2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

英検2級スレPart26

1 :名無しさん@英語勉強中 :2023/04/26(水) 15:21:41.74 ID:3zM9ok9J0.net
実用英検2級スレです。通常のPBTの他、英検CBT、英検S-CBTについてもどうぞ。
レベル:高校卒業程度
約3,800語~5,100語レベル
程度:社会生活に必要な英語を理解し、また使用することができる。

英検トップページ
https://www.eiken.or.jp/
2級概要
https://www.eiken.or.jp/eiken/sp/exam/about/

2 :名無しさん@英語勉強中 :2023/04/26(水) 15:56:54.63 ID:3zM9ok9J0.net
立てました。

前スレで薦められてシス単BASICを購入しました。

2級

3 :名無しさん@英語勉強中 :2023/04/26(水) 16:04:26.70 ID:3zM9ok9J0.net
2級取得と国公立大学合格を目指しています

シス単の勉強法方法はミニマルフレーズを覚えれば単語も勝手に覚えるのでミニマルフレーズのみをの勉強スタイルでOKでしょうかね?

4 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 522d-krwn):2023/05/09(火) 16:03:30.49 ID:vjhTPfTD0.net
シス単BASICの勉強方法はミニマルフレーズ中心で良いでしょうか?

5 :名無しさん@英語勉強中 :2023/05/13(土) 08:00:27.17 ID:WrFkKXtu0.net
とりあえずミニマルフレーズだけ覚えればOK
3周ぐらいしてから書いてある他の意味とか語法とか派生語とかも覚えよう

6 :名無しさん@英語勉強中 :2023/05/13(土) 08:19:18.74 ID:WrFkKXtu0.net
英文自体は共通テストより英検2級の方が若干難しいかなという印象
ただ共通テストは問題数多いから時間勝負かな
共通テストの英文に英文解釈本は無用
それよりも文法と語彙抑えて長文練習を積んでスピード上げる方が良い

7 :名無しさん@英語勉強中 :2023/05/14(日) 05:23:08.27 ID:psmgX/ip0.net
ありがとう
参考にします

8 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cf35-CjTi):2023/05/15(月) 14:08:38.61 ID:mFukoF9z0.net
共通テストと英検2級って難易度似てるから相乗効果あるよね

9 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff2d-sx1H):2023/05/15(月) 16:24:07.62 ID:+xw2/1qG0.net
>>3です
英検2級取得目的でシス単BASICのミニマルフレーズを頑張れば自ずと国立下位大学の一般の勉強も補えるとの事ですよね?

10 :名無しさん@英語勉強中 :2023/05/16(火) 00:18:08.63 ID:n4hYWwjw0.net
気にする暇あったら2週間で一周回す
vintage的な文法問題集一冊と単語帳一冊を何周もやり込みつつ過去問やれば雪だるま式に英語力が上がっていく
そこから先何やればいいかは自分で勝手に分かるようになる

11 :名無しさん@英語勉強中 :2023/05/16(火) 02:11:12.27 ID:vtqNAkDt0.net
>>9
お前さんの英語能力が分からんから憶測混じりになるが、単語はそれで十分

文法は「中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。」→「大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】」
vintageとかネクステをやるなら、せめて上述の2冊を終えてからにしてくれ。他のアドバイスは無視しても良いが、vintageやネクステをいきなりやるのだけは絶対にやめてくれ

長文読解は「イチから鍛える英語長文Basic」→「イチから鍛える英語長文300」→「英語長文ポラリス0」→「The rules 1」→「The rules 2」を推奨
いずれも白文がスラスラ読んで理解できる&音声を聴いて遅れずに意味が理解できるまで反復してやり込む

以上の内容が終わったら共通テストなり志望校なりの過去問に取り組むと良い。ちゃんとやっていれば、共通テスト7割以上は既に取れる実力が付いているはず

12 :11 :2023/05/16(火) 02:17:14.68 ID:vtqNAkDt0.net
国立下位志望ならThe rules 2はやらなくて良いかもしれない

13 :名無しさん@英語勉強中 :2023/05/16(火) 19:47:55.56 ID:n4hYWwjw0.net
SVOCまで振ってあるような長文問題集ってどうなんだろうな
全く読めないならしょうがないけど
英文の語、句、節の品詞を自分で見分けられるように練習しないといつまでたっても読めるようにならないだろ

14 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 522d-l8k0):2023/06/20(火) 07:58:49.27 ID:T4X6QEDE0.net
>>9です
1次試験合格しました

皆さんからのアドバイスのおかげだと思っています
この場を借りてありがとうございました

2週間後に2次試験がありますが注意すべき点があったら教えてください

15 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacd-yLWt):2023/06/21(水) 16:48:54.46 ID:haXqPst4a.net
一次合格したけどリスニングが酷い、半分しか取れない
その半分も自信を持って選んだ解答ではない
リーディングとライティングは高得点

一年以上、毎日頑張ってるけど全然聞き取れない
シャドーイングがいいとかいうけど、シャドーイングができる人はすでに上級者だと思う
つきっきり英検でリピートするくらいしかできない
どうすればいいんだ?
英検合格が目的っていうより、とにかく普通に聞き取れるようになりたい。
DMM英会話も半年くらいやったけど
何度も同じこと言ってもらって
単語単語で聞き取ったのをヒントに答えてる感じ

16 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b15b-8nwp):2023/06/21(水) 23:19:36.10 ID:thnkF8vE0.net
>>15
テキスト見ないで大量に聞きまくるしかないやろ
1日10分くらいじゃ足りないよ

19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200