2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コテハン禁止】TOEIC L&R公開模試各回統一スレ365

1 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/11(日) 12:46:36.74 ID:VBZatNEq0.net
https://www.iibc-global.org/toeic.html
受験料:7,810円(税込)
・試験日から17日後にネットでスコアの確認が可能(火曜日昼12時)
・テスト結果は公式認定証として試験日から30日以内に発送とされているが、
ネットで結果が出た翌週の金曜日(試験日から26日)に発送することが多い
ただし共に日米の祝日の影響により遅れる場合がある
次スレは>>990が立てる

クイズ禁止
クイズは別スレ立ててすること
※前スレ
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開模試各回統一スレ364
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1659610119/

2 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/11(日) 12:50:40.37 ID:wC9aWYuxM.net
あかん全然あかん

3 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/11(日) 12:51:16.70 ID:dOTgaXqsp.net
ライン会話はタイムスケが理にかなっているで正解?

4 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/11(日) 13:26:06.35 ID:wVrwc6si0.net
最近悪名高い、癖の強いイギリス訛り女がまじで聞き取れんかった

5 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/11(日) 13:30:45.48 ID:cRNbkTysH.net
会社の場所はアトランタ?

6 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/11(日) 13:46:07.71 ID:daJrmvFea.net
知らなんだ

7 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/11(日) 16:08:32.11 ID:HFJNKtC70.net
つまらん争いばかりで、午前の試験後の書き込みもほとんどないな

8 :lonelyNEET :2022/09/11(日) 17:42:05.21 ID:MZ3FUY45r.net
9/11 pm午後うけた
Part
1 普通
2 普通
3 やや難
4 普通
5 普通
6 普通
7 やや易

忘れてた語彙
Stipulated
dense
legislation

I will make my effort for next month

9 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/11(日) 18:03:05.21 ID:7nmvSLU2a.net
パート1むずすぎ
3, 4は簡単だった

10 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/11(日) 18:03:52.25 ID:lwrxPOzfa.net
今日の午後受けたけどガチで難しかった
旧形式で730、十年ぶりに初めて新形式受けたおっさんなんだけどリスニング正直ほぼ分からんかった、でリーディングは最後10問塗り絵
ここ一ヶ月TOEIC勉強続けてて、公式問題集4と公式問題集8ではLR両方概ね8-9割くらい、スコア予想も全部820前後だったのに本番は全く歯が立たなかった
最近5年間は仕事で外人と文字ベースのやり取りばっかだったからリーディング力上がって時間余るようになったんだなって自惚れてたけど全然そんなことなかったよ

800どころか700いくかも微妙でほんまに泣きそう

11 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/11(日) 18:25:44.32 ID:0r9k3korr.net
午後、ベンチに座って海を眺めてる絵の方。
リスニング分からんが連発したの久々だわ。今回は800いくかも不安な出来だ。

12 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/11(日) 19:03:53.84 ID:B6skmISvM.net
tributeでいいの?

13 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/11(日) 19:45:48.46 ID:3VWALCmga.net
午後雪のフォームだったけど、Twitter見てると今回LR両方ともかなり難しかったみたい
Lは正直経験したことないレベルだった
700前後のレベルだとまともな差が付かないと思うんだけど、どうなってんだ

14 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/11(日) 19:46:49.25 ID:vaoXFrwL0.net
なんかここ何年かどんどん問題がイヤらしくなってる気がする。公式問題集とのズレが酷い

15 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/11(日) 20:04:14.60 ID:HFJNKtC70.net
午後も過疎だな。ここ終わってる

16 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/11(日) 20:41:50.87 ID:lqx4hc3n0.net
問題のネタ切れだから奇抜な難問作るしかないんだろ

17 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/11(日) 21:03:44.35 ID:+K2iEqzu0.net
>>10
公式より、スタディサプリで一周やれば元のスコアぐらいは行けそう。そっから先は上げるの難しいかもだけど

