2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 368

774 :名無しさん@英語勉強中 :2023/11/08(水) 11:43:52.31 ID:zOyu9i+r0.net
>>762
形容詞句の挿入ではなく、現在進行形の一部だとするなら
(1)の解釈とならざるを得ないのでは?
主語はthe majority of whomですねよ?

私は(1)だと思います。
形容詞句だと解しても、関係詞節と形容詞句が並列の関係というのは無理があると思う。

学校文法では、現在進行形は通常SVCとは分類されませんが、
ネイティブの感覚では
She is very cute.

She is living in tokyo.
も構文的には同じようなものとして使っていると思う。
つまり、現在進行形の現在分詞を形容詞のような感覚で使っている。
(実際、現在進行形を第二文型あるいはそれに準じるものと分類する本がある。高校総合英語『FACTBOOK』、『英文法を哲学する』、『5文型の底力』)

総レス数 1002
498 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200