教えてください。その前に話しでは、ある活動
について話していて、かつてやっていたなー。
の後にこの文章でした。

145 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/11(木) 10:36:41.02 ID:n09mTdpp0.net
>>144

ポイント
・used to 〜 = 慣用表現で、「以前はよく〜したものだ」の意。
・be part of 〜 = 〜 の一部である → 〜 に参加している、加わっている
・vigil = 徹夜、寝ずの番、

全体で「かつてはよくそういう寝ずの番・徹夜(の活動)に参加していた」

この vigil(徹夜・寝ずの番) がどんなものかは文脈がないとわからない。 (´·ω·`)

146 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/11(木) 12:29:14.07 ID:n09mTdpp01111.net
>>131の補足。

くだけた雰囲気の場では、「言いたいことがうまく言えない」程度の訳で可でしょう。

ちなみに、この言い回しを用いた例をグーグル検索した中から拾っておきます。
一応、肝心な部分には直訳的ではあるが、訳もつけておいた。

1.
Transit and Over-the-road Bus Security: Hearing Before the ...https://books.google.co.jp ? books・
United States. Congress. House. Committee on Transportation and Infrastructure. Subcommittee on Highways, Transit, and Pipelines ・ 2006 ・ ?Bus lines
Maybe I am not making myself clear . I don't think this , in my opinion , that this is the best way to provide transit security . Ms. BUSHUE .
(たぶん、私は自分の言いたいことを明確に言えてないのでしょう。が、私は、これが
――あくまでも私の意見ですが――これが交通の安全をもたらす最良の方法であるとは
思えません)
(続く)

147 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/11(木) 17:00:12.80 ID:sX+8zuNC01111.net
>>145

ありがとうございます。
寝ずの番が私もよくわかりません(;´・ω・)
夜通しプロテストをしていのかなってきがします。
感謝です!

148 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/14(日) 00:06:10.33 ID:/MguVv+k0.net
ネトゲで日本ギルドに外人が入ってきて挨拶だけしたら個人チャットにメッセージ送られてきたのですが翻訳機いれてみてもよくわからないのでお願いします。
最初にいきなりアイテムの値段聞かれて、数字だけ入れて回答したあとにこのメッセージが来ました

whats the cost of one preaquisition at japan bronze
this gild use whatsapp or messenger facebook to chilling

149 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/14(日) 22:05:06.88 ID:eyzP+anx0.net
>>148
RTMの営業やろな
preacquisitionが何のことかわからんけど「日本のブロンズのpreacquisition1個はいくらや?」つってるからアカウントでも買うんちゃう?
preacquisitionは事前買い取りみたいな意味やけど何のことかようとせんね、業者の買い取り形式のことやろけど
残りはこのギルドチャットアプリやってる?フェイスブックに連絡してやみたいなこと言ってるだけやな

150 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/14(日) 23:18:20.48 ID:nA4spMjV0.net
おねがいします

Every day I have to at least go once to the beach and see the ocean to ground myself and to remind myself how blessed I am to be in OKINAWA. 🌺since I can remember OKINAWA has been my home away from home. This place holds so many memories.

151 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/15(月) 00:10:58.43 ID:6oUAFEJR0.net
>>150
毎日一回は浜辺に行って海を見て自分を落ち着かせて沖縄にいられてよかったのを噛み締めてる。🌺思い出す限り私にとって沖縄はずっと心の故郷だったって覚えてる。思い出とかほんと多い。

152 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/15(月) 18:09:17.99 ID:QFw8Vpsr0.net
>>149
ありがとうございました
怪しすぎますね・・・

153 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/15(月) 22:28:36.29 ID:fYUUOgh+0.net
お願いします

The following species are hardy but the shelter that cold glass provides is preferable to the open garden.

154 :144 :2021/11/16(火) 17:48:41.63 ID:i6dzNpy+0.net
>>146を書いた後、巻き添えの規制をくらってしまった。 (´・ω・`)
5チャンネルで規制なんて、ここしばらく経験してなかった。ずいぶん久しぶりだ。

この書き込みは「運用情報臨時」板の代行スレの人にお願いして書き込んでもらった
もの。自分自身は当分書き込めそうにない。 (´・ω・`)

間があいたけど、>>146の続きで、例をもう一つ追加しておきます。↓
2.
Editable Table, Auto Add the Integer in a column | OutSystemshttps://www.outsystems.com ●? forums
Sorry if I am not making myself clear. The objective is something like this. I placed an expression beside each cell of the day. I was thinking of using SUM ...
(もし自分の言いたいことを明確に伝えることができていないようであれば申し訳
ありません。目的は以下のようなものです。〜 )

155 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/17(水) 15:56:42.75 ID:tiohwjlA0.net
>>154の続き。例をもう一つ。これが最後。

3.
El K WAY + Esprit Tribal dans la Peau de Couleur ... - KDP Communityhttps://www.kdpcommunity.com ●? question ? el-k-way-es...
I think I am not making myself clear to you, and admit that quite possibly I am misunderstanding you. So I will leave the discussion right there and wish ...
(たぶん私は言いたいことを明確にあなたに伝えることができていないの
でしょうし、あなたの発言を誤解しているというのが真相に近いのであろう
とは認めます。というわけで、議論はこの辺にして 〜)

156 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/17(水) 17:58:09.67 ID:J7Fcy/GX0.net
これは小説指南本からの抜粋で筆者は読者の気持ちにもなって書き進めなければいけないという文脈で唐突に現れたもの
So You the Reader must constantly be aware of what that page reads like to someone who is coming to it cold.
最後の coming to it coldの構造と意味がわからない
なんで唐突にcoldって単語が出てくるんだ?イディオムとかじゃなさそう
読者が冷めるとかそういう意味のcold?なんか違うような…

157 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/17(水) 18:19:47.96 ID:/yKFHaQJ0.net
辞書嫁辞書

158 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/17(水) 18:36:14.83 ID:gAtCZqQVd.net
すみません、お願いします。
ミミという犬をうちの親が飼っています。
もし、親が死亡したりミミの散歩が出来なくなった場合、外国のうちの親の知人が引き取りたいと言う申し出です。外国に他の国からペットを連れていくには書類が必要でしょ?と言う意味らしいのですが、辞書だけだと詳しく解りません。
うちの親も自分も英語はダメで、元々親の知人は国際結婚で日本人と、このメールをくれた人と結婚していましたが、日本人の知人は昨年病死したので通訳出来る人がいなくなって困っていますm(__)m


can we come to Fukui and sign some papers with authorities so they know if simething happen to you we will take Mimi?

159 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/18(木) 02:54:24.90 ID:nhbetKoQ0.net
お宅がお困りのときは私たちがミミちゃんを引き取るということを
福井の役所に直接お伝えしにいこうと思うのですがよろしいでしょうか?

160 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/18(木) 04:14:13.12 ID:nhbetKoQ0.net
犬を引き取れるよう
福井の役所に行って手続きしようと思うのですが
いかがでしょうか

こうかな

161 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/18(木) 06:52:19.81 ID:JT6DOfSS0.net
>>156
cold が人間のしらけた気分を表す形容詞として使われている用例は、一応は見つかるわな。

cold
e. Colloquial phrase to leave (a person) cold: to fail to interest or excite. (Cf. French cela me laisse froid, German das lässt mich kalt.)

1857 ‘G. Eliot’ in Westm. Rev. 11 30
An orator may discourse very eloquently on injustice in general, and leave his audience ★cold★.

1967 E. Short Embroidery & Fabric Collage i. 1
Whereas one is uplifting to look at the other leaves one emotionally ★cold★.

(OED Second Edition)

162 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/18(木) 06:56:29.69 ID:JT6DOfSS0.net
>>156
leave a person cold
(口語)人に何の興味(印象)をも与えない(特に脅迫・悪口などを無視するときの言葉)

He is saying all sorts of beastly things about me, but it leaves me ★cold★.
(〜だが、私は何ともない)

His enthusiasm leaves us ★cold★.
(〜は、われわれには少しも響かない)

出典:英語・イディオム句動詞辞典(安藤貞雄)

163 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/18(木) 11:28:48.04 ID:+qFDX5/gd.net
>>159
>>160
ありがとうございます
役職に出向くという意味があったのですね、本当に助かりました。
ありがとうございました。

164 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/19(金) 00:30:28.85 ID:Pw523wJO0.net
以下2つです
分かる方お願いします

@The Karate Kid has easily made a comeback since its original popularity back in the 80s.
現在完了の訳し方とsinceの訳し方がよくわかりません
前者は「完了」でsinceは「〜から」という組み合わせもあるのでしょうか?


AIcon Heroes is back with yet another figure release as they finally debut their long-awaited SDCC exclusive with The Karate Kid Daniel Larusso All-Valley Champion variant figure.
asの訳し方がよくわかりません

165 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/19(金) 06:37:35.60 ID:4FHqCSGp0.net
初登場した80年代当時の人気を近年軽々と蘇らせた『カラテキッド』。

ここにまた新たな関連フィギュアがアイコンヒーローズ社からリリースされた。
『カラテキッド』ダニエル・ラルーソーのオールバレー大会優勝バージョンが
待望のSDCC限定商品としてついに発売。

166 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/19(金) 06:54:52.36 ID:4FHqCSGp0.net
邦題はベストキッドだったな
なんでか知らんが

167 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/19(金) 15:14:39.11 ID:Yv3MX1N8M.net
>>165
ありがとうございます
英語力の低い自分やGoogle翻訳と比べてさすがに見事な訳で感動しました
文法的な細かいことは違うスレの方がいいかもしれませんね

>>166
カラテキッドよりベストキッドの方が何となく魅力的には聞こえますね

168 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/21(日) 09:45:02.45 ID:fpo/MA8G0.net
test

169 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/21(日) 09:52:39.64 ID:fpo/MA8G0.net
ふぃー、やっと規制解除された (´·ω·`)

>>156
someone who is coming to it cold

・it は that page を指します。
is coming to it で「そのページにやって来ようとしている人間」→「そのページを
読もうとしている人間」

・cold は辞書を引けば副詞の項に出ているように、「突然」とか「準備なしに」の意。
「予備知識なしに」と言ってもいい。

全体で
「予備知識なしにそのページを読もうとしている人間」。
言い換えると
「まっさらな気持ちでそのページを読もうとしている人間」。

170 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/21(日) 10:03:03.55 ID:fpo/MA8G0.net
>>164は何で「現在完了」と since の組み合わせを疑問に思っているんだろう。
この組み合わせはごく普通だと思うんだけど。

171 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/21(日) 16:03:07.90 ID:VrS+7aJb0.net
>>170
>>164ですが、sinceは現在完了の「継続」と組み合わさるものだと思っており
「完了」とも組み合わせられるとは思っていませんでした

172 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/21(日) 17:41:17.75 ID:+wEuWTq1M.net
He didn’t get his first hit until the following September ? a single to left off the Hokkaido Nippon Ham Fighters’ Yuki Saito.
until移行の文構造が掴めません。主語、動詞、目的語がどうなってるのかさっぱりわからない。

173 :168 :2021/11/21(日) 18:10:08.05 ID:fpo/MA8G0.net
>>171

ああ、そういうことですか (´·ω·`)

ちなみに、ジーニアス英和辞典の since の「since と完了形」
のコーナーには、

「主節の完了形は通例『継続』の意味を表すが、時に『完了・結果』や『経験』の
意味を表すこともある」

と書いてあります。

174 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/21(日) 18:12:51.29 ID:fpo/MA8G0.net
>>172

・until は前置詞。「〜まで〜」

・「his first hit」と「a single to left off 〜」は「同格」の関係。
つまり、「〜彼の最初のヒット」は「〜のシングルヒット」であった、ということ。

と思う。野球の英語に詳しくないから、後は他の人にまかせる。 (´·ω·`)

175 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/21(日) 18:38:35.87 ID:+wEuWTq1M.net
長い横棒が 文字化けしてクエスチョンマークになっていました。

He didn’t get his first hit until the following September -a single to left off the Hokkaido Nippon Ham Fighters’ Yuki Saito.
>>174 ありがとう。 そこは同格かな?と思ってた


off は前置詞なんだろうか?

彼の最初のヒット、日ハムの斎藤から打ったレフト前は翌月九月い入って出た。的な感じだとは思のですが。。
left off がライト前ヒットだと斎藤さんを繋ぐものが何もなくなりますよね。野球の記事をほぼ読んだことないから難しいですね。

176 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/21(日) 18:43:56.03 ID:KAZxVb1Ya.net
a single to left レフト前ヒット
off 〜 Yuki Saito 斎藤佑樹から(奪い取った、もぎ取った、勝ち取った)

177 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/21(日) 19:30:56.95 ID:+wEuWTq1M.net
>>176
ありがとう。

178 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/21(日) 20:00:54.27 ID:VrS+7aJb0.net
>>173
現在完了のどの意味でもsinceは使えるんですね
勉強になりました

ありがとうございます

179 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/24(水) 07:46:55.17 ID:LE0cHabW0.net
動画内の英語音声の翻訳ってお願いできますか?
1分の動画で、1人の人物が少しの台詞を数回喋る内容です
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1463273659439915010/pu/vid/720x1280/Y5IsdztUQni4IvxM.mp4

すみません。アダルト動画の導入シーンです。
性的な部分は画面の大半を黒塗りして見えないようにしてあり、
シーン自体は会話のみです。特に淫語もないと思います
もしよければお願いします

180 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/24(水) 11:34:22.16 ID:8zJEMO1V0.net
>>179
細かいところがあまり聴き取れないが、
だいたいの内容を書きとった。
しかし俺は和訳は嫌いだからやらない。

Oh.
Like what you see? Hmmm?
Seat next to me is actually taken. Fuck off!
Is that...? Oh. Excuse me. Oh. Well, you never happen now, don't you?
It's taking me to the back and ... me.

181 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/24(水) 19:36:44.42 ID:5BEwW9CVa.net
Like what you see...

Seat next to me is... actually taken. Fuck off.
Is that...? God...♡
Excuse me, but...oh! ...oh! Oh well...

You know what happens now, don't ya?
He's going to take me to the back, melt me, complete me.

182 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/24(水) 20:44:57.09 ID:GeoqFv680.net
よろしくお願いします。

Born ? That was some work you did〜 but there are more to do !

スカイリムというゲームで、味方が敵を殲滅した時に言うセリフです。
いきなりBorn?っていうのがよく分かりません。

183 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/24(水) 20:46:08.66 ID:xlNxXZ1i0.net
掃除している人に対して、
「そこは私達が掃除しました。」
という英文は
「we cleaned it.」
で大丈夫ですか?

184 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/24(水) 21:01:01.15 ID:GeoqFv680.net
>>182 です。自己解決しました。
BornはDragonBornのBornでした。
つまりプレイヤーの事を指していました。
ありがとうございます。

185 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/26(金) 06:45:10.45 ID:oTneCq0/0.net
曲の歌詞ですが、この部分の訳がよくわかりません
よろしくお願いします

>But I was never the one to feel the resent

Jordin Sparks - See My Side Lyrics | Lyrics.com
https://www.lyrics.com/lyric/27536036/Jordin+Sparks/See+My+Side
Sometimes the stunts that we pull don't even make sense
But I was never the one to feel the resent
This ain't 'bout who's to blame, so please just hear me out

186 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/26(金) 11:06:39.03 ID:73mJhfaL0.net
>>180
>>181
本当にありがとうございました。
下世話なお願いで申し訳ない。助かります……

187 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/26(金) 14:03:47.37 ID:y0iOnUcF0.net
>>185
>But I was never the one to feel the resent

でも私は、恨みつらみを持ったことはない

188 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/26(金) 17:20:20.38 ID:oTneCq0/0.net
>>187
なるほど
ありがとうございました!

189 :sage :2021/11/28(日) 04:30:23.41 ID:RuDSomkMd.net
横から失礼します。
少しお聞きしたいことがあるのですが、どなたか教えてくださると助かります。

最近とあるゲームを始めまして、各国の人がしているようでスペイン、スウェーデンの方などいろんな人がいます。その中で翻訳しても翻訳できない言語を使う方がいて、意思疎通できません。

仲良くなりたいので何語なのか、どなたか分かる方はおりませんか?

私「回線が重いみたい」
その人「bhai apna no. da skata ho kya watsapp ka」
私「ごめん」
その人「bhai why」
その人「magat kya huya bhai」
その人「magar kyu da skta no.」

こんな感じです。
他にもランクが上がったときに「おめでとう」と伝えると「Thnk bhai」と言っていました。

英語のようなところもあり、スラングや方言みたいなものなのか、不勉強なもので全く分かりません。

他にも「bhai ap pokemon unite khel ta ho」と話しかけられましたが、さっぱり分からず何も答えられませんでした。

これは英語なのでしょうか?

190 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/28(日) 06:48:40.82 ID:Ma8qR8v90.net
>>189
知らない言語のときは、Google翻訳にぶち込むと、言語を判定してくれます
基本的にヒンディー語で、ところどころ英語が混ざっているようです

bhaiはヒンディー語で「兄弟」。呼びかけと思われます
bhaiを除外したときのGoogle翻訳の結果は以下のとおり

bhai apna no. da skata ho kya watsapp ka
あなたのいいえ。あなたはwhatsappを与えることができます

bhai why
(英語のwhyで「なぜ?」)

magat kya huya bhai
どうした(bhaiを除外しないと「何が起こった兄弟」)

magar kyu da skta no.
しかし、なぜあなたは与えることができないのですか?

Thnk bhai
(Thnkはthankの略表記。「ありがとう、兄弟」という意味でしょう)

bhai ap pokemon unite khel ta ho
あなたはポケモンユナイトをプレイしません
(「あなたはポケモンユナイトをプレイしないの?」という疑問文かと)

191 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/28(日) 11:29:55.24 ID:RuDSomkMd.net
>>190
ありがとうございます!

私の方ではグーグル翻訳やDeepLに入れても翻訳されず困っていたのですが、ヒンディー語に指定して翻訳したら出来ました!!

本当にありがとうございます!

192 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/30(火) 21:10:05.52 ID:qS4XwzUJ0.net
お願いします。
刃物を振り回す精神面の問題を持つ方へ、
警官が落ちつくんだ、刃物を置くんだ、トラブルに巻き込みたくない、と話しかけの中に
You are (the/a) king!
と何度もありましたが、これはどういう意味でしょうか

193 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/01(水) 05:24:17.14 ID:Nj/Ir0V20.net
>>192
その一節の出てくるサイトの URL を示してみて。

194 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/01(水) 06:56:52.62 ID:IBGJHRHA0.net
>>193
グロはないけど、対象者の理由と、3:20まではパトカーの中の映像でそれ以降はビーンバッグ弾とテイザーで制圧するので精神的ショック要注意です
https://youtu.be/cTckN7G_DCg?t=89

195 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/01(水) 08:46:54.13 ID:Nj/Ir0V20.net
>>192
bean bag round とか taser という道具についても勉強になったし、暴徒に対して
You're the king. と呼びかけることもあるんだということを知って、勉強になった。

あなたの質問に俺は答える資格はないので、確かなことは英語ネイティブに尋ねて
ほしいけど、俺が思うには、暴徒(特に精神的に追い詰められて小さい時から
常に虐められて self-esteem がものすごく低い人)を落ち着かせるためには、
通常の人には言わないような大げさな誉め言葉を言った方が効果的なんだろうな。

「あんたは偉いんだから(最高なんだから)」とでもいうような意味合いで
このセリフを言っているのだろうと俺は想像している。

196 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/01(水) 10:07:34.07 ID:mjNtxGPa0.net
横チンレスだけど、日本でも「アンタが大将!」なんて言ったりしますな。

197 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/01(水) 10:28:27.01 ID:IBGJHRHA0.net
>>195 >>196
私も、なぁ大将!頼むよ程度か別のスラングかと思いましたが、
なるほど心理学精神医学カウンセリング的会話術もあるのかもしれませんね

198 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/03(金) 19:59:03.92 ID:RAGVb0tM0.net
お願いします
片思いしてる韓国人に
but if you are cool
We can crush right
と言われたのですがこの場合のcrush rightとはどういう意味でしょうか?
スラング的なあれですよね?

199 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/05(日) 10:58:43.20 ID:LKI1ZM/Gp.net
3easy5meの訳教えてください

200 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/05(日) 12:40:49.89 ID:rYIImI8r0.net
"too easy for me" が 2easy4me と書かれ手それがゲームの世界で流行り、
それがさらに 3easy5me に進化して、それも流行り、
さらには 4easy6me までが現れたが、それはまだわずかで、
5easy7me はどうかというと、使っている人は今のところ1人だけであり、
6easy8me は、さすがにまだ誰も使っていない。

201 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/05(日) 13:02:18.45 ID:PSpdxdbH0.net
ありがとうございます
笑→w→草、みたいな感じで意味は同じって事でしょうか?
それとも345と数字が大きくなるとより強調される意味合いになるんですかね?

202 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/09(木) 03:47:13.17 ID:KapRSMy90.net
Who doesn’t love Chicago?

I really dislike that band.

It’s no Saturday in the Park dealing with some of these replies.

シカゴ(バンド)の曲「サタデイ・イン・ザ・パーク」(Saturday in the Park)
についての会話と思いますがお願いします

203 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/09(木) 08:10:31.88 ID:A7htGXQO0.net
>>202
シカゴが嫌いな奴なんていないだろ?

俺はホントに好きじゃねえんだよ

ここは土曜の公園、って気分じゃない書き込みが多いぜ


まじでバンドのシカゴが好きかどうかを話しててお前らのレス見てるとテンション下がるわってのを曲名のダジャレで言ってるだけやな

204 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/09(木) 11:02:03.45 ID:KapRSMy90.net
>>203
ありがとうございます

205 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/09(木) 17:02:31.24 ID:A7htGXQO0.net
>>201
ニュアンスで言うとぴえんに対するぴえん超えてぱおんとか
草に対する林生えるとかのが近い

対訳を作るならこんなの歯磨き前だぜとかでいいと思う

206 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/10(金) 13:49:07.48 ID:eUpOfsGV0.net
Would you go to live on Mars?

お願いします

207 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/11(土) 02:25:28.06 ID:E+2Y6rVb0.net
これどういう意味?
何が面白いの?

https://www.instagram.com/reel/CXC5zTCjZm1/?utm_medium=copy_link

208 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/11(土) 03:51:11.46 ID:VPynp3EP0.net
アカウント無いと見れないもん貼るなや

209 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/11(土) 04:04:34.61 ID:E+2Y6rVb0.net
普通にリンククリックすれば見れるはず

210 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/11(土) 05:42:46.05 ID:rfKj3sF30.net
女を独り占めしないでくれよ!

211 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/11(土) 10:59:26.18 ID:u5LvekGi0.net
ある本の一部なのですが、所々わからない所があります。よろしくお願いします。


KENNY: But the first round, I always be cold, Harry.

HARRY: I understand that, but you can’t come out cold in boxing. People get knocked out in the first round. That’s the most dangerous round of the fight—the first round. You gotta come out hot and smoking in the first round because that’s how people get knocked out in the first round. You see first-round knockouts? It’s because people come out cold. You can’t come out cold. This is not a sport when you can afford to come out cold. Because if you’re a slow starter, they ain’t gonna wait for you to start. They gonna get off [on] you.

〜 Harry fears that opponents will “get off” on Kenny if Harry does not get him into the best possible mental and physical shape. Hence, trainers also see themselves as responsible for protecting their fightersfrom failure.


この中の、

They gonna get off [on] you.

Harry fears that opponents will “get off” on Kenny if Harry does not get him into the best possible mental and physical shape.

ここのget off onなのですが、彼らはお前に興奮するだろう、興奮するのを避けたい、という意味なのでしょうか?ひとつめにはon に強調が、2つ目にはget off に強調が入っている意味がわかりません。


「Get off on something」には、「enjoy something」と「get sexually excited by something」の意味があって、文脈で判断するに今回の場合は「enjoy something」の方だと思ったのですが、ノックダウンしそうな相手にイエーイみたいな感じで殴りかかる?ような
文脈でしょうか?

ただ、翻訳機にかけてみると

ハリーは、ハリーがケニーを心身ともにベストな状態にしないと、相手がケニーに「キレる」ことを恐れている。

このキレるという解釈が調べても出てこないのですが、こういう訳もあるのでしょうか?

212 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/11(土) 12:07:39.49 ID:rfKj3sF30.net
[on] 実際には発音されてなかったので補った

They gonna get off on you.
「お前バコバコにやられるぞ」

213 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/11(土) 12:47:05.09 ID:44AMT3MA0.net
口語英語には弱いけど、一応取り組んでみる。 (´·ω·`)

幾つか解釈の手がかりになりそうなポイントについて。

・get off には、麻薬のせいで「ハイになる」という意味がある。
機械翻訳が「キレる」と訳したのはたぶんそのせい。
言い換えると「すさまじく興奮した状態になる」ことを意味するであろう。

問題の文章では、「猛然と襲いかかる」ぐらいの意味にとればいいのではないか。

・They gonna get off [on] you. の [on] の [ ]は、実際の会話では on が
なかったか、聞き取れなかったのを、文法的には on が入りますよという印に
[ ] をつけたのではないか。
つまり、強調ではなく、そういう、省略された語句を補う際に使う [ ]の
使い方ではないか。

・Harry fears that opponents will “get off” on Kenny の “get off”の“ ”は、普通の引用を示すもの(Harry のセリフにすでに出ている
から)でしょう。

(続く)

214 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/11(土) 12:48:32.50 ID:44AMT3MA0.net
(続き)
ということで、全体の訳は、

ケニー: でも第一ラウンドでは、自分はいつも冷静に相手の出方をうかがうんだよ、
ケニー。

ハリー: それはわかる。でも、ボクシングでは、そんな風ではダメなんだ。そんな風
では、第一ラウンドでノックアウトを喫してしまう。ボクシングでは、第一ラウンド
が一番危険なラウンドだ。君は闘争心を全開にして出なくちゃならない。相手の出方
をうかがうというのが第一ラウンドでやられる原因だ。第一ラウンドのノックアウト
を見たことがあるだろ。相手の様子をうかがうからだ。それじゃあダメだ。ボクシング
というのは、相手の様子をうかがっていられる競技じゃない。もしぐずぐずして
いたんなら、相手は君が本調子を出すまで待っちゃくれない。猛然と襲いかかってくる。

(以下の部分は、原文がきちんと引用されていないので割愛する)

・アップする前に確認したら、>>212氏のレスがついていた。
訳はたぶん>>212氏の方が適切なんだろう。 (´·ω·`)

[on] の [ ] の使い方については意見が一致した。

215 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/11(土) 12:57:38.19 ID:u5LvekGi0.net
ありがとうございます。
略した部分は
Harry removes Kenny from the ring because Kenny’s physical safety is at risk. Harry worries that Kenny is accustomed to warming up in the first round, and if not broken, this habit will become a liability in competition. But Harry’s quote indexes another investment in tough love.
で、長くて貼れなかったので削った次第です。

強調ではなく引用。

要はちんたらしてたらボコボコにされるぞ!気を付けろ!って内容なんですね

216 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/11(土) 13:31:36.66 ID:Jg0gSbLo0.net
>>211
「相手は最初から飛ばしてくるぞ。」こんな感じですかね。

考え方としては、they ain't gonna wait for you to startと、they gonna get off on youは、gonnaで形が揃っていますよね。
こういう場合、言い換えの可能性を考慮するといいと思います。
「対戦相手はこちらの調子が上がってくるのを待ってはくれない」=「対戦相手はこちらに対して???してくる」
この???の部分がget offということになります。

ご指摘の通り、get off on〜には「〜で興奮する」とか「〜を楽しむ」という意味があります(ウィズダム)
しかし、このままではちょっとこの文脈には当てはまらないかなぁという感じが確かにします。

仕方ないので、面倒ですが辞書でoffを引いてみます。ジーニアスから例文を引きますと、
tear a piece of bread off パンを一切れちぎる
run off 走り去る
I feel a bit off 体の調子がちょっとよくない
Today's meeting is off 今日の会合は中止だ
このようにいろいろあるわけですが、
He's off on a spree again 彼はまたばか騒ぎをやっている《◆どんちゃん騒ぎ・買い物・飲酒・殺人などの行為が常軌を逸していることを示す》
この説明がカギだと思いました。offには「普通の状態ではない」みたいなニュアンスが出ることがあるようです。

get off on〜に戻りましょう。「〜で興奮する」「〜を楽しむ」という意味はoff(=異常に)get(=なる)という風に分解して理解することが出来ますね。
今回の文脈においては、対戦相手はこちらに対して「異常な状態になる」ぞ、というのが直訳になります。
あとは文脈に合うように日本語を考えればいいわけです。「本気で来るぞ」「アクセル全開だ」「情け容赦はしてくれないぞ」…なんでもいいと思います。

217 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/11(土) 20:27:29.88 ID:u5LvekGi0.net
>>216
ありがとうございます。
とても勉強になりました。

218 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/11(土) 21:24:44.83 ID:AjqR+yG0a.net
よろしくお願いします

A writer should have not only idea to express, but words with which to express them.

