2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

やり直し英語学習者が集うスレ part4

76 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/03(水) 02:42:41.02 ID:UJTZOe6D0.net
ビジネススクールの授業動画
伝えようとすればするほど単語、構文、言い回しのチョイスが優しくなる素晴らしい例

Think Fast, Talk Smart: Communication Techniques
https://youtu.be/HAnw168huqA?feature=shared

77 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5d6d-j21W):2024/04/03(水) 10:49:25.11 ID:AReqpiyY0.net
大衆向けのスピーチの文脈ならそうだろうね

78 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/03(水) 13:16:07.85 ID:UJTZOe6D0.net
>>57
自己レスなんやけど、カウフマンが言及してるの見つけたわ
https://www.youtube.com/watch?v=dD-7_D-8q7I
5:29から
・ビギナーのうちはIntensive
・ボギャブラリーが少し増えてからExtensiveに移行

Intensiveでボギャブラリーや構文知識増やす→Extensiveで慣らす、の繰り返しで良さそう

79 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/03(水) 18:00:26.74 ID:VqYlJgLR0.net
>>76
そういう方向ならThe Quick and Easy Way to Effective Speakingて本もオススメ
100年前のネイティブ向けスピーチの本だけど、結構読めてびっくりした
誰にでも理解できて印象深いスピーチの方法論が本文にも適用されてる
Kindleなら100円もしないんで多読用に買ってみるのも良し

80 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5589-m1x+):2024/04/03(水) 22:56:21.10 ID:bfiTN91g0.net
>>76
ウソつけ

81 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b570-t0u7):2024/04/04(木) 02:35:25.02 ID:xK4Wb8dL0.net
いろんな国の訛り聴けるチャンネル

Asian Was Shocked by The Things that ONLY EUROEPAN Can Understand!!
https://youtu.be/lVPs5chQtXc?feature=shared

82 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4b74-t0u7):2024/04/04(木) 02:53:28.61 ID:EbhLdAro0.net
>>79
買っといたわ

83 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4b74-t0u7):2024/04/04(木) 03:30:16.10 ID:EbhLdAro0.net
CDawgVAの新しい動画上がってた
トラッシュテイスト界隈は面白い内容で長い動画が多いので助かる

I Tried Japan's Cosplay Bar
https://www.youtube.com/watch?v=cB20TKsIs14

84 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/04(木) 14:25:50.21 ID:musEcLc+00404.net
やり直し英語で、とりあえず単語1万語くらい一気に覚えようと
12000語収録の小辞典買ったら、レトロな辞書だからイギリス英語だった
http://www.daigakusyorin.co.jp/book/b11443.html
仕方ないからこれを機にやり直し英語はイギリス発音で単語覚えてるんだけど
アメリカ発音より効率良いかも

85 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/04(木) 19:20:46.81 ID:zYJoAOkq00404.net
40年前の単語本ですか…
自分は勧めないなあ
単語本自体お勧めしないけど、もし使いたいなら、
まだ最近の評判がそこそこ良いものにしてはどうだろう

それかアプリとか。米英とかいうなら音声あるもので学ばないと

86 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/04(木) 23:50:11.18 ID:3G2F74AQ0.net
最近思うのが、日本の伝統的カタカナ発音表記って割とイギリス英語寄りだよね。
ついハリウッド映画とかと比べるから、学校の英語は全然ネイティブと違うって話になりがちなんだけど。

87 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/05(金) 02:26:49.11 ID:k1xKmu6X0.net
>>86
そうかな?

トマト tomato → [BE] トゥマトゥ, [AE] トメィトゥ
スケジュール schedule → [BE] シェジュー, [AE] スケジュール
チェアー chair → [BE] チェー, [AE] チェアー

多分、どの時代に国内に広まったかに左右されるのでは?
終戦後に広まった単語は、かなりアメリカの影響を受けていて、
それ以前に既に広まっていた単語は、イギリスの影響が大きいのでは?
当時のイギリスは「世界の工場」とも呼ばれてたくらいだからね。

皆、辞書や文法書を律儀に買ってるんだね。
自分はネット上の無料のばかり使ってる。

英英辞典は
https://www.thefreedictionary.com/

ばかり使ってるね。
もし買うんなら、国内出版社の物ではなく、
この引用元のCollinsとか、American Heritageとか、Kernermanとかの電子辞書版を買った方が良いと思う。
Weblioが引用している例文を見て、そう思った。
英文法も、ネット上に転がっている無料のを使ってる。
https://langeek.co/en/grammar
とか、
https://www.gingersoftware.com/content/grammar-rules
とか、
https://www.thefreedictionary.com/English-Grammar.htm
とか。