18 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/11(日) 21:15:38.51 ID:wi8Y7sj3H.net
なんでこんなに過疎ってる?
以前は試験終了後は、回答確認のレスで溢れかえってたのに。

19 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/11(日) 21:51:37.24 ID:lqx4hc3n0.net
TOEICなんて受けてる場合じゃないってことだよ

20 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/11(日) 21:51:57.58 ID:HuQfAeJRa.net
>>17
アドバイスありがとう
スタサプは名前だけ聞いたことあるけどやったことないから隙間時間でちょっと触ってみます

パート34が公式問題集8とは次元が違う難易度に思えたからもっとリスニングやらないと駄目ですね
パート5も18分くらいかかって、パート67急いだけど巻き返せなかった
とにかく今日の試験が余りにもショックで、もう帰りにアマゾン売上上位のでる1000問と精選模試リスニング3ってのを追加購入しちゃった
自分がここまで出来ないと思ってなかったから悲しいしつらい

21 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/11(日) 21:56:37.08 ID:lqx4hc3n0.net
リスニングよりもクンニリングスを上達させた方がいいよ

22 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 05:00:44.11 ID:nbhFLK/M0.net
>>18
以前は受験会場は2つ以上の部屋があったが、今は部屋1つだからな
受験者数減ってるからだろうな

23 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 06:07:05.21 ID:7ssEDg150.net
午後 海見るフォーム
omitされたのは
ボート

?
?
みたいなやつ答えなにでした?

24 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 06:26:10.19 ID:Gv+8LsPwa.net
>>23
選択肢4つの中で、表のレーティングが相対的に一番低いやつだと思います
確か表のレーティングが一番低いものは選択肢に無くて、二番目に低いものが選択肢にありましたね
それが答えだと思います

25 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 06:29:44.44 ID:Gv+8LsPwa.net
>>8
denseを正解に選んだ記憶がある
どのpartか忘れたけど

26 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 06:32:55.16 ID:Gv+8LsPwa.net
午後 海フォーム
191〜195問目の解答がなぜか
DCCCD
となってしまったw 2問くらい間違えていそうだな…

誰かこの辺り覚えてる人いる?

27 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 07:44:18.33 ID:xtZPmU6WM.net
>>23
6つくらいアイデアがあって、4つまで採用で、5位以下のが選択肢に1つあったのだけど思い出せない…噴水、ちがうかなぁ、うーむ

28 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 07:52:25.45 ID:ZPT7KR5np.net
>>23
噴水とガーデンが四位以下でしたが、ドネーションをした方が提案していたのはガーデンの方で、噴水については1stパッセージにて言及されていないので、私はガーデンを選びました!

29 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 08:13:43.76 ID:eQ+7qSq+0.net
午後でも海み見ると、除雪車で異なってるけど違うのってPart1だけ?

30 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 08:24:21.36 ID:ArwAMtdV0.net
>>12
俺もtributeにした

31 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 08:55:31.21 ID:zG0c987g0.net
>>21
面白いな。ユーモアがある。俺は年のせいか、それ余りしたく無くなったよ。

32 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 09:20:43.49 ID:ih3xM3VM0.net
コマンドーぽい

33 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 09:39:19.96 ID:97p0/l840.net
>>31
リスニングを?

34 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 11:34:13.40 ID:iPE+mlQca.net
テレホンセックスのリスニングはどう?

35 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 11:55:35.88 ID:K8elH5E7H.net
>>18
受験者減ってるのと、まともな神経してたらここじゃなくてSNSでやってるよ

36 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 11:58:48.95 ID:fcOPumNY0.net
part5気合い入れるべく…しかし
すみれ塾本多過ぎて買うのやめた
何なんだよこのおばさん

37 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 12:02:06.42 ID:zG0c987g0.net
どなたか、クローゼットフォームのPart1全文わかる方いませんか?
海を見るフォームのは、前スレで見たのですが。

38 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 12:03:33.36 ID:kRFjQucda.net
クローゼットの中でハメハメずっこんばっこんするの?

