2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

イマージョンと言う学習法

1 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b394-H9h+):2023/10/29(日) 00:30:19.72 ID:7EdYANP60.net
とりあえず浸ると言う方法、2ヵ国語以上出来る外国人が軒並みこの方法が良いと言ってる
20ヵ国語以上出来るSteave kaufmannと言う人もその一人
https://www.youtube.com/watch?v=d-CkHnhXz2o

101 :名無しさん@英語勉強中 :2024/06/18(火) 18:59:13.06 ID:L4xAnQ540.net
>>100
まあイマージョンとやらも普通にスピードラーニングと同じ道を辿るだろうね

102 :名無しさん@英語勉強中 :2024/06/18(火) 20:31:48.44 ID:6wm/67QF0.net
イマージョンって定義が曖昧

厳格なイマージョンは文字通り
生活の全てをターゲット言語で行う
起きてから寝るまで
期間はその言語が習得できるまで

これをできない人が多いから
皆独自のイマージョンを作りがち

103 :名無しさん@英語勉強中 :2024/06/18(火) 20:35:04.92 ID:Cn7jPm2ma.net
>>102
これだよね
1日数時間ドラマやアニメ見てイマージョンとか勘違いも甚だしい

104 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a8b-NHRC):2024/06/19(水) 03:46:09.82 ID:1y4bWl/g0.net
厳格なイマージョンだと、
・文法・単語その他の(日本語での?)勉強必要なし
なのかな?

英語のドラマ見ないとしたらその他の日常生活は日本ではどうするの?

結局、留学、海外に行かないと厳格なイマージョンは無理じゃない?

105 :名無しさん@英語勉強中 :2024/06/19(水) 08:31:34.99 ID:5PL8ym9o0.net
>>102
起きてから寝るまでってそれ日本にいたら不可能なんじゃ

となると海外に行くしかないけど引きこもっていたら意味がないから語学留学なりで積極的に人とかかわっていかねばならない

でもそれってもうその言語話せるってことじゃない?
厳格なイマージョンていうのはその言語を話せる人がさらに上手になるための手法であって、初心者には不向きなものってこと?

106 :名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdba-p9YJ):2024/06/19(水) 13:03:46.36 ID:sNN1hKHid.net
海外勤務してても、英語使う時間ってさほど長くない。俺の場合、産業機械の研究職で英語時間をかき集めたら1日3〜4時間ぐらいだった。やる気ある人なら日本で多読多聴を聞いてる方が英語時間を稼げると思う。

だけど他人の文章や会話ではあまり効果あるとは思えない。イマージョンのやり方としては、自分の仕事、生活、趣味に直結してないとダメだと思う。

107 :名無しさん@英語勉強中 :2024/06/19(水) 20:19:12.60 ID:gjUsLpSc0.net
海外に行かなきゃ無理だ
って言っている人に近づいて
うちのイマージョンはたった一日10分で
うちは寝ている時間を使って
と騙そうとする輩もいる

これは個人の意見だけどイマージョンは
興味関心が全てだと思う
没頭できるコンテンツを見つける
そのコンテンツを寝食を忘れるように楽しんだり学んだりする

最初は英語習得が目的だったはずがもはやどうでもよくなってるくらい没頭できたら最高だね

108 :名無しさん@英語勉強中 :2024/06/20(木) 23:43:14.80 ID:djrL2hQM0.net
日本にいながらイマージョン(英語漬け?)するために、皆さんはどうしてます?

・スマホ等を英語モードにする
・普段楽しんでいるYouTube、xvideo等の動画、音楽、マンガ、ホムペ、ゲーム等を英語で楽しむ
・英語でメモ、日記を書く
・こういう状況で英語でどう言うか、常に考える(例えば接客業なら接客時にどう英語で言うか考える)
・AIと英語でチャット
・外国人の友達・彼女を作る(´・ω・`)

他にある?

42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200