88 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/05(金) 08:08:44.65 ID:e/t1TEHt0.net
辞書はネットのほうが便利
Longman Cambridge Webster
無料ですぐ引けるし英米の発音も聴ける

和訳と例文たくさんほしいならweblio 英辞郎

89 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/05(金) 09:01:25.59 ID:aMks8gCC0.net
>>87
なるほど。時代時代の影響がありそうなのか。
思いつきだったんだけど、建設的な考察ありがとう。

90 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/05(金) 15:01:02.17 ID:MPcOqmo70.net
スマホだと有料のオフライン辞書も便利よ
アンドロイドだと文字選択から共有で直に引けて楽。速いし

91 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4b74-t0u7):2024/04/05(金) 17:43:30.11 ID:V7vb80Tg0.net
良かった
現在完了の経験を所有しているニュアンスの解説

The REAL Meaning Of The Present Perfect Tense - English Fluency Trigger
https://youtu.be/vatANpwX9PA?feature=shared

92 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/05(金) 18:32:35.06 ID:V7vb80Tg0.net
これ見てやっぱアメリカ英語に染まってんだなぁと実感

Do YOU speak BRITISH or AMERICAN English? 🇬🇧🇺🇸
https://youtu.be/8Soi6uRkXHU?feature=shared

93 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/06(土) 06:22:35.57 ID:X8ykw+If0.net
Comprehensible InputによるNatural Approachで教えようとしてるチャンネル

CUT ✂ Learn English Verbs | English Comprehensible Input Easy Beginner Lesson | Natural Approach
https://youtu.be/8x1inMgDh-A?feature=shared

94 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4b74-t0u7):2024/04/06(土) 08:47:01.00 ID:X8ykw+If0.net
B1/B2レベルのリスニング教材で詰まらなくなったり、英英辞書の解説文であまり詰まらなくなったらもう普通のPodcastとか聴いて語彙増やすのがいいってよ

Our Little Stupid Bodies | Radiolab Podcast
https://m.youtube.com/watch?feature=shared&v=z7UZ26BDrx4
↑ちなみにこれは餅で喉詰まらせる話

95 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/06(土) 10:56:27.67 ID:X8ykw+If0.net
英語多聴素材探してたら良いチャンネル見つけた
アルゼンチン人でたまに文法間違えてるらしいが、可愛くて見てられる
https://youtube.com/shorts/G7KwVf9Sp3o?feature=shared

96 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/06(土) 11:52:18.69 ID:X8ykw+If0.net
>>95の動画、文法の間違いじゃなくて発音の間違いを指摘されてただけだったわ
指摘してたのは非ネイティブ英語Youtuberへの指摘動画ばっかり作ってるEnglish for Everyone with Kevin and Lizaチャンネルの動画

97 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d5cf-Lkgf):2024/04/06(土) 13:47:54.47 ID:KnielsbA0.net
>>95
いいね。肩の力抜いて見れる感じ。
確かに見た瞬間訛ってると思ったけど、言ったら米英豪の奴らも訛ってるからな。

98 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sae9-cFmy):2024/04/06(土) 13:58:23.71 ID:+Xl2qttBa.net
YouTubeのAyane。の動画見て自分には無理だなと諦めるもあり
自分は諦めた、あそこまでできるようになるには相当な覚悟が必要なんだ

99 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/06(土) 14:17:05.18 ID:ha0lfKFf0.net
辛く感じない面白いコンテンツでやりなされ

100 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d5cf-Lkgf):2024/04/06(土) 15:41:21.42 ID:KnielsbA0.net
>>98
日本人のYouTuberでタイトルに「絶対」「すぐに」「簡単に」「爆上げ」「○○だけ」「TOEIC○○超え」あたりを使ってる人たちは再生数稼ぎに煽ってるだけなんで、自分に合わないと思ったらそっと閉じて気にしない方がいいよ。

101 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/06(土) 15:54:08.50 ID:X8ykw+If0.net
その人のYoutube検索して見たけど、B1レベルまで上がるまでに3年くらい大量リスニングした話とかしてたから信用できる人だと思ったよ
ワイも1日10時間以上を3年やるの目指してるから一緒にコツコツやろうや

102 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cb8f-tTIK):2024/04/06(土) 18:32:17.59 ID:IWOlLFat0.net
> ワイも1日10時間以上を3年やる

たぶんやらない

103 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp01-t0u7):2024/04/06(土) 18:41:44.19 ID:9ckYQD6Lp.net
まぁそう言わずに一緒にやろうや
ながら聴きも含めてるからゆるーくやってる感じよ

104 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp01-t0u7):2024/04/06(土) 19:44:27.85 ID:fsJYxNoop.net
社会見学として面白い内容だった

Being a Call Center Employee in the Philippines Be Like.. | TRABAHO
https://youtu.be/gfS-E4on0ao?feature=shared

105 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/06(土) 22:26:51.57 ID:AwI0NJ180.net
>>47
まあ、でも心地よくスラスラ読めるなw

106 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/06(土) 22:52:45.07 ID:6FcmpMMG0.net
>>47
A cheerful homo tried to eat acorns and tried to eat acorns.