219 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/11(土) 21:34:07.69 ID:AjqR+yG0a.net
words with which to express them. 
の部分がいまいちしっくり訳せず考えてしまいます。

220 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/11(土) 21:53:44.35 ID:OgSriu650.net
物書きたるもの、表現したい考えだけでなく、それらを表現するための言葉ももっていて然るべきだ。

221 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/11(土) 22:02:10.65 ID:Ws2d5N1ha.net
売文家は、表現にすべき構想があるだけでは駄目で、その表現をするための言葉を持っていなくてはダメだ。
関係代名詞の後ろはなにも節の形式をとつてゐる必要はないのですよ。

222 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/11(土) 22:17:03.40 ID:Tb8ygiWGa.net
>>220
ありがとうございます。
でもせっかく訳して頂いたのに、
表現したい考えを表現するための言葉をもって…
って言う言葉のニュアンスがいまいち良くわからなくて
すみません

223 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/11(土) 22:34:43.60 ID:VPynp3EP0.net
作家にはアイデアだけではなくそれを表現する雄弁さも必要だ

224 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/13(月) 05:08:22.82 ID:08ma0QKE0.net
>>219
>>A writer should have not only ★ideas★ to express, but
>>words with which to express them.

上の ideas のところは、質問者は idea と単数にしてたけど、実際にはたぶん ideas と
複数形になってたと思う。

words with which to express them
= words with which they (= the writer) can express them (= their ideas).
= words which they can express them with

もともと "A writer can express their ideas with words." という文が頭の中に入っていれば、
今回の英文はよくわかるはず。

225 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/13(月) 05:24:21.73 ID:08ma0QKE0.net
>>211
(1) Because if you’re a slow starter, they ain’t gonna wait for you to start.
   
大意:全力が出し切れる状態になるまでに時間がかかる場合、
対戦相手はこっちが本気になるまで待ってはくれないってことだ。

(2) They gonna get off [on] you.

相手は、こっちをボコボコにして楽しんでしまうだけだからな。
(この [on] は、他の回答者たちの言うように、強調ではなくて、もともと
このセリフを言った人が言っていなかった言葉なんだけど、もともとの
言葉通りに get off you なんていう言葉はないので、get off on you と書き顔したかったけど、
そのように書くとそのセリフをいった人の言葉通りではなくなる。だから
あえて、新聞などのインタビュー記事では get off [on] you という書き方をする。

こういうときに [ ] とか " " とかいう印は、日本人なら「 」という形で
強調を意味するので、その日本語的な色眼鏡で英文を読むと、とんでもない
誤読をしてしまう。

(3) 〜 Harry fears that opponents will “get off” on Kenny if Harry does not get him into the best possible mental and physical shape.

ここでの "get off" も、やはり強調ではない。英語で " " とか [ ] という印を使って
強調を意味するなんていう用法はない。

前の人の発言にて get off on you という言い回しを使っていたので、それを引用した
だけのことだ。(これも別の回答者が言った通り。)特に、その前の回答者の
言い回しが面白かったか、少し特殊だったから、それを " " で括っている場合も多い。

もしかしたら "get off" の部分を発言した人がこれを口頭で言ったとしたら
両手を使って air quotes のジェスチャーをしながらこれを言っているかもしれない。

226 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/13(月) 05:26:47.91 ID:08ma0QKE0.net
>>225 への訂正
get off on you と書き顔したかったけど、

---> get off on you と書き ★直★ したかったけど、

227 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/13(月) 11:20:58.43 ID:rpExCyQH0.net
ベトナムの英語情報サイトを訳してみたが途中で意味を見失う感じです。何か見落としがあるのでしょうか。
http://congminhblogs.blogspot.com/2018/10/youtube-daily-google-oct-26-2018.html

It is a natural and easy-to-hear voice than previous speech software
I feel easier to hear than I talk From now on audio books and narration
It seems to be an easy-to-hear speech synthesis

(ここに飛躍を感じる)

want to start a video-keek like an expert then you will know more than simple basic principles
and victory strategies of video -keek.

以前の音声合成ソフトより聞き取りやすい。
私がオーディオブックやナレーションとして話すより(音声合成)のほうが聞きやすい

(ここに飛躍を感じる)

基本原則と勝利の戦略を知るために、エキスパートのようにvideo-keekを始めたいでしょうか。

228 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/13(月) 21:49:57.28 ID:NQkDkaR20.net
単語なんですが phrygana の意味を教えてください

229 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/14(火) 10:36:10.28 ID:FgpFrAbY0.net
>>228
ネットで検索すると、

「フリガーナ」(別名ガリーグ)という有刺矮性低木

らしいです。 (´·ω·`)

230 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/15(水) 09:33:26.30 ID:JkDPKG5p0.net
Switch now to southpaw anyway, will you?
No tricks, I ain't switching.

とにかく今から左手に切り替えろ。
小細工はしない、私は切り替えない。

ってしか訳せないが、字幕だと

左に切り替えろ
小細工は嫌だ 最後まで男らしく戦う

ってなっています。英語のどこにも男らしく戦うなどと書いてないですが、これが意訳って物でしょうか?

231 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/15(水) 11:11:48.26 ID:Sr2fV+zX0.net
>>230
確かに意訳ではあるけど
文意から推測するに1対1の試合
多分ボクシングかな?
相手は右手を怪我したか右を打ちにくい状況かな?
そうなるとコンバーテッド有利よな
どちらかというとそのスポーツに関する知識が必要な部分を
そうしなくても良いように補足したんじゃないかな?

232 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/15(水) 11:30:27.26 ID:Sr2fV+zX0.net
調べたらロッキーかよ
コンバじゃねえな純サウスポー
映画見る気しないし匙投げ
意訳だ意訳w

233 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/15(水) 17:37:53.46 ID:cNjUu7SE0.net
>>230
意訳ですねえ。

字幕翻訳は字数制限とかいろいろ制約があるから、その結果の
マイナスを帳消しにするべく全体的にメリハリのある訳し方を
心掛けるのではないでしょうか (´·ω·`)

234 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/15(水) 18:33:41.37 ID:4ewnUo0ka.net
>>230
現在進行形で強い決意を示す用法があります
そのような意思と文脈をふまえた意訳でしょうね

直訳なら「(私は)切り替えるつもりはない」といった感じです

■青ロイヤル
§190 現在進行形 (Present Progressive)
[注] 決意を表す現在進行形:
be going to も近い未来を表すが,単なる進行形のほうが強い決意を表すことが
ある。
I'm not leaving. (立ち去るつもりはない)

235 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/15(水) 18:55:46.82 ID:JkDPKG5p0.net
>>234
現在進行形が強い決意。情報ありがとうございます。

236 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/17(金) 02:40:01.58 ID:5DW3ca580.net
Can you read. Or at least understand about what I said???? Before thinking crazy stuff. Listen carefully and read about the question why I posted that

And don’t worry. If you didn’t do bad or say shit about me means I’m not talking about you. And you don’t need to worry about what I said if it’s not you who did

sorry I'm japanese. we don't understand real means
if you really think someone
you should not selfish
example like self-assertive in Internet
if you love someone ,you keep quiet.rather than bragging
my English is so bad sorry.

Tell me what I’m selfish about. I’m answering how many times already. That I am not dating him

分かりますか?会話です

237 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/17(金) 14:22:44.97 ID:yNlRyV0b0.net
>>236
こじれてるなあとしかわからん

誰かがデートを断ったって書き込みをしたらしくて
それを周りが恐らく「それ言いふらしたんか?」って言ってケチをつけてて
「だから言いふらしてないんだが?」って言われて会話が全く噛み合ってないって図
これ以上は前後の会話かコンテクストがないとわからん

238 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/18(土) 10:18:09.95 ID:MVPM2j1Fd.net
"But for those of us who venerate the written word, … a lost book is not an insignificant item gone astray…. Its value comes from the story and who we were and what we learned when we first encountered it."
お願いします。

239 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/18(土) 19:10:54.40 ID:9PtWftxZr.net
>>238
だが文章が本当に好きな者にとっては、本を無くすということは取るに足らない出来事ではないのだ。
本の価値とはストーリーや、初めて読んだ時のことやその時に新たに知ったことにあるのだ。

240 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/19(日) 10:13:39.96 ID:FvM1CIH80.net
以下の訳文は>>239を見ずに作成したもの。比べてみると、結構違いがある。
でも、問題の文章の前後が見つからないので、どちらがより適切な訳なのかは判断
し難い・・・ (´·ω·`)

しかし、書かれた言葉を崇める人間にとっては、… 失われた書物は単に消え失せた、
どうでもいい物品ではない … 。その価値は、それが語る物語、そしてまた、我々が
最初にそれに接した時に、我々がいかなる存在であったか、いかなるものをそれから
学んだかにかかっている。

241 :236 :2021/12/19(日) 14:19:23.82 ID:Pqixn/0zd.net
ありがとなす!!

242 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/19(日) 20:57:33.93 ID:XpWUn/vc0.net
お願いします
There are variants, often referred to as silver-leaved, of the leaves is a reddish-purple.

243 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/19(日) 20:59:36.35 ID:XpWUn/vc0.net
>>242
なかったことにしてください

244 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/19(日) 21:06:05.82 ID:2KNDcGH2r.net
>>242
破格

245 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/19(日) 22:30:32.51 ID:SMM3n6YZa.net
there is/areの構文の場合主格の関係代名詞が省略されることがある。

246 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/20(月) 23:11:20.58 ID:IHhRwLUl0.net
単語でもいいでしょうか?
chasmophytically の意味が分かりません

247 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/21(火) 00:44:42.15 ID:FEbhVz/u0.net
The swiftest blow...
Anyone else would've missed it

248 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/21(火) 02:51:25.42 ID:voR/Y3YA0.net
Now maybe reconsider those Twitter experts+cheerleaders who told you
for MONTHS Manchin was "caving"

お願いです

249 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/21(火) 09:39:36.39 ID:09zuGQJe0.net
>>246
少し調べたら、それなりのことはわかるだろ?
chasmophyrtically は chasmophytes の派生語だということは、検索すれば気づく。
chasmophytes は、日本語では「岩隙植物」と言うらしい。それについては、
英語でなら次のように解説している。

chasmophytes
A plant inhabiting the crevices of rocks.
(The Oxford English Dictionary の Second Edition より)

chasmophytes を写真付きで解説したサイト
http://www.parnitha-np.gr/chasmophytes.htm

あとは、この単語から派生した chasmophytically の意味を推測すればいいのだ。

250 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/21(火) 12:13:24.86 ID:vGK2Xlem0.net
>>248

今はこういうツイッター上の専門家もどき・太鼓持ちたちを評価し直す
べき時だろう。こいつらは「何カ月」にも渡ってマンチンが「きっと降参
するぞ」と言い続けてきたんだから。

注:
・cave は動詞で、「降参する・屈服する」。
・この場合の「降参する」とは、マンチン氏がバイデン大統領の推進する
法案に賛成すること(he will vote for a $2 trillion social safety
net bill)を意味します。

251 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/21(火) 12:52:46.67 ID:92/EtVzX0.net
>>249
ありがと

252 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/21(火) 13:20:24.27 ID:voR/Y3YA0.net
>>250

ありがとうございます

253 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/21(火) 13:51:05.38 ID:eX1KOa5/0.net
>>248
キッショいもん読んでんな

254 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/22(水) 18:40:54.88 ID:klHFdql2H.net
"... these differences arise via the likelihood, which encodes the probability that some state of knowledge would obtain given the available data ..."
試訳「そうした違いは尤度を媒介として生じている。尤度とは、あるデータが使えた場合に、ある特定の知識状態がどんな確率を獲得するかという確率を表現した値である」

試訳がうまくないけれども、聞きたいのは encode
こういう「暗号化」でも「符号化」でも「コード化」でもしっくりこない場合の encode って、「表現する」「に変えて表現する」「に翻訳する」みたいなちょっと漠然とした訳し方でもいいのかなあ?
なんか code って語感を消して訳すのはもやもやする

255 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/22(水) 21:42:47.20 ID:snl/LbG50.net
仕事なら辞書に載ってる表現を使うといいとは聞くね
ものによっては専門の対訳辞書とか必要になるけど

256 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/22(水) 22:02:49.38 ID:fyA+2z0Gd.net
尤度と確率は、観測データと確率分布(母集団分布)のどちらを変数でどちらを定数と見るかの違いで、
裏表のような関係にあるから、自分なら、「尤度とは、〜の確率を(から)変換して得られる値」
とかにするかな(数学的には少し厳密性を欠くが、この文はどうも数学の文脈ではなさそうなので
このくらいの表現でいいように思う)

257 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/23(木) 01:00:33.74 ID:OjrQKsyoH.net
そんな感じかなあ やっぱこの encode って訳しにくいよね
さんくす

258 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/23(木) 12:49:01.19 ID:nv7kRGQm0.net
>>254
参考までに。

オンライン辞書の Merriam-Webster を引くと、encode の意味は、

1a: to convert ( something, such as a body of information ) from
one system of communication into another
( especially : to convert (a message) into code)

と出ています。これがピッタリのような気がする。 (´·ω·`)

ざっと訳せば、「(例えば一群の情報などの何か)を一伝達形態から別の
伝達形態に変換すること」ぐらい。

>>256氏の訳し方を裏付けますね。

259 :242 :2021/12/23(木) 21:01:35.08 ID:PT6BZZDgr.net
>>245
There are variants [which] of the leaves is a reddish-purple.
ということか
この手の省略は知りませんでした
ありがとう!

260 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/26(日) 04:31:44.15 ID:cxAWybol0.net
インスタのDMで飛んできたんだけど、普通に会員の勧誘であってるよね?絵しか貼ってなくて別垢から似た内容で2件来てて一瞬案件?と思ったけどすみつき括弧内がよく分からんくて単に会員特典みたいなことよね?

Hello dear, Our team is currently looking for Models/ Ambassadors to wear our newest gothic jewelry By being an ambassador, 【you will get 3 FREE pieces Phuge exposure】 and plus lots of other amazing benefits! DM "Ambassador" to the main page @(__________) within 24 hours to claim your spot!

261 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/26(日) 04:56:25.17 ID:cxAWybol0.net
一応、時間は有限なので長文ですが可能なら早めにお願いします、ちなみにもう一件はこれ
一切読めないからグーグル翻訳して見ただけなんだけど
アンバサダー?協力したいとは?ってなって混乱してる

We'd love to collaborate with you Follow & send message our main account @(_____) to become our ambassador and get three itemMS for free. our team is already waiting for your Dm. Tell them alex sent no.

262 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/26(日) 11:57:11.80 ID:Ew7DYn070.net
>>260
よくわかりません。 (´·ω·`)

こんにちは、皆さん。私達のチームは現在、私達の最新のゴシック・ジュエリーを
身に着けて下さるモデル/アンバサダーを求めています。
もしアンバサダーになって下さると、Phuge exposure を3点、無料で差し上げます。
さらにその他にもたくさんの驚くような特典が!
ご希望の方は24時間以内に「アンバサダー」のタイトルでメイン・ページの
@(__________)にダイレクト・メッセージで連絡して下さい。

・gothic jewelry ゴシック・ジュエリー?とはどんなものか私は知りません。
・Phuge exposure は品物の名前だと思いますが、よくわかりません。 (´·ω·`)

263 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/26(日) 12:00:01.91 ID:Ew7DYn070.net
>>261

私達は貴殿と組みたいと思っています。
アンバサダーになるために、私達のメイン・アカウント @(________)を見逃さず、
メッセージを送り、無料の3点の品を手に入れて下さい。
貴殿からのダイレクト・メッセージをお待ちしております。
アレックスに送信した番号を伝えて下さい。

・最後の文章の Tell them alex sent no はまったく自信がありません。
・alex は人名だと思いますが。them とは誰なのかわかりません。sent no は
「送られた番号」の意味だとは思いますが、よくわかりません。 (´·ω·`)

264 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/26(日) 17:37:26.10 ID:cxAWybol0.net
要するに3つ商品をあげるから、自社をアッピルしてくれ〜ってことかな、品名らしいってことだけでも分かったので助かるサンクス〜

265 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/28(火) 08:17:20.00 ID:8cS/ulng0.net
よろしくお願いします。

The events were held under strict rules that saw spectators almost completely banned.
sawの用法がよくわかりません。

266 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/28(火) 10:31:26.22 ID:lJA659/v0.net
みた、でいいでしょう
sawの用法
I saw him play tennis.
彼がテニスをするのを見た
I saw him break the window
彼が窓を破るのを見た
I saw him jump into water in the pool.
彼がプールの水に飛び込むのをみた

267 :263 :2021/12/28(火) 11:06:02.70 ID:8cS/ulng0.net
>>266
見たのは、strict rulesということでしょうか。
人以外を主語とする用法を見たことがなかったもので。

268 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/28(火) 12:26:15.80 ID:Cd8k1qJW0.net
9a〈ある時代・場所が〉〈事件・事態などを〉生ぜしめる,〈ある時代・場所で〉〈事件・事態などが〉起こる.
The eighteenth century saw the Industrial Revolution. 18世紀に産業革命が起こった.
The autumn saw a cruel recurrence of Spanish flu. その年の秋にスペインかぜが再びすさまじく流行した.
b〔+目的語+doing〕〈ある時代・場所が〉〈…が〉〈…するのを〉見る 《★進行形なし》.
The following day saw us flying northward. 翌日我々は北方に向かって飛行機で飛び立った.
------------
上のb〔+目的語+doing〕の変形のような気がするな。〔+目的語+過去分詞〕
この場合の目的語はspectatorsで過去分詞がbanned.

まずは9a〈ある時代・場所が〉〈事件・事態などを〉生ぜしめる,〈ある時代・場所で〉〈事件・事態などが〉起こる.
のようなseeの用法があると理解したうえで、b〔+目的語+doing〕のような用法も
あり、派生して〔+目的語+過去分詞〕のような用法もあると理解するのがいいんじゃないかな。
自分ならそう理解する。

269 :263 :2021/12/28(火) 12:39:26.59 ID:8cS/ulng0.net
>>267
ありがとございました。

270 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/28(火) 12:54:17.18 ID:Cd8k1qJW0.net
seeにはsee+目的語+原形、see+目的語+現在分詞、see+目的語+過去分詞、
の形があるんだけど、主語がrule(s)の場合もその形になりえて、
その場合の解釈は>>268にあるとおり、でいいんじゃないかな。ruleは時代・場所
ではないけど、そこからの派生と理解する。

https://www.examinerlive.co.uk/news/west-yorkshire-news/kirklees-council-relaxes-covid-restrictions-18911845
に以下の文があった。
The rules saw vans, trailers and larger vehicles banned and only a select few types of waste accepted.

そのrulesでは目的語vans, trailers and larger vehiclesがbanされ、目的語only a select few types of wasteがaccept
された。

他にも主語がThe rule(s)で目的語が続き、その後に動詞の原形や過去分詞が来る例は
検索で確認できた。

271 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/28(火) 13:48:29.20 ID:u3zG13zj0.net
>>267
>人以外を主語とする用法を見たことがなかった

参考までに。
rule(s)(規定・規制・法制・法律など)を主語とした、いわゆる無生物主語
の文例をネットから抽出。
肝心な一文にざっと訳をつけておいた。 (´·ω·`)

Into the spotlight… - Yorkshire Children's Centrehttps://yorkshirechildrenscentre.org.uk › ...
2021/05/12 — ... social-distancing and lockdown rules saw the charity having to transform its original face-to-face support into a virtual alternative.
ソーシャル・ディスタンシング(社会的距離確保)とロックダウンの法制は、
慈善事業者が旧来の対面式の支援から仮想空間という代替手法に切り替え
ねばならない事態を引き起こしつつある。

272 :269 :2021/12/28(火) 13:51:00.48 ID:u3zG13zj0.net
>>271の続き

Greece implements stricter border health checks - The Mainichihttps://mainichi.jp › english › articles·
2020/07/15 — The new rules saw a drop in arrivals compared to recent days early Wednesday. The Promachonas-Kulata border with Bulgaria is the only ...
今回の新規制により、水曜午前には、流入する難民者数の減少が見られた。

Covid rules saw traffic fall but more cycling in Wales - BBC Newshttps://www.bbc.com › news › uk-wa...
2021/08/25 — Covid rules saw traffic fall but more cycling in Wales · Traffic on Welsh roads dropped by nearly a quarter last year as Covid rules restricted ...
コロナ規制のおかげで、ウェールズでは、自動車の交通量が減少し、自転車の利用者が
増えた。

273 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/28(火) 13:52:32.38 ID:WvNEJV6BH.net
その see の用法はしらなかった
面白いけど、なんか何回読んでも語感に納得できないなあ

274 :267 :2021/12/28(火) 14:00:32.26 ID:8cS/ulng0.net
アンカーつけ間違えで自分に礼を言ってしまったw
>>268
>>271
ありがとうございました。

275 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/28(火) 14:04:47.31 ID:SioaQebYH.net
rule が see するって何なんだよ… なんか呑み込めないなあ
「経験する、経る」の see よりも「助ける、確実にする」の see の語感に近いのかな

276 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/28(火) 14:14:14.20 ID:8cS/ulng0.net
実は、Japan Timesのalphaの記事からとったんですが、その記事の後半にも
Host nation Japan had its best Olympics, winning 27 golds to put it third on the medal table,
behind the U.S. with 39 golds and China with 38. Japan’s Olympic golds
included one in the women’s street skateboarding event for Momiji Nishiya,
who at 13 became the youngest gold medalist of the 2020 Games;
and one to the men’s baseball team,
which saw them defeat longtime rivals the U.S. 2-0 for Japan’s first baseball gold.

と(長文すみません)とbasball team, which saw というところがあります。
ネイティブならすぐに意味をとれるんですかね。英語は難しい。

277 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/28(火) 14:19:50.47 ID:v2Bu7fdYH.net
なにそれ! them が defeat するのを team が saw したの?
でも them = team だよね
the team saw them defeat their rivals ってこと?
さすがに変じゃね?

278 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/28(火) 15:19:07.13 ID:Cd8k1qJW0.net
>>276
そのwhichはthe men’s baseball teamじゃなくて、oneのことではないかと。
このoneは gold medalのこと。
one to the men’s baseball team,で男子野球への金メダル。

the men’s baseball teamが defeatするのを金メダルがsawした。というのは
おかしく感じるかもしれないけど、以下のような文があったので普通に使われるんじゃないかな。

http://www.vvccc.com.au/vvccc/ExecutiveSummary.asp
The Gold medal saw Latrobe Valley defeat regional neighbors Bairnsdale in straight sets, 25-23, 25-19, 25-15.

自然な訳ではLatrobe Valley がBairnsdaleを負かして金メダルを獲得した。
直訳では、金メダルはLatrobe ValleyがBairnsdaleを負かすのを見た。
直訳ではわかりにくい。saw以下でどのように金メダルを獲得するに至ったかの
説明をしている、と理解すればいいのでは。

279 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/28(火) 16:03:25.72 ID:WJUlEf+ya.net
strict rulesのほうのseeは
see to it thatに近い意味

one to the men's baseball team, whichのうほうは、
経験するの意味のseeで、whichの先行詞はteamだと思う。その直前と構造が似ているから形の点からもこう考えるのが自然だろう。

280 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/28(火) 22:16:43.05 ID:x69Mbiw10.net
see it comingの活用形って感じ
読む分にはまあ意味分かるけど日本語にはまじで直せねえな
ていうか日本語で言う象は鼻が長いみたいな用法じゃねこれ

281 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/28(火) 22:21:40.57 ID:x69Mbiw10.net
The eighteenth century saw the Industrial Revolution. とか
The eighteenth century には Industrial Revolution が起こった
って感じ

282 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/29(水) 04:25:31.96 ID:unwwp4yM0.net
日本語に馴染まなかったら、一時的に世界観を少し変えたらいいんだろ?
たとえば19世紀という時代とか、1989 年という年とか、アメリカの Tennessee 州とか、
金メダルか、「〜法」という法律とか、いろんな無生物に仮に魂が宿っているとしたら、
それが俺たち人間のやることとか天災事変を目撃したっておかしくないだろ?

ちなみに、こういう無生物主語が何らかの出来事を目撃する、という
言い回しの用例については、江川「英文法解説」に詳しく書いてあったような気がする。

283 :263 :2021/12/29(水) 09:47:47.68 ID:3ytocRE40.net
>>282

確認してみた。改定三版26ページ

The past few years have seen some friction between Japan and America.
を例に挙げ、完全な擬人化と説明しているね。

284 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/29(水) 10:18:44.05 ID:SH1vN+vI0.net
Would you rewind the tape?
What a swift blow…
Anyone else would’ve missed it.

285 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/29(水) 21:57:30.64 ID:xTHzfm4t0NIKU.net
>>284
恐ろしく速い手刀
オレでなきゃ見逃しちゃうね

魂とかってよりitを仮の主語として使う奴に近いと思うんやけど
もしくはhereとかthereみたいな主語と同じカテゴリ

286 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/30(木) 06:47:40.67 ID:3k+3VSGMM.net
https://i.imgur.com/GuOQLJk.jpg

287 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/30(木) 23:44:49.88 ID:0Lmv3nbU0.net
>>286
こんなん欧米は何度も発令してると思うけどね
まあスレチ

288 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/02(日) 19:06:48.40 ID:e6WQS4ml0.net
But in the ling run optimal experiences add up to a aenaeof mastery that comes as close to what is usually meant by happiness as anything else we can conseivaly imagine.

2個目のasがよくわかりません

289 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/02(日) 19:09:22.29 ID:e6WQS4ml0.net
>>288
すみません
But in the long run optimal experiences add up to a sense of mastery

です

290 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/02(日) 19:35:53.34 ID:pE/u+wlBr.net
>>288
ただのas close as構文

291 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/02(日) 20:42:15.97 ID:pE/u+wlBr.net
訳)
だが、結局のところ、最適な経験とは達成感につながるのだが、
それは、想像し得る他のいかなるものよりも、幸福が日常において意味するものに肉迫するのだ。

292 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/03(月) 06:34:53.16 ID:wg1iZ7xw0.net
>>290
as〜as構文で比較級のように訳すものがあるのは心得ていますが(nothingを主語にするなど)
これはどうして比較級のような「よりも」という訳になるんでしょうか
直訳で「他のいかなるものと同じくらい肉迫する」から比較の「よりも」という意味になるのがどうしてもわかりません

293 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/03(月) 06:45:04.12 ID:AwN6JBbn0.net
anything elseがよりもって訳になるだけで
as as は sense of mastery が what is usually meant by happiness に近い(close to)って言ってるだけやぞ

294 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/03(月) 08:05:06.95 ID:o+SfwL5+r.net
>>292
S is as close as anything else
= どんなにcloseなものであってもそれと同じくらいSはclose
= Sはどんなものよりもclose

295 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/03(月) 08:41:01.18 ID:ET16Xq5i0.net
解説をヒントに再度調べたところ原級でも比較級のような表現ができると知り納得がいきました
不勉強ですみません
文法書を使ってきちんと復習したいと思います
ありがとうございました

296 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/05(水) 18:48:57.40 ID:n/YKGuLC0.net
See here for your personal pick.
If you like to play video tokens of online tournaments.

personal pick
これは「個人的な選択」と訳せばいいのでしょうか?