39 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 12:19:26.15 ID:x8Qa/MMM0.net
>>28
そうでした、ガーデン。選びました。
よく覚えてますねぇ!
時間的余裕の違いと読み込みの深さの違いでしょうね…

40 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 12:25:31.90 ID:x8Qa/MMM0.net
>>26
確かにDCCとかだった記憶…
時間間際で10問塗り絵して、最初の3つだけ見て塗り直し、そして2分で解けそうな問題はないかと196問目にスキップしたので全くアテにならない記憶ですが…

41 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 12:42:41.28 ID:x8Qa/MMM0.net
海を見る
なんか修理してる
机と椅子がアーチ窓のところにある
外国語が学べる大学に翻訳頼めば安い日本語と韓国語がマスト
電車遅れてるからバスに乗って
中国語ができる人が欲しい
お土産物屋さんのミディアムトラック
although とdespite
昼食休憩は30分それ以外の休憩も…
donationは企業の人が選択肢にないから一般人的な奴(D)がたぶん正解
寒暖に強いけどデリケートな作業もできる手袋
健康を害する(introduce)素材を使わないクリーニング店、見積もりに行くのはH何とかさん、一定の期間特別なオファーがある
陶芸教室のウェブサイトで何が出来るか(聞き漏らした)

42 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 12:48:12.30 ID:9i0cXKaw0.net
イギリス英語の女性?聞き取れなくて焦った...
どうしたらいいんだろう。。

43 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 12:53:49.48 ID:5TU+sBdbd.net
あのクッソ音が潰れてる若い女の英語マジで聞き取れなかった
2問続いた時は発狂しそうだったわ

あれオージーだよね?

44 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 12:59:05.05 ID:SBXS3Ax60.net
>>979 名無しさん@英語勉強中 2022/09/11(日) 20:44:12.52 >>980 >>989

They are interested in { A } with the marketing campaign.

(A) assist
(B) assistant
(C) assisting
(D) assistance

(C) も (D) も正解になりそうな気がする。

45 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 12:59:47.58 ID:SBXS3Ax60.net
意味の違いがあることにも注意する必要がある。

Are you interested in assisting?
Are you interested in assistance?

「援助すること」に興味がありますか?
「援助」に興味がありますか?

同じような例を見てみると

Are you interested in investing?
Are you interested in investment?

「投資すること」に興味がありますか?
「投資」に興味がありますか?

投資に興味がありますか、ならば、
投資の勉強会に参加しませんか、
投資のビデオがあるので、買いませんか、
とか抽象的な意味の投資になる。

46 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 13:01:30.84 ID:yVtDweYKa.net
>>43
黙れ邪っ符
オージーって言葉使えばイケてると思ってんのか?

47 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5d55-V+uT):[ここ壊れてます] .net
>>45
O Are you interested in assisting?
O Are you interested in assistance?
O Are you interested in investing?
X Are you interested in investment?

grammarlyによると最後のはダメだと

48 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5d55-V+uT):[ここ壊れてます] .net
何がだめなのかと思ったらinvestmentはcountableだ

49 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 14:26:29.07 ID:SBXS3Ax60.net
Are you interested in an investment?