107 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f43-NuE9):2024/04/07(日) 05:52:10.77 ID:F5XFtI860.net
文化的背景を把握するのむずいよなぁ・・・

You're DEFINITELY Fluent In English If You Can Understand These
https://youtu.be/7orKPBKeI0Q?feature=shared

108 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/07(日) 09:11:27.92 ID:9XFPrGib0.net
このチャンネルの発音解説大量にあって凄くいい

IMPOSSIBLE! [or NOT?] – Learn English Conversation in 4 Hours
https://youtu.be/8FzY7cgKOmI?feature=shared

109 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/08(月) 07:22:48.77 ID:SMCQQ3BY0.net
子供向け英語番組Martha speaks

Martha speaks full episodes
https://youtube.com/playlist?list=PLaBaa2outQd8muxQbQQ4-w0_OKwM3u-0k&feature=shared

110 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/08(月) 07:34:18.37 ID:SMCQQ3BY0.net
もう少しレベル下げる場合StorylineOnlineというチャンネルがちゃんとした俳優さんが絵本朗読してていい感じぽい
https://youtube.com/@StorylineOnline?feature=shared

111 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/08(月) 18:10:17.61 ID:cRsLTXI50.net
>>67
プログラムに限らずビジネス関連は決まった語彙の繰り返しだね。
仕事してると雛形できるから書く場合も楽々。
ワシはプログラミング言語XX な本を辞書で引きながら読んで、2度目、3度目には気が付いて辞書引かなくてもいいようにを心がけて、調べた単語を全部紙のノートに意味と合わせて書き出してるわ。
そのノート見ながら発音して、白い紙に3回書いてみてを繰り返してる。
途中で慣れる。
あとは、胃腸の調子が良いと頭が冴えるのでヤクルト1000飲んでる。

112 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/09(火) 06:37:02.89 ID:d/gHYX5ma.net
俺の同僚で毎日ヤクルト1000飲んでるの居るが、あまり冴えてないわ。
人によるってことか。

113 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0674-NuE9):2024/04/09(火) 09:01:48.92 ID:1aTnR2WE0.net
カウフマンとの質疑動画
近頃のカウフマンまとめ的な内容になってる

How to Become Fluent in English Faster! - Steve Kaufmann
https://youtu.be/swgFv15hlyA?feature=shared

114 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0674-NuE9):2024/04/09(火) 09:21:26.35 ID:1aTnR2WE0.net
コンパクトなシャドーイング/スピーキングレッスンが大量にあるチャンネル

Thoroughly Impressive Effective English Speaking Practice Lesson
https://youtu.be/suLpILyrsrQ?feature=shared

115 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/09(火) 17:20:44.66 ID:1aTnR2WE0.net
しかしアメリカのバラエティとかコメディアンのPodcastとか英語字幕無しだとまだまだ太刀打ちできないなー
>>109が4歳〜9歳向けらしいんだけど、これすら怪しい時がある
量をこなすしかないのかな

116 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/09(火) 17:22:52.29 ID:bHPnHVQb0.net
4〜7歳向けの間違い

117 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/09(火) 18:12:51.89 ID:J83x3+hs0.net
子供番組でも難しいのは、ガンダムでもセーラームーンでも、意味分からんとかあるから仕方ないよ

118 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a39f-aQbW):2024/04/09(火) 20:32:52.01 ID:JUO5MuEN0.net
CBBCのiPlayerに、Pokémon Horizons Series 1 Ep.1-20の無料アーカイブが置いてあったから観てみたけど、
AGやDPの時と比べ、Horizonsは制作側の想定視聴対象年齢が引き上げられているせいか、
Ricoちゃんの心の声が早口過ぎて殆ど聞き取れない難易度だった。
字幕を表示させると、単語自体はそれ程難しくは無いのだが、spoken English特有の省略も多く、会話に慣れてないとやっぱ難しい。

119 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0674-NuE9):2024/04/09(火) 21:48:01.33 ID:1aTnR2WE0.net
学習者向けコンテンツをこなしているのでは聞こえるようにならんよ、とよ
そりゃそうだ