もし、オンラインビデオトーナメントをゲームコイン(tokens)で遊びたいという個人的な選択をしたなら。
という感じで訳してみました。

297 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/05(水) 21:52:55.71 ID:ptOgxmKz0.net
アメリカ人に”絶対”に言ってはいけない言葉
https://i.momicha.net/momicha/1641382750087.jpg

298 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/06(木) 08:06:52.75 ID:5Af2SkKE0.net
なおネイティブは日常的に連呼するもよう

299 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/06(木) 08:08:25.29 ID:jipuSqTPH.net
アメリカ人は毎日100回くらいフファック言ってるよな
国民的汚言症や

300 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/06(木) 22:52:54.25 ID:28wwmF680.net
Do you ever wonder when "no one believes me because I'm just an entertainer"
hate won't be enough?

お願いします

301 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/07(金) 12:56:11.46 ID:JpYimpTu0.net
>>300

「自分がエンターテイナーにすぎないとみなされているから、自分の言う
ことを誰も信じない」時、ヘイト発言だけじゃあ足りないのかしらと思うね?

注: 一応、前提として、

1. 「自分がエンターテイナーに〜」の発言はタッカー・カールソンのもの。
もしくは、そういう主旨の発言をした。

2. タッカー・カールソンは日頃からヘイト発言をしている。

ということを事実と仮定して、上記の訳を捻り出しました。

書き手は、カールソンが(自分の人気凋落に)焦って、ヘイト発言に
とどまらず、とうとう明らかに矛盾した発言さえするようになった
(ジャーナリストの基本原則を踏みにじっている)と指摘、揶揄しているのでは?

ただし、この解釈がトンデモナイ間違いである可能性があることをお断り
しておきます。 (´·ω·`)

302 :299 :2022/01/07(金) 12:59:15.94 ID:JpYimpTu0.net
>>301を一部、訂正。

「 〜と思うね?」を「 〜と思うよね?」に。(´·ω·`)

303 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/07(金) 14:35:55.02 ID:a0l1T01C0.net
>>300
(こいつが)「いやコメディだから、誰も本気にしねーから」って言い訳しながら差別発言するのに飽きるのはいつなんだろうね?

304 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/08(土) 00:10:03.36 ID:KHIvJDII0.net
よろしくお願いします。

hello...The logistics company reminds you that the address is relatively simple, please provide the detailed address, so as not to receive the package

305 :299 :2022/01/08(土) 13:44:56.07 ID:G+RZy7r10.net
>>300について。

興味をそそられたので、英語質問サイトの WordReference Forums で質問
してみた。↓

https://forum.wordreference.com/threads/do-you-ever-wonder-%EF%BD%9E-hate-wont-be-enough.3897054/

そして、どうやら自分の解釈はやはり間違っている模様。 (´·ω·`)
やはり >>303氏の訳が正しいのか。

これ以上は自分の手に余るので、探求はここまでとさせていただきます。

ただ、上のサイトで以前にも簡潔・的確な回答を寄せてくれた回答者の方が
The original tweet is odd and murky enough to allow for more than one interpretation. It may be that Hopkins herself is the only one who knows exactly what she was trying to say.
(元々のこのツイッターの文章は、妙で曖昧であり、一つ以上の解釈を許す
ものです。この文章で言おうとしていることの正確な意味は、書き手の
ホプキンス氏自身にしかわからないかもしれません)
とおっしゃっているように、ネイティブにとっても意味が取りづらいもの
であることは間違いないでしょう。

ネイティブにもわかりにくいのだから、私がわからなくても仕方がない。(´·ω·`)

306 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/08(土) 13:46:15.02 ID:G+RZy7r10.net
>>304

こんにちは… 物流会社からお知らせがあります。住所がやや不明確のようです。
詳しい住所情報をお伝えください。間違って荷物が届く可能性がございますので。

307 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/12(水) 14:12:49.84 ID:E/cjbAG6d.net
I would be remiss if I didn't tell you how much I appreciated the lovely gift.
お願いします。

308 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/12(水) 19:53:38.82 ID:xHJe2LiN0.net
>>307
もし、素晴らしい贈り物に私がどれほど感謝しているかをあなたに伝えなかったら、私はいいかげんな人間になるでしょう。

309 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/13(木) 15:02:11.03 ID:cGmvxtPmd.net
>>308
ありがとうございます。

310 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/14(金) 15:21:34.48 ID:Q1anCpsS0.net
The word I, what is it in Japanese
For example: I am a woman
That’s what I was ask

の意味を誰か教えて下さい
これはメッセージアプリでこのように相手の外国人に聞かれたのですが、自動翻訳使ってもあまり綺麗な日本語にならないので誰か綺麗な翻訳お願いします
(5ちゃんねる使うの初めてなんで使い方がわかってないかもしれないので、その時は教えていただけたら嬉しいです)

311 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/14(金) 16:55:34.02 ID:qsfVAs6ca.net
質問されたんだけど、「I」は日本語でいうと何?
あっ、I am a womanとかの「I」ね。

312 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/14(金) 19:50:45.17 ID:pSPolRctr.net
That’s what I was asking.なのか
That’s what I was asked.なのか

313 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/16(日) 10:28:39.17 ID:pvf3WFvt0.net
印刷物なんで少し読み辛いかと思いますが、どうかお願いいたします
https://i.imgur.com/0jaoEr0.jpg

314 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/16(日) 13:47:50.36 ID:Y8RMf7TMr.net
>>313
歌詞の翻訳は自信がないがせっかく訳したので;

静寂が破れる.
君を呼んだんだよ.
気付くとベッドでひとりぼっちだったから.
たとえ大海原に迷っても, 希望を持つんだよ.
僕は「愛」を言い訳にいつも嘘を吐いてた.

子供みたいに泣いてごらん.
でも生きることは本当に辛いから,
あの頃を思い出しちゃうんだよね.
――あの頃を.

君を想うことは容易いのに,
君といることは簡単ではなかった.
ずっと傍にいてくれたのに, 僕は君をものにするのが怖かった.
話の結末に戻るんだ.
いつだって時間を無駄にしてきたから、今、僕の目の前は暗い.

子供みたいに泣いてごらん.
でも生きることは本当に辛いから,
あの頃を思い出しちゃうんだよね.

僕はもう終わりだ.
ちょうどあの頃のように, 雨の降る中僕は寝転んでいる.
なのに全然違う.
あの頃と――ちょうどあの頃と同じような雨なのに?
雨の降る中僕は寝転んでいる.
でもあの頃とはもう何もかもが違うんだ.

315 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/16(日) 15:41:11.03 ID:pvf3WFvt0.net
>>314
ありがとうございました
心から感謝いたします

316 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/18(火) 18:53:46.58 ID:zoAIJCVna.net
すみません。↓この翻訳判りますか?
小児科クリニックHPに表示されていたのですが。


Deprecated: Function get_magic_quotes_gpc() is deprecated in /home/inada_kids_ftp/●●-kids.com/wordpress/wp-includes/formatting.php on line 3603

317 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/18(火) 19:32:09.41 ID:IBdE0BDCa.net
すみません。↓この翻訳判りますか?
小児科クリニックHPに表示されていたのですが。


Deprecated: Function get_magic_quotes_gpc() is deprecated in /home/inada_kids_ftp/●●-kids.com/wordpress/wp-includes/formatting.php on line 3603

318 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/18(火) 22:53:26.27 ID:nvuOI3Bq0.net
>>316
それはウェブサイト自体のエラーで、小児科の内容とは関係ない。
get_magic_quotes_gpc()という関数が、サイト内のin /home/inada_kids_ftp/●●-kids.com/wordpress/wp-includes/formatting.phpというファイルの3600行目に使われてるけど、その関数はdeprecated されてる(から使うのをやめろ)という意味

319 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/18(火) 23:25:41.44 ID:FHw7+gNf0.net
I have a question. Is there a thread where you can ask for translation from Japanese sentences into English?
I actually found some, but they are as good as dead. I guess they are not the official one.

320 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/19(水) 05:30:02.23 ID:CGovKJw00.net
>>319
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1597319362/l50

321 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/19(水) 05:31:32.62 ID:CGovKJw00.net
>>319
Here's another:
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1641705198/l50

322 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/19(水) 09:00:08.76 ID:s1OMl06za.net
>>318
ありがとうございました。

323 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/19(水) 10:35:06.60 ID:Blh5DSI60.net
>>316
それはウェブサイト自体のエラーで、小児科の内容とは関係ない。
get_magic_quotes_gpc()という関数が、サイト内のin /home/inada_kids_ftp/●●-kids.com/wordpress/wp-includes/formatting.phpというファイルの3600行目に使われてるけど、その関数はdeprecated されてる(から使うのをやめろ)という意味

324 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/19(水) 12:13:07.52 ID:maiCCYIW0.net
>>323
ありがとうございました。

325 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/19(水) 12:23:02.62 ID:maiCCYIW0.net
>>320
Thank you.
But the title says it's for Mr. Takahashi, and I'm not Mr. Takahashi.

>>321
The thread seems very unpopular.
The title doesn't contain the word "翻訳" in it. It's hard to find, and it's not clear the theme/objective of the thread.
Newcomers won't tell if they can ask for a translation.

Maybe I should create one myself.

326 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/20(木) 06:12:35.91 ID:Ic+rZLky0.net
>>325
Yeah, that Takahashi blockhead claims it's for him, and for him alone, always discouraging
others from posting their own requests. Just ignore his monopolistic claim. No one
has any right to monopolize anything here. This is a free website. All people are equal here,
as JFK admirably said they are.

The two threads I've guided you to are the most popular, although they may not look like it.
But of course, you can create your own thread(s) any time you want to.
Again, this is a free website.

327 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/20(木) 06:17:27.55 ID:Ic+rZLky0.net
>>325
>>The title doesn't contain the word "翻訳" in it.

The title doesn't contain the word in it. But response #1 does state what the thread is for, as follows:

>>【重要】日本語文の英訳を依頼し、それを訳者が翻訳するスレです。【重要】

The statement says that the thread is for translation from Japanese to English.
Besides, the title indicates 日本語 --> 英語, right? Most Japanese understand that it's
a thread for translation from Japanese to English.

328 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/20(木) 16:24:49.28 ID:RBKLyoo90.net
>>326
>>327
Thank you for your kind explanation!
Now it seems that the threads you introduced to me are not completely dead. I saw someone ask something and people gave their answers to it.
Among the responses I saw there was a very good response with appropriate, simple and concise English.
I came to find that the one who wrote it was you!
You must be a professional translator!
One day I want to be able to translate like you do, too.
I'm going to see the threads from time to time to learn, and sometimes perhaps to help people myself.

329 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/20(木) 17:02:01.11 ID:Ic+rZLky0.net
>>328
Thanks for your kind words. Yes, I have really been a professional translator for 39 years.
But I'm not a native speaker of English, nor have I been to any country where they speak
English as their native language. I've never spoken a lot to English native speakers either.
So, although I'm far better in English than most other Japanese, I'm still clumsy in
writing and speaking English as compared with native speakers. I really do wish
I could speak, write, and read English and understand spoken English just like natives do.
I have literally tons and megatons of books written in English that I wish I could read through,
many times each too. There are megatons of stuff I wish I could learn by reading
and listening to the fantastic stuff written and spoken in English.

330 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/20(木) 18:08:54.91 ID:RBKLyoo90.net
>>329
Even at your level and with your long term experience, you still feel that way.
There must be a very long way to go, and beginners such as myself must humble themselves and work really hard on learning it.
I hope you stay healthy for your still-long journey and derive pleasure from it along the way.

331 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/20(木) 18:53:23.08 ID:Ic+rZLky0.net
>>330
Thank you. By the way, you keep suggesting that you're still not quite experienced in translation.
But you're an English native speaker or someone close to that level, aren't you? I hope you'll
contribute a lot to our community of English learners.

By the way, if you're any interested in sharing your knowledge of English with any of us,
most of whom are Japanese natives, here's the link to by far the most frequented thread:
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1640418644/l50

There, those relatively less experienced in their use of English ask questions about
anything about English while those relatively better experienced answer them.
I've been contributing a lot to it for the past, say, eight years. It's a good thread.

Those who can't write good Japanese sometimes come and share their insight, writing in English alone..
If you encounter anyone's comment in Japanese that you don't quite understand,
you can always ask others to explain it to you in English. But of course, if you're
comfortable with your use of Japanese, you can contribute in Japanese. If not,
you can always write in English only.

332 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/20(木) 22:27:51.17 ID:RBKLyoo90.net
>>331
Thank you for introducing me to the question thread.
Judging from your contribution to both the translation threads and the question thread, it indeed seems that you have been contributing a lot to the community of English learners here on 5ch.
I'm not a native speaker of English nor someone close to fluency in English. Sorry for the confusion I might have caused because of my English comments. I would estimate my English skills to be at the kindergarten level.
When I saw your translation it was clear that I had to work harder to reach your level. I'm nowhere near the point where I even begin to guess where you are.
I'm going to visit the threads you mentioned from time to time and learn things especially from your translation as improving my writing is my aim at the moment.
I hope I can start contributing to the community here when I come to feel comfortable doing so.

333 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/24(月) 14:43:34.39 ID:U8G3UpaY0.net
SoftBank Group plans to express and the Japan investment team for its Vision Fund,
adding staff and stepping up deal-making after putting little of its money into its home country in the past

お願いします

334 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/25(火) 22:38:21.78 ID:yBnwluaY0.net
>>333
"express and"のところはexpandじゃないの?そのつもりで訳すと
ソフトバンクグループは、以前は国内投資にその資産をあまり注ぎ込まなかったが、
現在、同グループのソフトバンク・ビジョン・ファンドの日本投資チームに対し増員、取引決定の迅速化による拡充を計画している。

335 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/26(水) 04:36:36.13 ID:GHdpDaqs0.net
>>334 は、さすがだな。Bloomberg のサイトには、ちゃんと次のように書いてある。
質問者は、ふざけた真似をせず、きちんと引用しないといけない。

SoftBank Group Corp. plans to ★expand★ the Japan investment team for its Vision Fund,
adding staff and stepping up deal-making after putting little of its money into its home country in the past.

336 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/27(木) 08:33:00.81 ID:ujOthnsV0.net
BloombergさんはTwitterを使っています
「SoftBank Group plans to express and the Japan investment team for its Vision Fund,
adding staff and stepping up deal-making after putting little of its money into its home country in the past
https://twitter.com/business/status/1485452574736236549

これです
タイポですね
失礼しました
(deleted an unsolicited ad)

337 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/31(月) 00:01:26.67 ID:lybZgwht0.net
“Now, on with the case,”I sad.”Next we will talk to your frend.”

特に、on with the case の部分がわかりません。なんで、前置詞が2つ続いてるんですかね?

338 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/31(月) 00:07:21.25 ID:DfO6rOKNr.net
なぜならば、onは副詞だから

339 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/02(水) 00:26:28.85 ID:gEWCABmK0.net
先日チャット中に no bur という文が出てきました。このburはどういう意味になるのでしょうか?

340 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/02(水) 15:55:06.75 ID:2+uWPd4S00202.net
そこだけを取り上げるんじゃなく、ちゃんとその文脈を示すような英文を
引用しないとダメだということは、馬鹿でもわかることだろ?

341 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/02(水) 18:21:38.40 ID:Y0sG05Zod0202.net
そこのお前馬鹿を甘く見るな

342 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/03(木) 01:23:57.64 ID:SP77Pu5Pa.net
Twitter is spending engineering resources
on this bs while crypto scammers are throwing
a spambot block party in every thread!?

お願いします

343 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/03(木) 02:03:05.73 ID:5JPEH9q4r.net
>>342
Twitterはこんなふざけたことに技術的リソースを割いているが、
どのツイートも仮想通貨のスパムボットのツイートだらけじゃないか。

344 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/03(木) 06:54:58.23 ID:cgiPccGYa.net
>>343

ありがとうございます

345 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/04(金) 12:44:03.94 ID:JhQRbXo20.net
>>339に関する自分の勉強用覚書 (´·ω·`)

bur を英辞郎で引くと、以下のように5つの語義が載っている。

1.《植物》いが、とげ (クリやゴボウ(burdock)などの種や果実の外皮、または
いがやとげを持つ植物自身を指す。
2. しつこく付きまとう[イライラさせられる]人[物]
3. 木の節[こぶ]
4.〔ドリルの先につける〕掘削器具
5. 略 =bottom-up review ボトムアップレビュー、戦力見直し(報告書)

また、「no 〜 」は普通「〜はダメ、お断り」か「〜 は無し」の意味で使われる。

no bur は、上記の順列組み合わせを考えて、文脈に適当な意味を探ることになる。

チャット中に現れたことを考慮すると、bur は上記の2の意味で、全体で「しつこく
付きまとう人はお断り」という意味である可能性が高い。
5チャンネル風に言えば、「粘着する人はカンベン」という感じになるのかもしれない。

346 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/05(土) 16:56:58.21 ID:o2rhB9Dd0.net
"Japes are too foolish to talk to anybody"

347 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/05(土) 16:59:27.06 ID:o2rhB9Dd0.net
>>346は笑えない冗談で人にも言えないと訳したけど、
この後日本人にアメリカ人は金を出せを拳銃を突きつけたらしいよ。
やっぱり誤訳?

348 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/05(土) 17:23:49.32 ID:fHyJs5Ee0.net
オンゲーで言われた
pidewid
ってなんの意味かわかる?

349 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/06(日) 15:41:16.75 ID:r/5sFlDoM.net
わかります

350 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/08(火) 00:18:44.44 ID:pvNFMJhU0.net
お願いします。

In spite of the surface-level view that anything could be mechanized and
digitized, we are asked from in every direction to think what is found too
important for us humans to give compromise and to decide how we go toward
the future. In order to get through a transition period like that wisely, we need
to make ourselves noticed what kind of creatures humans are and both what is
stupid and what is superior about them. By doing so humans are sure to be
able to keep creating new things while valuing good old ones without getting
influenced by artificial things.

351 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/08(火) 00:21:36.23 ID:pvNFMJhU0.net
お願いします。

At a coffee shop offering customers with Internet connection, a man asks the
shop manager for the Wi-Fi password. The manager answers, “It’s
‘buysomethingorgetout.’” This implies how many people visit this shop only to
use free Wi-Fi without buying anything and how much the manager is annoyed
about that.

352 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/08(火) 05:23:48.06 ID:H4wdf4Dj0.net
>>350
何でも機械化、デジタル化されてしまうという見方がありますが、これは
皮相的な捉え方です。

私たちがあらゆる角度から問われているのは、我々人間にとり大切で妥協
できないものものは何か、未来に向かってどのように進むのか、なのです。

そのような過渡期を賢く乗り切るためには、人間とはどういう生き物なのか、
われわれ自身が気づく必要があります。人間の何が愚かで、何が優れているのか。

そうすることで、人間は必ず新しいものを生み出し、一方で古き良きものを大切に
します、機械的なものに影響されることなく。


>>351
ネット利用のできるとある喫茶店で、男性客が店長にWi-Fiのパスワードを尋ねている。
店長は「なにか注文してくれ、じゃなきゃ出て行ってくれ」と答えた。

店長の回答の意味するところは、どれだけ多くの人が店にやって来てはタダでWi-Fiを
使ったあげく、何も注文しないので、店長がどれほどうんざりしているか、ということだ。

353 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/08(火) 13:39:21.31 ID:ohUlwK2r0.net
Free treats, freerolls or cash credits.
All of these wonderful on the house.

無料の施し、フリーロールまたは現金のクレジット
全ての驚異がハウスの上で

この施設では無料の施し(飲食でも無料?)や有料券で驚異的(ワンダフル?)な体験が出来ます。

こんな意味で意訳は出来ますが、freerollsの意味がわかりません。

354 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/09(水) 06:29:35.56 ID:HzXPiD5Vr.net
>>351はWi-Fiのパスワードが
‘buysomethingorgetout’っていうアイロニーの話だろ

355 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/09(水) 07:19:33.28 ID:3Roj6YQM0.net
なるほどw

356 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/09(水) 21:32:25.05 ID:hNkXhXG80.net
お願いします

If you do not have an army, then what are all these war planes and helicopters for? Have you not signed a peace treaty?

357 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/10(木) 01:31:11.44 ID:/AZskieu0.net
I’m trying to prove a point to a right-wing troll
who claims most of my followers “are fake.”

お願いします

358 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/10(木) 22:56:46.97 ID:w1/Po48Z0.net
My advice on doing so is the same as My Punch's advice on marriage.

359 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/11(金) 11:11:55.21 ID:DMjmNr23r.net
>>356
軍隊を持っていないというなら、この戦闘機と戦闘ヘリは全部なんであるんですか?
平和条約に調印しなかったのですか?

>>357
私のフォロワーをことごとく「フェイク」だと主張する右翼荒らしに対して
私が正しいことを証明しようとしてるんだ。

>>358
そうするための私のアドバイスは、結婚についての私のパンチ[誌名?]のアドバイスと同じだ。

360 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/11(金) 12:11:32.71 ID:G5F6Xpfa0.net
>>353に関する自分の勉強用覚書 (´·ω·`)

freeroll は、ポーカーゲーム関連の、出場料、参加料が無料のトーナメントのことらしい。
グーグル検索すると幾つかヒットする。

on the house は、英辞郎に
「〔飲み物・料理などが〕店のおごりで、店からの無料提供で」
と出ている。

361 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/11(金) 12:14:06.17 ID:G5F6Xpfa0.net
>>358に関する自分の勉強用覚書 (´·ω·`)

My Punch's advice on marriage は、パロディ誌として有名な『パンチ』誌に掲載
されたとされる

Punch’s advice to persons about to marry ―― “DON’T.”
(結婚を考えている人に対する『パンチ』誌のアドバイス――「やめておけ」)

を指すらしい。

ということで、全体の訳は、

「そうすることに対する私のアドバイスは、結婚に関するあの有名な『パンチ』誌の
アドバイスと同じ、つまり、『やめておけ』だ」

362 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/11(金) 13:26:30.44 ID:rk73gGbf0.net
>>361
>>359
ありがとうございます。
Punchの解釈が雑誌から来ているのが分かりませんでした。
on the housuにそういう意味があるのも、初めて知りました

363 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/11(金) 13:26:56.34 ID:rk73gGbf0.net
>>362
on the house でした

364 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/11(金) 14:04:28.65 ID:rk73gGbf0.net
>>360
もありがとう

365 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/12(土) 16:39:00.20 ID:RNgOdas70.net
>>359

ありがとうございます

366 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/13(日) 04:29:07.45 ID:F2yNcSfj0.net
BREAKING NEWS!!!

Stores are running out of tampons due to the rise of pussies in this country.

367 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/13(日) 12:00:50.85 ID:BIUuo+y30.net
>>363
on the house を手持ちの辞書で調べたら。店のおごりって出てきた。
知っているつもりで辞書を引かなかったが、ダメな習慣だな。

368 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/15(火) 11:56:06.05 ID:Aw/5SN7t0.net
I made a deliberate choice — “OK, I can
make this the worst time in my life, or I can be completely
positive in here and do some work on myself and figure out a) why
I’m here, and b) who’s me?”

お願いします

369 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/15(火) 12:53:51.95 ID:r3y350m/0.net
>>338
よくよく考えて決めたんだ。つまり、「よかろう、自分はこれを自分の人生で
最悪の体験にすることもできるし、ここでがらりと前向きになって自分自身を
高める努力をし、1. に、なぜ自分がこんなことになったのか、2. に、自分は
一体どんな人間なのかをはっきりさせることもできる」ってね。

370 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/15(火) 13:20:36.53 ID:Aw/5SN7t0.net
>>369

ありがとうございます

371 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/20(日) 22:22:46.73 ID:k42Y+scs0.net
>>366
これお願いします
気になって5日間寝れず、2キロも体重が落ちました

372 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/22(火) 05:49:31.37 ID:K4asAFnK0.net
salty trash as hacker.
get a dam life.
オンラインゲームをやってたら、こんなメッセージが送られてきたのですが、グーグル翻訳を使っても意味がわかりませんでした。
分かる方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。

373 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/27(日) 09:45:01.34 ID:+8sbU6Ie0.net
Rejecting US evacuation offer, Zelensky says I need anti-tank ammo, ‘not a ride’

374 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/27(日) 10:36:08.55 ID:pxycGqGer.net
>>373
アメリカからの退避勧告を拒否してゼレンスキーは言う。
「必要なのは対戦車砲弾薬だ。乗り物じゃない。」
(退避は不要。必要なのは武器だ。)

375 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/28(月) 10:24:49.96 ID:zM3yL2B80.net
>>372
辛辣な中傷だな、三流作家のような
もっとマシなクソ人生でも手に入れろ

376 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/01(火) 05:51:32.10 ID:yk744dkZ0.net
This is astounding,
DC press has been absolutely obsessed w/ midterms
(bc Dems might do poorly). have you seen one report re:
how GOP appearing to be pro-Putin might hurt GOP in Nov??

お願いします

377 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/01(火) 12:52:21.31 ID:rNn1OpdS0.net
>>376

こりゃ、驚きだ。
大手メディアは中間選挙のことで完全に頭がいっぱい。
( B〜郡の民主党議員は落選するかも、とか)
(でも)大手メディアで、以下のような記事を見たことがあるかい?
「共和党は、11月の中間選挙で、親プーチン派と見られる共和党議員のために
痛手を被るか」とかなんとかの。

378 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/01(火) 12:53:43.78 ID:rNn1OpdS0.net
>>376に関する注釈 兼 自分の勉強用覚書 (´·ω·`)

・DC press は Washington DC press の意。
・w/ は with の略形。
・bc Dems の c は county(郡)の意。
で、bc だと Benton County、Boone County、Bedford County、Bonner County、
Brown County などの可能性があるけれども、自分にはいずれであるか、よく
わからない。 (´·ω·`)
・re は、英辞郎に「〈ラテン語〉〜に関して、用件」(◆ビジネスレターや電子
メールで使われる)と出ている。

379 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/01(火) 14:56:51.89 ID:5DSq1Bdod.net
bc: because

380 :375、376 :2022/03/01(火) 15:25:19.90 ID:rNn1OpdS0.net
あっ、なるほど。
bc は because の可能性もあるのか、というよりは、文脈からいって、それが
正しいっぽい。 (´·ω·`)

自分は最初から「bc Dems」で検索したから、その他の可能性に気がまわら
なかった。この「bc Dems」でもグーグルでたくさんヒットする。

ご指摘ありがとうございます。>>379

ということで、訳を一部訂正。

( B〜郡の民主党議員は落選するかも、とか)

(民主党議員は苦戦する見込みだから)

381 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/01(火) 18:19:52.24 ID:NfZGpjZMa.net
>>375
ありがとうございます。

382 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/05(土) 16:09:53.00 ID:SntRJ91Q0.net
I dare you to moveってどういうニュアンスなのでしょうか
歌詞なんですけどいまいちピンと来なくて

383 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/05(土) 16:25:19.65 ID:HEOK3Ka60.net
動いてみろ
動けまい

384 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/05(土) 19:07:20.10 ID:SntRJ91Q0.net
動けるなら動いてみろ、どうだ動けまい
ってニュアンスですか?

385 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/05(土) 20:38:37.04 ID:jf+ZUuDW0.net
>>384
「やれるならやってみろ、動けるなら」
なのでそのニュアンスで正しいと思います

386 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/06(日) 12:43:59.47 ID:1kdhH+Mh0.net
dareでしなくていいのにあえてするって意味なんでI dare youで相手に挑戦するニュアンスがあるんですわ

>>372
salt/salty = 日本で言うところの「涙拭けよ/涙目」
涙に塩が含まれることからネトゲでは悔しくて泣いてる状態をsaltと表現する
dam = damn
まあファンメですわ

387 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/06(日) 12:52:35.55 ID:1kdhH+Mh0.net
>>371
【速報】我が国、メスイキが増えすぎてタンポンの売り切れが続出中

388 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/06(日) 14:08:06.86 ID:liZdriiL0.net
>>377
ありがとうございます

389 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/06(日) 22:42:05.99 ID:MZEfBQux0.net
rise of pussy ってメスイキなの?

