2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHKラジオ講座】基礎英語 総合 part52

70 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd2a-dy7r):2022/05/10(火) 23:54:56 ID:CgHXE+Omd.net
長文
エンジョイシンプルイングリッシュ程度の文もなかなか読めないレベルだったけど
とりあえず2年前の基礎英語1と2をテキスト無しでずっと聴いてた
1レッスン3回ずつくらい 聞き取れるようになるまで
テレビの即レス英会話も見てた これもとにかくスキットの聞き取りに専念してた
けどこのやり方は時間かかるから飽きる
飽きたからニュースで英語術やNHKワールドのプログラムを流し聞きしてるだけの時期もあった
外国人が日本語を習うための「やさしいにほんご」などもたまに聴いた
気分転換したらまた基礎英語リスニングに戻ったりした
今はエンジョイシンプル~より少し難しめくらいの文ならパッと見ただけで読めるようになった
訳してる感覚じゃなくて、なぜだか瞬時に理解できる感覚
でも、喋ったり会話したりはまだまだ無理だな 機会もないし
受けてないけどもしかしたらTOEICならそこそこ取れるようにはなってるのかも
TOEFLはまだダメだろうな

今年はニュースで学ぶ現代英語を毎日聴いてる
なるべく1文ずつ暗唱してる
ちっとも覚えられない訳せないとこから始めたけど1ヶ月経過時点で、早く覚えられるようになった
覚えるというか、この表現なら次はこう続くよなという勘の蓄積でスピードアップした感じはする

あと、英語だけじゃなくて何かもうひとつ別言語も並行して取り組んだ方がいい気がする
日本語頭とは違う発想がしやすくなるような うまく説明できないけど

総レス数 200
52 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200