1つの「投資の事例」という意味なら、可算名詞です。
この文の意味は、
「ひとつ投資してみませんか」

50 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 15:24:44.67 ID:HmuMsIeGM.net
>>42
得意なタイプの話者ならほぼ全部聞き取れる
力をつけた上で数こなすしかない

51 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 15:50:31.17 ID:hJjjFTJBa.net
人減りすぎ

52 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 16:07:59.32 ID:vOgvQoCWd.net
>>44
森田さんはCと言ってたよ

53 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 16:28:44.36 ID:7eOIqVblD.net
>>47
C にマークしました。間違ってるかな。。

54 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 17:13:48.77 ID:SBXS3Ax60.net
正解はここに書いてあります。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1659610119/979-980

55 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 17:33:28.89 ID:m6/p+Fe/M.net
どっちも正解だよ

56 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 18:49:35.33 ID:SBXS3Ax60.net
男:??????
女:新居に転居してから、どんな調子ですか。
男:まあ、通勤時間が短くなって大いに助かっています。

-- ここまで聞いて、新しい住居を斡旋してくれたのか、(real estage agency)
-- ただ単に、住所変更を届け出に来たのか分からなかった。

女:投資に関しても検討されてはいかがですか。
男:それに関しては、相談する専門家がいますので、結構です。

-- 不動産会社も投資マンションの話をするので、ありかも、しかし、
-- もしかしたら、これは銀行の窓口かもしれない (bank)
real estate agency? or bank?

57 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 18:57:28.81 ID:Gv+8LsPwa.net
>>56
よく覚えてるね
それは不動産業者にしたよ

銀行だと、根拠がかなり薄弱
投資を勧めたからと言って銀行と断定できるわけではない

不動産業者の方が根拠が強いね
冒頭のやり取りのところとか

58 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 20:28:24.55 ID:5/t7TQY00.net
>>56
新居で毎日ハメハメするの?新婚?

59 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-VSbU):[ここ壊れてます] .net
最近しょうもない下ネタ連発する奴がいるなあ
面白いならいいけど、全く面白くない
>>31
いやいや
面白くねえだろ
ユーモアのかけらもない

60 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/12(月) 21:55:05.33 ID:5/t7TQY00.net
>>48
何回イッたかcountable?

61 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/13(火) 06:19:33.39 ID:K46hIP26a.net
アビメって今週末に発送だっけ?

62 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/13(火) 11:42:47.04 ID:bHGKyTri0.net
>>57
迷ってたら次の問題始まっちゃうし、焦ってbankにしちゃったけど不動産の方が合うよねー。悔しい!

63 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/13(火) 13:14:26.25 ID:YGLzc72/0.net
政府はインターネット上で広告だと明らかにしないまま口コミなどを装って宣伝する「ステルスマーケティング(ステマ)」の法規制を検討する。消費者庁の有識者会議で景品表示法の告示に追加する案などを調整する。高額の罰金など厳しく対処する米欧の動きに足並みをあわせる。

ステマとは対価を受け取りながら、広告だと明示せずに公平な口コミや専門家の意見を装って宣伝する行為などを指す。

64 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/13(火) 16:38:14.96 ID:m6/bK4Am0.net
>>44

ネイティブに確認したら動名詞しかありえないとのことでした。

65 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/13(火) 17:38:53.83 ID:skPJAmYpH.net
誰か満点近いスコア持ってる優秀な人で、ラスト2問(199〜200)を何選んだか覚えてる方いらっしゃいますか?

66 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/13(火) 17:51:40.00 ID:uTgB+Zyy0.net
>>65
フォームがいろいろあるので、どんな写真の問題だったか言った方がいいですよ
自分は午前のclosetにreachingのフォームですが覚えていません
どんな話だったか部分的にでも書いてくれると思い出すかもしれません

自分はmixにやられたし、リーディングの時間が足りなかった
シングルパッセージの電車路線の話がよくわからなかった
消去法で、町は海の近くにあるにしたけど自信なし
私もどなたか解説お願いします。

ところでPart 2の最後の問題は吹きそうになった
A 「5人の客が魚を注文したよ」
B「材料が切れちゃったよ」

67 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/13(火) 21:36:19.80 ID:HWvOWWXI0.net
>>66
mixが間違いということ?
パート1正解覚えてたら教えてください。

68 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/13(火) 21:49:46.99 ID:uTgB+Zyy0.net
mixで正解です

69 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/13(火) 21:53:05.97 ID:uTgB+Zyy0.net
mixで正解です

70 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/13(火) 22:03:37.59 ID:UZYP4O0na.net
午後 海フォーム
リスニングのpart4で「mobile phoneを使うのはなぜか?」っていう設問があったと思うけど、あれは「鳥の鳴き声を録音するため」でよかったっけ?