いずれにしろ、あんまロジック通ってない気がするにゃん <メスイキが増えるとタンポンが売れる?

390 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/07(月) 03:41:23.04 ID:Umjynxt+0.net
えー、ここで速報が入りました。タンポンが品薄。タンポンが、品薄。この国で、まんこが増加しているため、とのことです。
繰り返します。まんこ増殖中に付き、タンポンが入手しづらくなっているとのことです。タンポン、入手困難です。お早めに。

391 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/07(月) 07:05:51.03 ID:BHufwO6J0.net
原文がpussyに「ヘタレ」と「おまんこ」の両方の意味があることにかけたジョークなんですわ
日本語にそんな単語ないからオカマと訳そうとおまんこと訳そうとメスイキと訳そうとロジックはおかしなるんですわ

392 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/07(月) 09:03:00.17 ID:E/EDMjut0.net
やっと意味が分かったw
ちゃんとロジック通ってるじゃんw

ヘタレが増えた≒おまんこが増えた=女が増えた=タンポンの需要が増えて売り切れ店続出!!

393 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/08(火) 06:20:30.38 ID:YP1UbnO00.net
このフレーズのシャツやバッジがあるんだけど

I didn't fart my ass blew you a kiss.

"blew you a kiss."って?

394 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/08(火) 06:27:45.57 ID:oKxjpHk10.net
屁をこいたんじゃないぞ 違う違う
おれのお尻が君に投げキッスをしたんだ

395 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/08(火) 08:49:58.75 ID:NjcryHNb0.net
ケツの穴は口径がでかいからケツから出る空気にはblowを使うわけ
屁をこくとは書いても屁を吹くとは書かないみたいなもん

396 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/08(火) 15:03:06.58 ID:2kyO62ypa.net
そりゃお前さんがケツをいじってるからだろ
普通は口の方が大きい

397 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/09(水) 07:52:08.28 ID:xaRSpJ7c0.net
>>394-396

ありがとう!

>>I didn't fart / my ass blew you a kiss. なのね

398 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/09(水) 11:11:47.37 ID:gL/9c6iW0.net
お願いします

Joanna and her architect husband, Mark Wallace have been married for a decade, and their relationship's become very rocky.
As they drive from their London home to St. Tropez for the unveiling of a house Mark has designed for his clients, Maurice and Francoise Dalbret, they recall the events - both happy and sad, which neither then to this point.
Told in flashback they pair recall their first meeting, and memorable moments in their courtship and early wedded life, as well as the tensions they both felt which led them each to extramarital affairs.
With a terrific score by Henry Mancini, this welli-loved Stanley Donnen film's a sparkling effervescent story which deals in an atypical way for films of this time - showing both the joyousness and pathos off love.

https://m.imdb.com/title/tt0062407/plotsummary

399 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/09(水) 13:57:16.93 ID:tdiDmQ3h0.net
>>398

ジョアンナとその建築家の夫のマーク・ウォレスは結婚して10年になる。
現在、夫婦関係は険悪になっている。
マークが依頼主であるモーリスとフランソワーズ・ダルブレのために設計
した家の除幕式に出席するために、2人は自宅のあるロンドンからサントロペ
へと車を走らせている。その途上で、2人は過去のさまざまな出来事――幸せ
な出来事も悲しい出来事も――に思いを馳せる。結婚の当初から今に至る
まで、2人はどちらも過去を振り返るなんてことはしたことがなかったのだ
けれども。
フラッシュバックの手法によって、2人の最初の出会い、求婚の時期の印象的
なエピソード、当初の結婚生活の回想と共に、やがてそれぞれの不倫に導く
ことになった2人の抱く不満や葛藤も描かれる。
ヘンリー・マンシーニの素晴らしい音楽も合わせ、この人気映画を制作した
スタンリー・ドーネン監督による、シャンペンのようにきらめき、溌溂と
したこの物語は、当時の映画ではあまり類のないやり方で、愛の喜びと悲哀
を同時に示すことに挑んでいる。

400 :397 :2022/03/09(水) 13:58:52.01 ID:tdiDmQ3h0.net
注釈:

・この映画を見ていないので、訳語が適切でないかもしれない。 (´·ω·`)

・ 〜 which neither then to this point の解釈はあまり自信がない。
一応、
〜 and neither recall the events then to this point?
(どちらも当時から今の時点まで過去を振り返ったことはない)
ぐらいに意味をとった。

・welli-loved は well-loved、off love の off は of の間違いであろうと思われます。

・自分の訳を土台にして、もっと英語力のある人、翻訳力のある人、映画に詳しい人、
which neither then to this point の文法的解釈に自信のある人などが書き込んで
くれればいい。

401 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/09(水) 15:54:56.26 ID:8vLfzyau0.net
neither thenのthenが時間じゃなくて接続詞的な用法なんじゃねえの
それで楽しかった思い出、悲しかった思い出、しかし今となっては色褪せてしまった記憶って意味が取れる

402 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/09(水) 16:57:42.21 ID:ooFcPXJ+0.net
タイポとかある文だし、wasが抜けてると考えるときれいに読めるような。

いい思い出であり、同時に嫌な思い出だった。その時までどちらか一方ではなかったのだ。

403 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/10(木) 16:56:05.98 ID:PSNHKq2q0.net
それも頭によぎったけど楽しい思い出って基本当時も楽しくね?ってのが
まあ多分それは考えすぎでただのタイポなんだろうけど

404 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/10(木) 17:19:59.42 ID:NHwtUnM+0.net
まあ、どうみても関係代名詞なので、だとすると動詞が無いなあ、ってなりますよね
釈迦に説法すまない。

405 :397・398 :2022/03/10(木) 18:47:59.88 ID:WQTBJjOC0.net
他に書き込んでくれた人には悪いけど、ちょっと納得できなかったので、
奥の手の

WordReference.com
https://forum.wordreference.com/threads/which-neither-then-to-this-point.3916141/#post-20043387

で質問してみた。

ご覧の通り、このサイトでいつも簡潔明快な回答を寄せてくれるネイティブの方から、
その一節は
doesn't make any sense(まったく意味不明である・まったく意味をなさない)
とバッサリやられてしまった。 (´・ω・`)

どうやら考えてもあまり益のないことのようである。

くだらない文章に時間を使ってしまった。
これで探求は打ち切りにします。

406 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/12(土) 19:42:29.62 ID:ZyOrz8Ek0.net
お願いします
I'm loving this Matte black of yours
DId you by chane repaint over the stock color?

407 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/13(日) 00:36:35.58 ID:bd4QP3tS0.net
A burly middle-aged man who switched between
enthusiastic appraisals of operas to
technical analysis of high explosives midsentence,
he’d also spent years in Ukraine, touring the
front lines of fighting in Donbass about 10 times between June 2015
and August 2017 as a military-focused writer and analyst.

お願いします

408 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/13(日) 10:27:03.10 ID:fXE5w04Z0.net
>>406
このマットブラックいい色してるじゃん
元の色の上から塗り替えたりしたの?

409 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/13(日) 11:36:31.43 ID:fS7c5HofM.net
>>408
ありがとう助かります

410 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/13(日) 12:15:18.18 ID:uijibvP00.net
>>407
こうかな。 (´·ω·`)

オペラのあれこれについて熱く語ったかと思えば、話の途中で急に爆薬に
ついて専門的に細かい話をし出したりする、この体格のがっしりした中年
男性はまた、ウクライナで数年を過ごし、2015年の6月から2017年の9月に
かけては、10回ほどドンバスの戦闘地域の最前線を、軍事関連のライター
兼アナリストとして、さまよった人物でもある。

411 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/15(火) 12:49:36.89 ID:jRXaDQPo0.net
>>410

ありがとうございます

412 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/16(水) 10:22:05.22 ID:giCxunv50.net
この動画でニックジョナスは裏声についてどんな感じに語っているか簡単に訳してくれませんか?
お願いします
https://youtu.be/poGWvsWe8fU

413 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/16(水) 13:41:55.59 ID:hAvOn8rX0.net
>>385
>>386
ありがとうございました

414 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/17(木) 09:58:56.26 ID:XtCvKSjJ0.net
>>412
特に語ってはない
元々ファルセット(高音歌手)やってた時にスカウトの人と当時のレーベルの担当者との面談で
「高音がとても上手い人はいるけど君がその一人かはわからない」って言われたって言ってる

まあデビューの経緯の話やね

415 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/17(木) 15:51:05.05 ID:oG0to508d.net
>>414
すいません、ありがとう御座います

416 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/17(木) 20:29:33.40 ID:35ZZhlt2d.net
The irony is that there are underrated male singers also. Nick Jonas actually doesn’t get enough credit vocally. Just because his pop voice isn’t very loud doesn’t mean he isn’t good. He effortlessly jumps between his chest, head, mix & falsetto so quickly

こちらの翻訳もお願いします

417 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/17(木) 22:24:08.40 ID:uLbTgH2I0.net
My dream is to get the hell out of here.
I want to go somewhere there are no sickos and you don’t get hurt by people.
I think my generation is a bunch of lowlifes. No ideals.
Most of us just bumming around getting stoned.
People hate each other for stupid reasons.
People have no morals. I’m gonna be a peace freak.
I’m more like a hippie-type person man anything else.
お願いします

418 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/18(金) 07:44:51.50 ID:fVQf3Tjv0.net
>>416
皮肉にも、男性シンガーにも過小評価されいる人たちがいるんです。Nick Jonasの歌唱力は十分に評価されているとは言えません。彼のポップな声にはそこまで声量があるわけではありませんが、だからといって良い歌手でないとは言えません。彼は難なく胸声や頭声、ミックスボイス、ファルセットを瞬時に切り替えることができるのです。

419 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/18(金) 12:23:23.95 ID:kZ+2OagS0.net
>>417

僕の夢はここを離れることだ。
狂った人がいなくて、人に襲われないところに行きたい。
僕らの世代はならず者の集まりだ。理想など持っちゃいない。
仲間の大半は酔っぱらってあちこちさまようだけ。
みんな馬鹿馬鹿しい理由でお互いを憎み合っている。
道徳心などかけらもない。僕は平和を熱烈に愛する人間になる。
僕はむしろ何よりもヒッピータイプの人間なんだ。

なお、get stoned は「〔酒・麻薬に〕酔っぱらう」の意(英辞郎)

余談ですが、
My dream is to get the hell out of here
からは、ついボードレールの有名な詩の一節 anywhere but here(ここ以外なら
どこでもいい)を思い出してしまう。 (´·ω·`)

420 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/18(金) 14:46:15.36 ID:bnUj1Y85d.net
>>418
ありがとう御座います

421 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/18(金) 21:47:31.12 ID:bG3CMPeF0.net
>>419
ありがとうございます

422 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/26(土) 09:44:15.48 ID:slHAtLaG0.net
お願いします

The email was in response to a request for Thomas’ policy recommendations.
Once she urged members of Congress to take to “the streets,” however,
the aide moved on. Banks, who voted against certifying the electors
from Arizona and Pennsylvania on Jan. 6, did not provide a comment to
NBC News. Neither did Thomas.

423 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/26(土) 12:35:18.79 ID:gkPMYcWU0.net
>>422

当該のメールは、トーマス氏に政策提言を求めたものに対する返信であった。しかし、同氏が議員に「街頭に繰り出す」(街頭で抗議デモをする)ことを
推奨したとたん、当の側近は別の話題に移ってしまった。ジム・バンクス
議員――同議員は1月6日にアリゾナ州とペンシルバニア州の選挙人票の確定
に反対した――は、弊社のコメント要求に応えなかった。ジニ・トーマス氏
も同様である。

moved on は、その話題を「素通りした」という意味に解釈した。
100パーセントの自信はありません。 (´·ω·`)

424 :名無しさん@英語勉強中 :2022/03/27(日) 21:56:33.20 ID:M4RM8imPa.net
>>423
ありがとうございました

425 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/05(火) 22:49:57.64 ID:WPOtKd/o0.net
The discussion may also be for the purpose of, or in connection with, Not applicable during the term of the agreement.

お願いいたします。

426 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/06(水) 13:02:25.81 ID:1QJZIHJM0.net
うーん、文脈がないのでよくわからん。 (´・ω・`)

その議論は「本契約の期間中は適用せず」を巡る、もしくは、それに不随しての議論
であるかもしれない。

427 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/08(金) 23:30:00.27 ID:gA/vMbhN0.net
日本語から英語に翻訳してくれるスレてありますか?

428 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/08(金) 23:44:33.83 ID:gA/vMbhN0.net
ちょっとある海外のミュージシャンに質問がありまして、インスタ経由でDMしようと思って、翻訳ソフトで日本語から英語にしました。
低レベルな英語ですみません。

聞きたい内容としましては、ある最近見つけたミュージシャンがいて、その人と同じ名前の人の輸入盤CDを購入しました。
ただその人が今やってる音楽とその購入したCDの内容がなんか全然違う気がして、同一人物なのか確かめたいのです。
方向転換したのか、はたまたただの別人なのか、よくある名前の別人のCDを買ったのか知りたくて。
ちなみに別人だとしてもどちらも個人的には好きな音楽性なので、別人でもガッカリはしないんですがw

下記の英語で通じると思いますか?

I have a question.
Did you release this album?
Because I feel that it is completely different from the song you sing now.

Maybe another person?

429 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/09(土) 11:35:33.43 ID:/IkyURe30.net
What happens in Vegas gets on our socials and this shot from Niklas Edin certainly does.
The skip comes in off the yellow and lies three for Sweden in the eighth end.


お願いします

430 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/09(土) 11:53:43.38 ID:TnAqGydz0.net
>>428
そのまま送ってもじゅうぶん通じます

I recently discovered this album, and
it seems slightly different from the music you're doing now.
Is this your past work?

431 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/09(土) 12:03:04.67 ID:/ak+gBmw0.net
thisってどれを差してるの?

432 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/09(土) 12:09:20.93 ID:tVutXkue0.net
そこは質問時はあえて落としてるだけで普通に本文ではタイトル挿入するんじゃ?
アホなの?

433 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/09(土) 13:05:01.80 ID:iFKns3zL0.net
>>429
1行目は、

「ベガスの大会の模様は弊社のソーシャル・メディアでお伝えします。
もちろん、ニコラス・エディンのこのショットも」

2行目の、
The skip comes in off the yellow and lies three for Sweden in the eighth end.
は、カーリングに不案内なので、よくわからん。 (´·ω·`)

skip は「スキップ」で、チームのキャプテンのことらしい。
文意は、「キャプテンの投げた石が黄色の石の脇を滑っていって、8番目の
end でスウェーデンに3点をもたらした」ぐらいと思うけど。

キチンとした訳はカーリングに詳しい人にまかせる。 (´·ω·`)

434 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/09(土) 22:01:33.72 ID:/IkyURe30.net
>>433
ありがとうございます

435 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e29d-wAOu):2022/04/09(土) 23:17:35 ID:S7NewDMs0.net
youtube動画に上がっている和訳について質問があります
https://youtu.be/Jk2uTIx1kVI?list=PL0kS2vOGbDqLhQLsoy5DKit-fNvafPu4o&t=442

  男性: I assume not many people speak English in Japan so
     あまり英語を話す日本人は多くないからね

女性2人組: NO
       そうね
女性が2人が"NO"と相槌?していて和訳では「そうね」と訳されますけどこれは
「Yes」「No」が逆になる否定疑問文と付加疑問文やDo you mind〜?のような疑問文への
返答の仕方と同じなのでしょうか? それとも和訳の間違いなのでしょうか?
よろしくお願いします 

436 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cbe3-BBqR):2022/04/10(日) 07:56:44 ID:W6+cPzx20.net
And we have to get all the details so this can be an actual, have a war crimes trail.
お願いします。

437 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/10(日) 08:25:27.61 ID:W6+cPzx20.net
↑trailはtrialの間違い

438 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/10(日) 11:28:27.41 ID:srPaPHmR0.net
>>436
バイデン氏、プーチンに対する戦争犯罪裁判を要求-ブチャの残虐行為は戦争犯罪と発言。

"プーチンを戦争犯罪者と呼んだことで批判されたのを覚えているだろうか。
この問題の真実は、ブチャで何が起こったかを見たということだ。
これで彼は戦争犯罪人だと証明された。しかし、我々は情報を集めなければならない。
ウクライナに戦闘継続に必要な武器を提供し続けなければならないし、

「戦争犯罪裁判を行うためにすべての詳細を把握しなければならない。」
↑これが434のとこ

この男は残忍で、ブチャで起きていることは言語道断だ。"

439 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/10(日) 12:07:44.70 ID:IZqGwF640.net
>>436、435

そして我々はすべての詳細を手に入れなければならない――これが現実に
実行できるように、戦争犯罪法廷が開かれるように。

ここのバイデンの発言は他のメディアによると、
We have to continue to provide Ukraine with the weapons they need
to continue the fight and we have to get all the details so this
can be an actual…war-crime trial.”
となっていて、an actual は war-crime trial にかかっています。 (´·ω·`)

もし this can be an actual, have a war crimes trial が正しい引用と
すれば、その本来の文章は

this can be an actual (war crimes trial), (we can) have a war
crimes trial
(これが実際の戦争犯罪裁判になり得るように、我々が戦争犯罪裁判を
開けるように)

と考えられます。

もちろん、「 〜 so (that) A can 〜 」は、「 A が 〜 できるように
〜 」という意味の熟語・慣用表現です。

440 :437 :2022/04/10(日) 12:49:11.06 ID:IZqGwF640.net
余談であるが、>>439に関連して一言しておきたい。

米国はロシアの「戦争犯罪」を糾弾しているが、その米国はトランプ政権の
時に、国際司法裁判所からアフガニスタンやイラクにおける戦争犯罪容疑で
捜査を受けていた。ところが、トランプ政権は検察官の資産凍結やパスポート
の発給拒否などの明確な捜査妨害・司法妨害で応じた。

日本はアメリカの属国で、日本のマスコミはアメリカ政府の御用機関だから、
アメリカに不都合な事実や情報は大々的に取り上げたりはしないのである。

5チャンネルは皆、おめでたいバカばっかりだからそんなことはまず知るまい。

それで、「中ロは悪で、アメリカは善」みたいな小学生のような考えを
持っている人間が多い。

そんな調子だから、何度でも政府にだまされるのである。 (´·ω·`)

(と、こんなことを書き込んだからには、自分はもう明日から5チャンネル
に書き込めなくなるかも。 (´・ω・`)
この書き込みは各自保存するように)

441 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cbe3-BBqR):2022/04/10(日) 13:23:22 ID:W6+cPzx20.net
>>438
>>439
ありがとうございました。

442 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bb5d-8LO6):2022/04/12(火) 10:18:51 ID:hX2cfpzR0.net
You are operating straight out of Hitler's playbook.
おねがいします

443 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4e6c-4Eqz):2022/04/12(火) 13:56:33 ID:3UnBbC7P0.net
You are operating straight out of Hitler's playbook.

straight out of
〜を出てそのまま、〜からそのまま、〜をそっくりまねたような
straight out of A
A(本・映画など)からそのまま飛び出したような

operate
軍事 ・・に対して軍事行動をとる
playbook
〔演劇の〕脚本集、戯曲本
〔組織などの〕戦略、作戦

試訳
あなたはヒトラーのやりかたをそっくりまねて軍事行動をとっている

444 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4e6c-4Eqz):2022/04/12(火) 13:58:07 ID:3UnBbC7P0.net
コンテクストないからyouが複数なのか誰を支持するのか不明
あとぱっと見て吟味せずに訳つくったので 間違ってても知らない

445 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/12(火) 15:26:49.19 ID:fkUN5lNXa.net
>>443
ありがとうございました

446 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa3a-hlI8):2022/04/12(火) 17:47:05 ID:6trNoym9a.net
At least 25 women and girls, as young as 14, were raped by Russians in one basement in Bucha. Nine of them are pregnant. Russian soldiers said “they would rape them to the point where they wouldn't want sexual contact with any man, to prevent them from having Ukrainian children."

お願いします。

447 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/12(火) 18:07:22.16 ID:409GphOH0.net
婦人と、齢僅かに十四の少女らが、少なくとも25人、ブチャのとある地下室にてロシア人(兵)に強姦され、うち九人が身重にさせられた。
露兵曰く、ウクライナ人の子供を産ませないために、もういかなる男とも性的交渉を持ちたくなるまでに犯してやる、ということであった。

448 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa3a-hlI8):2022/04/12(火) 18:26:42 ID:6trNoym9a.net
>>447
ありがとうございます😭

449 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/12(火) 18:44:01.65 ID:oy5NGrAv0.net
>>447
この文だけだと身重にさせられたのか身重だったのか判断しにくいですね。
続きの文とかあればはっきりするんだろうけどないかな?

450 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/12(火) 18:52:35.25 ID:6trNoym9a.net
>>449
https://www.bbc.com/news/world-europe-61071243?fbclid=IwAR105Pd2qQLqIZTuIFLGSbNbC2njSGAUUuTf-OimiQk-_2qrMvb43eEuQLQ

これがソースみたいです。

451 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/12(火) 19:33:05.87 ID:wS0li5Yv0.net
前後にそこを示唆する文がないですね。
got pregnantと書いてくれれば身重になったと明確に読み取れるのですが。
are pregnantだともともと妊婦だったように読めてしまいますしね。

452 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/12(火) 19:42:48.66 ID:7bVtt78P0.net
侵攻時期からしてレイプで妊娠は早過ぎね?
妊婦がレイプされたんだべ

453 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/12(火) 19:52:56.58 ID:6trNoym9a.net
>>451
ありがとうございます。
お手数おかけしました。

454 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/12(火) 19:56:03.42 ID:wTVCW6zUr.net
行為から4週間そこそこで妊娠したかどうかなんて判明しにくいと思うし
それも9人もいるとなるとレイプされた時点で妊娠してたんじゃないのかな

Nine of them are pregnant はインタビューだと過去の事でも現在形でいう事がままあるのでそれなんじゃ

455 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/12(火) 20:03:52.94 ID:409GphOH0.net
◆いつから使える?妊娠検査薬の使用時期
妊娠検査薬は、生理予定日の1週間後から使用可能です。これは、妊娠4週目頃から、妊娠検査薬で感知可能な量(一般的に50mlU/mL)の妊娠ホルモンが分泌されるからです。
最短で検査がしたいという場合には「早期妊娠検査薬」と呼ばれる、妊娠ホルモン濃度が25mlU/mLでも反応するタイプの検査薬を使用できます。早期妊娠検査薬は、生理予定日から検査ができると言われています。
ただし、妊娠ホルモンの分泌される量には個人差があるため、妊娠検査薬を使用して陽性だった場合には、婦人科で正常に妊娠していることを確認するようにしましょう。

ググってすぐ出てくるサイトより。妊娠四週目頃からギリギリ判定できるっぽいよ。

流れ的にレイプで孕んじゃったひとのことを言ってると思ったんだけど、現在形だから普通にその前から妊娠してたひとも9人の内に入ってるのかもしれないね
とりあえず事実として今現在妊娠してる人が9人いるみたいなぼかした言い方なのかも

456 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/12(火) 20:33:45.09 ID:8utdI7gs0.net
お願いします
forma hortensis a me nunquam spontanea visa

457 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/12(火) 20:33:49.69 ID:6trNoym9a.net
>>455
ご丁寧に色々調べていただいて
ありがとうございます😊

458 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケT Sr5f-Jntr):2022/04/12(火) 20:41:44 ID:wTVCW6zUr.net
>>456
英語じゃなくて古典ラテン語で草

難しい単語は知らないからググってみれば
forma hortensisは私にとって決してspontaneaには見えない

459 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/12(火) 21:25:06.22 ID:wTVCW6zUr.net
気になったんで辞書引いてみた。

庭園の形[forma: 女性、単数、主格]は
私[奪格]から決して自発的[spontaneus: 女性、単数、主格]に
見られなかった[visus: 直接法、受動態、完了/過去完了、3人称単数]。

460 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/13(水) 09:30:59.06 ID:aXzZO6xi0.net
We don’t write songs to be messages . . . When I was younger, even now,
I don’t listen to the words. If I like the melody, I like the song.”

“I don’t understand U2‘s music. It’s too serious.
They bum me out. I think music’s an escape . . .
I’m not a parent. I don’t want to tell kids what to do.”

お願いします

461 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/13(水) 12:39:55.50 ID:aG8Jzwtm0.net
てきとうに 雑に訳したので間違ってても責任はとりません

メッセージになる歌詞はかかない
若いころ、いや今でも 歌詞に耳は傾けない
メロディーが好きなら 歌詞も好き

U2の音楽はわかんない まじめすぎ
きくとつかれはてる 音楽って気晴らしだとおもう
ぼくは親じゃない 子供にあれこれやれって言いたくない

462 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/13(水) 12:46:32.00 ID:TR3QgpYv0.net
>>460

僕らは主張を伝えるために歌を書いてるわけじゃないんだ。・・・ もっと
若かった頃――今でさえ――、僕は歌詞に耳を澄ますなんてことはしてない。メロディーが気に入ったらその歌が好きになるんだ。

U2の音楽は理解できない。あまりに真面目すぎる。彼らの音楽は僕の気持ち
を沈ませる。自分にとっては音楽は一つの「離脱」なんだ・・・
僕は子供を持っていない。子供にこれをしろあれをしろなんて言うのは
いやだ。

注: 「僕」は「俺」にした方がふさわしいかも知れない。 (´·ω·`)

463 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/13(水) 12:54:05.00 ID:xYPcDGqd0.net
優しい方すみません

子供が
「ママ、このミニーに風船持たせて」
「ママ、このうさぎに洋服着せて」
と親に頼んでくるのですが
英語での言い方を教えていただけますか?

464 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/13(水) 12:54:33.94 ID:aXzZO6xi0.net
>>461
>>462
ありがとうございます

465 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/13(水) 19:50:28.93 ID:jOUv2DfF0.net
お願いします

The change in spot
size and fluence was to achieve the desired clinical endpoint of
purpura with a higher fluence which necessitated a spot decrease
from 15 to 12 mm.
The abilit y to reach deeper vessels with spot sizes of up to
15 mm and thereby limiting the fluences is a new approach in the ini-
tial management of port-wine stain capillaries starting with deeper
than previously reached vessels and progressively working upwards
aiming at higher located vessels.

466 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/14(木) 11:25:11.45 ID:kJyJ9OYh0.net
The pictures of you would also have to be crazy good if it weren't so much pixelated.

これって「お前の写真は解像度が高くなければすごくよかったのに」みたいなことでしょうか。
よろしくお願いします。

467 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/14(木) 11:57:48.66 ID:sNNbIDBd0.net
>>465
テキトーな訳。 (´·ω·`)
キチンとした訳はもっとデキル人にまかせる。

スポットサイズとフルエンスを変えたのは、スポットサイズの15ミリメートル
から12ミリメートルへの縮小による、より高いフルエンスによって、紫斑病
の望ましい臨床評価項目を達成するためであった。
最大で15ミリメートルまでのスポットサイズを用い、かつ、それによって
フルエンスを制限しながら、より深部の毛細血管に働きかけることは、
ポートワイン母斑の毛細血管の初期治療における新しい手法である。これは
まず、以前よりも深い位置の毛細血管から始め、徐々により上層のそれへと
働きかけることで行われる。

468 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/14(木) 11:59:45.78 ID:sNNbIDBd0.net
>>466
英辞郎には、pixelated の意味が3つ載っています。

pixelated
1. 画素化した、ピクセル[画素]で構成された[で表された・を使った]
・A game character is no longer a simple pixelated image. : ゲームの登場人物はもはや単純なピクセルの集まりのような姿をしてはいない。
2. ブロックノイズが発生している
◆デジタル動画などにおいて、不具合やビットレート不足により正方形状または長方形状の平板な小領域が画面上に発生し、美観が損なわれていること。
3. 〔画素が粗くて画像・映像が〕ぼやけた[モザイクのかかった]

この2と3の意味では、むしろ逆に
「お前の写真は解像度が高ければすごくよかったのに」
の意味、
「お前の写真は[ブロックノイズが発生していなければ・ぼやけていなければ]すごく
よかったのに」
の意味になりそうです。 (´·ω·`)

469 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/14(木) 12:14:06.76 ID:kJyJ9OYh0.net
>>468
なるほど!それなら意味が通じそうです!
"so much pixelated"を「多くドット化」みたいに捉えてしまい、
(少ない方がいいのか?よし受けて立とう)と写真をドット絵に落としているところでした!
ありがとうございました!

