2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英検1級スレ 207

1 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/15(日) 22:12:37.48 ID:CAkXCa8d0.net
英検1級取得を目指す人のスレです

↓コピペ依存症の人はこちらへ
メンタルヘルス
http://mevius.5ch.net/utu/

↓前スレ
英検1級スレ 206
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1627172862/

481 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/24(火) 22:54:44.16 ID:tAK1FoOjp.net
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。

482 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/24(火) 22:54:56.61 ID:tAK1FoOjp.net
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

483 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/25(水) 02:11:56.26 ID:ETRDv2svp.net
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。

484 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/25(水) 02:12:02.35 ID:ETRDv2svp.net
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。

485 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/25(水) 02:12:06.49 ID:ETRDv2svp.net
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。

486 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/25(水) 02:12:25.71 ID:RdwAEaT+p.net
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。

487 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/25(水) 02:12:31.25 ID:RdwAEaT+p.net
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。

488 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/25(水) 02:12:35.22 ID:RdwAEaT+p.net
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。

489 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/25(水) 10:04:29.91 ID:rvwGvJoZ0.net
>>488
同じコピペをしまくる荒らし
朝11:00〜深夜2:00くらいまでが活動時間。
典型的な朝寝坊、非社会人

490 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/25(水) 10:48:56.90 ID:6GlW+Npap.net
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。

491 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/25(水) 10:49:03.60 ID:6GlW+Npap.net
最初は学生証を考えていましたが、とりあえず、スレタイに沿ってこれをアップしますね。
英検1級については、受験者の上位1%以内で合格しました。大学受験の時より少し伸びました。
受験した都道府県内の順位しか出ないため、埼玉県内にはなりますが、母集団のレベルはどこも似たようなものかと思います。

英検1級の試験結果
https://dotup.org/up...dotup.org2414972.jpg
順位
https://dotup.org/up...dotup.org2414973.jpg

492 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/25(水) 10:49:32.10 ID:6GlW+Npap.net
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

493 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/25(水) 10:49:41.88 ID:6GlW+Npap.net
権威は、医師≧弁護士>>会計士>>その他士業だと思うよ
しかし、試験の難易度は違うだろ
医師の権威が高いのは、実質金持ちしかなれない仕組みと、医師会が最強ロビー団体だから
試験自体は弁護士や会計士とは違って、ネガティブチェックでしかない
つまり、極端に不出来な人を落とすための試験

494 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/25(水) 10:49:53.35 ID:6GlW+Npap.net
79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

495 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/25(水) 10:50:17.88 ID:6GlW+Npap.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

496 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/25(水) 10:52:05.57 ID:rvwGvJoZ0.net
>>495
なぜこのスレに居座って、英検1級にあまり関係のない医学について、同じものを何度も何度も貼りまくるのか?
きちんと論理的に説明してくれ。
しかも、荒らしの癖して、相手こそ荒らしだとやる手段は卑劣きわまりない

497 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/25(水) 10:56:03.14 ID:mdqMqX5C0.net
>>482まで、レス削除スレに報告済み
規制議論には未報告

>>489
この人にレスしても意味ないから、時間があるなら、削除スレに報告してくれない?
その書き込みもいいかげんただのコピペだしスレにとってなんの意味もない

498 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/25(水) 11:07:59.30 ID:EaTnRiup0.net
荒らしに構うのも荒らし

499 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/25(水) 11:08:58.38 ID:6GlW+Npap.net
『医師国家試験を難しくしたい人たち』はいつ見ても、議論に負けると『汚い言葉』で返すんだよね。知性のカケラもない。