How to Understand FAST Speech and Improve your English Listening Skills
https://youtu.be/NUeLz_NlHIY?feature=shared
1. Start listening to materials that are not designed for English learners.
2. Turn off the subtitles
3. When you turn on the subtitles, you understand everything they say. Then, you can start focusing on aspects like stress, connected speech, and ellipsis - all these features that native speakers use in natural, rapid speech

120 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0674-NuE9):2024/04/09(火) 21:50:23.07 ID:1aTnR2WE0.net
linkingとか集中してやれと言う事なら>>108のチャンネルをもっとやってみるかなぁ・・・

121 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/10(水) 07:06:34.81 ID:wOodWpc40.net
ネイティブのラジオや動画聴きまくって、ようやく音の切れ目、言ってる単語、言ってることの概要はわかるようになった
どういう単語を言ったかはほとんど分かる、しかし文を丸呑みしてるので細かい意味はわからない、という状態。

その学習はおかしいと言う人もいるだろう
文意をちゃんと文法的に解読し理解するのが本来だと。
しかし、こっちのほうが自然だと思うんだな

122 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c66f-9XCc):2024/04/10(水) 11:11:34.31 ID:v8dDCOf30.net
その「自然」とかいうのに何か意義あるのか?

123 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/10(水) 19:38:32.83 ID:EB0cDn0Kp.net
カウフマンのLingQを試してる
・基本的に多聴多読支援アプリ
・消化したコンテンツから単語帳を作ってくれる
・インターフェースや辞書の言語を変更できるので、英英で勉強したい派も安心
・レッスンインポート機能があって、Webサイトから文章などを取り込める(バックエンドでAIに処理させてるらしく、ちゃんとコンテンツ部分が取り出される)
・Youtubeからも取り込めるので、Youtube動画から単語帳生成も可能。レッスン時は動画再生が画面と連動。
・取り込んだレッスンは会員同士でシェア可能
・iPadアプリ版とWeb版を試したが、Web版の方が出来がいい。(アカウントは共通)

124 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/10(水) 19:54:17.88 ID:icud4iAMp.net
・単語帳作る操作はiPad版の方がイケてる
・ただインポート操作などでWeb版じゃないと出来ない操作がある(名称編集とか、Chrome拡張使った操作とか)
・インポート時はAIの処理が結構時間かかる
・Web版でChrome使うとNetflix動画をインポート出来たりするらしい(要アカウント)

取り敢えずこんなとこ

125 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/10(水) 19:57:32.00 ID:f/Thp0eV0.net
>>122
自然と言うのは流暢さにつながる要素だ

126 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/10(水) 20:03:24.28 ID:9SqcYQWtp.net
うおおChrome拡張でoreilly.comも行けた

127 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/10(水) 20:22:05.36 ID:kd9CQtIdp.net
oreilly.comうまく行ってなかった・・・
未ログインで読めるところまでまで取り込まれてる
LingQのバックエンドで取り込みやってるだろうからローカルでログインしてもそらあかんわな
ぬか喜び

128 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/11(木) 12:27:56.89 ID:vkVLfrOJ0.net
1日3分で良いから毎日スピーチ動画を撮れだって
作品(この場合スピーチ動画)を作って、結果を確認して、次に何を改善すれば良いかを考える、って言うPDCA的なのを回す方が成長が速いと言う考え↓

Improve Your Speaking
https://youtu.be/c8_BIamLESg?feature=shared

129 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/11(木) 19:08:09.84 ID:aOlB1JKA0.net
日本語でもそれやれたら
いいペテン師になれるな

130 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/12(金) 02:48:48.75 ID:C7Pw7bWj0.net
目指せ13歳のトークスピード

Elle Fanning Is Obsessed With Cobb Salad | CONAN on TBS
https://www.youtube.com/watch?v=3CvcRIpniz4

131 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/17(水) 12:42:06.28 ID:GfoBx3ke0.net
大量に聴いたら、間違ってる英語を聞いたときに「ん?」って感じられる様になってきた

132 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/17(水) 15:58:04.71 ID:t6uGVuQ20.net
娯楽を英語で賄えるようになってくると楽だな

133 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 179f-1S7i):2024/04/17(水) 16:24:39.29 ID:uXoLAzXg0.net
Phrasal Verbsもっと強化したい

134 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff74-1S7i):2024/04/17(水) 16:27:34.56 ID:GfoBx3ke0.net
しばらくコレに取り組んでみる

1000 Basic Phrasal Verbs
https://youtube.com/playlist?list=PL6ABApGMoRmtSxpxgdBpm4gyR8RTyGT_v

135 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/18(木) 01:40:42.36 ID:uYKvF9t80.net
勉強に役立てるという意味で、英語資格はCambridge Examsがお勧めとの事
・CEFRレベル毎に合否があるので目標が立てやすい
・出題範囲はC2レベルまで対応
 (TOEICやTOEFLはC1まで。IELTSはC2まで)
・一度取れば永久に有効(他の試験は2年で失効)