470 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/16(土) 12:44:28.54 ID:NabkJa5T0.net
>>467
ありがとうございます。
より高いフルエンスで紫斑を出す為に
15から12ミリにスポットを変えたという意味でよろしいでしょうか

471 :465 :2022/04/17(日) 12:05:09.92 ID:lMIvbex/0.net
>>470
えっ、「紫斑を出す為に」?

自分は「紫斑を消すため」または「紫斑を薄くするため」にやってるものだとばかり
思っていたけど。 (´·ω·`)

いずれにしても、自分はこの分野のことはまったく不案内なので、疑問にしっかりと
回答することはできません。申し訳ない。

472 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/18(月) 13:08:27.51 ID:qgVn359H0.net
If you want to know what weakness looks like

お願いします

473 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/18(月) 13:33:53.85 ID:m1tI34Qtr.net
弱さがどんなものか知りたいなら

474 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/19(火) 11:17:19.62 ID:RJ7uvqjKa.net
>>473
ありがとうございます

475 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/21(木) 01:09:39.26 ID:bqwLaZYz0.net
“Hey, this reminds me of a television show we saw in Japan last year.
There was a guy performing in this amateur talent hour, and he had this live eel. And he started to tear it with his teeth and eat it raw!”
He licks his lips.

By now, I’m doubled over, laughing hysterically.

“And all the veins and blood were dripping out of his mouth,
stuck in his teeth….”

Gross. But also very funny. Nielsen has a gift for this sort of tasteless,
adolescent humor, and it’s reflected in his lyrics. Cheap Trick, the first LP,
contains a song called “The Ballad of T.V. Violence.”
The song was originally titled “The Ballad of Richard Speck,”
and was acted out onstage with Nielsen in the role of mass murderer.
Violence, suicide and teenage sex are also favorite Nielsen themes,
but they’re all treated with sarcastic delight.

チープトリックのインタビューですがお願いします

476 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9ff0-ge68):2022/04/21(木) 15:03:37 ID:Zon1xaai0.net
「あー、それって去年日本で観たテレビを思い出すな。
素人芸の番組でね、生きてるウナギを持って出てきたやつがいたんだよ。
そして自分の歯で皮むいて、生のまま食っちまってさ!」
と言って唇をペロリ。

筆者は腹を抱えて大笑い。

「そいつ口からダラダラ血たらして、歯も血まみれで・・・」

エグい。それでいて大変面白い。ニールセンはこの手の悪趣味で若者っぽいユーモアがお得意だ。
それは歌詞にも表れている。1stアルバム『Cheap Trick』に収録の「The Ballad of T.V. Violence」。
元タイトルは「The Ballad of Richard Speck」で、ライブ時には連続殺人犯の役をみずから演じた。
暴力、自殺、若年性交といったものもまた、彼お気に入りのテーマであるが、
それらはすべて皮肉な笑いを交えて歌われた。

477 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa1b-flGz):2022/04/21(木) 15:07:15 ID:N2nY0n+6a.net
宜しくお願いします。
He already had the beginnings of an idea for a story in his mind.

478 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d748-8pPm):2022/04/22(金) 06:23:08 ID:4BInzJ2O0.net
https://www.reddit.com/r/AskReddit/comments/u8bywg/what_crazy_person_is_history_was_right_the_whole/
What “Crazy” Person is history was right the whole time?

これもちょっとわからないです
どんなにおかしい人でしたか?歴史。今までの正しさ?

歴史はフェイクだったみたいな意味でしょうか?

479 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/22(金) 12:07:18.66 ID:FFFJQnGq0.net
>>477

彼はすでにストーリーの原型を思いついていた.

480 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/22(金) 12:08:24.25 ID:FFFJQnGq0.net
>>478
英文がちょっとおかしいと思うけど、

「『頭のおかしい』人とはどんな人か、歴史は常に正しかったか?」

ぐらいの意味では?

つまり、普通の書き方では、
Was history right the whole time about what "crazy" person is?
となりそうなところ。 (´・ω・`)

(ちなみに、the whole time は副詞句の慣用表現で、at all times 、always の
意味です)

481 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/22(金) 12:45:07.74 ID:MLC2ljrfa.net
A soldier who survived mustard gas and pepper spray… is now a seasoned veteran.

482 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/22(金) 13:37:59.16 ID:4BInzJ2O0.net
>>480
そういう意味ですか、よく分からんですな(´・ω・`)、、、
でもネイティブには普通に伝わってるんスね

483 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 973b-EdYG):2022/04/22(金) 20:19:14 ID:c3zsSEje0.net
>>481
seasoned 経験豊富な
seasoned 味付けされた ("マスタード"と"ペッパー"だから)
を掛けてるんだろうね dad jokeってやつ

484 :478 (ワッチョイ d031-oruw):2022/04/23(土) 11:54:08 ID:IurieDOm0.net
>>482
申し訳ないけど、>>478は取り消します。 (´・ω・`)

他の方が指摘していたように、is history は in history の単なるタイプミスである
と考えた方がよさそう。

What “Crazy” Person in history was right the whole time?

(歴史上どんな「頭のおかしい」人がずっと正しかったか)

「今までで、(言ってることが)ずっと正しかったのに「頭がおかしい」とされた
人は誰?」

485 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f05d-dMjb):2022/04/23(土) 14:25:37 ID:3ISS+ZD+0.net
>>476

ありがとうございます

486 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/23(土) 19:47:17.48 ID:yTNvInJK0.net
Finally I cut my hair, literally I cut my hair on account that I'm always working. Work, work, work all day. And guess what...I'm working again tomorrow.

これ、フォローしているカナダ人のレスなのですが。
on account の部分がわかりません。

487 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/23(土) 19:57:25.80 ID:xEPoGoFL0.net
on account 〜のせいで

488 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/23(土) 19:59:49.39 ID:bQ6zUOTE0.net
やっと髪切りました。そうです自分で切りました。働きっぱなしなんで。
仕事、仕事、朝から晩まで仕事。お察しですか?・・・ええ明日も。

489 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/23(土) 22:09:23.80 ID:YRbLEkVSa.net
>>479
せっかく書いてもらったのに質問の仕方が下手ですみません。
そう訳されてはいたんですが、意訳な感じでどうしてそう言う訳になるのかがピンと来ないので、英語が苦手な私にももう少し分かりやすい訳だと助かります。お願いします。

490 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/23(土) 22:38:33.83 ID:yTNvInJK0.net
>>488
ああ!自分で切ったという意味なのですね
だからliterally なのですね。
ありがとうございます!

491 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/23(土) 22:49:52.15 ID:Bz7dltHf0.net
>>486
>>489
横だけど、英語で「(床屋、サロン等で)髪を切ったよ」って普通は I got/have my hair cut って言うんよ。
I cut my hairだと、文字通り「(自分で)髪を切ったよ」って意味で、日常会話だと普通はあんまり使わない。

だからその人、1センテンス目で”I cut my hair” って言った後、2センテンス目の冒頭で、”literally I cut my hair”「文章を間違えてる訳じゃなく、文字通り、自分で髪を切ったんだ」ってフレーズが続くんや。

on account that以降は、これまでの経緯や前後の文脈によるから、断定はできんけど、この人普段から激務で仕事忙しい感じなん?「いつも働きっぱなし(で床屋に髪を切りに行くヒマがない)から、自分で髪を切らざるを得なかったんだ」ってニュアンスに感じる。I’m always workingって現在進行形つかっとるし、働きっぱなし=髪切りに行く暇も無いって

ついに髪切ったよ。働きっぱなしで暇がないから、文字通り、自分で髪を切ったんだ。仕事、仕事、一日中延々と仕事さ。で、分かるだろ……明日もまた仕事なんだ
Finally I cut my hair, literally I cut my hair on account that I'm always working. Work, work, work all day. And guess what...I'm working again tomorrow.

492 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/23(土) 22:54:20.82 ID:Bz7dltHf0.net
時制が合ってないなすまん
I got/had my hair cut
I’ve got/hadとかでもええけど

493 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/23(土) 23:04:33.65 ID:yTNvInJK0.net
>>491
全くその通りです
看護師でメチャメチャ仕事忙しいみたいです
あまり休めない

494 :477 :2022/04/24(日) 12:05:51.37 ID:2SUtyDfK0.net
>>489
beginnings は、辞書を引くと「きざし、初期、初期段階」などと出ています。

I'm afraid I have the beginnings of a cold.
風邪のひきはじめかもしれない。(ジーニアス英和辞典)

He already had the beginnings of an idea for a story in his mind.
彼は既に自分の心の中に、ある話のためのアイデアの初期段階(のもの)を持って
いた

初期段階(のもの) → 祖型、原型

また、英英辞典を引くと、beginnings の語義の一つに early stage or example とも
説明されています。

495 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/24(日) 20:56:07.42 ID:hVTeWTLt0.net
maggots living
living maggots

これでは意味が変わってくるでしょうか?

496 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/25(月) 08:44:19.21 ID:Pggfx6Zea.net
>>494
ありがとうございます。助かりました。
取り敢えず一人で直訳するにも一つの単語に色んな意味があって、的確にチョイス出来ないままいつもこんがらがって挫折してしまいます。
なんとなくニュアンスが頭の中に入って来ました。

497 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/25(月) 08:59:01.05 ID:5WK33vSm0.net
Serious question: do journalists have any moral qualms
about sitting on tapes (ie: breaking news) in order to hawk a book?
Is there a moment that gives you pause that maybe serving the public, matters?
I genuinely would like to understand this.

お願いします

498 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/26(火) 12:35:17.65 ID:7Yw46aCj0.net
>>497
その文章は文法的におかしいところがあると思うけど、無理やり書き手の意を酌んで
(笑)訳す。
もっとも、自分の解釈が間違っている可能性は十分あります。 (´・ω・`)

「重大な問題:
ジャーナリストは、本を売りさばくために、録音テープを公開(つまり、情報を公開)
しないでいることについて、良心の呵責を覚えるだろうか。
一般市民に仕えることはたぶん重要なことであるにちがいない、そう一瞬でも立ち
止まって考えることがあるのだろうか。
私は本当に心底からこの点について理解したい。」

499 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/26(火) 17:46:35.58 ID:lJ2X9vqZM.net
Actually,I’m not sure about the exact date and time that I’m supposed to die.
I'm sure it would make me treasure my time a lot more.
Yet, we all know our time is limited, so we should already be living our best lives.
最後のセンテンスのYetは、日本語に訳すとどんな感じでしょうか?

500 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/26(火) 18:40:43.40 ID:yeCMS4zsr.net
>>499
確かにいつ死ぬことになるかなんて正確にはわからない。
もし知っていれば時間をもっと大切にしようと思うのだろう。
「しかし」、時間が有限なことはわかりきってるんだから、今を精いっぱい生きよう。

逆説の接続詞 yet

501 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ da23-IHZD):2022/04/26(火) 19:39:40 ID:MDlsregl0.net
An extereme view would be that it reduces Chinas vulnerabilitiey to sanctions that the West may impose should China do something that the US and its allies oppose
アレキサンダートミック(ボストンカレッジ大学教授) (ビジネスインサイダー

>中国が米国を中心とした西側諸国と敵対し、経済制裁を受けたとしよう。もし人民元建て決済を実現していれば、自国経済への打撃を和らげることができるかもしれない
週刊ダイヤモンド 2002 4/9.16(合併号) P98

雑誌(ダイヤモンド)についていた翻訳だこの文だけ出てきて翻訳がこうなってたんですが、構文わかりますか?

502 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ da23-IHZD):2022/04/26(火) 19:46:30 ID:MDlsregl0.net
>>501
should China do

自分で質問しててなんだけど、これ仮定法倒置かも(間違えてたら訂正お願いします)
https://honmono-eigo.com/kyo-sho/touchi1#:~:text=%E4%BB%AE%E5%AE%9A%E6%B3%95%E3%81%AE%E5%80%92%E7%BD%AE%E6%A7%8B%E6%96%87%E3%81%AF%E3%80%81%E3%80%8Cif%E3%82%92%E7%9C%81%E7%95%A5%E3%81%97,been%20for%E3%80%8D%E3%81%AE%E6%A7%8B%E6%96%87%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

503 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/26(火) 21:29:15.22 ID:NRm0weiP0.net
>501
An extreme view would be that節
S V C
wouldは仮定法。ある1つのextremeな見方ではこういうことになるだろう=>極端な見方としてはこのようなものがあろう

that節
it reduces Chinas vulnerabilitiey to sanctions
Chinas -> China's

sanctionsを説明する関係代名詞節
sanctions that the West may impose

should China do something
>>502のとおり仮定法倒置(※)

somethingを説明する関係代名詞節
something that the US and its allies oppose

※should以下の条件は関係代名詞節の中でその前のmay imposeにかかるものだと思う
このshouldは仮定法ではあるけれどもこの例のようにふつうに現在形で受けることが多い
(内容的には未来のこと)

504 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/26(火) 23:29:01.65 ID:FL/kx1wMd.net
YouTubeの動画のタイトルなので簡潔且つネイティブ話者にはすぐ通じる文章のはずです
かつてメジャーで抑えをやってた佐々木一浩投手についての文章です

Kazuhiro Sasaki fans four in the 9th to earn the save.

9回にセーブを勝ち取るのに〜はわかります
fans four の部分がわかりません

505 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/27(水) 00:09:35.49 ID:QK/xRDx9d.net
fan は三振を取るという動詞
9回に4奪三振

506 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/27(水) 03:39:05.33 ID:+4lq//Qj0.net
質問お願いします。
to not build your world is to destoy it
の意訳を知りたいのですが
あなたの世界(自我)を作らないことは身を滅ぼすことだ
であっていますか?
toが何にかかっているのか分かりません

507 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/27(水) 10:50:38.86 ID:95CjlqM90.net
>>498
ありがとうございます

508 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/27(水) 12:19:36.80 ID:guNWBzNC0.net
>>506
>あなたの世界(自我)を作らないことは身を滅ぼすことだであっていますか?

文脈がないのできちんと判断できません。
>toが何にかかっているのか分かりません

to は何にもかかっていません。その to不定詞は「〜すること」という
名詞的用法です。

形容詞的用法は名詞にかかる(名詞を修飾する)し、副詞的用法は名詞以外
の語句にかかる(名詞以外の語句を修飾する)けれども、この文章の場合は
名詞的用法で、名詞相当語句として独立していて、別の語句を修飾している
わけではありません。 (´·ω·`)

509 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/27(水) 12:46:56.84 ID:inj4Lzvn0.net
>>503
どうもありがとうございました。おかげで完全に理解できました

510 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/27(水) 17:18:35.14 ID:+4lq//Qj0.net
>>508
わかりやすい解説ありがとうございます。
バウハウスという建築美術学校のデザインで
この文面だけが添えられていたので文脈がなくこの一文だけになります。
一文だけの場合、あなたの世界(自我)を作らないことは身を滅ぼすこと
で伝えようとしていることとしては大体はあっていますか?

511 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/27(水) 21:11:26.60 ID:L3D5M8eQ0.net
of knifeとby knifeって意味違いますか?
i die of knife.
ナイフによって死ぬ
どっちが適切なんすかね

512 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/27(水) 21:32:32.78 ID:y689FFcsr.net
>of knifeとby knifeって意味違いますか?
前置詞が違うので当然意味も違います

die of ... の of はラテン語などで言う奪格の働きをしていて
死ぬ原因となった怪我や病気、自殺などが続きます
無冠詞のknifeはおそらく来ません

die by knife が適切、と言っていいでしょう

513 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/27(水) 22:32:22.73 ID:L3D5M8eQ0.net
>>512
どうも 奪格とはなんですか?調べてもいまいちわからなかったんです

514 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dcf0-/keH):2022/04/28(木) 06:31:45 ID:wPD9tRcd0.net
In the real world there are people who are not to be meddled with. On the internet there are people who bought not to be meddled with. I am both of those. Do not underestimate me.

515 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dcf0-/keH):2022/04/28(木) 06:35:05 ID:wPD9tRcd0.net
>>514
現実世界デハ触レテハイケナイガチノ奴ガイル。
ネットノ世界デハ触レテハイケナイガチノ奴ガイル。
俺ハ両方ダ。
舐メルナ。

コレデOK

516 :506 :2022/04/28(木) 12:11:37.16 ID:/D2jS71+0.net
>>510

うーん。文脈がないのであれば判断のしようがないですね。

お好きなように解釈すればよろしいんじゃないでしょうか。 (´·ω·`)

517 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e148-WvSx):2022/04/28(木) 20:07:10 ID:rJecN7e60.net
誰とも仲良くなれない人
ってどう表現したらいいでしょうか

g翻訳ではこうなりました
People who can't get along with anyone

518 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/29(金) 16:25:12.28 ID:zWnIdbyG0NIKU.net
I’m going off the rails on a crazy trainを訳してください。
特にonがどこにかかるかを明確に
歌詞なのですが全部は下のよう

Crazy, but that’s how it goes
Millions of people living as foes
Maybe it’s not too late
To learn how to love and forget how to hate

Mental wounds not healing
Life’s a bitter shame

I’m going off the rails on a crazy train
I’m going off the rails on a crazy train

Let’s go!
I’ve listened to preachers, I’ve listened to fools
I’ve watched all the dropouts who make their own rules
One person conditioned to rule and control
The media sells it and you live the role

Mental wounds still screaming
Driving me insane

I’m going off the rails on a crazy train
I’m going off the rails on a crazy train

I know that things are going wrong for me
You gotta listen to my words, yeah, yeah!

519 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/29(金) 16:25:23.22 ID:zWnIdbyG0NIKU.net
Heirs of a cold war, that’s what we’ve become
Inheriting troubles, I’m mentally numb
Crazy, I just cannot bear
I’m living with something’ that just isn’t fair

Mental wounds not healing
Who and what’s to blame?

I’m going off the rails on a crazy train
I’m going off the rails on a crazy train

520 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/29(金) 18:54:30.74 ID:lq922qRn0NIKU.net
俺の暴走列車にレールは無用

521 :名無しさん@英語勉強中 :2022/04/29(金) 22:44:57.26 ID:Jije8tE/aNIKU.net
この世の中は狂ってる。
俺はその狂った列車に乗っていて、列車ごと脱線してしまうんだ。

522 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/01(日) 15:37:02.38 ID:QDvrAitxd.net
宜しくお願いします

Probably not much to do on a day like this

この文章の流れは、近くで工事をしていてうるさいんですよって伝えたらこの返事が。
翻訳アプリじゃへんてこりんでイマイチ分かりません。

523 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/03(火) 15:38:19.76 ID:hbtGG/te0.net
Q:So were you bandied about as the definitive Presley?
How did you get the part?
Did you do a screen test?

A: Luhrmann and I met and talked.
He wrote a lot of notes .
It was very much like an interview.
he was much more interested in my ideas about the character than saying,
"this is what I am gonna do, and this is what I think the guy is."
He also asked me if I could sing ,
and I said , "Why do not I make a tape for you?"
And that turned into a video,
just to get an idea for myself what I needed to work on.

エルヴィスの映画の話らしいのですがお願いします

524 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/04(水) 01:43:17.17 ID:UaAwP2mWa.net
>>522
こんな日は多分他にやること無いんだろう
みたいな意味?

525 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/04(水) 04:18:10.30 ID:4yAWjI3U0.net
つまりプレスリーを演じるならあなた以外いないと?
配役はどのようにして決まったんですか?
演技テストはあったんですか?

ラーマン監督とお会いしたとき、
監督は会話中ずっとメモを取り続けていらっしゃったんですよ。
ほとんど面接みたいな感じでしたね。
監督は役に対する私の考えに大変興味をお持ちで、
「こういう方針でいく」とか「プレスリーはこういう人物だ」とか、
ご自身の考えを語ることは控えていらっしゃいました。
また歌は得意かとお尋ねになられたので、「録音をお送りしましょう」と答えたのですが、
けっきょくビデオを作りました。役作りにあたって自分用のヒントになればと。

526 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/05(木) 09:11:02.32 ID:hZ2TVzOf00505.net
>>525
ありがとうございます

527 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/05(木) 10:23:24.05 ID:bo4rbtQSM0505.net
映画でよく聞く、「悪かった、これでいい?......ほんとにごめん」てほんとうにああいうニュアンスなの?日本ではそうはならんやろ
日本なら「ごめん...本当にすみませんでした」ていう感じになりそうだけど、それは民族の違いなのかね

528 :名無しさん@英語勉強中 (コードモT Sr5b-dUGE):2022/05/05(木) 10:46:20 ID:7lDY9GWgr0505.net
スレチ

529 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/06(金) 19:33:39.17 ID:s1lA+y7dM.net
Their rifles made a common report, when, sinking on his wounded limb, part of the body of the savage came into view.

お願いします。

530 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/06(金) 21:35:08.97 ID:yFNSs+420.net
ライフルが一斉に火を吹くと、
脚に被弾した彼はよろめき、
その身の一端をあらわにした。

531 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/07(土) 10:36:21.10 ID:BZNqIjf20.net
"When we perform we are
participating in the creation
of the word , and we celebrate the creation with the audience.
The music we make goes out to
the audience and interacts with them;
they go home and interact with the rest of reality."
Is that where you hook into Rockstar?

お願いいたします。

532 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/07(土) 11:06:55.82 ID:VkS3JjYiM.net
>>530
ありがとうございました。

533 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/07(土) 23:50:54.97 ID:6kpL60QBM.net
>>530
骨が見えたってこと?

534 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/08(日) 00:05:58.90 ID:6QGgt8tI0.net
木に登って枝葉の中に隠れてた

535 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/09(月) 21:55:53.61 ID:o8y1tUc20.net
https://www.reddit.com/r/AskReddit/comments/ulasj9/what_is_something_weird_about_europe_that/
What is something weird about Europe that europeans don’t realize is weird?

主語って1文に2つ存在するんでしょうか?
whatとthatですね。

スラッシュリーディングしていて、主語で区切っていますです。

536 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/09(月) 21:59:12.44 ID:Sz77q81jr.net
>>535
>主語って1文に2つ存在するんでしょうか?
しません

>whatとthatですね。
whatのみです

>スラッシュリーディングしていて、主語で区切っていますです。
勉強不足

What is (something weird about Europe (that{something} europeans don’t realize is weird))?

537 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/09(月) 22:42:19.52 ID:o8y1tUc20.net
>>536
thatはなんですか?

538 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/09(月) 23:35:02.29 ID:DLckudhy0.net
thatは関係代名詞

539 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/10(火) 00:21:30.71 ID:fXJryugca.net
>>537
余計なお世話だろうが、一度簡単な文法書を読んで見ると良い
大まかにでも目を通せば見え方が一気に変わると思う

540 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/10(火) 06:46:55.92 ID:5Es7eIIW0.net
関係代名詞ですね
了解

文法書は触ったことがないですね
単語帳くらいで

541 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/10(火) 08:33:31.01 ID:BmfTmYiZ0.net
Learn or Die. ってどう訳しますか? Google翻訳ツールでは 学ぶか死ぬか

542 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/10(火) 08:35:44.91 ID:BmfTmYiZ0.net
>> 539 途中でした
学ぶか 死ぬか  は違うような気がしまして。

543 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/10(火) 16:28:01.97 ID:mZPthA+fd.net
意訳で言うと
勉強しろ、さもなくば(それが嫌なら)死ね

じゃないの

544 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/10(火) 22:49:59.85 ID:zPfuKIg5M.net
>>534
なるほど

545 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6a25-U1YL):2022/05/10(火) 23:28:32 ID:uCVaYtn20.net
>>535
What is something weird about Europe that europeans don’t realize is weird?

横レスですけど最後の is weired?はどこにかかっているんですか?Europe?
is weiredが凄く不自然に感じるんですけど?なぜ?

546 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/11(水) 00:21:16.59 ID:RUQnzWtY0.net
>>541
死ぬ気で覚えろ

547 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/11(水) 02:01:01.58 ID:xwy+VoxAd.net
sussy mussyって検索するとキャラクターのようなものしか出てこないけどこれはスラングですか?

548 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/11(水) 02:02:56.44 ID:xwy+VoxAd.net
間違えたsussy wussyです

549 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/11(水) 07:30:34.96 ID:wh7Fz/2v0.net
>>545
この分でも不自然に感じますか?

There is something that Europeans don’t realize is weird.

疑問文と関係代名詞の合わせ技に慣れていないだけなのか、関係代名詞の理解が不十分なのか、どちらかかと

550 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/11(水) 07:37:57.58 ID:aSy3UUU10.net
>>546 ありがとうございます
死ぬ気で覚えました

551 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/11(水) 09:31:45.54 ID:Zz0Lcw32a.net
>>548
普通に見つかるぞ
スラングみたいだね

Urban Dictionary: sussy wussy
https://www.urbandictionary.com/define.php?term=sussy%20wussy

552 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/11(水) 18:38:27.59 ID:+mYr8c8M0.net
>>549
うーんやはり少し不自然に感じます。最後のis weredはsomethingに掛かってるという理解であってますか?距離が遠いせいでしょうか?

元の文の
What is something weird about Europe that europeans don’t realize is weird?は最後のis weirdがなければ自然の文章に思えます。

私の感覚だと something weird(不思議なこと)にさらにis weird?(不思議なこと)が2重に somethingに掛かっているように思えてしまいます。

553 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/11(水) 18:46:49.71 ID:wh7Fz/2v0.net
is weirdなし→something weird (それ自体)をrealizeしていない

is weirdあり→something (which is weird)をweirdであるとrealizeしていない

とis weirdがないと意味に違いが生まれてしまいます

554 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/11(水) 18:57:58.47 ID:wh7Fz/2v0.net
このパターンの関係代名詞を連鎖関係代名詞と呼ぶそうなので調べてみてください

555 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/11(水) 19:13:16.38 ID:+mYr8c8M0.net
>>554丁寧にありがとうございます。たしかに@とAの文章だと意味が変わってきますね。今の私の知識だとAの文章が自然に読めないので連鎖関係代名詞を勉強してみようと思います。

@There is something weird that Europeans don’t realize.
ヨーロッパ人が気づかない不思議なことがある

AThere is something that Europeans don’t realize is weird.
ヨーロッパの人たちが変だと気づいていないことがある

556 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/12(木) 04:19:11.58 ID:I+thbP2Pd.net
>>551
SEXの言い換え・暗喩という理解でいいんですかね
日本語で言うと何に当たるんでしょうか

557 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/12(木) 09:52:58.75 ID:UmlNovCw0.net
Q:I asked if you hooked into Jim Morrison
on the level at which he was an artist participating
in the center of creation.
Is that the common ground that you have found with him?

A:It is what gets me going.

ドアーズのジムモリソンのファンの会話らしいのですが
お願いします

558 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/12(木) 16:27:08.91 ID:ysCTMFc2d.net
>>556
これは正当じゃなくて、自分自身もスッシーウッシーって初見なのだが、勘で言うとちょめちょめとかずっこんばっこんとか、いや全く知らんけど

559 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/12(木) 21:18:48.89 ID:jtRKjuQp0.net
What job do you have no respect for?

どんな仕事に対してリスペクトがありませんか?

最後に前置詞がきているんですが、for it job
みたいな単語が省略されている感じなんでしょうか?