500 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/25(水) 11:09:17.41 ID:6GlW+Npap.net
匿名掲示板だから良くないんだろうな。相手の背景や学力レベルが分からないから、汚い言葉を平気で吐く。
ちなみに、私は他人をゴミやニートと勝手に認定したことはないし、あなたたちの意見が私と違うという理由だけで、汚い言葉を書くことはない。
言論の自由があり、他人の言説に反論するなら論理的に反論すべきだろう。中傷したり同調圧力をかけるのではなく。
それと、あなたたちが同レベルの個人情報を公開するなら。私も色々公開して構わないよ。
私は学力の高低と発言権は関係がないと思うが、そういう考えの人ばかりでないなら、自分の能力を客観的に示せるものを公開した方が話は早いのかもしれない。

501 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/25(水) 20:25:48.54 ID:6GlW+Npap.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

502 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/25(水) 20:25:54.05 ID:6GlW+Npap.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

503 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/25(水) 20:25:58.13 ID:6GlW+Npap.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

504 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/25(水) 20:26:09.00 ID:s29br+O0p.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

505 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/25(水) 20:26:13.35 ID:s29br+O0p.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

506 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/25(水) 20:26:18.34 ID:s29br+O0p.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

507 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/25(水) 20:57:26.23 ID:s29br+O0p.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

508 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/25(水) 20:57:32.17 ID:s29br+O0p.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

509 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/25(水) 20:57:36.37 ID:s29br+O0p.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

510 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/26(木) 09:39:39.63 ID:sopDFcdB0.net
ネットの申し込み9/3まで延長されたね
やっぱりコロナのせいで申し込み少ないのかな

511 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/26(木) 10:39:35.06 ID:nL8tW8aDp.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

512 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/26(木) 10:39:40.78 ID:nL8tW8aDp.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

513 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/26(木) 10:39:45.41 ID:nL8tW8aDp.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

514 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/26(木) 10:39:55.11 ID:eSnCJ9n/p.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

515 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/26(木) 10:40:00.83 ID:eSnCJ9n/p.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

516 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/26(木) 10:40:06.21 ID:eSnCJ9n/p.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

517 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/26(木) 13:26:56.76 ID:1ywEbRUi0.net
>>510
値上げのせいだろ
第1回も同じことやってたし

518 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/26(木) 14:12:19.70 ID:mbNrQrEta.net
採算が取れずさらに値上げのスパイラル待ったなし

519 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/26(木) 14:55:28.49 ID:B3S4Szzg0.net
1級取るよりTOEIC900の方が遥かに楽だろうから人気は無いだろうね

520 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/26(木) 15:48:48.66 ID:1ywEbRUi0.net
よくTOEIC900を比較対象にされるけど、ぶっちゃけAWARD OF EXCELLENCE(LR800,S160,W170)を対象にするべき

521 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/26(木) 15:49:29.30 ID:sopDFcdB0.net
2次しけんだけの人は2000円位にして欲しいですね

522 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/26(木) 16:04:47.32 ID:6C4rPbLS0.net
>>471
自分も同じようなことをしている
ただし未知の単語を中心に
既知の単語まで含むと時間がかかりすぎるので

523 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/26(木) 17:44:32.19 ID:8SBI1GsE0.net
>>520
https://www.iibc-global.org/toeic/pr/iibc_award_of_excellence.html

これか
存在すら全く知らんかったわ

524 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/26(木) 20:26:28.84 ID:B3S4Szzg0.net
>>472
定番だけど、
NPRのAll Things Cinsidered
https://www.npr.org/programs/all-things-considered/
とか
VOA Learning Englishとか
https://learningenglish.voanews.com/

は毎日何個か聴いたり読んだりする
あとは、普通に趣味の勉強の動画とか雑誌とか

雑誌はMagzterとかいうインドのアプリが、アート系多くてサブスクで読めたから、今のところそれ使ってる

525 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/26(木) 20:28:20.66 ID:B3S4Szzg0.net
文章型の単語帳は
文単は買った

速読速聴・英単語 Basic/Daily/Core/Ad/Bus ver.21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1590654130/