Which English Proficiency Exam Should You Take? TOEFL? IELTS? CAMBRIDGE?
https://youtu.be/0UocIvxGoBI?feature=shared

136 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/18(木) 06:29:04.05 ID:TZWx7Fbx0.net
>>135
C2該当レベルがないことだけ満たさないけど、他2つの条件は日本の英検も同じだよね。

137 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/18(木) 07:10:41.62 ID:w44ouVBX0.net
>>135
TOEICは有効期限ないんじゃない?テスト結果の再発行の期限が2年ってだけで
>公式認定証に有効期限はあるのか?

>A:有効期限はありません。
>ただし、再発行は試験日から2年間以内のものに限ります。
https://www.iibc-global.org/toeic/corpo/faq/after01.html

138 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/18(木) 13:21:29.13 ID:uYKvF9t80.net
そうなんか

139 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/18(木) 18:42:42.89 ID:aCt7QC1c0.net
評価する側が期限をつけるんだね

140 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/18(木) 20:19:31.01 ID:uYKvF9t80.net
SHOGUNめっちゃ人気
マリコ様役のSawai AnnaがThe Late Showに出たりと、関連動画や感想動画追いかけるだけで結構なリスニング量に

141 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/18(木) 20:28:11.96 ID:uYKvF9t80.net
澤井杏奈エミー賞取るかもなぁ・・・

142 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/19(金) 08:54:19.05 ID:rpoPYQHK0.net
映画からの切り抜きが多いチャンネル
リスニング強化用

Learn Most Common English Expressions from Movies, Real English!
https://www.youtube.com/watch?v=0Rs691UUs8k

143 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/19(金) 19:34:58.24 ID:y9uSN1f20.net
映画からの切り抜き聴き取るの難しい
ほとんど発音してない単語とか、文の全体で脳がパターン認識するから聞き手側で補完されてる感じなんかな

144 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/22(月) 14:54:07.37 ID:h+fOWAcm0.net
動物ドキュメンタリー結構良いかも
映してる情景と文章が大抵一致している

Sand Cat: The King of the Desert
https://www.youtube.com/watch?v=y8kTYCex8RU

145 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d074-WRaK):2024/04/22(月) 15:46:11.45 ID:h+fOWAcm0.net
各資格のCEFR対照表見つけた

旺文社版 新CEFR対照表(2024年3月版)
https://eic.obunsha.co.jp/file/exam_info/2024/0311.pdf

146 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/22(月) 20:59:42.21 ID:ZRslaHeQ0.net
ずっと前に買ってわからなくて放置してた英会話定番レシピを開いてみたんだけど

He painted the walls red!
彼はその壁を赤く塗りました!

基本文型6 目的語説明型
SVOCの文型だよな?

彼はその赤い壁を塗りました *(何色に塗ったかはわからない)
He painted the red walls.

この場合はSVO文型。ここまではわかる

この文をGoogle翻訳に入れてみると、日本語も英語も上記の文に訳されるのだが…
これは*の何色に塗ったかわからなことが不自然だからGoogle翻訳が自動的に「赤色に塗った」の間違いだと解釈して修正しているんかね?
文章と日本語訳自体は正しいと思うのだが

ちなみにthe wallsと複数形になっているのは、塗った範囲が限定されていて話者動詞で共有されている場合は複数形sがつくこともあるとか。
別につけなくても通じるみたいだが、Sつけたほうがいいんかね

147 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d074-WRaK):2024/04/22(月) 21:53:21.53 ID:h+fOWAcm0.net
ChatGPTとかClaude3だと正しく翻訳してくれるよ
The wallsの件はChatGPTに聞いたらこんな感じ↓

"the walls" という部分を複数形にすることで、壁が複数あることを示します。この場合、部屋や建物内の複数の壁全体が塗られたことを表現しています。一方で、単数形の "the wall" を使うと、一つの特定の壁に焦点が当てられることになります。つまり、複数形を使うことで、より広い範囲の塗装を指していることが明確になります。

148 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 11:54:30.46 ID:dFBVNuSA0.net
A1-A2レベルの英語教材ってつまんないの多いけど、コメディタッチでちょっと面白いの見つけた↓

English Videos A2-B1+
https://youtube.com/playlist?list=PLfFN2W7YMYBSKji3sfXxpNQyyi1lr8OzK&feature=shared

149 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 16:34:47.58 ID:6Fhvh3Tv0.net
>>146
その2つの英文をGoogle翻訳してみたけど、何が問題なのかよくわからない

He painted the walls red!
彼は壁を赤く塗った!