560 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/12(木) 21:32:57.87 ID:GinRk3X6d.net
>>558
なるほどーそれがしっくり来ますね
ありがとうございました

561 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/12(木) 22:16:06.47 ID:XQ+HOMDta.net
>>559
whatが受けてるから付けちゃ駄目
平叙文だと
you have no respect for XXX.
となる所のXXXを聞いてる訳だから

↓みたいに前に出せなくもないかも知れないけど、まず使われない
For what job do you have no respect?

562 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6b48-zDU0):2022/05/13(金) 14:06:29 ID:To05l+8g0.net
>>561
なるほど
it jobはwhatを表しているのですが、どうでしょうか

563 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/20(金) 15:35:02.56 ID:mWNfufP/0.net
よろしくお願いいたします。
I sort of adopted a bearded dragon this morning 。Meet Otto

564 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bbc4-lIli):2022/05/20(金) 19:17:27 ID:tI2MKEeJ0.net
My rule is, there is nothing so big nor so crazy that one out of a million technological
societies may not feel itself driven to do, provided it is physically possible.

地球外知的生命探査の文で、「(宇宙にいるかもしれない)百万の技術社会の中で最も目立つものがどう見えるかを考えるべき」
という話をした直後の文です。
「私のルールは、物理的に可能であっても、百万の技術社会のうちのひとつがやる気にならないほど、
そこまで大きく、そこまで狂気じみたものではない、ということだ」で合ってますか?

565 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 73f0-lIli):2022/05/20(金) 22:58:07 ID:m/rtLS1v0.net
私の仮説は、
どれだけ大がかりで狂気じみた技術であろうと、物理的に可能であるかぎり、
それを開発実行するにまで至る社会は百万に一つくらいはあるだろう、というものだ。

566 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/21(土) 07:09:24.45 ID:dGBGYY9j0.net
私の考えでは百万の発展した星のうち、一つくらいはやるだろうと思っても
大袈裟でもおかしくもないということです、あくまでそれが物理的に可能であればですが。

567 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/21(土) 09:24:34.24 ID:UEuQITPr0.net
>>565 >>566
なんか流れとしておかしい訳になってるなーとは思ったのですが、ありがとうございます。

568 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1af0-/2Hp):2022/05/21(土) 10:34:40 ID:o7oigNfI0.net
>>564  正確な 文脈が分からないから、ヒントに即して想像を交えて書くと、

地球外の知的生命体がいるとしたら、どのような情報をどういうように外部に
発するかについて言っているのかな・・・・・・・・その前提で具体的に考えると
big は「地球の文明を凌駕する、あるいは同等レベルの技術社会」
crazyは「自分たち以外の他の文明に対して敵対的、好戦的なもの」を示唆。

「私の考えの原則は、百万のうち一つとして、物理学上可能な限り、(外部に)
自分たちの存在を知らしめようという気持ちにならないような技術社会はないだろう。
少なくとも大きな規模のものや狂気じみたものは存在しないあろう、というものだ」

なんとなく意味は通るが、前提と想像が間違っていたら違うな・・・その時はごめん。

569 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4e31-/2Hp):2022/05/21(土) 12:33:49 ID:+nVVqR3i0.net
>>564に関する参考情報と自分の感想 (´·ω·`)

・原文の1節は以下のサイトで全貌を確認できます。

https://books.google.co.jp/books?id=nnyNUidX1OMC&pg=PA559&lpg=PA559&dq=%22My+rule+is,+there+is+nothing+so+big+nor+so+crazy+that+one+out+of+a+million+technological+societies+may+not+feel+itself+driven+to+do,+provided+it+is+physically+possible%22&source=bl&ots=T1iW30QpAW&sig=ACfU3U2ovpSDpGNmxEywrFRJAq8lseiIoA&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwj54pGs-u33AhWVEYgKHe9KAaAQ6AF6BAgDEAM#v=onepage&q=%22My%20rule%20is%2C%20there%20is%20nothing%20so%20big%20nor%20so%20crazy%20that%20one%20out%20of%20a%20million%20technological%20societies%20may%20not%20feel%20itself%20driven%20to%20do%2C%20provided%20it%20is%20physically%20possible%22&f=false
・最初は、so big nor so crazy とは、何を形容しているのか、society
(社会)なのか technology(技術)なのかわからなかった。

・上の文章で、do の目的語がないのが気になった。次の文章では、it
is physically possible と、ちゃんと it を使っているのに。
(とは言っても、この it が指すものが直前には見当たらないが)

・で、結局、big や crazy が形容しているのは technology で、上の do
は develop(開発する)を意味し、it is physically possible の it は
technology を指すという解釈に落ち着いた。
しかし、未だに釈然としない感覚が残る。 (´·ω·`)

570 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/21(土) 16:45:20.55 ID:+nVVqR3i0.net
>>564の文章を含む段落全体は以下の通り。

My argument begins with the following idea. If it is true, as many
chemists and biologists believe, that there are millions of places
in the universe where technology might develop, then we are not
interested in guessing what an average technological society might
look like. We have to think instead of what the most conspicuous
out of a million technologies might look like. The technologies,
which we have a chance to detect is by definition one which has
grown to the greatest possible extent. So the first rule of my
game is: think of the biggest possible artificial activities,
within limits set only by the laws of physics and engineering,
and look for those. I do not need to discuss questions of motivation,
who would want to do these things or why. Why does the human
species explode hydrogen bombs or send rockets to the moon? It
is difficult to say exactly why. My rule is, there is nothing so
big nor so crazy that one out of a million technological societies
may not feel itself driven to do, provided it is physically possible.

571 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/21(土) 16:47:24.44 ID:+nVVqR3i0.net
ざっと全訳。

「私の主張は以下の考えに始まる。多くの化学者や生物学者が信じているように、
もし宇宙に科学技術の発達した世界が何百と存在しているとしても、我々の関心は、
ありきたりの技術社会がどのようなものであるかについてあれこれ思案することには
ない。そうではなくて、我々の関心を向けるべきは、その何百と存在する発達した
科学技術のうちで、もっとも目覚ましいものはどんなものかということである。
我々が発見できる可能性が存する科学技術は、当然のこととして、可能な限り
最大限の程度まで発達したそれである。従って、私の考え方の第一原則は、考え得る
最大の、自然現象ではない活動――物理学と工学の法則によってのみ限界づけられる
――を念頭に置いて、そのようなものを探すことである。その活動の動機自体は、
私は論ずる必要性を感じない。そのような活動をしたいと念じたのはどんな存在か、
また、なにゆえそうしたかは論ずるには及ばない。我々地球上の人類は一体どうして
また水爆を起爆したのか、あるいは月までロケットを打ち上げたりしたのだろうか。
その理由を明確に述べることはたやすくない。私の考えは、もし物理学的に可能
であれば、何百と存在する科学技術の発達した星のうち一つも、その技術開発に駆り
立てられないような、大がかりで狂気じみた技術などというものはない、ということ
である。

572 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/21(土) 16:52:19.96 ID:o7oigNfI0.net
>>564   >>568で「地球外生命体」が自らの存在を知らしめる・・・・・」
の解釈は間違い。さらにbig と crazy の拡大解釈も >>569 さんの 技術との
関連の方が正しい。技術自体が「巨大」になる。

高度な文明が発達すると、その段階により「惑星内」「恒星内」「銀河系内」等で
エネルギーを効率的に利用する仕組み、「人口生物圏の」ようなものができる。
しかしその場合、エントロピー増大による問題が生じるので、熱を赤外線等の
形で放出しなければならない。従ってその不自然な赤外線放射を探査することで
地球外に高度な技術が存在することを発見できるかもしれない、というアイデア
らしい。そして上のヒントの「・・・どう見えるかを考えるべき」が生きてくる。

以上、申し訳ない・・・・さらに違っていたら、誰か訂正頼みます。 

573 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/21(土) 17:01:51.91 ID:+nVVqR3i0.net
>>571の補足。

・この最後の文章の
「 〜 もし物理学的に可能であれば、〜 大がかりで狂気じみた技術などというものは
ない、ということである」
で、含意されているのは、我々地球上の人類はロケット開発や水爆開発のような
大がかりなもの、水爆開発のように自分を滅ぼしかねない(狂気じみた)ものを
手がけた。したがって、この広い宇宙のどこかに(我々地球上の人類と同様に自分の
滅亡の可能性さえも無視して)とんでもなく高度な技術を開発している星(技術社会)
があるに違いない、ということです。

・この著者の主張を一言で言えば、地球外知的生命探査のためには、
「宇宙で、ロケット発射や水爆実験などの痕跡を探せ」ということになりそうである。

ところで、しかし、そういう技術を持った星は、我々地球人と同じ程度の愚かしさを
持っているのだから、当然、戦争をしかけてくる可能性がある。
そして、「やられる前にやれ」とばかりに、お互い星間核ミサイルを打ち合って、
結局いずれも滅びてしまうという可能性が十分ある。

神は(もしいるなら)、そうした愚行を宇宙のどこかで笑って見ていることであろう。 (´·ω·`)

574 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/25(水) 08:24:22.98 ID:U9jQxheHa.net
Oh to be a pampered pooch on one of Japan's iconic Shinkansen trains heading to a beautiful resort town.

BBCにあった文なのですが、先頭のOhってなんなんでしょうか?

575 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/25(水) 09:37:08.96 ID:ssmIyqTW0.net
Oh To Be | Know Your Meme
https://knowyourmeme.com/memes/oh-to-be

576 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/26(木) 12:28:09.83 ID:s3TahIim0.net
>>574
Oh は感嘆詞で、この文章の場合はおそらく「Oh, to 〜」と、Ohの後にコンマを置く
言い方が普通だと思います。
この「Oh, + to不定詞 〜 」のパターンは、「願望」または「祈願」を表す古めかしい
用法です。Oh that節 〜 のパターンもあります。

例文:
Oh, to be in England
Now that April's there.
(ああ、イングランドにいられたらなあ、いまやあそこは春なのだ)(ブラウニング)

この「Oh, to不定詞 〜 」は「I wish to不定詞 〜 」に書き換えられるようです。
すなわち、問題の文章は
I wish to be a pampered pooch 〜 で、

「美しいリゾート・タウンに向かう、日本のシンボル的存在の新幹線に乗った、
甘やかされたペットドッグになりたいものだ!」


もう少しくだいて訳すと、

「日本で、ペットの犬となって、さんざん可愛がられながら、日本の名物たる新幹線
に乗り、軽井沢なんかに行きたいものだ!」

うーん。確かにその気持ちはわかる。 (´·ω·`)

577 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/26(木) 12:29:17.41 ID:s3TahIim0.net
>>574
Oh は感嘆詞で、この文章の場合はおそらく「Oh, to 〜」と、Ohの後にコンマを置く
言い方が普通だと思います。
この「Oh, + to不定詞 〜 」のパターンは、「願望」または「祈願」を表す古めかしい
用法です。Oh that節 〜 のパターンもあります。

例文:
Oh, to be in England
Now that April's there.
(ああ、イングランドにいられたらなあ、いまやあそこは春なのだ)(ブラウニング)

この「Oh, to不定詞 〜 」は「I wish to不定詞 〜 」に書き換えられるようです。
すなわち、問題の文章は
I wish to be a pampered pooch 〜 で、

「美しいリゾート・タウンに向かう、日本のシンボル的存在の新幹線に乗った、
甘やかされたペットドッグになりたいものだ!」


もう少しくだいて訳すと、

「日本で、ペットの犬となって、さんざん可愛がられながら、日本の名物たる新幹線
に乗り、軽井沢なんかに行きたいものだ!」

うーん。確かにその気持ちはわかる。 (´·ω·`)

578 :574 :2022/05/26(木) 12:32:38.08 ID:s3TahIim0.net
一回目は Error となって、もう一度クリックしたら二重投稿になってしまった。
申し訳ない。 (´·ω·`)

579 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sac7-blwL):2022/05/26(木) 21:02:13 ID:gEzKt/gGa.net
>>575
>>576
ありがとうございます!
ちなみにこういう記事でした↓

https://www.bbc.co.uk/news/world-asia-61543052

580 :名無しさん@英語勉強中 :2022/05/27(金) 09:06:00.09 ID:zHVsREqb0.net
お願いいたします

There are lifestyle busts.
Mandatory minimum jail sentences.
Just Say NO.
participate in the system.
Be orderly.
And yet at the same time there's
a resurgence of all the music of Patti Smith
and her time. Classic rock.
Retro pop culture.
It seems that people are listing to the music but not healing the words.

581 :名無しさん@英語勉強中 :2022/06/04(土) 16:51:53.30 ID:TZiiPgDl0.net
Q: The rugged individualist.
A: He embodied it.
Q: So may be there's a nostalgia for that - for
that type of figure as well as for the music.
A: I think, because music foundation is freedom and looseness.
It comes through in the music and how he lived.

お願いします

582 :名無しさん@英語勉強中 :2022/06/14(火) 08:42:57.54 ID:J/5hMkvd0.net
tap headと言うのはどういう意味でしょうか?
おめぇ頭ダイジョブかー?みたいな意味ですかね

583 :名無しさん@英語勉強中 :2022/06/17(金) 00:26:55.46 ID:z6PW1LAT0.net
when your two hands seem to be approximately the same warmth,remove then both and put them into the remaining basin ,the one contain the lukewarm water.
Now the water here seems to have two temperures at the same time,warm to one hand and cool to the other.
But you know that the water must have a single temperature!
It is not reasonable to say that the same water is warm and cool simultaneously , even though it feels that way.
Something has gone wrong with the usually reliable machinery for finding out about the world we live in.
お願いします。

584 :名無しさん@英語勉強中 :2022/06/17(金) 07:29:58.80 ID:w4eRFx8CM.net
「tap head」で画像検索

585 :名無しさん@英語勉強中 :2022/06/17(金) 07:46:28.52 ID:/nVGczuAr.net
>>583
文章の前提となる部分を省略するから何のことか分からなかったわ。
You have three basins of water.
In one basin the water is cold, in the second it is tepid, in the third hot.
Put one hand into the cold water and the other into the hot.
After you leave them immersed a minute or two you will discover that the difference in warmth disappears.

三つの桶がある。
一つは冷水、一つはぬるま湯、もう一つはお湯で満たされている。
片手を冷水へ、もう片方の手をお湯に浸けなさい。
一、二分浸けると温度差がなくなるのを感じるだろう。

両方の手がほぼ同じ温度に感じられたら両手を引き抜いてぬるま湯の入った残りの桶に入れなさい。
すると同時に二つの水温が感じられるだろう。片手には温かく、もう片方の手には冷たく。
だが当然水温はただ一つのはずだ。
同じ水が同時に温かくも冷たくもあるというのは、そう感じるからとはいえおかしい。
いつもは当てになる機械が不具合を起こしたのだ、この世界を知るにつけて。

586 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMc7-/3se):2022/06/17(金) 10:12:01 ID:dxFIoEJ9M.net
>>585
ありがとうございます

587 :名無しさん@英語勉強中 :2022/06/18(土) 17:59:07.71 ID:ZWmGnE47M.net
お願いします。
Though students do not have books,they most emphatically do have music.Nothing is more singluar about this generation than its addiction to music.This is the age of music.Today,a very large propotion of young people between the age of ten and twenty live for music.it is their passion:nothing else excites them as it does;they can't take seriously anithing alien to music.

588 :名無しさん@英語勉強中 :2022/06/20(月) 18:56:18.29 ID:mN0a90Zs0.net
だめ

589 :名無しさん@英語勉強中 :2022/06/20(月) 18:56:38.57 ID:mN0a90Zs0.net
セガ

590 :名無しさん@英語勉強中 :2022/06/20(月) 18:56:55.52 ID:mN0a90Zs0.net
すが

591 :名無しさん@英語勉強中 :2022/06/20(月) 18:58:24.22 ID:mN0a90Zs0.net
kuronnbo

592 :名無しさん@英語勉強中 :2022/06/20(月) 18:58:57.36 ID:mN0a90Zs0.net
sakari

593 :名無しさん@英語勉強中 :2022/06/20(月) 22:46:27.84 ID:JeYE4NxU0.net
学生たちが手にしているものは本ではなく、音楽だとはっきり断言できます。
この世代の音楽への耽溺は特別です。

現代は音楽の時代です。
今日、10才〜20才の若者の大半が音楽を生きがいにしています。
音楽こそ彼らの情熱なのです。
これほど若者を高揚させるものはなく、彼らは音楽と無縁のものについて真剣に向き合うことなどできません。

594 :名無しさん@英語勉強中 :2022/06/20(月) 22:53:37.02 ID:XVVo+4d90.net
>>593
ありがとうございます

595 :名無しさん@英語勉強中 :2022/06/21(火) 06:13:48.70 ID:rqTdZM7z0.net
What is spelled nothing like it’s pronounced?

これはどういう意味でしょうか?
なんですか。綴がないものは。発音のように?

https://www.reddit.com/r/AskReddit/comments/vgtg2b/what_is_spelled_nothing_like_its_pronounced/
コレへの返答としてoneなどが挙げられています。

596 :名無しさん@英語勉強中 :2022/06/21(火) 07:08:20.44 ID:UoBlT47S0.net
直訳すると
「発音通りでない綴りの(単語は)何ですか?」
「発音とは似ても似つかないよう綴られる(単語は)何ですか?」でしょうか

前後を入れ替えて、「綴りどおりに発音されない単語にはどういったものがありますか?」 のほうが自分にはわかり易いです

例としてcolonel、lieutenant、boatswain、coxswain、gunwale、one、Wednesday…

597 :名無しさん@英語勉強中 :2022/06/21(火) 07:15:04.52 ID:JfxDA2QDr.net
>>595
発音と全然違うスペルの単語は何?

oneはフォニックス風に読めば wun じゃなくて oan だからね

598 :名無しさん@英語勉強中 :2022/06/21(火) 13:04:10.12 ID:PsRQSlEPd.net
"As the author of some of the most searing indictments of the damage governments and people can do, George Orwell has become synonymous with the kind of prescience most artists only dream of."
お願いします。

599 :名無しさん@英語勉強中 :2022/06/21(火) 13:50:12.84 ID:rqTdZM7z0.net
>>596
>>597
なるほど、発音と綴りに乖離があるということですかね?

600 :名無しさん@英語勉強中 :2022/06/21(火) 19:05:39.58 ID:UoBlT47S0.net
ジョージ・オーウェルはその著書のいくつかで
政府、大衆のなす害悪について最も痛烈に告発してきた人物であり、
彼の名は大方のアーティストが欲しがるような予見力の代名詞となっている。

601 :名無しさん@英語勉強中 :2022/06/22(水) 00:01:47.35 ID:iQN0KCXwd.net
>>600
ありがとうございます。

602 :名無しさん@英語勉強中 :2022/06/23(木) 14:10:53.85 ID:veXS1ZYO0.net
お願いします。
“One Flew Over The Cuckoo's Nest” is indecently sentimental and simplistic
if you take it as a serious statement on the American condition,
which is much too complex to be represented by this mental ward.
However, if you can avoid freighting it
with these ulterior meanings—and Forman and
his screenwriters have had the good sense not to bear‐ down
too heavily on them—“One Flew Over The Cuckoo's Nest” is a humane,
loose‐limbed sort of comedy containing
the kind of fine performances that continually bring the film to explosive,
very unsettling life.

603 :名無しさん@英語勉強中 :2022/06/23(木) 19:58:59.92 ID:EJD7rv3F0.net
かりに『カッコーの巣の上で』が、アメリカの現状を真面目に語っているものと考えると、
本作は下品なほどセンチメンタルかつ単純化されすぎています。
アメリカの現状ははるかに複雑でこのような精神病棟で表現しきれるものではありません。

しかし、こうした裏の意義を本作が持たないとするとー(監督である)フォアマン氏と
脚本家たちは賢明にも裏の意義をあまり強調していないー『カッコーの巣の上で』は
人情味ある、のびのびしたコメディであり、優れた演技が終始作品に激しやすく
とても不穏な活力をもらしています。

604 :名無しさん@英語勉強中 :2022/06/23(木) 21:49:16.87 ID:1J2ou3zd0.net
DeepL?

605 :名無しさん@英語勉強中 :2022/06/24(金) 11:56:30.19 ID:9IkaXZAh0.net
>>602
自分の訳例:

『カッコーの巣の上で』はひどくセンチメンタルで、単純な映画だ―もしそれが現代
アメリカの状況に関する深刻な声明と解釈するのであれば。現代アメリカの状況は
この精神病棟を舞台にして表現するにはあまりに複雑すぎるのである。しかしながら、
もしこれらの隠された意味をこの映画に担わせるのをやめさえすれば―そして、
フォアマン監督と脚本家達はそういうものに頼りすぎない分別を持っていた―、
『カッコーの巣の上で』は、情味のある、緩やかなコメディであり、素晴らしい演技
が随所に見られる映画である。そのような演技のおかげで、この映画は時に人気が
再爆発するような、評価の落ち着かない生命力を備えている。

補足:
・原文中の bear-down on はその前の freight 〜 with の言い換えと考えることができます。

・自分の訳文中の「 〜 頼りすぎない」は >>603の「 〜 あまり強調していない」と
結局同義です。どちらでも構わないと思う。

・最後の部分、>>603では「優れた演技が終始作品に激しやすくとても不穏な活力を
もらしています」は自分の解釈とは違う。
自分もあまり自信はないが、メンドクサイのでこれ以上の探求は控えさせて頂きます。 (´·ω·`)

606 :名無しさん@英語勉強中 :2022/06/27(月) 07:48:20.06 ID:tl72Wx+Y0.net
>>605

ありがとうございました。

607 :名無しさん@英語勉強中 :2022/06/27(月) 23:19:10.01 ID:JkfDQe4J0.net
You all did, put two on it. And put a foot on your neck with a shoe on it.
お願いします

608 :名無しさん@英語勉強中 :2022/06/28(火) 06:09:15.11 ID:G6A95THS0.net
I got really busy with school and work and by the time I was ready to seriously start looking around again I was a graduated adult.
スラッシュリーディングしているのですが、この文の以下の部分はどこで区切りますかね
I was ready to seriously start looking around again
i was ready
to seriously
start looking around again

良く分からんです

609 :名無しさん@英語勉強中 :2022/06/28(火) 07:15:08.67 ID:18JUMCnUr.net
>>608
I got really busy with school and work /
勉強と仕事ですごく忙しくて、

and by the time I was ready to seriously start looking around again /
真剣に周囲に気を付け始められるようになるころには

I was a graduated adult.
社会人になっていた。

by the time で区切るのではなく
by the time ... again までが I was a ... に掛かっている

610 :名無しさん@英語勉強中 :2022/06/28(火) 07:19:30.74 ID:18JUMCnUr.net
補足

I was ready to (seriously) start looking around again は
be ready to do (...する準備ができている)という表現が中心でdoのところに
start doing (...し始める)という表現が来ているだけです。

611 :名無しさん@英語勉強中 :2022/06/28(火) 13:45:22.00 ID:G6A95THS0.net
ありがとうございました。
長文だと分かりづらいですね
まだイマイチ理解出来てないっですが

612 :名無しさん@英語勉強中 :2022/06/28(火) 18:47:46.97 ID:uhtnEhhK0.net
よくIT技術者の話し言葉でgo inというのを目にするんですがどういう意味なんでしょう?
例)
With this solution, we can go in and solve the problems.
We can go in and define the user needs.

漠然と「取り組む」みたいな意味かと思ってるんですが
詳しい方いたらお願いします

613 :名無しさん@英語勉強中 :2022/06/29(水) 06:39:17.38 ID:hwx0YOc70.net
I have a friend who lives in Londonというのは、I have a friend the friend lives in London
と書いてはダメなのでしょうか

関係代名詞を使うのが一般的ですか?

614 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/01(金) 11:47:53.72 ID:MOgWkqy80.net
お願いします。
As if Americans did not have enough trouble
keeping up with Japanese educational standards ,
now textbooks are forced
to compete with this highly addictive
hand-held video game.

615 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/03(日) 18:50:27.24 ID:ri/5LWNc0.net
I'm on call for work during the next 4 hours, then I can finally sleep.
これ、どんな意味ですか?

616 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/04(月) 01:29:11.58 ID:fxkXIX2c0.net
これから4時間は(呼び出しにすぐ応じられるよう)待機中
そのあとようやく眠れる

617 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/04(月) 13:18:23.48 ID:0n2npbXp0.net
お願いします。
We further acknowledge that there are sincere people who disagree with us, and with the teaching of the Bible and Christian tradition, on questions of sexual morality and the nature of marriage. Some who enter into same-sex and polyamorous relationships no doubt regard their unions as truly marital. They fail to understand, however, that marriage is made possible by the sexual complementarity of man and woman, and that the comprehensive, multi-level sharing of
life that marriage includes bodily unity of the sort that unites husband and wife biologically as one. This is because the body is no mere extrinsic instrument of the human person, but truly part of the personal reality of the human being. Human beings are not merely centers of consciousness or emotion, or minds, or spirits, inhabiting non-personal bodies. The human person is a dynamic unity of body, mind, and spirit. Marriage is what one man and one woman establish when, forsaking all others and pledging lifelong commitment, they found a sharing of life at every level of being-the biological, the emotional, the dispositional, the rational, the spiritual-on a commitment that is sealed, completed and actualized by loving sexual intercourse in which the spouses become one flesh, not in some merely metaphorical sense, but by fulfilling together the behavioral conditions of procreation

618 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/04(月) 15:40:36.11 ID:/juAmUhzM.net
映画トップガン マーヴェリックのメイキング動画なのですが、この動画内で出演者たちが何を話しているか?を全部聞き取れる人いますか?
https://youtu.be/KElCq5eCegE

和訳ではなく、英語で何を言っているかを知りたいです
動画内では数人の出演者たちが代わる代わる何かを話しているのですが、私にはアメリカ英語が全く聞き取れなくて困っています
どなたか教えてください!

619 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/04(月) 16:20:55.05 ID:NFKAk1a70.net
>>618
Yeah, we just pumped it up.
Getting everything immaculately perfect and ready for the iconic scene
This is a good one. I don't know if you've tried this
I'm not gonna sign off on that
It's more about more reps with less weight. these guys have no idea what they're doing
You want the opportunity to have that scene in a movie that people just (?) have fun and dance whatever it is

620 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4a29-m2IM):2022/07/04(月) 16:42:30 ID:vBXWQ3za0.net
>>618
Yeah, we just pumped it up.
Getting everything immaculately perfect and ready for...
the iconic scene.
This is a good one. I don't know if you've tried this.
I'm not gonna sign off on that.
It's more about more reps with less weight -- the guys have no idea what they're doing.
You want the opportunity there -- have that scene in the movie that people just have fun and dance -- whatever it is.

621 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/04(月) 18:13:11.14 ID:JkLFEiBVM.net
ありがとうございます!!あのアメリカ英語を聞き取れるなんて凄い!(尊敬)
今から教えてもらった英文を参考にしながら動画を勉強がてら楽しみたいと思います!

622 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/05(火) 06:24:03.12 ID:kQk26qcy0.net
food bigとbig foodではどちらが正しいのでしょうか?
英語って修飾語があとにつきませんか?

623 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/05(火) 21:36:45.39 ID:W+Y5Mo1g0.net
A mass shooting to celebrate the 4th.
A wealthy class that doubled its wealth while the country suffered.
A Supreme Court that stripped 51% of our citizens of their reproductive rights
while removing gun laws & killing the EPA.
My Declaration:

お願いします。

624 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/06(水) 21:57:24.39 ID:8pXvtJNX0.net
これってそのままの意味ですか?宜しくお願いします。
Sending wishes your way

625 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/08(金) 22:49:53.11 ID:vkYMUy/60.net
And , therefore , it kind of raises some misgivings , view might be better off if you didn't have to go after Al Capone through the income tax but could directly charge him for what he was charged with or what we thought he was doing and the same thing here.よろしくお願いします。

626 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/16(土) 15:50:54.00 ID:W1jzLLdR0.net
We're like your sister wives.