も良さそうだから買おうか迷ったけどまだ買ってない

526 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/26(木) 20:28:22.13 ID:9mBAiAFO0.net
昔英検初段作れとか言ってたバカがいたが
採算とれるワケがないのにマウント根性
丸出しで哀れな奴だったな。
そいつがバカなのはいつまでも権威の側から評価してもらおうとしてる
お客様体質な事な。
英検一級取るぐらいになったら自分で主体的に能力を
アピールできるようになれよ。
そういうセルフプロデュースの能力がないと
社会的には無能と言わざるを得ないしね。

527 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/26(木) 20:59:08.52 ID:b38tc0Zba.net
はいはい1級受かってから言おうね

528 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/26(木) 21:12:50.44 ID:1ywEbRUi0.net
ケンブリッジ英検の場合英検1級と同等のCAEが受験料2.2万で、より上のCPEが2.6万だから
英検も特級を2万くらいで作れそうな気がしないでもない

529 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/26(木) 22:21:10.50 ID:/KHKa4nXd.net
>>526
あれはスレに書くネタがないから無理矢理スレ伸ばすために
バカが使いまわしてたネタだよ。
その証拠にしばらくスレが進むとコピペみたいな同じ内容で
繰り返し投下してたじゃん。
このスレには一級持ちはおろか英語まともに勉強してる奴なんかいないから
ツイに行った方がいいよ。
ここはまともな日本人かもわからない奴が保守してるだけだから。

530 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/26(木) 22:33:37.12 ID:QsG+0cfU0.net
TOEICはいいけど、英検は高校までやればいいんじゃないかな
大学生で英検やってる奴っておるの?

531 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/26(木) 22:34:55.13 ID:1ywEbRUi0.net
まともな流れになるたびに嵐がスレ潰してるだけだろ

532 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/26(木) 22:49:33.95 ID:B6OIoRLK0.net
>>524
VOAはやってらっしゃる方多いですよねー
詳しいレスありがとうございます!!

533 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/27(金) 00:17:09.81 ID:atKwy9ai0.net
>>522
meanderとかdebunkとか、既知の単語なんだが、不思議な語源なんで、ほかにもこういう単語がないかとつい調べてしまう。

534 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/27(金) 01:56:02.29 ID:ihUVftpbr.net
睡眠不足は脳に重大な影響 「あとで取り戻せる」は嘘|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO10215050S6A201C1000000/

寝不足はこれだけ頭の働きを悪くする | SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/amp/121720 

535 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/27(金) 04:51:14.49 ID:8cnQFAsh0.net
>>533
へー
どんな語源なんですか?
語源辞典のアプリどれ入れようか今迷ってまして…
オススメありますか?

536 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/27(金) 13:17:09.81 ID:QemWZCw60.net
受験料高えよ。せめて1万やろ

537 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/27(金) 14:34:39.72 ID:e5FSbZi90.net
英字新聞とか読んでる?おすすめある?

538 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/27(金) 16:37:21.62 ID:UGxoMHpf0.net
英語もうまい人って出世コースからはずれてるんだよね
コスパ悪いことに趣味で集中しちゃうんだろうな

539 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/27(金) 16:40:15.14 ID:UGxoMHpf0.net
ビジネスマンなのに英検1級やっちゃだめだ思うが
何冠王とか自慢するドアホには呆れる

540 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/27(金) 17:49:54.16 ID:S8xpcLMH0.net
>>537
準一の勉強始めた頃からjapannews読んでます
効果があるかどうかは、自分が今このスレにいる(=受かっていない)
ということから微妙かも知れません・・・(´・ω・`)

準一にはお勧めできるとは思っていますが。

541 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/27(金) 21:44:08.67 ID:e5FSbZi90.net
>>540
ありがとう
とりあえず、The Japan Time Alpha定期購読してみることにしました