71 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/13(火) 22:43:15.13 ID:JGEpK26+0.net
>>70
それにしました。あってると思います。

72 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/13(火) 22:46:16.07 ID:pqF/Pgnn0.net
>>66
あれ、mixerは混合器だし、mixesは複数形だから選ばないと思うんだけど、何を選んだの?

73 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/13(火) 23:36:49.20 ID:UZYP4O0na.net
>>71
ありがとうございます!
あと文法問題(part5か6かは忘れました)で、denseを選ぶものがあったと思うのですが、覚えてますか?

74 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/14(水) 00:01:38.57 ID:064CISx80.net
>>70
私はその問題、denseと悩んでtidyにしてしまったような気がします...(他の2択は絶対選択肢に入らない語彙だったような...)

75 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/14(水) 00:14:00.25 ID:KHU1u1Cz0.net
It is also important to maintain the [tidy] common room.

76 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/14(水) 05:59:18.36 ID:BcW+cIpMa.net
>>74
tidyが正解ですね。。やられてしまいました
しかしdenseとtidyで受験者を悩ませるとは、TOEICの語彙レベルは確実に上がってますね

77 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/14(水) 09:04:19.99 ID:PTU3rxXJ0.net
>>76
denseは濃密な、密集した
tidyはきちんとしたで全然意味合いが違う気がするだけどな

78 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/14(水) 14:34:25.03 ID:NmqNDaBGr.net
公式問題集 9が
10月19日発売

79 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/14(水) 14:41:26.67 ID:ffM2Y3flM.net
>>78
公式出るのか
やべー8もまだ買ったままほったらかしてる

80 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/14(水) 15:09:26.12 ID:KHU1u1Cz0.net
本当だ、もう広告がでていますね。

公式TOEIC Listening & Reading 問題集 9

https://www.iibc-global.org/toeic/support/prep/lr_ud_09/pr

無料TOEIC講座でも使用予定ですね。

https://hase3.com/ets/toeic2022.html

81 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/14(水) 15:46:10.23 ID:0Y94SkT+0.net
公式9、結局出るのか。
難易度が忠実に再現されてればいいのだけど(特にpart2)。
また、本番の8〜9割くらいの難しさなんだろうなぁ。

82 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/14(水) 15:51:43.00 ID:mt3dqN1r0.net
会社でIPテストしか受けていなくて、この前試験会場で初めて受けたら難しく感じた

83 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/14(水) 17:45:00.08 ID:7fX1Il4fr.net
>>82
俺はどっちも点数かわらん。
IPの方がイヤホン使えたりするけど、先読みできないし
アダプティブだし。

84 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/14(水) 18:05:56.20 ID:iMOtafxYa.net
古い公式問題集だったら
新しい非公式模試の方が良い?

85 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/14(水) 21:24:35.87 ID:0qFbb98D0.net
問題集なんて1つやって形式だけしっかり覚えれば十分だ。
あんなつまらん会話聞いたり文章読んだりは苦行すぎる。

86 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/14(水) 21:52:09.42 ID:pI2EOUur0.net
TOEICって本当に一種の媚薬みたい。
なんか取りつかれちゃってる感があって
少しも気持ちが落ち着かない笑。

87 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/14(水) 22:07:10.47 ID:StTNcXSN0.net
普通の検定試験なら問題集やり込めば9割以上取れるようになってるんだが、TOEICはやり込んでもたどり着かないからな。毎年出版される問題集っていうのも異常だしな。なにより過去問がないっていうのがあり得なさすぎる