627 :名無しさん@英語勉強中 :2022/07/26(火) 06:32:53.52 ID:pwcDJsHX0FOX.net
海外の掲示板をよく読むのですが、英単語は何語ほど覚えればいいのでしょうか?
オンラインに良さげなワールドファミリー?はありますか?(ngslなど)

単語帳はターゲット1900くらいしか持っていません。

628 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/04(木) 13:54:30.21 ID:Fy9EArJp0.net
You tend to get treated horribly by women, cheating, lying, general disregard to you and your thoughts/opinions, constant arguing and insults to hurt you,
a lot of the time of you do anything you want you're in trouble, but you can do what she wants all day every day

a lot of time以降をお願いします

629 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/05(金) 23:38:50.39 ID:SQrD/bxnd.net
>>627
ネイティブの語彙数が成人で2-3万語と言われてるので、完全に辞書無しで読むつもりならそれくらいかと(ちなみに英検1級で1万語程度と言われてる)
なお、ネット系だと新語、造語、俗語も多いので、そのあたりのカバーも必要

630 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/06(土) 06:45:16.63 ID:a4vM1ilS0.net
https://www.gutenberg.org/files/30240/30240-h/30240-h.htm
小説よりがredditなどの掲示板のほうが読みやすいのはなぜでしょうか?

631 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/06(土) 11:13:04.75 ID:vTroFrSCr.net
今まで会話中心の英語に多く触れてきたからじゃない?
逆に俺は小説の方が読みやすい
一番読みやすいのは技術書や論文

632 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/06(土) 11:41:43.10 ID:h4eYhwMka.net
確かに自分の専門分野の技術書は読みやすい

633 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/06(土) 12:35:48.07 ID:a4vM1ilS0.net
>>631
>>632
慣れます
なんていうか言い回しが小説は難しいような

634 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/07(日) 02:56:13.96 ID:sQ6NHF6R0.net
out of our minds with love
愛で気が狂っているであってますか?翻訳お願いいたします

635 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/08(月) 12:13:46.94 ID:26Z+NE4200808.net
>>614
まるでアメリカ人が日本の教育水準についていくのにほとんど苦労しなかったかのようだ。
そして今や、教科書は、この高度に中毒性のある携帯ビデオゲームと張り合うことを
強いられているのである。

636 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/08(月) 12:14:40.27 ID:26Z+NE4200808.net
>>623
独立記念日に銃乱射事件
国全体が苦しんでいる最中の富裕層の富の倍増
国民の51パーセントから生殖権を奪い、一方で、銃規制法を削減し、環境保護庁を圧殺しようとする最高裁

俺は次のように宣言する:

637 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/08(月) 12:16:12.08 ID:26Z+NE4200808.net
>>628
君は女性からむごい扱いを受けがちだ。だまされたり、嘘をつかれたり、君自身や君の
考え・意見はおおむね軽く見られ、君の心を傷つけるために絶え間なく議論をふっかけ
られたり、侮辱的な言葉を投げつけられたり…。
君がしたい何かをする時は大抵困ったことになる。ところが、彼女が何かをしたい場合
は、いつでもいかなる時であろうとも何の支障もないのだ。

638 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/12(金) 14:21:18.87 ID:7UjIu7RR0.net
主語が三単現の場合は動詞にsがつく
この理由というのはなんでしょうか

そういうものだと受け入れる
はい

639 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/12(金) 14:54:20.91 ID:ZMrYFjB+r.net
>>638
古英語のtがsに取って代わったから

640 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/12(金) 14:54:56.20 ID:ZMrYFjB+r.net
ああ文字化けしたけどtはthornのことね

641 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/12(金) 15:36:02.86 ID:dd16jlv/0.net
ここだとスレチかもしれないけど、三単現のSみたいな話って面白いよな。

642 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/12(金) 15:43:28.52 ID:7UjIu7RR0.net
>>639
別に複数形とは関係ないんですよね?

643 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/12(金) 16:15:06.83 ID:ZMrYFjB+r.net
>>642
関係あるという説は見たことないです。
由来も違います。

644 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/12(金) 17:34:52.23 ID:7UjIu7RR0.net
なるほど ありがとうございました(´・ω・`)

645 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/17(水) 13:48:07.99 ID:EX/+59DU0.net
1953年当時の英語は、今では使わない単語などが使われるでしょうか?
学習教材としてはよろしくないですか?
https://www.gutenberg.org/files/30240/30240-h/30240-h.htm

646 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/17(水) 13:48:22.06 ID:EX/+59DU0.net
古文を読みたいわけではないです。(´・ω・`)

647 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/17(水) 23:10:03.48 ID:rsRSjCbF0.net
描いた絵の感想で
do u in free,no drawing neh,but mind is very calm & quite neh
というメッセージが来たのですがなんて意味ですか

648 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/18(木) 16:00:06.38 ID:bRXQWEY80.net
(1) >>645 のリンク先の小説をなぜ選んだの?
(2) 今のあなたの英語読解力はどれくらい?
(3) 英語教材として使いたいというとき、どういうものをあなたは「英語教材」だと
思ってるの? Shakespeare であっても、英語教材なんだよ。
(4) 英文での小説(あるいはそれ以外の英文)を読んで、そもそもあなたは
どういう分野の英語力をどれくらいの高さまで伸ばしたいの?

そもそもそれをすべてあなたは、少なくとも 400 字くらいは使ってきちんと
説明しない限り、そんな質問に答えられるはずないでしょ?

649 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/18(木) 23:12:05.06 ID:9BlTHDNj0.net
訳書買ってきて参考にすればいい

650 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/19(金) 00:37:17.37 ID:bEBLqmufd.net
てか多読するなら単語制限本使うのがいいんでは?
bbc learnIngでも少しあるし、アプリでreadableってのもある。無料でmacmillanのgraded readerも結構載ってる。carmilla割りと面白かった。

651 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/19(金) 06:13:34.96 ID:T+LRCbyb0.net
>>648
選んだ理由はランダムです

652 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/19(金) 12:13:19.33 ID:bugHkRlbd.net
YouGov Ratings measures Marshmello’s popularity and fame every quarter. The latest data is based on 1628 nationally representative interviews of the US population, collected during Q2 2022.
お願いします

653 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/19(金) 15:03:24.30 ID:ZBL7FzQa0.net
>>652
YouGov RatingsではMarshmelloの人気と名声を四半期ごとに調査している。
最新のデータは、アメリカの人口を全国的に代表する1628人に対するインタビューに基づく、2022年第二四半期のものである。

二番目の文章には何かちょっと引っかかるものを感じた。
The latest data is based on the interviews with 1628 nationally-representative samples of the US population, …
の方が自然じゃないかな?

654 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/19(金) 15:35:35.17 ID:A5wbhxq30.net
(1) 1628 nationally representative interviews of the US population
全米のいろんな人たちに話を聴いた結果として、1,628 回分のインタビューのことを言っている。
つまり、1,628 人に対するインタビューとは限らず、対象者はほんの 500 人かもしれないし、
本当に 1,628 人かもしれない。1人の人が何回もインタビューに答えたかもしれない。

(2) the interviews with 1628 nationally-representative samples of the US population
これだったら、全米を代表するような 1,628 人の人たちとの特定のインタビュー
という意味になると思う。つまり、対象者はあくまで 1,628 人だ。そして
ここではインタビューというものが the によって特定されてしまっている。
しかしいきなり interviews と出て来たのなら、the をつけない方が自然だと思う。

655 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/19(金) 15:43:29.40 ID:A5wbhxq30.net
>>(1) 1628 nationally representative interviews of the US population

もしも
interviews of the US population
という言い回しに違和感を感じているのなら、検索すればわかるように
interviews of [someone, some people]
という言い回しが大いにありうるみたいだ。ネット上の新聞サイトから
用例を引用する。

(a) He argued it was in the public interest for the investigation,
including ★interviews of witnesses★, to go forward unhindered.

(2) Wells Fargo is reinstating some recruiting guidelines in the wake of a New York Times story
that the bank ★conducted “fake interviews” of job candidate★s to prop up diversity efforts.

なお、上の (2) の用例を載せている新聞記事の中で、次のように with をつけた
用例も載せている。

In May, a story by the Times stated that
Wells Fargo ★conducted job interviews with female applicants or candidates of color★
that improved the bank’s diversity initiatives on paper --
even when those positions had already been promised to other candidates.

結論として、
interviews with [some people]
interviews of [some people]
この二つは両方とも正しいらしいと俺は見ている。

656 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/19(金) 15:51:31.05 ID:A5wbhxq30.net
さらに 1628 nationally representative interviews of the US population
に出てくる representative はもちろん、ここでは「代表者の」という意味ではなく、
「全米を代表するような」インタビューというつながりで使われているわな。

たとえば、
Large specimens
Take ★multiple representative samples of up to 10mm from different areas of the lesion★.
この上の用例では、家畜の患部の全体をよく反映しているような(つまりそれを
代表している)部分として最大 10 mm の samples (患部の断片) を複数、摘出する、
というようなことを書いている。

以上のことは、すでに分かっておられることかもしれないけど、念のために書いた。
もしも余計なことを俺が書いてしまっていたら、どうかご容赦願いたい。

657 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/19(金) 16:47:16.42 ID:X06n2+oS0.net
お二人方回答ありがとう御座います
ちなみに例文は以下のサイトからの文章です。
結局アメリカ人の1500人くらいのひとからアンケートをとったということなんですかね?

"Nick Jonas popularity & fame | YouGov" https://today.yougov.com/topics/entertainment/explore/music_artist/Nick_Jonas

658 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/20(土) 19:53:13.88 ID:gXzNoSL/0.net
I out of the train doors
ってゲームしてたらフレンドになった外国人に言われたんだけど、どういうニュアンス?

659 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/20(土) 21:19:54.76 ID:doFMRfSS0.net
状況がわからんとなんとも
ゲーム中に言われたの?なんのゲームをしていたの?

660 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/22(月) 14:38:10.32 ID:IShKVekQd.net
話がうますぎて詐欺臭いと思ってるのですがニュアンスの違いなどあるのかも知れないので和訳をお願いします


Dear,

You can now place an order for BISON 2 without paying. Then contact us, we will modify the order price to 0.01 USD for you. Then we can send the phone to you.

Waiting for your reply. Best regards,

Weapon



Dear,

You need to place an order without paying, Then we can modify the price for you Best regards, Weapon

661 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/23(火) 06:01:02.70 ID:I6Y0fMDb0.net
She ties him up in the duster, and tosses it about like a ball.
彼女は彼をダスターに縛り付け、ボールのように投げます。
https://www.gutenberg.org/files/14848/14848-h/14848-h.htm

この文章について質問です。
1:up in the dusterの意味はなんですか?upの意味がわからないです。
2:aboutに意味はありますか?翻訳文には反映されていないように思います

662 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/23(火) 07:01:45.42 ID:uXqSunrdr.net
>>661
tie up + in the duster

toss about
1. To hurl, fling, or cast someone or something
from place to place or back and forth.
A noun or pronoun can be used between "toss" and "about."

663 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/23(火) 09:05:37.72 ID:28RtrWpi0.net
>>661
>>662 の回答の通りだが、日本語でも説明しておこうか。

1:up in the dusterの意味はなんですか?upの意味がわからないです。

up は、completely みたいな意味合いだ。up を辞書で引けばわかる。
drink it up --- それを飲み干す
eat it up --- それを平らげてしまう
その他、いろんな動詞に up をつけることができる。

2:aboutに意味はありますか?翻訳文には反映されていないように思います

about はイギリス英語っぽい。それを around に変えると、アメリカ英語っぽくなる。

(1) toss something about = toss something around --- 何かを投げまわる
(あっちへ投げたり、こっちへ投げたりする)

(2) play around --- 遊びまわる(あっちこっちの人と浮気する)
(3) fuck around --- あっちこっちの人とやりまくる
(4) walk around --- 歩き回る
(5) go around --- あっちこっちへ行く

上の例での around は、すべて about に変えても同じような意味。

664 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/23(火) 09:36:48.01 ID:28RtrWpi0.net
>>661
もしかしてあなたは 1,000 円ほどの本を買うお金もない境遇の人なのかな?もしそうなら
仕方ないけど、もしも 1,000 円ほど持っているなら、この程度の名著(たとえば
Beatrix Potter でも Winnie the Pooh でも Andersen's Tales でもなんでも)に出てくる
英語の文法や単語や熟語の意味をいくらでも
日本語で懇切丁寧に解説してくれているものが、巷に腐るほどあるよ。そうすれば、
こんないい加減なサイトでいちいち質問する必要もなくなる。そういう参考書を
読んだあとに、ここで質問したら?ここの回答者にしても、そんな、どこにでも
載っているような当たり前の初歩的なことをここで説明するのも面倒だ。

665 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/23(火) 09:37:54.54 ID:28RtrWpi0.net
>>661
古本で買うと、さらに安い。300 円くらいで、いろんな種類のものが
買えるんじゃないかな?

666 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/23(火) 12:33:56.23 ID:I6Y0fMDb0.net
>>662
tie upの間にhimが入ると対象を指すんですね、、分かりづらい

667 :The OED Loves Me Not :2022/08/23(火) 12:48:30.70 ID:28RtrWpi0.net
>>666
tie him up
だけども
tie up the criminal
というわけ。

tie him up というときの up は、
すでに言ったように completely とかいう意味だ。だから
tie him up は tie him completely みたいな意味だと思えばいいから、
そんなに難しく考えなくてもいいと思う。

668 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/23(火) 14:25:04.83 ID:8v70cpqbd.net
>>666
対象が代名詞の時は間に入る句動詞は多いよ

669 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/23(火) 14:26:00.82 ID:I6Y0fMDb0.net
>>668
ありがとう
慣れます

670 :名無しさん@英語勉強中 :2022/08/30(火) 17:41:26.63 ID:L2q8Uazmd.net
Please say: “You can do the rump shaker, huh? The thug shaker; gimme the thug shaker, dude, shake your ass! Take your hands off it and shake that shit. Yeah that's some thug ass right there. Oh yeah, that'll work. You got the booty, dude!” :)
こんなん送られて来たんですけどなんか意味のある文なんでしょうか?なんかの歌詞?

671 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/04(日) 06:19:57.59 ID:jrQ7qVr20.net
以下の文章を翻訳すると
「世界はもっと混乱して構わない」となります
"The world could do with a good deal more mess,
https://www.gutenberg.org/files/21279/21279-h/21279-h.htm

しかし、構わないという表現はどこにあるんでしょうか

google翻訳なので意訳があったりするかもしれません。

672 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/04(日) 09:58:02.76 ID:Jvx92ErR0.net
do with

673 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/04(日) 13:39:26.57 ID:jrQ7qVr20.net
do with のコアイメージってどんな感じなんですかね?
よくわからなかったです

運命を共にしても構わない みたいなイメージですかね?

674 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/04(日) 15:16:07.07 ID:xPIwk7KOa.net
>>673
do withと言うか、do単体で"事足りる・間に合わせになる・~でもかまわない"みたいな意味があります。この意味で使う場合はwill doの形が多いですが。
doのコアイメージである"する"事を可能にさせるというか役立つみたいな形で派生した意味じゃないかと思います。

675 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/04(日) 15:35:07.11 ID:jrQ7qVr20.net
>>674回答ありがとうございます
doといったら、”する”としか認識してませんでした
意味を調べ直してみます

676 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/05(月) 11:06:29.38 ID:1IpnYLV60.net
I think "provoke" is too strong a word.
We do provoke Russia but no decision is made absence of any
context.

特に二文目が分かり辛いのです

677 :名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd7f-+uUc):[ここ壊れてます] .net
>>676
"provoke"というのは強すぎる言葉だと思う。
ロシアを怒らせる事があっても、なんの脈絡も無く決定されたのではない。

みたいな感じかな?
挑発を目的にしている訳じゃないんだから、"provoke"を使うのは不適切だと言いたいんだとは思うけど。

678 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/05(月) 16:41:18.68 ID:1IpnYLV60.net
>>677
ありがとうございます
助かります

679 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/07(水) 04:55:35.07 ID:k8fvP9IK0.net
dkayed viewer spotted

ゲームしてたらこんなメッセージきたんだけどどういう意味?

680 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/07(水) 15:47:28.47 ID:s+POjH9M0.net
good day. or rather, good evening.

お願いします(T_T)

681 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/09(金) 05:28:23.75 ID:1Wo2AQGO0.net
以下の一文ですが、どこでスラッシュを入れるといいでしょうか?
スラッシュリーディングのやり方で迷います。
意味のまとまりだとこうなるような、、、

No one/ in the/ story was/ surprised

No one in the story was surprised
話の中で誰も驚かなかった
https://www.gutenberg.org/files/31516/31516-h/31516-h.htm

682 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/10(土) 23:45:41.77 ID:ws6/tMfH0.net
No one / in the story / was surprised.

683 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/11(日) 17:24:06.99 ID:h+D/DpsV0.net
Growing up my best friend was the brother of renowned quantum physicist William Joyce.
この文章を文法的に解釈するとどうなりますか?Growing up my best friendの意味がよくわかりません

684 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/11(日) 17:59:03.19 ID:Iojllyj40.net
なんか抜けてるっぽいね

685 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/11(日) 18:12:56.60 ID:Iojllyj40.net
Growing up, を分詞構文と考えれば意味が取れないことはないか

私が育つ折、親友だったのは著名な量子物理学者ウィリアム・ジョイスの弟(兄)であった。

686 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 11:41:27.50 ID:735FSZck0.net
やはり原文が何か抜けてるか分子構文と考えるくらいしかないですか
ありがとうございます

687 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/17(土) 06:16:18.10 ID:JbutGFJX0.net
グーテンバーグで英文学習しているのですが、意味が完璧に理解出来るまで同じ小説を読むと効果敵でしょうか

688 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/19(月) 13:16:58.14 ID:prUNb1zpx.net
https://i.imgur.com/SvYGw99.jpg
https://i.imgur.com/x2aFpAb.jpg
https://i.imgur.com/NRc8awi.jpg
https://i.imgur.com/uRFT5Sq.jpg
https://i.imgur.com/jTh0E7n.jpg
https://i.imgur.com/MhEm1fc.jpg
https://i.imgur.com/3DU0mA8.jpg
https://i.imgur.com/TOsunmy.jpg
https://i.imgur.com/QUhIo7R.jpg
https://i.imgur.com/2Fd5DUi.jpg
https://i.imgur.com/ulFlKsW.jpg
https://i.imgur.com/bQMDdFA.jpg

689 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/20(火) 13:16:25.29 ID:6yX7DZZsa.net
よろしくお願いします

Super Nintendo, Sega Genesis
When I was dead broke, man I couldn't picture this
50 inch screen, money green leather sofa
Got two rides, a limousine with a chauffeur
Phone bill about two G's flat
No need to worry, my accountant handles that
And my whole crew is loungin'
Celebratin' every day, no more public housin'
Thinkin' back on my one-room shack
Now my mom pimps a Ac' with minks on her back
And she loves to show me off, of course
Smiles every time my face is up in The Source
We used to fuss when the landlord dissed us
No heat, wonder why Christmas missed us
Birthdays was the worst days
Now we sip champagne when we thirst-ay
Uh, damn right I like the life I live
'Cause I went from negative to positive
And it's all...

690 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/20(火) 16:29:31.57 ID:4cxAWg+U0.net
よろしくお願いします
The reality of life is less what we see in our future than what we remember from our past.

https://www.youtube.com/watch?v=Rzkj-F5kJu0&list=PLDrWG9Py-rZXkT2GA4kdGG-E7chCTfqXW
例文3です。

691 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/21(水) 12:28:25.02 ID:qMmFxCtQ0.net
試しにこちらに書き込んでみよう。 (´·ω·`)

>>679
自信ないけど、 (´·ω·`)

「dkayed を見ている人を見つけた!」
とか
「dkayed の視聴者、発見!」

692 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/21(水) 12:29:25.25 ID:qMmFxCtQ0.net
>>680
文脈がないので、違っているかもしれないけど、

「こんにちは、というか、どちらかと言えば、こんばんわ」

日本語でも、昼と晩の境目あたりの時刻には、「こんにちは」と言うべきか
「こんばんわ」と言うべきか悩む。そういう場合のセリフじゃないの? (´·ω·`)

693 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/21(水) 18:56:23.91 ID:8751uYuc0.net
>>690
人生の現実とは、(これから起きる)未来で見るものよりむしろ(すでに起きた)過去から記憶するもの、のことです

694 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/21(水) 20:21:44.03 ID:R6jn1+AI0.net
>>693
ありがとうございます。

695 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/22(木) 05:18:34.10 ID:k67b7vlH0.net
英文を見て、5大文型の内どれに分類されるか、瞬時に理解出来ること
これには意味がありますか?

スラッシュリーディングにおいてどの文型か理解することが大事だと聞きます

696 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/24(土) 15:04:43.44 ID:xwtWqLrd0.net
https://imgur.com/60cKiQ8.jpg
ゲーム内でこのような文章があったのですが
どういった内容なのでしょうか?
色々調べたりしましたが正確には分からなかったのでお願いします

697 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/24(土) 18:52:17.27 ID:W2l1dSzX0.net
ミカはユーラチームの古参。参加当時、私への返事はいつも「はい、司令官!」。
それはきっと、私がユーラの右腕に見えたから。本当はただのアウトライダーだと言っても、
「上官殿」なんて呼ばれて、すごく照れくさかった。まあ彼と私はぜんぜん職責が違うので。
彼の地図作成能力には私はとてもかなわない。

698 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/25(日) 11:44:32.08 ID:EwGCrPLA0.net
>>697
ありがとうございます

699 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/25(日) 18:49:51.54 ID:gZQLDlyad.net
Before moving on to discuss the ways in which mixed children are challenging Japan’s education system, it is necessary to discuss the term hafu.
Fish claims that “despite the diverse reality of ‘mixed-blood’ Japanese, few labels of a group in Japan come so packed with tagged meanings for the English-speaking world”(2009, p. 41) .
Construction of hafu identity is not only constantly evolving; the labels that define it change from generation to generation and reflect the prevailing social conditions.
日本におけるハーフと教育問題についての文章なのですが、Fishという人の主張部分(とりわけfew以下)が上手く理解できません。

700 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/25(日) 21:26:04.77 ID:I1uo8wFj0.net
かように「混血」日本人の生の現実は多様であるが、
この「混血」なる集団名ほど英語圏者にとって固着した意味に満ちたものは少ない。

701 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/26(月) 14:31:13.77 ID:rB0gJshG0.net
You’re part of a huge tour this summer
with Mötley Crüe and Poison, bands who have sometimes been
accused of misogyny in the past.
As a woman, does that faze you at all?
女性ロック歌手のインビューらしいのですがお願いします

702 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/26(月) 15:18:33.74 ID:xp0DEHMz0.net
モトリークルーとポイズンの夏の大規模ツアーに
あなたも参加なさるということですが、
彼らは過去に女性蔑視的だとたびたび批判されてきました。
女性のあなたにとって、これは特に問題ではない?

703 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/26(月) 22:54:50.31 ID:rB0gJshG0.net
ありがとうございます!

704 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/27(火) 06:32:16.31 ID:YBuD/2wAM.net
ちょっと主旨と違うけど単語帳にでてきた以下の英語について教えて欲しい

Who most likely is the woman?
女性はおそらく誰ですか。

これ合ってるの?
訳がすごく不自然に聞こえる
よくわからんので解説してほしい

705 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/27(火) 09:53:39.71 ID:YXOVWS1P0.net
あの女の人、誰だと思う?一番可能性あるのは?

706 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/27(火) 10:21:10.94 ID:C7n5Gz3Ad.net
金フレだな
俺も思った

707 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/29(木) 01:16:04.42 ID:8INFLXi+0.net
Gorski said that while Malhotra had a germ of a good point and that it was undeniable that ~

https://en.wikipedia.org/wiki/Aseem_Malhotra#COVID-19

の "a germ of a good point" はどのように訳すのが自然でしょうか?
また、"a germ of" を省いて "while Malhotra had a good point" にした場合では意味合いが変わるのでしょうか?
よろしくおねがいします。

708 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/29(木) 18:13:36.11 ID:ScahvRJa0NIKU.net
未熟ながらも良い指摘

709 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/02(日) 19:45:58.18 ID:MVMfivtK0.net
cross my heart

710 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/05(水) 19:56:01.74 ID:1VLgF+nu0.net
>>707
日本語はしょせん日本語であり自然な訳より
英語を前からイメージすることの方がはるかに重要なので

Gorski said that
while Malhotra had a germ
of a good point
and that it was undeniable that

のような感じで区切ると分かりやすくなるかと思います。

germ には病原菌の他に萌芽の意味もあるので
「have a (動作系)名詞」で表現して
病原菌(コロナ)の話と萌芽をかけているのでは?、と思います。

have a germ  芽が出る→(考え等が)芽生える→浮かぶ、のイメージ

711 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/06(木) 12:17:05.87 ID:1SIgKLhN0.net
>>699の質問については、自分もよくわからなかったので、WordReference.com で
質問してみた(tagged meanings の見出しで)。

ところが、驚くべきことにほぼ1日経ってもネイティブから回答がついていない。
こんなことはまずないことである。

ネイティブでも手こずるようであるから、自分にわかるわけがない。
後、取れる手段としては、書き手本人にメールで問い合わせることであろう。

しかし、自分はこの文章のテーマにあまり興味がない。
だから、これ以上はもう追求しません。 (´·ω·`)

712 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/06(木) 12:20:22.01 ID:1SIgKLhN0.net
>>707
辞書を引くと、

a germ of で「(考え・真理などの)少量、わずかな量」と出ています。

(ちなみに、the germ of だと「(考え・感情などの)萌芽、始まり、初期段階」です)

ということで、訳は「いいところは多少衝いているが〜」・「一理か二理はあるが〜」
・「もっともな点はいくらかあるが〜」ぐらいと思う。

a germ of を使ったのはもちろん germ の第一義が「細菌・病原菌」であり、目下の
話題が病気のことについてだから、一種のシャレとしてです。

713 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/08(土) 05:00:06.83 ID:44HZosh20.net
Make your car proud of you
あなたの車にホコリを持ってください
という意味らしいですが、どこで区切るとそのような翻訳になるのでしょうか?
makeとproudがかかっていて、ホコリを持てという意味になるのだと思います

714 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/08(土) 07:14:02.36 ID:DuqIA9ay0.net


愛車の誇りになってください

715 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/08(土) 17:47:19.32 ID:5c02WVPP0.net
ゲームの掲示板で、嫌われるプレイングについてしばらくやり取りされていてその最後に、

> but the troll tears are so sweet.

とありました。直訳すると、トロールの涙はとても甘い、になると思うんですが、
悪質プレイヤーが負けるとメシウマ、みたいな意味ですか?

716 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/08(土) 20:56:51.31 ID:pGeP+Ueir.net
trollは掲示板やゲームの荒らしの事
全体の意味は質問者の推測通りかと

717 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/09(日) 03:57:22.43 ID:ZUwjqfbk0.net
>>714
ありがとうございます
どこで切りますかね
作れ あたなの車に、あなたのプライドを

718 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/09(日) 09:37:53.85 ID:uonj2ypqr.net
普通にmake O Cの文型じゃん

719 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/09(日) 15:59:01.38 ID:yqYSO3vl0.net
失礼します。sound of musicの中
Did you let him see how you felt?
とあって
彼に貴方がどのように感じているかを分からせたの?
と訳したら違うと言われてしまいました。
正しくどう訳すんでしょうか?
宜しくお願いします。

720 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/09(日) 16:01:59.15 ID:yqYSO3vl0.net

彼もあなたの気持ちに気付いたのですか?
とありましたがどうしてそうなるのかわかりません。説明お願いします。

721 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/09(日) 17:54:28.22 ID:ZUwjqfbk0.net
>>718
主語省いてい良いんですね

722 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/09(日) 20:37:29.40 ID:bnTIdTf80.net
>>719
letは使役のなかでも対象に積極的に関与しているわけではなくて、ここではheが勝手にseeするのを許すという感じ
seeというのも積極的に理解するというのではなく自然にわかる、入ってくるという感じ
あなたの役だとyouが彼に積極的に理解させたようになってしまっているのでそこがまずい
how you feltはhow you feelの過去形で、そのときに感じていたもの
「あなたのその気持ちは彼にさとられたの?」

723 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/09(日) 20:42:06.84 ID:bnTIdTf80.net
修正。この訳だと次の文とのつながりが悪い
「あなたの気持ちを彼がわかるようにしちゃったの?」

724 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/10(月) 06:44:21.50 ID:YmD2sIPa0.net
>>719 おー、そう言うニュアンスですか!ありがとうございます。

725 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/10(月) 07:29:37.56 ID:YmD2sIPa0.net
もう一つ追加質問済みません。
Did you let him see how you felt?

how you feltのfeltは別として、let,seeと動詞が二つ続くんですが、これって口語だからですか?
それともこの場合、動詞が二つ続くって文法 上アリって事でしょうか?