542 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/27(金) 21:54:32.19 ID:rkZQ3Y+G0.net
そんなん金出して購読しなくてもロイターとかニューズウィークとかNPRとかネットから見てたらええやん
解説が欲しかったらCNN Express買ったりして

543 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/27(金) 21:57:33.73 ID:lsWuBIy10.net
>>541
俺購読してるよ

サイトが結構充実してるんだよね

544 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/28(土) 07:06:55.58 ID:nrFdhI+Za.net
これからTOEIC900点あっても喋れないことがバレてくるからスピーキング力の証明になる英検はますます重視されていくよ

545 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/28(土) 09:57:19.05 ID:CxT029b+0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/694fc9ee7cb1a79c830e23126ba994f8ca93f64a

「コロナは空気感染が主たる経路」 研究者らが対策提言
8/27(金)

新型コロナウイルスの感染対策について、感染症や科学技術社会論などの研究者らが、「空気感染が主な感染経路」という前提でさらなる対策を求める声明を出した。「いまだ様々な方法が残されており、それらによる感染拡大の阻止は可能である」と訴えている。



空気感染ならテストは中止すべきです。多少間を取つても無駄ですから。

546 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/28(土) 12:51:03.42 ID:raPAeJFa0.net
英検はおまぬけ試験なので
1級でも
W対策すればそれだけで簡単に受かる(ザル試験)
正攻法で語彙レベル1万程度にしても受かる
長文は簡単だし配点が低いので対策する必要なし

547 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/28(土) 13:47:00.80 ID:oXCmgDrt0.net
小学校以来作文(日本語)嫌いだから苦労してる
リーディングも知らない単語が一杯で苦労してる

548 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/28(土) 14:22:14.00 ID:49CgHFxp0.net
英検1級合格したら、次は何の試験受けようかね。
通訳案内士、国連英検、ケンブリッジ英検とかあるけど

549 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/28(土) 15:51:41.78 ID:pNUVbZxd0.net
>>544
SWテストがあるやん

550 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/28(土) 20:34:10.24 ID:anCl/F9I0.net
37歳二浪二流大卒職歴4年身体障害者手帳1級ですが英検1級を取れば人生が好転するでしょうか
尚、今年の2月から英検の勉強を始めて英検4級は持っています
10月に3級を受ける予定です

551 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/28(土) 20:51:46.04 ID:3B+GW3zJ0.net
障害者雇用?みたいなので障害者限定の求人してる英語を実際に運用する仕事とかあるからそういうのを見つけたら?
1級は語彙とかめちゃくちゃ難しいからとりあえず2級、準1級を目指すといいと思う

正直、自習で1級に合格出来るかは才能、適正みたいなとこがある

552 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/28(土) 20:57:58.27 ID:anCl/F9I0.net
>>551
1級に受かる人たちは英会話スクールに通うのが当たり前なのでしょうか

553 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/28(土) 21:00:57.39 ID:anCl/F9I0.net
>>551
連投すみません
人生を変えられるなら1級でなくとも構いません
ですから貴殿が仰るように2級、準1を目指すべきなのかもしれません
それでも障害者雇用なら仕事は見つかりますかね?
また、一人で仕事をしたいという思いもあります

554 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/28(土) 21:14:00.50 ID:lkmh/ePO0.net
>>553
英語ができるだけでは健常者でも仕事にたどり着くのは
そう簡単ではないですよ

今の時代は英語で何ができるかが問われます

あなたが英検1級を取得して評価されるとすればその
努力なのではないでしょうか

ですから英検1級をとって何がしたのかということを明確に
する必要があるように思います

語弊がるかもしれませんが昨今企業は障害者雇用に積極的に
取り組まなければなりません
ですので、まずは障害者雇用枠でいい仕事を見つけてそのうえで
英語を使って何がしたのかを模索して1級なりを目指すのがいいと
私は思います

555 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/28(土) 21:17:44.49 ID:3B+GW3zJ0.net
それはハロワとかで相談した方が良いかもしれないけど、