He painted the red walls.
彼は赤い壁を塗りました。

150 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 17:40:07.90 ID:m0i5JMyQ0.net
日本語→英語のGoogle翻訳のことだと思うよ
形態素解析ってので品詞ごとにバラバラにしてから語順パターン的に確率の高い翻訳を出すっていう昔ながらの翻訳システムだろうからなかなか後者の英文を日本語から導き出すのは厳しいと思う

151 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 17:57:58.43 ID:c8lqYzhY0.net
これを思い出した

Googleスプレッドシートを英語学習ツールに活用。複数の単語や文を翻訳するには?
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd01e30140607ad2f5d9fdd065f62722c7373bcb

152 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 17:58:47.71 ID:6Fhvh3Tv0.net
彼はその壁を赤く塗りました!
He painted that wall red!

彼はその赤い壁を塗りました
he painted the walls red

日本語からの翻訳も特に問題ないんだよなぁ
何か思い違いがあるんだと思うんだけど、それが何か分からない

153 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 18:09:48.98 ID:6Fhvh3Tv0.net
あ、SVOCに修正されてるな。the red wallsじゃなくなってる
昨日日本語から翻訳したときは、the red wallsだったんだけど、見間違えだったのかな

彼はその赤い壁を塗りました
he painted the walls red

154 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 20:25:02.89 ID:mHaVCvOcp.net
まぁGoogle翻訳なんてそんなもん

155 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/23(火) 20:41:02.37 ID:UuPtV2+60.net
何に悩んでるのか良くわからん
日本語をもう少し正確に書いてくれ

156 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp88-WRaK):2024/04/23(火) 21:05:02.65 ID:mHaVCvOcp.net
こういう↓練習したい
アプリが3500円もするんで悩み中

英語を英語で返す反射神経を作るコツ!
https://youtu.be/J3k1VIQly00?feature=shared

157 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/24(水) 09:22:25.92 ID:GvxnR6Sv0.net
>>156
買ったけど、パターンを自分で選んでやっていくタイプで、履歴とか一切残らないから毎日続けるのは物凄くやりづらいぞ
物自体は悪くないと思うんだけど

158 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/24(水) 16:43:59.26 ID:Lyj/V21o0.net
そう言う感じかー
上手いことプロンプト作ったらChatGPTで行けるかも・・・
IELTSスピーキングテンプレートの練習をChatGPTでやってる人も結構いるみたい

159 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/24(水) 22:17:27.28 ID:sRviG/H40.net
>>147
ChatGPTで翻訳してみたらどれも正しい解釈の翻訳になりました。ありがとうございます

Google翻訳がおかしいのか、自分の英語の解釈が間違っているのかわからないという話だったのです。なんかすみません

160 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/24(水) 23:00:08.22 ID:Lyj/V21o0.net
ChatGPTとかええよね
これまでの独学方法では得られなかった表現のニュアンスに関する情報が手軽に得られる

161 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/24(水) 23:14:38.86 ID:Lyj/V21o0.net
最近英語動画見てる時の自分の心の中の感想を英語で出せるようになってきた
YouTubeのコメント欄読むのが地味に効いてる気がする

162 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/24(水) 23:53:12.46 ID:Lyj/V21o0.net
The Telegraph見てるとたまに1時間くらいある特集動画が上がる
特定の時事ネタの表現や単語を一つのコンテキストで一気にチャージ出来て良い
https://youtu.be/BWST_E8z1eA?feature=shared

163 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/24(水) 23:55:37.63 ID:Lyj/V21o0.net
A1/A2レベルでニュース英語に慣れるにはBBC Learning Englishがいい感じぽい
https://youtu.be/shDvMMY2mxc?feature=shared

164 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/25(木) 01:46:04.74 ID:pwkqtqj/0.net
>>146 >>159
Google翻訳は間違いだらけ(特に日本語に関しては、ここ最近優先度が低い)で誤訳が多いから、信用しない方がいい。
つい最近まで、"prosecution"の日本語訳が「基礎」になってたしw
Google翻訳は、英文を入力させて音声を聴いて、それを真似して声に出して練習するのに使っている。

165 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a911-IV2N):2024/04/26(金) 13:10:55.45 ID:UB5Zwc1m0.net
https://imgur.com/a/IOZyBNv

166 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/26(金) 15:10:56.69 ID:wEAuW7gXd.net
Natural Reader という読み上げ専門のアプリを使ってるがGoogle翻訳もやってみたら読み上げ機能としては悪くないね。
DeepL は翻訳は優れているが読み上げは良くない。