726 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/10(月) 08:39:53.73 ID:YmD2sIPa0.net
↑自己完結しました。失礼しました。

727 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/10(月) 11:38:49.88 ID:BsaBkQ3j01010.net
https://youtu.be/bgB6d3MQRAQ?t=84

1:25からサイズについて話してるのですが、翻訳していただけませんか?
youtubeの自動翻訳ではよくわからないため、お願いいたします。

728 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/10(月) 16:35:48.95 ID:7rKT22ly01010.net
>>710 >>712

Malhotraの主張のほとんどは評価に値しないと暗に強調しているわけですね。

Wikipediaでは不必要な記述は好まれないという先入観があったため、シャレだとは予想外でした。

回答ありがとうございました。

729 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/10(月) 17:22:00.33 ID:NvABeemtM1010.net
翻訳お願い致します
I got business that carries my body

730 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/10(月) 18:26:45.99 ID:suQqSvR+01010.net
còme [OR gèt] to búsiness
仕事[用件]に取りかかる

自分の死体を運ぶ仕事に取り掛かる

731 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/10(月) 19:07:57.15 ID:EE+UsiSPM1010.net
>>730
ありがとうございます
この場合のbodyは死体という訳が合ってるんですね

732 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/11(火) 21:33:22.97 ID:OSLdURAY0.net
714さん、遅くなりましたがありがとうございました!

733 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/11(火) 22:32:06.43 ID:AjYO4QJUr.net
どういたしまして

734 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/15(土) 04:52:24.02 ID:5LhF7Nda0.net
こんにちわ。
英語は説明調であっても動詞があるんでしょうか?
すべてが5大文型に分類されるわけではないのですよね。

スラッシュリーディングのために5大文型をやっているのですが、これらに分類されない場合はどこで区切るのでしょうか
5大文型以外にも使える考え方はないのでしょうか

735 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/22(土) 13:18:30.01 ID:SOwVyxwj0.net
グリーティングカードに「so happy for you」って書かれてたらなんていう意味になりますか?

736 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/26(水) 03:38:28.38 ID:KLZslOL90.net
和訳お願いします。
greenwashing
(語源: Blend of green +&#8206; whitewashing (または green +&#8206; -wash +&#8206; -ing))
The practice by people, organizations and states of presenting themselves as environmentally-friendly and progressive to downplay their actual destructive behavior.
2019 December 2, Jillian Ambrose, “Fossil fuel lobbyists push to dilute EU anti-greenwash plan”, in The Guardian&#8206;

Fossil fuel lobbyists are trying to water down planned EU rules to stop “investment greenwashing’ by setting science-based criteria for any investment which lays claim to being environmentally sustainable.

737 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/26(水) 12:38:29.28 ID:LRcLp+HHr.net
Wiktionaryからのコピペか
質問雑すぎない?
前後のつながりが分からなくて誤植でもあるのかと無駄な時間を費やしてしまったよ

greenwashing
意味1. 環境に配慮し進歩的であるように見せているが、
自身が実際に行っている環境破壊については目をつぶっている、人や組織、国の活動。

(2019年12月2日, Jullian Ambroseのガーディアン紙の記事
「化石燃料業界のロビイストはEUの反グリーンウォッシュ計画を弱めるよう促す」より)
化石燃料業界のロビイストは、EUが計画中の規則を骨抜きにしようとしている。
この規則は、あらゆる投資について科学に基づいた基準を設けることで「グリーンウォッシュへの投資」を防ぐことが目的で、
環境的な持続可能性が要求される。

738 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/26(水) 17:57:39.50 ID:FORsBGGs0.net
>>737
和訳ありがとうございます。助かりました。勉強させて頂きます。

739 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/27(木) 12:09:02.21 ID:TJhbmyLz0.net
悪いけど、>>737氏の

>この規則は、あらゆる投資について科学に基づいた基準を設けることで「グリーン
>ウォッシュへの投資」を防ぐことが目的で、環境的な持続可能性が要求される。

のところはちょっとおかしいのではなかろうか。 (´·ω·`)

ここの原文の any investment which lays claim to being environmentally
sustainable は、直前の investment greenwashing の説明になっていると思う。

ということで、自分の訳は、

「化石燃料業界のロビイストたちは、予定されているEUの法規を骨抜きにしようと
現在、懸命である。この法規は、「グリーンウォッシュ投資」すなわち環境上持続可能
であると称する投資に対し、科学に基づいた基準を採用することで、そのごまかしを
防ごうとするもの。」

740 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/27(木) 12:33:28.64 ID:h1YI7aElr.net
>>739の指摘を受けてなるほど自分の訳も不十分だと思ったが、
any investment which lays claim to being environmentally sustainable は
investment greenwashing を含む大きい概念では?
「環境的な持続可能性を主張するあらゆる投資」にはちゃんとしているものとグリーンウォッシュなものがあって、
EUは後者のグリーンウォッシュな方を防ごうとしているのではないですかね

修正案:
「この規則は、環境的な持続可能性を主張するあらゆる投資について科学に基づいた基準を設けることで「グリーンウォッシュ投資」を防ぐことが目的だ」

741 :737 :2022/10/27(木) 13:32:26.82 ID:TJhbmyLz0.net
>>740
あっ、その通りです。
書き込みをした後に気がつきました。すみません。 (´·ω·`)
any がついてましたね。

742 :734 :2022/10/27(木) 14:00:07.64 ID:irPlfbuG0.net
>>739-741
追加でありがとうございます。勉強になります。

743 :名無しさん@英語勉強中 :2022/10/27(木) 23:34:56.38 ID:QqR2dkFN0.net
翻訳お願いします
Bish I ain’t swingin on you no tickin
bish はスラングでしょうか

744 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/01(火) 04:30:49.55 ID:X2vKkDJ10.net
thatとwhichの違いってなんでしょうか、、、(´・ω・`)
それ、を示す点では同じだと思うんですが

745 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/03(木) 01:05:59.13 ID:LPCWwO2k0.net
>>743
Bishはビッチの柔らかい言い方 

「お前とセックスなんかしないよ アホ」

746 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/03(木) 14:55:33.67 ID:aJBnL8QX0.net
Elon Musk’s reign over Twitter,
prominent conservative pundits
who lauded his acquisition of the platform as an opportunity to reshape it
in their own image have started to turn on the Tesla billionaire.

お願いします

747 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/03(木) 21:41:32.86 ID:6uwLZ4npr.net
>>746
いやがらせか? なんで文章の途中だけ不完全なまま抜き出すんだよ
訳そうと思って変だなぁと思って原文にたどり着くまでの30分まるまる無駄にしたんだが

JUST SIX DAYS into Elon Musk’s reign over Twitter,
prominent conservative pundits and commentators
who lauded his acquisition of the platform
as an opportunity to reshape it in their own image
have started to turn on the Tesla billionaire.

イーロン・マスクがTwitterを意のままにしてちょうど6日目、
著名な保守系評論家の中にはイーロン・マスクのTwitterの買収を
彼らの理想通りにTwitterを再編成する良い機会だと讃える向きもあるが、
彼らはテスラの億万長者イーロン・マスクに熱狂し始めている。

748 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/03(木) 22:11:39.06 ID:WvU1XyDC0.net
熱狂ってなんだ?

749 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/03(木) 22:14:36.92 ID:6uwLZ4npr.net
turn onは多義語なんでなんとも

750 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/04(金) 01:40:01.89 ID:0G1n+s8Qd.net
英語全然わからんけど、この場合turn onされるのがイーロン・マスクじゃないの?

イーロン・マスクのTwitterの買収を、彼らの理想通りにTwitterを再編成する良い機会だと考える著名な保守系評論家たちは、テスラの億万長者イーロン・マスクをその気にさせようとしている。

みたいな

751 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/04(金) 12:19:06.94 ID:Jhp1jeRG0.net
JUST SIX DAYS into Elon Musk’s reign over Twitter,
prominent conservative pundits and commentators
who lauded his acquisition of the platform
as an opportunity to reshape it in their own image
have started to turn on the Tesla billionaire.

イーロン・マスクがツイッターを牛耳ってまだほんの6日、保守派の高名な
評論家やコメンテーターたちは、これまでマスク氏のツイッター買収を、
自分たちのイメージに沿った形でツイッターを変貌させる機会であると
考えて賞賛していたが、あっと言う間に手の平を返してマスク氏を批判
し始めた。

補足説明: turn on は英辞郎でひくと、7番目の意味の
「〜に向かって行く、〜に手向かいする、〜に食ってかかる、〜に反抗する、〜に敵意を示す、〜を攻撃する、〜に盾突く、(突然)反対する」
でしょう。

752 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/04(金) 12:24:12.86 ID:Jhp1jeRG0.net
>747 名前:名無しさん@英語勉強中 (オッペケT Src5-JIU8) 2022/11/03(木) 21:41:32.86 ID:6uwLZ4npr
>746
>いやがらせか? なんで文章の途中だけ不完全なまま抜き出すんだよ

ちなみに自分は、

このスレで、ことわりなく
・語句を省略したり
・中途の文章を省略したり
・語句を改変したり
してる人間の質問は基本的にスルーすることにしています。 (´·ω·`)

>>746の質問も、何かおかしいと思ったから検索してみると案の定
JUST SIX DAYS into が削られていたので、即スルーに決定。

753 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/04(金) 21:23:25.03 ID:qb3KSCNVr.net
>>752
あなたの翻訳の方が時局に即していて自然ですね

まず初めに原文をググった方がいいのかもしれませんね
原文が(あれば)1分で特定できましょうから

754 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/15(火) 18:50:40.80 ID:d40+6veia.net
I have been an active feminist throughout my life,
(But)there was a moment of real pride in that.
I have also seen meme going around saying that
there are going to do Halloween when I am 80,
and it is funny.

頼みます。

755 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/15(火) 22:12:28.14 ID:umKmUz7q0.net
>>754
私は生涯を通して積極的なフェミニストをしていて、それを本当に誇りに瞬間がありました。
私が80歳になったらハロウィーンをするというミームを目にしたこともあります、面白いモノですね。
といった感じだと思います。ほぼ直訳なので細かいニュアンスなどは汲み取れていないかも。

756 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/15(火) 22:12:51.87 ID:umKmUz7q0.net
>>755
誇りに思う瞬間ですね

757 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/16(水) 05:10:21.40 ID:zWDzGSjm0.net
http://www.eastoftheweb.com/short-stories/UBooks/GreeWago1328.shtml
This sacred resting place laying in disregard was Joey Mason's playground.
よろしくお願いします。

無視されたこの神聖な休憩所は、ジョーイ・メイソンの遊び場でした。

こうなりますが、無視されたの意味がよくわかりません。
おそらく手入れされていない古い遺跡のような場所ということでしょうか。

758 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/16(水) 09:35:39.67 ID:51UtF8Mha.net
>>755
ありがとうございます

759 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/16(水) 11:51:08.41 ID:CEsXuR8V0.net
>>757
abandonedの言い換え

760 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/16(水) 13:11:44.77 ID:GMvTJujA0.net
>>757

顧みられないまま放って置かれた、この神聖な休息の地が Joey Mason の
遊び場だった。

761 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/16(水) 14:00:11.19 ID:CEsXuR8V0.net
resting placeは墓地

762 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/16(水) 20:18:57.68 ID:zWDzGSjm0.net
>>759
758
759


ありがとうございます
理解しました

763 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/27(日) 00:51:17.52 ID:cgBZHoyP0.net
途中のthe most obvious being thatの部分って文法的にどうなってるんでしょうか
that節が主語で、That節+was+the most obviousが何らかの理由でCVSの語順になって、さらに分詞構文化している?
Most of us can think of reasons why 2009 was such a special year. It was a milestone year for many reasons, the most obvious being that Alexander Rybak from Norway won the competition with the highest score ever in the competition - 387 points!
https://eurovision.tv/story/countdown-to-baku-moscow-2009

764 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/27(日) 01:20:20.06 ID:6nSVCgeqr.net
>>763
分詞構文. SVCもそのままの順
the most obvious (part) was that ...

765 :名無しさん@英語勉強中 :2022/11/27(日) 21:33:13.98 ID:cgBZHoyP0.net
>>764
ありがとうございます。

766 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/03(土) 07:44:15.82 ID:hfIdICdh0.net
良く、外人の人が、ぐわーぐわーぐわーぐわーと言ってるのを聞いたりします。
日本語でどういう意味なのか、それとスペルを教えてください。

767 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/03(土) 09:12:42.16 ID:oNqhnkkIr.net
マルチポストやめろ

768 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/03(土) 09:13:15.95 ID:oNqhnkkIr.net
あ、ごめん
スレチだから場所移すってやりとり今見たわ

769 :名無しさん@英語勉強中 :2022/12/03(土) 09:55:08.73 ID:wbMdxmwld.net
guwa-guwa-guwa-
意味は特にありません

770 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/02(月) 04:19:28.35 ID:mFqm8P5I0.net
Jacob awoke to a knocking sound at his door.
ジェイコブはドアをノックする音で目を覚ました。
https://www.eastoftheweb.com/short-stories/UBooks/CandWish1276.shtml

こういう翻訳になりますが、by a knockingなら「ノック音によって」という意味になりますが、toでも同じ意味のようです。
違いはなんでしょうか?

771 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/02(月) 09:42:05.85 ID:dVRwzgsn0.net
>>770
awakeには自動詞、他動詞両方の用法があるけど
awake to ~ で「~に気づく」って意味にもなるからその関連じゃない?

それにby a knocking soundとするなら
文全体を受動態にしないと変だと思う

772 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/02(月) 14:19:41.41 ID:mFqm8P5I0.net
>>771
気づいたって意味なんですね
気づいて起きた、という意味だと思ってました
ありがとうございました

773 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/04(水) 04:23:38.67 ID:o6wocB7T0.net
https://www.eastoftheweb.com/short-stories/UBooks/CandWish1276.shtml
as if it hadn't had a meal in a long time.

hadn't hadはどういう表現になるんでしょうか?
haveが2つとは

774 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/04(水) 15:18:57.19 ID:6oJHF83S0.net
have の完了形

775 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/04(水) 15:49:21.47 ID:C9NTLlyu0.net
>>773
It (The puppy) ate quickly, as if it ★hadn't had★ a meal in a long time.

その子犬の食べっぷりは素早かったが、まるで長いあいだ何も食べてこなかったかのようだった。

The puppy ●hasn't had● a meal in a long time. 現在完了形
   (今まで)長いあいだ、子犬は何も食べてこなかった。

The pupppy ★didn't have★ a meal in a long time. 過去形
   長いあいだ、子犬は何も食べなかった。

776 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/04(水) 18:12:23.42 ID:o6wocB7T0.net
>>774
>>775
どうも
明日返信します

777 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/05(木) 05:43:18.46 ID:OAjZS2O70.net
ありがとうございました。
そういう型があるんですね。
現在完了の作り方調べてきます。

778 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/13(金) 05:23:43.39 ID:ho8yAkHo0.net
I would like you to
で人に依頼するような意味になるようですが、なぜそうなるんでしょうか。
wouldは弱い推量の意味だと思うので、どこで依頼という意味になるのか分かりません

779 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/19(木) 10:16:31.81 ID:10D+FV3Wd.net
“Scholars writing in 2015 found that, even after correcting for gender, education, and age, the least cynical people saw an average monthly increase in income of about $300 over nine years. The most cynical saw no significant income increase at all. The authors explain this pattern by noting that cynics ‘are more likely to forgo valuable opportunities for cooperation and consequently less likely to reap the benefits of joint efforts and mutual help.’ In other words, being a misanthrope is costly.”

780 :名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sdea-MmJf):2023/01/19(木) 16:17:36.05 ID:SaCFIqFed.net
>>778
それはそういうものだとしか言えなくね?
wouldには「願望」という意味があるからとしか
would like to 願望
would like you to あなたに対してこういう願望を抱く→あなたにこうしてほしい(依頼)

May i なんかも似たようなのものかと
mayもメインは同じ推量の助動詞だからね

781 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/21(土) 00:36:03.89 ID:Kmm3MzFNM.net
髪型のツインテールで
結ぶ位置を頭の上の方にした
英訳すると何になるでしょうか?

782 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/21(土) 08:08:19.22 ID:9v9o2uo90.net
high pigtails

783 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/22(日) 22:27:05.01 ID:ou31la5td.net
自衛隊の英語試験で
「他人のふんどしで相撲を取る」の意味を口頭で説明せよってのが出て答えられなかったです
有識者お願いします

784 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/23(月) 00:08:24.77 ID:MZ50hnJ90.net
To try to win against someone in an argument
by using others' ideas, opinions, authority, etc.

785 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/23(月) 12:49:31.22 ID:RNEl3owz0.net
german gives green light for tank

786 :名無しさん@英語勉強中:2023/01/25(水) 17:59:28.30 .net
>>783
Play SUMOU game with others' underwear.

787 :名無しさん@英語勉強中 :2023/01/26(木) 15:27:01.11 ID:RsPQGNoTM.net
>>785
タイムリーな記事があった

“Green light”は英語の説明では“permission to start doing something” となり、日本語では直訳すると「(信号機の)青信号」、つまり「ゴーサイン」、「承認」の意味です。

時事英語って面白くて興味深いですねえ

788 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/03(金) 22:54:53.75 ID:RzN/4wQi0.net
ゲームのアイテムの説明文なんですけど

Alberich was an aloof yet disturbed heretical sorcerer said to have been driven mad by jeering tongues during his service to the Roundtable Hold long ago.

結局
アルベリヒは円卓で嘲笑されて狂ったのか
アルベリヒは狂って円卓を嘲笑したのかわかりません

有識者様、上記の日本語訳を教えていただけませんでしょうか。

789 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/04(土) 05:09:35.52 ID:4objD8Qz0.net
そもそも日本語の原文がよくわからん

>孤高にして異端の、病んだ魔術師は
かつて円卓のために、舌に狂ったという
https://kamikouryaku.net/eldenring/?%E7%8B%82%E3%81%84%E8%88%8C%E3%80%81%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%92

790 :786 :2023/02/04(土) 12:41:55.93 ID:ECn+fgDj0.net
>>785
そうですよね...
そもそもポエムみたいな文章だし...
ありがとうございます。自分なりに考えてみます...。

791 :786 :2023/02/04(土) 12:42:48.75 ID:ECn+fgDj0.net
>>785はアンカーミスで
>>789が正当です。
失礼しました。

792 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/04(土) 18:15:07.78 ID:DA9++eRnd.net
お願いします

We are both sick with COVID. You ok?

これは私達二人ともコロナに感染した、あんたは大丈夫?と解釈で合ってますか?

それとも翻訳機通り私達はコロナにウンザリ、あんたは大丈夫?でいいんでしょうか?

793 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/05(日) 04:53:48.93 ID:aYpshnT00.net
どっちの意味にもなると思います

794 :790 :2023/02/05(日) 12:53:40.08 ID:bvhXI2tMd.net
感染したのかただ単にコロナ騒ぎにウンザリしてるだけなのか全く違うからなあ…
誰か読み溶ける人いませんかー?

795 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/05(日) 14:08:35.37 ID:aYpshnT00.net
https://forum.english.best/t/sick-of-vs-sick-with/47742

sick with で病気になる
sick of でうんざりする
という意味になるらしい

796 :790 :2023/02/05(日) 17:45:29.93 ID:CParOdB7d.net
>>795
ありがとう!
なるほど、コロナになったのか…

797 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/06(月) 00:23:20.12 ID:wjQX14cx0.net
もう眠いからお皿洗うの明日で良い?
って英語でどう言います?

798 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/06(月) 00:31:21.62 ID:Kiwh/VM0d.net
海外旅行で覚えておきたい英文 100
I'm sick with HIV. You OK?

799 :The OED Loves Me Not :2023/02/06(月) 05:01:14.31 ID:QRwtEfCN0.net
>>797
> もう眠いからお皿洗うの明日で良い?

I'm drowsy, so can I leave the dishes unwashed until tomorrow?

800 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/06(月) 07:48:46.42 ID:oFTiLVxAH.net
No! Do it right now!

801 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/06(月) 08:14:32.60 ID:s36COy150.net
I'm too sleepy... I'll do the dishes tomorrow, ok?

802 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/06(月) 09:06:51.05 ID:0A2a0gihd.net
Hey! we are both sick with COVID! Are you motherfucker !?

803 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/07(火) 20:53:59.94 ID:BkCI4/sxd.net
またお願いします

What about rice? Is it good or bad to eat when you have corona?

このセンテンスは米はコロナにいいの?悪いの?って言ってると思うんですが、最後の行の when you have corona?はどういうことですか?
こっちはコロナになってないよといってあるのですが…

804 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/20(月) 06:27:09.06 ID:vnj+D9ZM0.net
https://www.eastoftheweb.com/short-stories/UBooks/Daythat1327.shtml
all of the friendly faces of those you love hugging you
これはどう翻訳すれば良いのでしょうか?of those you love hugging youの部分の意味がわかりません
すべてのフレンドリーな顔、これらのあなたへの愛?

805 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/20(月) 06:48:04.28 ID:F7PeI52t0.net
Births just outnumber deaths in the US.
Population momentum can keep the population growing even in the absence of immigration when fertility is below replacement level.

806 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/20(月) 06:48:39.09 ID:F7PeI52t0.net
>>805
お願いします

807 :The OED Loves Me Not :2023/02/20(月) 06:52:40.38 ID:+l06o/qh0.net
>>804
The ceremony was nice. It is designed to be. ★A big party, all of the friendly faces of those you love hugging you★, saying goodbye, trying to be pleasant and not too sad.
https://www.eastoftheweb.com/short-stories/UBooks/Daythat1327.shtml

j★で囲んだ部分については、前後の文脈から見ればわかるように、次のように paraphrase してもよさそうな意味合いを持っている。
(ただし、だからと言って、「~が省略されているのだ」とは思わないでほしいが。)

A big party, all of the friendly faces of those you love hugging you

= A big party, all of the friendly faces of those (that OR whom OR who) you love (who were) hugging you

808 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/20(月) 18:44:03.81 ID:vnj+D9ZM0.net
>>807
どうも
こういった構造は何系?というのでしょうか?

809 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/20(月) 23:21:50.94 ID:7Q/RZNpk0.net
The New York Timesの小室圭・眞子の結婚に関する記事からです。
「2人の婚約発表により国中が歓喜した」という流れのあとに続く1文。

That two people from such vastly different backgrounds could fall in love and marry seemed like a fairy tale come true with something in it for everyone.

That ... seemed like a fairy tale「…はおとぎ話のように見えた」が軸と思いますが、
come true with something in it for everyoneの部分がわかりません。
どなたか、文法的な解釈も併せて、教えていただけないでしょうか?

810 :pitagi :2023/02/20(月) 23:55:02.41 ID:I3qNZRR30.net
dreams come trueみたいな文じゃね知らんけど

that seems like dreams come true w sth in it for everyone


something in it は「その中に何か真実のようなものがある」というidiomらしい。

811 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/21(火) 00:26:10.07 ID:mNihnsEx0.net
>>805
人口モメンタムの意味を調べろ

812 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/21(火) 00:37:29.06 ID:u2kIsGPO0.net
あれか、加速度が下がり始めても速度は上がり続けてる的な
ある点に達すると速度も下がり始める

813 :807 :2023/02/21(火) 01:03:22.64 ID:w1sl80Vz0.net
>>810
レスありがとうございます。
そうすると全体の和訳はどうなるんでしょうか???

814 :pitagi :2023/02/21(火) 02:49:06.05 ID:ko6W4nl90.net
これ程までに身分の違う2人が恋に堕ち結婚することができたのはまるで御伽の世界が(誰にでも起こり得る話として)現実になったように思えた

みたいな?

815 :The OED Loves Me Not :2023/02/21(火) 04:09:20.88 ID:PavRXpzc0.net
>>809
>>(It) seemed like a fairy tale come true with something in it for everyone.

come は、自動詞 come の過去分詞。他動詞の過去分詞が名詞を修飾して
「~された(何か)」という形はよく見るけど、自動詞の過去分詞が
名詞を修飾しているのは、珍しいわな。他の回答者が言うように、
It was a dream come true. などという文に出てきて、come という
過去分詞が dream という名詞を後置修飾している。
それについては、文法書でも読んで「自動詞の過去分詞による後置修飾」
とか何とかいう言葉を検索して確かめてほしい。

with something in it for everyone は、辞書を引かなくても何となく意味は
わかるわな。「それ(そういうおとぎ話みたいな話)の中にある何か
(そういう夢みたいではあるが、そんな話の中の一部)が誰にでも
与えられている(誰でも、少しくらいはおとぎ話の片りんくらいは
体験できる)」というような意味だろうと想像できる。

あとは、with something in it for everyone をネット検索すれば、
次のような解説が見つかる。

something in it
Some element of truth to something.
We just got a tip that the mayor may not run in the fall. I want you to find out if there is something in it.
Don't just dismiss what he said because it sounded sarcastic?there's probably something in it.
https://idioms.thefreedictionary.com/something+in+it

あとはすべて自分で理解できるよね?まさか和訳してくれなんて、言わないよね?

816 :807 :2023/02/21(火) 11:31:07.35 ID:w1sl80Vz0.net
>>815
ありがとうございました。

「誰でもがもしかしたらと夢見るようなことが実現したおとぎ話」
という解釈をしていましたが、釈然としなかったため質問させていただきました。

817 :807 :2023/02/21(火) 11:33:15.09 ID:w1sl80Vz0.net
>>814
こちらの方もありがとうございました。

818 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/21(火) 12:52:48.74 ID:kn5qCai20.net
>>809
ちょっと自信がないが、一応訳を提示してみる。 (´·ω·`)

これほど生い立ちがひどく異なった2人が恋に落ち、結婚することが出来た
というのは、おとぎ話が現実のものとなったみたいなもので、誰にとっても
かりそめならぬ意味を持つことのように思われる。

・既に他の人も言っているように、come true の come は過去分詞で前のfairy tale
を修飾。

・この文脈における something(何か)はさまざまな訳が考えられる。元々、わざと
漠然とした言い方をしているわけであるから。
例えば、「重大なこと・意味」という訳し方が辞書には載っています。

そしてまた、with something in it for everyone で、ほとんど慣用表現と言ってもいい。
直訳は「すべての人にとってその中に何かを持つ」であるが、訳し方はケース・バイ・
ケースで対応するしかなさそう。

他の訳の候補としては、「誰にとってもかりそめならぬ意味を持つ」の他に
・誰にとっても何かしら関心をひかれるところのある
・誰にとっても何かしら感じるところのある
など。

819 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/21(火) 13:12:50.89 ID:kn5qCai20.net
>>805
アメリカでは誕生が死を数でしのいでいる。
人口モメンタム(人口増加潜在力)のおかげで、出生力が人口置換水準を下回る場合
でも、移民を除いてさえ人口は増え続ける可能性がある。

820 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/21(火) 13:19:33.90 ID:kn5qCai20.net
>>803
when you have corona の you は単に一般的な「人々」の意味だと思う。

だから、
「コロナに罹った場合、米食は大丈夫なんですか」
という一般的な問いかけでは?

821 :名無しさん@英語勉強中 :2023/02/21(火) 13:43:20.16 ID:mNihnsEx0.net
something in it for everyone

もっと調べろ
文脈も考慮しろ
みんなわかってない

342 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★