障がい者雇用 英語 とかでパッと検索したらいろいろ出てきたよ

556 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/28(土) 21:30:29.71 ID:iIhy2/pP0.net
英語はあくまで手段であって目的ではないので、英検1級取るだけでは何も変わらないと思う

557 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/28(土) 21:31:37.56 ID:xLnCmmTE0.net
ただ欲しいだけ

558 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/28(土) 21:32:14.40 ID:anCl/F9I0.net
>>554
>>555
レスありがとうございます
参考にさせて頂きます

559 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/28(土) 22:00:28.53 ID:0Er5XtmSa.net
>>550
身体障害者は、就職市場では、少なくとも新卒では、引く手あまたです。
もう働かれているということでしょうか。
転職活動などしつつ、英検の勉強をされるとよいかと思いました。

560 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/29(日) 03:01:07.05 ID:9tj1r3nk0.net
>>548
英検1級合格したらあとは仕事で使うか、自分次第でしょ
資格マニアじゃない限り国連英検とか他の試験を受ける必要はないと思う
英検1級でやっとスタート地点だから

561 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/29(日) 03:03:28.69 ID:9tj1r3nk0.net
よく英語資格5冠とか言ってる人がいるけど、馬鹿じゃないかと思う
資格商法に、まんまと乗せられてるね

562 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/29(日) 03:05:30.08 ID:9tj1r3nk0.net
英検1級か、TOEFL105点か、IELTS8.0のどれかがあれば、ああこの人は英語ができるんだなって評価されるから、わざわざ制覇する必要ない
多分コンプレックスが強いんだろうな

563 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/29(日) 06:40:32.64 ID:p9eBFo4W0.net
1級だけで十分という考え方があってもいいし資格試験マニアもいるしいろいろだよ

564 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/29(日) 07:47:46.99 ID:rKZaeYrn0.net
英語を使って何がしたいのか
コンビニでもホテルの受付契約社員でも英語を使う機会はある
駐在員として働くなら、工学部出て技術者になるなら、英語は特に必要ないし 海外生活で精神的なハードルを下げるためにTOEIC600かそこら取らされるだけ
語学学習者ってフリーターが多いイメージ 語学留学やワーホリする人って
フリーター多いでしょ
殆ど高卒かFランか偏差値50代の文系卒
だから英検1級取ろうが、凄いね…で終わり

565 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/29(日) 07:59:41.99 ID:XmpiivSJ0.net
>>564
お前、まともなところで働いたことないだろ。

566 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/29(日) 08:06:32.07 ID:rKZaeYrn0.net
少子高齢化の影響で、国内投資に回らず、海外直接投資額は今や240兆円。
他国のGDP成長を助けてるだけ
多くの大手企業の海外売上比率は5割超え、英語が出来ようができまいが、高専卒以上の技術職なら、海外駐在になる可能性が高い 大手と取引のある中小企業も同じ地域に子会社作るから、
中小企業でも技術者の場合は海外で働く
東南アジアでは労働ビザの審査が緩いけど、最低3年の実務経験が必要だから早くて25歳くらいで赴任する 
欧米は、アメリカだと駐在員ビザは給料8万ドル以上必要だから、30歳以降が多い
英語ができようができまいが、海外で働きたいか働きなくないかに関わらず、グローバルに展開してる企業勤務なら、海外赴任になる可能性は今まで以上に今後増える
専門性の高い職に限るけどね
なのでよくいる英文科行って将来海外で働きたいと言ってるのは、自分の目標とかけ離れたスーバーでレジや居酒屋でバイトで働くことになる

567 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/29(日) 09:02:07.68 ID:H+G5PZYl0.net
英語しか取り柄のないやつがTOEIC満点目指したり色んな英語試験受けまくったりしがち
英語教師とか通訳翻訳者以外で英語資格にこだわるのって相当な暇人か仕事できない奴だろ