167 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/26(金) 16:41:43.30 ID:mev/TU55p.net
読み上げはOSに付いてる読み上げ機能ばっかり使ってるなー
iOS/MacOSのJoelle (Enhanced)がお気に入り
リアルと言うより聞いていられるかで選んでる

168 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/26(金) 23:09:19.05 ID:OtG4JUeA0.net
Sentence stressやweak formの解説
>>108の前に見ておくべき内容だった

Rules for Intonation and Stress in English
https://youtube.com/playlist?list=PLLmk_1x96FKCT11FcsI5WTRn-Qphhy2J4&feature=shared

169 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/27(土) 00:11:01.31 ID:ZGiRrfJq0.net
connected speechやらscentence stressやらまとまった量の解説の再生リスト
いろんな人の解説を見てみる

Connected Speech
Billie English
https://youtube.com/playlist?list=PL2xSrncgBnNYTbCljjHNXAOJfwPdsvJ6C&feature=shared

170 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2784-rwIg):2024/04/28(日) 05:14:28.86 ID:Bs/khCEM0.net
LingQ使い始めて単語帳作る時に英英辞書読む機会がめっちゃ増えた
流石によく設計されてて使いやすい

171 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df5d-29s7):2024/04/28(日) 09:07:41.83 ID:FOktNg4F0.net
lingq 結構良いんだけどな、ドケチには1000円も惜しい
オフライン要らんから500円のプラン用意してくれれば入るのに

172 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/28(日) 22:23:32.58 ID:tS2CyU750.net
LingQにIT関連書籍インポートしてみたけどダメだなw
当たり前だけどコードの部分とか全部新規単語として扱われちゃうw

173 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/29(月) 07:54:03.94 ID:V4+Dd3Nq0.net
取り込んだIT本読んでるけど、前述のコード部分の問題以外はだいたい快適
あと、箇条書きの部分とかがうまく取り込まれないケースとかがあるのでオリジナルの電子書籍を並べて読むのが良さそう
その点をクリアすれば読み進めるだけで単語帳が出来上がるので快適

174 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/29(月) 07:54:36.49 ID:dEYEixz30.net
上げ

175 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/29(月) 09:25:25.01 ID:V4+Dd3Nq0.net
今日はガッツリIntensive Readingするぞい!

176 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/29(月) 18:07:30.82 ID:gOUk+en/0NIKU.net
lingqってカウフマンのやつか
ちょっとやってみたくなってきたが月1400かー
セールしねーかな

177 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/29(月) 18:10:09.10 ID:gOUk+en/0NIKU.net
英語版エグい荒らされ方してるな

178 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/29(月) 18:14:30.46 ID:V4+Dd3Nq0NIKU.net
まぁ実生活に影響ないんで・・・

179 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/29(月) 18:33:53.10 ID:V4+Dd3Nq0NIKU.net
YouTubeでトークバラエティ番組ハシゴするのかなりリスニングの練習になる
アリアナグランデかわいい

180 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/29(月) 19:21:32.80 ID:V4+Dd3Nq0NIKU.net
英語もうちょい自信出てきたらLingQで日本語Tutorとして金稼げそうなんだけどなー

181 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/29(月) 19:26:34.53 ID:3Hdo237j0NIKU.net
スレ保有数も有限だしたまにはageんと突然死しちゃう

182 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/29(月) 20:35:42.04 ID:gOUk+en/0NIKU.net
上げとくか

183 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/30(火) 05:29:02.67 ID:Si2s3aMw0.net
頻出フレーズを映画から切り抜いてまとまった量集めてるチャンネル
(まだ動画数が少ない新しいチャンネル。だんだん編集が上手くなってきてるw)

English conversation series | Speak English like a native speaker | Episode 3
https://www.youtube.com/watch?v=9JtqVq7akcY

184 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/30(火) 07:22:55.58 ID:e1lolNcQ0.net
かなりの数のYoutube動画が英語字幕無しで聞き取れるようになってきたんだけど、なかなかスピーキングやリーディングは上達しない
カウフマンはどうしてんのかな?と思って動画漁ってみた↓

How to Improve Your English Speaking Skills
https://www.youtube.com/watch?v=q2J0bjXRs1I
(動画前半部分要約)
様々な話題で会話を繰り広げられるようになるには大量のpassive vocabularyが必要。
具体的にカウフマンが流暢に話せる言語の場合、知ってる単語数は65000(chech)とか95000(russian)とかの数になる。
(LingQでカウントした数なので、名詞や活用もそれぞれ1単語のカウント)
それを準備できるように大量に読書やらオーディブックやら消化せよ。

と言うわけで、ワイのLingQに表示される習得単語数は4500なのでまだスタートラインにも立ててなかった模様
なお、LingQフォーラムによると英語は30250単語を目指しましょうや、と言う感じらしい
https://forum.lingq.com/t/recent-updates-to-known-word-thresholds/37492/26
なお、自分はB1レベルのリスニング力になって来たかなー、と言う自己評価なのでとてもしっくり来る表だと思った

185 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/30(火) 07:27:34.17 ID:Si2s3aMw0.net
スピーキングやライティングが上達しない、の間違い

186 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/30(火) 12:36:17.91 ID:ZcotV/sC0.net
スピーキングアプリでお勧め教えて!