88 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/14(水) 22:13:43.26 ID:MDvkVBHIa.net
>>84
勉強用か訓練用かが分かりませんが
勉強用:非公式模試(日本人著者)>古い公式問題集>非公式模試(韓流本、韓国本)
訓練用:非公式模試(韓流本、韓国本)>古い公式問題集>非公式模試(日本人著者)

89 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/14(水) 22:17:00.97 ID:cGt3geCQ0.net
キクタン600、800、900 金フレ 黒フレを日々ローテでやってるけどRは400~420
さらに暗黒のフレーズ入れて語彙上げようとしてるけど合っているのかわからなくなってきた。、

90 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/14(水) 22:45:34.62 ID:FjqVJ2HMM.net
>>87
TOEICを韓国で成功させた人が
在日韓国人という説を見たことがある

91 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/14(水) 22:47:36.25 ID:AqMMol7Oa.net
語法はどちらも問題ないから語彙問題だよね。
彼ら(営業員)はキャンペーンを支援する事に興味がある
彼ら(客)はキャンペーンの援助に興味がある
どちらが相応しいかお分かり?

92 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/14(水) 22:54:52.24 ID:AqMMol7Oa.net
ちなみにassistance with は韓国既出問題集に登場しています
語法としてはETSが問題ないと認めているということ

93 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/15(木) 00:20:33.72 ID:r29F1jgi0.net
>>89
それ、語彙力の問題じゃないだろ

94 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/15(木) 04:31:16.95 ID:lPwRWR7r0.net
>>87
自分で弱点洗い出さなきゃいけないのと
かなり細かい文法知識が必要だもんなー
昔はもう少し易しかったから愚痴りたくもなる

95 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa52-B4ye):[ここ壊れてます] .net
TOEIC900
多くの受験者の憧れであり、一般的にも凄い人扱いされるレベル
実際に取得してみると達成感あるし、書店で『900突破!』系の参考書を見ると懐かしい気持ちになる

頑張れ受験生

96 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/15(木) 07:54:52.34 ID:d9R3EEuIx.net
>>95
そしてTOEIC900点程度では全然英語のできない自分に落ち込む。
趣味の世界としては満点継続を目指すのも悪くないが。

97 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/15(木) 12:17:39.90 ID:Yjc0Top+0.net
TOEICは大学受験よりも遥かに狭く、細かい文法なんて一つもでない
一般人で900が少ないのは確かだし900前後ではまだ中級者で英語が出来ないというのも事実
だがTOEICで判定できるレベルも900程度までが測定限界で900点台は英語力と点数が比例しない
900超えたら英語力上げるには別の試験か試験から離れるのがいい
いつまでも中級者向けの基礎レベル問題やってても無駄
英語力向上関係なくTOEICで金稼ぎやTOEIC自体のマニアは好きにしろ

98 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/15(木) 12:45:51.50 ID:mpJ5ATrIH.net
TOEICは日本国内では最もメジャーな英語の試験で、ある程度のビジネスパーソンなら一度は受けたことがあり、勉強力を測る共通の物差しになり得る

TOEICでハイスコアを取ることで"なんとなくすごそうな人"という印象を与えられるのが、TOEICの最大のメリットかな(実際に900オーバーを取得して思う)
学歴(大学名)や社格には及ばないが、それらに次ぐ物差しとしては一定程度機能するし、だからこそ人気が衰えない

ちなみにTOEICで英語力を測れないという点については完全同意
測れるのは英語力ではなく勉強力

99 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/15(木) 12:55:54.79 ID:SaahpdULr.net
>>96
900でもTOEICの勉強だけで取った場合は何もできんな
趣味にしては高い…

100 :名無しさん@英語勉強中 :2022/09/15(木) 13:16:33.50 ID:rTXFp4VQM.net
趣味って興味ない人から見たら価値がわからないものにお金を出せるってことだから

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200