2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 368

623 :The OED Loves Me Not :2023/10/29(日) 11:57:39.13 ID:hylKqUhZ0.net
>>621
いや、骨子を言っているだけだから柴田さんが正しいかな、と私も少し思いましたが、
よく読んで見ると、やっぱり間違っているのではないかと思います。

>>@I know no statesman in the world who with greater right than I can say that he is the representative of his people.
>>ここ、文の骨子はI can say with the greatest right that I am the representative of my people.

I を仮に he に言い換えたとしても
He can say with the greatest right that he is the representative of his people.
となりますが、原文では

>>no statesman ... who with greater right than I (話者) can say that he is the representative of his people.

となっています。つまり原文の than I can say は greater right にかかっているので、それを消すと

no statesman ,... who can say that he is the representative of his people

となります。その骨子を和訳すると
「自国(自分の住んでいる国)の国民の代表者だと言える政治家(を私は知らない)」
ということです。これは決して、柴田さんの言うような
I can say with the greatest right that I am the representative of my people.
とは違っていると思いませんか?柴田さんは

>>I know that 〜 の形で、「〜という事実に気づいている」「〜ということをはっきり自覚している」の意味。

だと言っているのです。

つまり柴田さんは、ここでの骨子の構文が
I know that S V.
だと言っていますが、元の原文はあくまで
I know no statesman who can say that SV.
が骨子になっているのです。

総レス数 1002
498 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200