187 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/30(火) 12:42:09.97 ID:hN2vhB2v0.net
メール欄sageやめろ

188 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/30(火) 13:21:25.06 ID:gZWQp5Nc0.net
スピーキングとライティングが上達しないってじゃぁアウトプットのトレーニングの
ベースになる力としてリスニングは?長文読解で速読は?しっかりできるのって話になる
まぁ大抵の人に当てはまるのはまず英検2級(B1)そして間にTOEICとか他の資格はさんでもいいから
英検準1級(B2)は取ろう話はそれからだで終わっちゃう
めっちゃカタコトでいいなら知らんけど

189 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/30(火) 19:15:20.09 ID:VT6OLoyX0.net
Idiom解説山盛りなプレイリスト

American Expressions and Idioms
https://www.youtube.com/playlist?list=PLg3pdS0dW_hJ-XXLgm0fkqttYjLmpdXuo

190 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/30(火) 20:53:24.16 ID:ew/eQLOt0.net
また英検くんか

191 :名無しさん@英語勉強中 :2024/04/30(火) 21:12:04.86 ID:e1lolNcQ0.net
色んなやり方があって良い

192 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/01(水) 03:11:37.21 ID:aBoYPk700.net
Google Translate produced a poor translation again, as always, as in:

"I'll be waiting on the edge of my seat!"

into

「席の端で待ってます!」

193 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp5b-rwIg):2024/05/01(水) 21:25:14.79 ID:TZ9g/vN6p.net
夢の中で英語喋ってた
何喋ったか覚えてないけど
この調子で脳の回路が完成して欲しい

194 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df58-6BDW):2024/05/01(水) 21:49:28.88 ID:uN6ARi2h0.net
>>193
それすごく良い兆候だと思う

195 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 279d-ijkW):2024/05/01(水) 22:40:33.25 ID:QRXojEid0.net
>>193
うらやま
結局は脳の回路の整理ありきだよね
カタカナ英語とか間違った方向でさえなければだけども…

196 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f74-rwIg):2024/05/01(水) 22:53:05.95 ID:0c8Y9UOi0.net
B1とかC1とか各レベルにフォーカスした穴埋めクイズが沢山あるチャンネル

Are You Really Fluent in English? B1-English Level Test
https://youtu.be/TvSW1wAJE4c?feature=shared

197 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f74-rwIg):2024/05/01(水) 23:27:32.63 ID:0c8Y9UOi0.net
日本語字幕のとこ隠してコレやろうかな

【永久保存版】耐えたら痩せ確定!超地獄の60分!自宅でできるビリーズブートキャンプ追い込みトレーニング!
https://youtu.be/fyo5JRQl-Dc?feature=shared

198 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c718-y8PE):2024/05/02(木) 00:37:21.18 ID:LCsBS+eH0.net
X(former twitter)で英語で書かれたポストに対して日本語で引用ポストをしたら、英語で返信が返ってきた。
英英辞典で単語の意味を確認しながら30分位掛けて英文を考え、一生懸命英語で返信したよ…
もっと速く返信出来るように訓練しなきゃ。

199 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/02(木) 07:17:38.13 ID:4JsivoVl0.net
ええやん

200 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/02(木) 08:59:07.01 ID:4JsivoVl0.net
読書量増やしたいんだけど、小説あんま好きじゃ無いんでどうしようかなと思ってたら、ドキュメンタリーで凝ったナレーションが付いてる奴は何となく表現が小説ぽい事に気がついた

I Lived in a Sumo House for a Day (10,000 calorie diet, fights, sleepover...)
https://www.youtube.com/watch?v=cS_lzYjLgYA

201 :名無しさん@英語勉強中 :2024/05/02(木) 17:08:46.14 ID:4JsivoVl0.net
ベラルーシ出身のpolyglot、Innaさんの提案する言語習得プラン

Create your LANGUAGE LEARNING PLAN - learn a language on your own efficiently
https://youtu.be/hotYNeqopZ4?feature=shared

59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200