568 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/29(日) 09:12:21.35 ID:i0uPE+cU0.net
>>559
レスありがとうございます

569 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/29(日) 14:56:51.49 ID:luFcvM680NIKU.net
資格試験マニアというか、英語の勉強すすめるうえで指標が欲しいので他の資格試験もうけたいだけなんだが。
英検1級でも個人的には不足してるけど、だからといって何度も英検1級受けるのもつまらないので。
そもそも英検1級の資格自体、趣味に近いじゃん? 留学するならTOEFLかアイエルツだし。

570 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/29(日) 15:24:22.08 ID:1iQemgB2aNIKU.net
日本人にしろ外国人にしろ、語学力を売りにしている人は一部の秀才を除けば語学に人生を捧げている人ばかり
そして人生を捧げたところで所詮ネイティブにはなれない
それってなんか違うよなぁと思う
本業をこなしつつ語学も高いレベルを達成できるような一部の秀才になりたかったな

571 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/29(日) 16:44:15.07 ID:rKZaeYrn0NIKU.net
英検1級取る、英語できる人優遇と書いてある求人に応募する。(非正規派遣)
面接官は履歴書を見て、英検1級凄いね〜(笑)
実務経験は?居酒屋バイトだけですか?(笑) ワーキングホリデーにも行ってたようだけど、何故海外に行ってまで農業や飲食店で働こうと思ったのですか?(笑)
その経験が今回応募の仕事にどう活かせると思いますか?(笑)

572 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/29(日) 20:25:20.40 ID:IPKgbKDm0NIKU.net
>>132
fanzaを作ってそちらの方にエロを移したというのは知らなかった。fanzaはここの広告が
よく出てくるので見たが。
僕みたいにDMM=エロと思ってる人多いんじゃないかな?fanzaに移したなんて言われても
普通知らないもんな

573 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/29(日) 20:26:28.78 ID:IPKgbKDm0NIKU.net
>>571
ワーホリに行ってる人の中には優秀な人も
いるだろうにね。
外国に長くいるなんてとても辛いことなんだよね。
ホームシックになるし。

574 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/29(日) 22:37:55.80 ID:9tj1r3nk0NIKU.net
>>571
そんな意地悪な面接官いないだろ

575 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/29(日) 22:40:55.06 ID:78QoWj0l0NIKU.net
氷河期の人かも

576 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/29(日) 23:00:10.61 ID:IPKgbKDm0NIKU.net
>>571
ワーホリを3年ほど続けたら、というのは農園に行ってビザを延長してもらってそのままいたり、
日本に帰ってきてワーホリで再び出かけるというのをすれば、英検一級取れる力はつくのかな?
会話はできるようになるし、途中で語学学校に行くこともできるけど。
だいたい9ヶ月くらいいるとファンデーションコースに入れるくらい英語が得意になるよね。
現地の大学の語学学校に通ってれば

577 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/29(日) 23:33:25.61 ID:5EQQyP/L0NIKU.net
みんな過去問何年分取り組んだの?2年じゃ足りんよね

578 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/29(日) 23:44:41.67 ID:srVs9yRdaNIKU.net
リスニングは可能な限りやった
リーディングは正直パス単を完璧に覚えて、究極の英単語で抜けを確認すればほとんど過去問はやらないでもいいと思う

579 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/30(月) 00:02:48.03 ID:MixXgAJO0.net
>>577
まあ下地があれば2年でも良いのかも知れないけど
問題集って6年分くらい載ってないっけ?

580 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/30(月) 00:04:19.69 ID:MixXgAJO0.net
>>570
語学を片手間に習得できる人って本当羨ましいよね
やっぱり頭の造りが違うんだろうなぁ…

581 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/30(月) 00:23:43.34 ID:2nEC+bqd0.net
マルチリンガルの人の頭ってどうなってるんだろうね

総レス数 1001
533 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200